JPH08123123A - Color image forming device - Google Patents
Color image forming deviceInfo
- Publication number
- JPH08123123A JPH08123123A JP6255817A JP25581794A JPH08123123A JP H08123123 A JPH08123123 A JP H08123123A JP 6255817 A JP6255817 A JP 6255817A JP 25581794 A JP25581794 A JP 25581794A JP H08123123 A JPH08123123 A JP H08123123A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- image
- toner
- color
- developing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Color Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】この発明は、感光媒体への一様帯
電、光ビームによる画像露光、複数色のトナーによる複
数回の現像を行ない、当該感光媒体上に所定色数分のト
ナー像を形成する画像形成ユニットを複数備え、これら
の画像形成ユニットによって形成された所定色数分のト
ナー像を記録媒体上に順次転写することにより、該記録
媒体上にカラー画像を形成するゼログラフィ方式のカラ
ー画像形成装置に関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention carries out uniform charging on a photosensitive medium, image exposure with a light beam, and development with a plurality of color toners a plurality of times to form toner images of a predetermined number of colors on the photosensitive medium. A xerographic system for forming a color image on a recording medium by sequentially transferring toner images of a predetermined number of colors formed by these image forming units on the recording medium. The present invention relates to a color image forming apparatus.
【0002】[0002]
【従来の技術】近年、オフィス等における文書処理のカ
ラー化に伴って、ゼログラフィ方式のフルカラー画像形
成装置が普及してきているが、この種のフルカラー画像
形成装置には、小型・安価でかつ簡単な構成で高速にフ
ルカラーの画像が得られ、使用できる用紙の範囲が広い
という多様な特性を同時に満足することが要求されてい
る。2. Description of the Related Art In recent years, xerographic full-color image forming apparatuses have become widespread along with the colorization of document processing in offices and the like, but this type of full-color image forming apparatus is small, inexpensive and simple. It is required to simultaneously satisfy various characteristics such that a full-color image can be obtained at high speed with a wide range of structures and a wide range of paper can be used.
【0003】従来、この種の小型・安価でかつ簡単な構
成で高速にフルカラーの画像が得られ、使用できる用紙
の範囲が広いという多様な特性を満足し得るカラー画像
形成装置としては、例えば、特開平4−204871号
公報に開示されているものがある。図19はこの特開平
4−204871号公報に係るカラー画像形成装置の全
体構成の概要を示すものである。以下概略の構成と動作
を説明する。Conventionally, as a color image forming apparatus of this type, which is small, inexpensive, and has a simple structure, a full-color image can be obtained at high speed and a wide range of usable papers can be satisfied, for example, There is one disclosed in JP-A-4-204871. FIG. 19 shows the outline of the overall configuration of the color image forming apparatus according to Japanese Patent Laid-Open No. 4-204871. The schematic configuration and operation will be described below.
【0004】図において、101a、101bはそれぞ
れ同一径の有機感光体で、動作中は矢印方向に回転す
る。102a、102bは帯電器であり、感光体101
a、101bの表面を均一に帯電するものである。10
3はレーザ光学系であり、均一に帯電された感光体10
1a、101bの表面を2種類のレーザビーム103
a、103bで露光して潜像を形成するものである。1
04M、104C、104Y、104Kはそれぞれマゼ
ンタ現像器、シアン現像器、イエロー現像器、ブラック
現像器である。106a、106bは感光体101a、
101bの表面を清掃するクリーナである。107は幅
広の無端状ベルト状の中間転写体であり、駆動ローラ1
08と支持ローラ109、110によって支持され、動
作時には駆動ローラ8によって駆動されて矢印方向に感
光体101a、101bの周速と同一の速度で周回す
る。中間転写体107は、第一転写部Taにおいて感光
体101aと軽く接触し、その背面に転写帯電器111
aを有して感光体101a上のトナー像を中間転写体1
07側に転写できるようになっており、さらに第二転写
部Tbにおいて感光体101bと接触し、転写帯電器1
11bの作用により感光体101b上のトナー像を中間
転写体107側に転写できるようになっている。支持ロ
ーラ110の部分の第三転写部Tcには、これに対向し
て転写帯電器112が設けられ、この部分で用紙が中間
転写体107に接触しながら移動する時、中間転写体1
07上のトナー像を用紙に転写する。113、114は
除電器であり、中間転写体107の残留電荷を適量除電
するものである。In the figure, 101a and 101b are organic photoconductors having the same diameter, which rotate in the arrow direction during operation. Reference numerals 102a and 102b are chargers, and
The surface of a and 101b is uniformly charged. 10
Reference numeral 3 denotes a laser optical system, which is a uniformly charged photoconductor 10.
Two types of laser beams 103 are provided on the surfaces of 1a and 101b
a and 103b are exposed to form a latent image. 1
Reference numerals 04M, 104C, 104Y and 104K are a magenta developing device, a cyan developing device, a yellow developing device and a black developing device, respectively. 106a and 106b are photoreceptors 101a,
A cleaner for cleaning the surface of 101b. Reference numeral 107 denotes a wide endless belt-shaped intermediate transfer member,
08 and support rollers 109 and 110, and during operation, driven by the drive roller 8 to rotate in the arrow direction at the same speed as the peripheral speed of the photoconductors 101a and 101b. The intermediate transfer member 107 is in light contact with the photosensitive member 101a at the first transfer portion Ta, and the transfer charger 111 is provided on the back surface thereof.
a, the toner image on the photosensitive member 101a is transferred to the intermediate transfer member 1.
The transfer charger 1 can be transferred to the 07 side, and is further in contact with the photoconductor 101b at the second transfer portion Tb.
By the action of 11b, the toner image on the photoconductor 101b can be transferred to the intermediate transfer body 107 side. A transfer charger 112 is provided opposite to the third transfer portion Tc of the support roller 110, and when the sheet moves while contacting the intermediate transfer body 107 at this portion, the intermediate transfer body 1 is formed.
The toner image on 07 is transferred to the paper. Numerals 113 and 114 are static eliminators, which neutralize the residual charges of the intermediate transfer member 107 by an appropriate amount.
【0005】動作が開始すると、感光体101a、10
1b及び中間転写体107は回転を始め、感光体101
a、101bの表面は帯電器102a、102bにより
均一に帯電される。その後、感光体101a、101b
の表面には、それぞれの色信号により変調されたレーザ
ービーム103a、103bが照射され、画像に応じた
静電潜像が形成される。感光体101a上の静電潜像
は、マゼンタ現像器104Mで現像され、感光体101
aに形成されたマゼンタトナー像は、回転に従って中間
転写体107に画像の先端から順次転写される。一方、
感光体101b上の静電潜像も同様にイエロー現像器に
より現像され、マゼンタ像の先端から順次重ねて中間転
写体107上へ転写されていく。この時の潜像書き込み
タイミングにより、マゼンタトナーとイエロートナーは
位置的に合致されて転写される。転写後の感光体101
a、101bは、クリーナ106a、106bにより残
留トナーが清掃され、次の像形成の準備をする。When the operation starts, the photoconductors 101a, 10
1b and the intermediate transfer member 107 start rotating, and the photosensitive member 101
The surfaces of a and 101b are uniformly charged by the chargers 102a and 102b. Then, the photoconductors 101a and 101b
The laser beams 103a and 103b modulated by the respective color signals are irradiated on the surface of the, and an electrostatic latent image corresponding to the image is formed. The electrostatic latent image on the photoconductor 101a is developed by the magenta developing device 104M,
The magenta toner image formed on a is sequentially transferred to the intermediate transfer member 107 from the leading edge of the image as it rotates. on the other hand,
Similarly, the electrostatic latent image on the photoconductor 101b is also developed by the yellow developing device, and sequentially transferred from the front end of the magenta image onto the intermediate transfer body 107. Depending on the latent image writing timing at this time, the magenta toner and the yellow toner are positionally aligned and transferred. Photoconductor 101 after transfer
The residual toners of a and 101b are cleaned by the cleaners 106a and 106b to prepare for the next image formation.
【0006】上記中間転写体107に転写されたマゼン
タとイエローのトナー像は周回にしたがって、除電器1
13、114で除電された後、感光体101a上に形成
されたシアンのトナー像、感光体101b上に形成され
た黒のトナー像が順次重ねて、転写される。以上のよう
にして形成されたトナー像は、第三転写部分Tcにおい
てタイミングを合わせて用紙に転写、定着されてフルカ
ラー画像となる。The magenta and yellow toner images transferred to the intermediate transfer member 107 are discharged in accordance with the circulation.
After the charge is removed by 13, 114, the cyan toner image formed on the photoconductor 101a and the black toner image formed on the photoconductor 101b are sequentially superimposed and transferred. The toner image formed as described above is transferred and fixed on the paper at the same timing at the third transfer portion Tc to become a full-color image.
【0007】また、従来の他のカラー画像形成装置とし
ては、特開平2−105175号公報や特開平2−10
5174号公報等に開示されているものがある。これら
の公報に開示されたカラー画像形成装置は、色ずれのな
い精細な多色画像を高速に形成することを目的としたも
のである。図20はこの特開平2−105175号公報
等に係るカラー画像形成装置の全体構成の概要を示すも
のである。図 に基づいて、以下概略の構成と動作を
説明する。Further, as another conventional color image forming apparatus, there are Japanese Patent Laid-Open Nos. 2-105175 and 2-10.
Some are disclosed in Japanese Patent No. 5174. The color image forming apparatuses disclosed in these publications are intended to form a fine multicolor image without color shift at high speed. FIG. 20 shows an outline of the entire configuration of the color image forming apparatus disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2-105175. The schematic configuration and operation will be described below with reference to the drawings.
【0008】図において、201a、201bはそれぞ
れ同一径の感光体ドラムで、これらの感光体ドラム20
1a、201bの周囲には、それぞれクリーナ202
a、202bと、除電ランプ203a、203bと、帯
電器204a、204bと、露光手段217Y、217
M、217C、217BKと、現像器205Y、205
M、205C、205BKと、帯電器204a、204
bが、順次配置されている。転写材は、レジストローラ
215を経て、吸着帯電器209により転写ドラム21
6上に吸着される。In the figure, reference numerals 201a and 201b denote photosensitive drums having the same diameter.
A cleaner 202 is provided around each of 1a and 201b.
a, 202b, static elimination lamps 203a, 203b, chargers 204a, 204b, and exposure means 217Y, 217.
M, 217C and 217BK, and developing units 205Y and 205
M, 205C, 205BK and chargers 204a, 204
b are sequentially arranged. The transfer material passes through the registration roller 215 and is transferred to the transfer drum 21 by the adsorption charger 209.
6 is adsorbed on.
【0009】以上の構成において、イエロー成分の画像
情報に相当するレーザ光を感光体ドラム201aに照射
してイエロー成分に相当する静電潜像を形成し、その後
現像器205Yによりイエロー色のトナー像を形成す
る。バッファメモリに蓄えられたマゼンタ成分の画像情
報は、所定時間のちにレーザ光として出力され、画像形
成プロセスとタイミングをとって供給される転写材にイ
エロー色とマゼンタ色のトナー像を同時に転写する。次
に、イエロー成分の潜像形成時間から所定時間遅れて、
シアン成分に相当するレーザ光を感光体ドラム201b
に照射してシアン成分に相当する潜像を形成し、その後
現像器205Cによりシアン色のトナー像を形成する。
バッファメモリに蓄えられた黒色成分の画像情報は、所
定時間のちにレーザ光として出力され、画像形成プロセ
スとタイミングをとって供給される転写材にシアン色と
黒色のトナー像を同時に転写する。このように転写ドラ
ム216が1回転する間に4色のトナー像が形成され
る。In the above structure, the photosensitive drum 201a is irradiated with a laser beam corresponding to the image information of the yellow component to form an electrostatic latent image corresponding to the yellow component, and then the developing unit 205Y forms a yellow toner image. To form. The image information of the magenta component stored in the buffer memory is output as a laser beam after a predetermined time, and the yellow and magenta toner images are simultaneously transferred onto the transfer material supplied at the timing of the image forming process. Next, after a predetermined time from the latent image formation time of the yellow component,
A laser beam corresponding to a cyan component is applied to the photosensitive drum 201b.
To form a latent image corresponding to the cyan component, and then the developing device 205C forms a cyan toner image.
The image information of the black component stored in the buffer memory is output as laser light after a predetermined time, and the cyan and black toner images are simultaneously transferred onto the transfer material supplied at the timing of the image forming process. In this way, four-color toner images are formed during one rotation of the transfer drum 216.
【0010】[0010]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術の場合には、次のような問題点を有している。す
なわち、上記特開平4−204871号公報に係るカラ
ー画像形成装置の場合には、中間転写体上にトナー像を
一色ごとに順次転写することから、4色分のトナー像を
転写する間、中間転写体は、常に感光体と接触状態にあ
るため、特に中間転写体の非画像領域と感光体との機械
的接触部分が双方の寿命に悪影響を及ぼすという問題点
がある。さらに、上記特開平4−204871号公報及
び特開平2−105175号公報等に係るカラー画像形
成装置の場合、中間転写体や転写材に転写され互いに重
ね合わされるトナー像は、用紙上で最大濃度を得るのに
各色で1〜2層のトナー像を必要とし、重ね合わされる
トナー像の最大の高さは、合計50〜70ミクロンに及
ぶため、とくに高濃度の色文字画像の周辺のハイライト
画像に相当するトナー高さの低い部分の転写効率が低下
したり、上記高濃度色文字部分のトナーの飛び散りによ
り画像品質が著しく損なわれる等の問題点があった。さ
らに、感光体上にそれぞれ重ね合わされたトナー像は、
用紙上で最大濃度を得るのに各色で1〜2層のトナー層
を必要とし、合計の最大高さは50〜70ミクロンに及
ぶため、トナー層電荷の影響やトナー層透過率の低下に
より、重ね合わせ部分の正確な色再現が困難であるとい
う問題点があった。However, the above-mentioned prior art has the following problems. That is, in the case of the color image forming apparatus according to Japanese Patent Laid-Open No. 4-204871, the toner images are sequentially transferred on the intermediate transfer member for each color, and therefore, the intermediate toner image is transferred during the transfer of the four color toner images. Since the transfer body is always in contact with the photosensitive body, there is a problem that the mechanical contact portion between the non-image area of the intermediate transfer body and the photosensitive body adversely affects the life of both of them. Further, in the case of the color image forming apparatus disclosed in JP-A-4-204871 and JP-A-2-105175, the toner images transferred to the intermediate transfer member or the transfer material and superposed on each other have the maximum density on the paper. 1 to 2 layers of toner images are required for each color, and the maximum height of the superimposed toner images is 50 to 70 μm in total. There are problems that the transfer efficiency is lowered in a portion having a low toner height corresponding to an image, and the image quality is significantly impaired due to the scattering of toner in the high density color character portion. Further, the toner images respectively superposed on the photoreceptor are
To obtain the maximum density on the paper, one to two toner layers are required for each color, and the total maximum height reaches 50 to 70 microns, so due to the influence of the toner layer charge and the decrease in the toner layer transmittance, There is a problem that it is difficult to accurately reproduce the color of the overlapped portion.
【0011】一方、カラー画像を高速で出力できる方法
としては、イエロー、マゼンタ、サイアン、ブラックに
対応した感光体を4つ配列し、順次用紙に画像を転写し
ていくタンデム型のカラー画像形成装置が知られてい
る。On the other hand, as a method of outputting a color image at high speed, a tandem type color image forming apparatus in which four photoconductors corresponding to yellow, magenta, cyan and black are arranged and the images are sequentially transferred to a paper sheet. It has been known.
【0012】しかしながら、この方式では装置が大型か
つ構成が複雑となり、画像の位置ずれ制御が大掛かりで
ある等の理由により、小型、低コスト化が困難であると
いう問題点があった。However, this system has a problem in that it is difficult to reduce the size and cost because the device is large and the configuration is complicated, and the positional deviation control of the image is large.
【0013】さらに、上記画質上の問題点について説明
すると、上記特開平4−204871号公報及び特開平
2−105175号公報等に係るカラー画像形成装置の
場合には、感光体上に既に形成されたトナー像が次の画
像露光の妨げとなるという所謂トナーの遮蔽効果や、感
光体上に帯電したトナー層が積層されることに伴うトナ
ー層の電位上昇によって、感光体上に形成される静電潜
像の潜像電位が影響を受け、階調性や解像度が低下する
という問題点がある。また、同様に、この種のカラー画
像形成装置においては、感光体上に既に積層されたトナ
ー層の電荷により、画像露光を行っても感光体の電位が
十分低下しないという露光部電位の上昇や、感光体上に
既に積層されたトナー層の誘電的性質による解像度の低
下が生じるという問題点もあった。Further, to explain the above-mentioned problems in image quality, in the case of the color image forming apparatus according to the above-mentioned JP-A-4-204871 and JP-A-2-105175, it is already formed on the photoreceptor. The toner image that is formed on the photoconductor is blocked by the toner image that interferes with the next image exposure, and the potential of the toner layer rises when the charged toner layer is stacked on the photoconductor. There is a problem that the latent image potential of the electric latent image is affected and the gradation and resolution are degraded. Similarly, in this type of color image forming apparatus, due to the charge of the toner layer already laminated on the photoconductor, the potential of the photoconductor does not decrease sufficiently even if image exposure is performed, and the potential of the exposed portion increases. However, there is also a problem that the resolution is lowered due to the dielectric properties of the toner layer already laminated on the photoreceptor.
【0014】このように、1つの感光体への帯電−像露
光−現像を複数色の数だけ繰り返すことにより、感光体
上に複数色の数だけトナー像を互いに積層させた状態で
形成し、この感光体上に形成された複数色数のトナー像
を中間転写体や転写材上に順次転写するカラー電子写真
方式は、装置の小型化及び低コスト化が可能であり、し
かも色ずれが少ない高品質のカラー画像を原理的には提
供できるという優れた特徴を有するものであるが、同時
に、トナー層の電位の上昇及びトナー層の誘電的性質
や、トナーの遮蔽効果により画質の劣化を招くというカ
ラー画像の画質に重大な悪影響を及ぼす問題点をも有し
ている。In this way, by repeating charging, image exposure and development on one photoconductor for a plurality of colors, toner images are formed on the photoconductor in the state of being laminated on each other by a plurality of colors. The color electrophotographic method in which toner images of a plurality of colors formed on the photoconductor are sequentially transferred onto an intermediate transfer body or a transfer material can reduce the size and cost of the apparatus, and has less color misregistration. Although it has an excellent feature that it can provide a high quality color image in principle, at the same time, it causes deterioration of image quality due to increase of electric potential of toner layer, dielectric property of toner layer, and toner shielding effect. There is also a problem that the image quality of a color image is seriously adversely affected.
【0015】これらのカラー画像の画質に悪影響を及ぼ
す問題点のうち、トナー層の電位上昇(又はトナー層の
電荷による露光部電位の上昇)に伴う問題点は、感光体
上において複数色のトナー像を重ね合わせることによ
り、カラー画像を形成する方式に起因する悪影響のなか
で最も大きく画質劣化に結びつくため、このトナー層の
電位上昇等に基づく問題点を解決することが極めて重要
である。Among the problems that adversely affect the image quality of these color images, the problems associated with the increase in the potential of the toner layer (or the increase in the potential of the exposed portion due to the charge of the toner layer) are the toners of a plurality of colors on the photoreceptor. The superposition of images causes the largest deterioration in image quality among the adverse effects caused by the method of forming a color image. Therefore, it is extremely important to solve the problem caused by the increase in the potential of the toner layer.
【0016】また、実際に感光体上に形成されるトナー
層電位は、単位面積あたりの現像トナー重量によって大
きく変化する。本発明者等の実験によれば、実際に感光
体上に形成されるトナー層電位は、単位面積あたりの現
像トナー重量によって図21に示すように変化する。特
に高画質なカラー画像にとって重要なハイライト領域
は、トナー濃度が低くトナー層の重量が少ないため、感
光体上のトナー層電位は、図21に示すように低い値と
なる。そのため、感光体上において少量のトナー層が積
層されるハイライト領域は、感光体上に既に形成された
トナー層の電位自体は低いが、潜像コントラストそのも
のも低いため、2色目の画線部の電位に与える影響の割
合が相対的に大きくなり、ハイライト領域でも特に高濃
度の色文字画像の周辺のハイライト画像で所定の色調を
所定の濃度で忠実に再現するのが非常に困難であるばか
りか、画像の欠け等が発生するという問題点があった。Further, the potential of the toner layer actually formed on the photosensitive member largely changes depending on the weight of the developing toner per unit area. According to experiments conducted by the present inventors, the potential of the toner layer actually formed on the photosensitive member changes as shown in FIG. 21 depending on the weight of the developing toner per unit area. In the highlight region, which is particularly important for a high-quality color image, the toner concentration is low and the weight of the toner layer is small, so the toner layer potential on the photoconductor has a low value as shown in FIG. Therefore, in the highlight region where a small amount of toner layer is laminated on the photoconductor, the potential itself of the toner layer already formed on the photoconductor is low, but the latent image contrast itself is low, so that the image area of the second color The ratio of the influence on the potential of the image becomes relatively large, and it is very difficult to faithfully reproduce a predetermined color tone at a predetermined density in a highlight image around a high-density color character image even in a highlight area. In addition to the above, there is a problem that an image is missing.
【0017】そこで、この発明は、上記従来技術の問題
点を解決するためになされたもので、その目的とすると
ころは、高画質なカラー画像にとって重要なトナー多重
部分と単色部分の忠実な色再現、及び高品質の文字再現
を可能ならしめる、小型、安価、かつ高速出力が可能な
カラー画像形成装置を提供することにある。Therefore, the present invention has been made to solve the above-mentioned problems of the prior art, and its object is to faithfully reproduce the toner multiple portions and the single-color portions, which are important for high-quality color images. It is an object of the present invention to provide a small-sized, inexpensive, high-speed color image forming apparatus that enables reproduction and high-quality character reproduction.
【0018】[0018]
【課題を解決するための手段】この発明の請求項第1項
に記載のカラー画像形成装置は、感光媒体の表面を一様
に帯電する帯電手段と、この帯電手段によって帯電され
た感光媒体の表面に画像情報に応じて光ビームを走査露
光することにより静電潜像を形成する露光手段と、前記
感光媒体上に形成された静電潜像を複数色のトナーによ
り選択的に現像する複数の現像手段とからなる画像形成
ユニットを2組備え、上記2組の画像形成ユニットの各
感光媒体に対して帯電、露光、現像工程を複数回行い、
当該各感光媒体上に複数色のトナー像を重ねた状態で形
成し、上記2組の画像形成ユニットの各感光媒体上に形
成された複数色のトナー像を、順次記録媒体又は中間転
写体上に転写することによりカラー画像を形成するカラ
ー画像形成装置において、前記露光手段により形成され
る静電潜像のスクリーン構造を、図に示すように、各画
像形成ユニット内の複数色のトナー像間において互いに
異ならせたことを特徴として備えたものである。According to a first aspect of the present invention, there is provided a color image forming apparatus comprising: a charging means for uniformly charging the surface of a photosensitive medium; and a photosensitive medium charged by the charging means. An exposure unit that forms an electrostatic latent image by scanning and exposing a light beam on the surface according to image information, and a plurality of units that selectively develop the electrostatic latent image formed on the photosensitive medium with toner of a plurality of colors. And two developing units, each of which is provided with two image forming units, and the photosensitive medium of each of the two image forming units is charged, exposed and developed a plurality of times
A plurality of color toner images are formed on each photosensitive medium in an overlapping state, and the plurality of color toner images formed on each photosensitive medium of the two sets of image forming units are sequentially transferred onto a recording medium or an intermediate transfer member. In a color image forming apparatus for forming a color image by transferring the image onto a screen, the screen structure of the electrostatic latent image formed by the exposing unit is divided between toner images of a plurality of colors in each image forming unit as shown in the figure. The feature is that they are different from each other.
【0019】また、この発明の請求項第2項に記載のカ
ラー画像形成装置は、感光媒体の表面を一様に帯電する
帯電手段と、この帯電手段によって帯電された感光媒体
の表面に画像情報に応じて複数の光ビームを走査露光す
ることにより複数の静電潜像を形成可能な露光手段と、
前記感光媒体上に形成された静電潜像を複数色のトナー
により選択的に現像する複数の現像手段とからなる画像
形成ユニットを2組備え、上記2組の画像形成ユニット
の各感光媒体に対して一様に帯電された感光媒体が1回
転する間に露光、現像工程を複数回行い、当該各感光媒
体上に複数色のトナー像を重ねた状態で形成し、上記2
組の画像形成ユニットの各感光媒体上に形成された複数
色のトナー像を、順次記録媒体又は中間転写体上に転写
することによりカラー画像を形成するカラー画像形成装
置において、前記露光手段により形成される静電潜像の
スクリーン構造を、各画像形成ユニット内の複数色のト
ナー像間において互いに異ならせたことを特徴として備
えたものである。In the color image forming apparatus according to the second aspect of the present invention, charging means for uniformly charging the surface of the photosensitive medium, and image information on the surface of the photosensitive medium charged by the charging means. An exposure unit capable of forming a plurality of electrostatic latent images by scanning and exposing a plurality of light beams according to
Two sets of image forming units each including a plurality of developing units for selectively developing the electrostatic latent image formed on the photosensitive medium with toner of a plurality of colors are provided, and each of the two sets of image forming units includes a photosensitive medium. On the other hand, the exposure and development steps are performed a plurality of times while the uniformly charged photosensitive medium makes one rotation, and toner images of a plurality of colors are formed on each photosensitive medium in a superimposed state.
In a color image forming apparatus for forming a color image by sequentially transferring toner images of a plurality of colors formed on each photosensitive medium of a pair of image forming units onto a recording medium or an intermediate transfer body, the color image forming apparatus is formed by the exposing unit. The electrostatic latent image screen structure is made different between the toner images of a plurality of colors in each image forming unit.
【0020】さらに、この発明の請求項第3項に記載の
カラー画像形成装置は、請求項第1項又は請求項第2項
に記載のカラー画像形成装置において、走査露光により
形成される複数の静電潜像のスクリーン構造が、それぞ
れの画像形成ユニット間において異なることを特徴とし
て備えたものである。Further, a color image forming apparatus according to a third aspect of the present invention is the color image forming apparatus according to the first or second aspect, in which a plurality of scanning image forming devices are formed. The screen structure of the electrostatic latent image is different between the image forming units.
【0021】また更に、この発明の請求項第4項に記載
のカラー画像形成装置は、請求項第2項又は請求項第3
項に記載のカラー画像形成装置において、感光媒体の周
長がプロセス方向の最大画像長さよりも短いことを特徴
として備えたものである。Still further, the color image forming apparatus according to claim 4 of the present invention is defined by claim 2 or claim 3.
The color image forming apparatus described in the item 1 is characterized in that the peripheral length of the photosensitive medium is shorter than the maximum image length in the process direction.
【0022】さらに、この発明の請求項第5項に記載の
カラー画像形成装置は、請求項第1項又は請求項第4項
に記載のカラー画像形成装置において、現像手段はイエ
ロー、マジェンタ、サイアン、ブラックトナーを有し、
サイアン及びブラックトナーを有する現像手段がそれぞ
れ異なる画像形成ユニットに分配されるとともに、イエ
ロー及びマジェンタトナーを有する現像手段がそれぞれ
異なる画像形成ユニットに分配され、かつ、1つの画像
形成ユニットに配置された現像手段がすべて現像を行う
場合は、サイアン及びブラックトナーを有する現像手段
がプロセスの後工程で現像を行うことを特徴として備え
たものである。Further, the color image forming apparatus according to claim 5 of the present invention is the color image forming apparatus according to claim 1 or 4, wherein the developing means is yellow, magenta or cyan. , With black toner,
Developing means having cyan and black toners are distributed to different image forming units, developing means having yellow and magenta toners are distributed to different image forming units, and the developing means arranged in one image forming unit In the case where all the developing means are used, the developing means having cyan and black toner is characterized in that the developing is carried out in the subsequent step of the process.
【0023】さらにまた、この発明の請求項第6項に記
載のカラー画像形成装置は、請求項第5項記載のカラー
画像形成装置において、イエロー及びマジェンタトナー
の現像トナー重量が0.8mg/cm2 以下であること
を特徴として備えたものである。Furthermore, the color image forming apparatus according to the sixth aspect of the present invention is the color image forming apparatus according to the fifth aspect, wherein the developing toner weights of the yellow and magenta toners are 0.8 mg / cm. The feature is that it is 2 or less.
【0024】また、この発明の請求項第7項に記載のカ
ラー画像形成装置は、請求項第1項乃至第6項のいずれ
かに記載のカラー画像形成装置において、各画像形成ユ
ニットに配置された現像手段の第1色目の静電潜像コン
トラスト(Vimage −Vhigh)が450V以下であるこ
とを特徴として備えたものである。A color image forming apparatus according to a seventh aspect of the present invention is arranged in each image forming unit in the color image forming apparatus according to any one of the first to sixth aspects. The electrostatic latent image contrast (V image -V high ) of the first color of the developing means is 450 V or less.
【0025】[0025]
【作用】この発明は、上記の構成によって、中間転写体
と感光体との間の接触が1カラープリント当たり従来の
半分に軽減され、装置の長寿命化、高信頼化が可能とな
るとともに、走査露光により形成される静電潜像のスク
リーン構造が、それぞれの画像形成ユニットにおいて異
なるので、転写材、もしくは中間転写体上の平均トナー
高さを軽減できるため、その結果として色再現、階調再
現共に優れ、色文字も良好に再現する高画質のカラー画
像形成装置を提供することができる。According to the present invention, the contact between the intermediate transfer member and the photosensitive member is reduced to half that of the conventional one per color print by the above-mentioned constitution, and the life of the apparatus and the reliability can be increased. Since the screen structure of the electrostatic latent image formed by scanning exposure differs in each image forming unit, the average toner height on the transfer material or the intermediate transfer member can be reduced, resulting in color reproduction and gradation. It is possible to provide a high-quality color image forming apparatus which is excellent in reproduction and can reproduce color characters well.
【0026】また、それぞれの画像形成ユニット内の色
間においてスクリーン構造が異なるため、多重現像プロ
セスにおけるトナー層電荷の影響を軽減でき、安定した
多重色のハイライト再現により優れたグレーバランスと
トナー飛び散りのない色文字再現が可能になることで、
その結果として色再現、階調再現共に優れた、高画質の
カラー画像形成装置を提供することができる。Further, since the screen structure is different between the colors in each image forming unit, the influence of the toner layer charge in the multiple development process can be reduced, and the stable gray color reproduction and the toner scattering can be realized by the highlight reproduction of the multiple colors. By enabling color character reproduction without
As a result, it is possible to provide a high-quality color image forming apparatus which is excellent in color reproduction and gradation reproduction.
【0027】さらに、感光媒体の表面を一様に帯電する
帯電手段と、この帯電手段によって帯電された感光媒体
の表面に画像情報に応じて複数の光ビームを走査露光す
ることにより複数の静電潜像を形成可能な露光手段と、
前記感光媒体上に形成された静電潜像を複数色のトナー
により選択的に現像する複数の現像手段とからなる画像
形成ユニットを2組備え、これらの画像形成ユニットに
おいてそれぞれの感光媒体上にトナー像を重ねて形成す
るため、4つの感光媒体によるタンデム方式と同等の高
速出力が可能になり、しかも低コスト、小型の装置を実
現することができる。Further, a charging means for uniformly charging the surface of the photosensitive medium, and a plurality of electrostatic beams by scanning and exposing a plurality of light beams on the surface of the photosensitive medium charged by the charging means according to image information. Exposure means capable of forming a latent image,
Two sets of image forming units each including a plurality of developing means for selectively developing the electrostatic latent image formed on the photosensitive medium with toner of a plurality of colors are provided. Since the toner images are formed in an overlapping manner, high-speed output equivalent to the tandem system using four photosensitive media is possible, and a low-cost and small-sized device can be realized.
【0028】さらにまた、上記構成において感光媒体の
周長を最大記録画像長さよりも短く設定することによ
り、感光媒体の小径化が可能であって、さらに小型化を
可能ならしめるカラー画像形成装置を提供することがで
きる。Furthermore, by setting the circumference of the photosensitive medium to be shorter than the maximum recording image length in the above structure, it is possible to reduce the diameter of the photosensitive medium and further reduce the size of the color image forming apparatus. Can be provided.
【0029】また、サイアン及びブラックを有する現像
手段がそれぞれ異なる画像形成ユニットに分配されると
ともに、イエロー及びマジェンタトナーを有する現像手
段がそれぞれ異なる画像形成ユニットに分配され、かつ
1つの画像形成ユニットに配置された現像手段がすべて
現像を行う場合、サイアン及びブラックを有する現像手
段がプロセスの後工程で現像を行うので、感光媒体上に
形成されたトナー層上から一般的に使用される赤外レー
ザ露光等を行う場合において、赤外レーザ光等の透過性
が相対的に高いイエロー及びマジェンタトナーを先に現
像できるので、トナー層透過率による露光のロスを軽減
でき、色再現、階調再現共に優れた、高画質のカラー画
像形成装置を提供することができる。Further, developing means having cyan and black are distributed to different image forming units, and developing means having yellow and magenta toner are distributed to different image forming units and arranged in one image forming unit. In general, the developing means having cyan and black develops in a later step of the process, so that the infrared laser exposure generally used from the toner layer formed on the photosensitive medium. For example, yellow and magenta toners, which have relatively high transmittance for infrared laser light, can be developed first, so exposure loss due to toner layer transmittance can be reduced, and color reproduction and gradation reproduction are excellent. Further, it is possible to provide a high-quality color image forming apparatus.
【0030】また更に、イエロー及びマジェンタトナー
の現像トナー重量が0.8mg/cm2 以下であるの
で、トナー層電荷による次色の現像工程への影響を軽減
でき、色再現、階調再現共に優れた、高画質のカラー画
像形成装置を提供することができる。Furthermore, since the developing toner weight of the yellow and magenta toners is 0.8 mg / cm 2 or less, the influence of the toner layer charge on the developing process of the next color can be reduced, and the color reproduction and gradation reproduction are excellent. Further, it is possible to provide a high-quality color image forming apparatus.
【0031】さらに、各画像形成ユニットに配置された
現像手段の第1色目の静電潜像コントラスト(Vimage
−Vhigh)が450V以下であるので、再帯電工程を行
う場合でも、再帯電工程におけるトナー層電位の上昇を
軽減でき、色再現、階調再現共に優れた、高画質のカラ
ー画像形成装置を提供することができる。Further, the electrostatic latent image contrast (V image) of the first color of the developing means arranged in each image forming unit is
Since −V high ) is 450 V or less, even when the recharging step is performed, a rise in the toner layer potential in the recharging step can be reduced, and a high-quality color image forming apparatus excellent in color reproduction and gradation reproduction can be provided. Can be provided.
【0032】[0032]
【実施例】以下にこの発明を図示の実施例に基づいて説
明する。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below with reference to illustrated embodiments.
【0033】図2は、この発明に係る電子写真方式のカ
ラー画像形成装置の一実施例を示す概略構成図である。FIG. 2 is a schematic diagram showing an embodiment of an electrophotographic color image forming apparatus according to the present invention.
【0034】図2において、1はこの電子写真方式のカ
ラー画像形成装置の本体を示すものであり、このカラー
画像形成装置本体1内の上端部には、原稿2の画像を読
み取る画像読取装置3が配置されている。この画像読取
装置3は、プラテンガラス4上にプラテンカバー5によ
って押圧された状態で載置された原稿2の画像を光源6
によって照明し、原稿2の反射光像を第1、第2の走査
ミラー7、8及び結像レンズ9を介してCCDセンサー
10に走査露光して、このCCDセンサー10によって
原稿2の赤(R)、緑(G)、青(B)の3色の色材反
射光像を所定のドット密度(例えば、16ドット/m
m)で読み取るようになっている。In FIG. 2, reference numeral 1 denotes a main body of the electrophotographic color image forming apparatus, and an image reading device 3 for reading an image of an original 2 is provided at an upper end portion of the main body 1 of the color image forming apparatus. Are arranged. The image reading device 3 outputs an image of an original 2 placed on a platen glass 4 while being pressed by a platen cover 5 as a light source 6.
The reflected light image of the original 2 is scanned and exposed by the CCD sensor 10 through the first and second scanning mirrors 7 and 8 and the imaging lens 9, and the red (R ), Green (G), and blue (B) color material reflected light images of a predetermined dot density (for example, 16 dots / m).
It is designed to be read in m).
【0035】上記画像読取装置3によって読み取られた
原稿2の画像データは、後述する画像処理装置に送ら
れ、この画像処理装置では、必要に応じて、画像データ
に対してシェーデイング補正、位置ズレ補正、明度/色
空間変換、ガンマ補正、枠消し、色/移動編集等の所定
の画像処理が施され、原稿2の画像データは、黒
(K)、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン
(C)(各8bit)の4色の階調データに変換され
る。The image data of the original 2 read by the image reading device 3 is sent to an image processing device which will be described later, and in this image processing device, if necessary, shading correction and position deviation are performed on the image data. Predetermined image processing such as correction, lightness / color space conversion, gamma correction, frame erasing, color / moving editing, etc. is performed, and the image data of the original 2 is black (K), yellow (Y), magenta (M), It is converted into gradation data of four colors of cyan (C) (each 8 bits).
【0036】また、上記カラー画像形成装置本体1内の
中央部より上側の部分には、2色のトナー像をそれぞれ
形成する2つの画像形成ユニット11、12と、これら
の2つの画像形成ユニット11、12によって形成され
たトナー像を記録用紙20上に転写する転写ドラム25
が配置されている。上記2つの画像形成ユニット11、
12は、それぞれ有機感光層等の光導電性薄層を表面に
有する感光体ドラム21a、21bを備えており、これ
らの感光体ドラム21a、21bは、その周長がプロセ
ス方向における最大画像の長さよりも長くなるような直
径に設定されているとともに、図示しない駆動手段によ
ってそれぞれ矢印方向に同一の速度で回転駆動されるよ
うになっている。上記感光体ドラム21a、21bの周
囲には、当該感光体ドラム21a、21bの表面を均一
に帯電させるスコロトロン帯電器22a、22bと、後
に詳述する画像処理装置からの信号により感光体ドラム
21a、21b上に静電潜像を形成するレーザ露光装置
23a、23bと、それぞれイエロー、サイアンのカラ
ートナーを装備したカラー現像器24a、24bと、マ
ジェンタ、ブラックのカラートナーを装備したカラー現
像器24c、24dと、画像形成時に離間し、清掃時に
感光体ドラム21a、21bと接触するブレードを有す
る清掃装置27c、27dと、除電ランプ28a、28
bとが、対応する感光体ドラム21aと感光体ドラム2
1bに分けて配置されている。Further, two image forming units 11 and 12 respectively forming toner images of two colors are provided in a portion above the central portion in the color image forming apparatus main body 1, and these two image forming units 11 are formed. , Transfer drum 25 for transferring the toner image formed by
Is arranged. The two image forming units 11,
Reference numeral 12 includes photosensitive drums 21a and 21b each having a photoconductive thin layer such as an organic photosensitive layer on the surface thereof. The peripheral lengths of these photosensitive drums 21a and 21b are the maximum image length in the process direction. The diameter is set so as to be longer than the above, and the driving means (not shown) is driven to rotate in the arrow direction at the same speed. Around the photoconductor drums 21a, 21b, scorotron chargers 22a, 22b for uniformly charging the surfaces of the photoconductor drums 21a, 21b, and photoconductor drums 21a by a signal from an image processing device described in detail later, Laser exposure devices 23a and 23b for forming an electrostatic latent image on 21b, color developing devices 24a and 24b equipped with yellow and cyan color toners, respectively, and a color developing device 24c equipped with magenta and black color toners, 24d, cleaning devices 27c and 27d that are separated from each other during image formation and that contact the photosensitive drums 21a and 21b during cleaning, and static elimination lamps 28a and 28
b corresponds to the corresponding photoconductor drum 21a and photoconductor drum 2
It is arranged separately in 1b.
【0037】また、上記2つの画像形成ユニット11、
12の感光体ドラム21a、21bの下方には、当該2
つの感光体ドラム21a、21bの表面に所定のタイミ
ングで接触可能な転写ドラム25が配置されている。上
記感光体ドラム21a、21b上に形成されるトナー像
は、転写ドラム25上に保持された転写用紙20上に、
転写コロトロン25a、25bの帯電によって順次転写
される。この転写ドラム25は、図示しない誘電体フィ
ルムによって円筒状に形成され、この誘電体フィルム
は、タイバーと呼ばれる金属板によって補強されてお
り、ドラム状に保持されている。そして、上記転写ドラ
ム25を構成する誘電体フィルム上には、転写用紙20
が図示しない吸着コロトロンによって静電的に吸着され
るようになっている。Further, the two image forming units 11,
Below the 12 photosensitive drums 21a and 21b,
A transfer drum 25 is disposed on the surfaces of the two photoconductor drums 21a and 21b so as to be in contact with each other at a predetermined timing. The toner images formed on the photoconductor drums 21 a and 21 b are transferred onto the transfer paper 20 held on the transfer drum 25,
The transfer corotrons 25a and 25b are sequentially transferred by charging. The transfer drum 25 is formed in a cylindrical shape by a dielectric film (not shown), and the dielectric film is reinforced by a metal plate called a tie bar and held in a drum shape. The transfer paper 20 is placed on the dielectric film forming the transfer drum 25.
Is electrostatically adsorbed by an adsorption corotron (not shown).
【0038】上記転写用紙20は、図2に示すように、
画像形成装置本体1内の下部に配置された複数の給紙カ
セット40、41、42から給紙ロール43によって給
紙されるとともに、画像形成装置本体1外の側面に配置
された手差しトレイ44からも給紙可能となっており、
給紙された転写用紙20は、搬送ローラ45によって転
写ドラム25の表面までそれぞれ搬送される。そして、
上記転写用紙20は、図示しない吸着コロトロンの帯電
によって転写ドラム25の表面に静電的に吸着された状
態で、当該転写ドラム25の表面に保持される。The transfer sheet 20 is, as shown in FIG.
Paper is fed by a paper feed roll 43 from a plurality of paper feed cassettes 40, 41, 42 arranged in the lower part of the image forming apparatus body 1, and from a manual feed tray 44 arranged on the side surface outside the image forming apparatus body 1. Can also be fed,
The fed transfer paper 20 is transported to the surface of the transfer drum 25 by the transport rollers 45. And
The transfer sheet 20 is held on the surface of the transfer drum 25 in a state of being electrostatically adsorbed on the surface of the transfer drum 25 by charging of an adsorption corotron (not shown).
【0039】また、上記感光体ドラム21a、21b上
から所定の色数のトナー像が転写された転写用紙20
は、図示しない剥離コロトロンの帯電によって転写ドラ
ム25の表面から剥離された後、定着装置26へ搬送さ
れ、この定着装置26によって熱及び圧力によってトナ
ー像が転写用紙20上に定着され、排紙トレイ29上に
排出されてカラー画像の形成工程が終了する。Further, the transfer paper 20 on which the toner images of a predetermined number of colors are transferred from the photosensitive drums 21a and 21b.
Is peeled from the surface of the transfer drum 25 by the charging of a peeling corotron (not shown), and then conveyed to a fixing device 26. The fixing device 26 fixes the toner image on the transfer paper 20 by heat and pressure, and the paper discharge tray. The image is discharged onto the sheet 29 and the color image forming process is completed.
【0040】なお、図3中、25cは転写ドラム25の
除電を行うための除電コロトロンを示している。Incidentally, in FIG. 3, reference numeral 25c denotes a static elimination corotron for static elimination of the transfer drum 25.
【0041】また、上記スコロトロン帯電器22a、2
2bとしては、2色目の画像形成時にも安定して均一な
帯電がなされるように、放電ワイヤを2本以上用いたス
コロトロン帯電器を用いるのが望ましい。Further, the scorotron chargers 22a, 2
As 2b, it is desirable to use a scorotron charger using two or more discharge wires so that stable and uniform charging can be performed even when forming a second color image.
【0042】図3は図2のカラー画像形成装置に使用さ
れるレーザー露光装置を示す概略構成図である。FIG. 3 is a schematic configuration diagram showing a laser exposure device used in the color image forming apparatus of FIG.
【0043】このレーザー露光装置23a、23bは、
図3に示すように、レーザー制御回路を内蔵した半導体
レーザー31と、コリメータレンズ32と、ポリゴンミ
ラー33と、fθレンズ34とから構成されている。ま
た、必要に応じて反射ミラーを用いてレーザービーム3
5の光路を折り畳むように構成しても良い。そして、上
記半導体レーザー31は、露光データ36に基づいて内
蔵するレーザー制御回路によって変調されてオンオフを
行い、所謂パルス幅変調方式によって変調されたレーザ
ービーム35を出射する。この半導体レーザー31から
出射されたレーザービーム35は、コリメータレンズ3
2を介してポリゴンミラー33の表面に照射されるとと
もに、高速で回転するポリゴンミラー33の表面によっ
て反射偏向され、fθレンズ34を介して感光体ドラム
21a又は21b上に主走査方向(感光体ドラム21
a、21bの軸方向)に沿って走査露光される。The laser exposure devices 23a and 23b are
As shown in FIG. 3, the semiconductor laser 31 includes a laser control circuit, a collimator lens 32, a polygon mirror 33, and an fθ lens 34. Also, if necessary, a laser beam 3 may be provided by using a reflection mirror.
The optical path 5 may be folded. The semiconductor laser 31 is turned on / off by being modulated by a built-in laser control circuit based on the exposure data 36, and emits a laser beam 35 which is modulated by a so-called pulse width modulation method. The laser beam 35 emitted from the semiconductor laser 31 is used by the collimator lens 3
2 is irradiated onto the surface of the polygon mirror 33 via the optical axis 2 and is reflected and deflected by the surface of the polygon mirror 33 rotating at a high speed. 21
Scanning exposure is performed along (a, 21b axial direction).
【0044】ところで、この実施例では、上記感光体ド
ラム21a、21b上にレーザービーム35を走査露光
することによって形成される静電潜像のスクリーン構造
を、各画像形成ユニット11、12内の複数色のトナー
像間において互いに異ならせるように構成されている。By the way, in this embodiment, a plurality of electrostatic latent image screen structures formed by scanning exposure of the laser beam 35 on the photosensitive drums 21a and 21b are provided in the image forming units 11 and 12, respectively. The color toner images are configured to be different from each other.
【0045】すなわち、この実施例では、上記レーザー
露光装置23a、23bで画像露光される画像データ3
6が、図4に示すような画像処理装置によって生成され
るようになっている。この画像処理装置には、前述した
画像読取装置3やホストコンピュータ等から送られてく
る印字される画素毎に階調情報を有する画像データ50
が、R、G、B又はL* 、a* 、b* のそれぞれ8ビッ
トの階調情報として入力される。次いで、これらの画像
データ50は、変換テーブル51によってY、M、Cの
画像データ52に変換される。この変換にはテーブルの
代わりに変換マトリクスを使っても良い。さらに、これ
らの画像データ52は、下色除去回路53により、イエ
ロー(Y)、マジェンタ(M)、サイアン(C)、ブラ
ック(K)へと変換され、Y、M、Cの重ね合わせによ
る文字や背景部等の黒色の画像領域がブラック(K)の
画像データに変換される。このように、上記下色除去回
路53では、Y、M、Cの画像データ52に対してY、
M、Cの重ね合わせによる黒色の画像領域をブラック
(K)の画像データに変換する処理がなされる。さら
に、MTF補正回路54によってMTF補正が施され
る。次に、階調変換回路55によって現像特性に応じて
例えば図5に示すような階調変換が施された各色の画像
信号56は、スクリーン生成回路57に至る。このスク
リーン生成回路57では、万線構造を有するスクリーン
を用いるように構成されている。ただし、万線構造以外
にもドットスクリーン等の他の構造を有するスクリーン
を用いてもよいことは勿論である。上記スクリーン生成
回路57から出力される画像信号36は、レーザ制御回
路58に送られる。That is, in this embodiment, image data 3 which is image-exposed by the laser exposure devices 23a and 23b is used.
6 is generated by the image processing apparatus as shown in FIG. The image processing apparatus includes image data 50 having gradation information for each pixel to be printed, which is sent from the image reading apparatus 3 or the host computer described above.
Are input as 8-bit gradation information of R, G, B or L * , a * , b * , respectively. Next, these image data 50 are converted into Y, M, and C image data 52 by the conversion table 51. A conversion matrix may be used instead of a table for this conversion. Further, the image data 52 is converted into yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K) by the undercolor removal circuit 53, and characters are formed by superimposing Y, M, and C. A black image area such as a background portion is converted into black (K) image data. As described above, in the under color removal circuit 53, Y, M, and C image data 52
Processing for converting a black image area by superimposing M and C into black (K) image data is performed. Further, the MTF correction circuit 54 performs MTF correction. Next, the image signals 56 of the respective colors, which have been subjected to the gradation conversion as shown in FIG. 5 by the gradation conversion circuit 55 according to the developing characteristics, reach the screen generation circuit 57. The screen generation circuit 57 is configured to use a screen having a parallel line structure. However, it goes without saying that a screen having another structure such as a dot screen other than the parallel line structure may be used. The image signal 36 output from the screen generation circuit 57 is sent to the laser control circuit 58.
【0046】なお、上記のごとく、現像トナー重量その
ものを低減する方法として、下色除去を施すことによ
り、所定重量のトナーをブラックに置き換え、さらに改
善することができる。すなわち、下色除去の割合を増加
させると各色の合計の現像トナー高さは減少し、トナー
層電位を更に低く抑えることが可能となる。As described above, as a method of reducing the weight of the developing toner itself, by removing the undercolor, the toner of a predetermined weight can be replaced with black to further improve. That is, if the ratio of removal of the undercolor is increased, the total height of the developing toner for each color is decreased, and the toner layer potential can be further suppressed.
【0047】図6はスクリーン生成回路の一例を示すも
のである。FIG. 6 shows an example of the screen generation circuit.
【0048】図6において、61は画像処理装置の階調
変換回路等から出力される画像データ56を入力するI
/F回路、62はこのI/F回路61を介して入力され
る画像データ56を8ビットの量子化データ63(25
6階調)に分解する機能を有するD/Aコンバータ、6
4はこのD/Aコンバータ62から出力される8ビット
の量子化データ63を一時記憶するバッファ回路、65
は基準クロック66に基づいて三角波を発生する三角波
発生回路、67は上記バッファ回路64に一時的に記憶
された8ビットの量子化データ63と、三角波発生回路
65から出力される三角波信号68とを比較するコンパ
レータ、70はこのコンパレータ67から出力される画
像データ69を一時記憶するバッファ回路、58はこの
バッファ回路70から出力される画像データ36に基づ
いて半導体レーザー31を制御するレーザー制御回路で
ある。In FIG. 6, reference numeral 61 is an input I for inputting the image data 56 output from the gradation conversion circuit or the like of the image processing apparatus.
/ F circuit, 62 is an 8-bit quantized data 63 (25
D / A converter having a function of decomposing into 6 gradations, 6
A buffer circuit 4 temporarily stores the 8-bit quantized data 63 output from the D / A converter 62.
Is a triangular wave generating circuit that generates a triangular wave based on the reference clock 66, and 67 is the 8-bit quantized data 63 temporarily stored in the buffer circuit 64 and the triangular wave signal 68 output from the triangular wave generating circuit 65. A comparator 70 for comparison, a buffer circuit 70 for temporarily storing the image data 69 output from the comparator 67, and a laser control circuit 58 for controlling the semiconductor laser 31 based on the image data 36 output from the buffer circuit 70. .
【0049】71は位相制御回路であり、この位相制御
回路71は、三角波発生回路65から出力される三角波
信号68の位相をライン毎に制御するものである。この
位相制御回路71によって、三角波信号68の周期に応
じたピッチで主走査方向に対し、所定の角度で伸長する
万線スクリーンを形成することができるようになってい
る。Reference numeral 71 is a phase control circuit, and this phase control circuit 71 controls the phase of the triangular wave signal 68 output from the triangular wave generation circuit 65 for each line. By this phase control circuit 71, it is possible to form a parallel line screen that extends at a predetermined angle with respect to the main scanning direction at a pitch according to the cycle of the triangular wave signal 68.
【0050】そして、上記スクリーン生成回路57は、
画像処理装置の階調変換回路等からから、印字される画
素毎に階調情報を有する画像データ56がI/F回路6
1を介して入力されると、この入力された画像データ6
1は、8ビットの量子化分解能を持つD/Aコンバータ
62によって基準クロック66に基づきD/A変換さ
れ、このアナログ信号に変換された画像データ63は、
バッファ回路64を経由してコンパレータ67へ送られ
る。また、三角波発生回路65は、基準クロック66に
同期して三角波信号68を発生し、この三角波信号68
もコンパレータ67へ送られる。このコンパレータ67
は、三角波信号68とアナログ信号に変換された画像デ
ータ63とを比較し、画像データ63の階調情報に比例
した長さのパルスを出力し、この出力がバッファ回路7
0を経由して露光データ36としてレーザー制御回路5
8に入力される。Then, the screen generation circuit 57 is
Image data 56 having gradation information for each pixel to be printed is output from the I / F circuit 6 from the gradation conversion circuit of the image processing apparatus.
1 is input via the input image data 6
1 is D / A converted based on a reference clock 66 by a D / A converter 62 having an 8-bit quantization resolution, and the image data 63 converted into this analog signal is
It is sent to the comparator 67 via the buffer circuit 64. Further, the triangular wave generation circuit 65 generates a triangular wave signal 68 in synchronization with the reference clock 66, and the triangular wave signal 68 is generated.
Is also sent to the comparator 67. This comparator 67
Compares the triangular wave signal 68 with the image data 63 converted into an analog signal and outputs a pulse having a length proportional to the gradation information of the image data 63, and this output is the buffer circuit 7.
Laser control circuit 5 as exposure data 36 via 0
8 is input.
【0051】こうすることにより、上記スクリーン生成
回路57では、三角波信号68の周期に応じたピッチで
レーザービーム35の主走査方向及び主走査方向に対し
約60度に伸長する万線スクリーンを用いた露光データ
36が生成される。図7(a)(b)はレーザービーム
35の主走査方向及び主走査方向に対し約60度に伸長
する万線スクリーンの静電潜像の模式図を示すものであ
る。上記スクリーン生成回路57によって生成された万
線スクリーンの露光データ36「00〜FF」(8ビッ
トの分解能0〜255ステップに相当)により、レーザ
ー制御回路58に接続された半導体レーザー21a又は
21bがオンになり、レーザービーム35が照射された
部分の感光体ドラム21a又は21b表面が除電され、
非照射部分との間に図8に示すような電位コントラスト
を生じる。これらの感光体ドラム21a又は21b上に
形成された電位コントラストが静電潜像となる。ここで
は、例えば、200線/インチの万線が形成されるが、
上記三角波の周期を変化させることにより、万線のピッ
チを他の値に設定しても勿論よい。また、図7では静電
潜像が一様な帯状に模式的に表されているが、実際に
は、レーザービーム35の強度分布がガウス分布である
ことやレーザー制御回路58の周波数応答の限界などに
より、静電潜像のエッジ形状は、滑らかなエッジ形状と
なる。By doing so, the screen generating circuit 57 uses a parallel line screen that extends in the main scanning direction of the laser beam 35 and about 60 degrees in the main scanning direction at a pitch according to the cycle of the triangular wave signal 68. The exposure data 36 is generated. FIGS. 7A and 7B are schematic diagrams showing the main scanning direction of the laser beam 35 and the electrostatic latent image of the parallel line screen extending about 60 degrees with respect to the main scanning direction. The semiconductor laser 21a or 21b connected to the laser control circuit 58 is turned on by the exposure data 36 “00 to FF” of the parallel line screen generated by the screen generation circuit 57 (corresponding to 8-bit resolution 0 to 255 steps). Then, the surface of the photosensitive drum 21a or 21b where the laser beam 35 is irradiated is discharged.
A potential contrast as shown in FIG. The potential contrast formed on these photosensitive drums 21a or 21b becomes an electrostatic latent image. Here, for example, a line of 200 lines / inch is formed,
Of course, the line pitch may be set to another value by changing the period of the triangular wave. Further, in FIG. 7, the electrostatic latent image is schematically represented in a uniform strip shape, but in reality, the intensity distribution of the laser beam 35 is a Gaussian distribution and the limit of the frequency response of the laser control circuit 58. As a result, the edge shape of the electrostatic latent image becomes a smooth edge shape.
【0052】この実施例では、上述したように、感光体
ドラム21a、21b上にレーザービーム35を走査露
光することによって形成される静電潜像のスクリーン構
造を、各画像形成ユニット11、12内の複数色のトナ
ー像間において互いに異ならせるように構成されてい
る。つまり、上記感光体ドラム21a上には、イエロー
とサイアンの2色のトナー像が互いに重ね合わされた状
態で形成されるが、イエロー色の画像に対応した静電潜
像には、図7(b)に示すように、レーザービーム35
の主走査方向に対し約60度に伸長する万線スクリーン
が用いられ、サイアン色の画像に対応した静電潜像に
は、図7(a)に示すように、レーザービーム35の主
走査方向に伸長する万線スクリーンが用いられる。一
方、上記感光体ドラム21b上には、マジェンタとブラ
ックの2色のトナー像が互いに重ね合わされた状態で形
成されるが、マジェンタ色の画像に対応した静電潜像に
は、図7(b)に示すように、レーザービーム35の主
走査方向に対し約60度に伸長する万線スクリーンが用
いられ、ブラック色の画像に対応した静電潜像には、図
7(a)に示すように、レーザービーム35の主走査方
向に伸長する万線スクリーンが用いられる。In this embodiment, as described above, the screen structure of the electrostatic latent image formed by scanning and exposing the laser beam 35 on the photosensitive drums 21a and 21b is used in the image forming units 11 and 12, respectively. The toner images of a plurality of colors are configured to be different from each other. That is, the two color toner images of yellow and cyan are formed on the photoconductor drum 21a in a state of being superimposed on each other, but the electrostatic latent image corresponding to the yellow image is shown in FIG. ), The laser beam 35
A line screen extending about 60 degrees with respect to the main scanning direction of the laser beam 35 is used for the electrostatic latent image corresponding to the cyan color image, as shown in FIG. 7A. A parallel line screen that stretches to is used. On the other hand, toner images of two colors, magenta and black, are formed on the photoconductor drum 21b in a state of being superimposed on each other, but an electrostatic latent image corresponding to a magenta image is shown in FIG. 7), a line screen extending about 60 degrees with respect to the main scanning direction of the laser beam 35 is used, and the electrostatic latent image corresponding to the black image is as shown in FIG. 7A. In addition, a parallel line screen that extends in the main scanning direction of the laser beam 35 is used.
【0053】図 は上記カラー現像器の構成を示すもの
である。The figure shows the configuration of the color developing device.
【0054】上記カラー現像器24a、24b、24
c、24dは、それぞれカラー現像器24a、24bが
感光体ドラム21aの周囲に、カラー現像器24c、2
4dが感光体ドラム21bの周囲にトラッキングロール
等を介して略固定保持されている。これらのカラー現像
器24a、24b、24c、24dは、図9に示すよう
に、トナーとキャリアとからなる二成分現像剤73を収
容するハウジング74内に、表面に現像剤73を吸着
し、回転することにより現像剤73を搬送する円筒状の
現像担持体75と、現像担持体75の表面に付着する現
像剤73の量を規制する現像剤規制部材76と、回転し
て現像剤73の攪拌および搬送を行ない現像剤担持体7
5に現像剤73を供給するスクリューオーガ77とを備
えている。The color developing devices 24a, 24b, 24
c and 24d are color developing devices 24a and 24b, respectively, around the photosensitive drum 21a.
4d is substantially fixed and held around the photosensitive drum 21b via a tracking roll or the like. As shown in FIG. 9, each of the color developing devices 24a, 24b, 24c, and 24d has a housing 74 that accommodates a two-component developer 73 made up of toner and carrier, and adsorbs the developer 73 on its surface to rotate it. By doing so, a cylindrical developing carrier 75 that conveys the developer 73, a developer regulating member 76 that regulates the amount of the developer 73 adhering to the surface of the developing carrier 75, and the developer 73 that rotates to stir the developer 73. And carrying developer carrier 7
5 is provided with a screw auger 77 for supplying the developer 73.
【0055】上記現像剤担持体75は、回転しないよう
に固定された磁石ロール78を内蔵し、その周囲におい
て回転可能に支持された現像スリーブ79を備えてい
る。この現像スリーブ79は、例えば、その直径が16
mm、現像スリーブ79と感光体ドラム21a、21b
との間隔が0.5mm、現像スリーブ79上の現像剤7
3層の厚さが0.3mm、周速が200mm/sにそれ
ぞれ設定され、現像剤73が感光体ドラム21a、21
bに接触しない状態で現像を行うものが使用される。こ
れは、重ね現像時に先に感光体ドラム21a、21b上
に現像されているトナー画像が、後の現像工程で乱され
ることを防止するための前提となる構成である。The developer carrying member 75 has a built-in magnet roll 78 fixed so as not to rotate, and a developing sleeve 79 rotatably supported around the magnet roll 78. The developing sleeve 79 has, for example, a diameter of 16
mm, developing sleeve 79 and photosensitive drums 21a and 21b
0.5 mm apart from the developer 7 on the developing sleeve 79.
The thickness of the three layers is set to 0.3 mm, the peripheral speed is set to 200 mm / s, and the developer 73 is set to the photosensitive drums 21a, 21.
What develops in the state which does not contact b is used. This is a precondition for preventing the toner image previously developed on the photoconductor drums 21a and 21b during the overlapping development from being disturbed in the subsequent developing process.
【0056】さらに、この実施例では、厚さ0.3mm
の薄層の現像剤73層を現像スリーブ79上に形成する
ために、平均粒径40μm、飽和磁化50emu/gの
磁性粉分散型のポリマーキャリアが用いられている。ま
た、キャリアは、トナーを負極性に帯電させるために、
スチレン−アクリル共重合体30wt%、マグネタイト
68wt%、ニグロシン2wt%を混練粉砕し、正帯電
性のキャリアとしている。Further, in this embodiment, the thickness is 0.3 mm.
In order to form the thin developer layer 73 on the developing sleeve 79, a magnetic powder-dispersed polymer carrier having an average particle diameter of 40 μm and a saturation magnetization of 50 emu / g is used. In addition, the carrier is used to charge the toner to a negative polarity,
30 wt% of styrene-acrylic copolymer, 68 wt% of magnetite, and 2 wt% of nigrosine were kneaded and pulverized to obtain a carrier having a positive charging property.
【0057】一方、トナーについては、イエロートナー
は、ポリエステル90wt%、ベンジン誘導体10wt
%を混練粉砕し、平均粒径7μmの着色粒子とした。サ
イアントナーは、ポリエステル90wt%、銅フタロシ
アニン10wt%を混練粉砕し、平均粒径7μmの着色
粒子とした。マゼンタトナーは、ポリエステル90wt
%、ポリタングストリン酸10wt%を混練粉砕し、平
均粒径7μmの着色粒子とした。ブラックトナーは、ス
チレン−アクリル共重合体80wt%、スチレン−ブタ
ジエンゴム10wt%、カーボンブラック10wt%を
混練粉砕し、平均粒径7μmの着色粒子とした。また、
これらトナーについては、着色粒子に対し疎水性シリカ
を、5wt%外添して負帯電性トナーとした。尚、これ
らの現像剤についてトナーの電荷量Qを測定したところ
約−15μC/gであった。On the other hand, regarding the toner, the yellow toner is 90 wt% polyester and 10 wt% benzine derivative.
% Was kneaded and pulverized to obtain colored particles having an average particle size of 7 μm. The cyan toner was kneaded and pulverized with 90 wt% of polyester and 10 wt% of copper phthalocyanine to obtain colored particles having an average particle diameter of 7 μm. Magenta toner is polyester 90wt
%, And polytungstophosphoric acid 10 wt% were kneaded and pulverized to obtain colored particles having an average particle size of 7 μm. For the black toner, 80 wt% of styrene-acryl copolymer, 10 wt% of styrene-butadiene rubber, and 10 wt% of carbon black were kneaded and pulverized to obtain colored particles having an average particle size of 7 μm. Also,
With respect to these toners, hydrophobic silica was externally added to the colored particles in an amount of 5 wt% to obtain negatively charged toner. When the charge amount Q of the toner was measured for these developers, it was about -15 μC / g.
【0058】また、各カラー現像器24a、24b、2
4c、24dに印加される現像バイアスは、感光体ドラ
ム上に形成されたトナー像を乱さないように、かつ所望
の高画質がえられるようにDC+AC電圧とし、直流成
分として−650V、交流成分として周波数6kHZ、
VP-P =1.6kVを印加した。一方、転写ドラム25
としては、前述したように、円筒状の樹脂フィルムに吸
着搬送された用紙に直接画像を転写するコロトロンやト
ランスファーロールを用いたものが用いられる。この転
写ドラム25は、必要に応じてフィルムや用紙を除電す
る除電放電器を備えている。Further, each color developing device 24a, 24b, 2
The developing bias applied to 4c and 24d is set to DC + AC voltage so as not to disturb the toner image formed on the photosensitive drum and to obtain a desired high image quality, -650 V as a DC component, and AC component as an AC component. Frequency 6 kHz,
V PP = 1.6 kV was applied. On the other hand, the transfer drum 25
As described above, as described above, those using a corotron or a transfer roll that directly transfers an image to a sheet adsorbed and conveyed on a cylindrical resin film are used. The transfer drum 25 is provided with a charge eliminating discharger for eliminating charge on the film or the paper as required.
【0059】27a、27bはブレードを用いた清掃装
置で、通常は感光体ドラム21a、21bと離間してお
り、清掃サイクルに入るとカム機構により感光体ドラム
21a、21bと当接し、残留トナーを除去するもので
ある。27a and 27b are cleaning devices using blades, which are usually separated from the photosensitive drums 21a and 21b, and when a cleaning cycle is started, the cam mechanism makes contact with the photosensitive drums 21a and 21b to remove residual toner. To remove.
【0060】以上の構成に基づいて、この実施例に係る
カラー画像形成装置では、次のようにしてカラー画像の
形成を行うようになっている。すなわち、上記の如く構
成されるカラー画像形成装置では、図2に示すように、
まず、必要に応じて除電ランプ28a、28bにより充
分に光除電された感光体ドラム21a、21bか、もし
くは初期状態の感光体ドラム21a、21b及び転写ド
ラム25は動作開始後、矢印方向へ回転を始め、感光体
ドラム21a、21bの表面が、スコロトロン帯電器2
2a、22bによって例えば−700Vに均一帯電され
る。その際、感光体ドラム21の帯電電位や帯電極性そ
のものは、現像効率や他の条件により、上記の値と異な
る電圧や極性に設定可能なことは勿論である。Based on the above configuration, the color image forming apparatus according to this embodiment is configured to form a color image as follows. That is, in the color image forming apparatus configured as described above, as shown in FIG.
First, if necessary, the photoconductor drums 21a and 21b that have been sufficiently photo-erased by the static elimination lamps 28a and 28b, or the photoconductor drums 21a and 21b in the initial state and the transfer drum 25 are rotated in the arrow direction after the operation is started. First, the surface of the photoconductor drums 21a and 21b is the scorotron charger 2
It is uniformly charged to, for example, -700V by 2a and 22b. At this time, it is needless to say that the charging potential and the charging polarity of the photosensitive drum 21 can be set to a voltage and a polarity different from the above values depending on the developing efficiency and other conditions.
【0061】次に、上記の如くスコロトロン帯電器22
a、22bによって均一に帯電された感光体ドラム21
a、21bの表面には、レーザー露光装置23a、23
bによって第一色目の画像データ36に応じた画像露光
が施され、第一色目の静電潜像が形成される。このと
き、上記各感光体ドラム21a、21bの露光時刻は、
感光体ドラム21aと21bにおいて転写ドラム25上
に吸着された用紙20上に転写される画像領域がちょう
ど重なるタイミングに制御される。具体的には、転写ド
ラム25の内部に配置される(図示せず)フォトカプラ
等により、それぞれの感光体ドラム21a、21bの位
置で出力される位置検出信号に基づき、画像信号を同期
した状態で出力することによって制御される。Next, as described above, the scorotron charger 22 is used.
Photosensitive drum 21 uniformly charged by a and 22b
Laser exposure devices 23a and 23a are provided on the surfaces of a and 21b.
Image exposure corresponding to the image data 36 of the first color is performed by b, and the electrostatic latent image of the first color is formed. At this time, the exposure time of each of the photoconductor drums 21a and 21b is
The photoconductor drums 21a and 21b are controlled at the timing when the image areas transferred onto the sheet 20 adsorbed on the transfer drum 25 exactly overlap each other. Specifically, a state in which the image signals are synchronized based on the position detection signals output at the positions of the respective photoconductor drums 21a and 21b by a photocoupler (not shown) disposed inside the transfer drum 25. It is controlled by outputting.
【0062】これにより、感光体ドラム21aに対し
て、レーザー露光装置23aによって図7(b)に示す
ように主走査方向に対して約60度傾斜した方向に伸長
する万線スクリーンよりなるイエロー色に対応した静電
潜像を形成する。このようにして形成した静電潜像のエ
ッジ部を除く部分の最大入力カバレッジに相当する電位
は−200Vであった。As a result, a yellow color composed of a line screen extending toward the photosensitive drum 21a by the laser exposure device 23a in a direction inclined by about 60 degrees with respect to the main scanning direction as shown in FIG. 7B. To form an electrostatic latent image. The potential corresponding to the maximum input coverage of the portion except the edge portion of the electrostatic latent image thus formed was -200V.
【0063】次に、上記の如く感光体ドラム21a上に
形成された第一色目の静電潜像は、イエローのカラー現
像器24aを用いて、負に帯電した第一色目のイエロー
トナーにより反転現像される。この結果、上記感光体ド
ラム21a上に形成された静電潜像には、万線形状にほ
ぼ沿ってイエロートナーが付着する。このとき用いたイ
エロー現像器24aの現像特性を図10に示す。現像コ
ントラスト450V〔−200−(−650V)〕に対
して最大濃度約2.0が得られた。Next, the electrostatic latent image of the first color formed on the photosensitive drum 21a as described above is reversed by the yellow color developing device 24a by the negatively charged yellow toner of the first color. It is developed. As a result, the yellow toner adheres to the electrostatic latent image formed on the photoconductor drum 21a substantially along the line shape. The developing characteristics of the yellow developing device 24a used at this time are shown in FIG. A maximum density of about 2.0 was obtained for a development contrast of 450V [-200-(-650V)].
【0064】その後、他方の感光体ドラム21bの表面
には、レーザー露光装置23bによって図7(b)に示
すように主走査方向に対して約30度傾斜した方向に伸
長する万線スクリーンよりなるマジェンタ色に対応した
静電潜像を形成する。このようにして形成した静電潜像
のエッジ部を除く部分の最大入力カバレッジに相当する
電位は−200Vであった。Thereafter, on the surface of the other photosensitive drum 21b, there is a line screen extending by the laser exposure device 23b in a direction inclined by about 30 degrees with respect to the main scanning direction, as shown in FIG. 7B. An electrostatic latent image corresponding to the magenta color is formed. The potential corresponding to the maximum input coverage of the portion except the edge portion of the electrostatic latent image thus formed was -200V.
【0065】次に、上記の如く感光体ドラム21b上に
形成された第一色目の静電潜像は、マジェンタのカラー
現像器24bを用いて、負に帯電した第一色目のマジェ
ンタトナーにより反転現像される。この結果、上記感光
体ドラム21b上に形成された静電潜像には、万線形状
にほぼ沿ってマジェンタトナーが付着する。このとき用
いたマジェンタ現像器24aの現像特性を図10に示
す。現像コントラスト450V〔−200−(−650
V)〕に対して最大濃度約2.0が得られた。Next, the electrostatic latent image of the first color formed on the photoconductor drum 21b as described above is inverted by the magenta color developing device 24b by the negatively charged magenta toner of the first color. It is developed. As a result, magenta toner adheres to the electrostatic latent image formed on the photoconductor drum 21b substantially along the line shape. The developing characteristics of the magenta developing device 24a used at this time are shown in FIG. Development contrast 450V [-200-(-650
V)] a maximum concentration of about 2.0 was obtained.
【0066】上記工程において、転写ドラム25上に保
持された転写用紙20は、それぞれの感光体ドラム21
a、21bの表面に対して非接触状態で回転しており、
各感光体ドラム21a、21b上に形成されたイエロー
及びマジェンタのトナー像は、そのまま各感光体ドラム
21a、21b上に保持された状態で回転する。In the above process, the transfer sheet 20 held on the transfer drum 25 is transferred to the respective photosensitive drums 21.
Rotating in a non-contact state with the surfaces of a and 21b,
The yellow and magenta toner images formed on the photoconductor drums 21a and 21b rotate while being held on the photoconductor drums 21a and 21b as they are.
【0067】その後、各感光体ドラム21a、21b
は、第二色目の画像形成工程に入る。感光体ドラム21
aは、スコロトロン帯電器22aによってイエロートナ
ー層を含む感光体ドラム21a上から−700Vに再帯
電される。次に、この感光体ドラム21aの表面には、
レーザー露光装置23aによって図7(a)に示すよう
に主走査方向に伸長する万線スクリーンよりなる第二色
目の画像データ36に応じた画像露光が施され、第二色
目の静電潜像が形成される。このようにして形成した静
電潜像のエッジ部を除く部分の最大入力カバレッジに相
当する電位は、イエロートナー上に−250V、単色領
域(感光体上)で−200Vであった。同様に、上記感
光体ドラム21a上に形成された第2色目の静電潜像
は、2色目のサイアントナーによって、第1色目と同じ
現像パラメータで行い、サイアントナーが付着(反転現
像)するように現像する。この結果、上記感光体ドラム
21b上に形成された静電潜像には、万線形状にほぼ沿
ってサイアントナーが付着する。このとき用いたサイア
ン現像器24aの現像特性を図10に示す。図10のよ
うに現像コントラスト約400V以上で出力濃度が飽和
する特性を有するため、イエロー、サイアンの重なり部
分においても単色部分とほぼ同じ濃度に相当する重ね合
わせ画像が得られた。After that, the photosensitive drums 21a and 21b
Enters the second color image forming step. Photoconductor drum 21
The a is recharged to -700V from the photoconductor drum 21a including the yellow toner layer by the scorotron charger 22a. Next, on the surface of the photosensitive drum 21a,
Image exposure is performed by the laser exposure device 23a according to the image data 36 of the second color formed by a parallel line screen extending in the main scanning direction as shown in FIG. 7A, and an electrostatic latent image of the second color is formed. It is formed. The potential corresponding to the maximum input coverage of the portion of the electrostatic latent image formed in this manner excluding the edge portion was −250 V on the yellow toner and −200 V on the monochrome region (on the photoconductor). Similarly, the electrostatic latent image of the second color formed on the photosensitive drum 21a is subjected to the same development parameters as the first color by the cyan color of the second color so that the cyan toner adheres (reverse development). To develop. As a result, the cyan toner adheres to the electrostatic latent image formed on the photoconductor drum 21b substantially along the line shape. The development characteristics of the Cyan developing device 24a used at this time are shown in FIG. Since the output density is saturated at a developing contrast of about 400 V or more as shown in FIG. 10, a superposed image corresponding to almost the same density as that of a monochrome portion was obtained even in the overlapping portion of yellow and cyan.
【0068】一方、他方の感光体ドラム21bは、スコ
ロトロン帯電器22bによってマジェンタトナー層を含
む感光体ドラム21b上から−700Vに再帯電され
る。次に、この感光体ドラム21bの表面には、レーザ
ー露光装置23bによって図7(a)に示すように主走
査方向に伸長する万線スクリーンよりなる第二色目の画
像データ36に応じた画像露光が施され、第二色目の静
電潜像が形成される。このようにして形成した静電潜像
のエッジ部を除く部分の最大入力カバレッジに相当する
電位は、マジェンタトナー上に−250V、単色領域
(感光体上)で−200Vであった。同様に、上記感光
体ドラム21b上に形成された第2色目の静電潜像は、
2色目のブラックトナーによって、第1色目と同じ現像
パラメータで行い、ブラックトナーが付着(反転現像)
するように現像する。この結果、上記感光体ドラム21
b上に形成された静電潜像には、万線形状にほぼ沿って
ブラックトナーが付着する。このとき用いたブラック現
像器24aの現像特性を図10に示す。図10のように
現像コントラスト約400V以上で出力濃度が飽和する
特性を有するため、マジェンタ、ブラックの重なり部分
においても単色部分とほぼ同じ濃度に相当する重ね合わ
せ画像が得られた。On the other hand, the other photosensitive drum 21b is recharged to -700V from above the photosensitive drum 21b including the magenta toner layer by the scorotron charger 22b. Next, on the surface of the photoconductor drum 21b, image exposure according to the image data 36 of the second color, which is composed of a line screen extending in the main scanning direction by the laser exposure device 23b as shown in FIG. 7A, is performed. Is applied to form a second color electrostatic latent image. The potential corresponding to the maximum input coverage of the portion of the electrostatic latent image formed in this manner excluding the edge portion was −250 V on the magenta toner and −200 V on the monochrome region (on the photoconductor). Similarly, the electrostatic latent image of the second color formed on the photoconductor drum 21b is
The second color black toner is used with the same development parameters as the first color, and black toner is attached (reverse development).
Develop as you would. As a result, the photosensitive drum 21
Black toner adheres to the electrostatic latent image formed on b substantially along the line shape. The developing characteristics of the black developing device 24a used at this time are shown in FIG. Since the output density is saturated at a development contrast of about 400 V or more as shown in FIG. 10, a superposed image corresponding to almost the same density as the monochrome portion was obtained even in the magenta and black overlapping portions.
【0069】以上の工程において、感光体ドラム21a
上には、イエロー及びサイアンの2色のトナー像が互い
に重ね合わされた状態で形成されるとともに、他方の感
光体ドラム21b上には、マジェンタ及びブラックの2
色のトナー像が互いに重ね合わされた状態で形成され
る。In the above steps, the photosensitive drum 21a
Two toner images of two colors, yellow and cyan, are formed on top of each other in a state of being superimposed on each other, and two magenta and black toner images are formed on the other photosensitive drum 21b.
The color toner images are formed in a superimposed manner.
【0070】次に、転写サイクルに入り、上記感光体ド
ラム21a、21b上に形成されたトナー像は、まず感
光体ドラム21aに対向する転写コロトロン25aのバ
ッフルにより用紙20が感光体ドラム21aに軽く接触
し、同時に転写コロトロン25aに電圧が印加され、イ
エロー及びサイアンのトナー像は、転写用紙20上に一
括して転写される。なお、上記転写コロトロン25aの
バッフルは、転写コロトロン25aからの放電を転写位
置に集中させるための合成樹脂製のフィルムであり、こ
のバッフルは、転写ドラム25の表面に保持された用紙
20が感光体ドラム21aの表面に接離するように、ソ
レノイド等によって駆動されるようになっている。さら
に、転写ドラム25は回転し、位置検出信号に基づき、
感光体ドラム21bに対向する転写コロトロン25bの
バッフルにより用紙20が感光体ドラム21bに軽く接
触し、同時に転写コロトロン25bに電圧が印加され、
マジェンタ及びブラックのトナー像は、転写用紙20上
に一括して転写される。こうして、転写ドラム25上に
保持された転写用紙20には、2回の転写によりフルカ
ラーの画像を形成することができる。Next, in the transfer cycle, the toner images formed on the photoconductor drums 21a and 21b are first transferred onto the photoconductor drum 21a by the baffle of the transfer corotron 25a facing the photoconductor drum 21a. When they come into contact with each other, a voltage is applied to the transfer corotron 25a at the same time, and the yellow and cyan toner images are collectively transferred onto the transfer paper 20. The baffle of the transfer corotron 25a is a film made of synthetic resin for concentrating the discharge from the transfer corotron 25a at the transfer position, and the baffle is such that the paper 20 held on the surface of the transfer drum 25 is a photosensitive member. It is driven by a solenoid or the like so as to come into contact with and separate from the surface of the drum 21a. Further, the transfer drum 25 rotates, and based on the position detection signal,
The baffle of the transfer corotron 25b facing the photoconductor drum 21b causes the paper 20 to lightly contact the photoconductor drum 21b, and at the same time, a voltage is applied to the transfer corotron 25b.
The magenta and black toner images are collectively transferred onto the transfer paper 20. In this way, a full-color image can be formed on the transfer paper 20 held on the transfer drum 25 by transferring twice.
【0071】さらに、上記転写ドラム25から剥離され
た用紙20は、定着装置26を通過することで定着さ
れ、カラー画像が形成される。Further, the paper 20 separated from the transfer drum 25 is fixed by passing through the fixing device 26, and a color image is formed.
【0072】なお、上記感光体ドラム21a、21b上
に残ったトナー及び帯電の履歴は、清掃装置27a、2
7b、及び除電ランプ28a、28bにより引き続き除
去されることにより、画像形成サイクルが終了する。The toner remaining on the photosensitive drums 21a and 21b and the history of charging are recorded in the cleaning devices 27a and 2a.
The image forming cycle is completed by the continuous removal by 7b and the discharge lamps 28a, 28b.
【0073】上記実施例によれば、それぞれの感光体ド
ラム21a、21b上の第1色目と第2色目の静電潜像
のスクリーン構造が異なるので、感光体ドラム21a、
21b上におけるトナー層の重なりを大幅に軽減でき、
重ね露光時のトナー層透過率の影響及びトナー層電荷の
影響を軽減できる。この結果、特にハイライト領域での
再現と色文字の再現が向上され、高品質の画像を得るこ
とができる。According to the above-described embodiment, since the screen structures of the electrostatic latent images of the first and second colors on the photoconductor drums 21a and 21b are different, the photoconductor drums 21a and 21b are different from each other.
It is possible to significantly reduce the overlap of the toner layers on 21b,
It is possible to reduce the influence of the toner layer transmittance and the influence of the toner layer charge at the time of overlapping exposure. As a result, the reproduction in the highlight region and the reproduction of color characters are improved, and a high quality image can be obtained.
【0074】さらに説明すると、上記実施例によれば、
それぞれの感光体ドラム21a、21b上の第1色目と
第2色目の静電潜像のスクリーン構造が異なるので、図
11に示すように、1色目及び2色目の万線構造の位置
を互いにずらすことができ、感光体ドラム21a、21
b上に複数のトナー像を形成することによるトナー電位
の上昇やトナー層の誘電的性質に起因する問題点、及び
トナーの遮蔽効果に起因する問題点を、次のようにして
同時に解決することができる。To further explain, according to the above embodiment,
Since the screen structures of the first and second color electrostatic latent images on the respective photoconductor drums 21a and 21b are different, the positions of the line structures of the first and second colors are shifted from each other as shown in FIG. The photosensitive drums 21a, 21
To simultaneously solve the problems caused by the rise of the toner potential due to the formation of a plurality of toner images on b, the dielectric properties of the toner layer, and the problems of the toner shielding effect as follows. You can
【0075】図11は上記感光体ドラム21a上に形成
されたイエローのトナー像81及びサイアンのトナー像
82の重なりの断面を示すものである。図中、83はト
ナー像の中心を示すものである。この図11に示すよう
に、トナー濃度の低濃度域、即ちハイライト部分におい
ては、イエロートナー像71とマゼンタトナー像72の
重なりは少なく(もしくは図に示すように殆ど重ならな
い極ハイライト部分もある)、中濃度域や高濃度域にな
るに連れて、イエロートナー像71とサイアントナー像
72の重なりが次第に生じてくることが分かる。FIG. 11 shows a cross section of an overlapping portion of the yellow toner image 81 and the cyan toner image 82 formed on the photosensitive drum 21a. In the figure, 83 indicates the center of the toner image. As shown in FIG. 11, the yellow toner image 71 and the magenta toner image 72 do not overlap each other in a low density region of the toner density, that is, in a highlight portion (or, as shown in the figure, there is also an extremely highlighted portion that does not substantially overlap each other). It can be seen that the yellow toner image 71 and the cyan toner image 72 gradually overlap with each other in the middle density region and the high density region.
【0076】このとき、トナー像71、72の高さは各
濃度域で異なるが、従来方式のドットを重ねて露光した
静電潜像により形成されたトナー像(イエロー+サイア
ン)と本実施例により第二色目の万線の位相をずらした
トナー像の高さとの比較を図12に示す。この図12は
上記実施例で説明したパラメータを用いて感光体ドラム
21上に実際にトナー像を形成した本実施例と、これと
同じパラメータを用いて従来方式の各色の静電潜像を同
一の位置で重ねる方式により感光体ドラム21上に実際
にトナー像を形成した従来例とを比較したものである。At this time, although the heights of the toner images 71 and 72 are different in each density range, the toner image (yellow + cyan) formed by the electrostatic latent image formed by overlapping and exposing the dots of the conventional method and the present embodiment are used. FIG. 12 shows a comparison with the height of the toner image obtained by shifting the phase of the line of the second color by. In FIG. 12, the toner image is actually formed on the photosensitive drum 21 using the parameters described in the above embodiment, and the electrostatic latent image of each color of the conventional system is the same using the same parameters as this embodiment. This is a comparison with a conventional example in which a toner image is actually formed on the photoconductor drum 21 by a method of overlapping at the position.
【0077】この図12から明らかなように、トナー像
の高さは、万線スクリーンの構造を互いに異ならせた本
実施例の方が従来例よりも低く、現像トナー重量が大き
くなるほど、この傾向も顕著であることがわかる。ま
た、現像トナー重量が大きいとトナー像の重なりが増加
していくため、従来のドット重ねによる万線をずらさな
い方法と同じトナー像高さになると予測されがちだが、
実際は、図13に示すように、イエローとサイアンの2
色分のトナー重量の飽和点近傍であるトナー重量1.3
mg/cm2 前後でも差異がみられる。このときのトナ
ー像は、図13に示すように、現像トナー重量の少ない
ハイライト部分での重なりが少ないため、トナー像高さ
(厚さ)による誘電的な影響をも除去でき、良好なハイ
ライト画像の記録が可能であることがわかる。As is apparent from FIG. 12, the height of the toner image is lower in this embodiment in which the structure of the line screen is different from that in the conventional example, and this tendency tends to occur as the developing toner weight increases. It can be seen that is also remarkable. Also, when the weight of the developing toner is large, the overlap of the toner images increases, so it is easy to predict that the toner image height will be the same as the conventional method that does not shift the lines due to dot overlap.
Actually, as shown in FIG. 13, 2 of yellow and Sian
Toner weight 1.3, which is near the saturation point of toner weight for color
Differences are also seen around mg / cm 2 . As shown in FIG. 13, the toner image at this time has little overlap in the highlight portion where the weight of the developing toner is small, so that the dielectric effect due to the height (thickness) of the toner image can be removed, and a high toner image It can be seen that a light image can be recorded.
【0078】上記図13から明らかなように、本実施例
では、感光体ドラム21上にイエローとサイアンの2色
のトナー像を形成した場合でも、トナー像の高さ及びト
ナー層電位がいずれも従来の方式に比べて低く、トナー
電位の上昇やトナー層の誘電的性質、更にはトナーの遮
蔽効果に起因する解像度及び階調性の低下に基づく画質
の劣化を防止することができ、良好な中間調画像の形成
が可能であることがわかる。この効果は、感光体ドラム
21上におけるトナー層の量が相対的に少ない中濃度
域、特に低濃度域で顕著であり、特に高画質なカラー画
像にとって重要なハイライト領域の忠実な再現が可能と
なる。As is apparent from FIG. 13, in this embodiment, even when two color toner images of yellow and cyan are formed on the photosensitive drum 21, the height of the toner image and the toner layer potential are both. It is lower than that of the conventional method, and it is possible to prevent the deterioration of the image quality due to the deterioration of the resolution and gradation due to the increase of the toner potential, the dielectric property of the toner layer, and the toner shielding effect. It can be seen that it is possible to form a halftone image. This effect is remarkable in the medium density range where the amount of the toner layer on the photoconductor drum 21 is relatively small, particularly in the low density range, and it is possible to faithfully reproduce the highlight area which is particularly important for a high quality color image. Becomes
【0079】また、本実施例によれば、トナー電位の上
昇、トナー層の誘電的性質及びトナーの遮蔽効果を総合
的に解決し、良好な中間調画像、特に高画質なカラー画
像にとって重要なハイライト領域の忠実な再現を行うこ
とができ、その結果として、階調性の不連続的な変化に
伴う疑似輪郭等のデイフェクトが発生せずに安定した階
調再現が得られる。Further, according to this embodiment, the rise of the toner potential, the dielectric property of the toner layer and the toner shielding effect are comprehensively solved, which is important for a good halftone image, especially a high quality color image. It is possible to faithfully reproduce the highlight area, and as a result, stable gradation reproduction can be obtained without causing defects such as pseudo contours due to discontinuous changes in gradation.
【0080】さらに、上記実施例では、一色目もしくは
第1のレーザービームに主走査方向に対して約60度方
向に伸長する万線スクリーンを用い、二色目もしくは第
2のレーザービームによって主走査方向に伸長する万線
スクリーンを用いたが、それらの逆であっても良いし、
それ以外の角度の組合せでも良い。さらに、感光体ドラ
ム21a、21bで異なる角度を用いてもよい。さら
に、望ましくは角度の差異の大きいスクリーン構造同士
を組み合わせると良い。Further, in the above-described embodiment, a line screen extending about 60 degrees with respect to the main scanning direction is used for the first color or the first laser beam, and the main scanning direction is used for the second color or the second laser beam. I used a line screen that stretches in the direction of, but the reverse is also possible,
Other combinations of angles may be used. Further, different angles may be used for the photosensitive drums 21a and 21b. Furthermore, it is desirable to combine screen structures having a large difference in angle.
【0081】上記実施例において、転写手段として転写
ドラム25を用いたが、中間転写体を用いて画像を2度
転写しても良いし、それ以外の転写装置でも良い。Although the transfer drum 25 is used as the transfer means in the above embodiment, the image may be transferred twice using an intermediate transfer member, or another transfer device may be used.
【0082】実施例2 図14はこの発明の実施例2を示すものであり、前記実
施例1と同一の部分には同一の符号を付して説明する
と、この実施例2では、感光媒体の表面を一様に帯電す
る2つの帯電手段と、これらの帯電手段によって帯電さ
れた感光媒体の表面に画像情報に応じて複数の光ビーム
を走査露光することにより複数の静電潜像を形成可能な
露光手段と、前記感光媒体上に形成された静電潜像を複
数色のトナーにより選択的に現像する複数の現像手段と
からなる画像形成ユニットを2組備えるように構成され
ている。Second Embodiment FIG. 14 shows a second embodiment of the present invention. The same parts as those in the first embodiment will be designated by the same reference numerals. A plurality of electrostatic latent images can be formed by scanning and exposing two charging means for uniformly charging the surface and the surface of the photosensitive medium charged by these charging means with a plurality of light beams according to image information. 2 sets of image forming units each including an exposing unit and a plurality of developing units for selectively developing the electrostatic latent image formed on the photosensitive medium with toners of a plurality of colors.
【0083】図14はこの発明に係る電子写真方式のカ
ラー画像形成装置の実施例2を示す概略構成図である。FIG. 14 is a schematic block diagram showing the second embodiment of the electrophotographic color image forming apparatus according to the present invention.
【0084】図14において、21a、21bは有機感
光層等の光導電性薄層を表面に有する感光体ドラムであ
り、これらの感光体ドラム21a、21bは、図示しな
い駆動手段によってそれぞれ矢印方向に回転駆動される
ようになっている。上記感光体ドラム21a、21bの
周囲には、当該感光体ドラム21a、21bの表面を均
一に帯電させるスコロトロン帯電器22a、22b及び
22c、22dと、後に詳述する画像処理装置からの信
号により感光体ドラム21a、21b上に静電潜像を形
成するレーザ露光装置23a、23bと、それぞれイエ
ロー、サイアンのカラートナーを装備したカラー現像器
24a、24bと、マジェンタ、ブラックのカラートナ
ーを装備したカラー現像器24c、24dと、画像形成
時に離間し、清掃時に感光体ドラム21a、21bと接
触するブレードを有する清掃装置27c、27dと、除
電ランプ28c、28dと、が配置されており、2つの
画像形成ユニット11、12を構成している。In FIG. 14, reference numerals 21a and 21b denote photoconductor drums having a photoconductive thin layer such as an organic photoconductor layer on the surface thereof. These photoconductor drums 21a and 21b are respectively moved in a direction of an arrow by a driving means not shown. It is designed to be rotated. Around the photoconductor drums 21a and 21b, scorotron chargers 22a, 22b and 22c and 22d for uniformly charging the surfaces of the photoconductor drums 21a and 21b, and a signal from an image processing device, which will be described in detail later, are exposed. Laser exposure devices 23a and 23b for forming electrostatic latent images on body drums 21a and 21b, color developing devices 24a and 24b equipped with yellow and cyan color toners, and color equipped with magenta and black color toners, respectively. Arranged are developing devices 24c and 24d, cleaning devices 27c and 27d having blades that are separated from each other during image formation and contact the photosensitive drums 21a and 21b during cleaning, and static elimination lamps 28c and 28d. The forming units 11 and 12 are configured.
【0085】また、上記2つの画像形成ユニット11、
12の感光体ドラム21a、21bの下方には、当該2
つの感光体ドラム21a、21bの表面に接触可能な転
写ドラム25が配置されている。上記感光体ドラム21
a、21b上に形成されるトナー像は、転写ドラム25
上に保持された転写用紙20上に、転写コロトロン25
a、25bの帯電によって順次転写される。この転写ド
ラム25は、図示しない誘電体フィルムによって円筒状
に形成され、この誘電体フィルムは、タイバーと呼ばれ
る金属板によって補強されており、ドラム状に保持され
ている。そして、上記転写ドラム25を構成する誘電体
フィルム上には、転写用紙20が図示しない吸着コロト
ロンによって静電的に吸着されるようになっている。Further, the two image forming units 11,
Below the 12 photosensitive drums 21a and 21b,
A transfer drum 25 that can contact the surfaces of the two photosensitive drums 21a and 21b is arranged. The photoconductor drum 21
The toner images formed on a and 21b are transferred onto the transfer drum 25.
The transfer corotron 25 is placed on the transfer paper 20 held on top.
It is sequentially transferred by charging a and 25b. The transfer drum 25 is formed in a cylindrical shape by a dielectric film (not shown), and the dielectric film is reinforced by a metal plate called a tie bar and held in a drum shape. The transfer sheet 20 is electrostatically adsorbed on the dielectric film forming the transfer drum 25 by an adsorption corotron (not shown).
【0086】図15は図14のカラー画像形成装置に使
用されるレーザー露光装置を示す概略構成図である。FIG. 15 is a schematic diagram showing a laser exposure apparatus used in the color image forming apparatus of FIG.
【0087】このレーザー露光装置23a、23bは、
図15に示すように、レーザー制御回路を内蔵して独自
に変調可能な2本のレーザービーム35a、35bを同
時に出射可能なデュアルビーム半導体レーザー31(も
しくは2つの半導体レーザー)と、コリメータレンズ3
2と、ポリゴンミラー33と、fθレンズ34とから構
成されている。また、必要に応じて反射ミラーを用いて
光路を折り畳むように構成しても良い。そして、上記半
導体レーザー31は、2つの露光データ36a、36b
に基づいて内蔵するレーザー制御回路によって変調され
て個別にオンオフを行い、所謂パルス幅変調方式によっ
て変調された2本のレーザービーム35a、35bを出
射する。この半導体レーザー31から出射された2本の
レーザービーム35a、35bは、コリメータレンズ3
2を介してポリゴンミラー33の表面に照射されるとと
もに、高速で回転するポリゴンミラー33の表面によっ
て反射偏向され、fθレンズ34を介して感光体ドラム
21a、21b上に主走査方向(感光体ドラム21a、
21bの軸方向)に沿って走査露光され、それぞれの画
像データに対応した静電潜像が感光体ドラム21a、2
1b上に形成される。The laser exposure devices 23a and 23b are
As shown in FIG. 15, a dual beam semiconductor laser 31 (or two semiconductor lasers) capable of simultaneously emitting two laser beams 35a and 35b capable of independently modulating by incorporating a laser control circuit, and a collimator lens 3 are provided.
2, a polygon mirror 33, and an fθ lens 34. Further, the optical path may be folded by using a reflection mirror as needed. The semiconductor laser 31 uses the two exposure data 36a and 36b.
On the basis of the pulse width modulation method, two laser beams 35a and 35b which are modulated by a built-in laser control circuit and individually turned on and off and modulated by a so-called pulse width modulation method are emitted. The two laser beams 35a and 35b emitted from the semiconductor laser 31 are collimator lens 3
2 is irradiated onto the surface of the polygon mirror 33 via the light beam 2 and is reflected and deflected by the surface of the polygon mirror 33 rotating at a high speed. 21a,
21b is scanned and exposed along the axial direction), and electrostatic latent images corresponding to respective image data are formed on the photosensitive drums 21a, 2b.
It is formed on 1b.
【0088】この実施例では、上記感光体ドラム21
a、21b上にレーザービーム35a、35bを走査露
光することによって形成される静電潜像を、万線構造を
有するスクリーンを用いて形成するように構成されてい
る。この万線構造を有するスクリーンを用いた静電潜像
形成用の画像信号は、それぞれ印字される画素毎に階調
情報を持つデジタル画像データと基準クロックに基づ
き、次に示すスクリーン生成回路によって生成される。In this embodiment, the photosensitive drum 21 described above is used.
An electrostatic latent image formed by scanning and exposing the laser beams 35a and 35b on a and 21b is formed using a screen having a parallel line structure. An image signal for electrostatic latent image formation using a screen having this parallel line structure is generated by a screen generation circuit shown below based on digital image data having gradation information for each pixel to be printed and a reference clock. To be done.
【0089】さらに詳述すると、上記レーザー露光装置
23a、23bで画像露光される画像データは、図4に
示すような画像処理装置によって生成される。即ち、こ
の画像処理装置には、前述した画像読取装置やホストコ
ンピュータ等から送られてくる印字される画素毎に階調
情報を有する画像データ50が、R、G、B又はL*、
a* 、b* のそれぞれ8ビットの階調情報として入力さ
れる。次いで、これらの画像データ50は、変換テーブ
ル51によってイエロー(Y)、マジェンタ(M)、サ
イアン(C)の画像データ52に変換される。この変換
にはテーブルの代わりに変換マトリクスを使っても良
い。さらに、これらの画像データ52は、下色除去回路
53により、イエロー(Y)、マジェンタ(M)、サイ
アン(C)、ブラック(K)へと変換され、Y、M、C
の重ね合わせによる文字や背景部等の黒色の画像領域が
ブラック(K)の画像データに変換される。このよう
に、上記下色除去回路53では、Y、M、Cの画像デー
タに対してY、M、Cの重ね合わせによる黒色の画像領
域をブラック(K)の画像データに変換する処理がなさ
れる。さらに、MTF補正回路54によってMTF補正
が施される。次に、階調変換回路55によって現像特性
に応じて例えば図5に示すような階調変換が施された各
色の画像信号は、スクリーン生成回路57に至る。この
スクリーン生成回路57では、万線構造を有するスクリ
ーンを用いるように構成されている。ただし、万線構造
以外にもドットスクリーン等の他の構造を有するスクリ
ーンを用いてもよいことは勿論である。上記スクリーン
生成回路57から出力される画像信号36は、レーザ制
御回路58に送られる。More specifically, the image data imagewise exposed by the laser exposure devices 23a and 23b is generated by an image processing device as shown in FIG. That is, in this image processing device, image data 50 having gradation information for each pixel to be printed, which is sent from the above-described image reading device or host computer, is stored in R, G, B or L * ,
Each of a * and b * is input as 8-bit gradation information. Next, the image data 50 is converted into yellow (Y), magenta (M), and cyan (C) image data 52 by the conversion table 51. A conversion matrix may be used instead of a table for this conversion. Further, these image data 52 are converted into yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K) by the undercolor removal circuit 53, and Y, M, and C are converted.
A black image area such as a character or a background portion due to the superposition of is converted into black (K) image data. As described above, the undercolor removal circuit 53 performs processing for converting the black image area by superimposing Y, M, and C on the Y, M, and C image data into black (K) image data. It Further, the MTF correction circuit 54 performs MTF correction. Next, the image signal of each color subjected to the gradation conversion as shown in FIG. 5 by the gradation conversion circuit 55 according to the developing characteristics reaches the screen generation circuit 57. The screen generation circuit 57 is configured to use a screen having a parallel line structure. However, it goes without saying that a screen having another structure such as a dot screen other than the parallel line structure may be used. The image signal 36 output from the screen generation circuit 57 is sent to the laser control circuit 58.
【0090】なお、上記のごとく、現像トナー重量その
ものを低減する方法として、下色除去を施すことによ
り、所定重量のトナーをブラックに置き換え、さらに改
善することができる。すなわち、下色除去の割合を増加
させると各色の合計の現像トナー高さは減少し、トナー
層電位は低く抑えることが可能となる。As described above, as a method of reducing the weight of the developing toner itself, it is possible to further improve it by replacing the toner of a predetermined weight with black by removing the undercolor. That is, if the ratio of the undercolor removal is increased, the total developing toner height of each color is decreased, and the toner layer potential can be kept low.
【0091】図6はスクリーン生成回路の一例を示すも
のである。FIG. 6 shows an example of the screen generation circuit.
【0092】図6において、61は画像処理装置の階調
変換回路55等から出力される画像データ56を入力す
るI/F回路、62はこのI/F回路61を介して入力
される画像データ56を8ビットの量子化データ63
(256階調)に分解する機能を有するD/Aコンバー
タ、64はこのD/Aコンバータ62から出力される8
ビットの量子化データ63を一時記憶するバッファ回
路、65は基準クロック66に基づいて三角波を発生す
る三角波発生回路、67は上記バッファ回路64に一時
的に記憶された8ビットの量子化データ63と、三角波
発生回路65から出力される三角波信号68とを比較す
るコンパレータ、70はこのコンパレータ67から出力
される画像データ69を一時記憶するバッファ回路、5
8はこのバッファ回路70から出力される画像データ3
6に基づいて半導体レーザー31を制御するレーザー制
御回路である。In FIG. 6, reference numeral 61 is an I / F circuit for inputting the image data 56 output from the gradation converting circuit 55 of the image processing apparatus, and 62 is image data input via the I / F circuit 61. 56 to 8-bit quantized data 63
A D / A converter having a function of decomposing into (256 gradations), 64 is output from the D / A converter 62 8
A buffer circuit for temporarily storing the bit quantized data 63, a triangular wave generating circuit 65 for generating a triangular wave based on a reference clock 66, and 67 for the 8-bit quantized data 63 temporarily stored in the buffer circuit 64. , A comparator for comparing the triangular wave signal 68 output from the triangular wave generating circuit 65, 70 is a buffer circuit for temporarily storing the image data 69 output from the comparator 67, 5
8 is image data 3 output from the buffer circuit 70.
6 is a laser control circuit for controlling the semiconductor laser 31 on the basis of FIG.
【0093】71は位相制御回路であり、この位相制御
回路71により三角波の位相はライン毎に制御される。
これにより、三角波の周期に応じたピッチで主走査方向
に対し、所定の角度で伸長する万線スクリーンを形成す
ることができるようになっている。Reference numeral 71 denotes a phase control circuit. The phase control circuit 71 controls the phase of the triangular wave line by line.
This makes it possible to form a parallel line screen that extends at a predetermined angle with respect to the main scanning direction at a pitch that corresponds to the cycle of the triangular wave.
【0094】そして、上記スクリーン生成回路57は、
画像処理装置の階調変換回路55等から、印字される画
素毎に階調情報を有する画像データ56がI/F回路6
1を介して入力されると、この入力された画像データ5
6は、8ビットの量子化分解能を持つD/Aコンバータ
62によって基準クロック66に基づきD/A変換さ
れ、このアナログ信号に変換された画像データ63は、
バッファ回路64を経由してコンパレータ67へ送られ
る。また、三角波発生回路65は、基準クロック66に
同期して三角波を発生し、この三角波信号もコンパレー
タ67へ送られる。このコンパレータ67は、三角波信
号68とアナログ信号に変換された画像データ63とを
比較し、画像データ63の階調情報に比例した長さのパ
ルスを出力し、この出力がバッファ回路70を経由して
露光データ36としてレーザー制御回路58に入力され
る。Then, the screen generation circuit 57 is
Image data 56 having gradation information for each pixel to be printed is output from the I / F circuit 6 from the gradation conversion circuit 55 of the image processing apparatus.
1 is input, the input image data 5
6 is D / A converted based on a reference clock 66 by a D / A converter 62 having an 8-bit quantization resolution, and the image data 63 converted into this analog signal is
It is sent to the comparator 67 via the buffer circuit 64. Further, the triangular wave generating circuit 65 generates a triangular wave in synchronization with the reference clock 66, and this triangular wave signal is also sent to the comparator 67. The comparator 67 compares the triangular wave signal 68 with the image data 63 converted into an analog signal, outputs a pulse having a length proportional to the gradation information of the image data 63, and this output passes through the buffer circuit 70. And is input as exposure data 36 to the laser control circuit 58.
【0095】こうすることにより、上記スクリーン生成
回路57では、三角波の周期に応じたピッチでレーザー
ビーム35の主走査方向及び主走査方向に対し約30度
に伸長する万線スクリーンを用いた露光データ36が生
成される。図7(a)(b)はレーザービーム35の主
走査方向及び主走査方向に対し約30度に伸長する万線
スクリーンの静電潜像の模式図を示すものである。上記
スクリーン生成回路によって生成された万線スクリーン
の露光データ36「00〜FF」(8ビットの分解能0
〜255ステップに相当)により、レーザー制御回路5
8に接続された半導体レーザー21がオンになり、レー
ザー照射された部分の感光体ドラム21表面が除電さ
れ、非照射部分との間に図8に示すような電位コントラ
ストを生じる。この感光体ドラム21上に形成された電
位コントラストが静電潜像となる。ここでは、例えば、
200線/インチの万線が形成されるが、上記三角波の
周期を変化させることにより、万線のピッチを他の値に
設定しても勿論よい。また、7図では静電潜像が一様な
帯状に模式的に表されているが、実際には、レーザービ
ーム35の強度分布がガウス分布であることやレーザー
制御回路51の周波数応答の限界などにより、静電潜像
のエッジ形状は、滑らかなエッジ形状となる。By doing so, in the screen generating circuit 57, the exposure data using a parallel line screen that extends in the main scanning direction of the laser beam 35 and about 30 degrees in the main scanning direction at a pitch according to the cycle of the triangular wave. 36 is generated. 7 (a) and 7 (b) are schematic views of the main scanning direction of the laser beam 35 and the electrostatic latent image of the parallel line screen extending about 30 degrees with respect to the main scanning direction. Exposure data 36 "00-FF" of the parallel line screen generated by the screen generation circuit (8-bit resolution 0
(Corresponding to 255 steps), the laser control circuit 5
The semiconductor laser 21 connected to the switch 8 is turned on, the surface of the photosensitive drum 21 in the laser-irradiated portion is discharged, and a potential contrast as shown in FIG. The potential contrast formed on the photosensitive drum 21 becomes an electrostatic latent image. Here, for example,
Although a line of 200 lines / inch is formed, the pitch of the line may be set to another value by changing the period of the triangular wave. Further, in FIG. 7, the electrostatic latent image is schematically represented as a uniform strip shape, but in reality, the intensity distribution of the laser beam 35 is a Gaussian distribution and the frequency response limit of the laser control circuit 51 is limited. As a result, the edge shape of the electrostatic latent image becomes a smooth edge shape.
【0096】図9はカラー現像器の構成を示すものであ
る。FIG. 9 shows the structure of the color developing device.
【0097】上記カラー現像器24a、24b、24
c、24dは、それぞれカラー現像器24a、24bが
感光体ドラム21aの周囲に、カラー現像器24c、2
4dが感光体ドラム21bの周囲にトラッキングロール
等を介して略固定保持されている。これらのカラー現像
器24a、24b、24c、24dは、図9に示すよう
に、トナーとキャリアとからなる二成分現像剤73を収
容するハウジング74内に、表面に現像剤73を吸着
し、回転することにより現像剤73を搬送する円筒状の
現像担持体75と、現像担持体75の表面に付着する現
像剤73の量を規制する現像剤規制部材76と、回転し
て現像剤73の攪拌および搬送を行ない現像剤担持体7
5に現像剤73を供給するスクリューオーガ77とを備
えている。The color developing devices 24a, 24b, 24
c and 24d are color developing devices 24a and 24b, respectively, around the photosensitive drum 21a.
4d is substantially fixed and held around the photosensitive drum 21b via a tracking roll or the like. As shown in FIG. 9, each of the color developing devices 24a, 24b, 24c, and 24d has a housing 74 that accommodates a two-component developer 73 made up of toner and carrier, and adsorbs the developer 73 on its surface to rotate it. By doing so, a cylindrical developing carrier 75 that conveys the developer 73, a developer regulating member 76 that regulates the amount of the developer 73 adhering to the surface of the developing carrier 75, and the developer 73 that rotates to stir the developer 73. And carrying developer carrier 7
5 is provided with a screw auger 77 for supplying the developer 73.
【0098】上記現像剤担持体75は、回転しないよう
に固定された磁石ロール78を内蔵し、その周囲におい
て回転可能に支持された現像スリーブ79を備えてい
る。この現像スリーブ79は、例えば、その直径が16
mm、現像スリーブ79と感光体ドラム21a、21b
との間隔が0.5mm、現像スリーブ79上の現像剤7
3層の厚さが0.3mm、周速が200mm/sにそれ
ぞれ設定され、現像剤73が感光体ドラム21a、21
bに接触しない状態で現像を行うものが使用される。こ
れは、重ね現像時に先に感光体ドラム21a、21b上
に現像されているトナー画像が、後の現像工程で乱され
ることを防止するための前提となる構成である。The developer carrying member 75 contains a magnet roll 78 fixed so as not to rotate, and a developing sleeve 79 rotatably supported around the magnet roll 78. The developing sleeve 79 has, for example, a diameter of 16
mm, developing sleeve 79 and photosensitive drums 21a and 21b
0.5 mm apart from the developer 7 on the developing sleeve 79.
The thickness of the three layers is set to 0.3 mm, the peripheral speed is set to 200 mm / s, and the developer 73 is set to the photosensitive drums 21a, 21.
What develops in the state which does not contact b is used. This is a precondition for preventing the toner image previously developed on the photoconductor drums 21a and 21b during the overlapping development from being disturbed in the subsequent developing process.
【0099】さらに、この実施例では、厚さ0.3mm
の薄層の現像剤73層を現像スリーブ79上に形成する
ために、平均粒径40μm、飽和磁化50emu/gの
磁性粉分散型のポリマーキャリアが用いられている。ま
た、キャリアは、トナーを負極性に帯電させるために、
スチレン−アクリル共重合体30wt%、マグネタイト
68wt%、ニグロシン2wt%を混練粉砕し、正帯電
性のキャリアとしている。Further, in this embodiment, the thickness is 0.3 mm.
In order to form the thin developer layer 73 on the developing sleeve 79, a magnetic powder-dispersed polymer carrier having an average particle diameter of 40 μm and a saturation magnetization of 50 emu / g is used. In addition, the carrier is used to charge the toner to a negative polarity,
30 wt% of styrene-acrylic copolymer, 68 wt% of magnetite, and 2 wt% of nigrosine were kneaded and pulverized to obtain a carrier having a positive charging property.
【0100】一方、トナーについては、イエロートナー
は、ポリエステル90wt%、ベンジン誘導体10wt
%を混練粉砕し、平均粒径7μmの着色粒子とした。サ
イアントナーは、ポリエステル90wt%、銅フタロシ
アニン10wt%を混練粉砕し、平均粒径7μmの着色
粒子とした。マゼンタトナーは、ポリエステル90wt
%、ポリタングストリン酸10wt%を混練粉砕し、平
均粒径7μmの着色粒子とした。ブラックトナーは、ス
チレン−アクリル共重合体80wt%、スチレン−ブタ
ジエンゴム10wt%、カーボンブラック10wt%を
混練粉砕し、平均粒径7μmの着色粒子とした。また、
これらトナーについては、着色粒子に対し疎水性シリカ
を、5wt%外添して負帯電性トナーとした。尚、これ
らの現像剤についてトナーの電荷量Qを測定したところ
約−15μC/gであった。On the other hand, regarding the toner, the yellow toner is 90 wt% polyester and 10 wt% benzine derivative.
% Was kneaded and pulverized to obtain colored particles having an average particle size of 7 μm. The cyan toner was kneaded and pulverized with 90 wt% of polyester and 10 wt% of copper phthalocyanine to obtain colored particles having an average particle diameter of 7 μm. Magenta toner is polyester 90wt
%, And polytungstophosphoric acid 10 wt% were kneaded and pulverized to obtain colored particles having an average particle size of 7 μm. For the black toner, 80 wt% of styrene-acryl copolymer, 10 wt% of styrene-butadiene rubber, and 10 wt% of carbon black were kneaded and pulverized to obtain colored particles having an average particle size of 7 μm. Also,
With respect to these toners, hydrophobic silica was externally added to the colored particles in an amount of 5 wt% to obtain negatively charged toner. When the charge amount Q of the toner was measured for these developers, it was about -15 μC / g.
【0101】また、各カラー現像器24a、24b、2
4c、24dに印加される現像バイアスは、感光体ドラ
ム上に形成されたトナー像を乱さないように、かつ所望
の高画質がえられるようにDC+AC電圧とし、直流成
分として−650V、交流成分として周波数6kHZ、
VP-P =1.6kVを印加した。Further, each color developing device 24a, 24b, 2
The developing bias applied to 4c and 24d is set to DC + AC voltage so as not to disturb the toner image formed on the photosensitive drum and to obtain a desired high image quality, -650 V as a DC component, and AC component as an AC component. Frequency 6 kHz,
V PP = 1.6 kV was applied.
【0102】一方、転写ドラム25としては、前述した
ように、円筒状の樹脂フィルムに吸着搬送された用紙に
直接画像を転写するコロトロンやトランスファーロール
を用いたものが用いられる。この転写ドラム25は、必
要に応じてフィルムや用紙を除電する除電放電器を備え
ている。On the other hand, as the transfer drum 25, as described above, the one using a corotron or a transfer roll for directly transferring an image to a sheet sucked and conveyed by a cylindrical resin film is used. The transfer drum 25 is provided with a charge eliminating discharger for eliminating charge on the film or the paper as required.
【0103】27a、27bはブレードを用いた清掃装
置で、通常は感光体ドラム21a、21bと離間してお
り、清掃サイクルに入るとカム機構により感光体ドラム
21a、21bと当接し、残留トナーを除去するもので
ある。27a and 27b are cleaning devices using blades, which are normally separated from the photoconductor drums 21a and 21b, and when a cleaning cycle starts, the cam mechanism makes contact with the photoconductor drums 21a and 21b to remove residual toner. To remove.
【0104】以上の構成に基づいて、この実施例2に係
るカラー画像形成装置では、次のようにしてカラー画像
の形成を行うようになっている。すなわち、上記の如く
構成されるカラー画像形成装置では、図14に示すよう
に、まず、必要に応じて除電ランプ28により充分に光
除電された感光体ドラム21a、21bか、もしくは初
期状態の感光体ドラム21a、21b及び転写ドラム2
5は動作開始後、矢印方向へ回転を始め、感光体ドラム
21a、21bの表面が、スコロトロン帯電器22a、
22bによって例えば−700Vに均一帯電される。そ
の際、感光体ドラム21の帯電電位や帯電極性そのもの
は、現像効率や他の条件により、上記の値と異なる電圧
や極性に設定可能なことは勿論である。Based on the above-mentioned structure, the color image forming apparatus according to the second embodiment forms a color image as follows. That is, in the color image forming apparatus configured as described above, first, as shown in FIG. 14, first, the photoconductor drums 21a and 21b, which have been sufficiently photo-erased by the static elimination lamp 28 as necessary, or the photoconductors in the initial state. Body drums 21a and 21b and transfer drum 2
5 starts rotating in the direction of the arrow after the operation starts, and the surfaces of the photoconductor drums 21a and 21b are covered with the scorotron charger 22a,
22b uniformly charges to, for example, -700V. At this time, it is needless to say that the charging potential and the charging polarity of the photosensitive drum 21 can be set to a voltage and a polarity different from the above values depending on the developing efficiency and other conditions.
【0105】次に、上記の如くスコロトロン帯電器22
a、22bによって均一に帯電された感光体ドラム21
a、21bの表面には、レーザー露光装置23a、23
bによって第一色目の画像データ36に応じた画像露光
が施され、第一色目の静電潜像が形成される。このと
き、上記各感光体ドラム21a、21bの露光時刻は、
感光体ドラム21aと21bにおいて転写ドラム25上
に吸着された用紙20上に転写される画像領域がちょう
ど重なるタイミングに制御される。具体的には、転写ド
ラム25の内部に位置する(図示せず)フォトカプラ等
により、それぞれの感光体ドラム21a、21bの位置
で出力される位置検出信号に基づき、画像信号を同期し
た状態で出力する。さらに、あらかじめ感光体ドラム2
1a、21b上に設定された2つのビーム位置を経過す
る時間をカウンタにてカウントして、画像位置の同期を
とるようになっている。Next, as described above, the scorotron charger 22 is used.
Photosensitive drum 21 uniformly charged by a and 22b
Laser exposure devices 23a and 23a are provided on the surfaces of a and 21b.
Image exposure corresponding to the image data 36 of the first color is performed by b, and the electrostatic latent image of the first color is formed. At this time, the exposure time of each of the photoconductor drums 21a and 21b is
The photoconductor drums 21a and 21b are controlled at the timing when the image areas transferred onto the sheet 20 adsorbed on the transfer drum 25 exactly overlap each other. Specifically, a photocoupler (not shown) located inside the transfer drum 25 is used to synchronize the image signals based on the position detection signals output at the positions of the photoconductor drums 21a and 21b. Output. In addition, the photosensitive drum 2
A counter counts the time elapsed between the two beam positions set on 1a and 21b to synchronize the image positions.
【0106】これにより、感光体ドラム21aに対し
て、レーザー露光装置23aによって主走査方向に対し
て約60度傾斜した方向に伸長する万線スクリーンより
なるイエロー色に対応した静電潜像を形成した。このよ
うにして形成した静電潜像のエッジ部を除く部分の最大
入力カバレッジに相当する電位は−200Vであった。As a result, an electrostatic latent image corresponding to yellow is formed on the photosensitive drum 21a by the laser exposure device 23a, which is composed of a line screen extending in a direction inclined by about 60 degrees with respect to the main scanning direction. did. The potential corresponding to the maximum input coverage of the portion except the edge portion of the electrostatic latent image thus formed was -200V.
【0107】次に、上記の如く感光体ドラム21a上に
形成された第一色目の静電潜像は、イエローのカラー現
像器24aを用いて、負に帯電した第一色目のイエロー
トナーにより反転現像される。この結果、上記感光体ド
ラム21a上に形成された静電潜像には、万線形状にほ
ぼ沿ってイエロートナーが付着する。このとき用いたイ
エロー現像器24aの現像特性を図10に示す。現像コ
ントラスト450V〔−200−(−650V)〕に対
して最大濃度約2.0が得られた。Next, the electrostatic latent image of the first color formed on the photosensitive drum 21a as described above is reversed by the yellow toner of the first color negatively charged by using the yellow color developing device 24a. It is developed. As a result, the yellow toner adheres to the electrostatic latent image formed on the photoconductor drum 21a substantially along the line shape. The developing characteristics of the yellow developing device 24a used at this time are shown in FIG. A maximum density of about 2.0 was obtained for a development contrast of 450V [-200-(-650V)].
【0108】引き続いて、上記感光体ドラム21aは、
第2色目の画像形成工程に入る。上記感光体ドラム21
aの表面は、スコロトロン帯電器22aによって均一に
イエロートナー層を含む感光体ドラム21a上から−7
00Vに再帯電される。次に、この感光体ドラム21a
の表面には、レーザー露光装置23aより出射される第
2のレーザービームによって主走査方向に伸長する万線
スクリーンよりなる第2色目の静電潜像が形成される。
このようにしてできた静電潜像のエッジを除く部分の最
大入力カバレッジに相当する電位は、イエロートナー上
で−250V、単色領域(感光体ドラム上)で−200
Vであった。Subsequently, the photosensitive drum 21a is
The second color image forming process is started. The photoconductor drum 21
The surface of a is -7 from the surface of the photosensitive drum 21a including the yellow toner layer uniformly by the scorotron charger 22a.
It is recharged to 00V. Next, this photosensitive drum 21a
An electrostatic latent image of the second color is formed on the surface of the line 2 by a line screen extending in the main scanning direction by the second laser beam emitted from the laser exposure device 23a.
The potential corresponding to the maximum input coverage of the portion except the edge of the electrostatic latent image thus formed is -250 V on the yellow toner and -200 on the monochrome region (on the photosensitive drum).
It was V.
【0109】同様に2色目のサイアントナーの静電潜像
を第1色目と同じ現像パラメータで行い、サイアントナ
ーが付着(反転現像)するように現像した。この結果、
上記感光体ドラム21a上に形成された静電潜像には、
万線形状にほぼ沿ってサイアントナーが付着する。この
とき用いたサイアン現像器24aの現像特性を図10に
示す。図のように現像コントラスト約400V以上で出
力濃度が飽和する特性を有するため、イエロー、サイア
ンの重なり部分においても単色部分とほぼ同じ濃度に相
当する重ね合わせ画像が得られた。Similarly, the electrostatic latent image of the cyan color of the second color was developed with the same development parameters as the first color, and the electrostatic latent image was developed so that the cyan toner adheres (reverse development). As a result,
The electrostatic latent image formed on the photoconductor drum 21a includes
The cyan toner adheres along the line shape. The development characteristics of the Cyan developing device 24a used at this time are shown in FIG. As shown in the figure, since the output density is saturated at a developing contrast of about 400 V or more, a superposed image corresponding to almost the same density as that of a monochromatic portion was obtained even in the overlapping portion of yellow and cyan.
【0110】次に、感光体ドラム21bに対して、レー
ザー露光装置23bにより出射される第1のレーザービ
ームによって主走査方向に対して約60度傾斜した方向
に伸長する万線スクリーンよりなるマジェンタ色に対応
した静電潜像を形成した。このようにして形成した静電
潜像のエッジ部を除く部分の最大入力カバレッジに相当
する電位は−200Vであった。Next, with respect to the photosensitive drum 21b, a magenta color formed by a line screen extending in a direction inclined by about 60 degrees with respect to the main scanning direction by the first laser beam emitted from the laser exposure device 23b. To form an electrostatic latent image. The potential corresponding to the maximum input coverage of the portion except the edge portion of the electrostatic latent image thus formed was -200V.
【0111】次に、上記の如く感光体ドラム21b上に
形成された第一色目の静電潜像は、マジェンタのカラー
現像器24bを用いて、負に帯電した第一色目のマジェ
ンタトナーにより反転現像される。この結果、上記感光
体ドラム21b上に形成された静電潜像には、万線形状
にほぼ沿ってマジェンタトナーが付着する。このとき用
いたマジェンタ現像器24aの現像特性を図10に示
す。現像コントラスト450V〔−200−(−650
V)〕に対して最大濃度約2.0が得られた。Next, the electrostatic latent image of the first color formed on the photosensitive drum 21b as described above is inverted by the magenta color developing device 24b by the negatively charged magenta toner of the first color. It is developed. As a result, magenta toner adheres to the electrostatic latent image formed on the photoconductor drum 21b substantially along the line shape. The developing characteristics of the magenta developing device 24a used at this time are shown in FIG. Development contrast 450V [-200-(-650
V)] a maximum concentration of about 2.0 was obtained.
【0112】その後、上記感光体ドラム21bは、スコ
ロトロン帯電器22aによってマジェンタトナー層を含
む感光体ドラム21b上から−700Vに再帯電され
る。次に、この感光体ドラム21bの表面には、レーザ
ー露光装置23bにより出射される第2のレーザービー
ムによって主走査方向に伸長する万線スクリーンよりな
る第二色目の画像データ36に応じた画像露光が施さ
れ、第二色目の静電潜像が形成される。このようにして
形成した静電潜像のエッジ部を除く部分の最大入力カバ
レッジに相当する電位は、マジェンタトナー上に−25
0V、単色領域(感光体上)で−200Vであった。同
様に、上記感光体ドラム21b上に形成された第2色目
の静電潜像は、2色目のブラックトナーによって、第1
色目と同じ現像パラメータで行い、ブラックトナーが付
着(反転現像)するように現像する。この結果、上記感
光体ドラム21b上に形成された静電潜像には、万線形
状にほぼ沿ってサイアントナーが付着する。このとき用
いたブラック現像器24aの現像特性を図10に示す。
図のように現像コントラスト約400V以上で出力濃度
が飽和する特性を有するため、マジェンタ、ブラックの
重なり部分においても単色部分とほぼ同じ濃度に相当す
る重ね合わせ画像が得られた。After that, the photoconductor drum 21b is recharged to -700V from above the photoconductor drum 21b including the magenta toner layer by the scorotron charger 22a. Next, on the surface of the photosensitive drum 21b, image exposure according to the image data 36 of the second color which is a line screen extending in the main scanning direction by the second laser beam emitted by the laser exposure device 23b. Is applied to form a second color electrostatic latent image. The potential corresponding to the maximum input coverage of the portion other than the edge portion of the electrostatic latent image formed in this way is −25 on the magenta toner.
The voltage was 0 V and -200 V in the monochrome region (on the photoconductor). Similarly, the electrostatic latent image of the second color formed on the photoconductor drum 21b is transferred to the first color by the black toner of the second color.
Development is performed with the same development parameters as for the color, and development is performed so that black toner adheres (reverse development). As a result, the cyan toner adheres to the electrostatic latent image formed on the photoconductor drum 21b substantially along the line shape. The developing characteristics of the black developing device 24a used at this time are shown in FIG.
As shown in the figure, since the output density is saturated at a development contrast of about 400 V or more, a superposed image corresponding to almost the same density as that of a monochrome portion was obtained even in the overlapping portion of magenta and black.
【0113】上記工程と並行して転写が行われる。上記
感光体ドラム21a、21b上に形成されたトナー像
は、まず感光体ドラム21aに対向する転写コロトロン
25aのバッフルにより用紙が感光体ドラム21aに軽
く接触し、同時に転写コロトロン25aに電圧が印加さ
れ、イエロー及びサイアンのトナー像は、転写用紙20
上に一括して転写される。さらに、転写ドラム25は回
転し、位置検出信号に基づき、感光体ドラム21bに対
向する転写コロトロン25bのバッフルにより用紙が感
光体ドラム21bに軽く接触し、同時に転写コロトロン
25bに電圧が印加され、マジェンタ及びブラックのト
ナー像は、転写用紙20上に一括して転写される。こう
して、転写ドラム25上に保持された転写用紙20に
は、2回の転写によりフルカラーの画像を形成すること
ができる。このとき、樹脂フィルム及び樹脂フィルムに
担持される用紙20は、常に感光体ドラムに接していて
も良いし、必要な時だけ接してもよい。このように、用
紙20に対する2回の転写によりフルカラー画像を形成
できる。Transfer is performed in parallel with the above steps. In the toner images formed on the photoconductor drums 21a and 21b, first, the paper is brought into light contact with the photoconductor drum 21a by the baffle of the transfer corotron 25a facing the photoconductor drum 21a, and at the same time, a voltage is applied to the transfer corotron 25a. The yellow, yellow and cyan toner images are transferred onto the transfer paper 20.
It is transcribed all at once on top. Further, the transfer drum 25 rotates and, based on the position detection signal, the baffle of the transfer corotron 25b facing the photoconductor drum 21b causes the paper to lightly contact the photoconductor drum 21b, and at the same time, a voltage is applied to the transfer corotron 25b, and the magenta The black toner image and the black toner image are collectively transferred onto the transfer paper 20. In this way, a full-color image can be formed on the transfer paper 20 held on the transfer drum 25 by transferring twice. At this time, the resin film and the paper 20 carried on the resin film may be always in contact with the photosensitive drum, or may be in contact only when necessary. In this way, a full-color image can be formed by transferring the sheet 20 twice.
【0114】さらに、上記転写ドラム25から剥離され
た用紙20は、定着装置26を通過することで定着さ
れ、カラー画像が形成される。Further, the paper 20 separated from the transfer drum 25 is fixed by passing through the fixing device 26, and a color image is formed.
【0115】なお、上記感光体ドラム21a、21b上
に残ったトナー及び帯電の履歴は、清掃装置27a、2
7b、及び除電ランプ28a、28bにより引き続き除
去されることにより、画像形成サイクルが終了する。The toner remaining on the photoconductor drums 21a and 21b and the history of charging are recorded in the cleaning devices 27a and 2a.
The image forming cycle is completed by the continuous removal by 7b and the discharge lamps 28a, 28b.
【0116】上記実施例によれば、それぞれの感光体ド
ラム上の第1色目と第2色目の静電潜像のスクリーン構
造が異なるので、感光体ドラム上のトナー層の重なりを
大幅に軽減でき、重ね露光時のトナー層透過率の影響及
びトナー層電荷の影響を軽減できる。この結果、特にハ
イライト領域での再現と色文字の再現が向上され、高品
質の画像を得ることができる。According to the above embodiment, since the screen structures of the first and second color electrostatic latent images on the respective photoconductor drums are different, it is possible to greatly reduce the overlap of the toner layers on the photoconductor drums. In addition, it is possible to reduce the influence of the toner layer transmittance and the influence of the toner layer charge at the time of overlapping exposure. As a result, the reproduction in the highlight region and the reproduction of color characters are improved, and a high quality image can be obtained.
【0117】また、上記実施例では、一色目もしくは第
1のレーザービームに主走査方向に対して約30度方向
に伸長する万線スクリーンを用い、二色目もしくは第2
のレーザービームによって主走査方向に伸長する万線ス
クリーンを用いたが、それらの逆であっても良いし、そ
れ以外の角度の組合せでも良い。さらに、感光体ドラム
21a、21bで異なる角度を用いてもよい。さらに、
望ましくは角度の差異の大きいスクリーン構造同士を組
み合わせると良い。Further, in the above-described embodiment, the line screen extending for about 30 degrees with respect to the main scanning direction is used for the first color or the first laser beam, and the second color or the second color is used.
Although the parallel line screen extending in the main scanning direction by the laser beam was used, the reverse thereof may be used, or a combination of other angles may be used. Further, different angles may be used for the photosensitive drums 21a and 21b. further,
It is desirable to combine screen structures having a large difference in angle.
【0118】上記実施例において、転写手段として転写
ドラムを用いたが、中間転写体を用いて画像を2度転写
しても良いし、それ以外の転写装置でも良い。Although the transfer drum is used as the transfer means in the above embodiment, the image may be transferred twice using an intermediate transfer member, or another transfer device may be used.
【0119】実施例3 この実施例3は、実施例1及び実施例2を示す図1乃至
図10のいずれかの構成に適用することができるもので
あるが、転写手段として転写ドラムの代わりに中間転写
体を用いた場合に特に有効である。この中間転写体は、
各感光体ドラム21a、21b上に形成されたトナー像
が一端転写された後、これらのトナー像を用紙に転写す
るためのものである。以下画像形成プロセスの違いにつ
いて説明する。即ち、この実施例3においては、感光体
ドラム21aに対して、レーザ露光装置23aより出射
されるレーザービーム35によって、上記実施例の手順
と同様に主走査方向に対して約60度の方向に伸長する
万線スクリーンよりなるイエローの静電潜像、及びサイ
アンの静電潜像を形成した。Embodiment 3 This Embodiment 3 can be applied to any one of the configurations of FIGS. 1 to 10 showing Embodiment 1 and Embodiment 2, but instead of the transfer drum as the transfer means. It is particularly effective when an intermediate transfer member is used. This intermediate transfer body
After the toner images formed on the photoconductor drums 21a and 21b are once transferred, these toner images are transferred to a sheet. The difference in the image forming process will be described below. That is, in the third embodiment, the laser beam 35 emitted from the laser exposure device 23a is moved to the photoconductor drum 21a in the direction of about 60 degrees with respect to the main scanning direction as in the procedure of the above-described embodiment. A yellow electrostatic latent image composed of a stretching line screen and a cyan electrostatic latent image were formed.
【0120】次に、この静電潜像に対して負に帯電した
第1色目のイエロートナー、及びサイアントナーが付着
(反転現像)するように現像した。この結果、上記静電
潜像の万線形状にほぼ沿って、トナー付着が行われた。Next, the electrostatic latent image was developed so that the negatively charged first-color yellow toner and cyan toner would adhere (reverse development). As a result, toner was adhered almost along the line shape of the electrostatic latent image.
【0121】また、感光体ドラム21bに対しては、レ
ーザー露光装置23bより出射されるレーザービーム3
5によって主走査方向に伸長する万線スクリーンよりな
るマジェンタ及びブラックの静電潜像を形成した。The laser beam 3 emitted from the laser exposure device 23b is applied to the photosensitive drum 21b.
5, an electrostatic latent image of magenta and black consisting of a line screen extending in the main scanning direction was formed.
【0122】次に、この感光体ドラム21bの静電潜像
に対して負に帯電した第1色目のマジェンタ及び、ブラ
ックトナーが付着(反転現像)するように現像した。こ
の結果、上記静電潜像の万線形状にほぼ沿って、トナー
付着が行われた。Next, the electrostatic latent image on the photosensitive drum 21b was developed such that the negatively charged magenta of the first color and the black toner adhere (reverse development). As a result, toner was adhered almost along the line shape of the electrostatic latent image.
【0123】上記工程と並行、もしくは順次行われる転
写工程は、上記2つの実施例と同様に行われる。The transfer process, which is performed in parallel with the above process or sequentially, is performed in the same manner as in the above two embodiments.
【0124】さらに、転写ドラム25から剥離された用
紙20は、定着装置26を通過することで定着され、カ
ラー画像が形成される。Further, the paper 20 separated from the transfer drum 25 is fixed by passing through the fixing device 26, and a color image is formed.
【0125】感光体ドラム21a、21b上に残ったト
ナー及び帯電の履歴は、清掃装置27a、27b、及び
除電ランプ28a、28bにより引き続き除去されるこ
とにより、本画像形成サイクルが終了する。The toner remaining on the photoconductor drums 21a and 21b and the history of charging are continuously removed by the cleaning devices 27a and 27b and the discharge lamps 28a and 28b, and the image forming cycle is completed.
【0126】上記実施例によれば、2つの感光体ドラム
21a、21b上に形成された画像のスクリーン構造が
異なるため、中間転写体上に転写されるトナー層の重な
りを大幅に軽減できる。この結果、特にハイライト領域
での再現と色文字の再現が向上され、高品質の画像を得
ることができる。According to the above embodiment, since the screen structures of the images formed on the two photoconductor drums 21a and 21b are different, it is possible to greatly reduce the overlap of the toner layers transferred onto the intermediate transfer body. As a result, the reproduction in the highlight region and the reproduction of color characters are improved, and a high quality image can be obtained.
【0127】また、上記実施例では、感光体ドラム21
aに対して主走査方向に対して約60度方向に伸長する
万線スクリーンを用い、感光体ドラム21bに対して主
走査方向に伸長する万線スクリーンを用いたが、それら
の逆であっても良いし、それ以外の角度の組合せでも良
い。さらに、望ましくは角度の差異の大きいスクリーン
構造同士を組み合わせると良い。Further, in the above embodiment, the photosensitive drum 21
A line screen extending in the direction of about 60 degrees with respect to a was used for a, and a line screen extending for the photoconductor drum 21b in the direction of main scanning was used. Any combination of angles may be used. Furthermore, it is desirable to combine screen structures having a large difference in angle.
【0128】その他の構成及び作用は、前記実施例と同
様であるので、その説明を省略する。The other structure and operation are the same as those of the above-mentioned embodiment, and the description thereof will be omitted.
【0129】実施例4 この実施例4は、前記実施例2又は実施例3と同じ構成
において適用されるものであり、図14中、符号21
a、21bで示される有機感光層等の光導電性薄層を表
面に有する感光体ドラムが、当該感光体ドラム21a、
21bの周長がプロセス方向における最大画像長さより
も短くなるような直径を選んで用いている。それ以外の
構成及び画像形成プロセスは、実施例2又は実施例3と
同じものを用いた。Embodiment 4 This Embodiment 4 is applied in the same configuration as the above Embodiment 2 or Embodiment 3, and is denoted by reference numeral 21 in FIG.
a and 21b, the photosensitive drum having a photoconductive thin layer such as an organic photosensitive layer on its surface is the photosensitive drum 21a,
The diameter is selected so that the circumference of 21b is shorter than the maximum image length in the process direction. The other configurations and the image forming process were the same as those in the second or third embodiment.
【0130】上記実施例によれば、多重現像プロセスを
用いながら、感光体ドラム21a、21bの1回転中に
2色画像を形成し、逐次転写することが可能になった。
その結果、感光体21a、21bの外径を小さくするこ
とで、一層の小型化が可能であり、オフィス環境におい
ても邪魔にならない画像形成装置を実現できる。According to the above embodiment, it is possible to form a two-color image during one rotation of the photosensitive drums 21a and 21b and successively transfer the images while using the multiple development process.
As a result, by reducing the outer diameters of the photoconductors 21a and 21b, further miniaturization is possible, and an image forming apparatus that does not interfere even in an office environment can be realized.
【0131】実施例5 この実施例5は、実施例1から実施例4を示す図1乃至
図10に開示された構成のいずれかに適用されるもので
ある。以下画像形成プロセスの違いについて説明する。
即ち、この実施例においては、感光体ドラム21aに対
して、レーザ露光装置23aより出射されるレーザービ
ーム35によって、上記実施例の手順と同様にイエロー
の静電潜像、及びサイアンの静電潜像を形成する。Fifth Embodiment This fifth embodiment is applied to any of the configurations disclosed in FIGS. 1 to 10 showing the first to fourth embodiments. The difference in the image forming process will be described below.
That is, in this embodiment, the yellow electrostatic latent image and the cyan electrostatic latent image are applied to the photosensitive drum 21a by the laser beam 35 emitted from the laser exposure device 23a in the same manner as in the above-described embodiment. Form an image.
【0132】次に、この静電潜像に対して負に帯電した
第1色目のイエロートナー、及びサイアントナーが付着
(反転現像)するように現像した。この結果、上記静電
潜像の万線形状にほぼ沿って、トナー付着が行われた。Next, the electrostatic latent image was developed so that the negatively charged first color yellow toner and cyan toner would adhere (reverse development). As a result, toner was adhered almost along the line shape of the electrostatic latent image.
【0133】また、感光体ドラム21bに対しては、レ
ーザー露光装置23bより出射されるレーザービームに
よってマジェンタ及びブラックの静電潜像を形成した。On the photoconductor drum 21b, magenta and black electrostatic latent images were formed by the laser beam emitted from the laser exposure device 23b.
【0134】次に、この感光体ドラム21bの静電潜像
に対して負に帯電した第1色目のマジェンタ及び、ブラ
ックトナーが付着(反転現像)するように現像した。こ
の結果、上記静電潜像の万線形状にほぼ沿って、トナー
付着が行われた。Next, the electrostatic latent image on the photosensitive drum 21b was developed so that the negatively charged magenta of the first color and the black toner adhere (reverse development). As a result, toner was adhered almost along the line shape of the electrostatic latent image.
【0135】上記工程と並行、もしくは順次行われる転
写工程及びそれ以降の工程は、上記の実施例と同様に行
われる。The transfer step and the subsequent steps which are carried out in parallel or sequentially with the above steps are carried out in the same manner as in the above embodiment.
【0136】上記実施例で用いたイエロー、マジェン
タ、サイアン、ブラックトナーの現像トナー重量に対す
る透過率の変化を図16に示す。これよりサイアン、ブ
ラックの透過率は、イエロー、マジェンタのそれと比較
して低く、これらの感光体ドラム上への画像形成をより
後工程とすることにより、感光体ドラム上のトナー層に
よる光学的影響を大幅に軽減することができた。この結
果、特にハイライト領域での再現と色文字の再現が向上
され、高品質の画像を得ることができる。FIG. 16 shows changes in the transmittance of the yellow, magenta, cyan, and black toners used in the above-mentioned examples with respect to the weight of the developing toner. The transmittances of cyan and black are lower than those of yellow and magenta, and the optical effect of the toner layer on the photoconductor drum can be improved by making image formation on these photoconductor drums a later process. Could be significantly reduced. As a result, the reproduction in the highlight region and the reproduction of color characters are improved, and a high quality image can be obtained.
【0137】また、上記実施例では、感光体ドラム21
aに対してサイアントナーを後工程とし、感光体ドラム
21bに対してブラックトナーを後工程としたが、それ
らの逆でもよい。Further, in the above embodiment, the photosensitive drum 21
Although Sian toner is used as a post-process for a and black toner is used as a post-process for the photoconductor drum 21b, they may be reversed.
【0138】実施例6 この実施例6では、実施例5と同様に図1乃至図10の
いずれかの構成に適用されるものである。以下画像形成
プロセスの違いについて説明する。即ち、この実施例に
おいては、感光体ドラム21aに対して、レーザ露光装
置23aより出射されるレーザービーム35によって、
上記実施例の手順と同様にイエローの静電潜像、及びサ
イアンの静電潜像を形成した。Sixth Embodiment In the sixth embodiment, as in the fifth embodiment, the configuration of any one of FIGS. 1 to 10 is applied. The difference in the image forming process will be described below. That is, in this embodiment, the laser beam 35 emitted from the laser exposure device 23a is applied to the photosensitive drum 21a.
A yellow electrostatic latent image and a cyan electrostatic latent image were formed in the same manner as in the above-described example.
【0139】次に、この静電潜像に対して負に帯電した
第1色目のイエロートナー、及びサイアントナーが、そ
の現像トナー重量が0.8mg/cm2 以下になるよう
に反転現像した。この結果、上記静電潜像の万線形状に
ほぼ沿って、トナー付着が行われた。Next, the first color yellow toner and the cyan toner negatively charged with respect to this electrostatic latent image were subjected to reversal development so that the weight of the developing toner would be 0.8 mg / cm 2 or less. As a result, toner was adhered almost along the line shape of the electrostatic latent image.
【0140】また、感光体ドラム21bに対しては、レ
ーザー露光装置23bより出射されるレーザービームに
よってマジェンタ及びブラックの静電潜像を形成した。On the photosensitive drum 21b, a magenta and black electrostatic latent image was formed by the laser beam emitted from the laser exposure device 23b.
【0141】次に、この感光体ドラム21bの静電潜像
に対して負に帯電した第1色目のマジェンタ及び、ブラ
ックトナーが、その現像トナー重量が0.8mg/cm
2 以下になるように反転現像した。この結果、上記静電
潜像の万線形状にほぼ沿って、トナー付着が行われた。Next, the magenta toner of the first color negatively charged with respect to the electrostatic latent image on the photosensitive drum 21b and the black toner have a developing toner weight of 0.8 mg / cm.
Reversal development was performed so that it was 2 or less. As a result, toner was adhered almost along the line shape of the electrostatic latent image.
【0142】上記工程と並行、もしくは順次行われる転
写工程及びそれ以降の工程は、上記の実施例と同様に行
われる。The transfer step and the subsequent steps which are carried out in parallel or sequentially with the above steps are carried out in the same manner as in the above-mentioned embodiment.
【0143】上記実施例で用いたイエロー、マジェン
タ、サイアン、ブラックトナーの現像トナー重量に対す
るトナー層電位の変化を図17に示す。これより現像ト
ナー重量の増大に連れて、トナー層電位は上昇してお
り、単色の現像トナー重量と重ね合わせ部分の現像トナ
ー重量が濃度差として、単色の濃度を満足しながら重ね
合せ部分の所望の色に対し一般的な人間が検知できる色
差ΔE≒2を満足することができるのは、現像トナー重
量が0.8mg/cm2 以下であることがわかった。FIG. 17 shows changes in the toner layer potential with respect to the developing toner weights of the yellow, magenta, cyan and black toners used in the above examples. From this, the toner layer potential rises as the weight of the developing toner increases, and the difference between the weight of the developing toner of the monochromatic color and the weight of the developing toner of the superposing portion is the density difference, and the desired density of the superposing portion is satisfied while satisfying the density of the single color. It has been found that the color difference ΔE≈2 that can be detected by a general human being with respect to the above color can satisfy the developing toner weight of 0.8 mg / cm 2 or less.
【0144】現像トナー重量0.8mg/cm2 近辺で
のトナー層電位は50〜60Vであり、図9の現像特性
からもほぼ満足できる濃度であることが理解できる。こ
れらにより、感光体ドラム上のトナー層によって生じる
トナー層電位を低減でき、この結果、とくにハイライト
領域での再現と色文字の再現が向上され、高品質の画像
を得ることができる。The toner layer potential in the vicinity of the developing toner weight of 0.8 mg / cm 2 is 50 to 60 V, and it can be understood from the developing characteristics of FIG. 9 that the density is almost satisfactory. By these, the toner layer potential generated by the toner layer on the photoconductor drum can be reduced, and as a result, the reproduction in the highlight region and the reproduction of color characters are improved, and a high quality image can be obtained.
【0145】実施例7 この実施例7は、実施例1から実施例6を示す図1乃至
図17のいずれかの構成に適用できるものである。以下
画像形成プロセスの違いについて説明する。即ち、この
実施例においては、感光体ドラム21aに対して、レー
ザ露光装置23aより出射されるレーザービームによっ
て、上記実施例の手順と同様にイエローの静電潜像、及
びサイアンの静電潜像を、その最大入力カバレッジに相
当する電位を−250Vになるように形成した。Embodiment 7 This Embodiment 7 can be applied to any one of the configurations shown in FIGS. 1 to 17 showing Embodiments 1 to 6. The difference in the image forming process will be described below. That is, in this embodiment, the yellow electrostatic latent image and the cyan electrostatic latent image are applied to the photosensitive drum 21a by the laser beam emitted from the laser exposure device 23a in the same manner as in the above-described embodiment. Was formed so that the potential corresponding to the maximum input coverage was −250V.
【0146】次に、この静電潜像に対して負に帯電した
第1色目のイエロートナー、及びサイアントナーが付着
(反転現像)するように現像した。この結果、上記静電
潜像の万線形状にほぼ沿って、トナー付着が行われた。Next, the electrostatic latent image was developed so that the negatively charged first color yellow toner and cyan toner would adhere (reverse development). As a result, toner was adhered almost along the line shape of the electrostatic latent image.
【0147】また、感光体ドラム21bに対しては、レ
ーザー露光装置23bより出射されるレーザービームに
よってマジェンタ及びブラックの静電潜像を、その最大
入力カバレッジに相当する電位を−250Vになるよう
に形成した。Further, with respect to the photosensitive drum 21b, the electrostatic latent image of magenta and black is adjusted by the laser beam emitted from the laser exposure device 23b so that the potential corresponding to the maximum input coverage becomes −250V. Formed.
【0148】次に、この感光体ドラム21bの静電潜像
に対して負に帯電した第1色目のマジェンタ及び、ブラ
ックトナーが付着(反転現像)するように現像した。こ
の結果、上記静電潜像の万線形状にほぼ沿って、トナー
付着が行われた。Next, the electrostatic latent image on the photosensitive drum 21b was developed so that the negatively charged magenta of the first color and the black toner adhere (reverse development). As a result, toner was adhered almost along the line shape of the electrostatic latent image.
【0149】上記実施例で用いたイエロー、マジェン
タ、サイアン、ブラックトナーの潜像コントラスト(V
image :画像部電位−Vhigh:感光体帯電電位)に対す
るトナー層電位の変化を図18に示す。これより潜像コ
ントラスト増大に連れて、トナー層電位は上昇してお
り、単色の現像トナー重50〜60V程度であることか
ら、単色の濃度を満足しながら重ね合せ部分の所望の色
に対し一般的な人間が検知できる色差ΔE≒2を満足す
ることができるのは、潜像コントラストが450V以下
である必要がある。The latent image contrasts (V) of the yellow, magenta, cyan and black toners used in the above embodiment are
FIG. 18 shows changes in the toner layer potential with respect to image : image portion potential- Vhigh : photoconductor charging potential. From this, the toner layer potential increases as the latent image contrast increases, and since the monochromatic developing toner weight is about 50 to 60 V, it is generally higher than the desired color in the overlapping portion while satisfying the monochromatic density. It is necessary for the latent image contrast to be 450 V or less in order to satisfy the color difference ΔE≈2 that can be detected by a human being.
【0150】これにより図10の現像特性からもほぼ満
足できる濃度であることが理解できる。これらにより、
感光体ドラム上のトナー層によって生じるトナー層電位
を低減でき、この結果、とくにハイライト領域での再現
と色文字の再現が向上され、高品質の画像を得ることが
できる。From this, it can be understood from the developing characteristics of FIG. 10 that the density is almost satisfactory. By these,
The toner layer potential generated by the toner layer on the photosensitive drum can be reduced. As a result, the reproduction in the highlight region and the reproduction of color characters are improved, and a high quality image can be obtained.
【0151】なお、本発明は、湿式現像でも乾式現像方
式でも同様に適用することができる。また、カラー現像
器で平均粒径7μm以下のトナーを用いることが、高画
質化を達成する上で望ましいが、これ以上の平均粒径の
トナーを用いても良いことは勿論である。The present invention can be similarly applied to both wet development and dry development. Further, it is desirable to use a toner having an average particle size of 7 μm or less in the color developing device in order to achieve high image quality, but it goes without saying that a toner having an average particle size larger than this may be used.
【0152】また、上記の実施例においては、画像デー
タとしてR、G、B、又はL* a*、b* の階調情報と
したが、イメージ出力そのものであるY、M、C、Kも
しくはY、M、Cの画像データを用いてもよい。さら
に、階調を持たないデータでも、画像処理そのものを行
わないスリーク・プリンタでもなんら本発明の特徴を損
なうものではない。Further, in the above-mentioned embodiment, the gradation information of R, G, B or L * a * , b * is used as the image data, but Y, M, C, K which is the image output itself or You may use Y, M, and C image data. Further, even data having no gradation or a sleek printer that does not perform image processing itself will not impair the characteristics of the present invention.
【0153】[0153]
【発明の効果】この発明は、以上の構成及び作用よりな
るもので、感光媒体等を備えた画像形成ユニットを2組
設け、各画像形成ユニットで複数色のトナー像を形成す
るように構成したため、これらの各画像形成ユニットか
ら転写ドラムや中間転写体等へのトナー像の転写は2回
でよく、感光体と転写ドラムや中間転写体等との間の接
触が1カラープリント当たり従来の半分に軽減され、装
置の長寿命化、高信頼性が可能になる。The present invention has the above-described structure and operation, and is provided with two sets of image forming units provided with a photosensitive medium and the like, and each image forming unit forms toner images of a plurality of colors. The transfer of the toner image from each of these image forming units to the transfer drum, the intermediate transfer body, etc. may be performed twice, and the contact between the photoconductor and the transfer drum, the intermediate transfer body, etc. is half that of the conventional one per color print. It is possible to extend the life of the device and increase the reliability.
【0154】また、この発明の請求項第1項又は第2項
記載のカラー画像形成装置では、走査露光により形成さ
れる静電潜像のスクリーン構造が、それぞれの画像形成
ユニット内の複数のトナー像間において異なるので、用
紙、もしくは中間転写体上の平均トナー高さを軽減でき
るため、その結果として色再現、階調再現共に優れ、色
文字も良好に再現する高画質のカラー画像形成装置を提
供することができる。In the color image forming apparatus according to the first or second aspect of the present invention, the screen structure of the electrostatic latent image formed by scanning exposure has a plurality of toners in each image forming unit. Since the images differ from each other, the average toner height on the paper or the intermediate transfer member can be reduced. As a result, a high-quality color image forming apparatus that is excellent in color reproduction, gradation reproduction, and color characters can be obtained. Can be provided.
【0155】さらに、この発明の請求項第1項又は第2
項記載のカラー画像形成装置では、それぞれの画像形成
ユニット内の色間においてスクリーン構造が異なるた
め、多重現像プロセスにおけるトナー層電荷の影響を軽
減でき、安定した多重色のハイライト再現により優れた
グレーバランスとトナー飛び散りのない色文字再現が可
能になることで、その結果として色再現、階調再現共に
優れた、高画質のカラー画像形成装置を提供することが
できる。Further, claim 1 or 2 of the present invention
In the color image forming apparatus described in the paragraph (1), since the screen structure is different between the colors in each image forming unit, it is possible to reduce the influence of the toner layer charge in the multiple development process, and it is possible to achieve stable gray reproduction with excellent highlight reproduction of multiple colors. Since color characters can be reproduced without balance and toner scattering, as a result, it is possible to provide a high-quality color image forming apparatus excellent in color reproduction and gradation reproduction.
【0156】またさらに、この発明の請求項第2項記載
のカラー画像形成装置では、帯電手段と2つの光ビーム
と2つの現像手段とからなる2つの画像形成ユニットに
おいて感光体上にトナー像を重ねて形成するため、4つ
の感光体によるタンデム方式と同等の高速出力が可能に
なり、しかも低コスト、小型装置を実現することができ
る。Further, in the color image forming apparatus according to the second aspect of the present invention, the toner image is formed on the photosensitive member in the two image forming units each including the charging means, the two light beams and the two developing means. Since they are formed in an overlapping manner, high-speed output equivalent to that of a tandem system using four photoconductors is possible, and a low-cost and small-sized device can be realized.
【0157】さらに、この発明の請求項第4項記載のカ
ラー画像形成装置では、上記構成において感光体周長が
最大記録画像長さよりも短く設定することにより、さら
に小型化を可能ならしめるカラー画像形成装置を提供す
ることができる。Further, in the color image forming apparatus according to the fourth aspect of the present invention, in the above structure, the peripheral length of the photosensitive member is set shorter than the maximum recording image length, whereby the color image can be further miniaturized. A forming device can be provided.
【0158】さらに又、この発明の請求項第5項記載の
カラー画像形成装置では、サイアン及びブラックトナー
を有する現像手段がそれぞれ異なるユニットに分配され
るとともに、イエロー及びマジェンタトナーを有する現
像手段がそれぞれ異なるユニットに分配され、かつ1つ
のユニットに配置された現像手段がすべて現像を行う場
合、サイアン及びブラックトナーを有する現像手段がプ
ロセス後工程で現像を行うように構成したので、感光体
上に形成されたトナー層上から赤外レーザー露光を行う
場合において、トナー層透過率による露光のロスを軽減
でき、色再現、階調再現共に優れた、高画質のカラー画
像形成装置を提供することができる。Furthermore, in the color image forming apparatus according to the fifth aspect of the present invention, the developing means having cyan and black toners are distributed to different units, and the developing means having yellow and magenta toners are respectively provided. When the developing means distributed to different units and arranged in one unit all perform development, the developing means having cyan and black toner is configured to perform development in a post-process step, so that it is formed on the photoconductor. It is possible to provide a high-quality color image forming apparatus that can reduce the exposure loss due to the toner layer transmittance when performing infrared laser exposure from the formed toner layer, and that is excellent in color reproduction and gradation reproduction. .
【0159】また更に、この発明の請求項第6項記載の
カラー画像形成装置では、イエロー及びマジェンタトナ
ーの現像トナー重量が0.8mg/cm2 以下であるの
で、トナー層電荷による次色の現像工程への影響を軽減
でき、色再現、階調再現共に優れた、高画質のカラー画
像形成装置を提供することができる。Furthermore, in the color image forming apparatus according to the sixth aspect of the present invention, since the developing toner weights of the yellow and magenta toners are 0.8 mg / cm 2 or less, the development of the next color by the charge of the toner layer is performed. It is possible to provide a high-quality color image forming apparatus that can reduce the influence on the process and is excellent in color reproduction and gradation reproduction.
【0160】さらにまた、この発明の請求項第7項記載
のカラー画像形成装置では、それぞれのユニットに配置
された現像手段の第1色目の潜像コントラスト(V
image −Vhigh)が450V以下であるので、再帯電工
程におけるトナー層電位の上昇を軽減でき、色再現、階
調再現共に優れた、高画質のカラー画像形成装置を提供
することができる。Further, in the color image forming apparatus according to claim 7 of the present invention, the latent image contrast (V) of the first color of the developing means arranged in each unit is
Since image −V high ) is 450 V or less, it is possible to provide a high-quality color image forming apparatus capable of reducing an increase in toner layer potential in the recharging step and excellent in color reproduction and gradation reproduction.
【図1】 図1(a)(b)はこの発明に係るカラー画
像形成装置の要部であるスクリーン構造をそれぞれ概略
説明図である。1A and 1B are schematic explanatory views of a screen structure that is a main part of a color image forming apparatus according to the present invention.
【図2】 図2はこの発明に係るカラー画像形成装置の
一実施例を示す概略構成図である。FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing an embodiment of a color image forming apparatus according to the present invention.
【図3】 図3はレーザー露光装置を示す斜視構成図で
ある。FIG. 3 is a perspective configuration diagram showing a laser exposure apparatus.
【図4】 図4は画像処理装置を示すブロック図であ
る。FIG. 4 is a block diagram showing an image processing apparatus.
【図5】 図5は画像信号の変換特性を示すグラフであ
る。FIG. 5 is a graph showing conversion characteristics of image signals.
【図6】 図6はスクリーン生成回路を示すブロックで
ある。FIG. 6 is a block diagram showing a screen generation circuit.
【図7】 図7(a)(b)は静電潜像のスクリーン像
をそれぞれ示す説明図である。7A and 7B are explanatory views showing screen images of electrostatic latent images, respectively.
【図8】 図8は静電潜像を示すグラフである。FIG. 8 is a graph showing an electrostatic latent image.
【図9】 図9はカラー現像器を示す構成図である。FIG. 9 is a block diagram showing a color developing device.
【図10】 図10は現像コントラストと出力濃度との
関係を示すグラフである。FIG. 10 is a graph showing the relationship between development contrast and output density.
【図11】 図11は感光体ドラム上でのトナー像の重
なり具合を示す模式図である。FIG. 11 is a schematic diagram showing how toner images are superposed on a photosensitive drum.
【図12】 図12は現像トナー重量とトナー像高さと
の関係を示すグラフである。FIG. 12 is a graph showing the relationship between the developing toner weight and the toner image height.
【図13】 図13は現像トナー重量とトナー層電位と
の関係を示すグラフである。FIG. 13 is a graph showing the relationship between the developing toner weight and the toner layer potential.
【図14】 図14はこの発明に係るカラー画像形成装
置の実施例2を示す概略構成図である。FIG. 14 is a schematic configuration diagram showing a second embodiment of the color image forming apparatus according to the present invention.
【図15】 図15はレーザー露光装置を示す斜視構成
図である。FIG. 15 is a perspective configuration diagram showing a laser exposure apparatus.
【図16】 図16は現像トナー重量と透過率との関係
を示すグラフである。FIG. 16 is a graph showing the relationship between the weight of developing toner and the transmittance.
【図17】 図17は現像トナー重量とトナー層電位と
の関係を示すグラフである。FIG. 17 is a graph showing the relationship between the developing toner weight and the toner layer potential.
【図18】 図18は現像電位とトナー層電位との関係
を示すグラフである。FIG. 18 is a graph showing the relationship between the developing potential and the toner layer potential.
【図19】 図19は従来のカラー画像形成装置を示す
概略構成図である。FIG. 19 is a schematic configuration diagram showing a conventional color image forming apparatus.
【図20】 図20は従来のカラー画像形成装置を示す
概略構成図である。FIG. 20 is a schematic configuration diagram showing a conventional color image forming apparatus.
【図21】 図21は従来の現像トナー重量とトナー層
電位との関係を示すグラフである。FIG. 21 is a graph showing the relationship between the conventional developing toner weight and the toner layer potential.
【符号の説明】 21a、21b 感光体ドラム、22a、22b スコ
ロトロン帯電器、23a、23b レーザー露光装置、
24a、24b、24a、24b カラー現像器、25
転写ドラム。[Explanation of reference numerals] 21a, 21b Photoreceptor drums, 22a, 22b Scorotron charger, 23a, 23b Laser exposure device,
24a, 24b, 24a, 24b color developing device, 25
Transfer drum.
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 拓人 神奈川県海老名市本郷2274番地 富士ゼロ ックス株式会社内 (72)発明者 難波 治之 神奈川県海老名市本郷2274番地 富士ゼロ ックス株式会社内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Takuto Tanaka, 2274 Hongo, Ebina, Kanagawa Prefecture, Fuji Xerox Co., Ltd. (72) Haruyuki Namba, 2274, Hongo, Ebina, Kanagawa Prefecture, Fuji Xerox Co., Ltd.
Claims (7)
段と、この帯電手段によって帯電された感光媒体の表面
に画像情報に応じて光ビームを走査露光することにより
静電潜像を形成する露光手段と、前記感光媒体上に形成
された静電潜像を複数色のトナーにより選択的に現像す
る複数の現像手段とからなる画像形成ユニットを2組備
え、上記2組の画像形成ユニットの各感光媒体に対して
帯電、露光、現像工程を複数回行い、当該各感光媒体上
に複数色のトナー像を重ねた状態で形成し、上記2組の
画像形成ユニットの各感光媒体上に形成された複数色の
トナー像を、順次記録媒体又は中間転写体上に転写する
ことによりカラー画像を形成するカラー画像形成装置に
おいて、前記露光手段により形成される静電潜像のスク
リーン構造を、各画像形成ユニット内の複数色のトナー
像間において互いに異ならせたことを特徴とするカラー
画像形成装置。1. A charging means for uniformly charging the surface of a photosensitive medium, and an electrostatic latent image is formed on the surface of the photosensitive medium charged by the charging means by scanning and exposing a light beam according to image information. Two image forming units, each of which includes an exposing unit for exposing the electrostatic latent image formed on the photosensitive medium and a plurality of developing units for selectively developing the electrostatic latent image formed on the photosensitive medium with toner of a plurality of colors. Charging, exposing, and developing steps are performed plural times on each photosensitive medium to form toner images of a plurality of colors on each photosensitive medium, and the toner images are formed on each photosensitive medium of the two image forming units. In a color image forming apparatus for forming a color image by sequentially transferring the formed toner images of a plurality of colors onto a recording medium or an intermediate transfer member, a screen structure of an electrostatic latent image formed by the exposing unit is provided. Each picture A color image forming apparatus characterized in that a plurality of color toner images in an image forming unit are different from each other.
段と、この帯電手段によって帯電された感光媒体の表面
に画像情報に応じて複数の光ビームを走査露光すること
により複数の静電潜像を形成可能な露光手段と、前記感
光媒体上に形成された静電潜像を複数色のトナーにより
選択的に現像する複数の現像手段とからなる画像形成ユ
ニットを2組備え、上記2組の画像形成ユニットの各感
光媒体に対して一様に帯電された感光媒体が1回転する
間に露光、現像工程を複数回行い、当該各感光媒体上に
複数色のトナー像を重ねた状態で形成し、上記2組の画
像形成ユニットの各感光媒体上に形成された複数色のト
ナー像を、順次記録媒体又は中間転写体上に転写するこ
とによりカラー画像を形成するカラー画像形成装置にお
いて、前記露光手段により形成される静電潜像のスクリ
ーン構造を、各画像形成ユニット内の複数色のトナー像
間において互いに異ならせたことを特徴とするカラー画
像形成装置。2. A charging unit for uniformly charging the surface of the photosensitive medium, and a plurality of electrostatic beams by scanning and exposing a plurality of light beams on the surface of the photosensitive medium charged by the charging unit according to image information. Two sets of image forming units each including an exposure unit capable of forming a latent image and a plurality of developing units for selectively developing the electrostatic latent image formed on the photosensitive medium with toner of a plurality of colors are provided. A state in which toner images of a plurality of colors are superposed on each photosensitive medium of the pair of image forming units by performing the exposure and development processes a plurality of times while the photosensitive medium uniformly charged is rotated once. In a color image forming apparatus for forming a color image by sequentially transferring the toner images of a plurality of colors formed on the photosensitive mediums of the above two sets of image forming units onto a recording medium or an intermediate transfer member. The exposure means A color image forming apparatus, wherein the screen structure of the electrostatic latent image formed by the toner image of each of the plurality of colors in each image forming unit is different from each other.
カラー画像形成装置において、走査露光により形成され
る複数の静電潜像のスクリーン構造が、それぞれの画像
形成ユニット間において異なることを特徴とするカラー
画像形成装置。3. The color image forming apparatus according to claim 1 or 2, wherein a screen structure of a plurality of electrostatic latent images formed by scanning exposure is different between the image forming units. A color image forming apparatus characterized by the above.
カラー画像形成装置において、感光媒体の周長がプロセ
ス方向の最大画像長さよりも短いことを特徴とするカラ
ー画像形成装置。4. The color image forming apparatus according to claim 2, wherein the peripheral length of the photosensitive medium is shorter than the maximum image length in the process direction.
カラー画像形成装置において、現像手段はイエロー、マ
ジェンタ、サイアン、ブラックトナーを有し、サイアン
及びブラックトナーを有する現像手段がそれぞれ異なる
画像形成ユニットに分配されるとともに、イエロー及び
マジェンタトナーを有する現像手段がそれぞれ異なる画
像形成ユニットに分配され、かつ、1つの画像形成ユニ
ットに配置された現像手段がすべて現像を行う場合は、
サイアン及びブラックトナーを有する現像手段がプロセ
スの後工程で現像を行うことを特徴とするカラー画像形
成装置。5. The color image forming apparatus according to claim 1, wherein the developing means has yellow, magenta, cyan, and black toners, and the developing means has cyan and black toners, respectively. When the developing units having yellow and magenta toners are respectively distributed to different image forming units while being distributed to different image forming units, and all the developing units arranged in one image forming unit perform development,
A color image forming apparatus, characterized in that a developing means having cyan and black toner develops in a later step of the process.
において、イエロー及びマジェンタトナーの現像トナー
重量が0.8mg/cm2 以下であることを特徴とする
カラー画像形成装置。6. The color image forming apparatus according to claim 5, wherein the developing toner weights of the yellow and magenta toners are 0.8 mg / cm 2 or less.
載のカラー画像形成装置において、各画像形成ユニット
に配置された現像手段の第1色目の静電潜像コントラス
ト(Vimage −Vhigh)が450V以下であることを特
徴とするカラー画像形成装置。7. The color image forming apparatus according to claim 1, wherein the electrostatic latent image contrast (V image −) of the first color of the developing unit arranged in each image forming unit. V high ) is 450 V or less, a color image forming apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6255817A JPH08123123A (en) | 1994-10-20 | 1994-10-20 | Color image forming device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6255817A JPH08123123A (en) | 1994-10-20 | 1994-10-20 | Color image forming device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08123123A true JPH08123123A (en) | 1996-05-17 |
Family
ID=17284043
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6255817A Pending JPH08123123A (en) | 1994-10-20 | 1994-10-20 | Color image forming device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08123123A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001034024A (en) * | 1999-05-20 | 2001-02-09 | Fuji Xerox Co Ltd | Color image forming device and color image forming method |
US6240271B1 (en) * | 1996-05-15 | 2001-05-29 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image formation apparatus and image formation method |
EP1306728A2 (en) * | 1996-10-16 | 2003-05-02 | Ricoh Company, Ltd. | Multicolor image forming method using an intermediate transfer belt and apparatus for the same |
JP2004287079A (en) * | 2003-03-20 | 2004-10-14 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus |
JP2008197482A (en) * | 2007-02-14 | 2008-08-28 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus |
-
1994
- 1994-10-20 JP JP6255817A patent/JPH08123123A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6240271B1 (en) * | 1996-05-15 | 2001-05-29 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image formation apparatus and image formation method |
EP1306728A2 (en) * | 1996-10-16 | 2003-05-02 | Ricoh Company, Ltd. | Multicolor image forming method using an intermediate transfer belt and apparatus for the same |
EP1306728A3 (en) * | 1996-10-16 | 2004-10-13 | Ricoh Company, Ltd. | Multicolor image forming method using an intermediate transfer belt and apparatus for the same |
JP2001034024A (en) * | 1999-05-20 | 2001-02-09 | Fuji Xerox Co Ltd | Color image forming device and color image forming method |
JP2004287079A (en) * | 2003-03-20 | 2004-10-14 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus |
JP2008197482A (en) * | 2007-02-14 | 2008-08-28 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4819426B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4819424B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2568713B2 (en) | Electrophotographic forming method | |
JP4610432B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2002072613A (en) | Image forming device | |
JPH08123123A (en) | Color image forming device | |
JP2887059B2 (en) | Color image forming equipment | |
JP4819423B2 (en) | Image forming apparatus | |
US5459563A (en) | Method of forming a multicolor toner image on a photoreceptor and transferring the formed image to a recording sheet | |
JPH05150607A (en) | Color image forming device | |
JPH06164876A (en) | Color picture forming device | |
JP3073126B2 (en) | Image forming method and image forming apparatus | |
JP2002116632A (en) | Image forming device | |
JP2006098473A (en) | Image forming apparatus | |
JPS60195560A (en) | Image forming method | |
JPH0285872A (en) | Two color image forming apparatus | |
JP2002139867A (en) | Toner for electrophotography and image forming device | |
JP3116187B2 (en) | Image forming method | |
JP2002116594A (en) | Image forming device | |
JP2614063B2 (en) | Image forming device | |
JP2973003B2 (en) | Color image forming equipment | |
JPH067279B2 (en) | Image forming method | |
JPH0812497B2 (en) | Image forming device | |
JPH0895337A (en) | Color image forming device | |
JPH08146697A (en) | Color image forming device |