JPH0816063B2 - Tumor cell growth inhibitor - Google Patents

Tumor cell growth inhibitor

Info

Publication number
JPH0816063B2
JPH0816063B2 JP60501854A JP50185485A JPH0816063B2 JP H0816063 B2 JPH0816063 B2 JP H0816063B2 JP 60501854 A JP60501854 A JP 60501854A JP 50185485 A JP50185485 A JP 50185485A JP H0816063 B2 JPH0816063 B2 JP H0816063B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oncostatin
amino acids
amino acid
carbon atoms
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60501854A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS61501708A (en
Inventor
アール トワードジク,ダニエル
ジエイ トダロ,ジヨージ
Original Assignee
オンコゲン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US06/712,302 external-priority patent/US4645828A/en
Application filed by オンコゲン filed Critical オンコゲン
Publication of JPS61501708A publication Critical patent/JPS61501708A/en
Publication of JPH0816063B2 publication Critical patent/JPH0816063B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 発明の分野 造血細胞の及びそれによる分化及び増殖の複雑さは、
これらの事象を調整する単離された因子のリストが連続
的に増加するに従って、次第に明らかになりつつある。
ほとんどの場合、これらの因子は、広範囲の機能を有す
る多くの他の蛋白質と共に非常に微量に存在する。単離
されそして活性を有することが証明された因子は、γ−
インターフェロン、血小板増殖因子、コロニー刺激因
子、インターロイキン−2、エリスロポイエチンのごと
きポリペプチド及び蛋白質、並びに多数の他のリンホカ
インを包含する。これらの血液成分の単離、精製及び特
徴付けには実質的な興味が存在する。なぜなら、これら
は癌のごとき疾患の治療及び説明に使用される可能性が
あるからである。
BACKGROUND OF THE INVENTION Field of the Invention The complexity of hematopoietic cells and thereby the differentiation and proliferation thereof is:
It is becoming increasingly clear as the list of isolated factors that coordinate these events grows continuously.
In most cases, these factors are present in very small amounts along with many other proteins that have a wide range of functions. Factors that have been isolated and shown to have activity include γ-
Includes polypeptides and proteins such as interferon, platelet growth factor, colony stimulating factor, interleukin-2, erythropoietin, and numerous other lymphokines. There is substantial interest in the isolation, purification and characterization of these blood components. Because they may be used in the treatment and description of diseases such as cancer.

天然に存在する因子の単離には多くの落とし穴が存在
する。存在しそして類似の特性を有するであろう他の因
子から目的因子を分離する分離系が開発されなければな
らない。第2に、存在する他の特質に対比して注目の物
質を特異的に又は実質上特異的に特徴付ける、種々の画
分を測定するための幾つかの手段が与えられなければな
らない。注目のポリペプチドが極端に高い活性を有する
場合、目的生成物を単離する困難さは非常に増強され
る。第3に、注目の生成物に不都合な影響を与えない方
法、特にすべての変性を回避する方法を得なければなら
ない。さらに、組成物中には注目の物質に作用してそれ
を変化せしめる他の物質がしばしば存在し、その結果、
最終的に得られるなんらかの目的の活性を有する物質は
天然に存在する物質ではない。最後に、目的生成物を十
分に純粋な形で単離した後、例えばアミノ酸配列決定、
グリコシル化数、ジスルフィド橋、及びこれらに類する
事項により、そのポリペプチドを物理的に特徴付けるこ
とを試みなければならない。さらに、物質をその生理学
的特性について特徴付けなければならない。
There are many pitfalls in the isolation of naturally occurring factors. Separation systems must be developed that separate the factor of interest from other factors that may be present and have similar properties. Second, some means must be provided for measuring the various fractions that characterize the substance of interest in a specific or substantially specific manner relative to other traits present. If the polypeptide of interest has an extremely high activity, the difficulty of isolating the desired product is greatly enhanced. Thirdly, one must obtain a method that does not adversely affect the product of interest, especially one that avoids all denaturation. In addition, there are often other substances in the composition that act on and alter the substance of interest, resulting in
The finally obtained substance having some desired activity is not a naturally occurring substance. Finally, after isolation of the desired product in sufficiently pure form, for example amino acid sequencing,
Attempts must be made to physically characterize the polypeptide by glycosylation number, disulfide bridges, and the like. Furthermore, the substance must be characterized for its physiological properties.

最後に、精製された化合物の単離の後でさえ、該化合
物の生理学的活性の特徴付けはしばしば捕えどころがな
いことが証明されよう。多くの状況において、活性は1
又は複数の他の化合物の存在、狭い濃度範囲、特定の宿
主細胞、又はこれらに類するものに依存し得るので、化
合物の生理学的活性を見出しそしてその活性に影響を与
える他のパラメーターを証明せるために、実質的直感的
努力及び延長された実験期間が必要とされる。
Finally, even after isolation of the purified compound, characterization of the physiological activity of the compound will often prove elusive. In many situations activity is 1
Or to determine the physiological activity of a compound and to demonstrate other parameters that affect that activity, as it may depend on the presence of multiple other compounds, narrow concentration ranges, particular host cells, or the like. In addition, substantial intuitive effort and an extended experimental period are required.

従来技術の記載 Holley等,Proc.Natl.Acad.Sci.USA(1980)77:5989−
5992は、上皮細胞増殖阻害物質を記載している。Nelson
−Hamilton及びHolley,前掲,(1983)80:5636−5640
は、アフリカミドリザル細胞(BSC−1)により分泌さ
れる蛋白質への放射性標識されたメチオニンの導入にお
ける増殖阻害物質及び上皮増殖因子の効果を記載してい
る。Morgan等,Thromb.Haemost.(1980)42:1652−60ヒ
ト血小板ファクター4のアミノ酸配列を与えている。Da
wes等,Thromb.Res.(1983)29:569−81、及びScherntha
ner等,Acta Med.Austriaca(suppl.)(1976):375−
9は、血小板ファクター4に対するポリクローナル抗体
を報告している。Lawler,Thromb.Res.(1981)21:121−
7はβ−スロンボグロブリンと血小板ファクター4の配
列及び構造を比較している。
Description of Prior Art Holley et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA (1980) 77 : 5989-
5992 describes an epithelial cell growth inhibitor. Nelson
-Hamilton and Holley, supra, (1983) 80 : 5636-5640.
Describe the effects of growth inhibitors and epidermal growth factor on the incorporation of radiolabeled methionine into proteins secreted by African green monkey cells (BSC-1). Morgan et al., Thromb. Haemost. (1980) 42 : 1652-60, which gives the amino acid sequence of human platelet factor 4. Da
Wes et al., Thromb. Res. (1983) 29 : 569-81, and Scherntha.
ner et al., Acta Med. Austraca (suppl.) (1976) 6 : 375-
9 reports a polyclonal antibody against platelet factor 4. Lawler, Thromb.Res. (1981) 21 : 121−
7 compares the sequences and structures of β-thromboglobulin and platelet factor 4.

発明の概要 次の性質を少なくとも1つ、すなわち正常細胞の増殖
を阻害しないが腫瘍の増殖を阻害することができる;pp6
0srcオートホスホリレーションを刺激することができ
る;腫瘍細胞からの52kD蛋白質の分泌を誘導することが
できる;及び哺乳類血小板から単離することができそし
て前記の性質の少なくとも1つを示すポリペプチドの少
なくとも一部分と実質的に同等のアミノ酸配列を有す
る;を有することによって特徴付けられるポリペプチド
組成物及びその用途が提供される。このポリペプチドは
実質上純粋な形で提供される。
SUMMARY OF THE INVENTION At least one of the following properties is capable of inhibiting the growth of tumors without inhibiting the growth of normal cells; pp6
At least a polypeptide capable of stimulating 0src autophosphorylation; capable of inducing secretion of a 52 kD protein from tumor cells; and isolated from mammalian platelets and exhibiting at least one of the above properties A polypeptide composition characterized by having an amino acid sequence substantially equivalent to a portion; and uses thereof. The polypeptide is provided in a substantially pure form.

図面の簡単な説明 第1図は、無胸腺(athymic)マウスにおける腫瘍の
増殖に対するオンコスタチン−Aの効果を比較する図表
である。
BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES FIG. 1 is a chart comparing the effect of Oncostatin-A on tumor growth in athymic mice.

具体的な態様の詳細な記載 哺乳動物新生物細胞増殖阻害を行う、ポリペプチド、
誘導体、断片、又はそれらの類以外を含んで成る組成物
が提供される。この発明のポリペプチドは血小板の抽出
により得られるエタノール性HCl画分中の天然ポリペプ
チドに関し、このものは文献中で血小板ファクター4と
呼ばれ、そして以後オンコスタチン−4(Oncostatin−
A)と称する。このポリペプチドは穏和な温度(0〜25
℃)、低いpH、一般に約pH3以下、通常pH2において安定
である。このポリペプチドは、約5,000〜8,000の範囲、
一層正確には約6,000〜7,500の範囲、さらに特定すれば
約7,000の分子量を有する。このポリペプチドは、高等
動物、特に霊長類、さらに特定すればヒトの血小板から
得られる。
Detailed Description of Specific Embodiments A polypeptide that inhibits mammalian neoplastic cell growth,
Compositions are provided that comprise other than derivatives, fragments, or the like. The polypeptide of the present invention relates to the natural polypeptide in the ethanolic HCl fraction obtained by extraction of platelets, which is referred to in the literature as platelet factor 4 and hereafter oncostatin-4 (Oncostatin-
A). This polypeptide has a mild temperature (0-25
℃), low pH, generally about pH 3 or less, usually pH 2 is stable. This polypeptide has a range of approximately 5,000 to 8,000,
More precisely, it has a molecular weight in the range of about 6,000 to 7,500, more specifically about 7,000. This polypeptide is obtained from platelets of higher animals, especially primates, and more particularly humans.

使用されるポリペプチド化合物は約15〜80アミノ酸を
有し、天然ポリペプチド及びその模倣類似体は約60〜75
アミノ酸、さらに普通には約65〜72アミノ酸を有し、他
方断片は一般に約15〜60アミノ酸、さらに普通には15〜
35アミノ酸の範囲にあるであろう。約68〜72アミノ酸、
さらに特定すれば、69,70又は71アミノ酸を有するポリ
ペプチドが特に興味深い。これらのポリペプチドは、他
の化合物、例えば抗原、レセプター、標識等に結合する
ことができる。
The polypeptide compound used has about 15-80 amino acids and the native polypeptide and its mimetic analogs have about 60-75 amino acids.
Amino acids, more usually about 65-72 amino acids, while fragments generally range from about 15-60 amino acids, more usually 15-72 amino acids.
It will be in the range of 35 amino acids. About 68-72 amino acids,
More specifically, polypeptides having 69, 70 or 71 amino acids are of particular interest. These polypeptides can bind to other compounds such as antigens, receptors, labels and the like.

ポリペプチドは少なくとも1つの生物学的に活性な、
例えば免疫学的に又はエピトープとして活性な配列を有
し、そして1個より多くの生物学的に活性な配列を有
し、この場合このような配列が生物学的性質について天
然生成物と競争することができるであろう。
The polypeptide is at least one biologically active,
For example, having an immunologically or epitopically active sequence, and having more than one biologically active sequence, where such a sequence competes with the natural product for biological properties. Could be

注目の組成物は酸性(陰イオン性)N−末端及び塩基
性(陽イオン性)C−末端を有し、荷電領域は6〜15ア
ミノ酸、通常6〜12アミノ酸であり、この領域は6〜8
アミノ酸のアミノ酸配列を含み、50%以上の個数、通常
60%以上の個数がイオン性アミノ酸であり、そして通常
90%以下の個数がイオン性アミノ酸である。イオン性ア
ミノ酸は塩基性、K及びR:酸性、D及びEである。
The composition of interest has an acidic (anionic) N-terminus and a basic (cationic) C-terminus, the charged region is 6-15 amino acids, usually 6-12 amino acids, which region is 6-. 8
Contains the amino acid sequence of amino acids, 50% or more, usually
Over 60% are ionic amino acids, and usually
90% or less are ionic amino acids. Ionic amino acids are basic, K and R: acidic, D and E.

約60以上のアミノ酸を有する組成物は、25個以上のア
ミノ酸、通常40個以上のアミノ酸、そして約70個より少
なく、一般に約65個より少ないアミノ酸により隔てられ
た複数の荷電ドメインを有するであろう。荷電ドメイン
を隔てるアミノ酸連結配列は、陰イオン性アミノ酸を越
える過剰の陽イオン性アミノ酸を有し、一般に約1.5〜
3、通常2〜1の比率を有し、化合物のpKは約6.5〜
8、の範囲、特に約7.4であろう。
A composition having about 60 or more amino acids will have multiple charge domains separated by 25 or more amino acids, usually 40 or more amino acids, and less than about 70 and generally less than about 65 amino acids. Let's do it. The amino acid linking sequences that separate the charge domains have an excess of cationic amino acids over the anionic amino acids and generally range from about 1.5-
3, usually has a ratio of 2-1 and the compound has a pK of about 6.5-
It will be in the range of 8, especially about 7.4.

前記連結配列中には2個のジスルフィド橋が存在し、
これら架僑ジスルフィドは約20〜45、通常22〜40アミノ
酸隔てられており、好ましくは約25及び39アミノ酸によ
り隔てられている。N−末端に近位の複数のシステイン
はN−末端末から約8〜16アミノ酸にあり、C−末端に
近位の複数のシステインはC−末端から約12〜45アミノ
酸、通常16〜40アミノ酸にある。
There are two disulfide bridges in the linking sequence,
These bridging disulfides are separated by about 20-45, usually 22-40 amino acids, preferably about 25 and 39 amino acids. The cysteines proximal to the N-terminus are located about 8-16 amino acids from the N-terminal end, and the cysteines proximal to the C-terminus are about 12-45 amino acids from the C-terminus, usually 16-40 amino acids. It is in.

注目の組成物は一般に、ペンタペプチドE−A−E−
E−D、さらに一般にはデカペプチドE−A−E−E−
D−G−D−L−Q−C、しばしばペンタデカペプチド
E−A−E−E−D−G−D−L−Q−C−L−C−V
−K−T、そしてさらにしばしば次の式:E−A−E−E
−D−C−D−L−Q−C−L−C−V−K−T−T−
S−Q−V−R−P−R−H−の式を有するN−末端の
近位に配列を有するであろう。ここで、文字は常法に従
って次の意味を有する。
The composition of interest is generally the pentapeptide EAE-
ED, more commonly the decapeptide E-A-E-E-
D-G-D-L-Q-C, often pentadecapeptide E-A-E-E-D-G-D-L-Q-C-L-C-V
-K-T, and more often the following formula: EA-EE
-D-C-D-L-Q-C-L-C-V-K-T-T-
It will have a sequence proximal to the N-terminus with the formula S-Q-V-R-P-R-H-. Here, the letters have the following meanings according to the conventional method.

A−アラニン L−ロイシン C−システイン P−プロリン D−アスパラギン酸 Q−グルタミン E−グルタミン酸 R−アルギニン G−グリシン S−セリン H−ヒスチジン T−スレオニン V−バリン 注目の組成物は一般に、C−末端の近位において、式
K−K−I−I−K−Kの配列、さらに一般には式K−
K−I−I−K−K−L−L、そして好ましくはP−L
−Y−K−K−I−I−K−K−L−L−E−Sの配列
を有するであろう。
A-alanine L-leucine C-cysteine P-proline D-aspartic acid Q-glutamine E-glutamic acid R-arginine G-glycine S-serine H-histidine T-threonine V-valine The composition of interest is generally at the C-terminus. Proximal to the sequence of formula K-K-I-I-K-K, and more generally of formula K-
K-I-I-K-K-L-L, and preferably P-L
-Y-K-K-I-I-K-K-L-L-E-S sequence.

アミノ酸の保存的置換(Conservative substitution
s)を行うことができると理解されるべきである。保存
的変化にはD及びE;F及びY;K及びR;G及びA;N及びG;V、
I及びR、等が関与する置換が含まれる。幾つかの場合
には、非保存的変化、例えばK又はRとN又はQとの置
換が好ましいであろう。この置換は、2−塩基性アミノ
酸プロテアーゼ開裂部位、例えばK−Rが存在する場合
に特に興味が持たれ、この場合置換はプロテアーゼ開裂
に対してこの部位を保護する。
Conservative substitution of amino acids
It should be understood that s) can be performed. Conservative changes include D and E; F and Y; K and R; G and A; N and G; V,
Substitutions involving I and R, etc. are included. In some cases, non-conservative changes, eg substitution of K or R for N or Q, may be preferred. This substitution is of particular interest when a 2-basic amino acid protease cleavage site, eg KR, is present, in which case the substitution protects this site against protease cleavage.

さらに、挿入又は除去を含めることができ、この場合
通常挿入又は除去には1〜2個のアミノ酸、特に1個の
アミノ酸が関与するであろう。
In addition, insertions or deletions may be included, in which case insertions or removals will normally involve 1-2 amino acids, especially 1 amino acid.

注目の新規なポリペプチドは、ほとんどの場合次の構造
式: AcR−MR−Bar を有し、ここで、 AcR(酸性領域)はN−末端領域であり、そして10〜2
0個のアミノ酸を有し、この内4〜5個が酸性アミノ酸
であって、最初の3アミノ酸の内少なくとも2個が酸性
アミノ酸であり、2個の酸性アミノ酸はタンデムに配置
されており、そして他の2個の酸性アミノ酸は中性脂肪
族アミノ酸により隔てられており;2個のcys残基が1個
の中性脂肪族アミノ酸に隔てられて存在し;このcys−
X−cysが2〜6個のアミノ酸によりD又はE−X−D
又はEから隔てられていることを特徴とし; MRは中間領域であり、2〜30炭素原子の短連結基である
か又は約25〜40個のアミノ酸を有し;少なくとも10個、
一般に少なくとも20個のアミノ酸によりAcRのシステイ
ンから隔てられた2個のシステインを有し、これらのシ
ステインのそれがAcR中のシステインの1つとジスルフ
ィド橋を形成しており;5〜7個の塩基性アミノ酸及び2
〜5個、通常3〜4個の酸性アミノ酸を有し; BaR(塩基性領域)はC−末端領域であって、12〜30
個のアミノ酸を有し;2対の塩基性アミノ酸を有し、それ
ぞれが2〜3個の中性脂肪族アミノ酸により引き継が
れ、極性又は非−極性、通常は非極性であり;C−末端ア
ミノ酸から10〜15アミノ酸に1個のプロリンを有するこ
とにより特徴付けられる。
The novel polypeptides of interest most often have the following structural formula: Ac R -M R -Ba r , where Ac R (acidic region) is the N-terminal region, and 10-2
0 amino acids, 4-5 of which are acidic amino acids, at least 2 of the first 3 amino acids are acidic amino acids, 2 acidic amino acids are arranged in tandem, and The other two acidic amino acids are separated by a neutral aliphatic amino acid; two cys residues are separated by a neutral aliphatic amino acid;
X-cys is D or E-X-D depending on 2 to 6 amino acids
Or R is an intermediate region, a short linking group of 2 to 30 carbon atoms or having about 25 to 40 amino acids; at least 10,
It generally has two cysteines separated from the cysteine of Ac R by at least 20 amino acids, which of these cysteines form a disulfide bridge with one of the cysteines in Ac R ; Basic amino acids and 2
-5, usually 3-4 acidic amino acids; Ba R (basic region) is the C-terminal region, 12-30
C-terminal amino acids; having 2 amino acids; having 2 pairs of basic amino acids, each succeeded by 2 to 3 neutral aliphatic amino acids, polar or non-polar, usually non-polar; To 10 to 15 amino acids with one proline.

好ましくは、AcRは次の式: を有し、ここで、 (H)はN−末端における水素を意図し; aa 1,3は結合、又は水素原子数2〜6個の脂肪族アミ
ノ酸、通常酸性アミノ酸もしくは2〜3個の炭素原子を
有する非極性アミノ酸であることができ; aa2は結合、又は炭素原子数2〜6個の脂肪族アミノ
酸、通常塩基性アミノ酸、炭素原子数3〜5個の極性ア
ミノ酸、又は炭素原子数2〜3個の非極性アミノ酸であ
り; X1は結合、又は炭素原子数2〜6個、通常炭素原子数
4〜6個のアミノ酸1〜2個から成るアミノ酸配列であ
り、これは脂肪族非極性又は極性アミノ酸であり; aa6は炭素原子数2〜6個、通常炭素原子数2〜4個
の非極性もしくは極性の脂肪族アミノ酸、又は酸性アミ
ノ酸であり; aa8は炭素原子数2〜6個、通常炭素原子数5〜6個
の脂肪族アミノ酸であって、通常非極性であり; aa9は炭素数2〜6個、通常は炭素原子数4〜6個の
脂肪族アミノ酸であり、特に極性カルボキサミド置換さ
れており又は塩基性であり; X2は結合、又は炭素原子数2〜6個の脂肪族アミノ
酸、特に中性アミノ酸1〜2個からなるアミノ酸配列で
あり; aa11は炭素原子数2〜6個、通常炭素原子数3〜6個
の脂肪族アミノ酸であって、これは非極性又は極性であ
ることができ; aa13は2〜6個、通常5〜6個の炭素原子を有する脂
肪族アミノ酸であって、特に非極性であり; X3は結合、ヒドロキシ、炭素原子数1〜3個のアルコ
キシ基、アミノ、又は1〜6、通常1〜3アミノ酸のア
ミノ酸配列であって、通常は中性脂肪族で非極性又は極
性のいずれか、特に極性であり、最初の3個のアミノ酸
は一般に中正であり、ここでX3は分子の末端であること
ができ、又はMR、BaRもしくは抗原に連結することがで
きる。
Preferably, Ac R has the following formula: Where (H) intends hydrogen at the N-terminus; aa 1,3 is a bond or an aliphatic amino acid having 2 to 6 hydrogen atoms, usually an acidic amino acid or 2 to 3 carbons. Can be a non-polar amino acid having atoms; aa 2 is a bond, or an aliphatic amino acid having 2 to 6 carbon atoms, a normally basic amino acid, a polar amino acid having 3 to 5 carbon atoms, or a carbon atom number. 2-3 non-polar amino acids; X 1 is a bond, or an amino acid sequence consisting of 1 to 2 amino acids having 2 to 6 carbon atoms, usually 4 to 6 carbon atoms, which is an aliphatic Aa 6 is a nonpolar or polar amino acid; aa 6 is a nonpolar or polar aliphatic amino acid having 2 to 6 carbon atoms, usually 2 to 4 carbon atoms, or an acidic amino acid; aa 8 is 2 carbon atoms ~ 6, usually 5 to 6 carbon atoms aliphatic amino acids, Be a conventional non-polar; aa 9 2-6 carbon atoms, usually at 4-6 aliphatic amino acid carbon atoms, especially a polar carboxamide substituted be provided or basified; X 2 is a bond, Or an amino acid sequence consisting of aliphatic amino acids having 2 to 6 carbon atoms, particularly 1 to 2 neutral amino acids; aa 11 is an aliphatic amino acid having 2 to 6 carbon atoms, usually 3 to 6 carbon atoms An amino acid, which may be non-polar or polar; aa 13 is an aliphatic amino acid having 2 to 6, usually 5 to 6 carbon atoms and is especially non-polar; X 3 Is a bond, hydroxy, an alkoxy group having 1 to 3 carbon atoms, amino, or 1 to 6, usually an amino acid sequence of 1 to 3 amino acids, usually neutral aliphatic, nonpolar or polar, It is particularly polar, the first three amino acids are generally positive, and In X 3 may be a terminal of the molecule, or M R, it can be linked to Ba R or antigen.

前記の記号のための好ましいァミノ算は通りである。 The preferred amino numbers for the above symbols are:

aa1−結合,D,E,G,A aa2−結合,G,A,K,R,S,T X1−結合,(S又はT)−(V,L又はI)aaは0又は
1 aa6−S,T,G,A,D,E aa8−V,L,I aa9−N,Q,K,R X2−(G又はA)(D又はE)−(V,L又はI) aa11−V,L,I,M,S,T aa12−V,L,I X3−結合−(S又はT)−(G,A,N又はQ)−(V,
I,又はL)−(K,R,N,Q,H,F又はY)abは0〜3の整
数。
aa 1 -bond, D, E, G, A aa 2 -bond, G, A, K, R, S, TX 1 -bond, (S or T) a- (V, L or I) a a is 0 Or 1 aa 6 -S, T, G, A, D, E aa 8- V, L, I aa 9 -N, Q, K, RX 2- (G or A) a (D or E) a- ( V, L or I) a aa 11- V, L, I, M, S, T aa 12- V, L, IX 3 -bond- (S or T) b- (G, A, N or Q) a − (V,
I, or L) a- (K, R, N, Q, H, F or Y) a b is an integer of 0 to 3.

好ましくはBaRは次の式: を有し、ここで、 aa44,56は炭素原子数4〜5個の脂肪族酸性アミノ酸
又はそのアミドであり; aa41,42,51,53,63,64,67は炭素原子数2〜6個、さら
に特定すれば炭素原子数5〜6個の脂肪族アミノ酸であ
って特に非極性であり; aa45は炭素原子数2〜6個の脂肪族アミノ酸、特に炭
素原子数4〜6個の非極性アミノ酸、又は塩基性アミノ
酸であり; aa47は炭素原子数3〜5個の脂肪族アミノ酸、特にヒ
ドロキシもしくはアミド置換基を有する極性アミノ酸、
又は酸性アミノ酸であり; aa55は炭素原子数2〜6個の中性脂肪族アミノ酸、特
に炭素原子数4〜6個の非極性の又はカルボキサミド官
能を有する炭素原子数4〜5個の極性アミノ酸; aa57は炭素原子数2〜6個の脂肪族アミノ酸、特に炭
素原子数2〜3個の非極性アミノ酸、又は塩基性アミノ
酸であり; aa59は炭素原子数2〜6個、通常炭素原子数4〜6個
の脂肪族アミノ酸、通常非極性の、又は塩基性のアミノ
酸であり; aa60は脂肪族又は芳香族アミノ酸、特に脂肪族であれ
ば炭素原子数4〜6個のアミノ酸であり; aa64aは結合、又は炭素原子数4〜5個の脂肪族極性
アミノ酸、特にカルボキサミド置換されたアミノ酸であ
り; aa68は炭素原子数2〜6個の脂肪族アミノ酸、特に非
極性アミノ酸であり; X4はヒドロキシ、炭素原子数1〜3個のアルコキシ、
アミノ、又は1〜4個の、通常1〜2個のアミノ酸のア
ミノ酸配列であり、このアミノ酸は特に脂肪族アミノ
酸、さらに特定すれば極性及び酸性のアミノ酸であり、
前記置列は2〜3個の炭素原子を有する0〜1個の非極
性アミノ酸、0〜3個の酸性アミノ酸及び0〜3個のヒ
ドロキシ置換脂肪族アミノ酸を有し、ここでX4は分子の
末端に位置し又は抗原もしくは免疫グロブリンへの連結
である。
Preferably Ba R has the following formula: Wherein aa 44,56 is an aliphatic acidic amino acid having 4 to 5 carbon atoms or an amide thereof; aa 41,42,51,53,63,64,67 has 2 to 4 carbon atoms. 6 and, more specifically, aliphatic amino acids having 5 to 6 carbon atoms which are particularly non-polar; aa 45 is aliphatic amino acids having 2 to 6 carbon atoms, especially 4 to 6 carbon atoms. Aa 47 is an aliphatic amino acid having 3 to 5 carbon atoms, particularly a polar amino acid having a hydroxy or amide substituent,
Or an acidic amino acid; aa 55 is a neutral aliphatic amino acid having 2 to 6 carbon atoms, particularly a polar amino acid having 4 to 6 carbon atoms and having a non-polar or carboxamide function and having 4 to 5 carbon atoms. Aa 57 is an aliphatic amino acid having 2 to 6 carbon atoms, especially a nonpolar amino acid having 2 to 3 carbon atoms, or a basic amino acid; aa 59 is 2 to 6 carbon atoms, usually carbon atoms Aa 60 is an aliphatic or aromatic amino acid, usually a non-polar or basic amino acid having a number of 4 to 6; aa 60 is an aliphatic or aromatic amino acid, especially an amino acid having a carbon number of 4 to 6 if aliphatic Aa 64a is a bond or an aliphatic polar amino acid having 4 to 5 carbon atoms, especially a carboxamide substituted amino acid; aa 68 is an aliphatic amino acid having 2 to 6 carbon atoms, especially a non-polar amino acid ; X 4 is hydroxy, -C 1 3 alkoxy,
Amino, or an amino acid sequence of 1 to 4, usually 1 to 2 amino acids, which amino acids are especially aliphatic amino acids, more particularly polar and acidic amino acids,
The sequence has 0 to 1 non-polar amino acids having 2 to 3 carbon atoms, 0 to 3 acidic amino acids and 0 to 3 hydroxy-substituted aliphatic amino acids, where X 4 is a molecule. It is located at the end of or is linked to an antigen or immunoglobulin.

記号が次の定義を有する場合特に興味深い。 It is of particular interest if the symbol has the following definition:

aa40,56−D,E,N,Q aa41,42,51,53,63,64,67−V,L又はI aa47−N,Q,S,T,D,E aa55−N,O,P,L,I,V; 特にP又はL aa45,59−V,L,I,K,R aa60−V,L,I,F,H,Y aa64a−結合,N又はQ aa68−G,A,P,L,I,V X4−(G,A,D又はE)−(S,T,D,A,G又はE)−(D
又はE)−(T又はS)acは0〜2。
aa 40,56 -D, E, N, Q aa 41,42,51,53,63,64,67 -V, L or I aa 47 -N, Q, S, T, D, E aa 55 -N , O, P, L, I, V; especially P or L aa 45,59 -V, L, I, K, R aa 60 -V, L, I, F, H, Y aa 64a -bond, N or Q aa 68 -G, A, P , L, I, VX 4 - (G, A, D or E) a - (S, T , D, A, G or E) a - (D
Or E) c - (T or S) a c is 0-2.

(同じ部位に2個のアミノ酸が示されている場合、その
位置にいずれのアミノ酸が存在していてもよい。) 好ましくは、Mrは次の式: に含まれる少なくとも15個のアミノ酸の配列を含み、 ここで、 aa23は芳香族アミノ酸、又は炭素原子数3〜5個の脂
肪族極性アミノ酸、特にアミド置換アミノ酸であり; aa24は炭素原子数2〜6個、通常炭素原子数5又は6
個の脂肪族非極性アミノ酸であり; aa25は炭素原子数3〜5個の脂肪族極性アミノ酸、特
にアミド又はヒドロキシ置換アミノ酸であり; aa27,29,30は炭素原子数5〜6個の脂肪族非極性アミ
ノ酸であり; aa31は炭素原子数2〜6個の脂肪族アミノ酸であっ
て、炭素原子数2〜3個の非極性アミノ酸であるか又は
塩基性アミノ酸のいずれかであり; aa32は炭素原子数2〜6個の脂肪族アミノ酸であっ
て、炭素原子数2〜3個の非極性アミノ酸か又は塩基性
マミノ酸のいずれかであり; aa34は炭素原子数2〜6個、通常炭素原子数3〜5個
の脂肪族アミノ酸であり、これは非極性又は極性であ
り、特にヒドロキシ置換されており; aa37は炭素原子数2〜6個、通常炭素原子数3〜5個
の脂肪族アミノ酸であって、これは非極性又は極性であ
り、特にプロリン又はカルボキサミド置換されており; aa38は炭素原子数3〜5個の脂肪族極性アミノ酸であ
って、通常アミド又はヒドロキシ置換されており; aa39は炭素原子数2〜6個の脂肪族非極性アミノ酸で
あり; aa40の炭素原子数4〜5個の脂肪族酸性アミノ酸又は
そのアミドであり; X5は係合、ヒドロキシ、炭素原子数1〜3個のアルコ
キシであり、ここでX5は配列の末端に位置し、BaRにも
しくは抗原への連結である。
(When two amino acids are shown at the same site, any amino acid may be present at that position.) Preferably, Mr has the following formula: It comprises a sequence of at least 15 amino acids contained in, where, aa 23 is an aromatic amino acid, or having 3 to 5 carbon atoms aliphatic polar amino acid, particularly an amide substituted amino acid; aa 24 is the number of carbon atoms 2 to 6, usually 5 or 6 carbon atoms
Aa 25 is an aliphatic polar amino acid having 3 to 5 carbon atoms, especially an amide or hydroxy substituted amino acid; aa 27,29,30 has 5 to 6 carbon atoms. An aliphatic non-polar amino acid; aa 31 is an aliphatic amino acid having 2 to 6 carbon atoms and is either a non-polar amino acid having 2 to 3 carbon atoms or a basic amino acid; aa 32 is an aliphatic amino acid having 2 to 6 carbon atoms and is either a nonpolar amino acid having 2 to 3 carbon atoms or a basic mino acid; aa 34 is 2 to 6 carbon atoms Aa 37 is 2 to 6 carbon atoms, usually 3 to 5 carbon atoms, which is non-polar or polar, especially hydroxy-substituted; 5 aliphatic amino acids, which are non-polar or polar, in particular Lorin or are carboxamide substituted; aa 38 is a 3-5 aliphatic polar amino acid carbon atoms are usually amide or hydroxy substituted; aa 39 is an aliphatic non of 2-6 carbon atoms A polar amino acid; an aliphatic acidic amino acid having 4 to 5 carbon atoms of aa 40 or an amide thereof; X 5 is engagement, hydroxy, alkoxy having 1 to 3 carbon atoms, wherein X 5 Is located at the end of the sequence and is the linkage to Ba R or to the antigen.

記号のための次の定義が特に興味深い。 The following definitions for symbols are of particular interest.

aa23−F,H,Y,N,Q aa24,27,29,30−V,L,I aa25,38−S,T,N,Q aa31,32−G,A,K,R aa34−P,S,T aa37−P,N,Q aa38−S,T,N,Q aa39−G,A,P,V,L,I aa40−D,E,N,Q アミノ酸は次のように分類される。 aa 23 -F, H, Y, N, Q aa 24,27,29,30 -V, L, I aa 25,38 -S, T, N, Q aa 31,32 -G, A, K, R aa 34 −P, S, T aa 37 −P, N, Q aa 38 −S, T, N, Q aa 39 −G, A, P, V, L, I aa 40 −D, E, N, Q Amino acids are classified as follows.

脂肪族 中性 非極性 G,A,P,V,L,I 極性 S,T,M,C,N,Q 酸性 D,E 塩基性 K,R 芳香族 F,H,Y,W 上記の式から明らかなように、生理学的活性に有意な
影響を与えることなく上記の配列中に種々の保存的置換
を行うことができる。さらに、1〜2個のアミノ酸の除
去及び挿入を用いることができる。通常、5個以下、通
常3個以下の変化(置換除去又は挿入)が上記の配列中
で行われるであろう。
Aliphatic Neutral Nonpolar G, A, P, V, L, I Polar S, T, M, C, N, Q Acid D, E Basic K, R Aromatic F, H, Y, W As is apparent from the above, various conservative substitutions can be made in the above sequence without significantly affecting the physiological activity. Furthermore, removal and insertion of 1-2 amino acids can be used. Usually, no more than 5, and usually no more than 3 changes (substitutions or insertions) will be made in the sequence.

この発明において使用するために特に興味あるのは次の
配列: を有する化合物又はその類似体、特に、およそそれらの
該当する位置に4個のシステイン、及びC−末端又はそ
の近位に12個のアミノ酸、特にC−末端に近位に10個の
アミノ酸、そしてさらに特定すればC−末端に近位に8
個のアミノ酸(4個の塩基性及び4個の中性脂肪族アミ
ノ酸を含む)を含有する類似体又は断片である。上記の
組成物の類似体は通常約80%以上、さらに普通には約85
%以上、そして好ましくは約90%以上の、上記配列又は
上記配列の部分中と同じアミノ酸を有する。
Of particular interest for use in this invention are the following sequences: A compound having ## STR3 ## or an analogue thereof, in particular 4 cysteines at their corresponding positions, and 12 amino acids at or near the C-terminus, especially 10 amino acids proximal to the C-terminus, and More specifically, 8 proximal to the C-terminus
Analogues or fragments containing 4 amino acids, including 4 basic and 4 neutral aliphatic amino acids. Analogs of the above composition are typically greater than about 80%, more usually about 85%.
%, And preferably about 90% or more of the same amino acids in the sequence or parts of the sequence.

この発明において使用される天然ポリペプチド組成物
は、鋭敏なバイオアッセイにより確立されるように、高
純度で得ることができる。天然ポリペプチド組成物は、
約20重量%未満、さらに普通には約10重量%未満、そし
て好ましくは約5重量%未満の、該組成物中に存在する
主成分以外のポリペプチドを含むであろう。この汚染ポ
リペプチドは血小板と関連する。
The native polypeptide composition used in this invention can be obtained in high purity, as established by a sensitive bioassay. The natural polypeptide composition is
Less than about 20% by weight, more usually less than about 10% by weight, and preferably less than about 5% by weight, will include polypeptides other than the major components present in the composition. This contaminant polypeptide is associated with platelets.

この発明のポリペプチド組成物は種々の生理学的活性
を有する。この発明の組成物はイン−ビトロ及びイン−
ビボにおいて腫瘍の増殖を阻害するために使用すること
ができる。この組成物はまた、pp60srcのオートホスホ
リレーションを刺激するために使用することができる。
従って、この組成物はpp60src酵素の基質として機能す
ることができ、そしてポリペプチドのチロシン位置(残
基60)においてリン酸化され得る。さらに、オンコスタ
チン−Aにより処理された場合、腫瘍細胞は52kD蛋白質
を放出するように誘導され得る。さらに、オンコスタチ
ン−A又は類似体、それらの断片、又は競争的免疫学的
性質を有するサブ−配列(断片)を含有する融合蛋白質
は、モノクローナル抗体の製造のために使用され得、あ
るいは、オンコスタチン−Aもしくは免疫学的に競争的
な化合物又はオンコスタチン−Aのための細胞表面レセ
プターの存在を検出するための診断測定における試薬と
して機能し得る。
The polypeptide compositions of this invention have various physiological activities. The compositions of this invention are in vitro and in-
It can be used to inhibit tumor growth in vivo. This composition can also be used to stimulate the autophosphorylation of pp60src.
Thus, this composition can function as a substrate for the pp60src enzyme and be phosphorylated at the tyrosine position of the polypeptide (residue 60). In addition, tumor cells can be induced to release the 52 kD protein when treated with Oncostatin-A. In addition, fusion proteins containing oncostatin-A or analogs, fragments thereof, or sub-sequences (fragments) with competitive immunological properties can be used for the production of monoclonal antibodies, or It can function as a reagent in a diagnostic assay to detect the presence of statin-A or immunologically competitive compounds or cell surface receptors for oncostatin-A.

この発明の化合物は、腫瘍阻害のために高い活性を有
する。この組成物はイン−ビドロ又はイン−ビボにおい
て、新生物細胞の増殖速度を低下せしめるために使用す
ることができる。このポリペプチド組成物は、1ngレベ
ルにおいて約20%以上の、腫瘍細胞増殖の、特に、肺、
乳房、皮膚等の癌及び肉腫の阻害をもたらすことができ
る。好ましくは、このポリペプチド組成物は、実験の部
に記載されているコロニー阻害試験に従えば、約40%以
上、そしてさらに好ましくは約50%以上の腫瘍細胞増殖
の阻害をもたらすであろう。
The compounds of this invention have high activity for tumor inhibition. The composition can be used in-vivo or in-vivo to slow the growth rate of neoplastic cells. The polypeptide composition provides about 20% or more tumor cell growth, particularly lung, at 1 ng level.
It can result in the inhibition of cancer and sarcoma of the breast, skin, etc. Preferably, the polypeptide composition will result in about 40% or more, and more preferably about 50% or more inhibition of tumor cell growth according to the colony inhibition test described in the experimental section.

この発明の組成物は、新形成(neoplasia)を有する
ことが疑われる宿主に投与されることにより、イン−ビ
ボにおいて使用され得る。この組成物は、増殖の速度を
低下せしめるため新生物部位、例えば黒色腫に適用され
得る。適用の方法は、腫瘍の部位、この組成物の剤形、
投与量レベル等に依存して、注射、カテーテルにより導
入、直接適用等を包含する。投与量は、それが全身的か
局所的かに依存して変化し、投与量濃度は一般に約0.1
μg〜1000μg/kgであり、そして霊長類を含む大形哺乳
動物のための全投与量は、治療投与当り約0.01〜10mgで
ある。
The compositions of this invention can be used in vivo by administration to a host suspected of having neoplasia. The composition may be applied to neoplastic sites, such as melanoma, to slow the rate of growth. The method of application depends on the site of the tumor, the dosage form of this composition,
Depending on the dose level and the like, injection, introduction by catheter, direct application, etc. are included. The dose will vary depending on whether it is systemic or local, with a dose concentration generally of about 0.1.
μg to 1000 μg / kg, and the total dose for large mammals, including primates, is about 0.01-10 mg per therapeutic dose.

オンコスタチン−A及びその同類物を包含するオンコ
スタチン−A様物質(同類物とは、オンコスタチン−A
の少なくとも1つの生理学的性質を有し、そしてオンコ
スタチン−Aのアミノ酸配列と実質的に同じ少なくとも
1つのアミノ酸配列を含有する化合物であり、ここで同
類物はオンコスタチン−Aより多くの又は少ない数のア
ミノ酸を有する)は、生理学的に許容される担体、例え
ばリン酸緩衝化塩溶液、蒸留水、賦形剤又はこれらに類
するもの中に製剤化することができ、又はそのまま使用
することができる。
Oncostatin-A-like substances including oncostatin-A and its congeners (congeners refer to oncostatin-A
Of at least one physiological property and containing at least one amino acid sequence substantially the same as the amino acid sequence of oncostatin-A, wherein the congener is more or less than oncostatin-A. (With a number of amino acids) can be formulated in a physiologically acceptable carrier, such as phosphate buffered saline, distilled water, excipients or the like, or can be used as such. it can.

オンコスタチン−A及びその同類物は、新生物細胞の
存在を検出するために間接的に使用することができる。
細胞が約1〜500ng/ml活性剤、好ましくは約50〜350ng/
mlの活性剤の濃度にかけられる場合、その新生物細胞に
よって52kD蛋白質(p52)が分泌される。従って、外部
媒体、例えば栄養培地、血液、尿、又は他の生理学的液
体へのp52の分泌を検出することによって新生物細胞の
存在を検出することができる。従ってオンコスタチン−
Aは宿主の状態及び新生物状態の存在を監視するために
使用され得る。オンコスタチン−Aは、監視手術におけ
る瘍腫の存非、新生物のレベル等を診断するために使用
され得る。オンコスタチン−Aはp52の分泌の誘導をも
たらすために十分な量において、イン−ビドロ又はイン
−ビボにおいて(培地又は宿主に)投与されるであろ
う。次に、系に関連する液が、親生物細胞の存在の指標
としてp52の存在について監視されるであろう。
Oncostatin-A and its congeners can be used indirectly to detect the presence of neoplastic cells.
Cells are about 1-500 ng / ml activator, preferably about 50-350 ng / ml
The 52 kD protein (p52) is secreted by the neoplastic cells when subjected to the concentration of ml of activator. Thus, the presence of neoplastic cells can be detected by detecting the secretion of p52 into external media such as nutrient media, blood, urine, or other physiological fluids. Therefore oncostatin-
A can be used to monitor host status and the presence of neoplastic status. Oncostatin-A can be used to diagnose the presence of ulcers, levels of neoplasms, etc. in surveillance surgery. Oncostatin-A will be administered in-vidro or in-vivo (to the medium or host) in an amount sufficient to result in the induction of p52 secretion. The fluid associated with the system will then be monitored for the presence of p52 as an indicator of the presence of parental cells.

オンコスタチン−A様物質はまた、それ自体により、
しかし好ましくは他のリンホカイン、例えばインターフ
ェロン、さらに特定すればγ−インターフェロンと組み
合わせて免疫系を刺激するために使用され得る。すなわ
ち、オンコスタチン−A様物質は他のポリペプチドと配
合され、そして免疫系を刺激するために免疫抑制さえた
宿主に投与され得る。γ−インターフェロンは、単球及
びマクロファージ、並びに他の組織、例えば内皮及び線
維芽細胞において、Iaの発現を誘導することが知られて
いる。オンコスタチン−A様物質はIa発現を誘導しそし
てγ−インターフェロンIa誘導を刺激してγ−インター
フェロンの所与の投与量効果を増強する。オンコスタチ
ン−A様物質の量は一般に媒体中に約1〜200、好まし
くは約2〜70ng/mlの範囲の濃度をもたらすように使用
される。γ−インターフェロンの量はその使用につい
て、リンホカインが一般に約0.5〜200ng/mlの範囲であ
るように、常法通りであろう。約1.5倍以上、通常約2
倍以上の発現の増強がオンコスタチン−A様物質によ
り、それがそれ自体として又は他のリンホカインと組合
わせて使用された場合に、達成される。前記のように投
与が行われ得る。
Oncostatin-A-like substances are also by themselves
However, it may preferably be used in combination with other lymphokines such as interferons, more particularly γ-interferon, to stimulate the immune system. That is, oncostatin-A-like substances can be combined with other polypeptides and administered to immunosuppressed hosts to stimulate the immune system. γ-Interferon is known to induce Ia expression in monocytes and macrophages, and other tissues such as endothelial and fibroblasts. Oncostatin-A-like substances induce Ia expression and stimulate γ-interferon Ia induction to potentiate a given dose effect of γ-interferon. The amount of oncostatin-A-like substance is generally used to provide a concentration in the medium in the range of about 1-200, preferably about 2-70 ng / ml. The amount of γ-interferon will be routine for its use, such that the lymphokines are generally in the range of about 0.5-200 ng / ml. About 1.5 times or more, usually about 2
A more than 2-fold increase in expression is achieved with an Oncostatin-A-like agent when used as such or in combination with other lymphokines. Administration can be performed as described above.

オンコスタチン−A様物質はまた、キナーゼ、特にpp
60srcと組合わせて、該酵素の基質異性を変えるために
使用することができる。特に、該酵素を少量のオンコス
タチン−A様物質と、特に約0.05〜50μg/mlの濃度にお
いて接触せしめることにより、キナーゼ活性が増強さ
れ、これにはリン酸化される観察されるアミノ酸の変化
が含まれ、特にトリプシンがリン酸化されるほかにセリ
ンもリン酸化される。こうして、pp60src又は類似のキ
ナーゼとの組合わせが、チロシン及びセリンの両者の増
強された比率でのリン酸化をもたらすことにより、チロ
シン及びセリンアミノ酸を有するポリペプチドを修飾す
るために使用され得る。
Oncostatin-A-like substances are also kinases, especially pp
It can be used in combination with 60src to alter the substrate isomerism of the enzyme. In particular, contacting the enzyme with a small amount of an Oncostatin-A-like substance, especially at a concentration of about 0.05-50 μg / ml, enhances the kinase activity, which results in the observed amino acid changes being phosphorylated. In particular, trypsin is phosphorylated, as well as serine. Thus, the combination with pp60src or similar kinases can be used to modify a polypeptide having tyrosine and serine amino acids by causing phosphorylation of both tyrosine and serine in an enhanced ratio.

この発明のオンコスタチン−A様物質はまた、ハプテ
ン又は抗原として、例えば免疫原性相乗剤、例えば抗粒
子又はこれらに類するものと連結されたハプテンとし
て、モノクローナル抗体又はポルクロール血清の製造の
ために使用され得る。これらの抗体は広範囲に、特に診
断目的に使用することができる。該抗体はそれ自体によ
り、又はオンコスタチン−A様物質として、オンコスタ
チン−A、及びオンコスタチン−Aに対する抗体を包含
するオンコスタチン−Aレセプターの検出のための試薬
として使用することができる。
The oncostatin-A-like substances according to the invention can also be used as haptens or antigens, for example as immunogenic synergists such as haptens linked to antiparticles or the like, for the production of monoclonal antibodies or polchlor serum. Can be done. These antibodies can be used extensively, especially for diagnostic purposes. The antibody can be used by itself, or as an Oncostatin-A-like substance, as a reagent for the detection of Oncostatin-A and oncostatin-A receptors, including antibodies to Oncostatin-A.

注目の分析対象を決定するために種々の処方及び技法
を用いることができる。これらの技法は、酵素、放射性
核種、螢光剤、化学発光剤、酵素基質、酵素阻害剤、粒
子、及びこれらに類するものを含む種々の標識を用い
る。これらの方法は分離段階を含む(不均一)か又は分
離段階を含まない(均一)ことができる。標識はオンコ
スタチン−A様物質又はオンコスタチン−A様物質に対
する抗体(抗−オンコスタチン−A)に共有結合される
か、又は抗−オンコスタチン−A、例えば抗−オンコス
タチン−AのFcに向けられた抗体に結合される。全体抗
原、又はFab、F(ab)′2′、FV、もしくはこれらに
類するものを包含するその断片を使用することができ
る。この発明において使用され得る種々の診断技法を記
載する多数の米国特許が発行されている。これらの特許
の少数の例は米国特許No.3,766,162、No.3,791,932、N
o.3,817,837、No.3,996,345、及びNo.4,233,402であ
る。特定のタイプの測定法にはRIA、EIA、EMIT 、ELIS
A、SLFIA、FIAが包含され、これらのすべては商業的に
適用されており、そしてそのための試薬が他の分析対象
のために入手可能である。キットにおいて種々の試薬を
用いることができ、この場合、測定の感度を最適化する
ように試薬の種類及びそれらの相対量が選択される。
 Various recipes and techniques for determining the analyte of interest
Can be used. These techniques are enzymatic, radioactive
Nuclide, fluorescent agent, chemiluminescent agent, enzyme substrate, enzyme inhibitor, granule
Using a variety of labels, including offspring and the like
It These methods involve separation steps (heterogeneous) or
It can include no separation step (uniform). Sign is onco
For statin-A-like substances or oncostatin-A-like substances
Covalently bound to an antibody (anti-oncostatin-A)
Or anti-oncostatin-A, such as anti-oncos
It is bound to an antibody directed against the Fc of tatin-A. Overall resistance
Hara, or Fab, F (ab) ′2 ', FVOr to these
Fragments that include similar ones can be used
It Describes various diagnostic techniques that may be used in the present invention.
A number of the US patents listed have been issued. These patents
A few examples of U.S. Pat.Nos. 3,766,162, No. 3,791,932, N
o.3,817,837, No.3,996,345, and No.4,233,402.
It RIA, EIA, EMIT for specific types of measurements , ELIS
A, SLFIA, FIA are included, all of which are commercially
Has been applied, and the reagents therefor are other analytes
Is available for. Various reagents in the kit
Can be used, in which case the sensitivity of the measurement is optimized
Thus, the types of reagents and their relative amounts are selected.

抗体は、モノクローナル抗体又はポリクローナル血清
の調製に依存して常法において調製することができる。
各場合において、適当な宿主に注目の1又は複数のエピ
トープ部位を有する免疫原が注射され、通常はこれに続
いて1又は複数の追加免疫注射が行われるであろう。ポ
リクローナル抗血清のためには宿主が採血され、そして
グロブリン画分が単離される。この免疫グロブリン画分
はアフィニティークロマトグラフィーによりさらに精製
することができる。モノクローナル抗体のためには、宿
主が前記のように免疫感作されるが、しかしこの場合に
は通常脾臓が摘出され、そして適切な融合パートナーと
融合せしめられるであろう。所望の抗体を発現するハイ
ブリドーマの選択の後、このハイブリドーマを限界稀釈
にかけ、そして次に選択及びクローニングを行い、そし
てさらに特徴付ける。
Antibodies can be prepared in a conventional manner depending on the preparation of monoclonal antibodies or polyclonal sera.
In each case, the appropriate host will be injected with an immunogen bearing the epitope site (s) of interest, usually followed by one or more booster injections. For polyclonal antisera, the host is bled and the globulin fraction is isolated. This immunoglobulin fraction can be further purified by affinity chromatography. For monoclonal antibodies, the host will be immunized as described above, but in this case usually the spleen will be removed and fused with an appropriate fusion partner. After selection of hybridomas expressing the desired antibody, the hybridomas are subjected to limiting dilution and then selected and cloned and further characterized.

この発明は抗体は、天然に存在する任意のタイプ、例
えばIgA、IgD、IgE、EgG及びIgM、特にIgM、そしてIgG
の種々のサブタイプ、すなわちIgG1、2、3又は4であ
ることができる。
The invention provides that the antibody can be of any naturally occurring type, such as IgA, IgD, IgE, EgG and IgM, especially IgM, and IgG.
Can be of various subtypes of IgG1, 2, 3, or 4.

生ずるモノクローナル抗体は、オンコスタチン−Aタ
イプの物質にコンホーメーションの類似性を有するであ
ろう抗−イデオタイプ抗体の製造のための免疫原として
使用され得る。次にこれらは、種々の用途において、オ
ンコスタチン−Aタイプの物質のための代替約試薬とし
て使用され得る。
The resulting monoclonal antibody can be used as an immunogen for the production of anti-idiotype antibodies that will have conformational similarities to Oncostatin-A type substances. They can then be used as alternative reagents for Oncostatin-A type substances in various applications.

オンコスタチン−Aは、約0.3Mエタノール性塩酸によ
る血小板の抽出により得ることができる。分解に対する
阻害剤として、フェニルメチルスルホニルフルオリド及
びアプロチニンも導入することができ、前者は抽出組成
物の約1〜10重量%のレベルにおいて、そして後者は抽
出組成物の約0.1〜1TIU/mg(TIU…トリプシン阻害ユニ
ット)のレベルにおいて導入される。水性水酸化アンモ
ニウムを用いてpHを約5に上げた後、小量の酢酸アンモ
ニウムを加え、そして遠心分離又は他の便利な手段によ
り溶液を清澄にする。
Oncostatin-A can be obtained by extraction of platelets with about 0.3 M ethanolic hydrochloric acid. Phenylmethylsulfonyl fluoride and aprotinin can also be introduced as inhibitors for degradation, the former at a level of about 1-10% by weight of the extract composition and the latter at about 0.1-1 TIU / mg (of the extract composition. TIU ... introduced at the level of the trypsin inhibition unit). After raising the pH to about 5 with aqueous ammonium hydroxide, a small amount of ammonium acetate is added and the solution is clarified by centrifugation or other convenient means.

次に、冷エタノール(95%)及びエーテルを次次に用
いて蛋白質を沈澱せしめ、該沈澱を厚め、そして約3,00
0Mr以下のカットオフを有する透析膜を用いて0.1〜0.5M
酢酸に対して透析する。残渣を凍結乾燥し、1M酢酸中に
再懸濁し、清澄にし、そして次にバイオゲルP−10を用
いるゲル透過クロマトグラフィーによりさらに精製する
ために用意する。精製物を約1Mの酢酸により溶出しそし
て種種の画分を適当な測定技法、例えば腫瘍増殖阻害を
用いて監視する。
Cold ethanol (95%) and ether are then used to precipitate the protein, thicken the precipitate, and about 3,000
0.1 ~ 0.5M using dialysis membrane with cutoff less than 0Mr
Dialyze against acetic acid. The residue is lyophilized, resuspended in 1M acetic acid, clarified and then ready for further purification by gel permeation chromatography using Biogel P-10. The purified product is eluted with approximately 1 M acetic acid and the specie fraction is monitored using an appropriate measurement technique, such as tumor growth inhibition.

増殖阻害活性を有す画分を凍結乾燥し、トリフルオロ
酢酸希水溶液(pH2〜3)に再懸濁し、清澄にし、そし
て次に高圧液体クロマトグラフ上でクロマトグラフ処理
し、この場合シリカ充填物は約16〜20個の炭素原子、例
えば18個の炭素原子の長脂肪族鎖の被膜を有する。カラ
ムは希トリフルオロ酢酸(0.02〜0.1%)で平衡化し、
そして生成物は、希(0.01〜0.1%、通常約0.04〜0.05
%)トリフルオロ酢酸中60%アセトニトリルまでアセト
ニトリルグラジエントにより溶出する。比較的ゆるやか
な流速、一般に周囲温度において約0.5〜1ml/分が用い
られる。画分は前記のバイオアッセイ又は他のバイオア
ッセイにより測定することができる。さらに精製するた
め、カラムから得られた生成物は高圧ゲル排除クロマト
グラフィーを用いて精製することができる。
Fractions with growth inhibitory activity were lyophilized, resuspended in dilute aqueous trifluoroacetic acid (pH 2-3), clarified, and then chromatographed on a high pressure liquid chromatograph, where silica packing Has a coating of long aliphatic chains of about 16 to 20 carbon atoms, for example 18 carbon atoms. The column was equilibrated with dilute trifluoroacetic acid (0.02-0.1%),
And the product is rare (0.01 ~ 0.1%, usually about 0.04 ~ 0.05
%) Elute with an acetonitrile gradient to 60% acetonitrile in trifluoroacetic acid. Relatively slow flow rates, generally about 0.5-1 ml / min at ambient temperature are used. Fractions can be measured by the bioassays described above or other bioassays. For further purification, the product obtained from the column can be purified using high pressure gel exclusion chromatography.

ノバパック(Novapak)C18逆相液体クロマトグラフィ
ーにより分離されたオンコスタチン−A活性の主ピーク
を凍結乾燥し、そして0.1%トリフルオロ酢酸を含有す
る40%アセトニトリル100μl中に再懸濁する。サンプ
ルをヒドロキシル化ポリエーテルゲルカラム(ビオラド
TSK−250)中に注入し、そして0.1%トリフルオロ酢酸
中に40%アセトニトリルを含有する移動相により溶出す
る。各画分のアリコートを凍結乾燥し、そしてオンコス
タチン−A活性について試験する。腫瘍細胞阻害活性が
主ペプチドピーク(Rf−0.9)と共に同時溶出し、これ
はまた、このクロマトグラフ系に目安を付するために使
用された6,000Mrインシュリンマーカーのそれに分子量
において対応する。
The major peak of oncostatin-A activity separated by Novapak C 18 reverse phase liquid chromatography is lyophilized and resuspended in 100 μl of 40% acetonitrile containing 0.1% trifluoroacetic acid. Sample is hydroxylated polyether gel column (Violad
TSK-250) and eluted with mobile phase containing 40% acetonitrile in 0.1% trifluoroacetic acid. Aliquots of each fraction are lyophilized and tested for oncostatin-A activity. Tumor cell inhibitory activity co-eluted with the major peptide peak (R f -0.9), which also corresponds in molecular weight to that of the 6,000 Mr insulin marker used to guide this chromatographic system.

カラムから得られた生成物をSDS−PAGEを用いて電気
泳動することができる。約6,000〜8,000の分子量におけ
るバンドを単離する。このバンドは、哺乳類新生物細胞
に対する強い増殖阻害活性を有することが示される。
The product obtained from the column can be electrophoresed using SDS-PAGE. The band at a molecular weight of approximately 6,000-8,000 is isolated. This band is shown to have strong growth inhibitory activity on mammalian neoplastic cells.

天然源からのオンコスタチン−Aの単離又は固体単体
上での該ポリペプチドもしくはその類似物の合成の代り
に、オンコスタチン−AはハイブリドDNA技法により調
製することができる。オンコスタチン−Aの製造遺伝子
は、アミノ酸配列に基いて調製されたプローブを用いて
宿主細胞ゲノムから得ることができる。このプローブ
(適切に冗長にあろう)を用いてゲノムライブラリーを
調査し、ハイブリダイズする断片を単離し、そして該断
片のサイズを小さくし、そして制限地図の作製及び配列
決定により特徴付ける。
Instead of isolating Oncostatin-A from natural sources or synthesizing the polypeptide or analog thereof on a solid support, Oncostatin-A can be prepared by hybrid DNA techniques. The gene producing Oncostatin-A can be obtained from the host cell genome using a probe prepared based on the amino acid sequence. A genomic library is probed with this probe (which should be reasonably redundant), hybridizing fragments are isolated, and the fragments are reduced in size and characterized by restriction mapping and sequencing.

他の方法として、同様にしてゲノムライブラリーにつ
いてDNAを調査し、そして完全な又は部分的な構造遺伝
子が単離されればこれらを使用することができ、後者は
欠失したコドンを補充するためのアダプターを用いるこ
とによって使用する。
Alternatively, one can similarly search the DNA for a genomic library and use these once the complete or partial structural gene has been isolated, since the latter will replace the missing codon. It is used by using the adapter of.

便利には、合成遺伝子を合成することができる。合成
遺伝子を用いることにより実質的な柔軟性が達成され、
宿主に好ましいコドンを用いそしてユニーク又はまれな
制限部位を導入することができる。制限部位は、欠失、
トランジション、トランスバーション、挿入等を導入し
て遺伝子の種々の部分を変形する場合に一定の程度の柔
軟性を加える。ヘテロデュプレックス形成を妨害しない
でハイブリダイジェーション連結媒体中に混合すること
ができる単鎖オーバーラップ断片を用いるストラテジー
を工夫する。次に、生じた2本遺伝子をクローン化しそ
して精製することができる。例示的配列を実験の部に示
す。
Conveniently, synthetic genes can be synthesized. Substantial flexibility is achieved by using synthetic genes,
It is possible to use preferred codons for the host and introduce unique or rare restriction sites. The restriction site is a deletion,
A certain degree of flexibility is added when transforming various parts of the gene by introducing transitions, transformations, insertions, etc. A strategy is devised to use single-stranded overlapping fragments that can be mixed into the hybridization ligation medium without interfering with heteroduplex formation. The resulting two genes can then be cloned and purified. Exemplary sequences are given in the experimental part.

好ましくは、挿入に際して適切な方向を保証するため
に遺伝子の末端は異る。この遺伝子は発現のために適切
な発現ベクターに挿入することができる。原核生物及び
真核性物、例えば菌類、例えば酵母、哺乳動物細胞、例
えばマスウ細胞、霊長類細胞等における発現のために多
数のベクターが使用可能である。複数系はプラスミド、
ウイルス又は染色体に由来することができる。代表的な
複数系はColEl、ラムダ、RSF1010、2μmプラスミド、
SV40、アデノウイルス、ウシ乳頭腫ウイルス等を包含す
る。
Preferably, the ends of the gene are different to ensure the proper orientation for insertion. This gene can be inserted into an appropriate expression vector for expression. A large number of vectors can be used for expression in prokaryotes and eukaryotes, such as fungi, eg yeast, mammalian cells, eg masu cells, primate cells and the like. Multiple systems are plasmids,
It can be derived from a virus or a chromosome. Typical multiple systems are ColEl, Lambda, RSF1010, 2 μm plasmid,
SV40, adenovirus, bovine papilloma virus, etc. are included.

エピゾーム性維持が望ましい場合(組み込みが必要な
場合には複数系は必要でない)には少なくとも1つの複
数系のほかに、目的遺伝子を含有する宿主の選択を可能
にするマーカーが通常存在するであろう。このマーカー
は通常殺生物耐性をもたらし、例えば抗生物質もしくは
重金属、又は補完、栄養要求宿主への原栄養性をもたら
すであろう。
In addition to at least one multiple system, where episomal maintenance is desired (multiple systems are not required if integration is required), there will usually be a marker which allows for selection of the host containing the gene of interest. Let's do it. This marker will usually confer biocidal resistance, eg, antibiotics or heavy metals, or complement, prototrophy to an auxotrophic host.

構造遺伝子は、通常、ポリリンカー(多数の制限部位
を有する配列)への挿入により、発現宿主により認識さ
れる転写及び翻訳開始及び終止制御領域間に位置するで
あろう。転写開始領域の適切な選択により、転写は構成
的であり又は誘導的である。多数のプロモーター領域、
例えばE.コリ(E.coli)trp及びlacプロモーター、ラム
ダPL及びPRプロモーター、酵母解糖系酵素プロモータ
ー、SV40及びアデノウイルス初期及び後期プロモータ
ー、並びにこれらに類するのが単離され、そして有用で
あることが示されている。
Structural genes will usually be located between the transcriptional and translational initiation and termination control regions recognized by the expression host, by insertion into a polylinker (a sequence with multiple restriction sites). Transcription is constitutive or inducible, with proper selection of the transcription initiation region. Multiple promoter regions,
For example, E. coli trp and lac promoters, lambda P L and P R promoters, yeast glycolytic enzyme promoters, SV40 and adenovirus early and late promoters, and the like have been isolated and useful. Is shown.

さらに、分泌リーダー及びプロセシングシグナルをコ
ードする5′−配列を構造遺伝子に与えることにより融
合遺伝子を調製することができる。記載されている代表
面な分泌リーダーには、ペニシリナーゼの分泌リーダ
ー、α−ファクター、免疫グロブリン、T−細胞レセプ
ター、外層膜蛋白質、及びこれらに類似するものが包含
される。適切なリーディングフレームへの融合により、
成熟オンコスタチン−A又は類似物が培地中に分泌され
得る。
In addition, a fusion gene can be prepared by providing the structural gene with a 5'-sequence encoding a secretory leader and processing signals. Representative secretory leaders described include the secretory leader of penicillinase, α-factor, immunoglobulins, T-cell receptors, outer membrane proteins, and the like. By fusion with an appropriate reading frame,
Mature oncostatin-A or the like can be secreted into the medium.

構造遺伝子及び発現の制御をもたらすフランキング領
域を含有する造成物を、便利な手段、例えば、リン酸カ
ルシウム沈澱したDNAを用いるトランスフォーメーショ
ン、トランスフェクション、トランスグクション、接
合、マイクロインジェクション等により、発現宿主に導
入することができる。次に、宿主を適切な栄養培地中で
高密度に増殖せしめることができる。プロモーターが誘
導性である場合、許容状態、例えば温度変化、代謝生成
物もしくは栄養の枯渇もしくは過剰、又はこれらに類す
るものを用いることができる。
The construct containing the structural gene and the flanking regions that bring about the regulation of expression is transferred to an expression host by a convenient means, for example, transformation using calcium phosphate-precipitated DNA, transfection, transfection, conjugation, microinjection, etc. Can be introduced. The host can then be grown to high density in a suitable nutrient medium. Where the promoter is inducible, permissive conditions such as temperature changes, depletion or excess of metabolites or nutrients, or the like can be used.

生成物が宿主中に保持される場合、細胞を収得し、溶
解し、そして抽出、沈澱、クロマトグラフィー、電気泳
動等により生成物を単離しそして精製する。生成物が分
泌される場合、栄養培地を厚め、そして常法、例えばア
フィニティークロマトグラフィーにより生成物を単離す
ることができる。
If the product is retained in the host, cells are harvested, lysed and the product isolated and purified by extraction, precipitation, chromatography, electrophoresis etc. If the product is secreted, the nutrient medium can be thickened and the product isolated by conventional methods, eg affinity chromatography.

構造遺伝子配列は、発現のために使用されるほか、デ
ュプレックスする配列のバイブリダイゼーション及び検
出のためのプローブとして使用することができる。例え
ば、宿主細胞中のmRNAの存在及び量を検出することがで
きる。
The structural gene sequences can be used for expression as well as probes for hybridization and detection of duplexing sequences. For example, the presence and amount of mRNA in the host cell can be detected.

次の例は限定的にではなく例示的に与えられる。The following examples are given by way of illustration, not limitation.

実験 略号:DMEM…ドゥルベコの改良イーグル培地;PBS…リ
ン酸緩衝化塩溶液;P/S…ペニシルン/ストレプトマイシ
ン(各0.57mg/ml);FCS…ウシ胎児血清;SDS−PAGE…ド
デシル硫酸ナトリウム−ポリアクリルアミドゲル電気泳
動。
Experimental abbreviations: DMEM ... Durbeco's modified Eagle medium; PBS ... Phosphate buffered salt solution; P / S ... Penicillin / streptomycin (0.57 mg / ml each); FCS ... Fetal bovine serum; SDS-PAGE ... Sodium dodecyl sulfate-poly Acrylamide gel electrophoresis.

オンコスタチン−Aの精製 ヒト−血小板からの酸−エタノール抽出 新詳な、又は凍結され室温で解凍された血小板(湿重
量50g)を2倍容量の:375mlエタノール(95%),7.5ml
濃HCl,33mgフェニルメチルスルホニルフルオリド及び1m
lのアプロチニン(23TIU/ml;ウシ肺由来…シグマケミカ
ル社A6012)に再懸濁した。この混合物を4℃にて一夜
撹拌し、ベックマンタイプ19ローター中で8k rpmにて30
分間遠心分離し、そして上清を取り出した。この上清の
pHを濃水酸化アンモニウムにより4.0に調整し、そして
このpHを1:10稀釈の濃水酸化アンモニウムを用いて5.2
に上げた。0.1の上清当り1mlの2M酢酸アンモニウム
(pH5.2)を加えた後、この溶液をタイプ19ローター中
で8k rpmにて30分間遠心分離した。上清を除去し、2倍
容量の冷95%エタノールを加え、次に4倍容量の冷ジエ
チルエーテルを加え、そしてこの混合物を0℃にて一夜
放置した。タイプ19ローター中で8k rpmにて30分間遠心
分離することにより沈澱を集め、そしてペレットを約10
〜20mlの1M酢酸に懸濁した。酢酸分散体を、スペクトラ
ポール(Spectrapor)透析膜(#3)チューブ(カット
オフ3,500Mr)(アマーシャム・サイエンティフィック
・プロダクツ)中で、5ずつ2回交換の0.2M酢酸に対
して十分に透析した。抽出物を透析し、7.5mlの1M酢酸
中に再懸濁し、次に30k rpmにて遠心分離した。
Purification of Oncostatin-A Acid-ethanol extraction from human-platelets Two volumes of fresh or frozen and thawed room temperature thawed platelets (50 g): 375 ml Ethanol (95%), 7.5 ml
Concentrated HCl, 33mg Phenylmethylsulfonyl fluoride and 1m
1 aprotinin (23 TIU / ml; from bovine lung ... Sigma Chemical Co. A6012) was resuspended. The mixture was stirred overnight at 4 ° C and 30 at 8k rpm in a Beckman type 19 rotor.
Centrifuge for minutes and remove the supernatant. Of this supernatant
The pH was adjusted to 4.0 with concentrated ammonium hydroxide and the pH was adjusted to 5.2 with 1:10 diluted concentrated ammonium hydroxide.
I raised it to. After adding 1 ml of 2M ammonium acetate (pH5.2) per 0.1 supernatant, this solution was centrifuged for 30 minutes at 8k rpm in a type 19 rotor. The supernatant was removed, 2 volumes of cold 95% ethanol were added, followed by 4 volumes of cold diethyl ether, and the mixture was left at 0 ° C overnight. The precipitate was collected by centrifugation at 8k rpm for 30 minutes in a type 19 rotor, and the pellet approximately 10
Suspended in ~ 20 ml 1 M acetic acid. Dialyze the acetic acid dispersion against Spectrapol dialysis membrane (# 3) tubing (cutoff 3,500Mr) (Amersham Scientific Products) against 0.2M acetic acid with 2 changes of 5 each. did. The extract was dialyzed, resuspended in 7.5 ml 1 M acetic acid and then centrifuged at 30 k rpm.

ゲル透過クロマトグラフィー ビオゲルP−10(200〜400メッシュ;ビオ・ラド・ラ
ブス)を1M酢酸中で一夜膨潤せしめ、十分に脱気し、そ
して次に100×2.5cmのシリコン処理されたガラスカラム
に注入し、そして1M酢酸により一夜平衡化せしめた。
Gel Permeation Chromatography Biogel P-10 (200-400 mesh; Bio Rad Labs) was swelled overnight in 1M acetic acid, thoroughly degassed, and then placed on a 100 x 2.5 cm siliconized glass column. Injection and equilibration with 1M acetic acid overnight.

29gのヒト血小板からの酸−エタノール可溶化ペプチ
ド(50〜70mgの蛋白質)を7.5mlの1M酢酸に溶解し、そ
して上記のカラムに適用した。画分(3.5ml)を集め、
そしてアリコートを凍結乾燥し、そしてA549ヒド肺癌細
胞への5−125I−ヨウド−2′−デオキシウリジンの導
入の阻害について試験した。
29 g of the acid-ethanol solubilizing peptide from human platelets (50-70 mg protein) was dissolved in 7.5 ml of 1M acetic acid and applied to the above column. Collect the fractions (3.5 ml),
The lyophilized aliquots and tested for inhibition of introduction of 5-125 I- iodo-2'-deoxyuridine to A549 hydrate lung cancer cells.

逆相高圧液体クロマトグラフィー 上記のカラムからの腫瘍増殖阻害活性のピークを含む
画分(蛋白質200ng)を凍結乾燥し、そして0.05%(v/
v)のトリフルオロ酢酸中に再懸濁した。次に、カラム
を、23℃にて0.8ml/分の流速において、0.045%のトリ
フルオロ酢酸中アセトニトリルの0.60%直線グラジエン
トにより溶出した。各画分のアリコートを凍結乾燥し、
そして上記のようにして3回測定した。
Reversed phase high pressure liquid chromatography The fraction containing the peak tumor growth inhibitory activity (200 ng protein) from the above column was lyophilized and 0.05% (v / v)
Resuspended in v) trifluoroacetic acid. The column was then eluted with a 0.60% linear gradient of acetonitrile in 0.045% trifluoroacetic acid at a flow rate of 0.8 ml / min at 23 ° C. Lyophilize an aliquot of each fraction,
And it measured 3 times as mentioned above.

次に、阻害活性を含有する画分を0.1%トリフルオロ
酢酸を含有する40%アセトニトリル中に溶解し、そして
ヒドロキシル化ポリエーテルゲルカラム(ビオ・ラド・
TSK−250)に適用し、そして0.1%トリフルオロ酢酸中4
0%アセトニトリルの移動相により溶出した。画分を集
め、凍結乾燥し、そして増殖阻害活性について3回測定
した。活性はインシュリンマーカーが溶出する画分中に
溶出し、そして6〜8kDの分子量に対応する。
Fractions containing inhibitory activity were then dissolved in 40% acetonitrile containing 0.1% trifluoroacetic acid and a hydroxylated polyether gel column (Bio-Rad.
TSK-250) and 4 in 0.1% trifluoroacetic acid
Eluted with a mobile phase of 0% acetonitrile. Fractions were collected, lyophilized and measured for growth inhibitory activity in triplicate. The activity elutes in the fraction in which the insulin marker elutes and corresponds to a molecular weight of 6-8 kD.

次に、最も高い活性を有する画分を、SDS−PAGEを用
いて次のようにして電気泳動した。
Next, the fraction with the highest activity was electrophoresed using SDS-PAGE as follows.

逆相HPLC精製段階からの主たるオンコスタチン−A活
性に相当するペプチドを凍結乾燥し、12.5mMTris−ClpH
6.7、4%SDS、10%β−メルカプトエタノール、20%グ
リセリン及び0.01%ブロムフェノールブルーを含有する
サンプル調製緩衝液0.03ml中に再懸濁しそして沸騰せし
めた(2分間)。このサンプルを、0.1%SDSを含有する
pH8.8の17〜27%ポリアクリルアミドグラジエントスラ
ブゲル上に注加された5%ポリアクリルアミド重層ゲル
上に負荷した。サンプルが重層ゲルを通って移動するま
で10ミリアンペアにて、そして染料フロントがゲルの底
に移動するまで20ミリアンペアにて、ゲルの泳動を行っ
た。ゲルを固定し、そして0.2%クーマシーブルー、50
%メタノール及び9%酢酸の溶液中で一夜染色した。脱
染色の後、ホッファー(Hoffer)デンシトメーターを用
いてクーマシー陽性バンドの位置を決定した。マーカー
はインシュリン(6,000Mr)、トリプシノーゲン(24,50
0Mr)、RNアーゼ(13,700Mr)、及びアプロチニン(6,5
00Mr)を包含した。主ペプチドは、これらの電気泳動条
件下で6,500Mrアプロチニン標準と共に泳動した。
The peptide corresponding to the main oncostatin-A activity from the reverse phase HPLC purification step was lyophilized to 12.5 mM Tris-ClpH.
6.7 Resuspended in 0.03 ml of sample preparation buffer containing 4% SDS, 10% β-mercaptoethanol, 20% glycerin and 0.01% bromphenol blue and boiled (2 minutes). This sample contains 0.1% SDS
Loaded on a 5% polyacrylamide overlay gel cast on a 17-27% polyacrylamide gradient slab gel at pH 8.8. Gels were run at 10 milliamps until the sample migrated through the overlay gel and 20 milliamps until the dye front migrated to the bottom of the gel. Fix gel, and 0.2% Coomassie blue, 50
Stain overnight in a solution of% methanol and 9% acetic acid. After destaining, the position of Coomassie positive bands was determined using a Hoffer densitometer. Markers are insulin (6,000Mr), trypsinogen (24,50
0Mr), RNase (13,700Mr), and aprotinin (6,5Mr)
00Mr) was included. The major peptide ran with a 6,500 Mr aprotinin standard under these electrophoretic conditions.

使用された測定法は次の通りであった。2日目の朝
に、Nunc 96ウエルプレート(Kamstruprej 90.DK−4,00
0,Roskilde,デンマーク)中にA 549細胞(ヒト肺癌)が
生じた。これらの細胞は30より少ない場合継代された。
周囲のウエルを除くすべてのウエルに45,000細胞/50μl
/ウエル(10%FCS,P/S,グルタミンを含むDMEMml当り9
×104細胞)を導入した。周囲のウエルには50μlのPBS
を入れ、そしてプレート全体を37℃にてインキュベート
した。午後、10%FCS,P/S,グルタミンを含むDMEM中に試
験サンプルを再懸濁し3連試験を行った。各試験ウエル
に50μlを与え、他方、対照ウエルには50μl DMEMを与
えて、プレートを37℃にて3日間インキュベートした。
4日目に、125I−ヨード−2′−デオキシウリジン(4
Ci/mg−0.5m Ci/ml)の溶液(1μl/アイソトープ/10%
FCS、P/S、グルタミンを含むDMEMml)50mlを加え、そ
してプレートを37℃にて一夜インキュベートした。5日
目に、培地をウエルから吸引し、PBSで1回洗浄し、100
μlのメタノールを加え、このメタノールを10分間放置
し、次にメタノールを吸引した。次に、ウエルに、1M水
酸化ナトリウム200μlを加え、プレートを37℃にて30
分間インキュベートし、そして次にタイターテックプラ
グ(Titertek plug)(フロー・ラブス)により1M水酸
化ナトリウムを取り出した。次に、このプラグをガンマ
ーカウンター中で放射能について計数した。
The measurement method used was as follows. On the morning of the second day, Nunc 96 well plate (Kamstruprej 90.DK-4,00
0, Roskilde, Denmark) A 549 cells (human lung cancer) developed. These cells were passaged if less than 30.
45,000 cells / 50 μl in all wells except surrounding wells
/ Well (9% per DMEM ml containing 10% FCS, P / S, glutamine)
X 10 4 cells) were introduced. 50 μl PBS in the surrounding wells
And the whole plate was incubated at 37 ° C. In the afternoon, the test sample was resuspended in DMEM containing 10% FCS, P / S, and glutamine to perform a triplicate test. 50 μl was given to each test well, while 50 μl DMEM was given to control wells and the plates were incubated at 37 ° C. for 3 days.
On day 4, 125 I-iodo-2′-deoxyuridine (4
Ci / mg-0.5m Ci / ml) solution (1μl / isotope / 10%
FCS, P / S, glutamine in DMEM ml) was added and the plates were incubated overnight at 37 ° C. On the 5th day, aspirate the medium from the wells, wash once with PBS and
μl of methanol was added, the methanol was left for 10 minutes and then the methanol was aspirated. Next, add 200 μl of 1M sodium hydroxide to the wells and plate at 37 ° C for 30 min.
Incubate for 1 min and then remove 1M sodium hydroxide with a Titertek plug (Flow Labs). The plug was then counted for radioactivity in a gamma counter.

上記のようにして調製されたオンコスタチンAの有効
性に証明するため、次の試験を行った。この試験を軟寒
天コロニー阻害を称する。使用される材料は、%寒天
〔3.75gノーベル寒天(ディフコ)〕、125mlのWheston
ビン中でオートクレーブされた蒸留水75ml、10%FCSを
含むDMEM、100Uペニシリイン、1000ストレプトマイシ
ン、200mMグルタミン、及びヒト黒色腫細胞(A375)で
ある。
The following tests were performed to demonstrate the efficacy of Oncostatin A prepared as described above. This test is referred to as soft agar colony inhibition. The materials used are% agar [3.75g Nobel agar (Difco)], 125ml of Wheston
75 ml of distilled water autoclaved in a bottle, DMEM with 10% FCS, 100 U penicillin, 1000 streptomycin, 200 mM glutamine, and human melanoma cells (A375).

試験されるべき材料を12×75mmの無菌試験管中で凍結
乾燥する。DMEMを用いて5%寒天の1:10稀釈物を作りそ
して水浴中で46℃に加熱する。6−ウエル培養プレート
(35×14mm)の各ウエルに0.5%寒天溶液1mlをピペット
注入することにより基層を調製する。この層を、それが
硬化するまで、室温にて放置する。トリプシン処理する
ことによりSA6細胞を調製し、そして細胞数を計数す
る。細胞を1×104細胞/mlの最終濃度に稀釈し、そして
0.35mlの細胞を各試験サンプル管に加える。
The material to be tested is lyophilized in a 12 x 75 mm sterile test tube. Make a 1:10 dilution of 5% agar with DMEM and heat to 46 ° C in a water bath. Substrates are prepared by pipetting 1 ml of 0.5% agar solution into each well of a 6-well culture plate (35 x 14 mm). This layer is left at room temperature until it cures. SA 6 cells are prepared by trypsinization and the cell number is counted. Dilute the cells to a final concentration of 1 × 10 4 cells / ml, and
Add 0.35 ml of cells to each test sample tube.

10本の試験サンプル管のそれぞれに0.750mlの0.5%寒
天溶液をピペット注入し、混合物をゆっくり回転させ、
そして試験サンプル管の内容物(試験サンプル、細胞、
寒天)を基層上に注加し、そして寒天が硬化するまで約
20分間室温に放置する。次に、プレートを、5%二酸化
炭素を伴う37℃の過湿室中に貯蔵する。
Pipette 0.750 ml of 0.5% agar solution into each of the 10 test sample tubes, spin the mixture slowly,
And the contents of the test sample tube (test sample, cells,
Agar) on the base layer, and about until the agar hardens.
Leave at room temperature for 20 minutes. The plates are then stored in a 37 ° C humidified chamber with 5% carbon dioxide.

試験材料の力価に依存して3日後10日まで、コロニー
増殖の阻寒についてプレートを点検する。コロニーの数
を、無作為な8個の低培率顕微鏡視野中で計数する。プ
レートが5日以上にわたって保持されるべき場合には、
さらに1mlの0.3%の寒天溶液の層を試験サンプル層上に
重層することにより試験サンプル層の乾燥を防止する。
The plates are inspected for chilling of colony growth up to 10 days after 3 days depending on the titer of the test material. The number of colonies is counted in 8 random low-power microscope fields. If the plate should be retained for more than 5 days,
Further drying of the test sample layer is prevented by overlaying a further layer of 1 ml of 0.3% agar solution on the test sample layer.

種々の濃度の精製されたオンコスタチン−Aを用いな
がら、上記の方法を使用した。下記の表はその結果を示
し、示されているオンコスタチン−Aの量は、試験管に
導入された凍結乾燥された量である。結果は、最大阻害
%として報告されている。
The above method was used with varying concentrations of purified Oncostatin-A. The table below shows the results, the amount of Oncostatin-A shown is the lyophilized amount introduced into the test tube. Results are reported as% maximum inhibition.

上記結果から、この発明のポリペプチドが細胞増殖の
有効な阻害剤であることが明らかである。黒腫細胞を用
いて観察されたこと結果に基いて、細50%の阻害をもた
らすために約1ngで十分である。従って、この化合物
は、新生物細胞増殖を包含する細胞増殖の阻害におい
て、広範囲の用途を有する。例えば、この化合物はま
た、次の表に示されるように、種々の培養されたヒト腫
瘍細胞を阻害するが、正常な非新生物性ヒト包皮線維芽
細胞を阻害しない。
From the above results, it is clear that the polypeptide of the present invention is an effective inhibitor of cell proliferation. Based on the results observed with melanoma cells, about 1 ng is sufficient to give a fine 50% inhibition. Therefore, this compound has widespread use in inhibiting cell growth, including neoplastic cell growth. For example, the compound also inhibits various cultured human tumor cells but not normal non-neoplastic human foreskin fibroblasts, as shown in the following table.

無胸腺マウスにおけるヒト癌細胞の増殖に対するオンコ
スタチン−Aの効果 若い(8〜10週齢)の無胸腺マウスに、100μlのリ
ン酸緩衝化塩溶液(PBS)中に懸濁された5×106個のヒ
ト肺癌細胞(A549)を鼠径部の皮下に注射した。接種の
7日後、直径2.5〜3.0mmの触知可能な腫瘍が発生した。
この集団から腫瘍担持マウスを無作為的に選択し、そし
て7日目に、前記のようにしてヒト血小板から均一に精
製したオンコスタチン−A0.30μgを含有する50μlのP
BSを、腫瘍部位上の皮下に注射した。オンコスタチン−
Aを含まないPBSの腫瘍担持対照マウスへの注射は腫瘍
の増殖に効果を与えなかった。次に、腫瘍担持マウス
に、A549細胞の注射後の後11日及び16日目に、50μlの
PBS中同量のオンコスタチン−Aを注射した。オンコス
タチン−Aのこれらの投与は、301/2″g針を用いて、
腫瘍塊中に直接注射した。キャリパーにより水平寸法及
び垂直寸法の両者について腫瘍を測定することにより、
示された日に腫瘍の大きさをモニターした;(a)縦座
標に示す腫瘍サイズはこれら2つの寸法の積を示す。結
果を第1図に示す。
Effect of Oncostatin-A on Human Cancer Cell Proliferation in Athymic Mice Young (8-10 week old) athymic mice were challenged with 5 × 10 5 suspended in 100 μl of phosphate buffered saline (PBS). Six human lung cancer cells (A549) were injected subcutaneously in the groin. Seven days after inoculation, a palpable tumor with a diameter of 2.5-3.0 mm developed.
Tumor-bearing mice were randomly selected from this population and on day 7 50 μl P containing 0.30 μg of Oncostatin-A uniformly purified from human platelets as described above.
BS was injected subcutaneously above the tumor site. Oncostatin-
Injection of A-free PBS into tumor-bearing control mice had no effect on tumor growth. Tumor-bearing mice were then injected with 50 μl of 11 and 16 days after injection of A549 cells.
The same amount of Oncostatin-A was injected in PBS. These doses of Oncostatin-A were administered using a 301/2 "g needle
Injection directly into the tumor mass. By measuring the tumor in both horizontal and vertical dimensions with calipers,
Tumor size was monitored on the indicated days; (a) Tumor size shown on the ordinate represents the product of these two dimensions. The results are shown in Fig. 1.

オンコスタチン−Aにより処理されたヒト肺癌細胞によ
る52,000Mrポリペプチドの特異的放出 ヒト肺癌細胞(A549)をオンコスタチン−A(200ng/
ml培養物)で処理し、そして細胞培養上清中に放出され
るポリペプチドに対する効果を決定した。処理された培
養物及び対照培養物(オンコスタチン−A無し)を、0
時〔オンコスタチン−A又は培地のみ(対照)添加〕に
おいて35S−メチオニン(5μCi/ml S.A.−800Ci/mmo
l)によりパルスした。12時間後の培養上清を取り出
し、そしてまず低速(1,500×gにて15分間)にて、次
に高速(30,000×gにて1時間)にて清澄にした。清澄
にされた上清からトリクロロ酢酸(TCA)によりペプチ
ドを沈澱せしめ、次に12.5%アクリルアミドスラブゲル
上でドデシル硫酸ナトリウムポリアクリルアミドゲル電
気泳動にかけた。
Specific release of 52,000 Mr polypeptide by human lung cancer cells treated with oncostatin-A Human lung cancer cells (A549) were transformed with oncostatin-A (200 ng /
ml culture) and the effect on the polypeptide released into the cell culture supernatant was determined. Treated and control cultures (without oncostatin-A) were treated with 0
When [Oncostatin-A or medium alone (control) was added], 35 S-methionine (5 μCi / ml SA-800Ci / mmo
pulsed according to l). The culture supernatant after 12 hours was removed and clarified first at low speed (1,500 xg for 15 minutes) and then at high speed (30,000 xg for 1 hour). Peptides were precipitated from the clarified supernatant with trichloroacetic acid (TCA) and then subjected to sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis on a 12.5% acrylamide slab gel.

ゲルのラジオオートグラフィーはオンコスタチン−A
により処理されたA549細胞からの上清中に35S−メチオ
ニンでラベルされたポリペプチドが存在することを示
し、他方、未処理癌細胞は最小量のこの蛋白質を分泌し
た(オンコスタチン−A処理後、少なくとも10倍の増加
が見られた)。処理された培養物と対照培養物との間に
他の質的又は量的差異は見られなかった。
Radioautography of the gel shows Oncostatin-A
It was shown that 35 S-methionine-labeled polypeptide was present in the supernatant from A549 cells treated with S. cerevisiae, while untreated cancer cells secreted a minimal amount of this protein (oncostatin-A treated. Later, at least a 10-fold increase was seen). No other qualitative or quantitative differences were observed between treated and control cultures.

オンコスタチン−Aによるpp60srcオートホスホリレー
ションの刺激 pp60srcを、Erickson等、Proc.Natl.Acad.Sci.USA(1
979)76:6260−6264;Erickson等、Cold Spring Harbor
Symp.Quant.Biol.(1979)44:902−917に記載されてい
るようにして、イムノアフィニティークロマトグラフィ
ーより精製した。5μlの精製された酵素(約0.47p mo
le)を100ngの精製された均一なオンコスタチン−A
と、20mM ATP、5mM MgCl、10mM Tris−Cl(pH7.2)を含
む30μlの最終反応容積中で30℃にて30分間インキュベ
ートした。2倍量のサンプル緩衝液を添加することによ
って反応を停止し、そしてLaemmeli,U.K.,Nature(197
0)227:680−685に記載されているようにしてSDSポリア
クリルアミドゲル電気泳動により分析した。スラブゲル
のオートラジオグラフィーは、pp60srcのオートホスホ
リレーションにおける10倍の刺激を明らかに示した。sr
c酵素において、ホスホリレーションの増加はチロシン
残基に限定されず、セリン位置にも見出された。
Stimulation of pp60src autophosphorylation by oncostatin-A pp60src was isolated from Erickson et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA (1
979) 76 : 6260-6264; Erickson et al., Cold Spring Harbor.
Purified by immunoaffinity chromatography as described in Symp. Quant. Biol. (1979) 44 : 902-917. 5 μl of purified enzyme (approximately 0.47 p mo
le) 100 ng of purified homogeneous oncostatin-A
And a final reaction volume of 30 μl containing 20 mM ATP, 5 mM MgCl, 10 mM Tris-Cl (pH 7.2) was incubated at 30 ° C. for 30 minutes. The reaction was stopped by adding 2 volumes of sample buffer, and Laemmeli, UK, Nature (197
0) 227 : 680-685 and analyzed by SDS polyacrylamide gel electrophoresis. Slab gel autoradiography clearly showed a 10-fold stimulation of pp60src autophosphorylation. sr
In c enzyme, increased phosphorylation was not limited to tyrosine residues but was also found at serine positions.

マクロファージIa抗原発現に対するオンコスタチンの効
果 Wehi−3は、ガンマーインターフェロン(γ−IFN)
によりH2クラスII抗原を発現するように誘導され得るマ
ウスマクロファージ細胞系である。この誘導の特徴は幾
つかの研究室により研究され、そして正常なマクロファ
ージ誘導の正確な再現であることが示されている。
Effect of oncostatin on macrophage Ia antigen expression Wehi-3 is a gamma-interferon (γ-IFN)
Is a mouse macrophage cell line that can be induced to express H2 class II antigens by. The characteristics of this induction have been studied by several laboratories and have been shown to be an exact reproduction of normal macrophage induction.

これらの細胞を少量のγ−IFNの存在下又は非存在下
で、血小板オンコスタチン−Aの幾つかの濃度を用いて
増殖せしめた。γ−IFNの存在下又は非存在下のいずれ
において、オンコスタチン−Aは、FACS上での直接免疫
螢光により測定した場合、クラスII抗原の量依存的増強
を示した。オンコスタチン−Aの効果の程度は、用いら
れた濃度(〜2−70ng/ml)においておよそ2倍であっ
た。
These cells were grown with several concentrations of platelet oncostatin-A in the presence or absence of small amounts of γ-IFN. Oncostatin-A, in the presence or absence of γ-IFN, showed a dose-dependent enhancement of class II antigens as measured by direct immunofluorescence on FACS. The extent of the effect of Oncostatin-A was approximately 2-fold at the concentrations used (~ 2-70 ng / ml).

オンコスタチン−Aに対して得意的なモノクローナル
及びポリクローナル抗体の製造 細菌リポポリサッカライドへのオンコスタチン−Aの交
差リンク オンコスタチン−Aを細菌リポポリサッカライドに交
差リンクさせる方法は、Primi及びCazenave,J.Immunol.
(1982)129(3):1124−1129により開発された方法の
変法である。
Production of Monoclonal and Polyclonal Antibodies Suitable for Oncostatin-A Crosslinking of Oncostatin-A to Bacterial Lipopolysaccharide A method for crosslinking Oncostatin-A to bacterial lipopolysaccharide is described in Primi and Cazenave, J. .Immunol.
(1982) 129 (3): a variant of the method developed by 1124-1129.

10ngのオンコスタチン−A及び12.5ngの細菌リポポリ
サッカライド(LPS;シグマ#L−263)を蒸留水により5
00μlの容量に稀釈した。PBS中2.5%のグルタルアルデ
ヒド50μlを加え、そしてこの混合物を室温にて30分間
インキュベートした。PBS中2Mグリシン50μlを加え、
そして室温にて1時間インキュベートすることにより反
応を停止した。オンコスタチン−A:LPS接合体を10mlの
混合されたリンパ球条件調節された媒体で稀釈し、そし
てフィルターをイン−ビトロ免疫感作において使用する
ために殺菌した。
10 ng of Oncostatin-A and 12.5 ng of bacterial lipopolysaccharide (LPS; Sigma # L-263) were distilled 5
Diluted to a volume of 00 μl. 50 μl of 2.5% glutaraldehyde in PBS was added and the mixture was incubated for 30 minutes at room temperature. Add 50 μl of 2M Glycine in PBS,
Then, the reaction was stopped by incubating at room temperature for 1 hour. Oncostatin-A: LPS conjugate was diluted with 10 ml of mixed lymphocyte conditioned medium and the filter was sterilized for use in in vitro immunization.

オンコスタチンとLPSとの接合体によるBalb/C脾細胞の
イン−ビトロ免疫感作 Reading,Immunol.Meth.(1982)53:261−269により記
載された方法の変法を用いて非免疫脾細胞をイン−ビト
ロ免疫感作した。
In-vitro immunization of Balb / C splenocytes with a conjugate of oncostatin and LPS Non-immune splenocytes using a modification of the method described by Reading, Immunol. Meth. (1982) 53 : 261-269. Were immunized in vitro.

2%ラビット血清を含有するDMEM中で同数のBalb/c及
びC57ブラックマウス胸腺細胞を4×106細胞/mlにて48
時間培養することにより、混合されたリンパ球条件調節
(MLC)媒体を調製した。この媒体を集め、そして−20
℃にて貯蔵した。
Equal numbers of Balb / c and C57 black mouse thymocytes in DMEM containing 2% rabbit serum at 4 x 10 6 cells / ml.
Mixed lymphocyte conditioning (MLC) media was prepared by culturing for hours. Collect this medium, and −20
Stored at ° C.

チオグリコレート処理されたBalb/cマウスを無菌PBS
でフラッシュすることにより腹腔滲細胞(PEC)を集め
た。PEC細胞を、1マウス相当の脾細胞、及び10ngのオ
ンコスタチン−A−LPS接合体を含有するMLC媒体10mlと
共に培養においた。細胞を7日間培養した。
Balb / c mice treated with thioglycollate in sterile PBS
Peritoneal exudate cells (PEC) were collected by flushing with. PEC cells were placed in culture with 1 mouse equivalent of splenocytes and 10 ml of MLC medium containing 10 ng of Oncostatin-A-LPS conjugate. The cells were cultured for 7 days.

モノクローナル抗体の製造 免疫脾細胞を集め、そして1:1の比率においてSP2/0骨
髄腫細胞と融合せしめることによりオンコスタチン−A
特異的モノクローナル抗体を合成するハイブリドーマを
調製した。エンザイムリンクドイムノアッセイ(ELIS
A)によりオンコスタチン−A抗体の生産についてハイ
ブリドーマを試験した。限界稀釈法により陽性ハイブリ
ドーマを2回クローン化した。クローンを展開し、免疫
グロブリンクラスについて試験し、そして腹水生産のた
めにBalb/cマウスに注射した。
Production of Monoclonal Antibodies Oncostatin-A by collecting immune splenocytes and fusing with SP2 / 0 myeloma cells in a 1: 1 ratio.
A hybridoma was prepared that synthesizes a specific monoclonal antibody. Enzyme linked immunoassay (ELIS
Hybridomas were tested for production of oncostatin-A antibody by A). Positive hybridomas were cloned twice by limiting dilution. Clones were expanded, tested for immunoglobulin class, and injected into Balb / c mice for ascites production.

40個の陽性ハイブリドーマクローンをまず展開し、そ
して抗−オンコスタチン−A活性について再試験した。
7個の最も反応性のクローンを使用してBalb/cマウス中
に腹水を生産した。残りの展開しそして凍結した。腹水
をELISAにおいてオンコスタチン−A、オンコスタチン
−Aペプチド−KLH接合体及びBSAに対する特異性につい
て試験した。
Forty positive hybridoma clones were first expanded and retested for anti-oncostatin-A activity.
The seven most reactive clones were used to produce ascites in Balb / c mice. The rest unfolded and frozen. Ascites was tested in an ELISA for specificity for oncostatin-A, oncostatin-A peptide-KLH conjugate and BSA.

腹水は、オンコスタチン−A、及びより少ない程度
に、1〜3000の希釈率におけるオンコスタチン−Aペプ
チドの両者と反応した。免疫グロブリンを、Russo等、A
nal.Biochem.(1983)65:269−271により記載されてい
るカプリル酸沈澱法により精製した。免疫グロブリンの
パラゴン分析及びオークテルロニー分析は、すべての免
疫グロブリンがタイプIgMであることを示した。
Ascites reacted with both oncostatin-A and, to a lesser extent, oncostatin-A peptide at dilutions of 1-3000. Immunoglobulin, Russo et al., A
N. Biochem. (1983) 65: 269-271 and purified by the caprylic acid precipitation method. Paragon and Octerlonie analysis of immunoglobulins showed that all immunoglobulins were type IgM.

オンコスタチン−AについてのELISA測定 オンコスタチン−Aを0.1M酢酸中に稀釈し、そして10
ng/ウエルを96ウエルダイナテックイムロンプレートに
ピペット注入した。溶液を室温にて一夜乾燥した。PBS
中2.5%BSA、2.5%ウシ胎児血清(FCS)と共にウエルを
37℃にて1時間インキュベートすることによりプレート
をブロックした。次にこのプレートをPBS中2.5%FCSで
2回洗浄した。次にハイブリドーマ培地、免疫グロブリ
ン又は抗血清を適当な稀釈に添加した。次にこのプレー
トを37℃にて2時間インキュベートし、そしてPBS中2.5
%FCSにより3回洗浄した。製造者の指示に従ってベク
ターラズスのアビジン−ビオチン−HRP ELISA試薬を使
用した。各段階の間にウエルをPBS中2.5%FCSにより洗
浄した。4μlの30%過酸化水素/10ml溶液を含有する
0.1Mクエン酸ナトリウム溶液中0.4mg/mlオルト−フェニ
レンジアミンにより陽性ウエルを可視化した。室温にて
30分間反応を継続せしめた。50μlの1.4NH2/SO4/ウエ
ルを添加することにより反応を停止した。
ELISA measurement for oncostatin-A Oncostatin-A was diluted in 0.1M acetic acid and
The ng / well was pipetted into a 96-well Dynatech Immunolon plate. The solution was dried at room temperature overnight. PBS
Wells with 2.5% BSA, 2.5% fetal calf serum (FCS) in
Plates were blocked by incubating at 37 ° C for 1 hour. The plate was then washed twice with 2.5% FCS in PBS. Hybridoma medium, immunoglobulins or antisera were then added to the appropriate dilutions. The plate is then incubated at 37 ° C for 2 hours and 2.5% in PBS.
Washed 3 times with% FCS. Vector Lazus avidin-biotin-HRP ELISA reagent was used according to the manufacturer's instructions. Between each step the wells were washed with 2.5% FCS in PBS. Contains 4 μl of 30% hydrogen peroxide / 10 ml solution
Positive wells were visualized with 0.4 mg / ml ortho-phenylenediamine in 0.1 M sodium citrate solution. At room temperature
The reaction was allowed to continue for 30 minutes. The reaction was stopped by adding 50 μl of 1.4 NH 2 / SO 4 / well.

ポリクローナル抗−オンコスタチン抗血清の製造 Balb/cマウスをニトロセルロース固定化オンコスタチ
ン−Aにより免疫感作した。この免疫感作法の目的は宿
主によるポリペプチドの急速な排除を回避することであ
る。こうして、非常に少量のオンコスタチン−Aにより
免疫感作を行うことができる。
Production of polyclonal anti-oncostatin antiserum Balb / c mice were immunized with nitrocellulose-immobilized oncostatin-A. The purpose of this immunization procedure is to avoid rapid clearance of the polypeptide by the host. Thus, immunization can be performed with a very small amount of oncostatin-A.

0.1M酢酸中オンコスタチン−Aの溶液をニトロセルロ
ース(シュライヒェル&シュエル,0.45μm)の小片に
付着せしめ、そして放置乾燥した。最初の免疫のため
に、ニトロセルロース片を3匹のBalb/cマウスの腹腔に
入れた(0.375ng/マウス)。(マウスにさらに0.1mlの
完全フロインドアジュバントの腹腔内注射した。マウス
を2週間の間隔で2回、オンコスタチンを固定したニト
ロセルロースにより追加免疫感作した。追加免疫のため
には、ニトロセルロースを切断し、0.1mlの水及び0.1ml
の不完全フロインドアジュバントと共にホモジナイズ
し、そして皮下注射した(0.125ng/マウス)。マウス血
清を前記のELISA測定によりオンコスタチン−Aに対す
る特異性について試験し、第2段階の試薬としてホース
ラディッシュパーオキシダーゼ接合プロテインAを使用
した。特異性を示すため、血清をオンコスタチン−Aペ
プチド−KLH接合体及びブロックされたプレートに対し
て試験した。
A solution of Oncostatin-A in 0.1M acetic acid was applied to a small piece of nitrocellulose (Schleicher & Schuell, 0.45 μm) and left to dry. For the first immunization, pieces of nitrocellulose were placed in the abdominal cavity of three Balb / c mice (0.375 ng / mouse). (The mice were further injected intraperitoneally with 0.1 ml of complete Freund's adjuvant. The mice were boosted twice with oncostatin-immobilized nitrocellulose at intervals of 2 weeks. Cut, 0.1 ml water and 0.1 ml
Was homogenized with Incomplete Freund's Adjuvant and injected subcutaneously (0.125 ng / mouse). Mouse sera were tested for specificity for oncostatin-A by the ELISA assay described above, using horseradish peroxidase-conjugated protein A as the second step reagent. Sera were tested against oncostatin-A peptide-KLH conjugate and blocked plates to show specificity.

常法に従って、次の配列を調製した。 The following sequences were prepared according to a conventional method.

この配列はE.コリ中で使用するために画計され、そし
てコード配列の修飾を容易にするために多数の制限酵素
認識部位が考案された。単鎖オーバーラップ配列を調製
し、アニーリング媒体中で一緒にし、そして連結して、
オンコスタチン−Aが単離され得る融合蛋白質を調製す
るためにリーディングフェーズを合わせて発現ベクター
中に挿入するために適当な末端を有する完全な遺伝子を
得た。単鎖セグメントとT4ポリヌクレオチドリガーゼに
より5′−リン酸化し、そして各セグメント200p mole
を30μlの反応容量(30mM ATP,10mM DTT,10mM MgCl2,1
μg/mlスペルミジン、100mM Tris−HCl,pH7.8,及びT 4
DNA リガーゼ)中で一緒にすることによりアニールす
る。ds DNAをBss H II及びBam H Iで消化し、そして7
%天然ポリアクリルアミドゲル上で精製する。
This sequence was designed for use in E. coli and numerous restriction enzyme recognition sites devised to facilitate modification of the coding sequence. Single stranded overlapping sequences were prepared, brought together in an annealing medium and ligated,
The complete gene was obtained with suitable ends for insertion into an expression vector with a combined reading phase to prepare a fusion protein from which Oncostatin-A could be isolated. 5'-phosphorylated by a single chain segment and T4 polynucleotide ligase, and each segment 200p mole
To a reaction volume of 30 μl (30 mM ATP, 10 mM DTT, 10 mM MgCl 2 , 1
μg / ml spermidine, 100 mM Tris-HCl, pH 7.8, and T 4
Anneal by combining in DNA ligase). ds DNA was digested with Bss H II and Bam HI, and 7
% Purify on native polyacrylamide gel.

プラスミドptrpED5−1〔Hallewell及びEntage,Gene
(1980):27;Tacon等,Mol.Gen.Genet.(1980)177:42
7〕をエンドヌクレアーゼBss H II及びBam H Iで消化
し、そしてtrpD遺伝子を欠きそして切断されたtrpE遺伝
子を有する実質的に十分な長さの断片を調製用ゲル電気
泳動により単離する。
Plasmid ptrpED5-1 [Hallewell and Entage, Gene
(1980) 9:. 27; Tacon , etc., Mol.Gen.Genet (1980) 177: 42
7] is digested with endonucleases Bss H II and Bam HI, and a substantially full-length fragment lacking the trpD gene and having a truncated trpE gene is isolated by preparative gel electrophoresis.

オンコスタチン−A遺伝子を線状化されたptrpEP5−
1プラスミドに連結してプラスミドptrp(Onc−A)を
得、そして連結混合物を用いてE.コリHB101細胞を形質
転換する。アンピシリン耐性による形質転換体を選択
し、そしてプラスミドを制限エンドヌクレアーゼ消化に
より分析する。形質転換体をLuriaブロス中で37℃にて
約108細胞/mlに増殖せしめ、そして3−インドール酢酸
(IAA)を約1mMに加え、そして増殖を約1時間継続す
る。アリコート(1ml)をエッペンドルフ遠心管中で数
秒間遠心分離し、そしてペレットを5mg/mlのシアノゲン
ブロヒドを含有する7%蟻酸500μl中に懸濁する。室
温にて24時間置いた後、アリコートを水中に10倍に稀釈
し、そして稀釈されたサンプルをオンコスタチン−Aに
ついて測定する。オンコスタチン−Aは中間メチオニン
を有さずN−末端メチオニンを有するため、融合蛋白質
の開裂が天然オンコスタチン−Aと同じアミノ酸配列を
有するオンコスタチン−Aをもたらす。
PtrpEP5-linearized oncostatin-A gene
One plasmid is ligated to obtain plasmid ptrp (Onc-A), and the ligation mixture is used to transform E. coli HB101 cells. Transformants with ampicillin resistance are selected and plasmids are analyzed by restriction endonuclease digestion. Transformants are grown in Luria broth at 37 ° C. to approximately 10 8 cells / ml and 3-indoleacetic acid (IAA) is added to approximately 1 mM and growth is continued for approximately 1 hour. An aliquot (1 ml) is centrifuged for a few seconds in an Eppendorf centrifuge tube and the pellet is suspended in 500 μl of 7% formic acid containing 5 mg / ml cyanogen bromide. After 24 hours at room temperature, aliquots are diluted 10-fold in water and diluted samples are measured for oncostatin-A. Since oncostatin-A has an N-terminal methionine without an intermediate methionine, cleavage of the fusion protein results in oncostatin-A having the same amino acid sequence as native oncostatin-A.

上記の結果から、この発明の化合物が広範囲の用途を
有することが明らかである。特に、この化合物を新生物
状態の診断及び治療において使用することができる。医
療において、この化合物は腫瘍細胞増殖の緩慢化をもた
らすことができ、そのため腫瘍細胞の破壊のための他の
態様の治療と組み合わせて使用することができる。診療
のためには、この発明の化合物はp52の生産を誘導し、
その結果この化合物を宿主に投与した際に増強されるp5
2レベルが腫瘍細胞の存在の指標であることが見出され
る。このことは、新生物状態の治療中に腫瘍細胞の除去
が成功したか又は転移が生じたかを決定するために非常
に重要であり得る。この発明の化合物はまた、オンコス
タチン−A又はオンコスタチン−Aレセプターの存在に
ついての診断測定における試験として使用され得る。
From the above results, it is clear that the compounds of this invention have a wide range of uses. In particular, this compound can be used in the diagnosis and treatment of neoplastic conditions. In medicine, this compound can result in slowing of tumor cell growth and therefore can be used in combination with other modes of treatment for the destruction of tumor cells. For diagnostic purposes, the compounds of this invention induce p52 production,
As a result, p5 is enhanced when this compound is administered to the host.
Two levels are found to be indicative of the presence of tumor cells. This can be very important for determining whether tumor cells have been successfully removed or metastases have occurred during the treatment of neoplastic conditions. The compounds of this invention may also be used as a test in diagnostic measures for the presence of oncostatin-A or oncostatin-A receptors.

前記の発明が明確な理解のために説明及び例により幾
分詳細に記載されたが、添付された請求の範囲の範囲内
において幾らかの変化及び変法を実施することができる
ことが明らかであろう。
While the foregoing invention has been described in some detail by way of illustration and example for purposes of clarity of understanding, it will be apparent that certain changes and modifications may be practiced within the scope of the appended claims. Let's do it.

フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07K 7/02 8318−4H 14/47 8318−4H 16/18 8318−4H C12N 15/02 15/09 ZNA C12P 21/08 9358−4B G01N 33/53 D 33/577 B (C12P 21/08 C12R 1:91) 9281−4B C12N 15/00 C Continuation of front page (51) Int.Cl. 6 Identification number Office reference number FI Technical indication location C07K 7/02 8318-4H 14/47 8318-4H 16/18 8318-4H C12N 15/02 15/09 ZNA C12P 21/08 9358-4B G01N 33/53 D 33/577 B (C12P 21/08 C12R 1:91) 9281-4B C12N 15/00 C

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】次のアミノ酸配列(I): (式中、XはAsp又はAsnである) を有するポリペプチド、又は前記アミノ酸配列(I)に
おいて少なくとも次のアミノ酸配列(II):Lys Lys Ile
Ile Lys Lys Leu Leuを含んで成るペプチド断片を有効
成分とする腫瘍細胞増殖阻害剤。
1. The following amino acid sequence (I): (Wherein X is Asp or Asn), or at least the following amino acid sequence (II) in the amino acid sequence (I): Lys Lys Ile
Ile Lys Lys Leu Leu A tumor cell growth inhibitor comprising a peptide fragment containing Leu as an active ingredient.
【請求項2】前記有効成分が、次のアミノ酸配列(II
I): (式中、XはAsp又はAsnである) 中の15個のアミノ酸の配列を含んで成るペプチド断片で
ある、請求項1に記載の腫瘍細胞増殖阻害剤。
2. The active ingredient comprises the following amino acid sequence (II
I): The tumor cell growth inhibitor according to claim 1, which is a peptide fragment comprising a sequence of 15 amino acids in (wherein X is Asp or Asn).
【請求項3】前記有効成分が、前記アミノ酸配列(I)
中の60個のアミノ酸の配列を含んで成るペプチド断片で
ある、請求項1に記載の腫瘍細胞増殖阻害剤。
3. The active ingredient is the amino acid sequence (I).
The tumor cell growth inhibitor according to claim 1, which is a peptide fragment comprising a sequence of 60 amino acids.
JP60501854A 1985-03-15 1985-03-19 Tumor cell growth inhibitor Expired - Lifetime JPH0816063B2 (en)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US592969 1984-03-23
US59296985A 1985-03-15 1985-03-15
US06/712,302 US4645828A (en) 1984-03-23 1985-03-15 Platelet related growth regulator
PCT/US1985/000480 WO1985004397A1 (en) 1984-03-23 1985-03-19 Platelet related growth regulator
US712302 1991-06-07

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1183823A Division JPH0632631B2 (en) 1984-03-23 1989-07-18 Monoclonal antibody specific for oncostatin-A
JP1183822A Division JPH0242985A (en) 1984-03-23 1989-07-18 Dna for encoding oncostatin-a and part thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61501708A JPS61501708A (en) 1986-08-14
JPH0816063B2 true JPH0816063B2 (en) 1996-02-21

Family

ID=27081585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60501854A Expired - Lifetime JPH0816063B2 (en) 1985-03-15 1985-03-19 Tumor cell growth inhibitor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0816063B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988006628A1 (en) * 1987-03-02 1988-09-07 Bristol-Myers Company Platelet related growth regulator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61501708A (en) 1986-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU587380B2 (en) Platelet related growth regulator
EP0154434B1 (en) Human transforming growth factor and precursor or fragment thereof, cells, dna, vectors and methods for their production, compositions and products containing them, and related antibodies and diagnostic methods
KR970002915B1 (en) Novel proteins with factor vñ activity, process for their preparation using genetically-engineered cells
AU616672B2 (en) Growth hormone receptor
US5075236A (en) Method of detecting kawasaki disease using anti-tumor necrosis antibody
EP0281363B1 (en) Platelet related growth regulator
US5019508A (en) Synovial phospholipases
WO1988009818A1 (en) Growth hormone receptor
Kobayashi et al. Phosphorylation of intracellular precursors of human IL-1.
KR970002917B1 (en) Interleukin-1 inhibitors
US4737580A (en) Platelet related growth regulator
JP2718827B2 (en) Secreted Mac-2-binding glycoprotein
JPH03155787A (en) Ebzd protein expression system
US5248666A (en) Methods for inhibiting neoplastic cell proliferation using platelet factor 4
EP0395653A1 (en) Synovial phospholipases.
JPH0816063B2 (en) Tumor cell growth inhibitor
KR910000735B1 (en) Platelet related growth regulator
EP0362272A1 (en) Method and compositions for making acsf and acsf antagonists.
US5552530A (en) Antibodies that specifically bind to and inhibit human synovial phospholipase A2 type A
JP4256497B2 (en) Anti-angiitis agent
CA1341536C (en) Transforming growth factor peptides