JPH08115578A - Magnetic disk device - Google Patents

Magnetic disk device

Info

Publication number
JPH08115578A
JPH08115578A JP27586394A JP27586394A JPH08115578A JP H08115578 A JPH08115578 A JP H08115578A JP 27586394 A JP27586394 A JP 27586394A JP 27586394 A JP27586394 A JP 27586394A JP H08115578 A JPH08115578 A JP H08115578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
servo data
magnetic
recording medium
read
disk device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP27586394A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hisafumi Yoshida
寿文 吉田
Atsushi Kaneko
篤 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Microcomputer System Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Microcomputer System Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Microcomputer System Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Microcomputer System Ltd
Priority to JP27586394A priority Critical patent/JPH08115578A/en
Publication of JPH08115578A publication Critical patent/JPH08115578A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Abstract

PURPOSE: To reduce the read-out waiting time of servo data without being accompanied with the increase of the scale of a servo data processing circuit. CONSTITUTION: The simultaneous detection of the servo data by magnetic heads 103a, 103b is eliminated by writing the servo data into recording medium surfaces of the magnetic disks 101, 102 so that the read-out timings of the servo data 104a, 104b are differed from each other between these recording medium surfaces. Then, the servo data read out by the magnetic heads 103a, 103b are selectively transmitted to the servo data processing circuit 111 by a multiplexer 110. Thus, the fetching efficiency of the servo data is improved, and further, the reduction of the waiting time for read-out of servo data is contrived.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、磁気ディスク装置、さ
らにはそれの記録媒体面のトラック位置検出のために当
該記録媒体面に書込まれたサーボデータの取込み技術に
関し、例えば、ハードディスク装置に適用して有効な技
術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a magnetic disk device, and further relates to a technique for taking in servo data written on the surface of a recording medium for detecting the track position on the surface of the recording medium. Related to effective technology.

【0002】[0002]

【従来の技術】ハードディスク装置は、記録媒体である
磁気ディスクとヘッドアセンブリとの組合せが固定され
たタイプの装置であり、上記ディスク部とディスクのア
センブリは、外気から密封されることにより、ほこりの
侵入が防止されている。ディスクの静止時はシェッピン
グゾーンと呼ばれる専用トラックにヘッドが接触され、
ディスクの回転が上がるにしたがって磁気ヘッドが浮上
するようになっており、所謂コンタクトストップスター
ト動作が行われる。そのような磁気ディスク装置におい
て、記録媒体である磁気ディスクへの情報書込みや、磁
気ディスクからの情報読出しは、磁気ヘッドを介して行
われる。この磁気ヘッドには、書込みのためのライトア
ンプと、読出しのためのリードアンプとを含むリード・
ライトICが結合されている。また、磁気ヘッドの目標
トラックへの位置決めは、ヘッドアクチュエータと位置
決め回路とによって構成される閉ループサーボ系によっ
て行われる。高速高精度の位置決めを可能とするため、
目標トラックに接近するまでは速度制御が行われ、目標
トラックに接近した後は位置制御が行われる。位置検出
には、サーボ面と称される磁気ディスク面をトラック位
置検出に利用したトラック追従型が採用されている。
2. Description of the Related Art A hard disk device is a device in which a combination of a magnetic disk, which is a recording medium, and a head assembly is fixed, and the disk unit and the disk assembly are sealed from the outside air to prevent dust. Intrusion is prevented. When the disk is stationary, the head contacts a dedicated track called the shepping zone,
The magnetic head floats as the rotation of the disk increases, and a so-called contact stop start operation is performed. In such a magnetic disk device, writing of information to a magnetic disk which is a recording medium and reading of information from the magnetic disk are performed via a magnetic head. The magnetic head includes a read amplifier including a write amplifier for writing and a read amplifier for reading.
The light IC is coupled. Positioning of the magnetic head on the target track is performed by a closed loop servo system including a head actuator and a positioning circuit. To enable high-speed and high-accuracy positioning,
Speed control is performed until the vehicle approaches the target track, and position control is performed after the vehicle approaches the target track. For position detection, a track following type is used in which a magnetic disk surface called a servo surface is used for track position detection.

【0003】図3には、従来のハードディスク装置にお
ける磁気ヘッド位置決め系が示される。
FIG. 3 shows a magnetic head positioning system in a conventional hard disk drive.

【0004】磁気ディスク201,202が回転可能に
軸支されており、この磁気ディスク201,202に対
応して磁気ヘッド203a,203bが設けられてい
る。磁気ディスク201,202には、磁気ヘッド20
3a,203bの位置決めのためのサーボデータ204
a,204bが記録されている。磁気ヘッド204a,
204bの移動はヘッドアクチュエータ206によって
行われる。このヘッドアクチュエータ206には、リー
ドアンプ207a,207bや、ヘッドセレクト信号に
基づいて、リードアンプ207a,207bの出力信号
を選択するためのマルチプレクサ208が設けられる。
このマルチプレクサ208によって選択された信号がサ
ーボデータ処理回路209で処理され、その処理結果に
基づいて上記ヘッドアクチュエータ206が制御される
ことによって、磁気ヘッド位置の修正が可能とされる。
Magnetic disks 201 and 202 are rotatably supported, and magnetic heads 203a and 203b are provided corresponding to the magnetic disks 201 and 202. The magnetic heads 20 are attached to the magnetic disks 201 and 202.
Servo data 204 for positioning 3a and 203b
a and 204b are recorded. Magnetic head 204a,
The movement of 204b is performed by the head actuator 206. The head actuator 206 is provided with read amplifiers 207a and 207b and a multiplexer 208 for selecting an output signal of the read amplifiers 207a and 207b based on a head select signal.
The signal selected by the multiplexer 208 is processed by the servo data processing circuit 209, and the head actuator 206 is controlled based on the processing result, so that the magnetic head position can be corrected.

【0005】尚、磁気ヘッドによるサーボデータ検出に
ついて記載された文献の例としては、日経BP社から発
行された「日経エレクトロニクス1985.2.25
(第181頁〜第182頁)」がある。
As an example of a document describing the detection of servo data by a magnetic head, "Nikkei Electronics 1985.2.25" issued by Nikkei BP Co., Ltd.
(Pages 181 to 182) ”.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】上記従来のハードディ
スク装置においては、磁気ディスク201,202にお
けるサーボデータ204a,204bの記録位置が一致
しているため、サーボデータ204a,204bがそれ
ぞれ磁気ヘッド203a,203bによって同時に検出
可能とされる。しかしながら、サーボデータ処理回路が
一系統であるため、磁気ヘッド203a,203bによ
ってそれぞれ検出されたサーボデータを同時に処理する
ことができない。換言すれば、サーボデータの処理は、
ヘッドセレクト信号に基づくマルチプレクサ208の選
択動作によって選択されたもののみとされる。例えば、
マルチプレクサ208によってリードアンプ207aの
出力信号が選択され、磁気ディスク201がアクセス対
象とされる場合に、この磁気ディスク201のサーボデ
ータのみが処理対象とされ、他の磁気ディスク202に
おけるサーボデータは処理対象とされない。リードアン
プ207a,207bに対応して、複数のサーボデータ
処理回路209を設け、リードアンプ207a,207
bの出力信号を個別的に処理するようにすれば、磁気デ
ィスク201,202のサーボデータを平行して効率良
く取込んで処理することができるが、そうすると、サー
ボデータ処理回路が磁気ヘッドに対応して複数系統必要
となるため、その回路規模が大きくなってしまい、特に
小型化が要求されるハードディスク装置では好ましくな
い。ハードディスク装置において、サーボデータ検出や
それの処理を速やかに行うことは、磁気ヘッドの目標ト
ラックへの位置決めを速やかに行えることになり、ハー
ドディスク装置のアクセス時間の短縮を図る上で有効と
されるため、サーボデータの取込系の改善が望まれる。
In the above conventional hard disk device, since the recording positions of the servo data 204a and 204b on the magnetic disks 201 and 202 are the same, the servo data 204a and 204b are respectively recorded on the magnetic heads 203a and 203b. Can be detected at the same time. However, since the servo data processing circuit is one system, the servo data detected by the magnetic heads 203a and 203b cannot be processed simultaneously. In other words, the servo data processing is
Only those selected by the selecting operation of the multiplexer 208 based on the head select signal are set. For example,
When the output signal of the read amplifier 207a is selected by the multiplexer 208 and the magnetic disk 201 is the access target, only the servo data of this magnetic disk 201 is the processing target, and the servo data of the other magnetic disk 202 is the processing target. Not taken A plurality of servo data processing circuits 209 are provided corresponding to the read amplifiers 207a and 207b.
If the output signal of b is processed individually, the servo data of the magnetic disks 201 and 202 can be efficiently captured in parallel and processed. Then, the servo data processing circuit corresponds to the magnetic head. Moreover, since a plurality of systems are required, the circuit scale becomes large, which is not preferable in a hard disk device that requires a particularly small size. In the hard disk device, rapid detection of servo data and its processing are effective in positioning the magnetic head to the target track promptly, which is effective in shortening the access time of the hard disk device. It is desired to improve the servo data acquisition system.

【0007】本発明の目的は、サーボデータ処理回路の
規模増大を伴うことなく、サーボデータ読出し待ち時間
の短縮を図るための技術を提供することにある。
An object of the present invention is to provide a technique for shortening the servo data read waiting time without increasing the scale of the servo data processing circuit.

【0008】本発明の前記並びにその他の目的と新規な
特徴は本明細書の記述及び添付図面から明らかになるで
あろう。
The above and other objects and novel features of the present invention will be apparent from the description of this specification and the accompanying drawings.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち代表的なものの概要を簡単に説明すれば下記
の通りである。
The outline of the representative one of the inventions disclosed in the present application will be briefly described as follows.

【0010】すなわち、磁気ディスク装置において、複
数の記録媒体面間でサーボデータの読取りタイミングが
互いに異なるように、上記記録媒体面にサーボデータを
書込み、さらに上記磁気ヘッドによって読取られたサー
ボデータを選択的に上記サーボデータ処理回路に伝達す
るための選択手段を設ける。このとき、上記複数の磁気
ヘッドの検出結果を比較するための比較手段を設け、こ
の比較手段の比較結果に基づいて上記選択手段の選択動
作が制御されるように構成することができる。また、上
記複数の磁気ヘッドに対応して複数の増幅手段を設け、
さらにこの複数の増幅手段に対応して、増幅手段の差動
出力信号をシングルエンド信号に変換するための複数の
変換手段を設け、この複数の変換手段から出力されるシ
ングルエンド信号が上記比較手段で比較されるように構
成することができる。
That is, in the magnetic disk device, the servo data is written on the recording medium surface so that the reading timing of the servo data is different among the plural recording medium surfaces, and the servo data read by the magnetic head is selected. A selection means for transmitting the data to the servo data processing circuit is provided. At this time, comparison means for comparing the detection results of the plurality of magnetic heads may be provided, and the selection operation of the selection means may be controlled based on the comparison results of the comparison means. Further, a plurality of amplifying means are provided corresponding to the plurality of magnetic heads,
Further, a plurality of conversion means for converting the differential output signal of the amplification means into a single end signal is provided corresponding to the plurality of amplification means, and the single end signals output from the plurality of conversion means are the comparison means. Can be configured to be compared with.

【0011】[0011]

【作用】上記した手段によれば、複数の記録媒体面間で
サーボデータの読取りタイミングが互いに異なるよう
に、記録媒体面にサーボデータが書込まれることは、異
なる記録媒体面のサーボデータの同時検出を排除する。
そして、上記選択手段は、磁気ヘッドによって検出され
たサーボデータを選択的に、一系統の上記サーボデータ
処理回路に順次伝達可能とする。このことが、サーボデ
ータ処理回路の規模増大を伴うことなく、複数の記録媒
体面のサーボデータ取込みの効率向上、さらにはサーボ
データ読出し待ち時間の短縮化を達成する。
According to the above-mentioned means, the servo data is written on the recording medium surface so that the reading timings of the servo data are different among the plural recording medium surfaces. Eliminate detection.
Then, the selecting means enables the servo data detected by the magnetic head to be selectively transmitted sequentially to the servo data processing circuit of one system. This achieves an improvement in the efficiency of capturing servo data on a plurality of recording medium surfaces and a reduction in the servo data read wait time without increasing the scale of the servo data processing circuit.

【0012】[0012]

【実施例】図2には、本発明の一実施例であるハードデ
ィスク装置の全体的な構成が示される。
FIG. 2 shows the overall construction of a hard disk drive according to an embodiment of the present invention.

【0013】ハードディスク装置(固定ディスク装置と
も称される)は、外部記憶装置として用いられている磁
気ディスク装置のうち、記憶媒体であるディスク部とヘ
ッドアセンブリとの組合せが固定されたタイプの装置と
される。
A hard disk device (also called a fixed disk device) is a magnetic disk device used as an external storage device of a type in which a combination of a disk unit as a storage medium and a head assembly is fixed. To be done.

【0014】図2では省略されているが、ハードディス
ク装置においては、円板状の記録媒体(磁気ディスク)
が設けられ、この記録媒体への情報の書込み・読出し
が、磁気ヘッド103a,103bを介して行われるよ
うになっている。上記磁気ヘッド103a,103bに
は、特に制限されないが、MnZnフェライト製コアの
ものが適用される。ヘッドディスク面に磁気ヘッドがコ
ンタクトされた状態でスタート/ストップが行われる。
ディスクが定速回転に達すると空気流により磁気ヘッド
が0.4〜1.5μmディスク面より浮上され、ディス
ク面との間にギャップが形成される。そのようなギャッ
プに微細なゴミが入るとヘッドクラッシュの原因となる
ため、ヘッドアッセンブリは厳重に密封されている。磁
気ヘッド103a,103bはリードライト回路50に
結合される。このリードライト回路50は、磁気ヘッド
103a,103bに対応して設けられたリードライト
アンプ114や、ヘッド切換えのためのヘッド選択回路
52、増幅回路53、フリップフロップ54などを含
み、特に制限されないが、公知の半導体集積回路製造技
術により単結晶シリコン基板などの一つの半導体基板に
形成されている。そのようなリードライト回路50は、
雑音の影響を低減するため、磁気ヘッド103a,10
3bを支持する腕部材など、当該磁気ヘッドの近傍に配
置され、各種信号線によってメインボード60に結合さ
れる。このメインボード60には、本実施例装置全体の
制御を司るためのコントローラ55や、磁気ディスク1
03a,103bへの書込み信号及び読み出し信号の処
理を行う信号処理回路56、磁気ヘッド103a,10
3bの位置決めのためのサーボデータ処理を行うサーボ
データ処理回路111、このサーボデータ処理回路11
1の処理出力信号に基づいて、ヘッドアクチュエータ1
13の動作を制御するためのヘッドアクチュエータ制御
回路112などが搭載されている。上記コントローラ5
5は、マイクロコンピュータなどによって構成される。
また、上記信号処理回路56において、書込みのための
2進データは、所定の記録方式に従って変調される。そ
れに対して、データ読出し時には、増幅回路53からの
出力信号に対してピーク検出処理や、復調によりタイミ
ングパルスとデータとの分離処理が行われる。
Although not shown in FIG. 2, in a hard disk device, a disk-shaped recording medium (magnetic disk) is used.
Is provided, and writing / reading of information to / from this recording medium is performed via the magnetic heads 103a and 103b. The magnetic heads 103a and 103b are not particularly limited, but cores made of MnZn ferrite are applied. Start / stop is performed with the magnetic head in contact with the head disk surface.
When the disk reaches constant speed rotation, the air flow causes the magnetic head to float above the disk surface of 0.4 to 1.5 μm, forming a gap between the magnetic head and the disk surface. The head assembly is tightly sealed because fine dust in such a gap causes a head crash. The magnetic heads 103a and 103b are coupled to the read / write circuit 50. The read / write circuit 50 includes a read / write amplifier 114 provided for the magnetic heads 103a and 103b, a head selection circuit 52 for switching heads, an amplifier circuit 53, a flip-flop 54, and the like, but is not particularly limited. It is formed on one semiconductor substrate such as a single crystal silicon substrate by a known semiconductor integrated circuit manufacturing technique. Such a read / write circuit 50
In order to reduce the influence of noise, the magnetic heads 103a, 10a
The arm member supporting 3b is arranged in the vicinity of the magnetic head and is connected to the main board 60 by various signal lines. The main board 60 has a controller 55 for controlling the entire apparatus of this embodiment and the magnetic disk 1.
03a, 103b, signal processing circuit 56 for processing write signals and read signals, magnetic heads 103a, 10
Servo data processing circuit 111 for performing servo data processing for positioning 3b, and this servo data processing circuit 11
1 based on the processed output signal of
A head actuator control circuit 112 and the like for controlling the operation of No. 13 are mounted. The controller 5
5 is constituted by a microcomputer or the like.
In the signal processing circuit 56, the binary data for writing is modulated according to a predetermined recording method. On the other hand, at the time of reading data, peak detection processing is performed on the output signal from the amplifier circuit 53, and timing pulse and data separation processing is performed by demodulation.

【0015】リードライトアンプ114は、磁気ヘッド
103a,103bに対応して設けられたリードアンプ
105a,105bや、ライトアンプ106a,106
bを含む。磁気ヘッド103a,103bからの読出し
情報は、対応するリードアンプ105a,105bによ
って増幅されるようになっている。また、磁気ヘッド1
03a,103bには、対応するライトアンプ106
a,106bを介して書込み電流が供給されるようにな
っている。リードアンプ105a,105bの出力信号
は、後段に配置された増幅回路53によって増幅された
後にメインボード60の信号処理回路56に伝達され
る。また、この信号処理回路56からの書込み用データ
は、フリップフロップ54及びヘッド選択回路52を介
してライトアンプ106a,106bに伝達される。
The read / write amplifier 114 includes read amplifiers 105a and 105b provided corresponding to the magnetic heads 103a and 103b and write amplifiers 106a and 106a.
b is included. The read information from the magnetic heads 103a and 103b is amplified by the corresponding read amplifiers 105a and 105b. The magnetic head 1
03a and 103b include corresponding write amplifiers 106
A write current is supplied via a and 106b. The output signals of the read amplifiers 105a and 105b are amplified by the amplifier circuit 53 arranged in the subsequent stage and then transmitted to the signal processing circuit 56 of the main board 60. The write data from the signal processing circuit 56 is transmitted to the write amplifiers 106a and 106b via the flip-flop 54 and the head selection circuit 52.

【0016】磁気ヘッド103a,103bの目標トラ
ックへの位置決めは、ヘッドアクチュエータ113や、
サーボデータ処理回路111、ヘッドアクチュエータ制
御回路112などによって形成される磁気ヘッド位置決
め系によって行われ、本実施例において、この磁気ヘッ
ド位置決め系は、記録媒体面のサーボデータをトラック
位置検出に利用したトラック追従型とされる。
The positioning of the magnetic heads 103a and 103b on the target track is performed by the head actuator 113 or
This is performed by a magnetic head positioning system formed by a servo data processing circuit 111, a head actuator control circuit 112, and the like. In this embodiment, this magnetic head positioning system uses the servo data of the recording medium surface for track position detection. Followed.

【0017】図1には本実施例装置における磁気ヘッド
位置決め系が示される。
FIG. 1 shows a magnetic head positioning system in the apparatus of this embodiment.

【0018】特に制限されないが、針状磁性粒子をバイ
ンダと混合し、それを円板状のアルミニウム合金基板上
に塗布して成る磁気ディスク101,102が回転可能
に軸支されており、この磁気ディスク101,102に
対応して磁気ヘッド103a,103bが設けられてい
る。磁気ディスク101,102は、特に制限されない
が、誘導電動機などによって回転駆動されるようになっ
ており、そのような磁気ディスク101,102には、
磁気ヘッド103a,103bの目標トラックへの位置
決めのためのサーボデータ104a,104bが記録さ
れている。サーボデータ104a,104bは、それぞ
れ磁気ディスク101,102における全てのトラック
に上に、所定の間隔で複数個記録される。本実施例にお
いて、このサーボデータ104a,104bは、記録媒
体である磁気ディスク101,102の記録面間でサー
ボデータの読取りタイミングが互いに異なるように書込
まれている。つまり、従来技術によれば、図3に示され
るように、磁気ディスク201,202において、サー
ボデータ204a,204bの記録位置が一致している
ために、サーボデータ204a,204bがそれぞれ磁
気ヘッド203a,203bによって同時に検出される
ようになっているが、本実施例装置においては、図1に
示されるように、磁気ディスク101,102間で、サ
ーボデータの記録位置がディスク回転方向にずれて形成
されることにより、磁気ヘッド103a,103bによ
って交互にサーボデータ検出が行われるようになってい
る。
Although not particularly limited, magnetic disks 101 and 102 formed by mixing acicular magnetic particles with a binder and coating the mixture on a disc-shaped aluminum alloy substrate are rotatably supported by the magnetic disk. Magnetic heads 103a and 103b are provided corresponding to the disks 101 and 102. Although not particularly limited, the magnetic disks 101 and 102 are designed to be rotationally driven by an induction motor or the like, and such magnetic disks 101 and 102 include:
Servo data 104a and 104b for positioning the magnetic heads 103a and 103b on the target track are recorded. A plurality of servo data 104a and 104b are recorded on all tracks of the magnetic disks 101 and 102, respectively, at predetermined intervals. In this embodiment, the servo data 104a and 104b are written such that the read timings of the servo data are different between the recording surfaces of the magnetic disks 101 and 102 which are recording media. That is, according to the conventional technique, as shown in FIG. 3, since the recording positions of the servo data 204a and 204b are the same on the magnetic disks 201 and 202, the servo data 204a and 204b are respectively recorded on the magnetic heads 203a and 203b. Although it is detected by 203b at the same time, in the apparatus of this embodiment, as shown in FIG. 1, the recording position of the servo data is formed between the magnetic disks 101 and 102 while being displaced in the disk rotation direction. As a result, the servo data is alternately detected by the magnetic heads 103a and 103b.

【0019】また、上記磁気ヘッド104a,104b
の移動はヘッドアクチュエータ113によって行われ
る。このヘッドアクチュエータ113には、磁気ヘッド
103a,103bに結合されたリードライトアンプ1
14が設けられている。磁気ヘッド103a,103b
の検出信号は、増幅手段としてのリードアンプ105
a,105bによってそれぞれ増幅された後に、後段の
サーボデータ取込回路109に伝達されるようになって
いる。
The magnetic heads 104a and 104b are also provided.
Is moved by the head actuator 113. The head actuator 113 includes a read / write amplifier 1 coupled to the magnetic heads 103a and 103b.
14 are provided. Magnetic heads 103a and 103b
Is detected by the read amplifier 105 as an amplifying means.
After being respectively amplified by a and 105b, they are transmitted to the servo data fetch circuit 109 in the subsequent stage.

【0020】このサーボデータ取込回路109は、上記
リードアンプ105a,105bの差動出力信号をシン
グルエンド信号に変換するための変換手段としての変換
アンプ107a,107bと、この変換アンプ107
a,107bの出力電圧レベルを比較するための比較手
段としての電圧比較回路108と、この電圧比較回路1
08の出力信号に基づいて、リードアンプ105a,1
05bの出力信号を選択的に後段のサーボデータ処理回
路111に伝達するための選択手段としてのマルチプレ
クサ110とを含む。サーボデータの記録位置がディス
ク回転方向にずれて形成されることにより、磁気ヘッド
103a,103bによって交互にサーボデータ検出が
行われることから、例えば、磁気ヘッド103aによっ
てサーボデータ104aが検出されるとき、磁気ヘッド
103bではサーボデータは検出されない。そのため、
電圧比較回路108での電圧比較においては、変換アン
プ107bの出力電圧に比べて変換アンプ107aの出
力電圧のレベルが高くなり、それによりプレクサ110
は、リードアンプ105aの出力信号を選択してそれを
サーボデータ処理回路106に伝達する。サーボデータ
処理回路111では、マルチプレクサ110を介して伝
達された信号の全波整流、及びその全波整流出力信号の
保持する。そして、この保持された信号に基づいてヘッ
ドアクチュエータ制御回路112は、ヘッドアクチュエ
ータ113の動作を制御する。このヘッドアクチュエー
タ113の制御により、上記サーボデータ検出に基づく
磁気ヘッドの目標トラックへの位置決めが行われる。
The servo data acquisition circuit 109 includes conversion amplifiers 107a and 107b as conversion means for converting the differential output signals of the read amplifiers 105a and 105b into single-ended signals, and the conversion amplifier 107.
The voltage comparison circuit 108 as a comparison means for comparing the output voltage levels of a and 107b, and this voltage comparison circuit 1
The read amplifiers 105a, 1a based on the output signal of 08.
And a multiplexer 110 as a selection means for selectively transmitting the output signal of 05b to the servo data processing circuit 111 in the subsequent stage. Since the recording positions of the servo data are formed to be displaced in the disk rotation direction, the servo data is alternately detected by the magnetic heads 103a and 103b. For example, when the servo data 104a is detected by the magnetic head 103a, No servo data is detected by the magnetic head 103b. for that reason,
In the voltage comparison in the voltage comparison circuit 108, the level of the output voltage of the conversion amplifier 107a becomes higher than the output voltage of the conversion amplifier 107b, which causes the plexer 110 to operate.
Selects the output signal of the read amplifier 105a and transmits it to the servo data processing circuit 106. The servo data processing circuit 111 holds the full-wave rectified output signal of the signal transmitted through the multiplexer 110 and the full-wave rectified output signal. Then, the head actuator control circuit 112 controls the operation of the head actuator 113 based on the held signal. By controlling the head actuator 113, the magnetic head is positioned on the target track based on the detection of the servo data.

【0021】同様に、磁気ヘッド103bによってサー
ボデータ104bが検出されるとき、磁気ヘッド103
aではサーボデータは検出されないため、電圧比較回路
108での電圧比較においては、変換アンプ107aの
出力電圧に比べて変換アンプ107bの出力電圧のレベ
ルが高くなり、それにより、マルチプレクサ110では
リードアンプ105bの出力信号が選択され、それが、
後段のサーボデータ処理回路111に伝達される。その
ように、磁気ヘッド103a,103bによって、磁気
ディスク101,102のサーボデータが交互に検出さ
れ、それがマルチプレクサ110を介してサーボデータ
処理回路111に伝達されることによって、このサーボ
データ処理回路111では磁気ディスク101,102
のサーボデータが、平行して処理される。そのように、
磁気ディスク101,102のサーボデータ104a,
104bが効率良くサーボデータ処理回路111に取込
まれることによって、サーボデータの読み出し待ち時間
を短縮することができる。つまり、本実施例において、
サーボデータの読み出し待ち時間は、図3に示される従
来装置に比べて、1/(記録媒体面数)となる。例え
ば、記録媒体面数が2の場合、サーボデータの読み出し
待ち時間は1/2に短縮されるし、記録媒体面数が4の
場合には、サーボデータの読み出し待ち時間は1/4に
短縮される。このように記録媒体面数が多いほど、換言
すれば磁気ディスク枚数が多いほど、サーボデータの読
み出し待ち時間は短くなる。
Similarly, when the servo data 104b is detected by the magnetic head 103b, the magnetic head 103b is detected.
In the voltage comparison in the voltage comparison circuit 108, the level of the output voltage of the conversion amplifier 107b becomes higher than the output voltage of the conversion amplifier 107a because the servo data is not detected in a. The output signal of
It is transmitted to the servo data processing circuit 111 in the subsequent stage. In this way, the magnetic heads 103a and 103b alternately detect the servo data of the magnetic disks 101 and 102, and the servo data is transmitted to the servo data processing circuit 111 via the multiplexer 110. Then, the magnetic disks 101, 102
Servo data are processed in parallel. so,
Servo data 104a of the magnetic disks 101 and 102,
By efficiently capturing 104b in the servo data processing circuit 111, the waiting time for reading the servo data can be shortened. That is, in this embodiment,
The waiting time for reading the servo data is 1 / (number of recording medium surfaces) as compared with the conventional device shown in FIG. For example, when the number of recording medium surfaces is 2, the servo data read waiting time is shortened to 1/2, and when the recording medium surface number is 4, the servo data read waiting time is shortened to 1/4. To be done. As described above, the larger the number of recording medium surfaces, in other words, the larger the number of magnetic disks, the shorter the waiting time for reading the servo data.

【0022】尚、電圧比較回路108の出力信号は、メ
インボードのコントローラ55に供給されるようになっ
ており、このコントローラ55は、電圧比較回路108
の出力信号に基づいて、現在取込まれたサーボデータ
が、いずれの記録媒体面のものであるかが認識され、そ
れによって、アクチュエータの駆動対象とされる磁気ヘ
ッドが判別されるようになっている。
The output signal of the voltage comparison circuit 108 is supplied to the controller 55 on the main board. This controller 55 is connected to the voltage comparison circuit 108.
It is possible to recognize which recording medium surface the currently fetched servo data belongs to based on the output signal of, and thereby to determine the magnetic head to be driven by the actuator. There is.

【0023】上記実施例によれば、以下の作用効果を得
ることができる。
According to the above embodiment, the following operational effects can be obtained.

【0024】(1)磁気ディスク101,102の記録
媒体面間でサーボデータ104a,104bの読取りタ
イミングが互いに異なるように、当該記録媒体面にサー
ボデータが書込まれることにより、磁気ヘッド103
a,103bによるサーボデータの同時検出が排除さ
れ、そして、磁気ヘッド103a,103bによって読
取られたサーボデータが、選択手段としてのマルチプレ
クサ110により選択的にサーボデータ処理回路111
に伝達されるので、サーボデータの取込み効率の向上を
図ることができ、それによってサーボデータ読出し待ち
時間の短縮を図ることができる。そのようにサーボデー
タ読出し待ち時間が短縮されることによって、磁気ヘッ
ドの目標トラックへの位置決めを速やかに行うことがで
きるので、ハードディスク装置のアクセス時間を短縮す
ることができる。しかも、サーボデータ処理回路111
は、従来装置の場合と同様に一系統で良いから、サーボ
データの読出し待ち時間の短縮において、サーボデータ
処理回路111の回路規模の増大を伴わずに済む。
(1) The magnetic head 103 is written by writing servo data on the recording medium surfaces of the magnetic disks 101 and 102 so that the reading timings of the servo data 104a and 104b are different between the recording medium surfaces.
Simultaneous detection of servo data by a and 103b is eliminated, and the servo data read by the magnetic heads 103a and 103b is selectively servo data processing circuit 111 by a multiplexer 110 as selection means.
Therefore, it is possible to improve the efficiency of fetching the servo data and thereby shorten the waiting time for reading the servo data. Since the waiting time for reading the servo data is shortened as described above, the magnetic head can be quickly positioned on the target track, so that the access time of the hard disk device can be shortened. Moreover, the servo data processing circuit 111
Since only one system is required as in the case of the conventional device, the servo data read circuit wait time can be shortened without increasing the circuit scale of the servo data processing circuit 111.

【0025】(2)複数の磁気ヘッド103a,103
bの検出結果を比較するための比較手段として電圧比較
回路108が設けられ、この電圧比較回路108の比較
結果に基づいて上記マルチプレクサ110の選択動作が
制御されるように構成されることにより、磁気ヘッド1
03a,103bによるサーボデータ検出に応じて的確
にマルチプレクサ110の選択動作を制御することがで
きる。
(2) Multiple magnetic heads 103a, 103
The voltage comparison circuit 108 is provided as a comparison means for comparing the detection results of b, and the selection operation of the multiplexer 110 is controlled based on the comparison result of the voltage comparison circuit 108. Head 1
It is possible to accurately control the selection operation of the multiplexer 110 according to the servo data detection by 03a and 103b.

【0026】(3)磁気ヘッド103a,103bによ
る検出信号を増幅するための増幅手段としてのリードア
ンプ105a,105bと、このリードアンプ105
a,105bの差動出力信号をシングルエンド信号に変
換するための複数の変換手段としての変換アンプ107
a,107bとが設けられ、この変換アンプ107a,
107bから出力されるシングルエンド信号が上記電圧
比較回路108によって比較されるように構成されるこ
とにより、電圧比較回路108での電圧比較を的確に行
うことができる。
(3) Read amplifiers 105a and 105b as amplifying means for amplifying the detection signals from the magnetic heads 103a and 103b, and the read amplifier 105.
Conversion amplifier 107 as a plurality of conversion means for converting the differential output signals of a and 105b into a single end signal
a and 107b are provided, and the conversion amplifiers 107a, 107a,
Since the single end signal output from 107b is configured to be compared by the voltage comparison circuit 108, the voltage comparison circuit 108 can accurately perform the voltage comparison.

【0027】以上本発明者によってなされた発明を実施
例に基づいて具体的に説明したが、本発明はそれに限定
されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲におい
て種々変更可能であることは言うまでもない。
Although the invention made by the present inventor has been specifically described based on the embodiments, the present invention is not limited thereto, and it goes without saying that various modifications can be made without departing from the scope of the invention. Yes.

【0028】例えば、上記実施例では2枚の磁気ディス
ク101,102を有するものについて説明したが、磁
気ディスクを3枚以上設けることができる。また、上記
実施例では一つの磁気ディスクに一つの記録媒体面が形
成されるように説明したが、実際のハードディスク装置
においては、一つの磁気ディスクの両面が記録媒体面と
して使用されることが多く、そのような場合においても
本発明を適用することができる。さらに、上記実施例で
は、サーボデータ取込回路109をリードライト回路5
0に搭載するものについて説明したが、このサーボデー
タ取込回路109を、サーボデータ処理回路111とと
もに、メインボード60上に載置するようにしても良
い。上記実施例では電圧レベルを比較する電圧レベル比
較回路108を設けたものについて説明したが、この電
圧レベル比較回路108に代えて、変換アンプ107
a,107bの出力電圧をディジタル信号に変換するた
めのA/D変換器を設け、図2に示されるコントローラ
55を形成するマイクロコンピュータなどによって、上
記A/D変換器の出力値の比較処理を行い、その比較結
果に基づいてマルチプレクサ110の動作を制御するよ
うにしても良い。
For example, in the above-mentioned embodiment, the one having two magnetic disks 101 and 102 has been described, but three or more magnetic disks can be provided. Further, in the above embodiment, one magnetic disk has one recording medium surface formed, but in an actual hard disk device, both surfaces of one magnetic disk are often used as the recording medium surface. The present invention can be applied to such a case. Further, in the above embodiment, the servo data acquisition circuit 109 is replaced by the read / write circuit 5.
However, the servo data fetch circuit 109 may be mounted on the main board 60 together with the servo data processing circuit 111. In the above embodiment, the description has been given of the case where the voltage level comparison circuit 108 for comparing the voltage levels is provided, but instead of the voltage level comparison circuit 108, the conversion amplifier 107.
A / D converter for converting the output voltage of a, 107b into a digital signal is provided, and the output value of the A / D converter is compared by a microcomputer or the like forming the controller 55 shown in FIG. The operation of the multiplexer 110 may be controlled based on the comparison result.

【0029】以上の説明では主として本発明者によって
なされた発明をその背景となった利用分野であるハード
ディスク装置に適用した場合について説明したが、本発
明はそれに限定されるものではなく、情報のランダムア
クセスを可能とする磁気ディスク装置に広く適用するこ
とができる。
In the above description, the case where the invention made by the present inventor is mainly applied to the hard disk drive which is the field of application which is the background of the invention has been described. However, the present invention is not limited to this and random information is used. It can be widely applied to magnetic disk devices that enable access.

【0030】本発明は、少なくとも複数の記録媒体面を
含むことを条件に適用することができる。
The present invention can be applied on condition that it includes at least a plurality of recording medium surfaces.

【0031】[0031]

【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば下記
の通りである。
The effects obtained by the typical ones of the inventions disclosed in the present application will be briefly described as follows.

【0032】すなわち、複数の記録媒体面間でサーボデ
ータの読取りタイミングが互いに異なるように、記録媒
体面にサーボデータが書込まれることにより、複数の磁
気ヘッドによるサーボデータの同時検出が排除され、そ
して、磁気ヘッドによって読取られたサーボデータが、
選択手段により選択的に上記サーボデータ処理回路に伝
達されるので、サーボデータ処理回路の規模増大を伴う
ことなく、複数の記録媒体面のサーボデータ取込みの効
率向上を図ることができ、それによって、サーボデータ
読出し待ち時間の短縮を図ることができる。そのように
サーボデータの読出し待ち時間が短縮されることによ
り、磁気ヘッドを目標トラックへ速やかに位置決めする
ことができるので、アクセス時間の短縮化を図ることが
できる。
That is, the servo data is written on the recording medium surface so that the read timings of the servo data are different among the plural recording medium surfaces, thereby eliminating the simultaneous detection of the servo data by the plurality of magnetic heads. Then, the servo data read by the magnetic head is
Since it is selectively transmitted to the servo data processing circuit by the selection means, it is possible to improve the efficiency of capturing servo data on a plurality of recording medium surfaces without increasing the scale of the servo data processing circuit. The waiting time for reading servo data can be shortened. Since the waiting time for reading the servo data is shortened as described above, the magnetic head can be quickly positioned on the target track, so that the access time can be shortened.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例であるハードディスク装置に
おける磁気ヘッド位置決め系の構成例ブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram of a configuration example of a magnetic head positioning system in a hard disk device that is an embodiment of the present invention.

【図2】上記ハードディスク装置における書込み・読出
し系の構成例ブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram of a configuration example of a writing / reading system in the hard disk device.

【図3】従来のハードディスク装置における磁気ヘッド
位置決め系の構成例ブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram of a configuration example of a magnetic head positioning system in a conventional hard disk device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

50 リードライト回路 52 ヘッド選択回路 53 増幅回路 54 フリップフロップ 55 コントローラ 56 信号処理回路 101,102 磁気ディスク 103a,103b 磁気ヘッド 104a,104b サーボデータ 107a,107b 変換アンプ 108 電圧比較回路 109 サーボデータ取込み回路 110 マルチプレクサ 111 サーボデータ処理回路 112 ヘッドアクチュエータ制御回路 113 ヘッドアクチュエータ 114 リードライトアンプ 50 read / write circuit 52 head selection circuit 53 amplification circuit 54 flip-flop 55 controller 56 signal processing circuit 101, 102 magnetic disk 103a, 103b magnetic head 104a, 104b servo data 107a, 107b conversion amplifier 108 voltage comparison circuit 109 servo data acquisition circuit 110 Multiplexer 111 Servo data processing circuit 112 Head actuator control circuit 113 Head actuator 114 Read / write amplifier

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の記録媒体面と、この複数の記録媒
体面に対応して設けられ、当該記録媒体面のトラック位
置検出のために当該記録媒体面に書込まれたサーボデー
タを読取り可能な磁気ヘッドと、この磁気ヘッドによっ
て読取られたサーボデータを処理するためのサーボデー
タ処理回路とを含む磁気ディスク装置において、上記複
数の記録媒体面間でサーボデータの読取りタイミングが
互いに異なるように、上記記録媒体面にサーボデータが
書込まれ、且つ、上記磁気ヘッドによって読取られたサ
ーボデータを選択的に上記サーボデータ処理回路に伝達
するための選択手段を含むことを特徴とする磁気ディス
ク装置。
1. A plurality of recording medium surfaces, and servo data written on the recording medium surfaces for detecting track positions of the recording medium surfaces, which are provided corresponding to the plurality of recording medium surfaces, can be read. In a magnetic disk device including a magnetic head and a servo data processing circuit for processing servo data read by the magnetic head, the servo data read timings are different between the plurality of recording medium surfaces, A magnetic disk device comprising servo data written on the surface of the recording medium, and selection means for selectively transmitting the servo data read by the magnetic head to the servo data processing circuit.
【請求項2】 上記複数の磁気ヘッドの検出結果を比較
するための比較手段を含み、この比較手段の比較結果に
基づいて上記選択手段の選択動作が制御されるように構
成された請求項1記載の磁気ディスク装置。
2. A comparison means for comparing the detection results of the plurality of magnetic heads, wherein the selection operation of the selection means is controlled based on the comparison result of the comparison means. The magnetic disk device described.
【請求項3】 上記複数の磁気ヘッドに対応して設けら
れ、対応する磁気ヘッドによる検出信号を増幅するため
の複数の増幅手段と、この複数の増幅手段に対応して設
けられ、対応する増幅手段の差動出力信号をシングルエ
ンド信号に変換するための複数の変換手段とを含み、こ
の複数の変換手段から出力されるシングルエンド信号の
レベルが上記比較手段で比較されるように構成された請
求項1又は2記載の磁気ディスク装置。
3. A plurality of amplifying means provided corresponding to the plurality of magnetic heads for amplifying a detection signal by the corresponding magnetic heads, and corresponding amplifying means provided corresponding to the plurality of amplifying means. A plurality of conversion means for converting the differential output signal of the means into a single end signal, and the levels of the single end signals output from the plurality of conversion means are configured to be compared by the comparison means. The magnetic disk device according to claim 1.
JP27586394A 1994-10-14 1994-10-14 Magnetic disk device Withdrawn JPH08115578A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27586394A JPH08115578A (en) 1994-10-14 1994-10-14 Magnetic disk device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27586394A JPH08115578A (en) 1994-10-14 1994-10-14 Magnetic disk device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08115578A true JPH08115578A (en) 1996-05-07

Family

ID=17561487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27586394A Withdrawn JPH08115578A (en) 1994-10-14 1994-10-14 Magnetic disk device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08115578A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06111478A (en) Method and device for adjusting asynchronous gain of prml disk driving system
US5140571A (en) Disk drive apparatus with intermittently operated servo signal processor for low power consumption
US7426086B2 (en) Off track write protection for data storage device
US7375917B1 (en) Idle seek calibration method for magnetic disk drive and magnetic disk drive with an intermission calibration
JPH08115578A (en) Magnetic disk device
JP3576138B2 (en) Disk storage device and control signal transfer method in the same device
EP0994474A1 (en) Disc drive and control thereof
JP3236161B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH056636A (en) Magnetic disk apparatus
JPH05314693A (en) Writing device and hard disk device
JP2507303B2 (en) Magnetic head positioning method
KR100505584B1 (en) Hard disk having extended data field and apparatus for controlling track position using the hard disk
JPH0191382A (en) Magnetic disk device
JPS60138786A (en) Seek control circuit
US9542959B2 (en) Protecting information written to recording medium
KR0182977B1 (en) A magnetic disc medium and reproducing method
JPH10269731A (en) Magnetic disk apparatus
JPH02121168A (en) Magnetic disk device
JPH0520807A (en) Floppy disk apparatus
JPH0223502A (en) Controller for magnetic tape device
JPH02149981A (en) Autotracking device
JP2003338146A (en) Disk device and information recording medium
JPH04113565A (en) Magnetic recorder
JPH05174514A (en) Head positioning controller for data recorder/ reproducer
JPH07169171A (en) Still video device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020115