JPH08172496A - Facsimile equipment - Google Patents

Facsimile equipment

Info

Publication number
JPH08172496A
JPH08172496A JP6334011A JP33401194A JPH08172496A JP H08172496 A JPH08172496 A JP H08172496A JP 6334011 A JP6334011 A JP 6334011A JP 33401194 A JP33401194 A JP 33401194A JP H08172496 A JPH08172496 A JP H08172496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
added
information
header
images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6334011A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasushi Niikura
康史 新倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6334011A priority Critical patent/JPH08172496A/en
Publication of JPH08172496A publication Critical patent/JPH08172496A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

PURPOSE: To recognize a transmitter at the receiver side by adding the optional header information at the transmitter side. CONSTITUTION: The transmitted images are read by a scanner unit 1-1 and stored in a RAM 1-3. Then the information on the necessity for addition of the header information and the header information itself are sent to a CPU 1-2 from a panel unit 1-6 by the key input operations of an operator. The read images are sent to an image processing unit 1-5, and the character and image headers are added to the images as the information on the transmitter side so that these headers are not overlapping the CIL of the terminal of the opposite party side. These images and information are stored again in the RAM 1-3. Then the images stored in the RAM 1-3 are transmitted via a CCU unit 1-7.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ファクシミリ装置に関
し、特にG4ファクシミリの送信装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a facsimile machine, and more particularly to a G4 facsimile transmitter.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、G4ファクシミリ装置では、
受信した画像がどこから送信されてきたかを示すため
に、受信側が呼識別行(以下、CILという)と呼ばれ
るヘッダ情報を付加するようにしていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a G4 facsimile machine,
In order to indicate from where the received image is transmitted, the receiving side has added header information called a call identification line (hereinafter referred to as CIL).

【0003】図2は、従来のG4ファクシミリ装置にお
いて、送信側でヘッダを付加しない場合の画像データの
流れを示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing the flow of image data when a header is not added on the transmitting side in a conventional G4 facsimile apparatus.

【0004】まず、画像2−1は、スキャナユニット1
−1より読み込んだ画像を示しており、実際に送信する
画像2−2でも、送信側の情報(受信人名称など)とし
て文字や画像を付加することなく送信している。そし
て、画像2−3は、受信画像を実際に出力したときの画
像を示しており、受信側において手順信号より作成した
ヘッダ情報が付加されている。
First, the image 2-1 is the scanner unit 1
The image read from -1 is shown, and even in the image 2-2 to be actually transmitted, the image is transmitted without adding characters or images as information on the transmitting side (name of the recipient, etc.). Then, an image 2-3 shows an image when the received image is actually output, and header information created from the procedure signal on the receiving side is added.

【0005】図3は、従来のG4ファクシミリ装置にお
いて、送信側で送信画像の先頭にヘッダ情報を内付けで
付加して送信する場合の画像データの流れを示す説明図
である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing the flow of image data in the conventional G4 facsimile apparatus when header information is internally added to the beginning of a transmission image on the transmitting side and the image is transmitted.

【0006】まず、画像3−1は、スキャナユニット1
−1より読み込んだ画像を示しており、画像3−2は、
画像に送信側の情報(発信人名称など)として文字や画
像を付加した状態を示しており、実際にこの画像が送ら
れる。そして、画像3−3は、受信画像を実際に出力し
たときの画像を示している。図示のように、G4ファク
シミリでは、受信画像にCILを付加するため、送信側
で付加したヘッダが上書きされることとなる。
First, the image 3-1 is the scanner unit 1
-1 shows an image read from -1, and image 3-2 is
It shows a state in which characters and images are added to the image as information on the sending side (name of sender, etc.), and this image is actually sent. Then, an image 3-3 shows an image when the received image is actually output. As illustrated, in the G4 facsimile, since the CIL is added to the received image, the header added on the transmitting side is overwritten.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記C
ILは、送信元の端末情報を画一的に示す内容であるの
で、その画像が送信端末の誰によって送られてきたもの
かを識別できないという欠点があった。また、送信側で
ヘッダを付加する場合でも、受信側のCILによって上
書きされてしまうので、受信画像には現れず、同様の問
題が生じる。
However, the above C
Since the IL has the content that uniformly shows the terminal information of the transmission source, there is a drawback in that it is not possible to identify the sender of the image. Further, even when the header is added on the transmitting side, it is overwritten by the CIL on the receiving side, so that it does not appear in the received image and the same problem occurs.

【0008】そこで、本発明は、送信側の誰が送った情
報かを受信側で認識できるファクシミリ装置を提供する
ことを目的とする。
[0008] Therefore, an object of the present invention is to provide a facsimile apparatus which allows a receiving side to recognize who sent information on the transmitting side.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は、送信画像の任
意の位置に画像や文字列を挿入することができるヘッダ
挿入手段と、送信画像を任意の大きさに変換することが
できる密度変換手段とを設け、送信側が任意のヘッダ情
報を付加することを可能としたものである。
According to the present invention, there is provided header insertion means capable of inserting an image or a character string at an arbitrary position of a transmission image and density conversion capable of converting the transmission image into an arbitrary size. Means is provided to enable the transmitting side to add arbitrary header information.

【0010】[0010]

【実施例】図1は、本発明の一実施例におけるファクシ
ミリ装置の構成を示すブロック図である。
1 is a block diagram showing the configuration of a facsimile apparatus according to an embodiment of the present invention.

【0011】スキャナユニット1−1は、原稿を光学的
手段で読み取り、電気信号に変換した後、画像データと
してRAM1−3にバス1−8を介して送ることができ
る。CPU1−2は、ROM1−4に格納されているシ
ステムの制御命令を読み込んで、その内容を解析し、各
ユニットの動作を制御するものである。
The scanner unit 1-1 can read an original by optical means, convert it into an electric signal, and then send it as image data to the RAM 1-3 via the bus 1-8. The CPU 1-2 reads the system control command stored in the ROM 1-4, analyzes the contents thereof, and controls the operation of each unit.

【0012】RAM1−3は、ROM1−4のワークエ
リアとして、スキャナユニット1−1から送られてきた
画像データや画像処理ユニット1−5で変換された画像
データを格納するメモリである。また、ROM1−4
は、プログラム格納用のメモリである。
The RAM 1-3 is a work area of the ROM 1-4, and is a memory for storing the image data sent from the scanner unit 1-1 and the image data converted by the image processing unit 1-5. Also, ROM1-4
Is a memory for storing a program.

【0013】画像処理ユニット1−5は、RAM1−3
に格納されている画像データを読み出し、それを任意の
サイズに変更し、再びRAM1−3に格納するものであ
る。操作パネルユニット1−6は、このファクシミリ装
置を制御するためのマンマシンインターフェースとして
のキーボード、および、ファクシミリ装置の状態を使用
者に伝える表示部からなる。
The image processing unit 1-5 has a RAM 1-3.
The image data stored in the RAM is read, the size of the image data is changed to an arbitrary size, and the image data is stored in the RAM 1-3 again. The operation panel unit 1-6 includes a keyboard as a man-machine interface for controlling the facsimile machine, and a display section for notifying the user of the status of the facsimile machine.

【0014】CCUユニット1−7は、網とファクシミ
リ装置を結び、画像を送信するためにバス1−8を介し
て送られてきた画像を網に乗せるためにエンコードした
り、ファクシミリの通信手順信号を送受信するものであ
る。
The CCU unit 1-7 connects the network and the facsimile device, and encodes the image sent via the bus 1-8 for transmitting the image so as to be placed on the network, and the facsimile communication procedure signal. To send and receive.

【0015】バス1−8は、各ユニットをつなぎ、デー
タの受け渡しをするものである。
The bus 1-8 connects the units and transfers data.

【0016】図2は、従来のG4ファクシミリ装置にお
いて、送信側でヘッダを付加しない場合の画像データの
流れを示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing the flow of image data when a header is not added on the transmitting side in the conventional G4 facsimile apparatus.

【0017】まず、画像2−1は、スキャナユニット1
−1より読み込んだ画像を示しており、実際に送信する
画像2−2でも、送信側の情報(受信人名称など)とし
て文字や画像を付加することなく送信している。そし
て、画像2−3は、受信画像を実際に出力したときの画
像を示しており、受信側において手順信号より作成した
ヘッダ情報が付加されている。
First, the image 2-1 is the scanner unit 1
The image read from -1 is shown, and even in the image 2-2 to be actually transmitted, the image is transmitted without adding characters or images as information on the transmitting side (name of the recipient, etc.). Then, an image 2-3 shows an image when the received image is actually output, and header information created from the procedure signal on the receiving side is added.

【0018】図3は、従来のG4ファクシミリ装置にお
いて、送信側で送信画像の先頭にヘッダ情報を内付けで
付加して送信する場合の画像データの流れを示す説明図
である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing the flow of image data in the conventional G4 facsimile apparatus when header information is internally added to the beginning of a transmission image on the transmission side and the image is transmitted.

【0019】画像3−1は、スキャナユニット1−1よ
り読み込んだ画像を示しており、画像3−2は、画像に
送信側の情報(発信人名称など)として文字や画像を付
加した状態を示しており、実際にこの画像が送られる。
そして、画像3−3は、受信画像を実際に出力したとき
の画像を示している。図示のように、G4ファクシミリ
では、受信画像にCILを付加するため、送信側で付加
したヘッダが上書きされることとなる。
An image 3-1 shows an image read by the scanner unit 1-1, and an image 3-2 shows a state in which a character or an image is added to the image as information (sender name etc.) on the transmitting side. Shown and this image is actually sent.
Then, an image 3-3 shows an image when the received image is actually output. As illustrated, in the G4 facsimile, since the CIL is added to the received image, the header added on the transmitting side is overwritten.

【0020】図4は、本発明の第1実施例による画像デ
ータの流れを示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing the flow of image data according to the first embodiment of the present invention.

【0021】まず、画像4−1は、スキャナユニット1
−1より読み込んだ画像を示しており、画像4−2は、
送信画像に送信側の情報(発信人名称など)として文字
や画像を付加した状態を示している。図示のように、受
信側で受信画像にCILを付加しても消えない位置に付
加している。そして、画像4−3は、受信画像を実際に
出力したときの画像を示している。
First, the image 4-1 is the scanner unit 1
The image read from -1 is shown, and the image 4-2 is
It shows a state in which characters and images are added to the transmission image as information on the transmission side (sender name, etc.). As shown in the figure, the CIL is added to the received image at a position where it does not disappear even if it is added to the received image. Then, an image 4-3 shows an image when the received image is actually output.

【0022】図5は、本実施例における動作を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 5 is a flow chart showing the operation in this embodiment.

【0023】まず、S5−1では、スキャナユニット1
−1より送信画像を読み取り、バス1−8を介してRA
M1−4に格納する。図4の画像4−1は、この状態を
示している。
First, in S5-1, the scanner unit 1
-1 to read the transmission image, RA via bus 1-8
Store in M1-4. Image 4-1 in FIG. 4 shows this state.

【0024】次に、S5−2では、操作者のキー入力操
作により、パネルユニット1−6からヘッダ情報を付加
するかしないかを示す情報やヘッダ情報自体の情報がC
PU1−2に送られ、ヘッダ情報を付加するならば、S
5−3へ移行し、付加しないならば、S5−4に移行す
る。
Next, in S5-2, the information indicating whether the header information is added from the panel unit 1-6 or the information of the header information itself is C by the key input operation by the operator.
If it is sent to PU1-2 and header information is added, S
If it is not added, the process proceeds to S5-4.

【0025】S5−3では、S5−1で読み込まれた画
像を画像処理ユニット1−5に送り、画像に送信側の情
報(発信人名称など)として文字や画像のヘッダを相手
端末のCILに重ならないように付加し、再びバス1−
8を介してRAM1−4に格納する。この後、S5−4
に移行する。
In step S5-3, the image read in step S5-1 is sent to the image processing unit 1-5, and a character or an image header is sent to the CIL of the partner terminal as information (sender name etc.) on the sender side of the image. Add them so that they do not overlap, and re-bus 1-
8 to the RAM 1-4. After this, S5-4
Move to

【0026】S5−4では、G4の手順を使用し、RA
M1−3に格納されている画像をCCUユニット1−7
を介して送信する。
In S5-4, the procedure of G4 is used, and RA
The image stored in M1-3 is the CCU unit 1-7
To send via.

【0027】次に、本発明の他の実施例について説明す
る。
Next, another embodiment of the present invention will be described.

【0028】図6は、送信画像にヘッダを内付けで付加
したときの画像データの流れを示す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing the flow of image data when a header is internally added to a transmission image.

【0029】画像6−1は、スキャナユニット1−1よ
り読み込んだ画像を示しており、画像6−2は、画像6
−1に内付けでヘッダを付加した画像を示している。そ
して、画像が一部欠けて送られ、受信出力画像6−3に
なることを示している。
The image 6-1 shows the image read by the scanner unit 1-1, and the image 6-2 shows the image 6
An image with a header added internally to -1 is shown. Then, it is shown that a part of the image is sent and the result is a reception output image 6-3.

【0030】図7は、送信画像にヘッダを外付けで付加
したときの画像データの流れを示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing the flow of image data when a header is externally added to the transmitted image.

【0031】画像7−1は、スキャナユニット1−1に
より読み込んだ画像を示しており、画像7−2は、画像
7−1に外付けでヘッダを付加した画像を示している。
そして、画像7−3は、送られた画像にCILが付加さ
れ出力されたものである。
An image 7-1 shows an image read by the scanner unit 1-1, and an image 7-2 shows an image in which a header is externally added to the image 7-1.
Then, the image 7-3 is an image obtained by adding the CIL to the transmitted image.

【0032】図8は、送信画像にヘッダを外付けする
と、送信原稿が長くなるのを防ぐために、密度変換して
画像を定型長にしたときの画像の流れを示す説明図であ
る。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing the flow of an image when density is converted and the image has a standard length in order to prevent the transmission original from becoming long when a header is externally attached to the transmission image.

【0033】画像8−1は、スキャナユニット1−1に
より読み込んだ画像を示しており、画像8−2は、読み
込んだ画像にヘッダを付加する際、画像が欠けないよう
にし、しかも原稿の長さを変えずに送るために、密度変
換された画像に外付けでヘッダを付加した状態を示して
いる。そして、画像8−3は、送られた画像にCILが
付加され、出力されたものである。
An image 8-1 shows an image read by the scanner unit 1-1, and an image 8-2 does not lack the image when a header is added to the read image, and the length of the original is large. The figure shows a state in which an external header is added to the density-converted image in order to send it without changing the size. Then, the image 8-3 is the one in which the CIL is added to the sent image and is output.

【0034】図9は、本発明による他の実施例の動作を
示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flow chart showing the operation of another embodiment according to the present invention.

【0035】まず、S9−1では、スキャナユニット1
−1より送信画像を読み取り、バス1−8を介してRA
M1−4に格納する。図8の画像8−1は、その状態を
示している。
First, in S9-1, the scanner unit 1
-1 to read the transmission image, RA via bus 1-8
Store in M1-4. Image 8-1 in FIG. 8 shows this state.

【0036】次に、S9−2では、操作者のキー入力操
作により、パネルユニット1−6よりヘッダ情報を付加
するかしないかを示す情報やヘッダ情報自体の情報がC
PU1−2に送られ、ヘッダ情報を付加するならばS9
−3へ移行し、付加しないならばS9−5に移行する。
Next, in S9-2, the information indicating whether the header information is added from the panel unit 1-6 or the information of the header information itself is C by the key input operation by the operator.
If it is sent to PU1-2 and header information is added, S9
-3, and if not added, the process proceeds to S9-5.

【0037】S9−3では、S9−2で読み込まれた画
像を画像処理ユニット1−5に送り、送信画像にヘッダ
を付加しても、また、受信側で受信画像にCILを付加
しても画像が切れず、原稿長も変えないために密度変換
を行う。
In step S9-3, the image read in step S9-2 is sent to the image processing unit 1-5 and a header is added to the transmitted image, or a CIL is added to the received image on the receiving side. Density conversion is performed because the image is not cut and the document length is not changed.

【0038】そして、S9−4では、S9−3で変換さ
れた画像を画像処理ユニット1−5に送り、この画像に
送信側の情報(発信人名称など)として文字や画像のヘ
ッダを相手端末のCILに重ならないように付加し、再
びバス1−8を介してRAM1−4に格納する。この
後、S9−5に進む。
Then, in step S9-4, the image converted in step S9-3 is sent to the image processing unit 1-5, and the image and the header of the image or the header of the image are sent to the image as information (sender name, etc.) on the sending side. CIL is added so that it does not overlap with CIL, and stored again in the RAM 1-4 via the bus 1-8. Then, it progresses to S9-5.

【0039】S9−5では、G4の手順を使用し、RA
M1−3に格納されている画像をCCUユニット1−7
を介して送信する。
In S9-5, the procedure of G4 is used, and RA
The image stored in M1-3 is the CCU unit 1-7
To send via.

【0040】また、以上の実施例では、読み込んだ画像
を一旦メモリに蓄えてから送信するメモリ送信での処理
を示したが、読み込んだ画像をメモリに蓄えずに送信す
るダイレクト送信時においても、同様な制御が可能であ
ることを言うまでもない。
Further, in the above embodiment, the processing in the memory transmission in which the read image is temporarily stored in the memory and then transmitted is shown. It goes without saying that similar control is possible.

【0041】また、前記実施例では、密度変換の後に画
像にヘッダを付加していたが、これを密度変換の前にヘ
ッダを付加し、その後、密度変換して定型長にするよう
にしても良い。
Further, in the above-mentioned embodiment, the header is added to the image after the density conversion, but the header is added before the density conversion, and then the density is converted to the standard length. good.

【0042】[0042]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
送信画像の任意の位置に画像や文字列を挿入することが
できるヘッダ挿入手段と、送信画像を任意の大きさに変
換することができる密度変換手段とを設け、送信側が任
意のヘッダ情報を付加することを可能としたので、送信
側の誰が送った情報かを受信側で認識できるという効果
がある。
As described above, according to the present invention,
A header insertion unit that can insert an image or a character string at an arbitrary position of the transmission image and a density conversion unit that can convert the transmission image into an arbitrary size are provided, and the transmission side adds arbitrary header information. Since it is possible to do so, there is an effect that the receiving side can recognize who sent the information.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention.

【図2】従来のG4ファクシミリ装置において、送信側
でヘッダを付加しない場合の画像データの流れを示す説
明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a flow of image data when a header is not added on the transmitting side in a conventional G4 facsimile apparatus.

【図3】従来のG4ファクシミリ装置において、送信側
で送信画像の先頭にヘッダ情報を内付けで付加して送信
する場合の画像データの流れを示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing the flow of image data when header information is internally added to the beginning of a transmission image on the transmission side and transmitted in a conventional G4 facsimile apparatus.

【図4】本発明の第1実施例による画像データの流れを
示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a flow of image data according to the first embodiment of the present invention.

【図5】上記第1実施例による動作を示すフローチャー
トである。
FIG. 5 is a flowchart showing an operation according to the first embodiment.

【図6】本発明の第2実施例による画像データの流れを
示す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a flow of image data according to a second embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第3実施例による画像データの流れを
示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a flow of image data according to a third embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第4実施例による画像データの流れを
示す説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing a flow of image data according to a fourth embodiment of the present invention.

【図9】上記第4実施例による動作を示すフローチャー
トである。
FIG. 9 is a flowchart showing an operation according to the fourth embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1−1…スキャナユニット、 1−2…CPU、 1−3…RAM、 1−4…ROM、 1−5…画像処理ユニット、 1−6…操作パネルユニット、 1−7…CCUユニット、 1−8…バス。 1-1 ... Scanner unit, 1-2 ... CPU, 1-3 ... RAM, 1-4 ... ROM, 1-5 ... Image processing unit, 1-6 ... Operation panel unit, 1-7 ... CCU unit, 1- 8 ... bus.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 G4通信が可能なファクシミリ装置にお
いて、 ファクシミリ送信画像の任意の位置に、任意の内容のヘ
ッダ情報を挿入するヘッダ挿入手段を有することを特徴
とするファクシミリ装置。
1. A facsimile apparatus capable of G4 communication, comprising a header insertion unit for inserting header information having arbitrary contents at an arbitrary position of a facsimile transmission image.
【請求項2】 請求項1において、 上記ヘッダ情報は、画像および/または文字列よりなる
ことを特徴とするファクシミリ装置。
2. The facsimile apparatus according to claim 1, wherein the header information is an image and / or a character string.
【請求項3】 請求項1または2において、 上記送信画像を任意の大きさに変換する密度変換手段を
有することを特徴とするファクシミリ装置。
3. The facsimile apparatus according to claim 1, further comprising a density conversion unit that converts the transmission image into an arbitrary size.
JP6334011A 1994-12-16 1994-12-16 Facsimile equipment Pending JPH08172496A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6334011A JPH08172496A (en) 1994-12-16 1994-12-16 Facsimile equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6334011A JPH08172496A (en) 1994-12-16 1994-12-16 Facsimile equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08172496A true JPH08172496A (en) 1996-07-02

Family

ID=18272504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6334011A Pending JPH08172496A (en) 1994-12-16 1994-12-16 Facsimile equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08172496A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6208427B1 (en) 1996-12-27 2001-03-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Personal digital assistant (PDA) printer apparatus and printing method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6208427B1 (en) 1996-12-27 2001-03-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Personal digital assistant (PDA) printer apparatus and printing method
CN1097919C (en) * 1996-12-27 2003-01-01 三星电子株式会社 Printer and printing method for personal digital assistant (PDA)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7185053B1 (en) Data communication apparatus and method for transmitting data based upon a received instruction
JPH08172496A (en) Facsimile equipment
JPS62194775A (en) Picture transmission system and its terminal equipment and communication network managing equipment
JP3229668B2 (en) Telelighting device
JPH0888667A (en) Network system
KR940005253B1 (en) Computer file transmission control for computer-fax system
JPS62163447A (en) Data transmission system
JPS63211860A (en) Facsimile equipment
JP2521662B2 (en) Image communication device
KR100529321B1 (en) Method and apparatus controlling a monitor by a printer
KR940027458A (en) Facsimile implementation circuit and control method for transmitting information of general purpose computer
JPH0981334A (en) Information processor and its data transfer method
JP2783274B2 (en) Facsimile machine
JP2510222B2 (en) Facsimile connection device
JPH0993373A (en) Image processing unit and its system
JP3114373B2 (en) G4 facsimile machine
JP2003069782A (en) Data communication equipment and program
JPH0435141A (en) Teleprinter
JP4536956B2 (en) Communication system and communication apparatus
JP3355822B2 (en) Facsimile machine
JPH05191460A (en) Facsimile server
JPH0637751A (en) Data adaptor
JPH04165754A (en) Facsimile equipment and method of transmitting data to the facsimile equipment
JPH06284265A (en) Facsimile equipment
JPH10215359A (en) Facsimile equipment