JPH0819050A - 移動通信の通信中チャネル切り替え方法 - Google Patents

移動通信の通信中チャネル切り替え方法

Info

Publication number
JPH0819050A
JPH0819050A JP6152262A JP15226294A JPH0819050A JP H0819050 A JPH0819050 A JP H0819050A JP 6152262 A JP6152262 A JP 6152262A JP 15226294 A JP15226294 A JP 15226294A JP H0819050 A JPH0819050 A JP H0819050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
communication
radio
electric field
relay device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6152262A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Suganuma
純 菅沼
Hitoshi Odate
均 大舘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
NTT Mobile Communications Networks Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, NTT Mobile Communications Networks Inc filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP6152262A priority Critical patent/JPH0819050A/ja
Publication of JPH0819050A publication Critical patent/JPH0819050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 中継装置のサービス領域内に移動局が通話中
に移動して来ても通話中チャネル切り替えを可能とす
る。 【構成】 無線中継装置26に電界監視用受信機41を
設け、これにより周辺領域で通話に使用するチャネルの
電波レベルを測定し、その結果をデータ送信機42で中
継装置26から基地局13へ伝送する。基地局13では
データ受信機43で前記測定結果を受信し、受信機41
で受信した電波と同一の周波数、同一レベルの信号を高
周波信号発生器44から発生させて電界監視用受信機3
6に入射する。この出力から、他の領域の電波が所定レ
ベル以上になると対応する領域から領域24に通信中移
動局が移動したと判断して、通話中チャネル切り替えを
行なわせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、移動通信方式におい
て無線基地局が移動局との通信を行なうために形成され
る領域外において、無線中継装置を用いてその無線基地
局と通信可能としたシステムにおいて、その無線中継装
置のサービス領域に入って来た通信中の移動局に対する
通信中チャネル切り替えを可能とする方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図2に従来のこの種の移動通信方式を示
す。無線ゾーン11,12にそれぞれをサービス領域と
する無線基地局13,14が設けられ、無線基地局13
には送信機15、受信機16が設けられ、アンテナ17
を介してゾーン11内の移動局18と通信をすることが
できる。無線基地局14にも同様に送信機19、受信機
21、アンテナ22が設けられている。
【0003】無線ゾーン11,12外の各領域24,2
5に対してサービスを行なうために無線中継装置26,
27がそれぞれ設けられ、無線中継装置26は無線基地
局13からの下り電波をアンテナ28で受信し、増幅器
29で増幅し、アンテナ31から中継サービス領域24
へ放射する。この中継サービス領域24内の移動局32
からの上り電波を無線中継装置26はアンテナ31で受
信し、増幅器33で増幅してアンテナ28により無線基
地局13へ放射する。無線中継装置27は無線基地局1
4と中継サービス領域25内の移動局34との間の電波
の中継増幅を同様に行なう。
【0004】無線基地局13にはそのゾーン11での使
用周波数群faが割当てられ、無線基地局14にはその
ゾーン12での使用周波数群fbが割当てられ、中継サ
ービス領域24,25にそれぞれその使用周波数群f
c,fdが割当てられている。無線基地局13,14に
はそれぞれ電界監視用受信機36,37も設けられてい
る。
【0005】同図において、無線基地局13に設置され
た送信機15から送信された電波はアンテナ17により
空間に放射され、無線中継装置26に設置された対基地
局アンテナ28で受信された後に対移動局中継増幅器2
9により増幅される(ここで対移動局中継増幅器29は
中継する電波を周波数ごとに中継するため、対移動局中
継増幅器29は中継する電波の周波数分の数が必要とな
る)対移動局アンテナ31より無線中継装置26が形成
する領域24に存在する移動局32に向けて放射され
る。また、無線中継装置26が形成する領域24に存在
する移動局32からの電波は対移動局アンテナ31で受
信され、対基地局中継増幅器33で増幅される(ここで
対基地局中継増幅器33は中継する電波を周波数ごとに
中継するため、対基地局中継増幅器33は中継する電波
の周波数分の数が必要となる)対基地局アンテナ28よ
り無線基地局13に向けて放射され、無線基地局13で
は無線基地局13に設けられたアンテナ31でこの電波
を受信し、受信機16に送られる。これにより無線基地
局13と無線中継装置26が形成する領域24に存在す
る移動局32との間で通信を可能としている。また、無
線中継装置26に設置される対移動局中継増幅器29お
よび対基地局中継増幅器33は送信機15および受信機
16に対応して中継する周波数分を設置する。このため
無線基地局13と無線中継装置26が形成する領域24
に存在する移動局32との間で複数の周波数を中継する
場合は、対移動局中継増幅器29および対基地局中継増
幅器33を所要数だけ設置する必要がある。
【0006】また、無線基地局13が形成する領域(ゾ
ーン)11で周波数群faを使用して通信中の移動局1
8が無線基地局14の形成する領域(ゾーン)12に移
動した場合は、無線基地局14に設置された電界監視用
受信機37では移動局18が送信する周波数群faの電
界を監視し、所定以上の電界となった場合にその移動局
18が無線基地局14の形成する領域(ゾーン)12に
移動したと判断し、無線基地局14は無線基地局12を
通じて通信中チャネル切り替えを移動局18へ通知して
周波数群fbの周波数に切り替える。
【0007】これにより、移動局18が無線基地局13
が形成する領域(ゾーン)11から無線基地局14の形
成する領域(ゾーン)12に移動した場合においても通
信中にチャネル切り替えを行い、通信を切断することな
しに継続することが可能となる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】図2に示すような構成
により電波を中継する従来の無線中継方式においては、
無線基地局13が形成する領域(ゾーン)11で通信中
の移動局18が無線基地局14の形成する領域(ゾー
ン)12に移動した場合は上述したごとく通信中にチャ
ネル切り替えを行なうことができる。しかし、無線基地
局13が形成する領域(ゾーン)11で通信中の移動局
18が無線中継装置26が形成する領域24または無線
中継装置27が形成する領域25に移動した場合は、無
線中継装置26や無線中継装置27には電界監視用受信
機が設けられていないため、通信中チャネル切り替えが
行なえないという問題が発生する。
【0009】この発明はこのような従来の課題に鑑み、
無線基地局が形成する領域(ゾーン)で通信中の移動局
が無線中継装置が形成する領域に移動した場合にも通信
中チャネル切り替えを可能にする移動通信の通信中チャ
ネル切り替え方法を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明によれば、無線
基地局の電波を中継する無線中継装置に電界監視用受信
機を設け、その無線中継装置が形成するサービス領域に
隣接する他の無線基地局または他の無線中継装置がそれ
ぞれ形成するサービス領域で通信に使用されている電波
の電界強度を測定し、その測定結果を無線基地局に伝送
し、その無線基地局では受信したその測定結果に基づき
その隣接無線基地局または無線中継装置と移動局との通
信から、その移動局と当該無線中継装置との通信に通信
中チャネル切り替えを行なう。
【0011】その無線中継装置との通信に通信中チャネ
ル切り替えを行なうか否かの判断を、当該無線基地局に
設置せしめた高周波信号発生器により電界監視用受信機
に当該無線中継装置で測定した結果と同電界の信号を入
力することにより行なわせる。
【0012】
【実施例】図1にこの発明の一実施例を示し、図2と対
応する部分に同一符号を付けてある。この発明では中継
サービス領域24内におけるその周辺ゾーン11,1
2、中継サービス領域25で通信に使用する電波の電界
強度を測定する電界監視用受信機41が無線中継装置2
6に設けられ、その電界監視用受信機41で測定した周
辺領域の使用通信電波の電界強度測定結果を無線基地局
13へ伝送するデータ信号用送信機42も無線中継装置
26に設けられる。一方無線基地局13へはアンテナ1
7にデータ信号受信機43が接続され、データ信号用送
信機42よりの測定結果を受信することができるように
されてその受信結果に応じて、高周波信号発生器44か
ら、電界監視用受信機41で受信した種は数と同一かつ
同一レベルの高周波信号が発生され、その高周波信号が
その無線基地局13の電界監視用受信機36に受信され
るようにされる。
【0013】同様に他の無線中継装置27にも電界監視
用受信機46、データ信号用送信機47が設けられ、無
線基地局14にデータ信号受信機48、高周波信号発生
器49が設けられる。この実施例では、無線中継装置2
6に設置される電界監視用受信機41は無線中継装置2
6が形成する中継サービス領域24に隣接する領域、す
なわち無線基地局13が形成するサービス領域(ゾー
ン)11、無線基地局14が形成するサービス領域(ゾ
ーン)12、無線中継装置27が形成する中継サービス
領域25でそれぞれ使用される周波数群fa,fb,f
dについて、順次電界強度を測定し、その結果を無線中
継装置26に設置したデータ信号用送信機42でその測
定周波数がわかるように無線基地局13に対し送信す
る。このときデータ信号用送信機42が使用する周波数
はこの移動通信方式に割り当てられた周波数を使用す
る。例えば、無線基地局13が形成するサービス領域
(ゾーン)11で通信中の移動局18が無線中継装置2
6が形成する中継サービス領域24に近づくと無線中継
装置26に設置される電界監視用受信機41では移動局
18の送信する電波を測定し、その結果を無線中継装置
26に設置したデータ信号用送信機42で無線基地局1
3に対し送信する。
【0014】無線基地局13ではこの信号を無線基地局
13に設置されるデータ信号用受信機43で受信する。
受信したデータ信号から無線基地局13に設置される高
周波信号発生器44を制御して、電界監視用受信機41
で得られた測定結果と同一の周波数と、同一の電界強度
を無線基地局13に設置される電界監視用受信機36に
与える。無線基地局13ではこの結果から無線中継装置
26が形成する中継サービス領域24で測定した結果が
通信中の電界に比べあらかじめ定めた値以上高くなった
場合は、領域11の周波数群faから領域24の周波数
群fcにチャネル切り替え制御を行なう。これにより従
来通信中チャネル切り替えを行なうことが不可能であっ
た領域間での通信中チャネル切り替えを行なうことが可
能となる。
【0015】上述では無線基地局13でデータ信号用受
信機43で受信したデータ信号から、無線中継装置26
の電界監視用受信機41が受信した電波と同一周波数、
同一レベルの高周波信号を発生させて電界監視用受信機
36に入射し、電界監視用受信機36があたかも中継サ
ービス領域24にあるかのように作用させ、電界監視用
受信機36の出力側以後については従来からある機能を
そのまま利用するようにした。しかしデータ信号用受信
機43で受信したデータを電界監視用受信機36の出力
が供給される処理機能に割り込ませて、中継サービス領
域24にどの領域で通信中の移動局が移動して来たかを
判断して通信中チャネル切り替えを行なうようにしても
よい。この場合は従来の処理手順に変更を加える必要が
ある。
【0016】中継サービス領域の電界監視用受信機41
による電界測定は、常時行なってもよく、通話中の移動
局での受信レベルが低下し、これを移動局が通話中の無
線基地局へ通知し、その無線基地局がその周辺無線基地
局及び無線中継装置へ電界強度測定通知を行なって測定
させるようにしてもよい。また、この実施例では無線中
継装置に設置した電界監視用受信機で結果を無線信号で
無線基地局に伝送しているが、伝送手段に関しては無線
に限るものではなく、有線による伝送を行なうことも可
能である。
【0017】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明によれば、
従来通信中チャネル切り替えが不可能であった中継サー
ビス領域に移動しても通信中チャネル切り替えを行なう
ことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例が適用された移動通信システ
ムの例を示すブロック図。
【図2】従来の移動通信システムを示すブロック図。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線基地局において、隣接する他の無線
    基地局で使用する電波の電界強度を電界監視用受信機で
    測定し、その測定結果に応じて、上記他の無線基地局と
    移動局との通信から、その移動局と上記無線基地局との
    通信に通信中チャネル切り替え、 また上記無線基地局のサービス領域外の中継サービス領
    域内の移動局との通信を行なうためにその移動局と上記
    無線基地局との送受信電波を中継増幅する無線中継装置
    を設けている移動通信の通話チャネル切り替え方法にお
    いて、 上記中継サービス領域で、その隣接する無線基地局又は
    無線中継装置で通信に使用されている電波の電界強度を
    測定し、 その測定結果をその無線中継装置より上記無線基地局へ
    伝送し、 その無線基地局ではその受信した測定結果に基づき、上
    記隣接無線基地局又は無線中継装置と移動局との通信か
    ら、その移動局と上記無線中継装置との通信に通信中チ
    ャネル切り替えを行なうことを特徴とする移動通信の通
    信中チャネル切り替え方法。
  2. 【請求項2】 上記無線中継装置との通信に通信中チャ
    ネル切り替えを行なうか否かの判断を、上記受信測定結
    果に基づきその無線基地局に設置せしめた高周波信号発
    生器から上記無線中継装置で測定した結果と同電界の信
    号をその無線基地局の電界監視用受信機に入力すること
    により行なわせることを特徴とする請求項1記載の移動
    通信の通信中チャネル切り替え方法。
JP6152262A 1994-07-04 1994-07-04 移動通信の通信中チャネル切り替え方法 Pending JPH0819050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6152262A JPH0819050A (ja) 1994-07-04 1994-07-04 移動通信の通信中チャネル切り替え方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6152262A JPH0819050A (ja) 1994-07-04 1994-07-04 移動通信の通信中チャネル切り替え方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0819050A true JPH0819050A (ja) 1996-01-19

Family

ID=15536647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6152262A Pending JPH0819050A (ja) 1994-07-04 1994-07-04 移動通信の通信中チャネル切り替え方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0819050A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100416338B1 (ko) * 2001-05-23 2004-01-31 (주)맥서스테크놀로지스 전계강도 측정형 중계기 감시장치
KR100856471B1 (ko) * 2001-03-14 2008-09-04 소니 가부시끼 가이샤 포장용 완충재

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100856471B1 (ko) * 2001-03-14 2008-09-04 소니 가부시끼 가이샤 포장용 완충재
KR100416338B1 (ko) * 2001-05-23 2004-01-31 (주)맥서스테크놀로지스 전계강도 측정형 중계기 감시장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1089511C (zh) 蜂窝无线电系统、中继器和基站
US6718158B1 (en) Method of monitoring operation of cellular radio system
US5978675A (en) Method for measuring the noise level of a base station environment
CA2316201A1 (en) A communication system with base stations having test capabilities
SK106596A3 (en) Method and apparatus for mitigating interference in a communication system
JPH11285049A (ja) 移動通信システムのハンドオフ装置
JPH04234233A (ja) 通信方法と通信装置および受信方法と受信装置
JPH07336294A (ja) セルラ無線基地局装置
US5218715A (en) Multi-donor booster operation and system
US20080013517A1 (en) Method and apparatus for channel selection
EP0890279B1 (en) Method for measuring intermodulation
JPH0819050A (ja) 移動通信の通信中チャネル切り替え方法
JP2007049292A (ja) 無線lanシステム
KR100228013B1 (ko) 전파 측정용 다채널 송신 장치
EP1304895B1 (en) Transceivers and method for use in radio communications
WO2002104049A1 (en) A method for reducing interference to communications in time division duplexing (tdd) mode between a tdd mobile and a tdd base station
JP2002319890A (ja) 通信装置および通信方法
KR100252933B1 (ko) 무선기지국 송수신시스템
JP2613982B2 (ja) 電界強度測定装置の機能試験方式
JPH08293840A (ja) 無線通信装置および無線通信装置の試験方法
JPH05111070A (ja) 移動無線送受信機試験方式
JPH07264124A (ja) 信号中継方式
JPS5890833A (ja) 無線中継方式
JPH05300080A (ja) 無線基地局制御チャネル出力制御方式
JPH03101321A (ja) 基地局間追跡通話継続装置