JPH08155029A - 麻酔ガスモニターの麻酔薬濃度低下に対する警報設定法 - Google Patents

麻酔ガスモニターの麻酔薬濃度低下に対する警報設定法

Info

Publication number
JPH08155029A
JPH08155029A JP33520594A JP33520594A JPH08155029A JP H08155029 A JPH08155029 A JP H08155029A JP 33520594 A JP33520594 A JP 33520594A JP 33520594 A JP33520594 A JP 33520594A JP H08155029 A JPH08155029 A JP H08155029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anesthetic
alarm
concentration
vaporizer
volatile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33520594A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Hashiuchi
章 橋内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP33520594A priority Critical patent/JPH08155029A/ja
Publication of JPH08155029A publication Critical patent/JPH08155029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】全身麻酔中に揮発性吸入麻酔薬が消費され揮発
性吸入麻酔薬の気化器が空になり患者に供給される揮発
性吸入麻酔薬の濃度が下がった場合には警報を発し、麻
酔管理をする医師が意識的に揮発性吸入麻酔薬の濃度を
下げた時には警報を発しない警報の設定法。 【構成】麻酔ガスモニターの吸気麻酔薬濃度が変化した
時、濃度変化のグラフをf(x)、f(x)の導関数を
f’(x)、f’(x)の導関数をf’’(x)とす
る。 f’(x)<0、f’’(x)≦0 を満たした場合に警報を発する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【利用分野】手術などにおける全身麻酔中に使用する麻
酔ガスモニターに付属する警報の設定法
【0002】
【従来の技術】全身麻酔中は揮発性吸入麻酔薬(ハロセ
ン、エンフルレン、イソフルレン、セボフルレンなど)
を一定濃度で患者の呼吸回路に供給する必要があるが、
麻酔科医などの不注意で揮発性吸入麻酔薬の気化器が空
になった事に気付かずに放置することがある。その場
合、患者の麻酔深度が浅くなり危険である。現在、患者
の呼気および吸気のガスを分析して麻酔薬濃度をモニタ
ーする麻酔ガスモニターが普及している。全身麻酔中は
麻酔ガスモニターの麻酔薬濃度の下限警報を設定してお
けば、気化器が空になり吸入ガスの麻酔薬濃度が下がっ
た時に警報を発することが出来る。しかし、その場合、
麻酔科医が意識的に麻酔薬濃度を下げようと気化器のグ
イヤルを変化させた時、特に麻酔終了時に麻酔薬の供給
を中止するために気化器のダイヤルをオフにした時にも
警報を発してしまい煩わしい。通常そのような警報設定
は麻酔科医に嫌われ、利用されにくい傾向にある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】揮発性吸入麻酔薬の気
化器の中の麻酔薬が無くなり、使用者の意に反して呼吸
回路中の麻酔薬濃度が下がった時と、使用者が意識的に
気化器の濃度設定ダイヤルを変化させ呼吸回路中の麻酔
薬濃度が下がった時とを区別する必要がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】揮発性吸入麻酔薬の気化
器の中の麻酔薬が無くなり呼吸回路中の麻酔薬濃度が下
がり始めた時は、麻酔薬の濃度が徐々になだらかに減少
する。濃度変化のグラフをf(x)とすると、減少のグ
ラフであるからf(x)の導関数f’(x)は負であ
り、下がり始めは上に凸の曲線であるためf’(x)の
導関数f’’(x)は負である。徐々に直線に近付き、
以降は不規則な曲線を描きながら減少する。 f’(x)<0、 f’’(x)≦0 使用者が意識的に気化器の濃度設定ダイヤルを変化させ
呼吸回路中の麻酔薬濃度が下がり始めた時の濃度変化は
急激で階段状である。減少のグラフの導関数f’(x)
は負であり、下に凸の曲線でf’(x)の導関数f’’
(x)は正である。この曲線は一定濃度に安定するまで
直線にはならない。 f’(x)<0、f’’(x)>0 これらの濃度変化の時間的経過は、吸入麻酔薬の種類、
気化器の気化室の容積、キャリアーガス(酸素、笑気、
空気など)の流量によって異なるが、濃度変化の曲線が
特徴的であるために識別可能である。
【0005】
【作用】この識別を行い警報を発することにより、揮発
性吸入酔薬が消費され気化器が空になった時、すなわち
麻酔科医などの全身麻酔を施行する医師の意に反して患
者の麻酔深度が浅くなった時にのみ警報を発することが
出来る。いわゆるフォールズポジティブの警報(患者が
危険な状態でない時の誤った警報)を発する機会が減
る。
【0006】
【実施例】麻酔ガスモニターの測定値は患者の一回の呼
吸ごとに測定される不連続値であるために、少なくとも
3回の呼吸が測定値識別に必要である。しかし、麻酔薬
の消失による麻酔薬濃度の減少は、減少し始めてから5
分程度は患者の麻酔深度の変化としては臨床的に安全な
範囲であるために時間的余裕がある。3点の測定をする
場合、全身麻酔中の正常な呼吸回数の下限は8回毎分程
度と思われるので、それぞれの測定点の間隔は7.5秒
以上が必要となる。呼吸回数を基準とすると呼吸の乱れ
による影響を受けやすいので時間経過を基準とするべき
である。判定は吸気麻酔薬濃度の測定値を時間の経過と
ともにa、a、a・・a、an+1、an+2
とし、aとa、aとa、aとan+1、a
n+1とan+2の時間的間隔は一定としtとする(t
>7.5秒)。 a>a>a・・a>an+1>an+2−a≦a−a・・a−an+1≦an+1−an+2 を満たした場合を陽性とする。陰性の場合は麻酔薬濃度
が減少し続けるかぎり判定を繰り返す。nは1以上の任
意の整数。また患者の呼吸の乱れ、麻酔ガスモニターの
測定誤差などの要素で誤警報を発する可能性がある。時
間的な余裕があるのでaを初期値とする測定値識別判
定と、an+mを初期値とする測定値識別判定の複数の
ポイントで繰り返し陽性の場合にのみ警報を発するとい
う設定も可能である。mは1以上の任意の整数。また、
測定誤差の影響を排除するためには、3点以上の測定値
を2次式で近似し、その式のf’’(x)の符号を判別
することも可能である。判定の結果は麻酔薬濃度が減少
し初めてから,遅くとも5分間程度の間に出すべきであ
る。また、麻酔ガスモニターが終末呼気炭酸ガス濃度の
測定機能をもつ場合は、終末呼気炭酸ガス濃度の突然の
低下が見られた時は、呼吸の乱れと判断して測定値識別
を陰性とする。
【0007】
【発明の効果】いわゆるフォールズポジティブの警報
(患者の危険を意味しない警報)を発する頻度が多いと
警報自体が敬遠される。使用時に使用者が、最初から警
報を解除してしまう傾向がある。また警報が発せられて
も、注意を喚起する効果が弱い。フォールズポジティブ
を減少させ、真に患者の危険を意味するときにのみ警報
を発する割合を多くすることが重要で、警報が利用され
る機会を増し、警報自体の注意を喚起する効果を増強す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】揮発性吸入麻酔薬の気化器の中の揮発性吸入麻
酔薬が消費され液化成分が消失し、呼吸回路中の麻酔薬
濃度が下がってきた時の麻酔ガスモニターが示す変化の
グラフ
【図2】揮発性吸入麻酔薬の気化器の濃度設定ダイアル
を変化させ、呼吸回路中の麻酔薬濃度が下がってきた時
の麻酔ガスモニターが示す変化のグラフ
【符号の説明】
1:麻酔薬濃度 2:時間 3:吸気麻酔薬濃度 4:終末呼気麻酔薬濃度 5:気化器中の揮発性吸入麻酔薬が全て気化し、液化成
分が消失した時点。 6:気化器の濃度設定ダイアルを少しだけ濃度減少の方
向へ変化させた時点。 7:気化器の濃度設定ダイアルをオフにした時点。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】全身麻酔中に揮発性吸入麻酔薬が消費され
    揮発性吸入麻酔薬の気化器が空になり患者に供給される
    揮発性吸入麻酔薬の濃度が下がった場合には警報を発
    し、麻酔管理をする医師が意識的に揮発性吸入麻酔薬の
    濃度を下げた時には警報を発しない警報設定のための識
    別法
JP33520594A 1994-12-08 1994-12-08 麻酔ガスモニターの麻酔薬濃度低下に対する警報設定法 Pending JPH08155029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33520594A JPH08155029A (ja) 1994-12-08 1994-12-08 麻酔ガスモニターの麻酔薬濃度低下に対する警報設定法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33520594A JPH08155029A (ja) 1994-12-08 1994-12-08 麻酔ガスモニターの麻酔薬濃度低下に対する警報設定法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08155029A true JPH08155029A (ja) 1996-06-18

Family

ID=18285943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33520594A Pending JPH08155029A (ja) 1994-12-08 1994-12-08 麻酔ガスモニターの麻酔薬濃度低下に対する警報設定法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08155029A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116500207A (zh) * 2023-06-27 2023-07-28 佳木斯大学 麻醉气体的浓度测量方法及系统

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116500207A (zh) * 2023-06-27 2023-07-28 佳木斯大学 麻醉气体的浓度测量方法及系统
CN116500207B (zh) * 2023-06-27 2023-08-29 佳木斯大学 麻醉气体的浓度测量方法及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200163989A1 (en) System And Method Of Administering A Pharmaceutical Gas To A Patient
US20240181196A1 (en) Flow therapy system
US20050121033A1 (en) Respiratory monitoring during gas delivery
Groombridge et al. Assessment of common preoxygenation strategies outside of the operating room environment
US7811247B2 (en) Method and arrangement for monitoring an administration of at least one medication
US20180256837A1 (en) Gas flow indicator
LI et al. Airway management in pediatric patients undergoing suspension laryngoscopic surgery for severe laryngeal obstruction caused by papillomatosis
Chadda et al. Physiological effects of decannulation in tracheostomized patients
CN108066865B (zh) 医学技术装置和用于确定医学技术装置中运行情况的方法
US20190099571A1 (en) Pressure support device and method of providing an alert for non-effective pressure compensation regimen
JPH08155029A (ja) 麻酔ガスモニターの麻酔薬濃度低下に対する警報設定法
Moens Clinical application of continuous spirometry with a pitot‐based flow meter during equine anaesthesia
Sammartino et al. Capnography and the bispectral index—their role in pediatric sedation: a brief review
Rudow et al. Helium-oxygen mixtures in airway obstruction due to thyroid carcinoma
Kirmse et al. Pressure-release tracheal gas insufflation reduces airway pressures in lung-injured sheep maintaining eucapnia
Mackie Drawover anaesthetic systems: Factors determining the inspired oxygen concentration
Jones et al. Integrated monitor alarms and ‘alarm overload’
Bruin The Miller blade and the disappearing light source
Sakura et al. Transient neurologic toxicity?
Chidini et al. Physiological effects of standard oxygen therapy, high-flow nasal cannula, and helmet CPAP in acute bronchiolitis: a randomized cross-over study
AU2015201474B2 (en) System and method of administering a pharmaceutical gas to a patient
AU2020202875A1 (en) System and method of administering a pharmaceutical gas to a patient
Sutton et al. Randomised controlled cross‐over comparison of continuous positive airway pressure through the Hamilton Galileo ventilator with a Dräger CF 800 device
Eisenkraft Hazards of anesthesia gas delivery systems
JPS6359969A (ja) 麻酔深度自動制御装置