JPH08192761A - Fluid passage control valve - Google Patents

Fluid passage control valve

Info

Publication number
JPH08192761A
JPH08192761A JP502095A JP502095A JPH08192761A JP H08192761 A JPH08192761 A JP H08192761A JP 502095 A JP502095 A JP 502095A JP 502095 A JP502095 A JP 502095A JP H08192761 A JPH08192761 A JP H08192761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spool
port
control valve
sleeve
fluid path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP502095A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mutsumi Nishimura
睦 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP502095A priority Critical patent/JPH08192761A/en
Publication of JPH08192761A publication Critical patent/JPH08192761A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Sliding Valves (AREA)

Abstract

PURPOSE: To shorten a spool, and attain high rigidity by providing a cylindrical spool having a communicating part which has the same circumferential surface with a sealing part and in which a guiding object part to be slidably guided by a support guide part is formed in the shaft direction. CONSTITUTION: Voltage is impressed on an electromagnetic actuator 40, and when a plunger 42 elongates, a spool 30 moves leftward in the shaft direction agaist energizing force of a coil spring 44, and an A port 21 is opened to a P port 23. At this time, since the spool 30 moves in the shaft direction in a sleeve 20 when a guiding object part 36 formed in passages 31a and 31b slidingly moves on a support guide part 28 of the sleeve 30, there is no need to make the land 32 function as a guide part. Therefore, the total length of the spool 30 is shortened, and a fluid passage control valve OCI itself is downsized.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、流体路の連通、閉塞、
方向 切換等の制御を行うための流体路制御弁に関し、
さらに詳細には、スプールがスリーブ内を軸方向に移動
することにより流体路の制御を行う、スプール形の流体
路制御弁に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to communication, blocking,
Regarding the fluid path control valve for controlling the direction switching etc.,
More specifically, the present invention relates to a spool type fluid passage control valve that controls a fluid passage by moving a spool in a sleeve in an axial direction.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、流体によって駆動される流体
作動装置(アクチュエータ)の作動方向を切り替えるた
めに流体路制御弁が用いられており、例えば、流体とし
てオイルを用いたアクチュエータに適用されるものが広
く知られている。そして、近年の高圧、大吐出量が要求
されるアクチュエータに対しては、スプール形の流体路
制御弁が広く用いられている。ここで、従来より用いら
れているスプール形の流体路制御弁OC3の一例につい
て図11を参照してを説明する。
2. Description of the Related Art Conventionally, a fluid path control valve has been used to switch the operating direction of a fluid actuating device (actuator) driven by a fluid. For example, it is applied to an actuator using oil as a fluid. Is widely known. In recent years, spool type fluid path control valves have been widely used for actuators that require high pressure and large discharge amounts. Here, an example of a spool type fluid passage control valve OC3 that has been conventionally used will be described with reference to FIG.

【0003】流体路制御弁OC3は、複数のポートを有
する筒状のスリーブ70と、スリーブ70内に配設され
軸方向に摺動されることによりオイルが流れる方向を切
り替えるスプール75と、スプール75を軸方向に駆動
する電磁式アクチュエータ78とを備えている。
The fluid passage control valve OC3 has a cylindrical sleeve 70 having a plurality of ports, a spool 75 disposed in the sleeve 70 and switching the direction of oil flow by sliding in the axial direction, and a spool 75. And an electromagnetic actuator 78 for axially driving.

【0004】スリーブ70は、オイルを圧送するオイル
ポンプ80が接続されるプレッシャポート(Pポート7
1)と、圧力作動装置としての油圧シリンダ81が接続
される圧力作動装置接続ポート(Aポート72、Bポー
ト73)と、リザーバタンク83が接続されるリザーバ
ポート(Rポート74)とを有している。
The sleeve 70 has a pressure port (P port 7) to which an oil pump 80 for pumping oil is connected.
1), a pressure operating device connection port (A port 72, B port 73) to which a hydraulic cylinder 81 as a pressure operating device is connected, and a reservoir port (R port 74) to which a reservoir tank 83 is connected. ing.

【0005】また、スプール75には、Pポート71と
A、Bポート72、73、あるいは、A、Bポート7
2、73とRポート74間におけるオイルの流れを封止
するランド76が形成されている。さらに、スプール7
5には、ランド76よりも小さな径を有することでPポ
ート71とA、Bポート72、73、あるいは、A、B
ポート72、73とRポート74とを連通するパセージ
77とが形成されている。
Further, the spool 75 has a P port 71 and A and B ports 72 and 73, or A and B ports 7.
Lands 76 that seal the flow of oil between the ports 2, 73 and the R port 74 are formed. In addition, spool 7
5 has a diameter smaller than that of the land 76, so that the P port 71 and the A and B ports 72 and 73, or the A and B ports.
A passage 77 is formed which connects the ports 72 and 73 and the R port 74.

【0006】そして、スプール75の両端に形成された
ランド76aは、スプール75が軸方向に移動する際に
スリーブ70によってガイドされる被ガイド部として機
能する。また、スプール75が中立位置にある場合に
は、A、Bポート72、73はランド76によってPポ
ート71と閉塞された状態となる。
The lands 76a formed on both ends of the spool 75 function as a guided portion guided by the sleeve 70 when the spool 75 moves in the axial direction. When the spool 75 is in the neutral position, the A and B ports 72 and 73 are closed by the land 76 from the P port 71.

【0007】さらに、電磁式アクチュエータ78は、コ
イル78aと、コイル78aに電圧が印加されることに
より伸縮駆動されるプランジャ78bとを備えている。
かかる構成を備えた流体路制御弁OC3は、スプール
75が中立位置にある場合において、電磁式アクチュエ
ータ78に電圧が印加され、伸長したプランジャ78b
がスプール75を図面左方へ押圧すると、Pポート71
とAポート72とが連通され、また、Bポート73とR
ポート74とが連通される。
Further, the electromagnetic actuator 78 includes a coil 78a and a plunger 78b which is driven to expand and contract by applying a voltage to the coil 78a.
In the fluid path control valve OC3 having such a configuration, when the spool 75 is in the neutral position, a voltage is applied to the electromagnetic actuator 78 and the extended plunger 78b.
Pushes the spool 75 to the left in the drawing, the P port 71
And A port 72 are connected, and B port 73 and R are also connected.
The port 74 is communicated.

【0008】したがって、Aポート72と接続されてい
る油圧シリンダ81の第1圧力室82aに油圧が印加さ
れ、ピストン81aがBポート73と接続されている第
2油圧室82bに向けて移動し、第2圧力室82bのオ
イルはBポート73へ向かって流動し、Rポート74を
介してリザーバタンク83に戻される。
Therefore, the hydraulic pressure is applied to the first pressure chamber 82a of the hydraulic cylinder 81 connected to the A port 72, and the piston 81a moves toward the second hydraulic chamber 82b connected to the B port 73, The oil in the second pressure chamber 82b flows toward the B port 73 and is returned to the reservoir tank 83 via the R port 74.

【0009】一方、プランジャ78bが収縮された場合
には、Pポート71とBポート73とが連通され、ま
た、Aポート72とRポート74とが連通される。した
がって、Bポート73と接続されている油圧シリンダ8
1の第2圧力室82bに油圧が印加され、ピストン81
aがAポート72と接続されている第1油圧室82aに
向けて移動し、第1圧力室82aのオイルは、Aポート
72へ向かって流動し、Rポート74を介してリザーバ
タンク83に戻される。
On the other hand, when the plunger 78b is contracted, the P port 71 and the B port 73 are communicated with each other, and the A port 72 and the R port 74 are communicated with each other. Therefore, the hydraulic cylinder 8 connected to the B port 73
The hydraulic pressure is applied to the second pressure chamber 82b of the first
a moves toward the first hydraulic chamber 82a connected to the A port 72, the oil in the first pressure chamber 82a flows toward the A port 72, and returns to the reservoir tank 83 via the R port 74. Be done.

【0010】また、特公平5−18752号公報には、
パワーステアリング用コントロールバルブとして用いら
れているスプール形流体路制御弁が開示されている。か
かるコントロールバルブも、上記した流体路制御弁OC
3と基本的に同様な動作によってオイルの流れの向きを
制御している。
Further, Japanese Patent Publication No. 5-18752 discloses that
A spool type fluid path control valve used as a control valve for power steering is disclosed. Such a control valve is also the above-mentioned fluid path control valve OC.
The direction of the oil flow is controlled by basically the same operation as in 3.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た流体路制御弁OC3や特公平5−18752号公報に
開示されているパワーステアリング用コントロールバル
ブは、スプール75の軸方向への移動をスリーブ70に
よってガイドされるために、被ガイド部としてのランド
76aを、スプール75の両端に別個に備えなければな
らなかった。すなわち、スリーブ70は、ランド76が
各ポートを完全に開放しない状態であっても流路を確実
に確保するために、ポートの開口面積よりも大きな開口
面積を有する円環状の溝部70aを有している。また、
スプール75のパセージ77は、その全周に亘ってラン
ド76よりも小さな径を有するよう形成されているた
め、ガイド部としては機能し得なかった。そして、パセ
ージ77とランド76の境界部分における面取り79a
と溝部70aの面取り79bとは、一部において重なり
合ってはいるものの、その重なりの度合いは極めて少な
くスプール75がスリーブ70によってガイドされてい
るとはいい難い状態であった。
However, in the power steering control valve disclosed in the fluid passage control valve OC3 and Japanese Patent Publication No. 518752/1993, the sleeve 70 causes the spool 75 to move in the axial direction. In order to be guided, the lands 76a as guided parts had to be separately provided at both ends of the spool 75. That is, the sleeve 70 has the annular groove portion 70a having an opening area larger than the opening area of the port in order to ensure the flow passage even when the land 76 does not completely open each port. ing. Also,
Since the passage 77 of the spool 75 is formed to have a diameter smaller than that of the land 76 over the entire circumference thereof, it cannot function as a guide portion. Then, a chamfer 79a at the boundary between the passage 77 and the land 76
Although the chamfer 79b of the groove 70a partially overlaps with each other, the degree of the overlap is extremely small, and it is difficult to say that the spool 75 is guided by the sleeve 70.

【0012】したがって、バルブ機能に影響を及ぼすこ
とのないスプール75の両端に、スプール75が移動す
る際にスリーブ70によってガイドされる被ガイド部と
してのランド76aを形成せざるを得ず、流体路制御弁
OC3の全長は必然的に長くなり、省スペース化、スプ
ールの高剛性化を図り難いという問題があった。また、
スプール75の長尺化、パセージ77の多形成化等によ
ってスプール75の加工効率、加工精度の向上が妨げら
れていた。
Therefore, there is no choice but to form a land 76a as a guided portion guided by the sleeve 70 when the spool 75 moves at both ends of the spool 75 that does not affect the valve function, and the fluid path is formed. The total length of the control valve OC3 is inevitably long, and there is a problem that it is difficult to save space and increase the rigidity of the spool. Also,
Improvements in processing efficiency and processing accuracy of the spool 75 have been hindered by the lengthening of the spool 75, the multiple formation of the passage 77, and the like.

【0013】特に、オープンセンタタイプの流体路制御
弁では、スリーブが有する円環状の溝部の幅よりも、ス
プールのランドの幅が狭く形成されており、ランドのエ
ッジ部分と溝部のエッジ部分とは全く重なり合わないこ
ととなる。したがって、スプールの両端にガイド部を形
成することは不可欠であった。
Particularly, in the open center type fluid path control valve, the width of the land of the spool is formed narrower than the width of the annular groove portion of the sleeve, and the edge portion of the land and the edge portion of the groove portion are different from each other. It will not overlap at all. Therefore, it is indispensable to form the guide portions on both ends of the spool.

【0014】本発明は、前記従来の問題点を解消するた
めになされたものであり、スプールの短小化、高剛性化
を図ることを目的とし、もって、流体路制御弁の小型
化、耐久性の向上を図ることを目的とする。
The present invention has been made in order to solve the above-mentioned conventional problems, and an object of the present invention is to shorten the spool and increase the rigidity thereof. Therefore, the fluid path control valve can be made compact and durable. The purpose is to improve.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
請求項1の発明に係る流体路制御弁は、複数の接続ポー
トと、内周面に沿って形成された支持ガイド部とを有す
る有底筒状のスリーブと、前記各ポートのうち所定のポ
ート間における流体の流れを封止する封止部と、前記各
ポートのうち所定のポート間を連通するとともに、前記
封止部と同一周面を有し前記支持ガイド部によって摺動
自在に案内される被ガイド部が軸方向に形成されている
連通部とを有する円筒状のスプールとを構成として備え
る。
In order to achieve the above object, a fluid path control valve according to the invention of claim 1 has a plurality of connection ports and a support guide portion formed along the inner peripheral surface. A bottom-cylindrical sleeve, a sealing portion that seals a fluid flow between predetermined ports among the ports, and a predetermined port among the ports that communicates with each other and has the same circumference as the sealing portion. A cylindrical spool having a communicating portion that has a surface and that is guided in a slidable manner by the support guide portion and that is formed in the axial direction.

【0016】また、請求項2の発明に係る流体路制御弁
は、請求項1記載の流体路制御弁において、前記連通部
は、前記スプールの略中央位置に形成され、前記支持ガ
イド部は、前記連通部に対応する前記スリーブの略中央
位置に形成されていることを構成として備える。
A fluid passage control valve according to a second aspect of the present invention is the fluid passage control valve according to the first aspect, wherein the communicating portion is formed at a substantially central position of the spool, and the support guide portion is formed. As a configuration, the sleeve is formed at a substantially central position corresponding to the communication portion.

【0017】さらに、請求項3の発明に係る流体路制御
弁は、請求項1または請求項2に記載の流体路制御弁に
おいて、前記支持ガイド部には、その内周面に沿って円
環状溝部が形成されていることを構成として備える。
Further, a fluid passage control valve according to a third aspect of the present invention is the fluid passage control valve according to the first or second aspect, wherein the support guide portion has an annular shape along an inner peripheral surface thereof. It is provided with a structure that a groove is formed.

【0018】[0018]

【作用】上記構成を備えた請求項1の発明に係る流体路
制御弁では、スプールに形成されている連通部によって
所望のポート間が連通され、流体が所望のポート間を流
通する。また、スプールに形成されている封止部によっ
て所望のポート間が封止され、所望のポート間における
流体の流れが封止される。
In the fluid path control valve according to the invention of claim 1 having the above-mentioned structure, the desired ports are communicated with each other by the communication portion formed in the spool, and the fluid is circulated between the desired ports. Moreover, the desired ports are sealed by the sealing portion formed on the spool, and the fluid flow between the desired ports is sealed.

【0019】ここで、スリーブの内周面には、スプール
を支持するとともに、スプールの移動をガイドする支持
ガイド部が形成されている。また、スプールの連通部に
は、封止部と同一の周面を有するとともに、支持ガイド
部によってガイドされる被ガイド部が、その軸方向に形
成されている。
Here, on the inner peripheral surface of the sleeve, a support guide portion for supporting the spool and guiding the movement of the spool is formed. Further, in the communicating portion of the spool, a guided portion that has the same peripheral surface as the sealing portion and is guided by the support guide portion is formed in the axial direction.

【0020】したがって、スプールは、連通部に形成さ
れた被ガイド部が、スリーブの支持ガイド部にガイドさ
れることによって、スリーブ内を軸方向に移動すること
となる。このように、連通部は所定のポート間を連通す
るとともに、スプールの移動に際して支持ガイド部によ
ってガイドされる働きをも有しており、独立した被ガイ
ド部を連通部と別に形成する必要がなく、流体路制御弁
の短小化が実現されることとなる。
Therefore, the spool moves axially in the sleeve when the guided portion formed in the communicating portion is guided by the support guide portion of the sleeve. In this way, the communicating portion communicates between the predetermined ports and also has a function of being guided by the support guide portion when the spool moves, so that it is not necessary to form an independent guided portion separately from the communicating portion. Therefore, the fluid path control valve can be shortened.

【0021】また、請求項2の発明に係る流体路制御弁
では、連通部がスプールの略中央位置に形成されるとと
もに、支持ガイド部が連通部に対応するスリーブの略中
央位置に形成されている。したがって、スプールの重心
位置と支持位置とが近接し、スプールはスリーブに対し
てバランスよく支持されることとなり、スリーブ内にお
けるスプールの移動が円滑化される。
Further, in the fluid path control valve according to the second aspect of the present invention, the communication portion is formed at a substantially central position of the spool, and the support guide portion is formed at a substantially central position of the sleeve corresponding to the communication portion. There is. Therefore, the center of gravity of the spool and the support position are close to each other, and the spool is supported in a balanced manner with respect to the sleeve, and the movement of the spool within the sleeve is facilitated.

【0022】さらに、請求項3の発明に係る流体路制御
弁では、支持ガイド部の内周面に沿って円環状溝部が形
成されている。したがって、スリーブが被ガイド部の数
とは異なる数の流体供給手段接続ポートを有していない
場合であっても、流体供給手段接続ポートが被ガイド部
によって直接閉塞されることはなく、流体は円環状溝部
を介してスリーブ内に供給される。
Further, in the fluid path control valve according to the invention of claim 3, an annular groove portion is formed along the inner peripheral surface of the support guide portion. Therefore, even when the sleeve does not have the number of fluid supply means connection ports different from the number of guided parts, the fluid supply means connection ports are not directly blocked by the guided parts and the fluid is It is supplied into the sleeve through the annular groove.

【0023】[0023]

【実施例】以下、本発明に係る流体路制御弁をオイルコ
ントロールバルブに具体化したいくつかの実施例につい
て図面を参照して説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Several embodiments in which the fluid path control valve according to the present invention is embodied as an oil control valve will be described below with reference to the drawings.

【0024】第1実施例に係る流体路制御弁OC1につ
いて図1〜図8を参照して説明する。 先ず、図1を参
照して第1実施例に係る流体路制御弁OC1の構成につ
いて説明する。ここに、図1は第1実施例に係る流体路
制御弁OC1を用いた油圧制御システムの全体構成図で
ある。
The fluid passage control valve OC1 according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. First, the configuration of the fluid path control valve OC1 according to the first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is an overall configuration diagram of a hydraulic control system using the fluid path control valve OC1 according to the first embodiment.

【0025】流体路制御弁OC1は、円筒状のスリーブ
20と、スリーブ20内に配設される円筒状のスプール
30と、スプール30を軸方向に移動させる電磁式アク
チュエータ40とを備えている。また、流体路制御弁O
C1は、圧力作動装置としての油圧シリンダ11、流体
供給手段としてのオイルポンプ13、流体タンクとして
のリザーバタンク15と接続されている。
The fluid path control valve OC1 comprises a cylindrical sleeve 20, a cylindrical spool 30 arranged in the sleeve 20, and an electromagnetic actuator 40 for moving the spool 30 in the axial direction. Also, the fluid path control valve O
C1 is connected to a hydraulic cylinder 11 as a pressure operating device, an oil pump 13 as a fluid supply means, and a reservoir tank 15 as a fluid tank.

【0026】スリーブ20は、オイルパイプ14を介し
て油圧シリンダ11が接続されるアクチュエータ接続ポ
ート(Aポート21、Bポート22)、オイルパイプ1
4を介してオイルポンプ13が接続されるプレッシャポ
ート(Pポート23)、オイルパイプ14を介してリザ
ーバタンク15が接続されるリザーバポート(Rポート
24)を有している。
The sleeve 20 has an actuator connection port (A port 21, B port 22) to which the hydraulic cylinder 11 is connected via the oil pipe 14 and the oil pipe 1.
It has a pressure port (P port 23) to which the oil pump 13 is connected via 4 and a reservoir port (R port 24) to which the reservoir tank 15 is connected via the oil pipe 14.

【0027】Pポート23は、スリーブ20の周面にお
いて90度間隔で4個配置されており、各Pポート23
は、スリーブ20の外周に備えられた円環状の溝部25
を介して相互に連結されている。したがって、オイルポ
ンプ13と接続されるオイルパイプ14が1本であって
も、オイルは4個のPポート23から、スリーブ20内
に均等に供給されることとなる。
Four P-ports 23 are arranged on the circumferential surface of the sleeve 20 at intervals of 90 degrees.
Is an annular groove portion 25 provided on the outer circumference of the sleeve 20.
Are connected to each other via. Therefore, even if the number of the oil pipes 14 connected to the oil pump 13 is one, the oil is uniformly supplied from the four P ports 23 into the sleeve 20.

【0028】Aポート21、Bポート22は、図1にお
いてスリーブ20下側のPポート23の両側にそれぞれ
配置されており、オイルパイプ14を介してAポート2
1は油圧シリンダ11の第1圧力室12aに、Bポート
22は油圧シリンダ11の第2圧力室12bにそれぞれ
接続されている。
The A port 21 and the B port 22 are arranged on both sides of the P port 23 below the sleeve 20 in FIG. 1, and the A port 2 is provided via the oil pipe 14.
Reference numeral 1 is connected to the first pressure chamber 12a of the hydraulic cylinder 11, and B port 22 is connected to the second pressure chamber 12b of the hydraulic cylinder 11.

【0029】また、Aポート21、Bポート22が配置
されているスリーブ20の内周面には、円環状の溝部2
6、27が備えられており、ポート連通時におけるオイ
ル流動の応答性を高めている。そして、2つの円環状の
溝部26、27によって挟まれた凸状部には、スプール
30の軸方向への移動を案内するとともに、スプール3
0を支持する支持ガイド部28が形成されている。
An annular groove 2 is formed on the inner peripheral surface of the sleeve 20 in which the A port 21 and the B port 22 are arranged.
6 and 27 are provided to improve the responsiveness of oil flow when communicating with the ports. The convex portion sandwiched by the two annular groove portions 26 and 27 guides the movement of the spool 30 in the axial direction, and
A support guide portion 28 that supports 0 is formed.

【0030】Rポート24は、図1においてスリーブ2
0上側の基端部の近傍に配設されており、オイルパイプ
14を介してリザーバタンク15と接続されている。ス
リーブ20の先端にはキャップ43が嵌着されており、
また、スプール30先端とキャップとの間には、スプー
ル30をプランジャ42(後述する)の収縮方向へと付
勢するコイルスプリング44が介在されている。
The R port 24 is the sleeve 2 in FIG.
It is arranged in the vicinity of the base end on the upper side of 0 and is connected to the reservoir tank 15 via the oil pipe 14. A cap 43 is fitted on the tip of the sleeve 20,
Further, a coil spring 44 that urges the spool 30 in a contracting direction of a plunger 42 (described later) is interposed between the tip of the spool 30 and the cap.

【0031】電磁式アクチュエータ40は、コイル41
と、コイル41に電圧が印加されることによって伸長
し、印加されていた電圧が除去されることによって伸縮
するプランジャ42とを備えている。
The electromagnetic actuator 40 includes a coil 41.
And a plunger 42 that expands when a voltage is applied to the coil 41 and expands and contracts when the applied voltage is removed.

【0032】続いて、スプール30の構成について図2
〜図7を参照して詳細に説明する。図2に示すように、
スプール30には、その中央近傍に各ポートを連通する
ためのパセージ31a、31b、31cが形成されてお
り、パセージ31a、31b、31cが形成されていな
いスプール30の両端部分には、各ポート間におけるオ
イルの流動を封止するランド32が形成されている。ま
た、スプール30の先端には、コイルスプリング44が
当接される当接部33が凹設されているとともに、図7
に示すようにオイル連通孔34aが備えられている。さ
らに、スプール30の後端は、頂部が平らな略円錐形状
に形成されており、その斜面は、図6に示すようにオイ
ル連通孔34cを4個有している。
Next, the structure of the spool 30 is shown in FIG.
~ It demonstrates in detail with reference to FIG. As shown in FIG.
The spool 30 is formed with passages 31a, 31b, 31c near the center thereof for communicating the ports, and at both ends of the spool 30 where the passages 31a, 31b, 31c are not formed, Lands 32 are formed to seal the flow of oil in. Further, a contact portion 33 with which the coil spring 44 is brought into contact is provided at the tip of the spool 30, and the contact portion 33 is recessed.
An oil communication hole 34a is provided as shown in FIG. Further, the rear end of the spool 30 is formed in a substantially conical shape with a flat top portion, and its slope has four oil communication holes 34c as shown in FIG.

【0033】また、スプール30は、図3の側断面図に
示すように、その内部にスプール30の先端とスプール
30の後端とを連通するオイル連通路34bを有してお
り、オイル連通路34bは先端部においてオイル連通孔
34aと連結され、後端近傍において分岐した後、オイ
ル連通孔34cと連結されている。そして、スプール3
0によって区画形成された先端側室35aと後端側室3
5bとは、このオイル連通路34b、及び各オイル連通
孔34a、34bを介することによって、相互にオイル
の流動を許容している。
As shown in the side sectional view of FIG. 3, the spool 30 has an oil communication passage 34b therein, which communicates the front end of the spool 30 with the rear end of the spool 30. 34b is connected to the oil communication hole 34a at the front end, is branched near the rear end, and is then connected to the oil communication hole 34c. And spool 3
Front end side chamber 35a and rear end side chamber 3 defined by 0
5b allows the oil to flow mutually through the oil communication passage 34b and the oil communication holes 34a, 34b.

【0034】パセージ31a、31b、31cは、スプ
ール30の軸方向に対して垂直をなす方向に円周の一部
を切り欠くようにして形成されており、これを図5に示
すように平面視すれば、長方形状に形成されている。ま
た、パセージ31a、31b、31cには、ランド32
と同一周面を有する被ガイド部36が、両ランド32を
連結するようにして軸方向に形成されている。
The passages 31a, 31b, 31c are formed by cutting out a part of the circumference in a direction perpendicular to the axial direction of the spool 30, and as shown in FIG. If formed, it is formed in a rectangular shape. In addition, the land 32 is attached to the passages 31a, 31b, 31c.
A guided portion 36 having the same circumferential surface as that is formed in the axial direction so as to connect both lands 32.

【0035】本実施例においては、3つのパセージ31
a、31b、31c、3つの被ガイド部36が形成され
ており、図3中のA−A線でスプール30を切断すれ
ば、図4の断面図に示すように、その断面は略三角形を
呈している。
In this embodiment, three passages 31
a, 31b, 31c, and three guided portions 36 are formed, and when the spool 30 is cut along the line AA in FIG. 3, the cross section has a substantially triangular shape as shown in the sectional view of FIG. Presents.

【0036】被ガイド部36は、スプール30がスリー
ブ20内を軸方向に移動するに際して、スリーブ20の
支持ガイド部を摺動し、案内される部位であり、パセー
ジ31a、31b、31cと同一部分に形成されてい
る。そして、スプール30がスリーブ20内に配設され
たときには、パセージ31a、31b、31cはこの被
ガイド部36によって3つの部分に区画されることとな
る。
The guided portion 36 is a portion that slides and is guided by the supporting guide portion of the sleeve 20 when the spool 30 moves in the sleeve 20 in the axial direction, and is the same portion as the passages 31a, 31b, 31c. Is formed in. When the spool 30 is arranged in the sleeve 20, the passages 31a, 31b, 31c are divided into three parts by the guided portion 36.

【0037】また、パセージ31a、31b、31cと
ランド32の境界部分におけるエッジ37a、37b、
37cは、図2、図5、及び図8に示すように各々ずれ
た位置に形成されている。ここで図8は、パセージ31
a、31b、31cとランド32の境界部分におけるエ
ッジ37a、37b、37cとスリーブ20における円
環状溝部26、27のエッジ29を拡大して示す断面図
である。
The edges 37a, 37b at the boundary between the passages 31a, 31b, 31c and the land 32,
37c are formed at positions displaced from each other as shown in FIGS. 2, 5, and 8. Here, FIG. 8 shows the passage 31
3 is an enlarged sectional view showing edges 37a, 37b, 37c at boundaries between a, 31b, 31c and a land 32 and edges 29 of annular groove portions 26, 27 in the sleeve 20. FIG.

【0038】なお、エッジ37a、37b、37cは、
本来、同一面内に形成されているが、ここでは、比較の
ため重ねて示している。また、パセージ31a、31
b、31cとランド32の境界部分におけるエッジ37
a、37b、37c、スリーブ20における円環状溝部
26、27のエッジ29は説明を容易とするため誇張し
て表している。
The edges 37a, 37b and 37c are
Originally, they are formed in the same plane, but here they are shown overlaid for comparison. Also, the passages 31a, 31
edge 37 at the boundary between b, 31c and land 32
The edges a of the annular groove portions 26, 27 of the sleeves 20, a, 37b, 37c are exaggerated for ease of explanation.

【0039】次に、上記構成を備えた第1実施例に係る
流体路制御弁OC1の作用について図を説明する。ここ
で、流体路制御弁OC1は、当初、図1に示すように、
各ランド32がAポート21(円環状溝部26)とPポ
ート23、Bポート22(円環状溝部27)とPポート
23を閉塞し、オイルポンプ13が駆動され、Pポート
23からパセージ31a、31b、31c内にオイルが
圧送されている状態にあるものとする。また、油圧シリ
ンダ11の各圧力室12a、12bを含め、各オイル回
路はオイルで満たされた状態にあるものとする。
Next, the operation of the fluid path control valve OC1 according to the first embodiment having the above construction will be described with reference to the drawings. Here, the fluid path control valve OC1 is initially set as shown in FIG.
Each land 32 blocks the A port 21 (annular groove portion 26) and P port 23, and the B port 22 (annular groove portion 27) and P port 23, the oil pump 13 is driven, and the passages 31a and 31b from the P port 23 are driven. , 31c, the oil is being pumped. Further, each oil circuit including each pressure chamber 12a, 12b of the hydraulic cylinder 11 is assumed to be filled with oil.

【0040】電磁式アクチュエータ40に電圧が印加さ
れ、プランジャ42が伸長すると、スプール30は、コ
イルスプリング44の付勢力に抗して軸方向に沿って左
方へと移動し、Aポート21(円環状溝部26)がPポ
ート23に対して開放される。このとき、スプール30
は、パセージ31a、31b、31cに形成された被ガ
イド部36が、スリーブ20の支持ガイド部28を摺動
することによって、スリーブ20内を軸方向に移動する
ので、ランド32をガイド部として機能させる必要はな
い。
When a voltage is applied to the electromagnetic actuator 40 and the plunger 42 extends, the spool 30 moves to the left along the axial direction against the urging force of the coil spring 44 and moves to the A port 21 (circle). The annular groove 26) is opened to the P port 23. At this time, the spool 30
The guided portions 36 formed on the passages 31a, 31b, 31c slide in the support guide portions 28 of the sleeve 20 to move in the sleeve 20 in the axial direction, so that the lands 32 function as guide portions. You don't have to.

【0041】したがって、ガイド部として機能させるラ
ンド32を有していた従来の流体路制御弁OC3と異な
り、スプール30の全長が短小化され、流体路制御弁O
C1そのものが小型化される。
Therefore, unlike the conventional fluid passage control valve OC3 having the land 32 that functions as a guide portion, the total length of the spool 30 is shortened and the fluid passage control valve O is reduced.
C1 itself is miniaturized.

【0042】Aポート21がPポート23に対して開放
されると、ランド32よりもスリーブ20の内周面から
離間した位置にあるパセージ31a、31b、31c
と、スリーブ20の内周面の隙間を介して、Pポート2
3と、Aポート21とが連通される。そして、オイルポ
ンプ13からPポート23に供給されたオイルは、パセ
ージ31a、31b、31cとスリーブ20の内周面の
隙間を介してAポート21に到達し、Aポート21から
オイルパイプ14を介して油圧シリンダ11の第1圧力
室12aに供給される。
When the A port 21 is opened to the P port 23, the passages 31a, 31b, 31c located farther from the inner peripheral surface of the sleeve 20 than the land 32 are.
And the P port 2 through the gap on the inner peripheral surface of the sleeve 20.
3 is communicated with the A port 21. Then, the oil supplied from the oil pump 13 to the P port 23 reaches the A port 21 through the gap between the passages 31 a, 31 b, 31 c and the inner peripheral surface of the sleeve 20, and the oil is supplied from the A port 21 via the oil pipe 14. Is supplied to the first pressure chamber 12a of the hydraulic cylinder 11.

【0043】ここで、Pポート23は、スリーブ20の
周面に4つ備えられており、被ガイド部36の形成数3
つと異なっている。したがって、いずれか1つのPポー
ト23が被ガイド部36によって閉塞されている場合で
あっても、残りのPポート23が閉塞されることは有り
得ず、円滑なオイルの供給が実現される。
Here, four P ports 23 are provided on the peripheral surface of the sleeve 20, and the number of the guided portions 36 formed is three.
Different from one. Therefore, even if any one of the P ports 23 is blocked by the guided portion 36, the remaining P ports 23 are never blocked, and smooth oil supply is realized.

【0044】こうして、油圧シリンダ11の第1圧力室
12aにオイルが供給されると、第1圧力室12aの油
圧が第2圧力室12bの油圧よりも高くなり、ピストン
11aが右方(第2圧力室12b側)に移動することに
よって、油圧シリンダ11は圧力作動装置として作用す
る。一方、ピストン12aによって押圧された第2圧力
室12bからはオイルが吐出され、吐出されたオイル
は、オイルパイプ14を介してBポート22からスリー
ブ20内の後端側室35bに供給される。そして、スリ
ーブ20内の後端側室35bに供給されたオイルは、R
ポート24からオイルパイプ14を介してリザーバタン
ク15に戻される。
Thus, when oil is supplied to the first pressure chamber 12a of the hydraulic cylinder 11, the hydraulic pressure of the first pressure chamber 12a becomes higher than the hydraulic pressure of the second pressure chamber 12b, and the piston 11a moves to the right (second By moving to the pressure chamber 12b side), the hydraulic cylinder 11 acts as a pressure actuating device. On the other hand, oil is discharged from the second pressure chamber 12b pressed by the piston 12a, and the discharged oil is supplied from the B port 22 to the rear end side chamber 35b in the sleeve 20 via the oil pipe 14. The oil supplied to the rear end side chamber 35b in the sleeve 20 is R
It is returned from the port 24 to the reservoir tank 15 via the oil pipe 14.

【0045】続いて、電磁式アクチュエータ40に印加
されていた電圧が除去されると、プランジャ42及び、
スプール30はコイルスプリング44の付勢力とともに
右方に移動し、Aポート21がPポート23に対して閉
塞され、油圧シリンダ11の第1圧力室12aへのオイ
ルの供給が停止される。かかる場合においても、スプー
ル30は、被ガイド部36がスリーブ20の支持ガイド
部36により支持、案内されることによって、スリーブ
20内を軸方向に移動する。
Subsequently, when the voltage applied to the electromagnetic actuator 40 is removed, the plunger 42 and the
The spool 30 moves to the right with the urging force of the coil spring 44, the A port 21 is closed with respect to the P port 23, and the supply of oil to the first pressure chamber 12a of the hydraulic cylinder 11 is stopped. Even in such a case, the spool 30 moves in the sleeve 20 in the axial direction by the guided portion 36 being supported and guided by the support guide portion 36 of the sleeve 20.

【0046】これと同時に、Bポート22がPポート2
3に対して開放され、Pポート23とBポート22とが
パセージ31a、31b、31cを介して連通される。
したがって、オイルポンプ13からオイルパイプ14、
Pポート23を通過し、スリーブ20内に供給されたオ
イルは、パセージ31a、31b、31cを介してBポ
ート22に到達する。そして、Bポート22に到達した
オイルは、オイルパイプ14を介して油圧シリンダ11
の第2圧力室12bに供給され、第2圧力室12b内の
油圧が次第に上昇していく。この結果、第2圧力室12
bの油力が第1圧力室12aの油力よりも高くなった時
点において、ピストン12aが左方(第1圧力室12a
側)へ向けて移動を開始する。
At the same time, the B port 22 becomes the P port 2
3, the P port 23 and the B port 22 are communicated with each other via the passages 31a, 31b, 31c.
Therefore, from the oil pump 13 to the oil pipe 14,
The oil that has passed through the P port 23 and is supplied into the sleeve 20 reaches the B port 22 through the passages 31a, 31b, 31c. Then, the oil reaching the B port 22 passes through the oil pipe 14 and the hydraulic cylinder 11
Is supplied to the second pressure chamber 12b, and the hydraulic pressure in the second pressure chamber 12b gradually rises. As a result, the second pressure chamber 12
When the hydraulic force of b is higher than that of the first pressure chamber 12a, the piston 12a moves to the left (the first pressure chamber 12a
Side) to start moving.

【0047】一方、ピストン12aによって押圧された
第1圧力室12aからは余剰オイルが吐出され、吐出さ
れたオイルは、オイルパイプ14を介してAポート21
からスリーブ20内の先端側室35aに戻される。そし
て、スリーブ20内の先端側室35aに戻されたオイル
は、スプール30先端の連通孔34a、スプール30内
部の連通路34b、スプール30後端の連通孔34cを
介して、Bポート22と封止されている後端側室35b
に到達する。こうして、後端側室35bに到達したオイ
ルは、Rポート24からオイルパイプ14を介してリザ
ーバタンク15に戻される。
On the other hand, surplus oil is discharged from the first pressure chamber 12a pressed by the piston 12a, and the discharged oil passes through the oil pipe 14 and the A port 21.
Is returned to the tip side chamber 35a in the sleeve 20. Then, the oil returned to the front end side chamber 35a in the sleeve 20 is sealed with the B port 22 via the communication hole 34a at the tip of the spool 30, the communication passage 34b inside the spool 30, and the communication hole 34c at the rear end of the spool 30. Rear end side chamber 35b
To reach. Thus, the oil that has reached the rear end side chamber 35b is returned from the R port 24 to the reservoir tank 15 via the oil pipe 14.

【0048】次に、第1実施例に係る流体路制御弁OC
1を構成するスプール30のパセージ31a、31b、
31cとランド32の境界部分におけるエッジ37a、
37b、37cによる油圧特性について図8、図9、図
13、及び図14を参照して説明する。ここに、図9は
図8に示すエッジ37a、37b、37cを備えた場合
における流体路制御弁OC1の油圧特性を示すグラフで
あり、縦軸左は油圧を示し、縦軸右は開口面積を示し、
横軸はスプールストロークを示している。
Next, the fluid path control valve OC according to the first embodiment.
1, the passages 31a, 31b of the spool 30,
An edge 37a at the boundary between 31c and the land 32,
The hydraulic pressure characteristics of 37b and 37c will be described with reference to FIGS. 8, 9, 13, and 14. FIG. 9 is a graph showing the hydraulic characteristics of the fluid path control valve OC1 in the case where the edges 37a, 37b, 37c shown in FIG. 8 are provided, where the vertical axis left shows the hydraulic pressure and the vertical axis right shows the opening area. Shows,
The horizontal axis indicates the spool stroke.

【0049】また、図13は従来例に係る流体路制御弁
OC3を構成するスプール75のパセージ77とランド
76の境界部部分における面取り79aを示している。
さらに、図14は図13に示す面取り79aを備えた場
合における流体路制御弁OC3の油圧特性を示すグラフ
であり、縦軸左は油圧を示し、縦軸右は開口面積を示
し、横軸はスプールストロークを示している。
FIG. 13 shows a chamfer 79a at the boundary between the passage 77 and the land 76 of the spool 75 which constitutes the conventional fluid passage control valve OC3.
Further, FIG. 14 is a graph showing the hydraulic pressure characteristic of the fluid path control valve OC3 in the case where the chamfer 79a shown in FIG. 13 is provided. The vertical axis left shows the hydraulic pressure, the vertical axis right shows the opening area, and the horizontal axis is the horizontal axis. The spool stroke is shown.

【0050】従来例に係るスプール75は、所望の油圧
特性を得るために、ランド76とパセージ77の境界部
分に、図13に示すような面取り79aを形成してい
た。面取り79aがない場合、図14の実線に示すよう
に、スプールストロークに対する開口面積の変化量が大
きくなってしまい、これにともなってスプールストロー
クに対する油圧の変化量も大きくなってしまう。この結
果、Aポート72、Bポート73から油圧シリンダ81
等のアクチュエータに供給するオイル流量(油圧)のコ
ントロールの精度が低くなり、所望の動作が得難かっ
た。これを解決するために、従来は面取り79aを形成
していたが、生産工程に面取り加工工程が必要となり、
スプールが高価なものとなっていた。
In the conventional spool 75, a chamfer 79a as shown in FIG. 13 is formed at the boundary between the land 76 and the passage 77 in order to obtain desired hydraulic characteristics. Without the chamfer 79a, as shown by the solid line in FIG. 14, the amount of change in the opening area with respect to the spool stroke becomes large, and accordingly, the amount of change in hydraulic pressure with respect to the spool stroke also becomes large. As a result, from the A port 72, the B port 73 to the hydraulic cylinder 81
However, the accuracy of control of the oil flow rate (hydraulic pressure) supplied to the actuator has decreased, and it has been difficult to obtain a desired operation. In order to solve this, conventionally, a chamfer 79a was formed, but a chamfering process is required in the production process,
The spool was expensive.

【0051】一方、第1実施例に係るスプール30で
は、パセージ31a、31b、31cが軸方向に各々ず
れて切り欠き形成されており、エッジ37a、37b、
37cもずれて形成されている。かかるエッジ37a、
37b、37cを備える場合には、各エッジ37a、3
7b、37c毎に開口面積が変化することとなる(図9
横軸におけるa、b、cは各エッジ37a、37b、3
7cの開き始め位置を示している。)。
On the other hand, in the spool 30 according to the first embodiment, the passages 31a, 31b, 31c are notched so as to be displaced in the axial direction, and the edges 37a, 37b,
37c is also formed to be displaced. Such an edge 37a,
In the case of including 37b, 37c, the edges 37a, 3
The opening area changes every 7b and 37c (FIG. 9).
A, b, and c on the horizontal axis are the edges 37a, 37b, and 3
7c shows the opening start position of 7c. ).

【0052】したがって、従来例のスプール75と比較
してスプールストロークに対するその開口面積の変化量
を段階的に切り換えることができる。この結果、スプー
ルストロークに対する油圧の変化量も段階的となり、A
ポート21、Bポート22から油圧シリンダ11等のア
クチュエータに供給するオイル流量(油圧)のコントロ
ールが精度良く実行される。
Therefore, as compared with the spool 75 of the conventional example, the amount of change in the opening area with respect to the spool stroke can be switched stepwise. As a result, the amount of change in hydraulic pressure with respect to the spool stroke also becomes gradual, and A
The control of the oil flow rate (hydraulic pressure) supplied to the actuator such as the hydraulic cylinder 11 from the port 21 and the B port 22 is accurately performed.

【0053】また、一般に油圧特性は、パセージの幅に
大きく依存していることが知られている。ここで、本実
施例では、エッジ37a、37b、37cが各々ずれた
位置に形成されているので、あたかも、複数のパセージ
幅を有するが如く振る舞うことが可能となり、1のスプ
ール30(流体路制御弁OC1)によって種々の油圧特
性が実現されることとなる。
Further, it is generally known that the hydraulic characteristics largely depend on the width of the passage. Here, in the present embodiment, the edges 37a, 37b, 37c are formed at positions displaced from each other, so that the edges 37a, 37b, 37c can behave as if they have a plurality of passage widths. Various hydraulic characteristics are realized by the valve OC1).

【0054】次に、第2実施例に係る流体路制御弁OC
2について図10を参照して説明する。第2実施例に係
る流体路制御弁OC2の基本的構成は、第1実施例に係
る流体路制御弁OC1の構成と同一であるから、同一の
構成要素については同一符号を付してその説明を省略
し、異なる構成要素についてのみ説明する。
Next, the fluid path control valve OC according to the second embodiment.
2 will be described with reference to FIG. Since the basic configuration of the fluid path control valve OC2 according to the second embodiment is the same as the configuration of the fluid path control valve OC1 according to the first embodiment, the same components are designated by the same reference numerals and their description is omitted. Will be omitted and only different components will be described.

【0055】第2実施例に係る流体路制御弁OC2の構
成は、スリーブ50の形状において第1実施例に係る流
体路制御弁OC1の構成と異なる。すなわち、第1実施
例のスリーブ20には、4つのPポート23が90度間
隔で配置され、各Pポート23はスリーブ20の外周に
備えられた円環状溝部25によって連結されていた。
The structure of the fluid path control valve OC2 according to the second embodiment differs from the structure of the fluid path control valve OC1 according to the first embodiment in the shape of the sleeve 50. That is, in the sleeve 20 of the first embodiment, four P ports 23 are arranged at 90 degree intervals, and each P port 23 is connected by the annular groove portion 25 provided on the outer circumference of the sleeve 20.

【0056】一方、第2実施例のスリーブ50では、P
ポート51はスリーブ50の周面に1つだけ配置され、
円環状溝部52がスリーブ50の内周面に備えられてい
る。すなわち、被ガイド部36は、円環状溝部52と当
接することとなり、Pポート51を閉塞してしまうこと
はなく、また、円環状溝部52はスリーブ50の内周面
に円環状に備えられているため、被ガイド部36によっ
て閉塞されることはない。この結果、Pポート51を1
つ備えるだけで、スリーブ50内へのオイルの円滑な供
給が実現される。
On the other hand, in the sleeve 50 of the second embodiment, P
Only one port 51 is arranged on the peripheral surface of the sleeve 50,
An annular groove portion 52 is provided on the inner peripheral surface of the sleeve 50. That is, the guided portion 36 comes into contact with the annular groove portion 52, does not close the P port 51, and the annular groove portion 52 is annularly provided on the inner peripheral surface of the sleeve 50. Therefore, it is not blocked by the guided portion 36. As a result, P port 51
The smooth supply of oil into the sleeve 50 is realized by only providing one.

【0057】ここで、円環状溝部52を備えることによ
り、被ガイド部36と支持ガイド部53との接触面積の
減少が懸念されるが、支持ガイド部53が被ガイド部3
6を案内、支持する全幅に変わりはなく、スプール30
が移動する上で何等の支障も発生しない。むしろ、接触
面積が減少することによって、被ガイド部36と支持ガ
イド部53との間に発生する摩擦抵抗が低減され、スプ
ール30の応答性が向上する。
Here, the provision of the annular groove portion 52 may reduce the contact area between the guided portion 36 and the support guide portion 53, but the support guide portion 53 causes the guided portion 3 to move.
There is no change in the overall width that guides and supports 6, and the spool 30
Does not cause any hindrance in moving. Rather, since the contact area is reduced, the frictional resistance generated between the guided portion 36 and the support guide portion 53 is reduced, and the responsiveness of the spool 30 is improved.

【0058】なお、第2実施例に係る流体路制御弁OC
2の作用についても基本的には、第1実施例に係る流体
路制御弁OC1と同一であるから、その相違点のみを説
明する。オイルポンプ13からオイルパイプ14を介し
てPポート51に到達したオイルは、1のPポート23
からスリーブ50内に供給される。そして、スリーブ5
0の内周面に備えられた円環状溝部52からパセージ3
1a、31b、31cを介してAポート21、Bポート
22に到達する。
The fluid path control valve OC according to the second embodiment.
The function of 2 is basically the same as that of the fluid path control valve OC1 according to the first embodiment, so only the difference will be described. The oil reaching the P port 51 from the oil pump 13 via the oil pipe 14 is the P port 23 of 1
From the inside into the sleeve 50. And sleeve 5
0 to the annular groove 52 provided on the inner peripheral surface of the passage 3
The A port 21 and the B port 22 are reached via 1a, 31b, and 31c.

【0059】以降、Bポート22に到達した後のオイル
の流れは第1実施例において説明した通りであるからそ
の説明を省略する。以上各実施例に基づき詳細に説明し
た通り、上記各実施例に係る流体路制御弁OC1、OC
2は、スプール30のパセージ31a、31b、31c
においてランド32と同一周面を有するよう軸方向に形
成された被ガイド部36を備え、被ガイド部36に対応
する支持ガイド部28、53をスリーブ20、50に備
えている。
After that, the oil flow after reaching the B port 22 is the same as that described in the first embodiment, so the description thereof will be omitted. As described above in detail based on the respective embodiments, the fluid path control valves OC1 and OC according to the respective embodiments described above.
2 is the passages 31a, 31b, 31c of the spool 30.
In the embodiment, the guided portion 36 formed in the axial direction so as to have the same peripheral surface as the land 32 is provided, and the support guide portions 28, 53 corresponding to the guided portion 36 are provided in the sleeves 20, 50.

【0060】したがって、パセージ77と独立した被ガ
イド部76aをランド76の両端に備えていた従来の流
体路制御弁OC3と異なり、スプール30の全長を短小
化することができ、スプール30の剛性を高くすること
ができる。この結果、スプール30の耐久性を向上させ
ることができるとともに、パセージ31a、31b、3
1cを切り欠き形成するに際して加工精度を向上させる
ことができる。
Therefore, unlike the conventional fluid path control valve OC3 in which the guided portions 76a independent of the passage 77 are provided at both ends of the land 76, the total length of the spool 30 can be shortened and the rigidity of the spool 30 can be reduced. Can be higher. As a result, the durability of the spool 30 can be improved, and the passages 31a, 31b, 3
It is possible to improve processing accuracy when forming the notch 1c.

【0061】また、例えば、従来の4ポート流体路制御
弁においては、その長手方向にランドで区画されたパセ
ージを3つ備える必要があったのに対し、上記実施例に
係る4ポート流体路制御弁OC1、OC2では、パセー
ジ31a、31b、31cからなるパセージ31を一か
所に備えればよく、その生産効率が向上される。
Further, for example, in the conventional 4-port fluid path control valve, it was necessary to provide three passages partitioned by lands in the longitudinal direction thereof, whereas in the 4-port fluid path control valve according to the above embodiment. In the valves OC1 and OC2, the passage 31 including the passages 31a, 31b and 31c may be provided at one place, and the production efficiency thereof is improved.

【0062】さらに、スプール30を内包するスリーブ
20、50の全長も短小化することができることとな
り、スリーブ20、50の剛性、円筒精度を向上させる
ことができる。したがって、スプール30の移動に際し
て、スリーブ20、50とスプール30とが当接し難く
なり、スプール30の移動をより円滑化することができ
る。
Further, the total length of the sleeves 20 and 50 including the spool 30 can be shortened, and the rigidity and the cylindrical accuracy of the sleeves 20 and 50 can be improved. Therefore, when the spool 30 moves, it is difficult for the sleeves 20 and 50 to come into contact with the spool 30, and the movement of the spool 30 can be made smoother.

【0063】またさらに、スプール30、及びスリーブ
20、50の全長を短小化することによって、流体路制
御弁OC1、OC2の小型化を実現することができる。
したがって、流体路制御弁OC1、OC2を搭載する箇
所を選択する際に寸法上の制約を受けることはなく、ま
た、相手側ハウジングの加工長さを短小化することがで
き、相手側ハウジングの加工工程を簡素化することがで
きる。
Furthermore, by shortening the overall lengths of the spool 30 and the sleeves 20 and 50, the fluid path control valves OC1 and OC2 can be miniaturized.
Therefore, there is no dimensional restriction when selecting the location where the fluid path control valves OC1 and OC2 are mounted, and the machining length of the mating housing can be shortened, and machining of the mating housing can be achieved. The process can be simplified.

【0064】また、上記各実施例に係る流体路制御弁O
C1、OC2は、パセージ31a、31b、31cとラ
ンド32との境界部分において多段的に形成されている
エッジ37a、37b、37cを備えている。したがっ
て、従来例に係る流体路制御弁OC3と比較して、各ポ
ート(円環状溝部)における開口面積を、スプールスト
ロークの変位に対して応答性良く変化させることができ
る。
Further, the fluid path control valve O according to each of the above embodiments
C1 and OC2 are provided with edges 37a, 37b and 37c that are formed in multiple stages at the boundary between the passages 31a, 31b and 31c and the land 32. Therefore, as compared with the fluid path control valve OC3 according to the conventional example, the opening area of each port (annular groove portion) can be changed with good responsiveness to the displacement of the spool stroke.

【0065】さらに、エッジ37a、37b、37cを
多段的に形成することにより、1のスプール30におい
て油圧特性に影響を与えるパセージ幅を任意に選択する
ことができる。この結果、1の流体路制御弁OC1によ
って数種類の油圧特性を実現することができるととも
に、スプールストロークに対する油圧特性をより正確に
制御することができる。
Further, by forming the edges 37a, 37b, 37c in multiple stages, it is possible to arbitrarily select the passage width influencing the hydraulic characteristics in one spool 30. As a result, it is possible to realize several types of hydraulic characteristics with one fluid path control valve OC1, and it is possible to control the hydraulic characteristics with respect to the spool stroke more accurately.

【0066】次に、第1実施例に係る流体路制御弁OC
1のスリーブ20は、スプール30に3つ形成されてい
る被ガイド部36の数と異なる4つのPポート23を有
している。したがって、スプール30が回動等した場合
であっても被ガイド部36が4つのPポート23全てを
閉塞することはなく、スリーブ20内に常時オイルを供
給することができる。
Next, the fluid path control valve OC according to the first embodiment.
The first sleeve 20 has four P ports 23 different from the number of guided portions 36 formed on the spool 30. Therefore, even if the spool 30 rotates, the guided portion 36 does not block all the four P ports 23, and the oil can be constantly supplied into the sleeve 20.

【0067】また、上記第2実施例に係る流体路制御弁
OC2は、Pポート51の配置位置に対応するスリーブ
50の内周面(支持ガイド部)に円環状の溝部52を備
えている。したがって、スプール30の被ガイド部36
とPポート51とが直接当接することはなく、Pポート
51を1つ備えるだけでスリーブ50内にオイルを安定
供給することができる。
Further, the fluid passage control valve OC2 according to the second embodiment is provided with the annular groove portion 52 on the inner peripheral surface (support guide portion) of the sleeve 50 corresponding to the arrangement position of the P port 51. Therefore, the guided portion 36 of the spool 30
And the P port 51 do not come into direct contact with each other, and the oil can be stably supplied into the sleeve 50 by providing only one P port 51.

【0068】また、円環状溝部52が形成されることに
より、被ガイド部36と支持ガイド部53との接触面積
が小さくなるため、両者36、53の間に生じる摩擦抵
抗を低減することができ、もって、流体路制御弁OC2
の応答性を向上させることができる。
Further, since the annular groove portion 52 is formed, the contact area between the guided portion 36 and the support guide portion 53 becomes small, so that the frictional resistance generated between the two can be reduced. Therefore, the fluid path control valve OC2
The responsiveness of can be improved.

【0069】なお、本発明は、その趣旨を逸脱しない範
囲で種々の変形改良が可能である。例えば、上記各実施
例では、スプール30の一部を軸方向に対して垂直に切
り欠き形成することによってパセージ31a、31b、
31cを得ているが、図11に示すようにパセージをス
プ−ル30の軸方向に対して垂直な円筒切欠形状とし、
被ガイド部36を備えるように形成してもよい。
The present invention can be variously modified and improved without departing from the spirit thereof. For example, in each of the above-described embodiments, a part of the spool 30 is cut out perpendicularly to the axial direction, so that the passages 31a, 31b,
31c is obtained, but the passage has a cylindrical notch shape perpendicular to the axial direction of the spool 30 as shown in FIG.
You may form so that the guided part 36 may be provided.

【0070】かかる場合には、被ガイド部36によって
区画された各々のパセージ31a、31b、31cにお
いて、同じようなオイルの流動状態を実現することがで
き、円筒形状の工夫により油圧特性を任意の特性とする
ことが可能である。この他にも、パセージがランドより
も小さな径を有する円筒状に形成されている従来例に係
るスプールにおいて、ランドとランドとを被ガイド部に
よって連結するようにしてもよい。
In such a case, similar passages of oil can be realized in each of the passages 31a, 31b, 31c divided by the guided portion 36, and the hydraulic characteristics can be set to an arbitrary value by devising the cylindrical shape. It can be a property. In addition to this, in the spool according to the conventional example in which the passage is formed in a cylindrical shape having a smaller diameter than the land, the land and the land may be connected by the guided portion.

【0071】また、上記各実施例では、流体路制御弁O
C1、OC2としてPポート23、51、Aポート2
1、Bポート22、及びRポート24の4つのポートを
備える4ポート流体路制御弁OC1、OC2を用いて説
明したが、この他にもPポート23、51、Aポート2
1、Bポート22、及び2つのRポート24の5つのポ
ートを備える5ポート流体路制御弁等に適用しても良
い。かかる場合には、スプール30内に形成された連通
路34bが不要となる。なお、ポートの数は、流体路制
御弁が適用される条件に応じて適宜対応すれば良いこと
である。
In each of the above embodiments, the fluid path control valve O
P port 23, 51, A port 2 as C1 and OC2
The four-port fluid path control valves OC1 and OC2 provided with four ports, namely, the B port 22, the B port 22, and the R port 24 have been described.
The present invention may be applied to a 5-port fluid path control valve or the like that includes five ports, that is, one B port 22, and two R ports 24. In such a case, the communication passage 34b formed in the spool 30 becomes unnecessary. It should be noted that the number of ports may appropriately correspond to the conditions to which the fluid path control valve is applied.

【0072】さらに、上記各実施例では、電磁式アクチ
ュエータ40によって駆動制御される流体路制御弁OC
1、OC2を用いたが、手動式、機械操作式、油圧式、
油圧電磁式等の駆動制御手段を用いても良い。いずれの
駆動制御手段を用いるかは、流体路制御弁が適用される
条件に応じて適宜対応すれば良いことである。
Further, in each of the above embodiments, the fluid path control valve OC, which is driven and controlled by the electromagnetic actuator 40, is used.
1, OC2 was used, but manual type, mechanical operation type, hydraulic type,
A drive control means such as a hydraulic electromagnetic type may be used. Which drive control means is to be used may be appropriately adapted depending on the condition to which the fluid path control valve is applied.

【0073】またさらに、上記各実施例では、パセージ
31a、31b、31cとランド32との境界部分にお
けるエッジ37a、37b、37cを3段形状に形成し
ているが、多段化されていればよく、これに限られな
い。すなわち、流体路制御弁によって実現したい油圧特
性の数によって、段数を決定すれば良い。
Furthermore, in each of the above embodiments, the edges 37a, 37b, 37c at the boundary between the passages 31a, 31b, 31c and the land 32 are formed in a three-step shape, but it is sufficient if they are multi-stepped. , But not limited to this. That is, the number of stages may be determined according to the number of hydraulic characteristics desired to be realized by the fluid path control valve.

【0074】次に、第1実施例に係る流体路制御弁OC
1では、Pポート23を4つ備えたスリーブ20、被ガ
イド部36を3つ備えたスプール30を用いて説明した
が、Pポート23の数と被ガイド部36の数とが異なれ
ばよく、これに限られるものではない。すなわち、スリ
ーブ20内においてスプール30が回動した際に、被ガ
イド部36によって全てのPポート23閉塞されなけれ
ばよいのである。
Next, the fluid path control valve OC according to the first embodiment.
In the first embodiment, the sleeve 20 having four P ports 23 and the spool 30 having three guided portions 36 are used, but the number of P ports 23 and the number of guided portions 36 may be different, It is not limited to this. That is, all the P ports 23 need not be closed by the guided portion 36 when the spool 30 rotates in the sleeve 20.

【0075】なお、以上の実施例から把握することがで
きる請求項以外の技術的思想について、以下にその効果
とともに記載する。 (1)請求項1または請求項2に記載した流体路制御弁
において、 前記スリ−ブは、流体を供給する流体供給
手段を接続する流体供給手段接続ポートを有し、その流
体供給手段接続ポートの数は、前記被ガイド部の数とは
異なることを特徴とする流体路制御弁。
The technical ideas other than the claims that can be understood from the above embodiments will be described below along with their effects. (1) In the fluid path control valve according to claim 1 or 2, the sleeve has a fluid supply means connection port for connecting a fluid supply means for supplying a fluid, and the fluid supply means connection port. Is different from the number of the guided parts.

【0076】かかる構成を備える場合には、スプールが
スリーブ内を移動する際に、スプールが回動した場合で
あっても、連通部に形成された被ガイド部によって流体
供給手段接続ポートが閉塞されることはなく、常に安定
した流体の方向制御が実行されるという利点を有する。
With such a structure, even if the spool rotates when the spool moves in the sleeve, the guided portion formed in the communicating portion closes the fluid supply means connection port. This has the advantage that stable fluid direction control is always performed.

【0077】(2)請求項1に記載の流体路制御弁にお
いて、前記封止部と前記連通部との境界部に形成されて
いるエッジは、位置が相違するよう段階的に形成されて
いることを特徴とする流体路制御弁。
(2) In the fluid path control valve according to the first aspect, the edges formed at the boundary between the sealing portion and the communicating portion are formed stepwise so that the positions are different. A fluid path control valve characterized in that

【0078】かかる場合には、1の流体路制御弁によっ
て多くの油圧特性を実現することができるとともに、流
体路制御弁の制御をより正確に実行することができる。
In such a case, many hydraulic characteristics can be realized by one fluid passage control valve, and the fluid passage control valve can be controlled more accurately.

【0079】[0079]

【発明の効果】以上説明した通り請求項1の発明に係る
流体路制御弁は、所定のポート間を連通するスプールの
連通部に、スリーブの支持案内部によって摺動自在に案
内、支持される被ガイド部を備えている。
As described above, the fluid path control valve according to the invention of claim 1 is slidably guided and supported by the support guide portion of the sleeve at the communicating portion of the spool that communicates between the predetermined ports. It has a guided part.

【0080】したがって、封止部の両端に別個独立の被
ガイド部を備える必要がなく、スプールを短小化、高剛
性化することができる。また、スプールを短小化するこ
とにより、流体路制御弁を小型化することができ、さら
に、その耐久性を向上させることができる。
Therefore, it is not necessary to provide separate and independent guided portions at both ends of the sealing portion, and the spool can be made short and high in rigidity. Further, by shortening the spool, the fluid path control valve can be downsized, and its durability can be improved.

【0081】また、請求項2の発明に係る流体路制御弁
は、連通部がスプールの略中央位置に形成され、被ガイ
ド部がスプールの略中央位置に形成されている構成を備
えている。
Further, the fluid path control valve according to the invention of claim 2 has a construction in which the communicating portion is formed at a substantially central position of the spool, and the guided portion is formed at a substantially central position of the spool.

【0082】したがって、スプールの重心位置と支持位
置とが近接し、スリーブに対するスプールのバランスを
保持し易くなり、スプールの移動をより円滑にすること
ができる。
Therefore, the center of gravity of the spool and the supporting position are close to each other, the balance of the spool with respect to the sleeve is easily maintained, and the movement of the spool can be made smoother.

【0083】さらに、請求項3の発明に係る流体路制御
弁は、支持ガイド部の内周面に沿って形成された円環状
溝部を備えている。したがって、流体供給手段接続ポー
トを、被ガイド部の数と異なる数だけ備えることなく、
スリーブ内への常に安定した流体の供給を実現すること
ができる。
Further, the fluid path control valve according to the invention of claim 3 is provided with an annular groove portion formed along the inner peripheral surface of the support guide portion. Therefore, without providing the fluid supply means connection port in the number different from the number of guided portions,
It is possible to realize a stable supply of fluid in the sleeve at all times.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明が適用される流体路制御弁を用いた油
圧制御システムの全体構成図。
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a hydraulic control system using a fluid path control valve to which the present invention is applied.

【図2】 第1実施例において用いられるスプールの全
体斜視図。
FIG. 2 is an overall perspective view of a spool used in the first embodiment.

【図3】 第1実施例において用いられるスプールの側
断面図。
FIG. 3 is a side sectional view of a spool used in the first embodiment.

【図4】 図3中のA−A線によって切断したスプール
の断面図。
FIG. 4 is a sectional view of the spool taken along the line AA in FIG.

【図5】 第1実施例において用いられるスプールの平
面図。
FIG. 5 is a plan view of a spool used in the first embodiment.

【図6】 第1実施例において用いられるスプールの背
面図。
FIG. 6 is a rear view of the spool used in the first embodiment.

【図7】 第1実施例において用いられるスプールの正
面図。
FIG. 7 is a front view of a spool used in the first embodiment.

【図8】 第1実施例において用いられるスプールのエ
ッジを拡大して示す断面図。
FIG. 8 is an enlarged sectional view showing an edge of a spool used in the first embodiment.

【図9】 図8に示すエッジを有するスプールを備えた
流体路制御弁の油圧特性図。
9 is a hydraulic characteristic diagram of the fluid path control valve including the spool having the edge shown in FIG.

【図10】第2実施例において用いられるスプールとス
リーブとを組み合わせた拡大構成図。
FIG. 10 is an enlarged configuration diagram in which a spool and a sleeve used in the second embodiment are combined.

【図11】他の実施例において用いられるスプールの全
体斜視図。
FIG. 11 is an overall perspective view of a spool used in another embodiment.

【図12】従来例に係る流体路制御弁の全体構成図。FIG. 12 is an overall configuration diagram of a fluid path control valve according to a conventional example.

【図13】従来例において用いられるスプールのエッジ
を拡大して示す断面図。
FIG. 13 is an enlarged sectional view showing an edge of a spool used in a conventional example.

【図14】図12に示すエッジを有するスプールを備え
たオイルコントロールバルブの油圧特性図。
14 is a hydraulic characteristic diagram of an oil control valve including a spool having an edge shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

20…スリーブ、21…Aポート、22…Bポート、2
3…Pポート、24…Rポート、28…支持ガイド部、
30…スプール、31a、31b、31c…パセージ
(連通部)、32…ランド(封止部)、36…被ガイド
部、37a、37b、37c…エッジ、40…電磁式ア
クチュエータ、42…プランジャ、50…スリーブ、5
1…Pポート
20 ... Sleeve, 21 ... A port, 22 ... B port, 2
3 ... P port, 24 ... R port, 28 ... support guide part,
30 ... Spool, 31a, 31b, 31c ... Passage (communication part), 32 ... Land (sealing part), 36 ... Guided part, 37a, 37b, 37c ... Edge, 40 ... Electromagnetic actuator, 42 ... Plunger, 50 … Sleeves, 5
1 ... P port

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のポートと、内周面に沿って形成さ
れた支持ガイド部とを有する有底筒状のスリーブと、 前記各ポートのうち所定のポート間における流体の流れ
を封止する封止部と、前記各ポートのうち所定のポート
間を連通するとともに、前記封止部と同一周面を有し前
記支持ガイド部によって摺動自在に案内される被ガイド
部が軸方向に形成されている連通部とを有する円筒状の
スプールとを備えたことを特徴とする流体路制御弁。
1. A bottomed cylindrical sleeve having a plurality of ports and a support guide portion formed along an inner peripheral surface, and sealing a fluid flow between predetermined ports of the respective ports. A guided portion is formed in the axial direction that communicates between the sealing portion and a predetermined port among the ports and has the same peripheral surface as the sealing portion and is slidably guided by the support guide portion. And a cylindrical spool having a communicating portion that is connected to the fluid path control valve.
【請求項2】 請求項1に記載した流体路制御弁におい
て、 前記連通部は、前記スプールの略中央位置に形成され、 前記支持ガイド部は、前記連通部に対応する前記スリー
ブの略中央位置に形成されていることを特徴とする流体
路制御弁。
2. The fluid path control valve according to claim 1, wherein the communication portion is formed at a substantially central position of the spool, and the support guide portion is substantially central position of the sleeve corresponding to the communication portion. A fluid path control valve characterized by being formed in.
【請求項3】 請求項1または請求項2に記載した流体
路制御弁において、 前記支持ガイド部には、その内周面に沿って円環状溝部
が形成されていることを特徴とする流体路制御弁。
3. The fluid passage control valve according to claim 1, wherein the support guide portion has an annular groove portion formed along an inner peripheral surface thereof. Control valve.
JP502095A 1995-01-17 1995-01-17 Fluid passage control valve Pending JPH08192761A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP502095A JPH08192761A (en) 1995-01-17 1995-01-17 Fluid passage control valve

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP502095A JPH08192761A (en) 1995-01-17 1995-01-17 Fluid passage control valve

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08192761A true JPH08192761A (en) 1996-07-30

Family

ID=11599838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP502095A Pending JPH08192761A (en) 1995-01-17 1995-01-17 Fluid passage control valve

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08192761A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100764222B1 (en) * 2003-11-26 2007-10-05 주식회사 만도 Pressure control valve for steering system of vehicle
JP2016520781A (en) * 2013-06-06 2016-07-14 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Spool valve
JP2019501347A (en) * 2015-12-22 2019-01-17 エッペンドルフ アクチェンゲゼルシャフト DRIPING DEVICE AND METHOD FOR FORMING THE SAME
WO2019053799A1 (en) * 2017-09-13 2019-03-21 株式会社島津製作所 Control valve

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100764222B1 (en) * 2003-11-26 2007-10-05 주식회사 만도 Pressure control valve for steering system of vehicle
JP2016520781A (en) * 2013-06-06 2016-07-14 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Spool valve
US9874282B2 (en) 2013-06-06 2018-01-23 Robert Bosch Gmbh Slide valve
JP2019501347A (en) * 2015-12-22 2019-01-17 エッペンドルフ アクチェンゲゼルシャフト DRIPING DEVICE AND METHOD FOR FORMING THE SAME
US11338281B2 (en) 2015-12-22 2022-05-24 Eppendorf Ag Pipetting device and method for producing same
WO2019053799A1 (en) * 2017-09-13 2019-03-21 株式会社島津製作所 Control valve
JPWO2019053799A1 (en) * 2017-09-13 2019-12-12 株式会社島津製作所 Control valve
US11408520B2 (en) 2017-09-13 2022-08-09 Shimadzu Corporation Control valve

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4966988B2 (en) Directional control valve
JP3717158B2 (en) Hydraulic valve
JPH08192761A (en) Fluid passage control valve
US11137081B2 (en) Control valve
US10816099B2 (en) Spool valve
CN109519246B (en) Oil control valve controlling a cam phaser with a spool positioned by an external actuator
EP3553324A1 (en) Valve and hydraulic system with the same
EP1134469A3 (en) Multiway valve with cap element fixing means
JPH07279906A (en) Hydraulic control
CN115280051A (en) Slide valve
JP2010127373A (en) Hydraulic pilot type proportional solenoid control valve
JP2001241559A (en) Spool valve
JP4342070B2 (en) Directional control valve
JP2002188751A (en) Pressure control valve
JP7393250B2 (en) Fluid pressure drive unit
JPH03249485A (en) Spool valve
JPH0658444A (en) Directional control valve
JP7204532B2 (en) flow control valve
JPH0776561B2 (en) Proportional tracking spool valve device
JP4087928B2 (en) Switching valve
US3942548A (en) Fluid control valve
JP2024003867A (en) Multi-port changeover device
JP3108652B2 (en) Pilot valve
JPH08303408A (en) Pressure reducing valve type pilot valve device
JP2023144499A (en) directional control valve