JPH08133200A - 連続炭素除去システム - Google Patents

連続炭素除去システム

Info

Publication number
JPH08133200A
JPH08133200A JP27395194A JP27395194A JPH08133200A JP H08133200 A JPH08133200 A JP H08133200A JP 27395194 A JP27395194 A JP 27395194A JP 27395194 A JP27395194 A JP 27395194A JP H08133200 A JPH08133200 A JP H08133200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
reactor
carbon
methane
carbon dioxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP27395194A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoyuki Uejima
直幸 上島
Yoshihiro Kita
吉博 北
Shigekazu Hatano
茂和 畑野
Toshihiko Kashiwai
俊彦 柏井
Hiroaki Matsumoto
浩明 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP27395194A priority Critical patent/JPH08133200A/ja
Publication of JPH08133200A publication Critical patent/JPH08133200A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、触媒を用いないで、連続的な析出炭
素の回収・除去が可能な酸素回収装置における連続炭素
除去システムを提供することを目的とする。 【構成】本発明の連続炭素除去システムは閉鎖した空間
内で人間が発生する炭酸ガスを除去して酸素を回収する
装置において、 CO2 +4H2 →CH4 +2H2
(1) CH4 →C(固体)+2H2
(2) なる反応式により回収した炭酸ガスを固体炭素に分解す
る場合に、(A)反応式(2)の反応において、触媒を
使用せずに、(B)1200℃以上の温度条件でメタン
を分解することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、宇宙ステーション、潜
水艦等の閉鎖空間において人間の居住空間内の炭酸ガス
を炭素(C)と酸素(O2 )に分解し、この炭素を連続
的に除去し、酸素を回収するシステムに関する。本発明
は、宇宙ステーション、潜水艦、地下都市等の外界から
の空気循環のない閉鎖環境にも利用することができる。
【0002】
【従来の技術】従来の研究では、閉鎖空間からの炭酸ガ
スの回収に当たっては、(1)式の反応に基づき、炭酸
ガスを先ずメタン化し、引き続き(2)式の反応に基づ
き生成させたメタンを分解させていた。
【0003】 CO2 +4H2 →CH4 +2H2 O (1) CH4 →C(固体)+2H2 (2) 上記(1)式の反応では、Ru系の触媒を用いて300
℃前後の温度条件で連続的にメタン化が可能である。
【0004】また、(2)式の反応では1000℃前後
の温度条件でFe触媒等にて分解し固体炭素を水素を得
るという研究が多い。しかし、上記のメタンの分解反応
では、分解によって生成・析出した固体炭素が触媒表面
上に析出するため、触媒表面を被覆し、メタンの分解性
能の低下、引いては、析出炭素の増加による触媒層の目
詰まりに起因する圧力損失の増大等の問題を有してい
た。
【0005】このため、上記(2)式の反応を行なわせ
る際には、一定時間(数時間程度)毎に反応器の触媒部
を交換する必要があった。この反応器の触媒部の交換に
おいては、その反応が1000℃程度の高温で進行する
ために、予めこの温度まで予熱した反応器を1ないしそ
れ以上、余分に準備する必要があり、また、反応器の切
替え等を考慮する必要があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前述のように、 CH4 →C(固体炭素)+2H2 の反応においては、反応により生成する析出炭素のため
に、以下の問題が生じている。 (1)反応により生成する固体炭素が触媒上に析出し
て、触媒上に炭素が固着し触媒機能を失活する。 (2)運転時間の経過と共に析出炭素量が増大し、この
析出炭素により反応器触媒部に目詰まりを生ずる。その
ため圧力損失が増大する。
【0007】上記の問題に対処するため、従来の装置で
は運転の継続が困難となる前に、予め予熱した1ないし
2以上の予備反応器と交換・切り換えることにより対応
していた。
【0008】なお、予備の反応器と切り換えるに当たっ
ては、予め予備反応器をメタンの分解が可能な操作温度
条件(概略1000℃)まで予熱しておく必要があっ
た。また、予備の反応器と切り換えるタイミングに関し
ても、反応使用中の反応器の圧力損失を管理することに
より、交換・切替え時期を決定するための制御系統が必
要であった。
【0009】これらの問題を解決するためには、複雑な
制御系統および1ないし2以上の予備反応器を必要とす
ることから、実用に供されていないのが現状である。本
発明はこれらの問題を解決することができるシステムを
提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
(第1の手段)本発明に係る連続炭素除去システムは、
閉鎖した空間内で人間が発生する炭酸ガスを除去して酸
素を回収する装置において、 CO2 +4H2 →CH4 +2H2 O (1) CH4 →C(固体)+2H2 (2) なる反応式により回収した炭酸ガスを固体炭素に分解す
る場合に、(A)反応式(2)の反応において、触媒を
使用せずに、(B)1200℃以上の温度条件でメタン
を分解することを特徴とする。 (第2の手段)本発明に係る連続炭素除去システムは、
閉鎖した空間内で人間が発生する炭酸ガスを除去して酸
素を回収する装置において、 CO2 +4H2 →CH4 +2H2 O (1) CH4 →C(固体)+2H2 (2) なる反応式により回収した炭酸ガスを固体炭素に分解す
る場合に、(A)閉鎖環境から排出された炭酸ガスと、
バグフィルタおよび水電解装置からの回収装置とを導入
する混合タンクと、(B)前記混合タンクから導入した
混合ガスから、前記(1)式の反応によりメタンと水蒸
気を生成する第1反応器と、(C)前記第1反応器で生
成した水蒸気を冷却して凝縮する冷却器と、(D)前記
冷却器で凝縮した水分を分解して水素と酸素を生成し、
生成した水素を閉鎖環境へ戻す水電解装置と、(E)前
記第1反応器で生成したメタンを導入し、前記(2)式
の反応式により、メタンの分解反応を行なう第2反応器
と、(F)前記第2反応器で折出した炭素の粉体を分離
するバグフィルタと、(G)前記バグフィルタからの炭
素の粉体を貯蔵する粉体ホッパを具備することを特徴と
する。
【0011】
【作用】本発明システムにより、無触媒条件にて130
0℃前後の反応温度にて(2)式の反応を進行させ、粉
体状の析出炭素を得ることができる。この析出炭素を反
応管内に堆積しないように、垂直に設置した反応管の上
部から下部に向かって、反応ガスを流通させることによ
り、反応管の下部から粉体状の析出炭素を反応管外に流
出させることができる。引き続き、EP(荷電粉体捕集
機)あるいはバグフィルタ等で捕集することにより粉体
状の炭素を連続的に系外へと除去・回収することができ
る。
【0012】
【実施例】
(第1実施例)図1は、本発明の第1実施例としての酸
素回収装置における連続炭素除去システムの構成を示
す。
【0013】図1において、閉鎖環境から排出され、分
離濃縮された炭酸ガス1は、酸素回収システム入口の混
合タンク2へと導かれる。ここで系内を循環するガスと
混合された後、第1反応器に導かれ前述の(1)式の
反応により、循環ガス中の水素と反応し全量メタンへと
反応させる。
【0014】なお、同時に(1)式の反応により水蒸気
が生成するため、4の冷却器にて冷却することにより、
水分を凝縮・除去する。凝縮した水分は水電解装置8に
導かれ、ここで水素9と酸素10に分解される。 生成
した酸素10は、再び閉鎖環境へと戻され、一方の生成
した水素9は循環ガスとして再び第1反応器3で反応に
消費される。
【0015】生成したメタンは、第2反応器5に導か
れ、前述のメタンの分解反応を行なわさせる。生成した
水素は、循環ガスとして再び第1反応器3での反応に消
費される。
【0016】反応析出した炭素はバグフィルタ6等にて
粉体を分離し、粉体ホッパ7に貯蔵する。 (第2実施例)(2)式で記述したメタンの分解反応に
より生成する固体炭素の析出に係わる触媒反応の失活防
止、および連続的な析出炭素の除去システムを提供する
ために、発明者は、種々の試験と検討を実施した結果、
次式の反応を1200℃以上(望むべく1300℃以
上)で実施することにより、触媒部を必要とせず(2)
式の反応が高効率で進行することを見いだした。
【0017】 CH4 →C(固体)+2H2 (2) すなわち、図2に示す通り、ガス流量250Ncc/m
in(反応器内での滞留時間としては数秒程度)、反応
温度1200℃ではメタンの分解率90%程度、また反
応温度1300℃ではメタンの分解率としてほぼ100
%前後を得るに至った。
【0018】また、この反応条件で反応生成した析出炭
素は、数μmの粉体状であり、反応ガスに同伴されて反
応器外に流出することが可能となった。従って、この反
応方法をメタンの分解、炭素化の反応に適用することに
より、連続的な析出炭素の除去が可能となる。また、触
媒部を使用しないために、触媒の失活あるいは圧力損失
の増大等の問題も発生しない。
【0019】
【発明の効果】本発明により以下の効果を得るに至っ
た。 (1)連続的な析出炭素の回収・除去が可能となるた
め、長期間(数10時間以上)に渡って安定な酸素回収
が可能となった。 (2)反応器において触媒を用いないために、触媒の失
活がない。その結果、長期間の運転が可能になった。 (3)初期倍を用いないために、反応器内における析出
炭素による閉鎖、圧力損失の増大を防止することが可能
になった。 (4)交換すべき予備の反応器も不要となるとともに、
複雑な切替え機構も不要になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係わるシステムの概略フ
ロー図。
【図2】反応温度とメタン分解率の関係を示す図。
【符号の説明】 1…炭酸ガス、 2…混合タンク、 3…第1反応器、 4…冷却器、 5…第2反応器、 6…バグフィルタ、 7…粉体ホッパ、 8…水電解装置、 9…回収水素、 10…回収酸素。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 柏井 俊彦 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1 号 三菱重工業株式会社神戸造船所内 (72)発明者 松本 浩明 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1 号 三菱重工業株式会社神戸造船所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 閉鎖した空間内で人間が発生する炭酸ガ
    スを除去して酸素を回収する装置において、 CO2 +4H2 →CH4 +2H2 O (1) CH4 →C(固体)+2H2 (2) なる反応式により回収した炭酸ガスを固体炭素に分解す
    る場合に、(A)反応式(2)の反応において、触媒を
    使用せずに、(B)1200℃以上の温度条件でメタン
    を分解することを特徴とする酸素回収装置における連続
    炭素除去システム。
  2. 【請求項2】 閉鎖した空間内で人間が発生する炭酸ガ
    スを除去して酸素を回収する装置において、 CO2 +4H2 →CH4 +2H2 O (1) CH4 →C(固体)+2H2 (2) なる反応式により回収した炭酸ガスを固体炭素に分解す
    る場合に、(A)閉鎖環境から排出された炭酸ガス
    (1)と、バグフィルタ(6)および水電解装置(8)
    からの回収水素(9)とを導入する混合タンク(2)
    と、(B)前記混合タンク(2)から導入した混合ガス
    から、前記(1)式の反応によりメタンと水蒸気を生成
    する第1反応器(3)と、(C)前記第1反応器(3)
    で生成した水蒸気を冷却して凝縮する冷却器(4)と、
    (D)前記冷却器(4)で凝縮した水分を分解して水素
    (9)と酸素(10)を生成し、生成した水素を閉鎖環
    境へ戻す水電解装置(8)と、(E)前記第1反応器
    (3)で生成したメタンを導入し、前記(2)式の反応
    式により、メタンの分解反応を行なう第2反応器(5)
    と、(F)前記第2反応器(5)で折出した炭素の粉体
    を分離するバグフィルタ(6)と、(G)前記バグフィ
    ルタ(6)からの炭素の粉体を貯蔵する粉体ホッパ
    (7)を具備することを特徴とする、酸素回収装置にお
    ける連続炭素除去システム。
JP27395194A 1994-11-08 1994-11-08 連続炭素除去システム Withdrawn JPH08133200A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27395194A JPH08133200A (ja) 1994-11-08 1994-11-08 連続炭素除去システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27395194A JPH08133200A (ja) 1994-11-08 1994-11-08 連続炭素除去システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08133200A true JPH08133200A (ja) 1996-05-28

Family

ID=17534849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27395194A Withdrawn JPH08133200A (ja) 1994-11-08 1994-11-08 連続炭素除去システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08133200A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102183032A (zh) * 2011-04-01 2011-09-14 祝天晨 一种提高燃烧室燃烧效率的工艺及设备
CN102398684A (zh) * 2010-09-15 2012-04-04 苏州大学 一种载人航天器密闭舱室二氧化碳浓度控制系统
CN104152197A (zh) * 2013-05-14 2014-11-19 中国科学院大连化学物理研究所 一种密闭空间内co2富集及甲烷化工艺与反应器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102398684A (zh) * 2010-09-15 2012-04-04 苏州大学 一种载人航天器密闭舱室二氧化碳浓度控制系统
CN102183032A (zh) * 2011-04-01 2011-09-14 祝天晨 一种提高燃烧室燃烧效率的工艺及设备
CN104152197A (zh) * 2013-05-14 2014-11-19 中国科学院大连化学物理研究所 一种密闭空间内co2富集及甲烷化工艺与反应器
CN104152197B (zh) * 2013-05-14 2017-02-08 中国科学院大连化学物理研究所 一种密闭空间内co2富集及甲烷化工艺与反应器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0233773B1 (en) Production of chlorine
US9783416B2 (en) Methods of producing hydrogen and solid carbon
JP4847949B2 (ja) 酸ガス流からの硫黄の高効率回収方法
US20170190578A1 (en) Methods and systems for forming ammonia and solid carbon products
US4192854A (en) Process for removing hydrogen sulfide and ammonia from gaseous streams
US2979384A (en) Process for production of hydrogen and sulfur
CN110066669A (zh) 由生物质制备甲烷的方法
US20160039677A1 (en) Direct combustion heating
KR960010834A (ko) 수송 부분산화장치 및 방법
US3443991A (en) Process for pickling metal
WO2001096233A1 (fr) Procede et appareil d'approvisionnement en hydrogene et cassette portable d'approvisionnement en hydrogene
WO1997011026A1 (en) Exothermic two-stage process for catalytic oxidation of hydrogen chloride
EP0474763A4 (en) Recovery of chlorine from hydrogen chloride by carrier catalyst process
JPH08133200A (ja) 連続炭素除去システム
US4120668A (en) Method for removing entrained melt from a gaseous stream
EP0307869B1 (en) Process for producing ammonia and sulfur dioxide
AU2020288027A1 (en) Carbon-based fuel gasification system
EP0004456B1 (en) Methanation of carbon monoxide without prior separation of inert gases
US6635094B1 (en) Soot filter cake disposal
JPH03181435A (ja) ジメチルエーテルの製造方法
US4541907A (en) Process for decomposing chlorinated hydrocarbon compounds
US1822293A (en) Process for regenerating contaminated purifying agents
CA2219113A1 (en) Method for total material, emission-free utilisation by high-temperature recycling and by fractional material-specific conversion of the resultant synthesis raw gas
CN110272026A (zh) 硫化氢酸性气热催化回收氢气和不溶性硫磺的装置和方法
EP4206172A1 (en) Method for producing methanol

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020115