JPH08176809A - Sputtering target and reutilizing method thereof - Google Patents

Sputtering target and reutilizing method thereof

Info

Publication number
JPH08176809A
JPH08176809A JP31847194A JP31847194A JPH08176809A JP H08176809 A JPH08176809 A JP H08176809A JP 31847194 A JP31847194 A JP 31847194A JP 31847194 A JP31847194 A JP 31847194A JP H08176809 A JPH08176809 A JP H08176809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
sputtering
region
consumed
target material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31847194A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Susumu Nakagama
晋 中釜
Atsushi Hayashi
篤 林
Sunao Hamano
直 濱野
Tsunemitsu Koizumi
常光 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP31847194A priority Critical patent/JPH08176809A/en
Publication of JPH08176809A publication Critical patent/JPH08176809A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

PURPOSE: To remarkably improve the efficiency in using a magnetron sputtering target by changing the remakably consumed region of the target for the less consumed or unconsumed region. CONSTITUTION: As for a plasma-type magnetron sputtering target, for example, two blocks of the target 2 with the parting lines A and B as the opposite sides and the two blocks on both sides with the parting line A and end side C as the opposite sides are respectively turned to an angle of 180 deg. ((a) is replaced by (b), (c) by (d), (e) by (f) and (g) by (h)). Namely, the remarkably consumed region is changed for the less consumed or unconsumed region, relocated and rebonded. Consequently, since the target is reutilized, the efficiency in using the target is greatly improved.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、マグネトロンスパッタ
リング用ターゲットに関する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to a target for magnetron sputtering.

【0002】[0002]

【従来の技術】真空中での成膜技術として、膜原料とな
るターゲット上に磁界に封じ込められたプラズマを利用
し、高い成膜速度を得るマグネトロンスパッタリング
は、従来から広く実施されている。
2. Description of the Related Art As a technique for forming a film in a vacuum, magnetron sputtering, which uses a plasma confined in a magnetic field on a target serving as a film material to obtain a high film forming rate, has been widely practiced.

【0003】しかし、前述のマグネトロンスパッタリン
グは、プラズマを閉じ込めるためにその性質上、ターゲ
ットの消耗の仕方に分布が発生し、激しく侵食される部
分、すなわちエロージョン領域が生じるため、一般にス
パッタリング用ターゲットは、10〜30%前後の低い
利用率となる。
However, in the magnetron sputtering described above, since the plasma is confined in nature, a distribution occurs in the way the target is consumed, and a portion that is severely eroded, that is, an erosion region is generated. It has a low utilization rate of around 10 to 30%.

【0004】そこで、特開平3−287763号公報に
は、エロージョン領域を含む厚さの厚い部分と非エロー
ジョン領域の厚さの薄い部分とに分割されて形成された
ターゲットが示されている。このような分割ターゲット
においてはエロージョン領域を含む部分が侵食された
後、該当部分のみをバッキングプレートから剥離して新
たなターゲット材と交換することで、さらにコストを低
減できるとしている。同様の思想による分割ターゲット
については、実公昭63−42157号公報、特開昭6
2−20867号公報、特開昭63−317666号公
報にも示されている。
Therefore, Japanese Unexamined Patent Publication No. 3-287763 discloses a target formed by being divided into a thick portion including an erosion region and a thin portion including a non-erosion region. In such a divided target, after the portion including the erosion region is eroded, only the relevant portion is separated from the backing plate and replaced with a new target material, whereby the cost can be further reduced. As for the split target based on the same idea, Japanese Utility Model Publication No. 63-42157 and Japanese Patent Laid-Open No.
No. 2-20867 and Japanese Patent Laid-Open No. 63-317666.

【0005】また、実公昭63−131755号公報に
は、エロージョン領域を肉厚にしたターゲットが示され
ている。特開平1−290764号公報には、ターゲッ
ト重量の80%以上がスパッタリング時のエロージョン
領域に存在する形状とすることで使用効率を改善できる
ITOターゲットが示されている。
Further, Japanese Utility Model Publication No. 63-131755 discloses a target having a thick erosion region. Japanese Unexamined Patent Publication No. 1-290764 discloses an ITO target having a shape in which 80% or more of the weight of the target is present in the erosion region during sputtering, which can improve the use efficiency.

【0006】しかし、特開平3−287763号公報お
よび実公昭63−42157号公報に示された分割ター
ゲットでは、厚さの異なる複数個のターゲット材をスパ
ッタリング面が平らになるように並べる必要があり、バ
ッキングプレートに段差を設ける等の特殊加工が必要と
される。したがって、ターゲットのコストは低減される
が、バッキングプレートのコストアップとなったり、プ
レート形状が特殊となるため、ターゲット材の接着がや
りづらくなる等の問題がある。
However, in the split targets disclosed in JP-A-3-287763 and JP-B-63-42157, it is necessary to arrange a plurality of target materials having different thicknesses so that the sputtering surface becomes flat. Special processing such as providing a step on the backing plate is required. Therefore, although the cost of the target is reduced, the cost of the backing plate is increased, and the plate shape is special, which makes it difficult to bond the target material.

【0007】また、前述の分割ターゲットにおいて少な
くとも2種の形状の異なるターゲットの作製が必要とな
るため、ターゲットの成形、焼成、加工の少なくともい
ずれかの工程において同一形状のターゲットを作製する
よりも明らかにコストアップとなる。また、実公昭63
−131755号公報や特開平1−290764号公報
のターゲットにおいては、ターゲットの成形、焼成工程
において成形および/または焼成法の制約、もしくは、
加工工程において加工コストの上昇を免れえないので、
実用的または汎用的な手段とはなりえない。
In addition, since it is necessary to manufacture at least two types of targets having different shapes in the above-mentioned divided targets, it is clearer than the case of manufacturing targets having the same shape in at least one of the steps of molding, firing, and processing of the target. It will increase the cost. In addition,
In the targets disclosed in JP-A-131755 and JP-A-1-290764, restrictions on the molding and / or firing method in the target forming and firing steps, or
Since the processing cost cannot be avoided in the processing process,
It cannot be a practical or universal means.

【0008】以上のようなターゲットの有していた問題
点を改善したものとして、特開平6−172991号公
報には、非エロージョン部分の厚さが、エロージョン部
分の厚さの1/3以上4/5以下の範囲とし、それらの
境界部分が傾斜部をなすターゲットが開示されている。
しかし、かかるターゲットは、やはり作製時の焼成、加
工コストが高くなるうえに、ターゲットの使用効率も4
2%程度であった。
As a solution to the above problems of the target, Japanese Unexamined Patent Publication No. 6-172991 discloses that the thickness of the non-erosion portion is 1/3 or more of the thickness of the erosion portion. A target is disclosed in which the range is / 5 or less and the boundary portion thereof forms an inclined portion.
However, such a target also raises the firing and processing costs at the time of manufacture, and the target use efficiency is 4%.
It was about 2%.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の問題
点を解決すべくなされたものであり、ターゲットの材料
コストの大幅な削減に寄与する優れたターゲットおよび
ターゲットの再利用方法の提供を目的とする。
The present invention has been made to solve the above problems, and provides an excellent target and a method for reusing the target, which contributes to a great reduction in the material cost of the target. To aim.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明は、プレーナー型
マグネトロンスパッタリング用ターゲットにおいて、そ
のターゲット材が、スパッタリングにより著しく消耗さ
れた領域と、消耗の少ないまたは消耗されていない領域
とを交換し、再配置して形成されていることを特徴とす
るスパッタリング用ターゲットを提供する。
DISCLOSURE OF THE INVENTION The present invention provides a planar magnetron sputtering target in which the target material is exchanged between a region that is significantly consumed by sputtering and a region that is little or is not consumed, Provided is a sputtering target, which is arranged and formed.

【0011】本発明は、また、プレーナー型マグネトロ
ンスパッタリング用ターゲットにおけるターゲット材
の、スパッタリングにより著しく消耗された領域と、消
耗の少ないまたは消耗されていない領域とを交換し、再
配置することによりターゲット材を再利用することを特
徴とするスパッタリング用ターゲットの再利用方法を提
供する。
The present invention also relates to a target material for a planar magnetron sputtering target by exchanging and relocating a region of the target material that is significantly consumed by sputtering and a region that is consumed or not consumed by sputtering. There is provided a method for reusing a sputtering target, which is characterized by reusing.

【0012】以下、本発明を図面に従って詳細に説明す
る。図1は本発明が適用される、スパッタリング前のタ
ーゲットの一例の平面図である。1はバッキングプレー
ト、2はターゲット材であり、10枚のターゲット材が
バッキングプレートにボンディングされてなるターゲッ
トである。図2は図1のターゲットの構成を示す斜視図
であり、ターゲット材1枚分に関する部分を示しす。タ
ーゲット材2が、ボンディング層3を介してバッキング
プレート1に固定されている。バッキングプレート1の
裏側には、2対のマグネット4が配置されている。
The present invention will be described in detail below with reference to the drawings. FIG. 1 is a plan view of an example of a target before sputtering to which the present invention is applied. Reference numeral 1 is a backing plate, 2 is a target material, and 10 targets are bonded to the backing plate. FIG. 2 is a perspective view showing the configuration of the target shown in FIG. 1, and shows a portion related to one target material. The target material 2 is fixed to the backing plate 1 via the bonding layer 3. Two pairs of magnets 4 are arranged on the back side of the backing plate 1.

【0013】図3は、上記図1のターゲットが、スパッ
タリングにより消耗された状態を示す平面図である。図
4は、図3の(a)の領域の各ターゲット材の消耗状態
を示す斜視図である。
FIG. 3 is a plan view showing a state where the target shown in FIG. 1 is consumed by sputtering. FIG. 4 is a perspective view showing the consumption state of each target material in the area of FIG.

【0014】本発明においては、スパッタリングにより
著しく消耗された領域と、消耗の少ないまたは消耗され
ていない領域とを交換し、再配置することによりターゲ
ットの再利用を行う。図4のターゲットの場合で具体的
に説明すると、著しく消耗された領域で分割し(分割線
を分割線Aとする)、さらに、この著しく消耗された領
域に隣接した、消耗の少ないまたは消耗されていない領
域で分割する(分割線を分割線Bとする)。
In the present invention, the target is reused by exchanging a region which is significantly consumed by sputtering and a region which is less consumed or is not consumed and rearranged. More specifically, in the case of the target of FIG. 4, the target is divided at a significantly consumed region (the dividing line is a dividing line A), and further, adjacent to the significantly consumed region, less consumed or consumed. It divides in the area which is not (the dividing line is divided line B).

【0015】そして、ターゲットの端辺を端辺Cとする
と、分割線Aと分割線Bとが対辺である2つのブロッ
ク、および、分割線Aと端辺Cとが対辺である両わきの
2つのブロックを、各々180°回転させて(すなわ
ち、各ブロックの両端を図4に示したように、ア〜キと
すると、アとイ、ウとエ、オとカ、キとクを、それぞれ
いれかえるように配置する)、著しく消耗された領域
と、消耗の少ないまたは消耗されていない領域とを交換
し、再配置する。図5はこのように再配置を行った、本
発明のターゲットの斜視図である。図6は、図5のター
ゲットを再度スパッタリングに供した後の、スパッタリ
ングによるターゲットの消耗の状態を示す斜視図であ
る。
When the end side of the target is set to the side C, two blocks whose dividing lines A and B are opposite sides and two blocks 2 which are the opposite sides of the dividing line A and end C are shown. Rotate each of the two blocks by 180 ° (that is, if the two ends of each block are A to K, then A and I, U and E, O and K, and K and K, respectively. Replace them) and replace and relocate the heavily consumed areas with the less or less consumed areas. FIG. 5 is a perspective view of the target of the present invention which has been rearranged as described above. FIG. 6 is a perspective view showing a state of consumption of the target by sputtering after the target of FIG. 5 is subjected to sputtering again.

【0016】再配置のやり方は、以上のように180°
回転する方法に限定されず、例えば、図4の各ブロック
を図4の左からabcdとしたとき、aをb、bをc、
cをd、の位置にそれぞれずらし、dをaの位置に配置
する方法など、適宜の方法が採用可能である。上述の1
80°回転する方法によれば、マグネットの間隔がどの
ような場合でも対応できるので最も好ましい。
The relocation method is 180 ° as described above.
The method of rotation is not limited, and for example, when each block in FIG. 4 is abcd from the left in FIG. 4, a is b, b is c,
An appropriate method such as a method of displacing c at the position of d and arranging d at the position of a can be adopted. 1 above
The method of rotating by 80 ° is most preferable because it can handle any magnet spacing.

【0017】一方、図3の(b)のターゲット材は、エ
ロージョン領域が曲線を描いているため、図3(a)の
ターゲット材のように単純に再配置を行うことはできな
い。そこで、ターゲット材を細分化し、再配置する方
法、スパッタリング装置のマグネットの配置を変更し、
エロージョン領域の直線化を図る方法、あるいは未使用
のターゲットと交換する等の処置がとられる。
On the other hand, the target material shown in FIG. 3B cannot be simply rearranged like the target material shown in FIG. 3A because the erosion region is curved. Therefore, the target material was subdivided, the method of rearranging, the arrangement of the magnet of the sputtering device was changed,
A method of straightening the erosion area or a measure such as replacement with an unused target is taken.

【0018】上述の例では、スパッタリングの後にター
ゲット材を分割したが、マグネットの配置から、後にス
パッタリングにより著しく消耗されることになる領域
と、消耗の少ないまたは消耗されない領域がわかるた
め、スパッタリングの前に、これらの領域でターゲット
材を予め分割しておいてもよい。
In the above example, the target material was divided after the sputtering. However, from the arrangement of the magnets, it is possible to find the regions which will be significantly consumed by the sputtering later and the regions which are consumed little or are not consumed. In addition, the target material may be divided in advance in these regions.

【0019】本発明においては、エロージョン領域にお
ける直線部分の割合(すなわち図3(a)の部分の割
合)が大きい場合、再配置によるターゲット材の再利用
効率が非常に高くなる。したがって、エロージョン領域
における直線部分の割合が大きくなるように、マグネッ
トを配置しておくのが好ましい。また、ターゲット材の
分割数を多くすることにより、さらにターゲット材を有
効利用できる。
In the present invention, when the proportion of the straight line portion in the erosion area (that is, the proportion of the portion shown in FIG. 3A) is large, the reusing efficiency of the target material due to the rearrangement becomes very high. Therefore, it is preferable to arrange the magnets so that the proportion of the straight line portion in the erosion region is large. Further, by increasing the number of divisions of the target material, the target material can be used more effectively.

【0020】スパッタリング用ターゲットは大型化され
ており、その寸法の1例を挙げれば、複数枚のターゲッ
ト材をバッキングプレートにボンディングし、全長が2
000mm、幅500mm、厚さ10mmとしたものも
ある。このような大型のターゲットの場合は、特に、本
発明によって再利用を行うことによる、ターゲット材料
の材料コストに対するメリットは大きい。
The target for sputtering has been increased in size. To give an example of its size, a plurality of target materials are bonded to a backing plate to have a total length of 2
Some have a thickness of 000 mm, a width of 500 mm, and a thickness of 10 mm. In the case of such a large target, in particular, the recycle according to the present invention has a large merit on the material cost of the target material.

【0021】[0021]

【実施例】以下に、本発明の実施例を具体的に説明す
る。ただし、本発明はかかる実施例により限定されな
い。
EXAMPLES Examples of the present invention will be specifically described below. However, the present invention is not limited to such embodiments.

【0022】[例1]200mm×200mm×10m
m厚のZrSi2 、ITO、Zn、Tiの各スパッタリ
ング用ターゲット材10枚を図1のようにボンディング
し、全長約2000mm×200mm×10mm厚のス
パッタリング用ターゲットを4種類作製した。図2は図
1のターゲットの構成を示す斜視図であり、ターゲット
材1枚分に関する部分を示す。これら4種類のターゲッ
トをそれぞれマグネトロンスパッタリングに供した。
[Example 1] 200 mm × 200 mm × 10 m
Ten m-thick ZrSi 2 , ITO, Zn, and Ti sputtering target materials were bonded as shown in FIG. 1 to prepare four types of sputtering targets having a total length of about 2000 mm × 200 mm × 10 mm. FIG. 2 is a perspective view showing the structure of the target shown in FIG. 1, and shows a portion related to one target material. Each of these four types of targets was subjected to magnetron sputtering.

【0023】その後、スパッタリングにより図3のよう
に侵食されたターゲットの残厚が1mmとなるまで使用
した。図4は、図3の(a)の領域の各ターゲット材の
消耗状態を示す斜視図である。その後、図3の(a)の
領域の各ターゲット材に関しては、図4を参照しながら
説明すると、著しく消耗された領域で切断し(分割線を
分割線Aとする)、さらに、この著しく消耗された領域
に隣接した、消耗の少ないまたは消耗されていない領域
で切断した(分割線を分割線Bとする)。
After that, the target was eroded by sputtering as shown in FIG. 3 until the remaining thickness became 1 mm. FIG. 4 is a perspective view showing the consumption state of each target material in the area of FIG. After that, each target material in the region of FIG. 3A will be described with reference to FIG. 4, cut in a region that is significantly consumed (the dividing line is a dividing line A), and further, this remarkable consumption is performed. The cutting was performed in a region that is adjacent to the formed region and is not consumed or is not consumed (the dividing line is a dividing line B).

【0024】そして、ターゲットの端辺を端辺Cとする
と、分割線Aと分割線Bとが対辺である2つのブロッ
ク、および、分割線Aと端辺Cとが対辺である両わきの
2つのブロックを、各々180°回転させて(すなわ
ち、各ブロックの両端を図4に示したように、ア〜キと
すると、アとイ、ウとエ、オとカ、キとクを、それぞれ
いれかえるように配置した)、著しく消耗された領域
と、消耗の少ないまたは消耗されていない領域とを交換
し、再配置した。図5はこのように再配置を行ったター
ゲットの斜視図である。また、図3の(b)の領域は未
使用のターゲット材と交換して再ボンディングした。
If the end side of the target is set to the side C, the two blocks whose dividing lines A and B are opposite sides, and the two sides of the two sides where the dividing line A and end C are opposite sides. Rotate each of the two blocks by 180 ° (that is, if the two ends of each block are A to K, then A and I, U and E, O and K, and K and K, respectively. The areas that were significantly consumed and the areas that were less consumed or not consumed were replaced and repositioned. FIG. 5 is a perspective view of the target thus rearranged. The area shown in FIG. 3B was replaced with an unused target material and rebonded.

【0025】かかるターゲットを、再度マグネトロンス
パッタリング成膜に供した。スパッタリングにより図6
のように消耗されたターゲット残厚が1mmとなるまで
使用した後、各ターゲット材の全重量を測定し、4種類
各々のターゲットの使用効率を求めたところ、各々約5
5%と非常に高かった。また、使用後のターゲットを観
察したところ、ターゲットに割れや欠けは発生していな
かった。また、上記スパッタリング用ターゲットを用い
てガラス板上に成膜された膜はボンディング材等の不純
物の混入のない良好な膜であった。
The target was again subjected to magnetron sputtering film formation. Figure 6 by sputtering
After using until the remaining thickness of the consumed target reaches 1 mm, the total weight of each target material is measured and the usage efficiency of each of the four types of targets is calculated.
It was very high at 5%. Further, when the target after use was observed, no cracking or chipping occurred in the target. Further, the film formed on the glass plate by using the above sputtering target was a good film in which impurities such as bonding material were not mixed.

【0026】[例2]200mm×50mm×10mm
厚のZrSi2 、ITO、Zn、Tiの各スパッタリン
グ用ターゲット材40枚ずつを図7のようにボンディン
グし、全長約2000mm×200mm×10mm厚の
スパッタリング用ターゲットを4種類作製した。本例の
ターゲットは、スパッタリングにより、消耗されて形成
される凹型形状の、著しく消耗される領域でターゲット
材が予め分割されているものである。図8は図7のター
ゲットの構成を示す斜視図であり、ターゲット材4枚分
に関する部分を示したものである。これら4種類のター
ゲットを各々マグネトロンスパッタリングに供した。
[Example 2] 200 mm x 50 mm x 10 mm
Forty sputtering targets of ZrSi 2 , ITO, Zn, and Ti each having a thickness of 40 were bonded as shown in FIG. 7 to prepare four types of sputtering targets having a total length of about 2000 mm × 200 mm × 10 mm. The target of the present example is one in which the target material is divided in advance in a region of the concave shape that is consumed and formed by sputtering and is significantly consumed. FIG. 8 is a perspective view showing the configuration of the target shown in FIG. 7, and shows a portion related to four target materials. Each of these four types of targets was subjected to magnetron sputtering.

【0027】その後、スパッタリングにより図9のよう
に侵食されたターゲットの残厚が1mmとなるまで使用
した。図10は、図9の(a)の領域の各ターゲット材
の消耗状態を示す斜視図である。その後、図9の(a)
の領域の各ターゲット材に関しては、例1と同様にし
て、著しく消耗された領域と、消耗の少ないまたは消耗
されていない領域とを交換し、再配置した。図11はこ
のように再配置を行ったターゲットの斜視図である。図
9の(b)の領域の各ターゲット材における、両端部の
計4枚のターゲット材は、各々その位置で180°回転
し、消耗された領域を非エロージョン側にまわして再配
置を行い、残りの4枚については、未使用のターゲット
材と交換して再ボンディングした。
After that, the target was eroded by sputtering as shown in FIG. 9 until the remaining thickness became 1 mm. FIG. 10 is a perspective view showing the consumption state of each target material in the area of FIG. Then, in FIG.
With respect to each target material in the region (1), the region that was significantly consumed and the region that was less consumed or was not consumed were replaced and rearranged in the same manner as in Example 1. FIG. 11 is a perspective view of the target thus rearranged. In each target material in the area of FIG. 9B, a total of four target materials at both ends are each rotated by 180 ° at that position, and the consumed area is rotated to the non-erosion side for rearrangement, The remaining four sheets were replaced with unused target materials and rebonded.

【0028】かかるターゲットを、再度マグネトロンス
パッタリング成膜に供した。スパッタリングにより図1
2のように消耗されたターゲット残厚が1mmとなるま
で使用した後、各ターゲット材の全重量を測定し、4種
類各々のターゲット材の使用効率を求めたところ、各々
約60%と非常に高かった。また、使用後のターゲット
を観察したところ、ターゲットに割れや欠けは発生して
いなかった。また、上記スパッタリング用ターゲットを
用いてガラス板上に成膜された膜はボンディング材等の
不純物の混入のない良好な膜であった。
The target was again subjected to magnetron sputtering film formation. Figure 1 by sputtering
After using until the remaining target thickness consumed as shown in 2 becomes 1 mm, the total weight of each target material was measured and the usage efficiency of each of the four types of target materials was calculated. it was high. Further, when the target after use was observed, no cracking or chipping occurred in the target. Further, the film formed on the glass plate by using the above sputtering target was a good film in which impurities such as bonding material were not mixed.

【0029】[0029]

【発明の効果】本発明におけるスパッタリング用ターゲ
ットにおいては、例1、2からも明らかなように、使用
後消耗の激しい領域を、消耗の少ないまたは消耗のない
領域側に交換し、再配置して再ボンディングすることで
再利用できるため、再利用時にかかるコストは再ボンデ
ィングまたはネジ止めの費用とごく少量のターゲット
材、僅かの加工コスト、あるいは加工なしで済むため、
非常に安価に製造できる。したがって、ターゲット材料
分のコストが約半分に節約でき、特に高価な材料ではそ
の効果は大きい。また、バッキングプレートに特殊加工
を施す必要もなく、この面からもコストが低く抑えられ
るとともに、ターゲットボンディング時においても特殊
な処理を施す必要もなく、ターゲット利用効率が大きく
向上する。
As is apparent from Examples 1 and 2, in the sputtering target of the present invention, the region which is consumed after use is replaced with the region with little or no wear and rearranged. Since it can be reused by rebonding, the cost of reuse is rebonding or screwing cost and a very small amount of target material, slight processing cost, or no processing,
Very cheap to manufacture. Therefore, the cost of the target material can be reduced to about half, and the effect is great especially for expensive materials. Further, there is no need to perform special processing on the backing plate, the cost can be kept low from this point of view, and no special processing is required during target bonding, so that the target utilization efficiency is greatly improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明が適用される、スパッタリング前のター
ゲットの一例の平面図
FIG. 1 is a plan view of an example of a target before sputtering to which the present invention is applied.

【図2】図1のターゲットにおけるターゲット材1枚分
に関する部分の構成を示す斜視図
FIG. 2 is a perspective view showing a configuration of a portion related to one target material in the target of FIG.

【図3】図1のターゲットが、スパッタリングにより消
耗された状態を示す平面図
FIG. 3 is a plan view showing a state in which the target of FIG. 1 is consumed by sputtering.

【図4】図3の(a)の領域の各ターゲット材の消耗状
態を示す斜視図
FIG. 4 is a perspective view showing the consumption state of each target material in the area of FIG.

【図5】本発明により再配置を行ったターゲットの斜視
FIG. 5 is a perspective view of a target rearranged according to the present invention.

【図6】図5のターゲットを再度スパッタリングに供し
た後の、スパッタリングによるターゲットの消耗の状態
を示す斜視図
FIG. 6 is a perspective view showing the state of consumption of the target due to sputtering after the target of FIG. 5 is subjected to sputtering again.

【図7】本発明が適用される、スパッタリング前のター
ゲットの一例の平面図
FIG. 7 is a plan view of an example of a target before sputtering to which the present invention is applied.

【図8】図7のターゲットにおけるターゲット材4枚分
に関する部分の構成を示す斜視図
8 is a perspective view showing a configuration of a portion related to four target materials in the target of FIG.

【図9】図7のターゲットが、スパッタリングにより消
耗された状態を示す平面図
9 is a plan view showing a state in which the target of FIG. 7 is consumed by sputtering.

【図10】図9の(a)の領域の各ターゲット材の消耗
状態を示す斜視図
FIG. 10 is a perspective view showing the consumption state of each target material in the area of FIG. 9 (a).

【図11】本発明により再配置を行ったターゲットの斜
視図
FIG. 11 is a perspective view of a target rearranged according to the present invention.

【図12】図11のターゲットを再度スパッタリングに
供した後の、スパッタリングによるターゲットの消耗の
状態を示す斜視図
FIG. 12 is a perspective view showing the state of consumption of the target due to sputtering after the target of FIG. 11 is subjected to sputtering again.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1:バッキングプレート 2:ターゲット材 3:ボンディング層 4:マグネット 1: Backing plate 2: Target material 3: Bonding layer 4: Magnet

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小泉 常光 愛知県知多郡武豊町字旭1番地 旭硝子株 式会社愛知工場内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Tsunemitsu Koizumi 1 Asahi, Taketoyo-cho, Chita-gun, Aichi Asahi Glass Co., Ltd. Aichi Factory

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】プレーナー型マグネトロンスパッタリング
用ターゲットにおいて、そのターゲット材が、スパッタ
リングにより著しく消耗された領域と、消耗の少ないま
たは消耗されていない領域とを交換し、再配置して形成
されていることを特徴とするスパッタリング用ターゲッ
ト。
1. A planer type magnetron sputtering target, wherein the target material is formed by exchanging and re-arranging a region that is significantly consumed by sputtering and a region that is little or is not consumed. A sputtering target characterized by:
【請求項2】プレーナー型マグネトロンスパッタリング
用ターゲットにおいて、そのターゲット材が、後にスパ
ッタリングにより著しく消耗されることになる領域で予
め分割されていることを特徴とするスパッタリング用タ
ーゲット。
2. A planer type magnetron sputtering target, wherein the target material is divided in advance in a region that will be significantly consumed by sputtering.
【請求項3】プレーナー型マグネトロンスパッタリング
用ターゲットにおけるターゲット材の、スパッタリング
により著しく消耗された領域と、消耗の少ないまたは消
耗されていない領域とを交換し、再配置することにより
ターゲット材を再利用することを特徴とするスパッタリ
ング用ターゲットの再利用方法。
3. A target material for a planer type magnetron sputtering target is reused by replacing and relocating a region of the target material that has been significantly consumed by sputtering with a region that has little or no consumption. A method for reusing a sputtering target, comprising:
【請求項4】プレーナー型マグネトロンスパッタリング
用ターゲットのターゲット材を、後にスパッタリングに
より著しく消耗されることになる領域で予め分割してお
き、スパッタリングの後に、著しく消耗された領域と、
消耗の少ないまたは消耗されていない領域とを交換し、
再配置することによりターゲット材を再利用することを
特徴とするスパッタリング用ターゲットの再利用方法。
4. A target material for a planer type magnetron sputtering target is preliminarily divided in a region which will be significantly consumed by sputtering, and a region which is significantly consumed after sputtering,
Swap areas with less or no wear,
A method for reusing a sputtering target, characterized by reusing the target material by rearranging.
【請求項5】プレーナー型マグネトロンスパッタリング
用ターゲットのターゲット材を、スパッタリングの後
に、著しく消耗された領域で分割し、著しく消耗された
領域と、消耗の少ないまたは消耗されていない領域とを
交換し、再配置することによりターゲット材を再利用す
ることを特徴とするスパッタリング用ターゲットの再利
用方法。
5. A target material for a planer type magnetron sputtering target is divided into regions which are significantly consumed after sputtering, and the regions which are significantly consumed and the regions which are less consumed or are not consumed are exchanged, A method for reusing a sputtering target, characterized by reusing the target material by rearranging.
【請求項6】スパッタリングにより著しく消耗された領
域に形成された分割線Aと、この領域に隣接した、消耗
の少ないまたは消耗されていない領域に形成された分割
線Bとが対辺であるブロック、および/または、前記分
割線Aとターゲット材の端辺Cとが対辺であるブロッ
ク、を180°回転させることにより、ターゲット材の
再配置を行うことを特徴とする請求項3〜5いずれか1
項のスパッタリング用ターゲットの再利用方法。
6. A block in which a dividing line A formed in a region significantly consumed by sputtering and a dividing line B formed in a region adjacent to this region with little or no consumption are opposite sides, And / or the target material is rearranged by rotating the block in which the dividing line A and the end side C of the target material are opposite sides by 180 °.
The method for reusing the sputtering target according to the item.
JP31847194A 1994-12-21 1994-12-21 Sputtering target and reutilizing method thereof Pending JPH08176809A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31847194A JPH08176809A (en) 1994-12-21 1994-12-21 Sputtering target and reutilizing method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31847194A JPH08176809A (en) 1994-12-21 1994-12-21 Sputtering target and reutilizing method thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08176809A true JPH08176809A (en) 1996-07-09

Family

ID=18099489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31847194A Pending JPH08176809A (en) 1994-12-21 1994-12-21 Sputtering target and reutilizing method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08176809A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000020654A1 (en) * 1998-10-06 2000-04-13 Nikko Materials Company, Limited Sputtering target assembly of oxide sintered body

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000020654A1 (en) * 1998-10-06 2000-04-13 Nikko Materials Company, Limited Sputtering target assembly of oxide sintered body

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060266639A1 (en) Sputtering target tiles having structured edges separated by a gap
US7316763B2 (en) Multiple target tiles with complementary beveled edges forming a slanted gap therebetween
US5403458A (en) Sputter-coating target and method of use
JPS6260866A (en) Magnetron sputtering device
KR101920170B1 (en) Target material for sputtering and method for manufacturing same
KR20060049986A (en) Target tiles in a staggered array
JP4470029B2 (en) Split ITO sputtering target
JP4081840B2 (en) Manufacturing method of sputtering target
JPH08176809A (en) Sputtering target and reutilizing method thereof
JP3863932B2 (en) Magnetron sputtering method using split target
JP4694104B2 (en) Sputtering target
JP3076311B2 (en) Oxide sintered body sputtering target assembly
JPH1161395A (en) Ito sputtering target
JP2000204468A (en) Multidivided sputtering target
JP2003027227A (en) Sputtering target
JPH01230768A (en) Production of sputtering target unit and transparent conductive film
CN113667949B (en) Magnetron sputtering equipment
TW562870B (en) Sputtering target
JPH03243763A (en) Sputtering device
KR101627012B1 (en) Sputtering target
JP2009074181A (en) Method of producing thin film, and thin film production system
JP2007131895A (en) Magnetron sputtering electrode, and sputtering apparatus provided with magnetron sputtering electrode
JP3256590B2 (en) Stone cutter plate
CN218531037U (en) Improved generation jaw breaker fixed plate
JPH04173966A (en) Target cell unit and vacuum film forming device