JPH08115117A - Interference check method by means of working simulation - Google Patents

Interference check method by means of working simulation

Info

Publication number
JPH08115117A
JPH08115117A JP27986094A JP27986094A JPH08115117A JP H08115117 A JPH08115117 A JP H08115117A JP 27986094 A JP27986094 A JP 27986094A JP 27986094 A JP27986094 A JP 27986094A JP H08115117 A JPH08115117 A JP H08115117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
dimensional data
screen
displayed
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27986094A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroaki Yoshida
吉田  浩明
Katsuya Imao
克哉 今尾
Kazuhide Iwata
和秀 岩田
Toshiya Sato
敏也 佐藤
Masaji Murai
正司 村井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imao Corp KK
Original Assignee
Imao Corp KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Imao Corp KK filed Critical Imao Corp KK
Priority to JP27986094A priority Critical patent/JPH08115117A/en
Publication of JPH08115117A publication Critical patent/JPH08115117A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

PURPOSE: To previously check interference on the output screen part of a computer system or the like by fetching the three-dimensional data of a jig into the computer system in addition to the three-dimensional data of a work and a cutting tool for checking whether the respective work and jig or cutting tool are mutually interferred or not. CONSTITUTION: Three-dimensional data D2 of the jig, three-dimensional data D1 of the work supported by that jig and three-dimensional data D3 of the cutting tool are displayed on a display and the three-dimensional data D3 of that cutting tool are moved based on move locus data D4 so that working simulation can be performed. As the result of this working simulation, it is displayed on the display whether the three-dimensional data D1, D2 and D3 of the work, jig and cutting tool are mutually interferred or not.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、加工シミュレーショ
ンを行って、ワークもしくは治工具と切削工具との相互
間に干渉が生ずるか否かをチェックする、加工シミュレ
ーションによる干渉チェック方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an interference checking method by a machining simulation for performing a machining simulation to check whether or not interference occurs between a work or a jig and a cutting tool.

【0002】[0002]

【従来技術及び発明が解決しようとする課題】従来、工
作機械、例えば、マシニングセンタ等のNC工作機械に
より、ワークを切削加工等して、製品を製造する際、製
品設計を行って、次の三つの工程、すなわち、(1)N
C工作機械を作動させるNCプログラムを作成し、その
動作チェックをする工程、(2)ワークを支持する治工
具を設計し、治工具を製作をする工程、(3)切削加工
等するための切削工具の選定等をする工程を、それぞれ
平行して行い、これら三つの工程の終了後に、製作され
た治工具等を用いて、NC工作機械にワークをセットし
て、所定の切削工具によりテストカットを施し、加工上
の問題があるか否かをチェックしていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, when a product is manufactured by cutting a work with a machine tool, for example, an NC machine tool such as a machining center, the product design is carried out and the following three are performed. Two steps, namely (1) N
C A step of creating an NC program for operating a machine tool and checking the operation thereof, (2) a step of designing a jig supporting a workpiece and manufacturing a jig, (3) cutting for cutting etc. The steps for selecting tools are performed in parallel, and after the completion of these three steps, the workpiece is set on the NC machine tool using the manufactured jigs and tools, and a test cutting is performed with a predetermined cutting tool. And checked whether there was a processing problem.

【0003】そして、治工具等に切削工具が干渉する場
合、治工具あるいは前記NCプログラムを修正した後、
再びテストカットを施し、問題が無くなったところで、
その治工具及びNCプログラムを用いて、NC工作機械
を稼動していた。
When the cutting tool interferes with the jig or the like, after correcting the jig or the NC program,
After making a test cut again and the problem disappeared,
The NC machine tool was operated using the jig and the NC program.

【0004】しかし、このような治工具及びNCプログ
ラムを完成させる作業には、NCプログラム1行毎に、
切削工具が治工具に干渉するか否か、あるいは切削工具
が想定した通りに動作するか否かを、チェックする必要
があって、そのために高コストのマシニングセンタ等の
NC工作機械を長時間使用し、また、治工具の修正にお
いても、多大な時間を要するという問題があった。
However, in order to complete such jigs and NC programs, every line of the NC program
It is necessary to check whether the cutting tool interferes with the jig or whether the cutting tool operates as expected, and for that purpose, NC machine tools such as high-cost machining centers are used for a long time. Also, there has been a problem that it takes a lot of time to correct the jigs and tools.

【0005】この発明は、上記した従来の欠陥を解決す
るためになされたものであり、その目的とするところ
は、ワーク、治工具、または、切削工具の各相互間で干
渉するか否かを、ワーク及び切削工具の三次元データの
他に、治工具の三次元データをコンピュータ装置に取り
込んで、その出力画面部等でチェックすることにより、
治工具もしくはNCプログラム等の自動運転用プログラ
ムを、容易且つ簡単に変更もしくは修正して、治工具の
選択もしくは設計を効率的に行うとともに、完成度の高
いNCプログラム等の自動運転用プログラムを効率的に
作成することができる、加工シュミレーションによる干
渉チェック方法を提供することにある。
The present invention has been made in order to solve the above-mentioned conventional defects, and its purpose is to determine whether or not the work, the jig or the cutting tool interferes with each other. In addition to the three-dimensional data of the work and cutting tool, the three-dimensional data of the jig and tool is loaded into the computer device and checked on the output screen section, etc.
Easily and easily change or modify the automatic operation programs such as jigs or NC programs to efficiently select or design the jigs, and efficiently execute the automatic operation programs such as NC programs with a high degree of completion. An object of the present invention is to provide an interference check method by machining simulation that can be created dynamically.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】この発明に係る加工シミ
ュレーションによる干渉チェック方法は、前記目的を達
成するために、次の構成からなる。すなわち、ワークの
三次元データ、このワークを支持する治工具の三次元デ
ータ、及び、前記ワークを加工する切削工具の三次元デ
ータを、コンピュータ装置の出力画面部に表示するとと
もに、その切削工具の三次元データを移動軌跡データに
基づいて移動させて、加工シミュレーションを行なう。
そして、この加工シミュレーションの結果、少なくとも
前記ワークもしくは治工具の三次元データと切削工具の
三次元データとの相互間で干渉があるか否かを前記出力
画面部に表示したり、あるいは報知したりすることがで
きるようにした。
The interference checking method by machining simulation according to the present invention has the following structure in order to achieve the above object. That is, the three-dimensional data of the work, the three-dimensional data of the jig and tool that supports this work, and the three-dimensional data of the cutting tool that processes the work are displayed on the output screen of the computer device, and the cutting tool Machining simulation is performed by moving the three-dimensional data based on the movement trajectory data.
Then, as a result of this machining simulation, at least whether or not there is an interference between the three-dimensional data of the work or the jig and the three-dimensional data of the cutting tool is displayed on the output screen unit or is notified. I was able to do it.

【0007】また、この発明に係る加工シミュレーショ
ンによる干渉チェック方法は、前記目的を達成するため
に、次の構成からなる。すなわち、ワークの三次元デー
タと、このワークを支持する治工具の三次元データと
を、コンピュータ装置の出力画面部に表示して、ワーク
と治工具の三次元データの相互間、もしくは一の治工具
と他の治工具の三次元データの相互間で干渉があるか否
かの干渉チェックを行う。その後、この干渉チェック済
みのワークの三次元データ及びワークを支持する治工具
の三次元データと、ワークを加工する切削工具の三次元
データとを、前記コンピュータ装置の出力画面部に表示
するとともに、その切削工具の三次元データを移動軌跡
データに基づいて移動させて、加工シミュレーションを
行ない、この加工シミュレーションの結果、前記ワーク
もしくは治工具の三次元データと切削工具の三次元デー
タとの相互間で干渉があるか否かを前記出力画面部に表
示したり、あるいは、報知したりすることができるよう
にした。
Further, the interference checking method by machining simulation according to the present invention has the following structure in order to achieve the above object. That is, the three-dimensional data of the work and the three-dimensional data of the jig / tool supporting the work are displayed on the output screen of the computer device so that the three-dimensional data of the work and the jig / tool are mutually or in one jig. An interference check is performed to determine whether or not there is an interference between the three-dimensional data of the tool and other jigs and tools. Thereafter, the interference check finished three-dimensional data of the work and three-dimensional data of the jig supporting the work, and the three-dimensional data of the cutting tool for machining the work, while displaying on the output screen section of the computer device, By moving the three-dimensional data of the cutting tool based on the movement trajectory data, a machining simulation is performed, and as a result of this machining simulation, between the three-dimensional data of the work or jig and the three-dimensional data of the cutting tool, Whether or not there is interference can be displayed on the output screen section or notified.

【0008】また、治工具の外観図及び部品番号からな
る治工具のデータが、前記出力画面部に表示された複数
の前記治工具のデータから、選択できるように表示され
るのが好ましい。それにより、コンピュータ装置の出力
画面部に表示された、治工具の外観図及び部品番号を確
認して、複数の治工具のデータから、所望の治工具のデ
ータを選択することができる。従って、例えば、設計者
等は、カタログ等に記載された治工具の写真もしくは外
観図等を探して、その治工具の写真図等と部品番号との
関連を確認するようなことは不要であって、前記出力画
面部に表示された複数の治工具のデータから、所望の治
工具のデータを、容易且つ簡単に選択することができ
る。
Further, it is preferable that the tool data including the external view of the tool and the part number is displayed so as to be selectable from the data of the plurality of tools displayed on the output screen section. Thereby, it is possible to confirm the external view of the jig and the part number displayed on the output screen of the computer device, and select the desired jig / tool data from the plurality of jig / tool data. Therefore, for example, it is not necessary for the designer to search for photographs or external drawings of jigs and tools listed in catalogs and to check the relationship between the photograph and other parts of the jigs and the part numbers. Thus, it is possible to easily and easily select desired jig / tool data from the plurality of jig / tool data displayed on the output screen section.

【0009】また、前記治工具の三次元データは、その
部品名称、部品番号、及び単重量のデータ等と一緒に記
憶されており、選択される図面データに含まれる治工具
の三次元データの個数の合計に基づいて、治工具の三次
元データの総重量データを計算し、この総重量データを
治工具の部品名称、部品番号、単重量等のデータと一緒
に、一覧リストとして、前記出力画面部に表示したり、
あるいは紙面等に記録したりすることができるのが望ま
しい。それにより、治工具の三次元データが、その単重
量等のデータと一緒に記憶されているため、選択された
図面データに含まれる治工具の三次元データの個数を合
計することにより、治工具の総重量が計算され、この総
重量データは、治工具の部品名称、部品番号、単重量等
のデータと一緒に、一覧リストとして、前記出力画面部
に表示されたり、あるいは、紙面等に記録されたりす
る。従って、設計者等は、選択された図面データに含ま
れる治工具の総重量を、例えば、計算機等を用いて合計
したり、あるいは、その総重量を治工具の部品名称、部
品番号、単重量等のデータと一緒に記載した一覧表を作
成する必要がない。
Further, the three-dimensional data of the jig and tool is stored together with the name of the part, the part number, the data of the single weight, etc., and the three-dimensional data of the jig and tool included in the selected drawing data is stored. Based on the total number of pieces, the total weight data of the three-dimensional data of the tool is calculated, and this total weight data is output as a list together with the data such as the part name, part number, and single weight of the tool. Or display it on the screen
Alternatively, it is desirable to be able to record on a paper surface or the like. As a result, since the three-dimensional data of the jig and tool is stored together with the data such as the single weight, by summing up the number of the three-dimensional data of the jig and tool included in the selected drawing data, the jig and tool The total weight of the tool is calculated, and this total weight data is displayed on the output screen section as a list together with the data such as the part name, part number, and single weight of the jig or tool, or recorded on paper. It is done. Therefore, the designer or the like may total the total weight of the jigs and tools included in the selected drawing data by using, for example, a computer, or may calculate the total weight by using the tool part name, the part number, and the unit weight. It is not necessary to make a list with the data such as.

【0010】また、前記治工具の三次元データは、その
部品名称、部品番号、及び単価等のデータと一緒に記憶
されており、選択された図面データに含まれる治工具の
三次元データの個数の合計に基づいて、治工具の三次元
データの合計金額データを計算し、この合計金額データ
を治工具の部品名称、部品番号、単価等のデータと一緒
に、一覧リストとして、前記出力画面部に表示したり、
あるいは紙面等に記録したりすることができるのが好ま
しい。それにより、治工具データが、その単価等のデー
タと一緒に記憶されているため、選択された図面データ
に含まれる治工具の三次元データの個数を合計すること
により、治工具の合計金額が計算され、この合計金額デ
ータは、治工具の部品名称、部品番号、単価等のデータ
と一緒に、一覧リストとして、前記出力画面部に表示さ
れたり、あるいは、紙面等に記録されたりする。従っ
て、設計者等は、選択された図面データに含まれる治工
具の合計金額を、例えば、計算機等を用いて合計した
り、あるいは、その合計金額を治工具の部品名称、部品
番号、単価等と一緒に記載した一覧表を作成する必要が
ない。
The three-dimensional data of the jig and tool is stored together with the data such as the part name, the part number, and the unit price, and the number of the three-dimensional data of the jig and tool included in the selected drawing data. Based on the total of the tool, the total price data of the three-dimensional data of the tool is calculated, and the total price data is displayed as a list together with the data such as the part name, the part number and the unit price of the tool as the output screen section. Or
Alternatively, it is preferable that the data can be recorded on a paper surface or the like. Thereby, since the tool data is stored together with the data such as the unit price, the total amount of the tool is calculated by totaling the number of the three-dimensional data of the tool included in the selected drawing data. The calculated total amount data is displayed on the output screen section as a list together with the data such as the parts name, the part number, and the unit price of the jig and tool, or is recorded on the paper or the like. Therefore, the designer or the like sums up the total amount of the jigs and tools included in the selected drawing data by using, for example, a calculator, or the total amount of the jigs and tool parts name, part number, unit price, etc. It is not necessary to create a list with

【0011】また、前記コンピュータ装置の出力画面部
に、治工具の外観図と一緒に、治工具の三次元データの
複数の所定部位間の長さを、寸法値でそれぞれ入力でき
るように表示し、各長さに寸法値が入力されることによ
り、その寸法値に対応した治工具の三次元データの外観
を、前記出力画面部に表示することができるのが望まし
い。それにより、治工具の三次元データの複数の所定部
位間の長さの寸法値が入力されると、その寸法値に対応
して、治工具の三次元データの形状が変化し、変化した
治工具の三次元データの外観が、コンピュータ装置の出
力画面部に表示される。
Further, the output screen of the computer is displayed together with the external view of the jig so that the lengths between a plurality of predetermined portions of the three-dimensional data of the jig can be entered as dimensional values. It is desirable that, by inputting a dimension value for each length, the appearance of the three-dimensional data of the jig corresponding to the dimension value can be displayed on the output screen section. Thereby, when the dimension value of the length between a plurality of predetermined parts of the three-dimensional data of the jig is input, the shape of the three-dimensional data of the jig changes in accordance with the dimension value and the changed jig is changed. The appearance of the three-dimensional data of the tool is displayed on the output screen section of the computer device.

【0012】更に、前記コンピュータ装置の出力画面部
に、治工具の外観図と一緒に、治工具の三次元データの
所定位置間の高さ調整を可能とするモードを選択するた
めの選択部を表示し、高さ調整を選択した場合に、治工
具の三次元データの所定位置間の高さを設定したりある
いは寸法値で入力できるように表示し、前記所定位置間
の高さの設定あるいは入力された寸法値に対応した治工
具の三次元データの外観を、前記出力画面部に表示する
ことができるのが好ましい。それにより、治工具の三次
元データの所定位置間の高さ調整を可能とするモードを
選択した後、治工具の三次元データの所定位置間の高さ
を設定したりあるいは寸法値で入力すると、その設定あ
るいは寸法値に対応して、治工具の三次元データの所定
位置間の高さが変化し、変化した治工具の三次元データ
の外観が、コンピュータ装置の出力画面部に表示され
る。
Further, on the output screen of the computer device, together with the external view of the jig, there is provided a selector for selecting a mode capable of adjusting the height between predetermined positions of the three-dimensional data of the jig. When the height adjustment is selected, the height between the predetermined positions of the three-dimensional data of the jig and tool is displayed or displayed so that the dimension value can be input, and the height between the predetermined positions is set or It is preferable that the appearance of the three-dimensional data of the jig corresponding to the input dimension value can be displayed on the output screen section. As a result, after selecting the mode that enables the height adjustment between the predetermined positions of the three-dimensional data of the jig and tool, and setting the height between the predetermined positions of the three-dimensional data of the jig and tool or inputting the dimension value. The height between the predetermined positions of the three-dimensional data of the tool changes according to the setting or the dimension value, and the appearance of the changed three-dimensional data of the tool is displayed on the output screen of the computer. .

【0013】[0013]

【作用】治工具の三次元データと、その治工具によって
支持されたワークの三次元データ、及び、切削工具の三
次元データを、コンピュータ装置の出力画面部に表示す
るとともに、その切削工具の三次元データを移動軌跡デ
ータに基づいて移動させて、加工シミュレーションを行
なう。この加工シミュレーションの結果、少なくとも前
記ワークもしくは治工具の三次元データと切削工具の三
次元データとの相互間で干渉があるか否かを前記出力画
面部に表示したり、あるいは報知したりする。
The three-dimensional data of the jig, the three-dimensional data of the work supported by the jig, and the three-dimensional data of the cutting tool are displayed on the output screen of the computer device, and the tertiary of the cutting tool is displayed. The processing simulation is performed by moving the original data based on the movement trajectory data. As a result of this machining simulation, whether or not there is interference between at least the three-dimensional data of the work or jig and the three-dimensional data of the cutting tool is displayed or reported on the output screen section.

【0014】また、請求項2に記載の発明によれば、治
工具の三次元データと、その治工具によって支持された
ワークの三次元データとを、コンピュータ装置の出力画
面部に表示して、ワークと治工具の三次元データの相互
間、もしくは、一の治工具と他の治工具の三次元データ
の相互間で干渉があるか否かの干渉チェックを行なう。
そして、この干渉チェック済みのワークの三次元データ
及びそのワークを支持する治工具の三次元データと、ワ
ークを加工する切削工具の三次元データとを、コンピュ
ータ装置の出力画面部に表示するとともに、その切削工
具の三次元データを移動軌跡データに基づいて移動さ
せ、加工シミュレーションを行なう。この加工シミュレ
ーションの結果、前記ワークもしくは治工具の三次元デ
ータと切削工具の三次元データとの相互間で干渉がある
か否かを前記出力画面部に表示したり、あるいは報知し
たりする。
According to the second aspect of the invention, the three-dimensional data of the jig and the three-dimensional data of the work supported by the jig are displayed on the output screen of the computer, An interference check is performed to determine whether there is interference between the three-dimensional data of the workpiece and the jig, or between the three-dimensional data of one jig and the other jig.
Then, while displaying the three-dimensional data of the work and the three-dimensional data of the jig supporting the work and the three-dimensional data of the cutting tool for processing the work on the output screen of the computer device, The machining simulation is performed by moving the three-dimensional data of the cutting tool based on the movement trajectory data. As a result of this machining simulation, whether or not there is mutual interference between the three-dimensional data of the work or jig and the three-dimensional data of the cutting tool is displayed on the output screen section or notified.

【0015】[0015]

【実施例】以下、この発明に係る加工シミュレーション
による干渉チェック方法の一実施例を図面に基づいて説
明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of an interference checking method by machining simulation according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0016】この実施例の前記干渉チェック方法は、図
1に示されるようなコンピュータ装置C0によって具体
化されており、このコンピュータ装置C0内に備えられ
る制御装置C1は、入力部としての、キーボードK1及
びマウスN1と電気的に接続されており、これらキーボ
ードK1及びマウスN1によって、入力操作がされた場
合、対応するデータが制御装置C1内に入力されるよう
になっている。
The interference checking method of this embodiment is embodied by a computer device C0 as shown in FIG. 1. The control device C1 provided in the computer device C0 has a keyboard K1 as an input section. And the mouse N1 are electrically connected to each other, and when the keyboard K1 and the mouse N1 perform an input operation, corresponding data is input into the control device C1.

【0017】このコンピュータ装置C0の前面側には、
例えば、磁気ディスク等の外部記録媒体を取り出し自在
にセットできる、外部記録媒体用挿入口C3が設けられ
ており、また、この挿入口C3の内側には、入力部とし
て機能する入出力ドライブ部TD1が設けられている。
この入出力ドライブ部TD1は、前記制御装置C1と電
気的に接続されており、前記外部記録媒体から、データ
を読み出して前記制御装置C1に出力したり、あるい
は、制御装置C1より出力されたデータを、前記外部記
録媒体へ書き込んだりすることができる。
On the front side of the computer C0,
For example, an external recording medium insertion port C3 is provided in which an external recording medium such as a magnetic disk can be freely set, and the input / output drive unit TD1 that functions as an input unit is provided inside the insertion port C3. Is provided.
The input / output drive unit TD1 is electrically connected to the control device C1 and reads data from the external recording medium and outputs the data to the control device C1 or data output from the control device C1. Can be written to the external recording medium.

【0018】また、その制御装置C1は、出力画面部と
しての、ディスプレーL1と電気的に接続されており、
前記外部記録媒体から読み出されたデータ等を、そのデ
ィスプレーL1の画面に表示することができ、また、そ
の他の出力部として、プリンターPT1と電気的に接続
されており、前記ディスプレーL1の出力画面に表示さ
れたデータを紙面等にプリントできる。尚、当然のこと
であるが、入力部として、例えば、図2に示されるよう
に、キーボードK1、マウスN1の他に、デジタイザー
G1等を使用してもよいし、また、プリンターPT1の
他に、プロッタPT2等を使用しても良い。そして、設
計目的、設計環境等に応じて、入力部及び出力部に使用
される装置を適宜変更したり、あるいは増設等しても良
い。
The control device C1 is electrically connected to the display L1 as an output screen section,
Data or the like read from the external recording medium can be displayed on the screen of the display L1, and the output screen of the display L1 is electrically connected to the printer PT1 as another output unit. The data displayed in can be printed on paper. As a matter of course, as the input unit, for example, as shown in FIG. 2, in addition to the keyboard K1 and the mouse N1, a digitizer G1 or the like may be used, or in addition to the printer PT1. Alternatively, the plotter PT2 or the like may be used. Then, depending on the design purpose, design environment, etc., the devices used for the input unit and the output unit may be appropriately changed or added.

【0019】また、前記制御装置C1は、所定容量のメ
モリMEを有しており、このメモリMEの所定の記憶領
域F0に、制御装置C1、前記キーボードK1、マウス
N1、入出力ドライブ部TD1、ディスプレーL1、及
びプリンターPT1の各動作を制御する制御プログラム
を記憶する他に、次に述べる種々のプログラム及びデー
タ等を記憶している。
Further, the control device C1 has a memory ME having a predetermined capacity, and the control device C1, the keyboard K1, the mouse N1, the input / output drive unit TD1, in a predetermined storage area F0 of the memory ME. In addition to storing a control program for controlling each operation of the display L1 and the printer PT1, various programs and data described below are stored.

【0020】すなわち、このメモリMEは、図3に概略
的に示されるように、ワークを設計する際に使用され
る、設計支援用プログラム(以下、単にCADプログラ
ムと略称する)PR1、このCADプログラム上で作動
する治工具設計支援用プログラム(以下、治工具プログ
ラムと略称する)PR2、及び加工シミュレーション機
能付きNCプログラム作成用プログラム(以下、CAM
プログラムと略称する)PR3を、各記憶領域F1、F
2、F3にそれぞれ記憶している。
That is, the memory ME is, as schematically shown in FIG. 3, a design support program (hereinafter simply referred to as a CAD program) PR1, which is used when designing a work, and this CAD program. A tool design support program (hereinafter abbreviated as a tool program) PR2 that operates on the above, and an NC program creation program with a machining simulation function (hereinafter CAM)
PR3 is abbreviated as “program”, and each storage area F1, F
2 and F3, respectively.

【0021】この実施例の場合、前記CADプログラム
PR1としては、例えば、米国AUTO DESK I
NC. 製の「Auto CAD(登録商標)」のプログ
ラムを使用するのが望ましく、また、前記CAMプログ
ラムPR3としては、例えば、米国CAMAX Man
ufacturing Technologies社製
の「SmartCAM(登録商標)」のプログラムを使
用するのが望ましいが、必ずしもそのプログラムを使用
する必要はなく、それ以外のプログラムを使用しても構
わない。
In the case of this embodiment, the CAD program PR1 may be, for example, US AUTO DESK I.
It is preferable to use a program of "Auto CAD (registered trademark)" manufactured by NC. As the CAM program PR3, for example, US CAMAX Man can be used.
It is preferable to use a program of "SmartCAM (registered trademark)" manufactured by underfacturing Technologies, but it is not always necessary to use the program, and other programs may be used.

【0022】また、これら各記憶領域F1、F2、F3
以外の記憶領域F4には、前記CADプログラムPR1
を使用して作成されたワークの三次元データD1と、前
記治工具プログラムPR2を使用して作成された、治工
具の三次元データD2と、前記CAMプログラムPR3
を使用する際に用いられる、ワークを加工する切削工具
の三次元データD3と、この切削工具の三次元データD
3の移動軌跡を示す移動軌跡データD4と、CAMプロ
グラムPR3を使用して作成されたNCプログラムD5
(自動運転用プログラムとも称す)と、ワーク及び治工
具の三次元データD1、D2が相互に組み付けられた三
次元データD6と、標準部品の外観図及び部品番号等を
示すデータD7と、高さ調整用の組み合わせデータD8
と、デッドエリアの三次元データD10等が記憶され
る。
Further, each of these storage areas F1, F2, F3
In the storage area F4 other than the above, the CAD program PR1
3D data D1 of the work created using the tool, 3D data D2 of the tool created using the tool program PR2, and the CAM program PR3
3D data D3 of a cutting tool for processing a workpiece and 3D data D of this cutting tool used when using
Trajectory data D4 showing the trajectories of 3 and NC program D5 created by using CAM program PR3
(Also referred to as an automatic operation program), three-dimensional data D6 in which three-dimensional data D1 and D2 of a work and a jig are assembled together, data D7 showing an external view of a standard part and a part number, and a height Combination data for adjustment D8
Then, the three-dimensional data D10 and the like of the dead area are stored.

【0023】もっとも、メモリMEの内部は、必ずしも
図示実施例のように構成する必要はなく、それ以外の構
成からなっていてもよく、また、必要がある場合には、
例えば、ワークの三次元データD1の応力解析等を行う
プログラムを備えていても良い。
However, the inside of the memory ME does not necessarily have to be constructed as in the illustrated embodiment, but may be constructed in other ways, and if necessary,
For example, a program for performing stress analysis of the three-dimensional data D1 of the work may be provided.

【0024】そして、制御装置C1が、CADプログラ
ムPR1、治工具プログラムPR2、及びCAMプログ
ラムPR3のいずれかによって動作する状態で、設計者
がコンピュータ装置C0を操作することにより実現され
る、工作機械の稼動前における加工シミュレーションに
よる干渉チェック方法について説明する。
Then, in a state where the control device C1 is operated by any of the CAD program PR1, the jig program PR2, and the CAM program PR3, the designer operates the computer device C0 to realize the machine tool. An interference check method by processing simulation before operation will be described.

【0025】I) CADプログラムの動作 最初に、設計者は、制御装置C1が作業記憶領域F1に
記憶されたCADプログラムPR1を立ち上げ、例え
ば、図4に示されるようなワークの三次元データD1
を、キーボードK1もしくはマウスN1等を用いて、デ
ィスプレーL1上で設計(作図)する。この際、ワーク
の三次元データD1は、前記治工具の三次元データD2
及び前記切削工具の三次元データD3と同様、X軸、Y
軸、Z軸方向の各座標軸上のそれぞれの座標点を示す座
標データの集合からなり、これら三次元データD1、D
2、D3は、例えば、それらの輪郭部分の座標点を示す
座標データ、及びその輪郭内部の座標点を示す座標デー
タの両方からなる、ソリッド型の三次元データの集合か
らなっているのが望ましい。
I) Operation of CAD Program First, the designer starts up the CAD program PR1 stored in the work storage area F1 by the control device C1 and, for example, the three-dimensional data D1 of the work as shown in FIG.
Is designed (drawn) on the display L1 using the keyboard K1 or the mouse N1. At this time, the three-dimensional data D1 of the workpiece is the three-dimensional data D2 of the jig and tool.
And, like the three-dimensional data D3 of the cutting tool, the X axis, Y
It is composed of a set of coordinate data indicating each coordinate point on each coordinate axis in the Z-axis and Z-axis directions.
It is desirable that 2 and D3 be, for example, a set of solid type three-dimensional data including both coordinate data indicating coordinate points of those contour portions and coordinate data indicating coordinate points inside the contour portions. .

【0026】これは、制御装置C1が、後述する如く、
治工具の三次元データD2及び治工具によって支持され
たワークの三次元データD1と、切削工具の三次元デー
タD3とをディスプレーL1の画面に表示するととも
に、その切削工具の三次元データD3を移動軌跡データ
D4に基づいて移動させて、加工シミュレーションを行
なう場合、前記ワークもしくは治工具の三次元データD
1、D2と、切削工具の三次元データD3との相互間で
干渉があるか否かを、容易に判別できるからできるから
である。
This is because the control device C1 will be described later.
The three-dimensional data D2 of the tool and the three-dimensional data D1 of the work supported by the tool and the three-dimensional data D3 of the cutting tool are displayed on the screen of the display L1, and the three-dimensional data D3 of the cutting tool is moved. When moving based on the trajectory data D4 and performing a machining simulation, the three-dimensional data D of the work or jig or tool.
This is because it is possible to easily determine whether or not there is an interference between the 1 and D2 and the three-dimensional data D3 of the cutting tool.

【0027】すなわち、ワークの三次元データD1、治
工具の三次元データD2、切削工具の三次元データD3
の内のいずれか二つが、同じ座標データを、同時に有し
ていれば、それら相互間で干渉が発生するのに対し、ワ
ークの三次元データD1、治工具の三次元データD2、
切削工具の三次元データD3の内のいずれか二つが、同
じ座標データを有していなければ、相互間で干渉が発生
しない。
That is, the three-dimensional data D1 of the work, the three-dimensional data D2 of the jig and the tool, and the three-dimensional data D3 of the cutting tool.
If any two of them have the same coordinate data at the same time, interference occurs between them, whereas three-dimensional data D1 of the work, three-dimensional data D2 of the jig,
If any two of the three-dimensional data D3 of the cutting tool do not have the same coordinate data, mutual interference does not occur.

【0028】それにより、制御装置C1は、ワークの三
次元データD1、治工具の三次元データD2、切削工具
の三次元データD3の内のいずれか二つが、同じ座標デ
ータを有していることを検出すれば、前記三次元データ
D1、D2、D3の座標データの相互間で干渉が発生す
るか否かを認識できる。もっとも、前記三次元データD
1、D2、D3は、必ずしも前記ソリッド型の三次元デ
ータからなっている必要がなく、例えば、輪郭部分の座
標点を示す座標データのみ有し、その輪郭内部の座標点
を示す座標データを有しないサーフェース型の三次元デ
ータ等、それ以外のものからなっていてもよい。
Therefore, in the control device C1, any two of the three-dimensional data D1 of the work, the three-dimensional data D2 of the jig and the three-dimensional data D3 of the cutting tool have the same coordinate data. It is possible to recognize whether or not interference occurs between the coordinate data of the three-dimensional data D1, D2, D3 by detecting the. However, the three-dimensional data D
1, D2, and D3 do not necessarily have to be made up of the solid-type three-dimensional data, and have, for example, only coordinate data indicating coordinate points of the contour portion, and coordinate data indicating coordinate points inside the contour. It may be made up of other data such as surface type three-dimensional data.

【0029】そして、設計(作図)が終了したところ
で、ディスプレーL1の表示画面を、例えば、上下左右
のエリアAR1〜AR4が均等に四分割された画面に設
定する。すると、この左上方のエリアAR1内には、図
4に示されるような前記ワークの三次元データD1の平
面図が表示され、また、同右上方のエリアAR2内に
は、ワークの三次元データD1のアイソメ図が表示さ
れ、また、同左下方のエリアAR3内には、ワークの三
次元データD1の正面図が表示され、更に、同右下方の
エリアAR4内には、ワークの三次元データD1の側面
図が表示されている。そして、ワークの三次元データD
1を、前記作業記憶領域F4に記憶させた後、前記CA
D用プログラムPR1を終了させる。
When the design (drawing) is completed, the display screen of the display L1 is set to, for example, a screen in which the upper, lower, left and right areas AR1 to AR4 are equally divided into four. Then, a plan view of the three-dimensional data D1 of the work as shown in FIG. 4 is displayed in the upper left area AR1, and the three-dimensional data of the work is displayed in the upper right area AR2. An isometric view of D1 is displayed, a front view of the three-dimensional data D1 of the work is displayed in the area AR3 at the lower left of the same, and a three-dimensional data D1 of the work is displayed in the area AR4 of the lower right of the same. A side view is displayed. And the three-dimensional data D of the work
1 is stored in the working storage area F4, and then the CA
The D program PR1 is terminated.

【0030】II) 治工具プログラムの動作 次に、設計者が、前記作業記憶領域D2に記憶された治
工具プログラムPR2を立ち上げると、図5に示される
ような、初期画面が表示される。この初期画面は、前記
ディスプレーL1の画面を、均等に四分割した上下左右
のエリアAR5〜AR8と、画面上端側に配置される、
後に述べるメインメニューバー(以下、単にメニューバ
ーと略称する)M0と、画面下端側に配置される、所定
のメッセージ等を表示するための「コマンド」欄CMと
からなる。
II) Operation of Tool / Tool Program Next, when the designer starts up the tool / tool program PR2 stored in the work storage area D2, an initial screen as shown in FIG. 5 is displayed. This initial screen is arranged at the upper and lower sides of the screen, and areas AR5 to AR8 in upper, lower, left and right, which are obtained by equally dividing the screen of the display L1 into four.
It includes a main menu bar (hereinafter simply referred to as a menu bar) M0, which will be described later, and a "command" column CM arranged at the lower end of the screen for displaying a predetermined message or the like.

【0031】そして、四分割された画面の左上方のエリ
アAR5内には、前記治工具もしくはワーク等の三次元
データの平面図が表示され、また、同右上方のエリアA
R6内には、同じ治工具もしくはワーク等の三次元デー
タのアイソメ図が表示され、また、同左下方のエリアA
R7内には、同じ治工具もしくはワーク等の三次元デー
タの正面図が表示され、更に、同右下方のエリアAR8
内には、同じ治工具もしくはワーク等の三次元データの
側面図が表示されるようになっている。
A plan view of the three-dimensional data of the jig or the work is displayed in the area AR5 on the upper left side of the four-divided screen, and the area A on the upper right side is displayed.
In R6, an isometric view of 3D data of the same tool or work is displayed, and area A at the lower left of the same.
A front view of three-dimensional data of the same jig or work is displayed in R7, and the area AR8 at the lower right of the same is displayed.
Inside, a side view of three-dimensional data of the same jig or work is displayed.

【0032】前記メニューバーM0には、「アプリケー
ション」M1、「データ作成」M2、「データ削除」M
3、「選択/配置」M4、「編集」M5、「操作」M
6、「表示」M7、「図面作成」M8、「積算」M9、
「HELP」M10というメニューが、画面横方向に順
番に並んで表示されている。そして、前記メニューバー
M0から所定メニューを選択(マウスN1等を操作し
て、ディスプレーL1の画面上に表示されるカーソル
を、所定メニューの上に配置して、クリック操作)する
と、所定メニューに対応するプルダウンメニューが、各
メニューの下方側に表示されるようになっている。
On the menu bar M0, there are "application" M1, "data creation" M2, and "data deletion" M.
3, "Select / Arrange" M4, "Edit" M5, "Operation" M
6, "Display" M7, "Drawing" M8, "Total" M9,
A menu "HELP" M10 is displayed side by side in the horizontal direction of the screen. Then, when a predetermined menu is selected from the menu bar M0 (the mouse N1 or the like is operated, the cursor displayed on the screen of the display L1 is placed on the predetermined menu and clicked), and the predetermined menu is selected. A pull-down menu is displayed below each menu.

【0033】もっとも、メニューバーM0は、必ずしも
上記実施例のように構成する必要はなく、必要に応じ
て、任意に増やしたり、あるいは、減らしたりしても良
く、また、メニューバーM0の配置構成は、必ずしもに
図示実施例に設定される必要はなく、画面の任意の位置
に配置しても良い。
Of course, the menu bar M0 does not necessarily have to be constructed as in the above embodiment, but may be arbitrarily increased or decreased according to need, and the arrangement of the menu bar M0 may be arranged. Need not necessarily be set in the illustrated embodiment, and may be arranged at any position on the screen.

【0034】また、右上方のエリアAR6内には、治工
具の三次元データD2とワークの三次元データD1とを
組み付けた際に、これらの総重量を示す総重量表示覧A
R9が設けられており、総重量の算出方法については、
後述する。尚、総重量表示覧AR9は、必ずしもこの位
置に設ける必要はなく、通常は、何等表示されずに、必
要がある際に、適宜表示するようにしても良い。
In the area AR6 at the upper right, when the three-dimensional data D2 of the jig and the tool and the three-dimensional data D1 of the work are assembled, a total weight display list A indicating the total weight of these is displayed.
R9 is provided, and for the calculation method of total weight,
It will be described later. Note that the total weight display list AR9 does not necessarily have to be provided at this position, and normally, nothing is displayed, and it may be appropriately displayed when necessary.

【0035】以下、治工具の三次元データD2と、ワー
クの三次元データD1との組付け方法の一例について項
分けして説明する。
Hereinafter, an example of a method of assembling the three-dimensional data D2 of the jig and the tool and the three-dimensional data D1 of the work will be described item by item.

【0036】(1) 加工機械の選択/配置について 設計者が、前記メニューバーM0から、「選択/配置」
M4を選択すると、図6に示されるように、「機械デー
タ」、「ワーク」、「標準部品」、「特殊部品」、「機
械データ表示」、「デッドエリア表示」、「干渉チェッ
ク」というメニューからなるプルダウンメニューP4
が、上下に順番に列記された一覧リストとして、前記メ
ニューバーM0の「選択/配置」M4の下方側に表示さ
れるようになっている。
(1) Selection / arrangement of processing machine The designer selects "selection / arrangement" from the menu bar M0.
When M4 is selected, as shown in FIG. 6, a menu called "machine data", "workpiece", "standard part", "special part", "machine data display", "dead area display", "interference check". Pull-down menu P4 consisting of
Is displayed below the "selection / arrangement" M4 on the menu bar M0 as a list in which the items are listed one above the other.

【0037】この状態で、設計者が、前記プルダウンメ
ニューP4から、「機械データ」を選択(マウスN1等
を操作して、前記カーソルを「機械データ」上に配置し
て、クリック操作)すると、図7に示されるように、前
記プルダウンメニューP4が消去されて、機械データの
内容を示す一覧リストのデータ(以下、機械一覧リスト
K1と称する)が、前記ディスプレーL1の画面中央に
表示されるとともに、この機械一覧リストK1内の下方
側に、「OK」Z1、「キャンセル」Y1及び「HEL
P」H1がそれぞれ表示される。
In this state, when the designer selects "machine data" from the pull-down menu P4 (by operating the mouse N1 or the like, placing the cursor on "machine data" and clicking), As shown in FIG. 7, the pull-down menu P4 is erased, and the data of the list showing the contents of the machine data (hereinafter referred to as the machine list K1) is displayed at the center of the screen of the display L1. , "OK" Z1, "Cancel" Y1 and "HEL" on the lower side of the machine list K1.
P ”H1 is displayed respectively.

【0038】この機械一覧リストK1には、登録済みの
使用可能な加工機械を示す記号K2等が、複数個(この
図示実施例の場合、4種類の加工機械を示す記号「Hー
4」〜「Hー8」)上下に順番に並んで表示される。そ
して、これら加工機械を示す記号K2から、例えば、
「H−4」の記号K2を選択(マウスN1等を操作し
て、前記カーソルを「H−4」の記号K2上に配置し
て、クリック操作)した後、「OK」Z1の表示を選択
(マウスN1等を操作して、前記カーソルを「OK」Z
1上に配置して、クリック操作)すると、加工機械「H
−4」の記号K2が選択される。それにより、使用予定
の加工機械を示す記号K2の選択が終了すると、選択さ
れた記号K2に対応するデータが、前記記憶領域F4に
記憶されるとともに、機械一覧リストK1は、前記ディ
スプレーL1の画面より消えるようになっている。
The machine list K1 includes a plurality of registered symbols K2 and the like indicating usable machining machines (in the illustrated embodiment, the symbols "H-4" indicating four types of machining machines). “H-8”) Displayed in order of top and bottom. Then, from the symbol K2 indicating these processing machines, for example,
After selecting the symbol "H-4" K2 (by operating the mouse N1 or the like to place the cursor on the symbol "H-4" K2 and clicking), select the display "OK" Z1. (Operate the mouse N1 etc. to move the cursor to "OK" Z
1) and click operation), the processing machine "H
The symbol K2 of "-4" is selected. As a result, when the symbol K2 indicating the processing machine to be used is selected, the data corresponding to the selected symbol K2 is stored in the storage area F4, and the machine list list K1 is displayed on the screen of the display L1. It is becoming more and more disappearing.

【0039】この操作の途中で、使用予定の加工機械を
示す記号K2の選択を止める場合、前記「キャンセル」
Y1を選択(マウスN1等を操作して、前記カーソルを
「キャンセル」上に配置して、クリック操作)すればよ
い。また、操作の途中で、加工機械についての説明等が
必要な場合には、「HELP」H1を選択(マウスN1
等を操作して、前記カーソルを「HELP」H1上に配
置して、クリック操作)すれば、このディスプレーL1
の画面が変わって、加工機械についての説明等が表示さ
れるようになっている。
In the middle of this operation, when the selection of the symbol K2 indicating the processing machine to be used is stopped, the "cancel" is executed.
Y1 may be selected (the mouse N1 or the like is operated to position the cursor on "Cancel" and click). In addition, if an explanation about the processing machine is required during the operation, select "HELP" H1 (mouse N1
If the cursor is placed on the "HELP" H1 and clicked), the display L1
The screen has changed to display an explanation of the processing machine.

【0040】(2) 機械データの登録方法について 次に、設計者が、前記メニューバーM0から、「データ
作成」M2を選択すると、図8に示されるように、「機
械データ」、「デッドエリア」、「ワーク」、「標準部
品」、「特殊部品」、「パラメトリック」というメニュ
ーからなるプルダウンメニューP2が、上下順番に列記
された一覧リストとして、メニューバーM0の「データ
作成」M2の下方側に表示されるようになっている。
(2) Machine data registration method Next, when the designer selects "Create data" M2 from the menu bar M0, "machine data" and "dead area" are displayed as shown in FIG. , "Workpiece", "standard part", "special part", and "parametric" pull-down menu P2 is a list list in the order of top and bottom, and is below the "data creation" M2 of the menu bar M0. Is displayed.

【0041】この状態で、設計者が、そのプルダウンメ
ニューP2から、「機械データ」を選択(マウスN1等
を操作して、前記カーソルを「機械データ」上に配置し
て、クリック操作)すると、積載範囲S1及びツールス
トロークS2からなる機械データS0が入力可能な状態
となるので、マウスN1等を操作することにより、図9
に示されるように、前記画面に積載範囲S1及びツール
ストロークS2からなる機械データ(三次元データ)S
0を、入力して前記記憶領域F4に記憶させることがで
きる。尚、積載範囲S1及びツールストロークS2のデ
ィスプレーL1の画面上の大きさについては、見やすく
するように、後に述べるズーム機能により、任意の大き
さに拡大したり、あるいは、縮小したりすることができ
る。
In this state, the designer selects "machine data" from the pull-down menu P2 (by operating the mouse N1 or the like, placing the cursor on "machine data", and clicking), Since the machine data S0 including the loading range S1 and the tool stroke S2 is ready for input, by operating the mouse N1 or the like, as shown in FIG.
As shown in FIG. 3, machine data (three-dimensional data) S including a loading range S1 and a tool stroke S2 is displayed on the screen.
0 can be input and stored in the storage area F4. Incidentally, the size of the display L1 of the loading range S1 and the tool stroke S2 on the screen can be enlarged or reduced to an arbitrary size by a zoom function described later so as to make it easy to see. .

【0042】この積載範囲S1は、ワーク及び治具の三
次元データの位置すべき範囲、即ち、加工機械を用いて
加工する際に、切削工具部分を除く加工機械と接触しな
い範囲を示し、積載範囲S1よりワーク及び治具の三次
元データが、はみ出して配置した場合は、加工機械との
間で干渉が発生することになる。また、ツールストロー
クS2は、加工機械が動作する場合の、ツールが届く範
囲を示しており、このツールストロークS2より外側
に、ワークをはみ出して配置した場合は、ワークには加
工できなかったところが残ることになる。
The loading range S1 indicates a range where the three-dimensional data of the work and the jig should be located, that is, a range which does not come into contact with the processing machine except the cutting tool portion when the processing machine is used. If the three-dimensional data of the work and the jig are arranged outside the range S1, the interference occurs with the processing machine. Further, the tool stroke S2 indicates the range reached by the tool when the machining machine operates. When the work is placed outside the tool stroke S2, the work cannot be machined. It will be.

【0043】(3)治工具の組み付け方法について イ) 「ベース」の組み付け 次に、設計者が、前記メニューバーM0から、上述した
ように「選択/配置」M4を選択し、更に、そのプルダ
ウンメニューP4から「標準部品」を、既述の如く選択
すると、治工具としての「ベース」、「ストッパー」、
「サポーター」、「クランパー」、「アダプター」、
「ライザー」、「アクセサリー」の標準部品名を、上下
に順番に列記した「標準部品名リスト」M4aが、図1
0に示されるように、表示画面上に重なるとともに、前
記プルダウンメニューP4の側方位置に表示される。
(3) Assembling method of jig / tool a) Assembling of "base" Next, the designer selects "selection / arrangement" M4 from the menu bar M0 as described above, and further pulls down the selection. Select "Standard Parts" from the menu P4 as described above, then select "Base", "Stopper", and
"Supporter", "Clamper", "Adapter",
The "standard part name list" M4a in which the standard part names of "riser" and "accessory" are listed in the order of up and down is shown in FIG.
As shown in 0, it is displayed on the side of the pull-down menu P4 while overlapping on the display screen.

【0044】そして、設計者が、前記「標準部品名リス
ト」M4aから、「ベース」を選択(マウスN1等を操
作して、前記カーソルを「ベース」上に配置して、クリ
ック操作)すると、図11に示されるように、前記プル
ダウンメニューP4及び「標準部品リスト」が消去さ
れ、「ベース選択」用リストB1が、表示画面上に表示
される。
When the designer selects "base" from the "standard part name list" M4a (by operating the mouse N1 or the like, placing the cursor on the "base" and clicking), As shown in FIG. 11, the pull-down menu P4 and the "standard parts list" are deleted, and the "base selection" list B1 is displayed on the display screen.

【0045】この「ベース選択」用リストB1には、治
工具(「ベース」)の外観図Bm及び部品番号Bnから
なる治工具(「ベース」)のデータBaが、複数の前記
治工具Baのデータから、選択できるように表示される
とともに、操作を中止する際に選択(マウスN1等を操
作して、前記カーソルを「中止」Y3上に配置して、ク
リック操作)される「中止」Y3が、その下方側に表示
される。
In the list B1 for "base selection", data Ba of a tool ("base") consisting of an external view Bm of the tool ("base") and a part number Bn is stored in a plurality of the tool Ba. "Cancel" Y3 which is displayed so that it can be selected from the data and which is selected (the mouse N1 or the like is operated to place the cursor on "Cancel" Y3 and click operation) when the operation is canceled Is displayed below.

【0046】そして、設計者は、図11に示される「ベ
ース」の外観図Bm及び部品番号Bnを確認して、ディ
スプレーL1の画面に表示された、複数の治工具(「ベ
ース」)のデータBaから、所望の治工具(「ベー
ス」)のデータBaを選択(マウスN1等を操作して、
前記カーソルを所望の「ベース」、例えば、部品番号
「BJ071」に対応する「ベース」の外観図Bm上に
配置して、クリック操作)する。すると、選択された所
望の治工具(「ベース」)のデータBaが、「ベース選
択」用リストB1上に重なるように、別の枠で区切られ
たアイコンAW1内に表示される(以下、リストあるい
はアイコン内で選択されたものは、表示部Hが黒くな
る)。
The designer confirms the external view Bm and the part number Bn of the "base" shown in FIG. 11, and confirms the data of a plurality of jigs ("base") displayed on the screen of the display L1. From Ba, select the data Ba of the desired jig ("base") (by operating the mouse N1 etc.,
The cursor is placed on a desired “base”, for example, the external view Bm of the “base” corresponding to the part number “BJ071” and clicked. Then, the data Ba of the selected desired jig (“base”) is displayed in the icon AW1 separated by another frame so as to overlap the list B1 for “base selection” (hereinafter, the list). Alternatively, for the item selected in the icon, the display portion H becomes black).

【0047】この場合、そのアイコンAW1内には、外
観図Bmが拡大表示されるとともに、部品番号Bnが左
隅に表示され、更に、種々の大きさを示すデータBD1
及び各種類を示すデータBD2が、それぞれ選択可能に
表示される。それにより、設計者は、種々の大きさを示
すデータBD1から、一つを選択(マウスN1等を操作
して、前記カーソルを所望の大きさを示すデータBD
1、例えば、「400」上に配置して、クリック操作)
するとともに、種類を示すデータBD2から、一つを選
択(マウスN1等を操作して、前記カーソルを所望の種
類を示すデータBD2、例えば、「4025ー12(M
12)」上に配置して、クリック操作)することができ
る。
In this case, the external view Bm is enlargedly displayed in the icon AW1, the part number Bn is displayed in the left corner, and data BD1 showing various sizes is displayed.
And data BD2 indicating each type are displayed in a selectable manner. As a result, the designer selects one of the data BD1 showing various sizes (the mouse N1 or the like is operated to move the cursor to the data BD1 showing the desired size).
1. Place it on "400", for example, and click.)
In addition, one is selected from the data BD2 indicating the type (the mouse N1 or the like is operated to move the cursor to the data BD2 indicating the desired type, for example, “4025-12 (M
12) ”and can be clicked).

【0048】すると、所望の大きさ及び種類の「ベー
ス」のデータBD1、BD2の選択が終了して、画面に
表示されていたアイコンAW1及び「ベース選択」用リ
ストB1は、前記ディスプレーL1の画面より消える。
よって、先に表示されていた画面のエリアAR5〜AR
9には、図9に示される如く「積載範囲S1及びツール
ストロークS2が記入された状態」が表示されるととも
に、画面下端側の「コマンド」欄CMには、選択された
ベースの三次元データBAの配置箇所を決めることを促
すメッセージ(図示せず)が表示される。
Then, the selection of the "base" data BD1 and BD2 of a desired size and type is completed, and the icon AW1 and the "base selection" list B1 displayed on the screen are displayed on the screen of the display L1. Disappear more.
Therefore, the previously displayed screen areas AR5 to AR
As shown in FIG. 9, the "state in which the loading range S1 and the tool stroke S2 are entered" is displayed on the screen 9, and the "command" column CM on the lower end side of the screen displays three-dimensional data of the selected base. A message (not shown) prompting the user to decide the location of the BA is displayed.

【0049】その後、設計者は、選択されたベースの三
次元データBAの配置箇所を、4分割された上下左右の
いずれかのエリアAR5〜AR8内において、積載範囲
S1及びツールストロークS2内で位置決めするように
マウスN1等を操作すると、選択されたベースの三次元
データBAが、図12に示されるように、4分割された
上下左右のすべてのエリアAR5〜AR8内において、
積載範囲S1及びツールストロークS2内の所定位置に
表示され、組み付けられたデータD6として前記記憶領
域F4に記憶される。
After that, the designer positions the placement position of the selected three-dimensional data BA of the base within the loading range S1 and the tool stroke S2 in any one of the four divided areas AR5 to AR8. When the mouse N1 or the like is operated as described above, the three-dimensional data BA of the selected base is, as shown in FIG.
The data is displayed at a predetermined position within the loading range S1 and the tool stroke S2, and is stored in the storage area F4 as assembled data D6.

【0050】尚、治工具の三次元データD2の内の標準
部品については、その部品名称、部品番号のデータと、
単重量データとは、一緒に記憶領域F4に記憶されてい
るので、制御装置C1は、ベースの三次元データBAの
単重量データを認識できる。そして、このようにベース
の三次元データBAが、前記データD6として記憶領域
F4に記憶されると、総重量表示覧AR9には、ベース
の三次元データBAの単重量データが表示される。
Regarding the standard parts in the three-dimensional data D2 of the jig and tool, the data of the part name and the part number,
Since the unit weight data is stored together in the storage area F4, the control device C1 can recognize the unit weight data of the base three-dimensional data BA. Then, when the base three-dimensional data BA is stored in the storage area F4 as the data D6 in this way, the single weight data of the base three-dimensional data BA is displayed in the gross weight display list AR9.

【0051】ロ) 「機械データの表示」 この場合、ディスプレーL1の画面に、ベースの三次元
データBAと、前記積載範囲S1及びツールストローク
S2とが、同時に表示されて見にくいため、ディスプレ
ーL1の画面より、前記積載範囲S1及びツールストロ
ークS2からなる機械データS0を消去することができ
るようになっている(図14参照)。
(B) “Display of machine data” In this case, the three-dimensional data BA of the base, the loading range S1 and the tool stroke S2 are simultaneously displayed on the screen of the display L1 and are difficult to see, so the screen of the display L1 is displayed. As a result, the machine data S0 including the loading range S1 and the tool stroke S2 can be deleted (see FIG. 14).

【0052】その具体的な操作方法としては、前記メニ
ューバーM0から「選択/配置」M4を、前述の如く選
択した後、前記プルダウンメニューP4から「機械デー
タ表示」を選択すると、図13に示されるように、プル
ダウンメニューP4の側方に「OFF」M42と、「O
N」M43との両方が表示される。そして、設計者は、
前記「OFF」M42を選択(マウスN1等を操作し
て、前記カーソルを「OFF」M42上に配置して、ク
リック操作)すれば、図14に示されるように、積載範
囲S1及びツールストロークS2からなる機械データS
0を消去するとともに、プルダウンメニューP4、「O
N」M43及び「OFF」M42の表示が消える。
As a concrete operation method, when "select / arrange" M4 is selected from the menu bar M0 and "machine data display" is selected from the pull-down menu P4 as described above, it is shown in FIG. "OFF" M42 and "O" on the side of the pull-down menu P4.
Both "N" and M43 are displayed. And the designer
If the "OFF" M42 is selected (the mouse N1 or the like is operated to place the cursor on the "OFF" M42 and click operation), as shown in FIG. 14, the loading range S1 and the tool stroke S2. Machine data consisting of S
0 is deleted and pull-down menu P4, "O
The display of "N" M43 and "OFF" M42 disappears.

【0053】それとは反対に、前記積載範囲S1及びツ
ールストロークS2からなる機械データS0が消えた状
態から、ディスプレーL1の画面に、機械データS0を
表示したい場合、前述の如く、前記プルダウンメニュー
P4から「機械データ表示」を選択し、更に、前記「O
N」M43を選択(マウスN1等を操作して、前記カー
ソルを「ON」M43上に配置して、クリック操作)す
ればよい。
On the contrary, when it is desired to display the machine data S0 on the screen of the display L1 from the state where the machine data S0 composed of the loading range S1 and the tool stroke S2 disappears, as described above, from the pull-down menu P4. Select "Display Machine Data", and then click "O"
It suffices to select “N” M43 (by operating the mouse N1 or the like, placing the cursor on “ON” M43, and clicking).

【0054】ハ) 「ワーク」の組み付け 次に、設計者は、前記メニューバーM0から、上述した
ように「選択/配置」M4を選択し、更に、前記プルダ
ウンメニューP4から「ワーク」を選択すると、図15
に示されるように、前記プルダウンメニューP4が消去
されて、ワークデータの内容を示す一覧リストのデータ
W1(以下、ワーク一覧リストW1と略称する)が、デ
ィスプレーL1の画面中央に表示される。
C) Assembly of “Work” Next, the designer selects “select / place” M4 from the menu bar M0 as described above and further selects “work” from the pull-down menu P4. , Fig. 15
As shown in FIG. 5, the pull-down menu P4 is erased, and the list list data W1 showing the contents of the work data (hereinafter abbreviated as the work list list W1) is displayed in the center of the screen of the display L1.

【0055】このワーク一覧リストW1には、選択可能
なワークを示す記号W2及び名称W3が、複数(この図
示実施例の場合、4種類のワークを示すデータ「A12
3456 軸受」〜「Z561231 ブロック」)
が、上下に順番に並んで表示される。また、このリスト
W1内の下方側には、「OK」Z2、「キャンセル」Y
2、並びに「HELP」H2が、それぞれ横方向に並ん
で表示される。
In this work list list W1, a plurality of symbols W2 and names W3 indicating selectable works (in the illustrated embodiment, data "A12" indicating four types of works) are displayed.
3456 Bearing "~" Z561231 block ")
Are displayed in order, one above the other. Further, “OK” Z2 and “Cancel” Y are displayed on the lower side of the list W1.
2 and "HELP" H2 are displayed side by side in the horizontal direction.

【0056】そのため、設計者が、これらワークを示す
記号W2及び名称W3から、所望のワークを示す記号W
2及び名称W3を選択(マウスN1等を操作して、前記
カーソルを例えば「A123456」上に配置して、ク
リック操作)した後、「OK」Z2の表示を選択(マウ
スN1等を操作して、前記カーソルを「OK」Z2上に
配置して、クリック操作)すると、ワーク「A1234
56 軸受」のデータ(これは、図4に示されるワーク
の三次元データD1と一致する)の選択が終了する。
Therefore, the designer selects the symbol W indicating the desired workpiece from the symbol W2 indicating the workpiece and the name W3.
2 and the name W3 are selected (the mouse N1 or the like is operated, the cursor is placed on, for example, “A123456” and clicked), and then the display of “OK” Z2 is selected (the mouse N1 or the like is operated. , The cursor is placed on "OK" Z2 and clicked), the work "A1234
The selection of the "56 bearings" data (which corresponds to the three-dimensional data D1 of the work shown in FIG. 4) is completed.

【0057】すると、ワーク一覧リストW1は、前記デ
ィスプレーL1の画面より消えて、画面のエリアAR5
〜AR8内には、図14に示されるようなベースの三次
元データBAが表示されるとともに、画面下端側の「コ
マンド」欄CMには、既述の如く、選択されたワーク
「A123456 軸受」の三次元データD1の配置箇
所を決めることを促すメッセージ(図示せず)が表示さ
れる。
Then, the work list W1 disappears from the screen of the display L1 and the area AR5 of the screen is displayed.
In AR8, the three-dimensional data BA of the base as shown in FIG. 14 is displayed, and in the "command" column CM on the lower end side of the screen, as described above, the selected work "A123456 bearing" is selected. A message (not shown) prompting the user to decide the location of the three-dimensional data D1 is displayed.

【0058】この操作の途中で、「ワーク」の選択を止
める場合、「キャンセル」Y2を選択(マウスN1等を
操作して、前記カーソルを「キャンセル」Y2上に配置
して、クリック操作)すればよい。また、操作の途中
で、ワークについての説明等が必要な場合には、既述の
如く、「HELP」H2を選択すれば、ディスプレーL
1の画面が変わって、ワーク選択の機能についての説明
等が表示される。
To cancel the selection of "workpiece" during this operation, select "Cancel" Y2 (by operating the mouse N1 or the like, placing the cursor on "Cancel" Y2, and clicking). Good. Further, if it is necessary to explain the work in the middle of the operation, the display L can be selected by selecting "HELP" H2 as described above.
The screen of No. 1 is changed, and the explanation about the function of work selection is displayed.

【0059】そして、設計者は、ベースの三次元データ
BAに対して、選択されたワーク「A123456 軸
受」の三次元データD1の配置箇所を、4分割された上
下左右のいずれかのエリアAR5〜AR8内で位置決め
するように、マウスN1等を操作する。すると、選択さ
れたワーク「A123456 軸受」の三次元データD
1が、図16に示されるように、4分割された上下左右
のすべてのエリアAR5〜AR8内において、ベースの
三次元データBAに対して位置決めされ、「ベースの三
次元データBAに、ワークの三次元データD1が取り付
けられた状態」が表示されるとともに、前記データD6
として記憶領域F4に記憶される。
Then, the designer divides the arrangement location of the three-dimensional data D1 of the selected work "A123456 bearing" with respect to the three-dimensional data BA of the base into any one of four areas AR5, which are the upper, lower, left and right sides. The mouse N1 or the like is operated so as to position it in the AR8. Then, the three-dimensional data D of the selected work "A123456 bearing"
As shown in FIG. 16, 1 is positioned with respect to the base three-dimensional data BA in all areas AR5 to AR8 which are divided into four areas in the upper, lower, left, and right directions. The state in which the three-dimensional data D1 is attached ”is displayed, and the data D6 is displayed.
Is stored in the storage area F4.

【0060】尚、ワークの三次元データD1について
は、その部品名称、部品番号のデータと、単重量データ
とが、一緒に記憶領域F4に記憶されているので、制御
装置C1は、ワークの三次元データD1の単重量データ
を認識できる。そして、このようにワークの三次元デー
タD1が、組み付けられたデータD6として記憶領域F
4に記憶されると、総重量表示覧AR9には、ベースの
三次元データBA及びワークの三次元データD1の単重
量データの合計重量が表示される。
With regard to the three-dimensional data D1 of the work, since the data of the part name and the part number and the single weight data are stored together in the storage area F4, the control device C1 uses the three-dimensional data of the work. The unit weight data of the original data D1 can be recognized. Then, the three-dimensional data D1 of the work is stored in the storage area F as the assembled data D6.
When stored in 4, the total weight display AR9 displays the total weight of the single weight data of the three-dimensional data BA of the base and the three-dimensional data D1 of the work.

【0061】ニ) 「デッドエリア」の登録 その後、設計者は、図8に示されるように、前記メニュ
ーバーM0から、「データ作成」M2を選択し、更に、
前記プルダウンメニューP2から「デッドエリア」M2
bを選択すると、デッドエリアの三次元データD10を
作成することができる。このデッドエリアの三次元デー
タD10は、治工具の三次元データD2を組み付けられ
ない領域を示しており、デッドエリアの三次元データD
10内に治工具の三次元データD2等が置かれると、切
削工具の三次元データD3と治工具の三次元データD2
等との間に、干渉が生じるおそれがある。
D) Registration of "dead area" After that, the designer selects "create data" M2 from the menu bar M0 as shown in FIG.
From the pull-down menu P2, select "Dead Area" M2
If b is selected, the three-dimensional data D10 of the dead area can be created. The dead area three-dimensional data D10 indicates an area in which the jig and tool three-dimensional data D2 cannot be assembled.
When the three-dimensional data D2 of the jig and the like are placed in 10, the three-dimensional data D3 of the cutting tool and the three-dimensional data D2 of the jig and tool.
There is a possibility that interference will occur with the like.

【0062】そして、マウスN1等を操作して、図17
に示されるようなデッドエリアの三次元データD10を
形成し、前記データD6として記憶領域F4に記憶する
ことができる。また、ディスプレーL1の画面に、ベー
スの三次元データBA等と、デッドエリアの三次元デー
タD10とが、同時に表示されて見にくいため、ディス
プレーL1の画面より、既述の「機械データの表示」の
「ON」M43と「OFF」M42と同様に、プルダウ
ンメニューP4の側方に「ON」M44と「OFF」M
45とが表示され、「OFF」M45が表示されると、
デッドエリアの三次元データD10を消去することがで
きるようになっている(図18参照)。以下、デッドエ
リアの三次元データD10をディスプレーL1の画面上
で消去した状態にする。
Then, by operating the mouse N1 or the like, as shown in FIG.
It is possible to form the three-dimensional data D10 of the dead area as shown in (3) and store it as the data D6 in the storage area F4. Further, since the base three-dimensional data BA and the like and the dead area three-dimensional data D10 are simultaneously displayed on the screen of the display L1 and are difficult to see, the above-described “display of machine data” is displayed on the screen of the display L1. Similar to "ON" M43 and "OFF" M42, "ON" M44 and "OFF" M beside the pull-down menu P4.
45 is displayed and “OFF” M45 is displayed,
The three-dimensional data D10 in the dead area can be erased (see FIG. 18). Hereinafter, the three-dimensional data D10 of the dead area is erased on the screen of the display L1.

【0063】ホ) 「ストッパー」の組み付け 次に、設計者が、前記メニューバーM0から、上述した
ように「選択/配置」M4を選択し、更に、既述の如
く、そのプルダウンメニューP4から「標準部品」を選
択し、更に、図10に示される「標準部品名リスト」M
4aより「ストッパー」部品を選択すると、図19に示
されるように、前記プルダウンメニューP4及び「標準
部品名リスト」が消去されて、「ストッパー選択」用リ
ストS1が、ディスプレーL1の表示画面上に表示され
る。
(E) Assembly of "Stopper" Next, the designer selects "select / arrange" M4 from the menu bar M0 as described above, and further selects "selection / arrangement" M4 from the pull-down menu P4 as described above. "Standard parts" is selected, and the "standard parts name list" M shown in FIG.
When the "stopper" component is selected from 4a, the pull-down menu P4 and the "standard component name list" are erased, and the "stopper selection" list S1 is displayed on the display screen of the display L1 as shown in FIG. Is displayed.

【0064】この「ストッパー選択」用リストS1は、
治工具(「ストッパー」)のデータSaを、複数の治工
具(「ストッパー」)のデータSaから選択できるよう
に表示されており、このデータSaは、治工具(「スト
ッパー」)の外観図Smと、部品番号Snと、後に述べ
るように高さ調整が可能なモードを示す「高さ設定」も
しくは高さ調整が不可能なモードを示す「単品」を選択
可能とする選択部Sa3とからなる。また、操作を中止
する際に選択される「中止」Y4が、「ストッパー選
択」用リストS1内の下方側に表示される。
This "stopper selection" list S1 is
The data Sa of the jig (“stopper”) is displayed so that it can be selected from the data Sa of a plurality of jigs (“stopper”). This data Sa is an external view Sm of the jig (“stopper”). And a part number Sn and a selection unit Sa3 that allows selection of "height setting" indicating a mode in which height adjustment is possible or "single item" indicating a mode in which height adjustment is not possible, as described later. . Further, "Cancel" Y4 selected when canceling the operation is displayed on the lower side in the "Stopper selection" list S1.

【0065】そして、設計者は、「ストッパー」の外観
図Smと、部品番号Snとを確認しながら、所望の部品
番号、「BJ211」の「ストッパー」の外観図Smを
選択(マウスN1等を操作して、前記カーソルを「スト
ッパー」の外観図Sm上に配置して、クリック操作)
し、更に、前記「高さ設定」もしくは前記「単品」を確
認しながら、所望の部品番号、例えば、「BJ211」
に対応するデータSa内の「高さ設定」もしくは前記
「単品」の両者の一方を選択可能とする選択部Sa3か
ら「単品」を選択(マウスN1等を操作して、前記カー
ソルを「単品」上に配置して、クリック操作)する。
Then, the designer selects the desired part number and the external view Sm of the "stopper" of "BJ211" while checking the external view Sm of the "stopper" and the part number Sn (mouse N1 etc. Operate and place the cursor on the external view Sm of the "stopper" and click.)
In addition, while confirming the "height setting" or the "single item", a desired part number, for example, "BJ211"
Select either "height setting" or "single item" in the data Sa corresponding to "select single item" from the selection section Sa3 (operate the mouse N1 or the like to move the cursor to "single item"). Place it on the top and click).

【0066】すると、選択された所望の部品番号「BJ
221」のデータが、別の枠で区切られたアイコンAW
2内に、「ストッパー選択」用リストS1上に重なるよ
うに表示される。この場合、そのアイコンAW2内に
は、外観図Smが拡大表示されるとともに、部品番号S
nが左隅に表示され、更に、種々の軸径のデータSD1
が、それぞれ選択可能に表示される。
Then, the selected desired part number "BJ
221 ”data is an icon AW separated by another frame
2 is displayed so as to overlap with the "stopper selection" list S1. In this case, the external view Sm is enlargedly displayed in the icon AW2 and the part number S
n is displayed in the left corner, and data SD1 of various shaft diameters
Are displayed so that they can be selected.

【0067】それにより、設計者は、種々のデータSD
1から、一つを選択(マウスN1等を操作して、前記カ
ーソルを所望の軸径のデータSD1、例えば、「M1
2」上に配置して、クリック操作)することにより、所
望のストッパーの三次元データSD1の選択が終了す
る。そして、「ストッパー選択」用リストS1及びアイ
コンAW2は、前記ディスプレーL1の画面より消え
て、先に表示されていた画面のエリアAR5〜AR9に
は、図16に示される如く「ベースの三次元データBA
に、ワークの三次元データD1を取り付けている状態」
が表示されるとともに、画面下端側の「コマンド」欄C
Mには、選択された「ストッパー」の三次元データSA
1の配置箇所を決めることを促すメッセージ(図示せ
ず)が表示される。
As a result, the designer can use various data SD.
Select one from 1 (by operating the mouse N1 or the like, the cursor is moved to the data SD1 of the desired shaft diameter, for example, "M1
2) and click operation), the selection of the desired stopper three-dimensional data SD1 is completed. Then, the "stopper selection" list S1 and the icon AW2 disappear from the screen of the display L1, and in the areas AR5 to AR9 of the screen previously displayed, as shown in FIG. 16, "base three-dimensional data" is displayed. BA
To the state where the three-dimensional data D1 of the work is attached ”
Is displayed and "Command" column C at the bottom of the screen
Three-dimensional data SA of the selected "stopper" for M
A message (not shown) prompting the user to decide the location of 1 is displayed.

【0068】その後、設計者は、選択された「ストッパ
ー」の三次元データSA1の配置箇所を、4分割された
上下左右のいずれかのエリアAR5〜AR8内におい
て、所定の位置となるようにマウスN1等を操作する。
すると、選択された「ストッパー」の三次元データSA
1が、図20に示されるように、4分割された上下左右
のすべてのエリアAR5〜AR8内において、ワークの
三次元データD1が、ベースの三次元データBA等に対
して位置決めされて、「ベースの三次元データBAに、
ワークの三次元データD1及びストッパーの三次元デー
タSA1を取り付けている状態」が表示されるととも
に、前記データD6として記憶領域F4に記憶される。
After that, the designer positions the selected "stopper" three-dimensional data SA1 at a predetermined position in any of the four divided areas (AR5 to AR8) of up, down, left and right. Operate N1 etc.
Then, the three-dimensional data SA of the selected "stopper"
As shown in FIG. 20, the three-dimensional data D1 of the work is positioned with respect to the three-dimensional data BA of the base, etc. in all the four areas AR5 to AR8 in the upper, lower, left, and right directions as shown in FIG. In the base three-dimensional data BA,
The state in which the three-dimensional data D1 of the work and the three-dimensional data SA1 of the stopper are attached "is displayed and is stored in the storage area F4 as the data D6.

【0069】尚、ストッパーの三次元データSA1につ
いては、その部品名称、部品番号のデータと、単重量デ
ータとが、一緒に記憶領域F4に記憶されているので、
制御装置C1は、ストッパーの三次元データSA1の単
重量データを認識できる。そして、このようにストッパ
ーの三次元データSA1が、データD6として記憶領域
F4に記憶されると、総重量表示覧AR9には、ストッ
パーの三次元データSA1、ベースの三次元データBA
及びワークの三次元データD1の単重量データの合計重
量が表示される。
With regard to the stopper three-dimensional data SA1, the data of the part name and the part number and the single weight data are stored together in the storage area F4.
The controller C1 can recognize the single weight data of the stopper three-dimensional data SA1. When the stopper three-dimensional data SA1 is stored in the storage area F4 as the data D6 in this manner, the stopper three-dimensional data SA1 and the base three-dimensional data BA are displayed in the gross weight display AR9.
And the total weight of the single weight data of the three-dimensional data D1 of the work is displayed.

【0070】ヘ)「ライザー」の組み付け 次に、設計者が、前記メニューバーM0から、上述した
ように「選択/配置」M4を選択したところで、図10
に示されるように、そのプルダウンメニューP4から
「標準部品」を選択し、更に、その「標準部品名リス
ト」M4aより「ライザー」部品を選択すると、図21
に示されるように、前記プルダウンメニューP4及び
「標準部品名リスト」M4aが消去されて、「ライザー
選択」用リストR1が、ディスプレーL1の表示画面上
に表示される。
(F) Assembly of "riser" Next, when the designer selects "select / arrange" M4 from the menu bar M0 as described above, FIG.
21. As shown in FIG. 21, when selecting "standard parts" from the pull-down menu P4 and further selecting "riser" parts from the "standard part name list" M4a, FIG.
As shown in, the pull-down menu P4 and the "standard component name list" M4a are deleted, and the "riser selection" list R1 is displayed on the display screen of the display L1.

【0071】この「ライザー選択」用リストR1は、治
工具(この場合、「ライザー」)のデータRaを、複数
の「ライザー」のデータRaから選択できるように表示
されており、「ライザー」のデータRaは、外観図Rm
及び部品番号Rnからなっている。また、操作を中止す
る際に選択される「中止」Y5が、このリストR1の下
方側に表示される。
The list R1 for "riser selection" is displayed so that the data Ra of the jig (in this case, "riser") can be selected from the data Ra of a plurality of "risers". Data Ra is the external view Rm
And part number Rn. Further, "Cancel" Y5 selected when the operation is canceled is displayed on the lower side of the list R1.

【0072】そして、設計者は、「ライザー」の外観図
Rm及び部品番号Rnを確認して、複数の「ライザー」
のデータRaから、所望の部品番号、例えば、「BJ6
11」に対応する「ライザー」のデータRaを選択(マ
ウスN1等を操作して、前記カーソルを所望の部品番号
「BJ611」の外観図Rm上に配置して、クリック操
作)すると、「ライザー選択」用リストR1上に重なる
ように、選択された所望の部品番号、例えば、「BJ6
11」に対応するデータRaが、別の枠で区切られたア
イコンAW3内に表示される。
Then, the designer confirms the external view Rm and the part number Rn of the “riser” and confirms that the plurality of “risers” are included.
From the data Ra of, the desired part number, for example, "BJ6
When the data Ra of the "riser" corresponding to "11" is selected (the mouse N1 or the like is operated, the cursor is placed on the external view Rm of the desired part number "BJ611" and clicked), and "riser selection" is performed. The desired part number selected so that it overlaps with the list R1 for ", for example," BJ6
The data Ra corresponding to "11" is displayed in the icon AW3 delimited by another frame.

【0073】この場合、そのアイコンAW3内には、外
観図Rmが拡大表示されるとともに、部品番号Rnが左
隅に表示され、更に、種々の軸径を示すデータRD1及
び所定部位の高さを示すデータRD2が、それぞれ選択
可能に表示される。それにより、設計者は、種々の軸径
を示すデータRD1及び所定部位の高さを示すデータR
D2から、各一つを選択(マウスN1等を操作して、前
記カーソルを所望の軸径を示すデータ、例えば、「M1
2」上に配置するとともに、所定部位の高さを示すデー
タ、例えば、「12032」上に配置して、それぞれク
リック操作)すると、所望の大きさの「ライザー」のデ
ータRaの選択が終了する。
In this case, the external view Rm is enlargedly displayed in the icon AW3, the part number Rn is displayed in the left corner, and the data RD1 showing various shaft diameters and the height of a predetermined portion are shown. The data RD2 is displayed in a selectable manner. As a result, the designer can obtain data RD1 indicating various shaft diameters and data R indicating the height of a predetermined portion.
Select one from D2 (by operating the mouse N1 or the like, move the cursor to data indicating a desired axis diameter, for example, "M1
2) and data indicating the height of a predetermined portion, for example, “12032”, and clicked on each), the selection of the data Ra of the “riser” of a desired size ends. .

【0074】そして、「ライザー選択」用リストR1及
びアイコンAW3は、前記ディスプレーL1の画面より
消えて、先に表示されていた画面のエリアAR5〜AR
9には、図22に示される如く「ベースの三次元データ
BAに、ワークの三次元データD1及びストッパーの三
次元データSA1を取り付けている状態」が表示される
とともに、画面下端側の「コマンド」欄CMには、選択
された「ライザー」の三次元データRA1の配置箇所を
決めることを促すメッセージ(図示せず)が表示され
る。
The "riser selection" list R1 and the icon AW3 disappear from the screen of the display L1 and the areas AR5 to AR of the screen previously displayed are displayed.
As shown in FIG. 22, "9 shows a state in which the three-dimensional data D1 of the work and the three-dimensional data SA1 of the stopper are attached to the three-dimensional data BA of the base" are displayed on the screen 9, and the "command" on the lower end side of the screen is displayed. In the “CM” column, a message (not shown) that prompts the user to decide the location of the three-dimensional data RA1 of the selected “riser” is displayed.

【0075】その後、設計者は、選択された「ライザ
ー」の三次元データRA1の配置箇所を、4分割された
上下左右のいずれかのエリアAR5〜AR8内におい
て、ワークの三次元データD1、ストッパーの三次元デ
ータSA1、及びベースの三次元データBAに対して所
定の位置となるようにマウスN1等を操作する。する
と、選択された「ライザー」の三次元データRA1が、
4分割された上下左右のすべてのエリアAR5〜AR8
内において、ベースの三次元データ等に対して位置決め
されて、図22に示されるように、「ベースの三次元デ
ータBAに、ライザーの三次元データRA1、ワークの
三次元データD1及びストッパーの三次元データSA1
を取り付けている状態」が、表示されるとともに、前記
データD6として記憶領域F4に記憶される。
After that, the designer arranges the three-dimensional data RA1 of the selected "riser" in four divided areas (AR5 to AR8) in the upper, lower, left and right directions, and the three-dimensional data D1 of the workpiece and the stopper. The mouse N1 or the like is operated so as to be at a predetermined position with respect to the three-dimensional data SA1 and the base three-dimensional data BA. Then, the three-dimensional data RA1 of the selected "riser" is
All areas AR5 to AR8 divided into four areas
22 is positioned with respect to the base three-dimensional data and the like, and as shown in FIG. 22, "base three-dimensional data BA, riser three-dimensional data RA1, workpiece three-dimensional data D1 and stopper tertiary" Original data SA1
Is attached and is displayed and stored as the data D6 in the storage area F4.

【0076】尚、ライザーの三次元データRA1につい
ては、その部品名称、部品番号のデータと、単重量デー
タとが、一緒に記憶領域F4に記憶されているので、制
御装置C1は、ライザーの三次元データRA1の単重量
データを認識できる。そして、このようにライザーの三
次元データRA1が、データD6として記憶領域F4に
記憶されると、総重量表示覧AR9には、ライザーの三
次元データRA1、ストッパーの三次元データSA1、
ベースの三次元データBA及びワークの三次元データD
1の単重量データの合計重量が表示される。
With regard to the three-dimensional data RA1 of the riser, the data of the part name and the part number and the single weight data are stored together in the storage area F4. The unit weight data of the original data RA1 can be recognized. When the riser three-dimensional data RA1 is thus stored in the storage area F4 as the data D6, the total weight display AR9 shows the riser three-dimensional data RA1, the stopper three-dimensional data SA1,
Base 3D data BA and workpiece 3D data D
The total weight of the single weight data of 1 is displayed.

【0077】ト)「特殊部品」の組み付け 次に、設計者が、前記メニューバーM0から、上述した
ように「データ作成」M2を選択し、更に、図8に示さ
れるプルダウンメニューP2から「特殊部品」を選択す
ると、図23に示されるように、プルダウンメニューP
2が消去されて、「特殊部品数値入力(プレート)」用
リストT1が、ディスプレーL1の表示画面上に表示さ
れる。
(G) Assembly of "special parts" Next, the designer selects "create data" M2 from the menu bar M0 as described above, and further selects "special" from the pull-down menu P2 shown in FIG. When "Parts" is selected, a pull-down menu P is displayed as shown in FIG.
2 is erased and the list T1 for "special component numerical value input (plate)" is displayed on the display screen of the display L1.

【0078】この「特殊部品数値入力(プレート)」用
リストT1は、治工具(この場合、「特殊部品」)のデ
ータTaを、複数の「特殊部品」のデータTaから選択
できるように表示されており、この「特殊部品」のデー
タTaは、外観図(この場合、平面図及び断面図からな
る)Tm及び部品番号Tnからなっている。また、操作
を中止する際に選択される「中止」Y6が、「特殊部品
数値入力(プレート)」用リストT1の下方側に表示さ
れる。
The list T1 for "numerical input of special parts (plate)" is displayed so that the data Ta of the jig (in this case, "special parts") can be selected from a plurality of data Ta of "special parts". The data Ta of this "special part" is composed of an external view (in this case, a plan view and a sectional view) Tm and a part number Tn. Further, "Cancel" Y6 selected when the operation is canceled is displayed on the lower side of the "special component numerical value input (plate)" list T1.

【0079】そして、設計者は、「特殊部品」の外観図
Tm及び部品番号Tnを確認して、複数の「特殊部品」
のデータTaから、所望の部品番号、例えば、「プレー
ト4」に対応する「特殊部品」のデータTaを選択(マ
ウスN1等を操作して、前記カーソルを所望の部品番号
「プレート4」の外観図Tm上に配置して、クリック操
作)すると、この「プレート4」に対応するデータが、
「特殊部品数値入力(プレート)」用リストT1上に重
なるように、別の枠で区切られたアイコンAW4内に表
示される。
Then, the designer confirms the external view Tm and the part number Tn of the "special parts", and confirms that there are a plurality of "special parts".
Of the desired part number, for example, the data Ta of the "special part" corresponding to the "plate 4" is selected (the mouse N1 or the like is operated to move the cursor to the appearance of the desired part number "plate 4"). When you place it on the figure Tm and click), the data corresponding to this "Plate 4"
It is displayed in the icon AW4 delimited by another frame so as to be overlapped with the “special component numerical value input (plate)” list T1.

【0080】この場合、アイコンAW4内には、「特殊
部品(プレート4)」の外観図Tmが拡大表示されると
ともに、部品番号Tnが左隅に表示され、更に、治工具
(「特殊部品」)の三次元データの所定部位間の長さ、
例えば、一覧表Ta3の「a、b、c、d、e、f、
g」に対応する入力欄に、寸法値でそれぞれ入力できる
ように表示している。そして、設計者は、前記一覧表T
a3の「a、b、c、d、e、f、g」の各長さに、寸
法値、例えば、「40、125、70、100、20、
15、14」を入力する。
In this case, the external view Tm of the "special part (plate 4)" is enlarged and displayed in the icon AW4, the part number Tn is displayed in the left corner, and the jig ("special part") is displayed. The length between the predetermined parts of the three-dimensional data of
For example, in the list Ta3, “a, b, c, d, e, f,
In the input field corresponding to "g", it is displayed so that the size value can be input. Then, the designer has the list T
For each length of “a, b, c, d, e, f, g” of a3, a dimension value, for example, “40, 125, 70, 100, 20,
15, 14 ”is input.

【0081】すると、画面に表示されていた「特殊部品
数値入力(プレート)」用リストT1及びアイコンAW
4は、前記ディスプレーL1の画面より消え、4分割さ
れた上下左右の全てのエリアAR5〜AR8内には、先
の画面、すなわち、図22に示される「ライザーの三次
元データRA1、ワークの三次元データD1及びストッ
パーの三次元データSA1が、ベースの三次元データB
Aに取り付けられている状態」が表示されるとともに、
画面下端側の「コマンド」欄CMには、選択された「特
殊部品」のデータの配置箇所を決めることを促すメッセ
ージ(図示せず)が表示される。
Then, the list T1 for "numerical input of special parts (plate)" and the icon AW displayed on the screen.
4 disappears from the screen of the display L1, and in all of the four areas vertically divided into left, right, AR8, and AR8, the previous screen, that is, "Riser three-dimensional data RA1, tertiary of work" shown in FIG. Original data D1 and stopper 3D data SA1 are base 3D data B
"A state attached to A" is displayed,
In the "command" column CM at the lower end of the screen, a message (not shown) prompting the user to decide the placement location of the data of the selected "special part" is displayed.

【0082】そして、設計者は、選択された「特殊部
品」の三次元データTA1を、4分割された上下左右の
いずれかのエリアAR5〜AR8内において、ライザー
の三次元データRA1、ワークの三次元データD1、ス
トッパーの三次元データSA1、及びベースの三次元デ
ータBAに対して所定の位置となるようにマウスN1等
を操作する。すると、図24に示されるように、入力さ
れた寸法値に対応した、所望の大きさの「特殊部品」の
三次元データTA1が、4分割された上下左右のすべて
のエリアAR5〜AR8内において、「ライザーの三次
元データRA1、ワークの三次元データD1、ストッパ
ーの三次元データSA1、及びベースの三次元データB
A」に対して位置決めされて、「特殊部品の三次元デー
タTA1、ライザーの三次元データRA1、ワークの三
次元データD1及びストッパーの三次元データSA1
が、ベースの三次元データBAに取り付けられている状
態」が表示されるとともに、前記データD6として記憶
領域F4に記憶される。
The designer then uses the three-dimensional data TA1 of the selected "special part" into the three-dimensional data RA1 of the riser and the three-dimensional work The mouse N1 or the like is operated so that the original data D1, the stopper three-dimensional data SA1, and the base three-dimensional data BA are at predetermined positions. Then, as shown in FIG. 24, the three-dimensional data TA1 of the "special part" of a desired size corresponding to the input dimension value is divided into all four areas AR5 to AR8 in the vertical and horizontal directions. , "Riser three-dimensional data RA1, work three-dimensional data D1, stopper three-dimensional data SA1, and base three-dimensional data B.
Positioned with respect to "A", "special part three-dimensional data TA1, riser three-dimensional data RA1, workpiece three-dimensional data D1 and stopper three-dimensional data SA1"
Is attached to the three-dimensional data BA of the base ”and is stored in the storage area F4 as the data D6.

【0083】もっとも、治工具(「特殊部品」)の三次
元データの複数の所定部位間の長さを、寸法値でそれぞ
れ入力できるように表示する構成は、必ずしも上記実施
例のような一覧表Ta3に構成する必要はなく、それ以
外のものを適宜採用してもよい。
However, the configuration in which the lengths between a plurality of predetermined portions of the three-dimensional data of the jig (“special parts”) are displayed so that they can be entered as dimensional values are not necessarily the list shown in the above embodiment. It is not necessary to configure it as Ta3, and other materials may be adopted as appropriate.

【0084】尚、このような「ディスプレーLに、治工
具(「特殊部品」)の外観図Tmと一緒に、治工具
(「特殊部品」)の三次元データTA1の複数の所定部
位間の長さを、寸法値でそれぞれ入力できるように表示
し、各長さに寸法値が入力されることにより、その寸法
値に対応した治工具の三次元データTA1の外観図を、
前記ディスプレーLに表示することができる」機能は、
特殊な機能であるため、必要性が乏しければなくてもよ
い。
It should be noted that, along with such an external view Tm of the jig / tool (“special part”) on the display L, the length between a plurality of predetermined portions of the three-dimensional data TA1 of the jig / tool (“special part”) is displayed. By displaying the size so that it can be entered as a dimension value and entering the dimension value for each length, an external view of the three-dimensional data TA1 of the jig corresponding to the dimension value is displayed.
The function that can be displayed on the display L is
Since it is a special function, it is not necessary if it is not necessary.

【0085】また、特殊部品の三次元データTA1につ
いては、その部品名称、部品番号のデータの他に、単重
量データを一緒に記憶領域F4に登録するので、制御装
置C1は、特殊部品の三次元データTA1の単重量デー
タを認識できる。そして、このように特殊部品の三次元
データTA1が、データD6として記憶領域F4に記憶
されると、総重量表示覧AR9には、特殊部品の三次元
データTA1、ライザーの三次元データRA1、ストッ
パーの三次元データSA1、ベースの三次元データBA
及びワークの三次元データD1の単重量データの合計重
量が表示される(以下、他の標準部品、特殊部品等につ
いても、同様である)。
Further, regarding the three-dimensional data TA1 of the special part, since the single weight data is registered together with the data of the part name and the part number in the storage area F4, the control device C1 uses the tertiary part of the special part. The unit weight data of the original data TA1 can be recognized. Then, when the three-dimensional data TA1 of the special part is stored in the storage area F4 as the data D6, the total weight display AR9 shows the three-dimensional data TA1 of the special part, the three-dimensional data RA1 of the riser, and the stopper. Three-dimensional data SA1 and base three-dimensional data BA
Also, the total weight of the single weight data of the three-dimensional data D1 of the work is displayed (the same applies to other standard parts, special parts, etc.).

【0086】チ)「アクセサリ−」部品の組み付け 次に、設計者が、前記メニューバーM0から、上述した
ように「選択/配置」M4を選択したところで、そのプ
ルダウンメニューP4から「標準部品」を選択し、更
に、「標準部品名リスト」M4aより「アクセサリ−」
部品を選択すると、図25に示されるように、前記プル
ダウンメニューP4及び「標準部品名リスト」M4aが
消去されて、「アクセサリ−選択」用リストQ1が、デ
ィスプレーL1の表示画面上に表示される。
H) Assembly of "accessory-" component Next, when the designer selects "select / place" M4 from the menu bar M0 as described above, the "standard component" is selected from the pull-down menu P4. Select, and then select "Accessory-" from "Standard Parts Name List" M4a.
When a part is selected, the pull-down menu P4 and the "standard part name list" M4a are erased, and the "accessory-selection" list Q1 is displayed on the display screen of the display L1, as shown in FIG. .

【0087】この「アクセサリ−選択」用リストQ1に
は、治工具(この場合、「アクセサリ−」)の治工具の
データQaが、複数の前記治工具のデータQaから、選
択可能に表示されており、この治工具のデータQaは、
外観図Qm及び部品番号Qnからなっている。また、操
作を中止する際に選択される「中止」Y7、及び、次の
画面に切り替えるための「次頁」Y8が、このリストQ
1の下方側に表示される。
In the "accessory-selection" list Q1, the tool / tool data Qa of the tool / tool (in this case, "accessory-") is displayed in a selectable manner from the plurality of tool / tool data Qa. The data Qa of this jig is
It consists of an external view Qm and a part number Qn. In addition, the "Cancel" Y7 selected when the operation is canceled and the "Next page" Y8 for switching to the next screen are the list Q
It is displayed below 1.

【0088】そして、設計者は、「アクセサリ−」の外
観図Qm及び部品番号Qnを確認して、複数の「アクセ
サリ−」のデータQaから、所望の部品番号、例えば、
「BJ720」に対応する「アクセサリ−」のデータQ
aを選択(マウスN1等を操作して、前記カーソルを所
望の部品番号「BJ720」の外観図Qm上に配置し
て、クリック操作)すると、「アクセサリ−選択」用リ
ストQ1上に重なるように、選択された所望の部品番号
「BJ720」に対応するデータQaが、別の枠で区切
られたアイコンAW5内に表示される。
Then, the designer confirms the external view Qm and the part number Qn of the "accessory", and confirms the desired part number, for example, from the data Qa of the plurality of "accessories".
Data Q of "accessory-" corresponding to "BJ720"
When a is selected (the mouse N1 or the like is operated, the cursor is placed on the external view Qm of the desired part number "BJ720" and clicked), it is overlaid on the "accessory-selection" list Q1. The data Qa corresponding to the selected desired part number "BJ720" is displayed in the icon AW5 delimited by another frame.

【0089】この場合、そのアイコンAW5内には、外
観図Qmが拡大表示されるとともに、部品番号Qnが左
隅に表示され、更に、種々の軸径のデータQD1が、そ
れぞれ選択可能に表示される。それにより、設計者は、
種々の軸径のデータQD1から、一つを選択(マウスN
1等を操作して、前記カーソルを所望の軸径のデータ、
例えば、「φ12」上に配置してクリック操作)するこ
とにより、所望の軸径の「アクセサリ−」のデータQa
の選択が終了する。
In this case, the external view Qm is enlargedly displayed in the icon AW5, the part number Qn is displayed in the left corner, and the data QD1 of various shaft diameters are displayed in a selectable manner. . As a result, the designer
Select one from data QD1 of various shaft diameters (mouse N
Operate 1 etc. to move the cursor to the data of the desired shaft diameter,
For example, by arranging on “φ12” and performing a click operation), the data Qa of the “accessory” of the desired shaft diameter can be obtained.
Selection is completed.

【0090】そして、「アクセサリ−選択」用リストQ
1及びアイコンAW5は、前記ディスプレーL1の画面
より消えて、すべての前記エリアAR5〜AR9には、
先に表示されていた画面、すなわち、図24に示される
「ベースの三次元データBAに、ワークの三次元データ
D1、ライザーの三次元データRA1、ストッパーの三
次元データSA1、特殊部品(プレート4)の三次元デ
ータTA1を取り付けている状態」が表示されるととも
に、画面下端側の「コマンド」欄CMには、選択された
「アクセサリ−」の三次元データQA1の配置箇所を決
めることを促すメッセージ(図示せず)が表示される。
The list Q for "accessory-selection"
1 and the icon AW5 disappear from the screen of the display L1, and all the areas AR5 to AR9 have
The screen previously displayed, that is, "base three-dimensional data BA, work three-dimensional data D1, riser three-dimensional data RA1, stopper three-dimensional data SA1, special parts (plate 4 ) State in which the 3D data TA1 is attached ”is displayed, and in the“ command ”column CM at the lower end of the screen, it is urged to determine the placement location of the 3D data QA1 of the selected“ accessory ”. A message (not shown) is displayed.

【0091】その後、設計者は、選択された「アクセサ
リ−(BJ720)」のデータの配置箇所を、4分割さ
れた上下左右のいずれかのエリアAR5〜AR8内にお
いて、ライザーの三次元データRA1、ワークの三次元
データD1、ストッパーの三次元データSA1、及びベ
ースの三次元データBAに対して所定の位置となるよう
にマウスN1等を操作する。すると、図26に示される
ように、選択された「アクセサリ−」の三次元データQ
A1が、4分割された上下左右のすべてのエリアAR5
〜AR8内において、ライザーの三次元データRA1、
ストッパーの三次元データSA1、特殊部品(プレート
4)の三次元データTA1及びベースの三次元データB
Aに対して位置決めされる。
After that, the designer arranges the data location of the selected "accessory- (BJ720)" in the four-divided areas AR5 to AR8 in the upper, lower, left, and right directions. The mouse N1 and the like are operated so as to be at predetermined positions with respect to the three-dimensional data D1 of the work, the three-dimensional data SA1 of the stopper, and the three-dimensional data BA of the base. Then, as shown in FIG. 26, the three-dimensional data Q of the selected "accessory" is displayed.
A1 is an area AR5 divided into four areas, top, bottom, left and right
~ Within AR8, the riser three-dimensional data RA1,
Three-dimensional data SA1 of stopper, three-dimensional data TA1 of special parts (plate 4) and three-dimensional data B of base
Positioned with respect to A.

【0092】それにより、「アクセサリ−の三次元デー
タQA1、特殊部品(プレート4)の三次元データTA
1、ライザーの三次元データRA1、ワークの三次元デ
ータD1及びストッパーの三次元データSA1が、ベー
スの三次元データBAに取り付けられている状態」が表
示されるとともに、前記データD6として記憶領域F4
に記憶される。
As a result, "three-dimensional data QA1 of accessory, three-dimensional data TA of special part (plate 4)"
1, the state in which the three-dimensional data RA1 of the riser, the three-dimensional data D1 of the workpiece and the three-dimensional data SA1 of the stopper are attached to the three-dimensional data BA of the base are displayed, and the storage area F4 is stored as the data D6.
Is stored.

【0093】リ)複写動作 次に、設計者が、前記メニューバーM0から、「編集」
M5を選択すると、図27に示されるように、「複
写」、「移動」、「削除」、「回転」、「グループ」と
いうプルダウンメニューP5が、一覧リストとして、メ
ニューバーM0の「編集」M5の下方側に表示されるよ
うになっている。
Re) Copying Operation Next, the designer selects "Edit" from the menu bar M0.
When M5 is selected, as shown in FIG. 27, pull-down menus P5 such as "copy", "move", "delete", "rotate", and "group" are displayed as a list, and "edit" M5 on the menu bar M0. Is displayed below.

【0094】この状態で、プルダウンメニューP5か
ら、「複写」を選択(マウスN1等を操作して、前記カ
ーソルを「複写」上に配置して、クリック操作)する
と、複写対象物を指定可能な状態となるとともに、画面
下端側の「コマンド」欄CMには、複写対象物とその指
定位置を決めることを促すメッセージが表示される。
In this state, if "copy" is selected from the pull-down menu P5 (by operating the mouse N1 or the like, placing the cursor on "copy" and clicking), the copy object can be designated. In addition to the status, a message prompting the user to decide the object to be copied and its designated position is displayed in the "command" column CM at the lower end of the screen.

【0095】そして、設計者は、4分割された上下左右
のいずれかのエリアAR5〜AR8内(例えば、エリア
AR7)において、マウスN1等を操作して、複写対象
物(例えば、アクセサリ−の三次元データQA1及び特
殊部品(プレート4)の三次元データTA1)を指定す
るとともに、その指定された複写対象物の複写すべき所
定の位置を指定する。
Then, the designer operates the mouse N1 or the like in any one of the areas AR5 to AR8 (for example, the area AR7) which is divided into four areas in the upper, lower, left, and right directions to copy the object to be copied (for example, the tertiary of the accessory). The original data QA1 and the three-dimensional data TA1) of the special part (plate 4) are specified, and a predetermined position of the specified copy object to be copied is specified.

【0096】すると、4分割された上下左右の全てのエ
リアAR5〜AR8内において、図28に示されるよう
に、アクセサリ−の三次元データQA1及び特殊部品
(プレート4)の三次元データTA1を含む複写対象物
について、複写動作が完了した画面が表示され、かつ、
前記データD6として記憶領域F4に記憶される。
Then, as shown in FIG. 28, the three-dimensional data QA1 of the accessory and the three-dimensional data TA1 of the special part (plate 4) are included in all the areas AR5 to AR8 which are divided into four areas in the upper, lower, left and right directions. For the object to be copied, the screen that the copying operation is completed is displayed, and
The data D6 is stored in the storage area F4.

【0097】ヌ)その他の部品の組み付け このように「ベース」の三次元データBAに対して、ワ
ークの三次元データD1を組み付けた上で、治工具の三
次元データD2としての、ストッパー、ライザー、特殊
部品、アクセサリーの三次元データSA1、RA1、T
A1、QA1を順番に組み付けた上で、以下、標準部
品、または、特殊部品の組み付けを行ったり、あるい
は、複写動作を行ったり、既述の如く、繰り返すことに
より、ワークの三次元データD1に対して加工作業がで
きるまで、更に、標準部品、特殊部品の組み付けを行
う。
(N) Assembly of other parts As described above, after assembling the three-dimensional data D1 of the workpiece to the three-dimensional data BA of the "base", the stopper and the riser as the three-dimensional data D2 of the jig and tool. -Dimensional data SA1, RA1, T of special parts and accessories
After assembling A1 and QA1 in order, then, assembling standard parts or special parts, performing a copying operation, or repeating as described above, the three-dimensional data D1 of the work is obtained. Further, standard parts and special parts will be assembled until processing can be performed.

【0098】すなわち、設計者は、メニューバーM0か
ら、上述したように「データ作成」M2を選択し、更
に、そのプルダウンメニューP2から「特殊部品」を選
択する。そして、「特殊部品数値入力(プレート)」用
リストT1内の複数の「特殊部品」のデータTaから、
所望の部品番号、例えば、「プレート2」に対応する
「特殊部品」のデータTaを選択すると、この「プレー
ト2」に対応するデータTaが、「特殊部品数値入力
(プレート)」用リストT1上に重なるように、別の枠
で区切られたアイコンAW6内に表示される(図29参
照)。
That is, the designer selects "create data" M2 from the menu bar M0 as described above, and further selects "special parts" from the pull-down menu P2. Then, from the data Ta of the plurality of "special parts" in the list T1 for "special part numerical value input (plate)",
When a desired part number, for example, the data Ta of "special part" corresponding to "plate 2" is selected, the data Ta corresponding to this "plate 2" is displayed on the "special part numerical value input (plate)" list T1. Are displayed in the icon AW6 separated by another frame so as to overlap (see FIG. 29).

【0099】このアイコンAW6内には、「特殊部品
(プレート2)」の外観図Tmが拡大表示されるととも
に、部品番号Tnが左隅に表示され、更に、治工具
(「特殊部品」)の三次元データの所定部位間の長さ、
例えば、一覧表Ta4の「a、b、c、d、e、f、
g、h、i」に対応する入力欄に、寸法値でそれぞれ入
力できるように表示している。そして、設計者は、前記
一覧表Ta4の「a、b、c、d、e、f、g、h、
i」の各長さに、寸法値、例えば、「75、115、2
0、50、50、35、20、13、14」を入力す
る。
In the icon AW6, an external view Tm of the "special part (plate 2)" is enlarged and displayed, the part number Tn is displayed in the left corner, and the tertiary of the jig ("special part") is displayed. The length between the predetermined parts of the original data,
For example, in the list Ta4, “a, b, c, d, e, f,
The input fields corresponding to “g, h, i” are displayed so that the dimension values can be entered. Then, the designer selects "a, b, c, d, e, f, g, h," in the list Ta4.
For each length of “i”, a dimension value, for example, “75, 115, 2
0, 50, 50, 35, 20, 13, 14 ”is input.

【0100】この結果、既述の態様を行うことにより、
特殊部品の三次元データTA2がベースの三次元データ
BA等に対して位置決めされると、図30に示されるよ
うに、「特殊部品の三次元データTA2、アクセサリ−
の三次元データQA1、特殊部品(プレート4)の三次
元データTA1、ライザーの三次元データRA1、ワー
クの三次元データD1及びストッパーの三次元データS
A1が、ベースの三次元データBAに取り付けられてい
る状態」が表示されるとともに、前記データD6として
記憶領域F4に記憶される。また、図31において「ア
クセサリ−選択」用リストQ1から、アクセサリーのデ
ータQaを選択すると、アクセサリーの三次元データQ
A2がベースの三次元データBA等に対して位置決めさ
れる(図32参照)。
As a result, by carrying out the above-mentioned mode,
When the three-dimensional data TA2 of the special part is positioned with respect to the three-dimensional data BA of the base, etc., as shown in FIG. 30, "three-dimensional data TA2 of the special part, accessory-
3D data QA1, 3D data TA1 of special parts (plate 4), 3D data RA1 of riser, 3D data D1 of work, and 3D data S of stopper
"A1 is attached to the three-dimensional data BA of the base" is displayed and is stored in the storage area F4 as the data D6. In addition, when the accessory data Qa is selected from the “accessory-selection” list Q1 in FIG. 31, the three-dimensional data Q of the accessory is selected.
A2 is positioned with respect to the base three-dimensional data BA and the like (see FIG. 32).

【0101】次に、設計者が、前記メニューバーM0か
ら、上述したように「選択/配置」M4を選択したとこ
ろで、そのプルダウンメニューP4から「標準部品」を
選択し、更に、「標準部品名リスト」M4aより「クラ
ンパー」部品を選択する。すると、図33に示されるよ
うに、前記プルダウンメニューP4及び「標準部品名リ
スト」M4aが消去されて、「クランパー」用リストC
L1が、ディスプレーL1の表示画面上に表示される。
Next, when the designer selects "select / place" M4 from the menu bar M0 as described above, he / she selects "standard part" from the pull-down menu P4, and further selects "standard part name". Select the "clamper" part from the "List" M4a. Then, as shown in FIG. 33, the pull-down menu P4 and the "standard part name list" M4a are deleted, and the "clamper" list C is deleted.
L1 is displayed on the display screen of the display L1.

【0102】この「クランパー選択」用リストCL1の
治工具(この場合、「クランパー」)のデータCaが、
複数の前記治工具のデータCaから、選択可能に表示さ
れており、この治工具のデータCaは、外観図Cm及び
部品番号Cnからなっている。また、「クランパー」用
リストCL1の下方側には、操作を中止する際に選択さ
れる「中止」Y9、及び、前画面に切り替えるための
「前画面」Y10が表示される。そして、「クランパー
選択」用リストCL1から、クランパーのデータCaを
選択すると、「クランパー」用リストCL1上に重なる
ように、選択された所望の部品番号「BJ122」に対
応するデータCaが、別の枠で区切られたアイコンAW
7内に表示される。
The data Ca of the jig (in this case, “clamper”) of the “CLAMPER SELECTION” list CL1 is
The data Ca of the plurality of jigs and tools is displayed in a selectable manner. The data Ca of the jigs and tools includes an external view Cm and a part number Cn. Further, on the lower side of the “CLAMPER” list CL1, a “stop” Y9 selected when the operation is stopped and a “previous screen” Y10 for switching to the previous screen are displayed. Then, when the data Ca of the clamper is selected from the "CLAMPER SELECTION" list CL1, the data Ca corresponding to the selected desired part number "BJ122" is changed so as to overlap with the "CLAMPER" list CL1. Icon AW separated by a frame
It is displayed in 7.

【0103】この場合、そのアイコンAW7内には、外
観図Cmが拡大表示されるとともに、部品番号Cnが左
隅に表示され、更に、種々の軸径のデータCD1と、種
々の高さ及び長さのデータCD2とが、それぞれ選択可
能に表示される。それにより、設計者は、種々の軸径の
データCD1と、種々の高さ及び長さのデータCD2と
から、一つをそれぞれ選択することにより、所望の「ク
ランパー」のデータCaの選択が終了する。そして、既
述の態様で位置決めすると、図34に示されるように、
クランパーの三次元データCA1が、ベースの三次元デ
ータBA等に対して位置決めされた画面が表示されると
ともに、前記データD6として記憶領域F4に記憶され
る。
In this case, the external view Cm is enlargedly displayed in the icon AW7, the part number Cn is displayed in the left corner, and the data CD1 of various shaft diameters and various heights and lengths are displayed. Data CD2 and are displayed so that they can be selected. Accordingly, the designer selects one of the data CD1 of various shaft diameters and the data CD2 of various heights and lengths, thereby completing the selection of the desired "clamper" data Ca. To do. Then, when positioning is performed in the above-described manner, as shown in FIG.
The three-dimensional data CA1 of the clamper is stored in the storage area F4 as the data D6 while the screen positioned with respect to the three-dimensional data BA of the base is displayed.

【0104】また、設計者が、前記メニューバーM0か
ら、「編集」M5を選択し、更に、図35に示されるプ
ルダウンメニューP5から、「複写」を選択すると、複
写対象物を指定可能な状態となるとともに、画面下端側
の「コマンド」欄CMには、複写対象物とその指定位置
を決めることを促すメッセージが表示される。
When the designer selects "edit" M5 from the menu bar M0 and further selects "copy" from the pull-down menu P5 shown in FIG. 35, the copy target can be designated. At the same time, a message prompting the user to decide the copy object and its designated position is displayed in the "command" column CM at the lower end of the screen.

【0105】そして、設計者は、4分割された上下左右
のいずれかのエリアAR5〜AR8内において、マウス
N1等を操作して、複写対象物(例えば、クランパーの
三次元データCA1)を指定するとともに、その指定さ
れた複写対象物の複写すべき所定の位置を指定する。す
ると、クランパーの三次元データCA1がベースの三次
元データBA等に対して位置決めされると、4分割され
た上下左右の全てのエリアAR5〜AR8内において、
図36に示されるように、クランパーの三次元データC
A1を含む複写対象物が複写した画面が表示されるとと
もに、前記データD6として記憶領域F4に記憶され
る。
Then, the designer operates the mouse N1 or the like in any one of the four divided areas (AR5 to AR8) to specify a copy object (for example, the three-dimensional data CA1 of the clamper). At the same time, a predetermined position to copy the designated copy object is designated. Then, when the three-dimensional data CA1 of the clamper is positioned with respect to the three-dimensional data BA of the base, etc., in all of the four divided areas AR5 to AR8 in the vertical and horizontal directions,
As shown in FIG. 36, the three-dimensional data C of the clamper
A screen in which the copy target including A1 is copied is displayed and is also stored in the storage area F4 as the data D6.

【0106】ル) 「高さ調整」機能 次に、設計者が、既述の如く、図33に示される「クラ
ンパー」用リストCL1をディスプレーL1の表示画面
上に表示したところで、「クランパー選択」用リストC
L1の治工具(例えば、部品番号、「BJ122」等)
のデータCaより、治工具の三次元データの所定位置間
(例えば、h1)の高さ調整を可能とするモードを選択
するための選択部Sa3を選択する(図37参照)。そ
して、高さ調整が可能なモードになると、図38に示さ
れる如く、「クランパー高さ設定選択」用リストCL2
が、前記ディスプレーL1の画面に表示される。
Le) "Height adjustment" function Next, as described above, the designer displays the "clamper" list CL1 shown in FIG. 33 on the display screen of the display L1 and then performs the "clamper selection". List C
L1 jigs and tools (for example, part number, "BJ122", etc.)
From the data Ca of (3), the selection unit Sa3 for selecting the mode that enables the height adjustment between the predetermined positions (for example, h1) of the three-dimensional data of the jig is selected (see FIG. 37). Then, when the mode in which the height can be adjusted is entered, as shown in FIG. 38, the list CL2 for "clamper height setting selection" is displayed.
Is displayed on the screen of the display L1.

【0107】この「クランパー高さ設定選択」用リスト
CL2には、複数の治工具(例えば、部品番号、「BJ
122」、「BJ510」)が組み合わされた外観図C
m及び部品番号Cn「BJ122」+「BJ510」が
表示され、また、画面下端側の「コマンド」欄CMに
は、複数の治工具の三次元データの所定部位間の高さ
(h1)を設定あるいは寸法値で入力できることを意味
するメッセージ(図示せず)を表示する。
In this "CLAMPER HEIGHT SETTING SELECTION" list CL2, a plurality of jigs (for example, part numbers, "BJ"
122 "," BJ510 ") combined view C
m and the part number Cn “BJ122” + “BJ510” are displayed, and the height (h1) between the predetermined parts of the three-dimensional data of a plurality of jigs and tools is set in the “command” column CM on the lower end side of the screen. Alternatively, a message (not shown) indicating that the size value can be input is displayed.

【0108】そして、複数の治工具の三次元データの所
定位置間の高さ(h1)を設定したりあるいは寸法値で
入力すると、その設定あるいは寸法値に対応して、複数
の治工具の三次元データの所定位置間の高さ(h1)が
変化し、所定位置間の高さ(h1)の設定あるいは寸法
値に対応した治工具の三次元データの外観を、前記ディ
スプレーL1の画面上の、例えば、アイコンAW8内に
表示することができる。
Then, when the height (h1) between predetermined positions of the three-dimensional data of a plurality of jigs is set or input by a dimension value, the tertiary of a plurality of jigs is corresponding to the setting or the dimension value. The height (h1) between the predetermined positions of the original data changes, and the appearance of the three-dimensional data of the jig corresponding to the setting of the height (h1) between the predetermined positions or the dimension value is displayed on the screen of the display L1. , Can be displayed in the icon AW8, for example.

【0109】そして、画面下端側の「コマンド」欄CM
には、選択された「クランパ−」の三次元データQA1
の配置箇所を決めることを促すメッセージが表示され
る。このアイコンAW8内には、部品番号Cnが左隅に
表示され、更に、種々の大きさを示すデータCD1が、
それぞれ選択可能に表示される。それにより、設計者
は、種々の大きさを示すデータCD1から、一つを選択
(マウスN1等を操作して、前記カーソルを所望の大き
さを示すデータCD1、例えば、「1200*(L=1
00)」上に配置して、クリック操作)することができ
る。
Then, the "command" column CM at the lower end of the screen
Is the three-dimensional data QA1 of the selected “clamper”.
A message prompting you to decide where to place is displayed. In the icon AW8, the part number Cn is displayed in the left corner, and further, the data CD1 showing various sizes is displayed.
Each is displayed as selectable. Thereby, the designer selects one from the data CD1 indicating various sizes (the mouse N1 or the like is operated to move the cursor to the data CD1 indicating a desired size, for example, "1200 * (L = 1
00) ”and click operation).

【0110】その後、設計者は、選択された「クランパ
−(BJ122とBJ510)」のデータの配置箇所
を、4分割された上下左右のいずれかのエリアAR5〜
AR8内において、ライザーの三次元データRA1、ワ
ークの三次元データD1、ストッパーの三次元データS
A1、及びベースの三次元データBAに対して所定の位
置となるようにマウスN1等を操作する。
After that, the designer divides the data arrangement location of the selected “clamper (BJ122 and BJ510)” into four areas AR5 to AR4.
In AR8, three-dimensional data RA1 of riser, three-dimensional data D1 of work, and three-dimensional data S of stopper
The mouse N1 or the like is operated so as to be at a predetermined position with respect to A1 and the three-dimensional data BA of the base.

【0111】すると、図39に示されるように、選択さ
れた「クランパ−」の三次元データCA2が、4分割さ
れた上下左右のすべてのエリアAR5〜AR8内におい
て、ライザーの三次元データRA1、ストッパーの三次
元データSA1、特殊部品(プレート4)の三次元デー
タTA1及びベースの三次元データBAに対して位置決
めされた画面が表示されるとともに、前記データD6と
して記憶領域F4に記憶される。
Then, as shown in FIG. 39, the three-dimensional data CA2 of the selected "clamper" is divided into four areas of the upper, lower, left and right areas AR5 to AR8, and the three-dimensional data RA1 of the riser, A screen positioned with respect to the three-dimensional data SA1 of the stopper, the three-dimensional data TA1 of the special component (plate 4) and the three-dimensional data BA of the base is displayed and stored as the data D6 in the storage area F4.

【0112】ここで、前記高さ調整を実現するフローチ
ャートについて、図40に基づいて説明する。
A flow chart for realizing the height adjustment will be described with reference to FIG.

【0113】制御装置C1は、このフローチャートに従
って高さ調整を行うが、最初に高さ調整を可能とするモ
ードを選択するか否かを判断する(ステップSE1)。
そして、設計者が選択部Sa3にカーソルを配置して操
作して、治工具の三次元データD1の所定位置間(例え
ば、h1)の高さ調整を可能とするモードを選択する。
そして、ステップSE1においてYESと判断すると、
画面下端側の「コマンド」欄CMには、複数の治工具の
三次元データの所定部位間の高さを設定あるいは寸法値
で入力できるように表示し(ステップSE2)、いずれ
かを選択するか否かを判断する(ステップSE3)。
The controller C1 performs height adjustment according to this flowchart, but first determines whether or not to select a mode that allows height adjustment (step SE1).
Then, the designer places a cursor on the selection unit Sa3 and operates it to select a mode that enables height adjustment between predetermined positions (for example, h1) of the three-dimensional data D1 of the jig and tool.
Then, if YES is determined in step SE1,
In the "command" column CM at the lower end of the screen, the height between predetermined parts of the three-dimensional data of a plurality of jigs and tools is displayed so that it can be set or input as a dimensional value (step SE2). It is determined whether or not (step SE3).

【0114】そして、設計者が、「コマンド」欄CMに
カーソルを配置して操作して、前記所定部位間の高さを
設定を選択すると、制御装置C1は、ステップSE3に
おいてYESと判断して、次述の距離計算を行う(ステ
ップSE4)。すなわち、ディスプレーL1の画面に表
示された、例えば、ワーク、もしくは治工具の三次元デ
ータD1、D2等における指定した表面と、この表面か
ら離れたところの座標点との間の距離を、数学で使われ
る距離算出用の計算式を用いて計算する。
When the designer places the cursor in the "command" column CM and operates it to select the height between the predetermined parts, the controller C1 determines YES in step SE3. , The following distance calculation is performed (step SE4). That is, for example, the distance between a specified surface displayed on the screen of the display L1 in the three-dimensional data D1, D2 of the work or jig and the coordinate point apart from this surface can be calculated mathematically. Calculation is performed using the calculation formula used for distance calculation.

【0115】また、設計者が所定部位間の高さを寸法値
で入力することを選択した場合、制御装置C1は、ステ
ップSE3においてNOと判断して、設計者が画面下端
側の「コマンド」欄CMに、寸法値(距離の長さの数
値)で入力するのを待つ(ステップSE5)。
Further, when the designer selects to input the height between the predetermined parts by the dimension value, the control device C1 judges NO in step SE3, and the designer makes a "command" at the lower end side of the screen. It waits for input of a dimension value (numerical value of length of distance) in the column CM (step SE5).

【0116】そして、前記距離算出用の計算式を利用し
て計算が終了、あるいは、寸法値(距離の長さの数値)
で入力された場合、制御装置C1は、図41に示される
ような組み合わせデータより検索して、組み合わせデー
タ(”BJ122ー12001” ”BJ510ー12
075”)を表示し(ステップSE6)、組み合わせデ
ータより選択されたか否かを判断する(ステップSE
7)。ここで、この組み合わせデータより、設計者が、
(”BJ122ー12001” ”BJ510ー120
75”)を選択すると(ステップSE7においてYES
の場合)、制御装置C1は、既述の如く、前記所定位置
間の高さ(h1)の設定あるいは寸法値に対応して、複
数の治工具の三次元データの所定位置間の高さ(h1)
が変化し、所定位置間の高さ(h1)の設定あるいは寸
法値に対応した治工具の三次元データの外観を、前記デ
ィスプレーL1の画面上の、例えば、アイコンAW8内
に表示する(ステップSE8)。
Then, the calculation is completed by using the calculation formula for calculating the distance, or the dimension value (the numerical value of the length of the distance)
41, the control device C1 retrieves the combination data (“BJ122-12001” “BJ510-12” from the combination data as shown in FIG. 41.
075 ″) is displayed (step SE6), and it is determined whether or not the combination data is selected (step SE6).
7). Here, from this combination data, the designer
("BJ122-12001""BJ510-120
75 ") is selected (YES in step SE7)
In this case, as described above, the control device C1 corresponds to the height (h1) between the predetermined positions or the height (h1) between the predetermined positions of the three-dimensional data of the jigs corresponding to the dimension value. h1)
Changes, and the appearance of the three-dimensional data of the jig corresponding to the setting of the height (h1) between the predetermined positions or the dimension value is displayed, for example, in the icon AW8 on the screen of the display L1 (step SE8). ).

【0117】この場合、組み合わされたクランパ−(B
J122ー12001とBJ510ー12075)は、
希望の高さ「130.0mmから145.0mmまでの範
囲」に対して、対応できるようになっている。そして、
仮に、所定位置間の高さ(h1)の設定あるいは寸法値
が140.0mmである場合、クランパ−BJ122ー
12001の軸部CJを所定の長さだけ伸ばした状態
で、部材BJ510ー12075上に配置する。
In this case, the combined clamper (B
J122-12001 and BJ510-12075)
The desired height "range from 130.0 mm to 145.0 mm" can be dealt with. And
If the height (h1) between the predetermined positions or the dimension value is 140.0 mm, the shaft CJ of the clamper-BJ122-12001 is extended on the member BJ510-12075 by a predetermined length. Deploy.

【0118】もっとも、このような複数の高さ設定可能
な治工具の三次元データの所定部位間の高さを、複数の
治工具の三次元データの所定部位間の高さを設定あるい
は寸法値で入力できるように表示する構成は、必ずしも
上記実施例のように構成する必要はなく、それ以外のも
のを適宜採用してもよい。また、このような高さ調整機
能は、特殊な機能であるため、必要性が乏しければなく
てもよい。
Of course, the height between predetermined parts of the three-dimensional data of the jigs whose heights can be set as described above is set, or the height between predetermined parts of the three-dimensional data of a plurality of jigs is set or the dimension value is set. The configuration for displaying so that input can be performed does not necessarily have to be configured as in the above embodiment, and other configurations may be appropriately adopted. Further, since such a height adjusting function is a special function, it is not necessary if it is not necessary.

【0119】また、設計者が、前記メニューバーM0か
ら、「編集」M5を選択し、更に、図42に示されるプ
ルダウンメニューP5から、「複写」を選択すると、複
写対象物を指定可能な状態となるとともに、画面下端側
の「コマンド」欄CMには、複写対象物とその指定位置
を決めることを促すメッセージ(図示せず)が表示され
る。
When the designer selects "edit" M5 from the menu bar M0 and further selects "copy" from the pull-down menu P5 shown in FIG. 42, the copy target can be designated. At the same time, a message (not shown) prompting the user to determine the copy object and its designated position is displayed in the "command" column CM at the lower end of the screen.

【0120】そして、設計者は、4分割された上下左右
のいずれかのエリアAR5〜AR8内において、マウス
N1等を操作して、複写対象物(例えば、ストッパーの
三次元データSA1)を指定するとともに、その指定さ
れた複写対象物の複写すべき所定の位置を指定する。す
ると、ストッパーの三次元データSA1がベースの三次
元データBA等に対して位置決めされ、4分割された上
下左右の全てのエリアAR5〜AR8内において、図4
3に示されるように、ストッパの三次元データSA1を
含む複写対象物について、複写動作が完了した画面が表
示されるとともに、前記データD6として記憶領域F4
に記憶される。
Then, the designer operates the mouse N1 or the like in one of the four divided areas AR5 to AR8 in the upper, lower, left, and right directions to specify the copy object (for example, the stopper three-dimensional data SA1). At the same time, a predetermined position to copy the designated copy object is designated. Then, the three-dimensional data SA1 of the stopper is positioned with respect to the three-dimensional data BA of the base, etc., and the four-divided areas AR5 to AR8 are shown in FIG.
As shown in FIG. 3, a screen for which the copying operation is completed is displayed for the copy target including the stopper three-dimensional data SA1 and the storage area F4 is stored as the data D6.
Is stored.

【0121】オ) 干渉チェック 次に、設計者が、前記メニューバーM0から、「選択/
配置」M4を選択し、更に、プルダウンメニューP4か
ら、図6に示される「干渉チェック」を選択(マウスN
1等を操作して、前記カーソルを「干渉チェック」上に
配置して、クリック操作)する。
E) Interference check Next, the designer selects "select / select" from the menu bar M0.
Select "Arrangement" M4, and further select "Interference check" shown in FIG. 6 from the pull-down menu P4 (mouse N
Operate 1 etc. to place the cursor on the “interference check” and click.

【0122】すると、記憶領域F4に記憶されたこれら
ワークの三次元データD1と、治工具の三次元データD
2との間、治工具の三次元データD2と治工具の三次元
データD2との間、治工具の三次元データD2と機械デ
ータとの間、並びに治工具の三次元データD2とデッド
エリアの三次元データとの間等で、干渉が生じるか否か
の干渉チェックをディスプレーL1の画面上で行なう。
そして、これら三次元データD1、D2等の内のいずれ
か二つが、同じ座標データを、同時に有していれば、そ
れら相互間で干渉が発生するのに対し、これらの内のい
ずれか二つが、同じ座標データを有していなければ、相
互間で干渉が発生しないため、制御装置C1は、干渉が
あったか否かを検出し、干渉が発生しておれば、その干
渉があったところを前記画面上に、例えば、異なる色で
表示する。もっとも、前記干渉の発生については、音と
かエラーメッセージ、その他の適宜手段により報知ある
いは表示するような構成であっても良い。
Then, the three-dimensional data D1 of these works stored in the storage area F4 and the three-dimensional data D of the jig and tool are stored.
2, between the three-dimensional data D2 of the tool and the three-dimensional data D2 of the tool, between the three-dimensional data D2 of the tool and the machine data, and between the three-dimensional data D2 of the tool and the dead area. An interference check is performed on the screen of the display L1 to determine whether or not interference occurs with the three-dimensional data.
And, if any two of these three-dimensional data D1, D2, etc. have the same coordinate data at the same time, interference occurs between them, whereas any two of them occur. , If they do not have the same coordinate data, mutual interference does not occur. Therefore, the control device C1 detects whether or not there is interference, and if interference has occurred, the place where the interference has occurred is detected. For example, different colors are displayed on the screen. However, the occurrence of the interference may be notified or displayed by a sound, an error message, or other appropriate means.

【0123】それにより、設計者は、干渉があったとこ
ろが干渉しなくなるように、例えば、ワークの三次元デ
ータD1、治工具の三次元データD2、機械データ及び
デッドエリアの三次元データ等の位置をずらしたりし
て、再設計する。もっとも、この干渉チェックは、必ず
しもこの段階で行う必要はなく、ワークの三次元データ
D1と、治工具の三次元データD2と相互に組み上がっ
たところで行っても良い。
As a result, the designer, for example, positions the three-dimensional data D1 of the workpiece, the three-dimensional data D2 of the jig and tool, the machine data and the three-dimensional data of the dead area so that the interference does not occur. Shift and redesign. However, this interference check does not necessarily have to be performed at this stage, and may be performed when the three-dimensional data D1 of the work and the three-dimensional data D2 of the jig and tool are assembled together.

【0124】ワ)別のアクセサリ−の組み付け また、前述した干渉チェックを行った後に、例えば、別
のアクセサリ−の組み付けを行っても良い。すなわち、
図25に示されるように、「アクセサリ−選択」用リス
トQ1が、ディスプレーL1の表示画面上に表示された
ところで、設計者が、所望の部品番号、例えば、「BJ
750」に対応する「アクセサリ−」のデータQaを選
択すると、図44に示されるように、「アクセサリ−選
択」用リストQ1上に重なるように、選択された所望の
部品番号「BJ750」に対応するデータQaが、別の
枠で区切られたアイコンAW9内に表示される。
W) Assembling of another accessory After the above-mentioned interference check, for example, another accessory may be assembled. That is,
As shown in FIG. 25, when the “accessory-selection” list Q1 is displayed on the display screen of the display L1, the designer selects a desired part number, for example, “BJ.
When the "accessory-" data Qa corresponding to "750" is selected, the selected desired part number "BJ750" is selected so as to overlap the "accessory-selection" list Q1 as shown in FIG. The data Qa to be displayed is displayed in the icon AW9 separated by another frame.

【0125】この場合、そのアイコンAW9内には、外
観図Qmが拡大表示されるとともに、部品番号Qnが左
隅に表示され、更に、種々の軸径のデータQD1が、そ
れぞれ選択可能に表示される。それにより、設計者は、
種々の軸径のデータQD1から、一つを選択することに
より、所望の軸径の「アクセサリ−」のデータQaの選
択が終了する。そして、既述の態様で位置決めすると、
図45に示されるように、アクセサリ−の三次元データ
CA3が、ベースの三次元データBA等に対して位置決
めされた画面が表示される。
In this case, the external view Qm is enlargedly displayed in the icon AW9, the part number Qn is displayed in the left corner, and the data QD1 of various shaft diameters are displayed in a selectable manner. . As a result, the designer
By selecting one from the data QD1 of various shaft diameters, the selection of the "accessory-" data Qa of the desired shaft diameter is completed. Then, when positioning is performed in the above-described manner,
As shown in FIG. 45, a screen in which the accessory three-dimensional data CA3 is positioned with respect to the base three-dimensional data BA and the like is displayed.

【0126】そして、標準部品、特殊部品の三次元デー
タ(ストッパー、ライザー、特殊部品、アクセサリーの
三次元データSA1、RA1、TA1、QA1等)を組
み付けることにより、ワークの三次元データD1は、治
工具の三次元データD2によって確実に支持されること
になる。そして、後に述べる態様で、前記治工具プログ
ラムPR2を終了させ、CAMプログラムPR3を立ち
上げて、加工シミュレーションを行なう必要がある。こ
の場合、CAMプログラムPR3と治工具プログラムP
R2とは、別のプログラムであるため、干渉が無くなっ
たワークの三次元データD1及び治工具の三次元データ
D2等を、前記外部記録媒体に記憶させる必要がある。
By assembling the three-dimensional data of standard parts and special parts (three-dimensional data SA1, RA1, TA1, QA1 of stoppers, risers, special parts, accessories, etc.), the three-dimensional data D1 of the workpiece is corrected. It is surely supported by the three-dimensional data D2 of the tool. Then, it is necessary to terminate the jig / tool program PR2 and launch the CAM program PR3 to perform a machining simulation in a manner described later. In this case, CAM program PR3 and jig / tool program P
Since it is a different program from R2, it is necessary to store the three-dimensional data D1 of the workpiece and the three-dimensional data D2 of the jig and the like in which the interference has disappeared in the external recording medium.

【0127】もっとも、上記実施例においては、CAM
プログラムPR3と治工具プログラムPR2とは、別の
プログラムであるが、必ずしも別のプログラムである必
要がなく、例えば、一つのプログラムによって、治工具
の三次元データD2と、その治工具によって支持される
ワークの三次元データD1との組み付けを行うととも
に、切削工具の三次元データD3を、前記ディスプレー
L1の画面上に表示し、その切削工具の三次元データD
3を移動軌跡データD4に基づいて移動させて、加工シ
ミュレーションを行ない、この加工シミュレーションの
結果、前記ワークの三次元データD1もしくは治工具の
三次元データD2と切削工具の三次元データD3の相互
間で干渉があるか否かを前記ディスプレーL1の画面上
に表示できるようになっていてもよい。
However, in the above embodiment, the CAM
The program PR3 and the jig / tool program PR2 are different programs, but they do not necessarily have to be different programs. For example, one program supports the three-dimensional data D2 of the jig and the jig / tool. Assembling with the three-dimensional data D1 of the work, the three-dimensional data D3 of the cutting tool is displayed on the screen of the display L1, and the three-dimensional data D of the cutting tool is displayed.
3 is moved based on the movement trajectory data D4 to perform a machining simulation, and as a result of this machining simulation, the three-dimensional data D1 of the workpiece or the three-dimensional data D2 of the jig and the three-dimensional data D3 of the cutting tool are mutually interleaved. It may be possible to display on the screen of the display L1 whether or not there is interference.

【0128】カ) アプリケーションの登録動作 そのため、設計者が、前記メニューバーM0から、「ア
プリケーション」M1を選択すると、図46に示される
ように、「アプリケーション読込」、「アプリケーショ
ン登録」、「アプリケーション削除」、「アプリケーシ
ョン初期化」、「システム終了」というメニューからな
るプルダウンメニューP1が、前記「アプリケーショ
ン」M1の下方側に表示されるようになっている。
F) Application registration operation Therefore, when the designer selects "application" M1 from the menu bar M0, as shown in FIG. 46, "application read", "application registration", and "application deletion" are performed. , "Application initialization" and "system termination" are displayed on the lower side of the "application" M1.

【0129】そして、設計者が、プルダウンメニューP
1から、「アプリケーション登録」を選択すると、制御
装置C1が、前記入出力ドライブ部TD1に、この登録
動作を指示する信号を出力することにより、前記入出力
ドライブ部TD1は、前記外部記録媒体に、ディスプレ
ーL1の画面上に表示されたデータ等を入力させて、外
部記録媒体に記憶させる。もっとも、治工具プログラム
PR2を終了し、CAMプログラムPR3を立ち上げた
際に、制御装置C1が、前記ディスプレーL1の画面上
に表示されたデータ等を、前記メモリMEから読み出す
ことができれば、必ずしも外部記録媒体に記憶させる必
要はない。
Then, the designer selects the pull-down menu P
When "Application registration" is selected from 1, the control device C1 outputs a signal instructing the registration operation to the input / output drive unit TD1, so that the input / output drive unit TD1 is stored in the external recording medium. , The data displayed on the screen of the display L1 is input and stored in an external recording medium. However, if the control device C1 can read the data and the like displayed on the screen of the display L1 from the memory ME when the jig / tool program PR2 is finished and the CAM program PR3 is started up, it is not necessarily external. It does not need to be stored in the recording medium.

【0130】ヨ) システムの終了動作 また、設計者が、前記メニューバーM0から、「アプリ
ケーション」M1を選択し、更に、図46に示されるプ
ルダウンメニューP1から、「システム終了」を選択す
ると、制御装置C1は、治工具プログラムPR2を終了
する。
(4) System end operation Further, when the designer selects "application" M1 from the menu bar M0 and further selects "system end" from the pull-down menu P1 shown in FIG. 46, control is performed. The device C1 ends the jig / tool program PR2.

【0131】III) CAMプログラムの動作 そして、CAMプログラムPR3を立ち上げ、設計者
は、所定の操作を行うと、制御装置C1が、メモリME
の記憶領域F4に記憶された相互に組み付けられたワー
ク及び治工具の三次元データD6を読み出したり、ある
いは、前記入出力ドライブ部TD1に、読み込みを指示
する信号を出力することにより、前記入出力ドライブ部
TD1は、相互に組み付けられたワーク及び治工具の三
次元データD6を読み込み、図47に示されるように、
ディスプレーL1の画面上に表示させる。
III) Operation of CAM Program Then, when the CAM program PR3 is started up and the designer performs a predetermined operation, the control device C1 causes the memory ME to operate.
By reading out the three-dimensional data D6 of the work and the jig assembled from each other stored in the storage area F4 or by outputting a signal instructing the reading to the input / output drive unit TD1 The drive unit TD1 reads the three-dimensional data D6 of the workpiece and the jig assembled together, and as shown in FIG.
Display it on the screen of the display L1.

【0132】このディスプレーL1の画面上において、
相互に組み付けられたワーク及び治工具の三次元データ
D6(ストッパー、ライザー、特殊部品、アクセサリー
の三次元データSA1、RA1、TA1、QA1等)の
内のワークの三次元データを加工すべく、ワークの表面
を切削したり、ワークに孔を開けたりするなどの切削工
具移動軌跡データD4(図48参照)を、例えば、マウ
スN1等を用いて入力設定して、記憶領域F4に記憶さ
せる。
On the screen of this display L1,
In order to process the three-dimensional data of the workpiece among the three-dimensional data D6 (three-dimensional data SA1, RA1, TA1, QA1 etc. of the stopper, riser, special parts, and accessories) of the workpiece and jig that are assembled together. The cutting tool movement locus data D4 (see FIG. 48) for cutting the surface of the cutting tool, making a hole in the work, etc., is input and set using, for example, the mouse N1 and stored in the storage area F4.

【0133】その後、NC工作機械を駆動させるための
自動運転用プログラム、すなわち、NCプログラムを作
成する操作を行って、前記記憶領域F4に記憶させる
が、このCAMプログラムPR3は、既述の如く、公知
の「SmartCAM(登録商標)」のプログラムを使
用するので、詳細な説明を省略する。
After that, an automatic operation program for driving the NC machine tool, that is, an operation for creating an NC program is performed and stored in the storage area F4. This CAM program PR3 is as described above. Since a known "SmartCAM (registered trademark)" program is used, detailed description thereof will be omitted.

【0134】そして、NCプログラムD5の作成後、相
互に組み付けられたワーク及び治工具の三次元データD
6を、ディスプレーL1の画面上に表示する。その後、
切削工具の三次元データD3を、メモリMEから読み込
み、そのディスプレーL1の画面上に表示し、図49乃
至図51に示されるように、その切削工具の三次元デー
タD3を移動軌跡データD4に基づいて移動させて、加
工シミュレーションを行う。この加工シミュレーション
の結果、前記ワークもしくは治工具の三次元データと切
削工具の三次元データD3との相互間で干渉があるか否
かを検出し、干渉が発生しておれば、その干渉があった
ところを前記ディスプレーL1に、例えば、異なる色で
表示する。もっとも、前記干渉の発生については、音と
かエラーメッセージ、その他の適宜手段により報知ある
いは表示するような構成であっても良い。
After the NC program D5 is created, the three-dimensional data D of the work and the jig assembled together are
6 is displayed on the screen of the display L1. afterwards,
The three-dimensional data D3 of the cutting tool is read from the memory ME, displayed on the screen of the display L1, and the three-dimensional data D3 of the cutting tool is based on the movement trajectory data D4 as shown in FIGS. 49 to 51. And move it to perform a machining simulation. As a result of this machining simulation, it is detected whether or not there is interference between the three-dimensional data of the work or jig and the three-dimensional data D3 of the cutting tool, and if there is interference, there is such interference. The spots are displayed on the display L1, for example, in different colors. However, the occurrence of the interference may be notified or displayed by a sound, an error message, or other appropriate means.

【0135】そして、設計者は、干渉があったところが
干渉しなくなるように、前記三次元データD6を修正し
たり、もしくは、NCプログラムを修正することによ
り、自動運転用のプログラムであるNCプログラムを完
成させ、工作機械の自動運転加工が可能となる。
Then, the designer corrects the three-dimensional data D6 or the NC program so that the interference does not occur wherever there is interference, so that the NC program, which is a program for automatic operation, is changed. Once completed, it will be possible to perform automatic operation machining of machine tools.

【0136】また、修正した前記三次元データD6に基
づいて、治工具組み付けに関する出力図面、指示書等を
作成することにより、例えば、工作機械が他のワークを
加工している場合などにおいては、工作機械外で治工具
等の組み付けを予め段取りしておくこともできる。
Further, based on the corrected three-dimensional data D6, for example, when the machine tool is processing another work, by creating an output drawing, a statement of instruction, etc. relating to jig assembly, It is also possible to prepare the assembly of jigs and tools in advance outside the machine tool.

【0137】この実施例の加工シミュレーションによる
干渉チェック方法のフローチャートを、図63に示す
が、必ずしもこの態様に限定される訳ではなく、これ以
外の態様として、NCプログラム作成機能付きの加工シ
ミュレーション用のプログラムを用いて、次のような干
渉チェックをすることができる。
FIG. 63 shows a flowchart of the interference checking method by machining simulation of this embodiment. However, the method is not necessarily limited to this mode. As another mode, it is for machining simulation with NC program creating function. The following interference checks can be performed using the program.

【0138】すなわち、図64に示すように、相互に組
み付けられたワーク及び治工具の三次元データD6を作
成して(ステップSY0)、コンピュータ装置の内部記
憶メモリあるいは外部記憶媒体に記憶させておく。一
方、NCプログラム作成機能付きの加工シュミレーショ
ンプログラムを起動することにより、ワークの二次元デ
ータもしくは三次元データを、コンピュータ装置の内部
記憶メモリあるいは外部記憶媒体から入力(読み込み)
する(ステップSY1)。そして、切削工具の三次元デ
ータを同じく内部記憶メモリあるいは外部記録媒体から
入力(読み込み)するとともに、その移動軌跡データを
入力(ステップSY2)した後、NCプログラムを作成
する(ステップSY3)。そして、ステップSY0で作
成した、相互に組み付けられたワーク及び治工具の三次
元データを、前記内部記憶メモリあるいは外部記録媒体
から入力(読み込み)して(ステップSY4)、相互に
組み付けられたワーク及び治工具の三次元データと切削
工具の三次元データとを、ディスプレーL1の画面上に
表示し(ステップSY5)、その切削工具の三次元デー
タを前記移動軌跡データに基づいて移動させて、加工シ
ミュレーションを実行する(ステップSY6)。
That is, as shown in FIG. 64, the three-dimensional data D6 of the work and the jig assembled with each other is created (step SY0) and stored in the internal storage memory or the external storage medium of the computer. . On the other hand, by activating a machining simulation program with an NC program creation function, two-dimensional data or three-dimensional data of the work is input (read) from the internal storage memory or external storage medium of the computer device.
Yes (step SY1). Then, the three-dimensional data of the cutting tool is also input (read) from the internal storage memory or the external recording medium, and the movement locus data is input (step SY2), and then the NC program is created (step SY3). Then, the three-dimensional data of the workpieces and jigs assembled with each other created in step SY0 is input (read) from the internal storage memory or the external recording medium (step SY4), and the workpieces assembled with each other and The three-dimensional data of the jig and the tool and the three-dimensional data of the cutting tool are displayed on the screen of the display L1 (step SY5), the three-dimensional data of the cutting tool is moved based on the movement trajectory data, and the machining simulation is performed. Is executed (step SY6).

【0139】そして、干渉があるか否かをディスプレー
L1の画面上に表示し(ステップSY7)、干渉があれ
ば(ステップSY8においてYES)、相互に組み付け
られたワーク及び治工具の三次元データ、もしくはNC
プログラムを修正して入力し(ステップSY9)、以
下、ステップSY4〜SY9を繰り返す。ここで、干渉
がなくなれば(ステップSY8においてNO)、NCプ
ログラムが完成し(ステップSY10)、工作機械の自
動運転加工をすることができる(ステップSY11)。
Then, whether or not there is interference is displayed on the screen of the display L1 (step SY7), and if there is interference (YES in step SY8), the three-dimensional data of the work and the jig assembled together, Or NC
The program is corrected and input (step SY9), and then steps SY4 to SY9 are repeated. Here, if there is no interference (NO in step SY8), the NC program is completed (step SY10), and automatic operation machining of the machine tool can be performed (step SY11).

【0140】もっとも、図64に示される加工シュミレ
ーションの場合、NCプログラムを作成するに際して、
ワークと治工具とを組み付けた三次元データが考慮され
ていないため、加工シュミレーションを実行すると、干
渉が発生する確立が高く、ステップSY4〜SY9を繰
り返す可能性が高い。これに対して、図63に示される
加工シュミレーションの場合は、NCプログラムを作成
するに際して、相互に組み付けられたワーク及び治工具
の三次元データが考慮されているため、加工シュミレー
ションの実行時に、干渉が発生する確立が、図64に示
される態様に比べて少なく済む。従って、図63に示さ
れる態様は、図64に示される態様に比べて、NCプロ
グラムの完成に要する時間が少なくて済むという長所が
ある。
However, in the case of the machining simulation shown in FIG. 64, when creating the NC program,
Since the three-dimensional data in which the work and the jig are assembled is not taken into consideration, it is highly likely that interference will occur when the machining simulation is executed, and steps SY4 to SY9 are likely to be repeated. On the other hand, in the case of the machining simulation shown in FIG. 63, when the NC program is created, the three-dimensional data of the work and the jig and tool assembled with each other are taken into consideration. The probability of occurrence of is less than that in the aspect shown in FIG. 64. Therefore, the mode shown in FIG. 63 has an advantage that the time required to complete the NC program is shorter than the mode shown in FIG. 64.

【0141】尚、NCプログラムを作成するプログラム
と、加工シュミレーションを行うプログラムとは、別々
のプログラムであっても良い。
The program for creating the NC program and the program for performing the machining simulation may be different programs.

【0142】IV)次に、治工具プログラムPR2のフロ
ーチャートについて、図52〜図59に基づいて項分け
して説明する。
IV) Next, the flow chart of the jig / tool program PR2 will be described item by item based on FIGS. 52 to 59.

【0143】すなわち、治工具プログラムPR2が、立
ち上げられると、制御装置C1は、前記初期画面を表示
する(ステップST1)(以下、ステップST1を単に
ST1と略称する)。そして、制御装置C1は、メニュ
ーバーM0のメニュー、すなわち、「アプリケーショ
ン」M1、「データ作成」M2、「データ削除」M3、
「選択/配置」M4、「編集」M5、「操作」M6、
「表示」M7、「図面作成」M8、「積算」M9、「H
ELP」M10の内のいずれか一つが選択されるか否か
を検出する(ST2〜ST11)。
That is, when the jig / tool program PR2 is started up, the controller C1 displays the initial screen (step ST1) (hereinafter, step ST1 is simply referred to as ST1). Then, the control device C1 displays the menu of the menu bar M0, that is, “application” M1, “data creation” M2, “data deletion” M3,
"Select / Place" M4, "Edit" M5, "Operation" M6,
"Display" M7, "Drawing" M8, "Total" M9, "H"
It is detected whether any one of "ELP" M10 is selected (ST2 to ST11).

【0144】(A) 「アプリケーション」 そして、設計者が「アプリケーション」M1を選択し、
制御装置C1が、前記ST2においてYESと判断する
と、前記プルダウンメニューP1を、前記「アプリケー
ション」M1の下方側に表示する(ST12)。
(A) "Application" Then, the designer selects the "application" M1.
When the control device C1 determines YES in ST2, the pull-down menu P1 is displayed below the "application" M1 (ST12).

【0145】そして、制御装置C1は、プルダウンメニ
ューP1のメニュー、すなわち、アプリケーション読
込」、「アプリケーション登録」、「アプリケーション
削除」、「アプリケーション初期化」、「システム終
了」の内のいずれか一つが選択されるか否か、あるい
は、操作の中止を意味する「キャンセル」が選択される
か否かを検出(ST13〜ST18)する。
Then, the control device C1 selects one of the pull-down menu P1 menus, namely, "read application", "register application", "delete application", "initialize application", and "terminate system". It is detected (ST13 to ST18) whether or not it is performed, or whether or not "cancel" which means suspension of the operation is selected.

【0146】この場合、設計者がいずれかのメニューを
選択しない間は、制御装置C1は、各ST13〜ST1
7において、NOと判断する。また、ST18におい
て、YESと判断すると(すなわち、設計者が操作を中
止した場合)、制御装置C1は、プルダウンメニューP
1を、ディスプレーL1の画面より消去して(ST1
9)、ST2に戻る。
In this case, while the designer does not select any of the menus, the control device C1 is in charge of the steps ST13 to ST1.
In 7, it is determined to be NO. Further, when the determination is YES in ST18 (that is, when the designer cancels the operation), the control device C1 pulls down the pull-down menu P.
1 is erased from the screen of display L1 (ST1
9) Return to ST2.

【0147】(A1) 「アプリケーション読込」 ここで、設計者が、プルダウンメニューP1から、「ア
プリケーション読込」を選択し、制御装置C1が、前記
ST13においてYESと判断すると、プルダウンメニ
ューP1を、ディスプレーL1の画面より消去して(S
T20)、アプリケーション読込・表示をする(ST2
1)。すなわち、制御装置C1が、前記入出力ドライブ
部TD1に、この動作を指示する信号を出力することに
より、前記入出力ドライブ部TD1は、前記外部記録媒
体から、ファイル名のデータを読み出して前記制御装置
C1に出力するので、制御装置C1は、前記ディスプレ
ーL1の画面上に、ファイル名をリストとして表示す
る。
(A1) "Read application" When the designer selects "read application" from the pull-down menu P1 and the control device C1 determines YES in ST13, the pull-down menu P1 is displayed on the display L1. Delete from the screen (S
T20), read / display application (ST2)
1). That is, the control device C1 outputs a signal instructing this operation to the input / output drive unit TD1 so that the input / output drive unit TD1 reads the data of the file name from the external recording medium to perform the control. Since the data is output to the device C1, the control device C1 displays the file names as a list on the screen of the display L1.

【0148】そして、制御装置C1は、設計者がファイ
ル名のリストより一つを選択するか否かを検出し(ST
22)、ST22において、YESであれば、選択した
ファイル名のデータを、前記外部記録媒体から読み出し
て(ST23)、そのデータをディスプレーL1の画面
上に表示し(ST24)、ST22において、NOであ
れば(すなわち、選択動作が完了せずに、操作を中止し
た場合)、ファイル名のリストを、ディスプレーL1の
画面より消去して(ST25)、ST2に戻る。
Then, the control device C1 detects whether or not the designer selects one from the list of file names (ST
22) If YES in ST22, the data of the selected file name is read from the external recording medium (ST23), the data is displayed on the screen of the display L1 (ST24), and NO in ST22. If there is (that is, if the operation is stopped without completing the selection operation), the file name list is erased from the screen of the display L1 (ST25), and the process returns to ST2.

【0149】(A2) 「アプリケーション登録」 また、設計者が、プルダウンメニューP1から、「アプ
リケーション登録」を選択し、制御装置C1が、前記S
T14においてYESと判断すると、プルダウンメニュ
ーP1を、ディスプレーL1の画面より消去して(ST
26)、アプリケーション登録動作をする(ST2
7)。すなわち、制御装置C1が、前記入出力ドライブ
部TD1に、この登録動作を指示する信号を出力するこ
とにより、前記入出力ドライブ部TD1は、前記外部記
録媒体に、ディスプレーL1の画面上に表示されたデー
タ等を記憶させて、ST2に戻る。
(A2) "Application Registration" Further, the designer selects "Application Registration" from the pull-down menu P1, and the control device C1 displays the S
If YES is determined in T14, the pull-down menu P1 is deleted from the screen of the display L1 (ST
26), the application registration operation is performed (ST2
7). That is, the control device C1 outputs a signal instructing the registration operation to the input / output drive unit TD1, so that the input / output drive unit TD1 is displayed on the screen of the display L1 on the external recording medium. The stored data and the like are stored, and the process returns to ST2.

【0150】(A3) 「アプリケーション削除」 また、設計者が、プルダウンメニューP1から、「アプ
リケーション削除」を選択し、制御装置C1が、前記S
T15においてYESと判断すると、プルダウンメニュ
ーP1を、ディスプレーL1の画面より消去して(ST
28)、アプリケーション表示をする(ST29)。す
なわち、制御装置C1が、前記入出力ドライブ部TD1
に、この動作に基ずく信号を出力することにより、前記
入出力ドライブ部TD1は、前記外部記録媒体から、フ
ァイル名のデータを読み出して前記制御装置C1に出力
するので、制御装置C1は、前記ディスプレーL1の画
面上に、ファイル名をリストとして表示する。
(A3) "Delete Application" Further, the designer selects "Delete Application" from the pull-down menu P1, and the control device C1 causes the above-mentioned S
If YES is determined in T15, the pull-down menu P1 is deleted from the screen of the display L1 (ST
28), the application is displayed (ST29). That is, the control device C1 controls the input / output drive unit TD1.
Then, by outputting a signal based on this operation, the input / output drive unit TD1 reads the data of the file name from the external recording medium and outputs it to the control device C1. The file names are displayed as a list on the screen of the display L1.

【0151】そして、制御装置C1は、設計者がファイ
ル名のリストより一つを選択する(すなわち、選択動作
が完了する)か否かを検出し(ST30)、ST30に
おいて、YESであれば、選択したファイル名のデータ
を、前記外部記録媒体から削除し(ST31)、ST3
0において、NOであれば(すなわち、選択動作が完了
せずに、操作を中止した場合)、ファイル名のリスト
を、ディスプレーL1の画面より消去して(ST3
2)、ST2に戻る。
Then, the control device C1 detects whether or not the designer selects one from the list of file names (that is, the selection operation is completed) (ST30), and if YES in ST30, The data of the selected file name is deleted from the external recording medium (ST31), ST3
If NO in 0 (that is, if the selection operation is not completed and the operation is stopped), the list of file names is erased from the screen of the display L1 (ST3
2) Return to ST2.

【0152】(A4) 「初期化」 また、設計者が、プルダウンメニューP1から、「初期
化」を選択し、制御装置C1が、前記ST16において
YESと判断すると、プルダウンメニューP1を、ディ
スプレーL1の画面より消去して(ST33)、初期画
面表示に戻る(ST34)。
(A4) "Initialization" When the designer selects "Initialization" from the pull-down menu P1 and the control device C1 determines YES in ST16, the pull-down menu P1 is displayed on the display L1. It erases from the screen (ST33) and returns to the initial screen display (ST34).

【0153】(A5) 「システム終了」 また、設計者が、プルダウンメニューP1から、「シス
テム終了」を選択し、制御装置C1が、前記ST17に
おいてYESと判断すると、プルダウンメニューP1
を、ディスプレーL1の画面より消去して(ST3
5)、システム終了をする(ST36)。すなわち、治
工具プログラムPR2が終了する。
(A5) "System end" When the designer selects "system end" from the pull-down menu P1 and the control device C1 determines YES in ST17, the pull-down menu P1
On the screen of display L1 (ST3
5) Then, the system is terminated (ST36). That is, the jig / tool program PR2 ends.

【0154】(B) 「データ作成」 次に、設計者が「データ作成」M2を選択し、制御装置
C1が、前記ST3においてYESと判断すると、前記
プルダウンメニューP2を、前記「データ作成」M2の
下方側に表示する(ST37)。
(B) "Create Data" Next, when the designer selects "Create Data" M2 and the control device C1 determines YES in ST3, the pull-down menu P2 is changed to "Create Data" M2. Is displayed below (ST37).

【0155】そして、制御装置C1は、プルダウンメニ
ューP2の「機械データ作成」、「デッドエリア作
成」、「ワーク作成」、「標準部品作成」、「特殊部品
作成」、「図面枠作成」、「図面記号作成」の内のいず
れか一つが選択されるか否か、あるいは、操作の中止を
意味する「キャンセル」が選択されるか否かを検出(S
T38〜ST45)する。この場合、設計者がいずれか
のメニューを選択しない間は、制御装置C1は、各ST
38〜ST44において、NOと判断する。また、ST
45において、YESと判断すると(すなわち、設計者
が操作を中止した場合)、制御装置C1は、プルダウン
メニューP2を、ディスプレーL1の画面より消去して
(ST46)、ST2に戻る。
Then, the control unit C1 selects "machine data creation", "dead area creation", "work creation", "standard part creation", "special part creation", "drawing frame creation", "drawing frame creation", It is detected whether or not any one of "Drawing symbol creation" is selected, or whether or not "Cancel" which means stop of the operation is selected (S
T38 to ST45). In this case, while the designer does not select any menu, the control device C1 is
In 38 to ST44, it is determined to be NO. Also, ST
When it is determined to be YES in 45 (that is, when the designer stops the operation), the control device C1 erases the pull-down menu P2 from the screen of the display L1 (ST46), and returns to ST2.

【0156】(B1) 「機械データ作成」の登録 ここで、設計者が、プルダウンメニューP2から、「機
械データ作成」を選択し、制御装置C1が、前記ST3
8においてYESと判断すると、プルダウンメニューP
1を、ディスプレーL1の画面より消去して(ST4
7)、機械データの作成が可能な状態になる(ST4
8)。すなわち、ディスプレーL1の画面は、積載範囲
S1及びツールストロークS2からなる機械データS0
の作成が可能な状態となるので、設計者がマウスN1等
を操作することにより、図10に示されるように、前記
画面に積載範囲S1及びツールストロークS2を作成し
て入力できる。
(B1) Registration of "Machine Data Creation" Here, the designer selects "Machine Data Creation" from the pull-down menu P2, and the controller C1 causes the above-mentioned ST3.
If YES is determined in 8, pull-down menu P
1 is erased from the screen of display L1 (ST4
7) The machine data can be created (ST4
8). That is, the screen of the display L1 has the machine data S0 including the loading range S1 and the tool stroke S2.
As a result, the designer can operate the mouse N1 or the like to create and input the loading range S1 and the tool stroke S2 on the screen as shown in FIG.

【0157】そして、制御装置C1は、登録操作をした
か否かを検出し(ST49)、ST49においてYES
の場合(すなわち、設計者が登録のための操作をした場
合)、制御装置C1は、登録動作を行い、すなわち、前
記機械データS0を前記記憶領域F4に記憶させる(S
T50)。更に、一連の操作として登録操作ができるよ
うに、その登録動作終了後に、機械データS0の作成が
可能な状態になって(ST48)、ST48〜ST50
を繰り返すことができる。その後、ST49においてN
Oの場合(すなわち、設計者が登録のための操作を中止
した場合)、制御装置C1は、機械データS0を、ディ
スプレーL1の画面より消去して(ST51)、ST2
に戻る。
Then, the control device C1 detects whether or not a registration operation has been performed (ST49), and YES in ST49.
In the case of (that is, when the designer performs an operation for registration), the control device C1 performs a registration operation, that is, stores the machine data S0 in the storage area F4 (S
T50). Further, in order to perform the registration operation as a series of operations, after the registration operation is completed, the machine data S0 can be created (ST48), and ST48 to ST50.
Can be repeated. Then, at ST49, N
In the case of O (that is, when the designer cancels the operation for registration), the control device C1 erases the machine data S0 from the screen of the display L1 (ST51) and ST2.
Return to

【0158】(B2) 「デッドエリア作成」の登録 また、設計者が、プルダウンメニューP2から、「デッ
ドエリア作成」を選択し、制御装置C1が、前記ST3
9においてYESと判断すると、プルダウンメニューP
2を、ディスプレーL1の画面より消去して(ST5
2)、デッドエリアの三次元データD10の作成が可能
な状態になる(ST53)。すなわち、ディスプレーL
1の画面は、前記デッドエリアの三次元データD10の
作成が可能な状態となるので、設計者がマウスN1等を
操作することにより、図17に示されるように、前記画
面にデッドエリアの三次元データD10を作成して入力
できる。
(B2) Registration of "Create Dead Area" Further, the designer selects "Create Dead Area" from the pull-down menu P2, and the control device C1 causes the above-mentioned ST3.
If YES is determined in 9, pull-down menu P
2 is deleted from the screen of display L1 (ST5
2) The three-dimensional data D10 of the dead area can be created (ST53). That is, the display L
Since the screen No. 1 is in a state in which the three-dimensional data D10 of the dead area can be created, the designer operates the mouse N1 or the like to display the tertiary of the dead area on the screen as shown in FIG. The original data D10 can be created and input.

【0159】そして、制御装置C1は、登録操作をした
か否かを検出し(ST54)、ST54においてYES
の場合(すなわち、設計者が登録のための操作をした場
合)、制御装置C1は、登録動作を行い、すなわち、前
記デッドエリアの三次元データD10を前記記憶領域F
4に記憶させる(ST55)、その登録動作終了後に、
入力されたデッドエリアの三次元データD10が、画面
に新たに表示される状態になって(ST56)、ST2
に戻る。また、ST54においてNOの場合(すなわ
ち、設計者が登録のための操作を中止した場合)、制御
装置C1は、デッドエリアの三次元データD10を、デ
ィスプレーL1の画面より消去して(ST57)、ST
2に戻る。
Then, the control device C1 detects whether or not a registration operation has been performed (ST54), and YES in ST54.
In the case of (that is, when the designer performs an operation for registration), the control device C1 performs the registration operation, that is, the three-dimensional data D10 of the dead area is stored in the storage area F.
4 (ST55), after the registration operation is completed,
The input three-dimensional data D10 of the dead area is newly displayed on the screen (ST56), and ST2
Return to If NO in ST54 (that is, if the designer cancels the operation for registration), the control device C1 erases the dead area three-dimensional data D10 from the screen of the display L1 (ST57). ST
Return to 2.

【0160】(B3) 「ワーク作成」の登録 また、設計者が、プルダウンメニューP2から、「ワー
ク作成」を選択し、制御装置C1が、前記ST40にお
いてYESと判断すると、プルダウンメニューP2を、
ディスプレーL1の画面より消去して(ST58)、ワ
ークの三次元データD1の作成が可能な状態になる(S
T59)。すなわち、ディスプレーL1の画面は、ワー
クの三次元データD1の作成が可能な状態を表示するの
で、設計者がマウスN1等を操作することにより、前記
画面にワークの三次元データD1を作成して入力でき
る。
(B3) Registration of "Work Creation" When the designer selects "Work Creation" from the pull-down menu P2 and the control device C1 judges YES in ST40, the pull-down menu P2 is
It is erased from the screen of the display L1 (ST58), and the three-dimensional data D1 of the work can be created (S58).
T59). That is, the screen of the display L1 displays a state in which the three-dimensional data D1 of the work can be created. Therefore, the designer operates the mouse N1 or the like to create the three-dimensional data D1 of the work on the screen. You can enter.

【0161】そして、制御装置C1は、登録操作をした
か否かを検出し(ST60)、ST60においてYES
の場合(すなわち、設計者が登録のための操作をした場
合)、制御装置C1は、登録動作を行い、すなわち、前
記ワークの三次元データD1を前記記憶領域F4に記憶
させる(ST61)。更に、一連の操作として登録操作
ができるように、その登録動作終了後に、ワークの三次
元データD1の作成が可能な状態になって(ST5
9)、ST59〜ST61を繰り返すことができる。そ
の後、ST60においてNOの場合(すなわち、設計者
が登録のための操作を中止した場合)、制御装置C1
は、ワークの三次元データD1を、ディスプレーL1の
画面より消去して(ST62)、ST2に戻る。
Then, the control device C1 detects whether or not a registration operation has been performed (ST60), and YES in ST60.
In the case of (that is, when the designer performs an operation for registration), the control device C1 performs a registration operation, that is, stores the three-dimensional data D1 of the work in the storage area F4 (ST61). Further, in order that the registration operation can be performed as a series of operations, after the registration operation is completed, the three-dimensional data D1 of the workpiece can be created (ST5
9), ST59 to ST61 can be repeated. After that, in the case of NO in ST60 (that is, when the designer stops the operation for registration), the control device C1
Erases the three-dimensional data D1 of the work from the screen of the display L1 (ST62) and returns to ST2.

【0162】(B4) 「標準部品作成」の登録 また、設計者が、プルダウンメニューP2から、「標準
部品作成」を選択し、制御装置C1が、前記ST41に
おいてYESと判断すると、プルダウンメニューP2
を、ディスプレーL1の画面より消去して(ST6
3)、標準部品の三次元データの作成が可能な状態にな
る(ST64)。すなわち、ディスプレーL1の画面
は、標準部品の三次元データの作成が可能な状態を表示
するので、設計者がマウスN1等を操作して、前記画面
に標準部品の三次元データを作成して入力できる。
(B4) Registration of "Standard Parts Creation" When the designer selects "Standard Parts Creation" from the pull-down menu P2 and the control device C1 judges YES in ST41, the pull-down menu P2
On the screen of display L1 (ST6
3) Then, three-dimensional data of standard parts can be created (ST64). That is, since the screen of the display L1 displays a state in which three-dimensional data of standard parts can be created, the designer operates the mouse N1 or the like to create and input three-dimensional data of standard parts on the screen. it can.

【0163】そして、制御装置C1は、登録操作をした
か否かを検出し(ST65)、ST65においてYES
の場合(すなわち、設計者が登録のための操作をした場
合)、制御装置C1は、登録動作を行い、すなわち、前
記標準部品の三次元データを前記記憶領域F4に記憶さ
せる(ST66)。更に、一連の操作として登録操作が
できるように、その登録動作終了後に、入力された標準
部品の三次元データが、画面に新たに表示される(ST
67)。そして、再び標準部品の三次元データの作成が
可能な状態になって(ST64)、ST64〜ST66
を繰り返すことができる。その後、ST65においてN
Oの場合(すなわち、設計者が登録のための操作を中止
した場合)、制御装置C1は、標準部品の三次元データ
D1を、ディスプレーL1の画面より消去して(ST6
8)、ST2に戻る。
Then, the control device C1 detects whether or not a registration operation has been performed (ST65), and YES in ST65.
In the case of (that is, when the designer performs an operation for registration), the control device C1 performs the registration operation, that is, stores the three-dimensional data of the standard part in the storage area F4 (ST66). Further, the input three-dimensional data of the standard part is newly displayed on the screen after the registration operation is completed so that the registration operation can be performed as a series of operations (ST
67). Then, it becomes possible to create the three-dimensional data of the standard part again (ST64), and ST64 to ST66.
Can be repeated. Then, in ST65, N
In the case of O (that is, when the designer cancels the operation for registration), the control device C1 erases the three-dimensional data D1 of the standard part from the screen of the display L1 (ST6.
8) Return to ST2.

【0164】(B5) 「特殊部品作成」の登録 また、設計者が、プルダウンメニューP2から、「特殊
部品作成」を選択し、制御装置C1が、前記ST42に
おいてYESと判断すると、プルダウンメニューP2
を、ディスプレーL1の画面より消去して(ST6
9)、特殊部品の三次元データの作成が可能な状態にな
る(ST70)。すなわち、ディスプレーL1の画面
は、特殊部品の三次元データの作成が可能な状態を表示
するので、設計者がマウスN1等を操作して、前記画面
に特殊部品の三次元データを作成して入力できる。
(B5) Registration of "Special Part Creation" When the designer selects "Special Part Creation" from the pull-down menu P2, and the control device C1 judges YES in ST42, the pull-down menu P2 is selected.
On the screen of display L1 (ST6
9) The three-dimensional data of the special part can be created (ST70). That is, the screen of the display L1 displays a state in which the three-dimensional data of the special part can be created, so the designer operates the mouse N1 or the like to create and input the three-dimensional data of the special part on the screen. it can.

【0165】そして、制御装置C1は、登録操作をした
か否かを検出し(ST71)、ST71においてYES
の場合(すなわち、設計者が登録のための操作をした場
合)、制御装置C1は、登録動作を行い、すなわち、前
記特殊部品の三次元データを前記記憶領域F4に記憶さ
せる(ST72)。更に、一連の操作として登録操作が
できるように、その登録動作終了後に、入力された特殊
部品の三次元データが、画面に新たに表示される状態に
なる(ST73)。そして、再び特殊部品の三次元デー
タの作成が可能な状態になって(ST70)、ST70
〜ST72を繰り返すことができる。ST71において
NOの場合(すなわち、設計者が登録のための操作を中
止した場合)、制御装置C1は、特殊部品の三次元デー
タを、ディスプレーL1の画面より消去して(ST7
4)、ST2に戻る。
Then, the control device C1 detects whether or not a registration operation has been performed (ST71), and YES in ST71.
In the case of (that is, when the designer performs an operation for registration), the control device C1 performs the registration operation, that is, stores the three-dimensional data of the special component in the storage area F4 (ST72). Further, after the registration operation is completed, the input three-dimensional data of the special component is newly displayed on the screen so that the registration operation can be performed as a series of operations (ST73). Then, it becomes possible to create the three-dimensional data of the special part again (ST70), and ST70.
~ ST72 can be repeated. In the case of NO in ST71 (that is, when the designer stops the operation for registration), the control device C1 erases the three-dimensional data of the special part from the screen of the display L1 (ST7.
4) Return to ST2.

【0166】(B6) 「図面枠作成」の登録 また、設計者が、プルダウンメニューP2から、「図面
枠作成」を選択し、制御装置C1が、前記ST43にお
いてYESと判断すると、プルダウンメニューP2を、
ディスプレーL1の画面より消去して(ST75)、図
面枠のデータの作成が可能な状態になる(ST76)。
すなわち、ディスプレーL1の画面は、図面枠のデータ
の作成が可能な状態となるので、設計者がマウスN1等
を操作して、前記画面に図面枠のデータを作成して入力
できる。
(B6) Registration of "Drawing Frame Creation" If the designer selects "Drawing Frame Creation" from the pull-down menu P2 and the control device C1 determines YES in ST43, the pull-down menu P2 will be displayed. ,
It is erased from the screen of the display L1 (ST75), and the drawing frame data can be created (ST76).
That is, since the screen of the display L1 is in a state where the data of the drawing frame can be created, the designer can operate the mouse N1 or the like to create and input the data of the drawing frame on the screen.

【0167】そして、制御装置C1は、登録操作をした
か否かを検出し(ST77)、ST77においてYES
の場合(すなわち、設計者が登録のための操作をした場
合)、制御装置C1は、登録動作を行い、すなわち、前
記図面枠のデータを前記記憶領域F4に記憶させる(S
T78)。更に、一連の操作として登録操作ができるよ
うに、その登録動作終了後に、再び図面枠の作成が可能
な状態になって(ST76)、ST76〜ST78を繰
り返すことができる。その後、ST77においてNOの
場合(すなわち、設計者が登録のための操作を中止した
場合)、制御装置C1は、図面枠のデータを、ディスプ
レーL1の画面より消去して(ST79)、ST2に戻
る。
Then, the control device C1 detects whether or not a registration operation has been performed (ST77), and YES in ST77.
In the case of (that is, when the designer performs an operation for registration), the control device C1 performs a registration operation, that is, stores the data of the drawing frame in the storage area F4 (S
T78). Further, in order to enable the registration operation as a series of operations, after the registration operation is completed, the drawing frame can be created again (ST76), and ST76 to ST78 can be repeated. After that, in the case of NO in ST77 (that is, when the designer stops the operation for registration), the control device C1 erases the data of the drawing frame from the screen of the display L1 (ST79), and returns to ST2. .

【0168】(B7) 「図面記号作成」の登録 また、設計者が、プルダウンメニューP2から、「図面
記号作成」を選択し、制御装置C1が、前記ST44に
おいてYESと判断すると、プルダウンメニューP2
を、ディスプレーL1の画面より消去して(ST8
0)、図面記号の作成が可能な状態になる(ST8
1)。すなわち、ディスプレーL1の画面は、図面記号
のデータの作成が可能な状態を表示するので、設計者が
マウスN1等を操作して、前記画面に図面記号のデータ
を作成して入力できる。
(B7) Registration of "Drawing Symbol Creation" When the designer selects "Drawing Symbol Creation" from the pull-down menu P2, and the control device C1 determines YES in ST44, the pull-down menu P2 is selected.
On the screen of display L1 (ST8
0), it becomes possible to create drawing symbols (ST8
1). That is, since the screen of the display L1 displays a state in which drawing symbol data can be created, the designer can operate the mouse N1 or the like to create and input drawing symbol data on the screen.

【0169】そして、制御装置C1は、登録操作をした
か否かを検出し(ST82)、ST82においてYES
の場合(すなわち、設計者が登録のための操作をした場
合)、制御装置C1は、登録動作を行い、すなわち、前
記図面記号のデータを前記記憶領域F4に記憶させる
(ST83)。更に、一連の操作として登録操作ができ
るように、その登録動作終了後に、再び図面記号の作成
が可能な状態になって(ST8)、ST81〜ST83
を繰り返すことができる。その後、ST82においてN
Oの場合(すなわち、設計者が登録のための操作を中止
した場合)、制御装置C1は、図面記号のデータを、デ
ィスプレーL1の画面より消去して(ST84)、ST
2に戻る。
Then, the control device C1 detects whether or not a registration operation has been performed (ST82), and YES in ST82.
In the case of (that is, when the designer performs an operation for registration), the control device C1 performs a registration operation, that is, stores the data of the drawing symbol in the storage area F4 (ST83). Further, in order to perform the registration operation as a series of operations, after the registration operation is completed, the drawing symbol can be created again (ST8), and ST81 to ST83.
Can be repeated. Then, in ST82, N
In the case of O (that is, when the designer cancels the operation for registration), the control device C1 erases the data of the drawing symbol from the screen of the display L1 (ST84), and then ST.
Return to 2.

【0170】尚、「データ作成」M2のプルダウンメニ
ューP2の内の「機械データ作成」、「デッドエリア作
成」、「ワーク作成」、「標準部品作成」、「特殊部品
作成」は、デッドエリア、ワーク、標準部品、特殊部品
の三次元データを作るためのモードを備えており、この
モードにおいては、例えば、二次元データを三次元デー
タに変換する機能等を備えている。
In the pull-down menu P2 of the "data creation" M2, "machine data creation", "dead area creation", "work creation", "standard part creation", and "special part creation" are dead areas, It has a mode for creating three-dimensional data of a work, a standard part, and a special part. In this mode, for example, it has a function of converting two-dimensional data into three-dimensional data.

【0171】(C) 「データ削除」 次に、設計者が「データ削除」M3を選択し、制御装置
C1が、前記ST4においてYESと判断すると、前記
プルダウンメニューP2を、前記「データ削除」M3の
下方側に表示する(ST85)。
(C) "Data deletion" Next, when the designer selects "data deletion" M3 and the control device C1 determines YES in ST4, the pull-down menu P2 is changed to "data deletion" M3. Is displayed below (ST85).

【0172】そして、制御装置C1は、プルダウンメニ
ューP3のメニュー、すなわち、機械データ」、「ワー
ク」、「標準部品」、「特殊部品」、「図面枠」、「図
面記号」の内のいずれか一つが選択されるか否か、ある
いは、操作の中止を意味する「キャンセル」が選択され
るか否かを検出(ST86〜ST92)する。この場
合、設計者がいずれかのメニューを選択しない間は、制
御装置C1は、各ST86〜ST91において、NOと
判断する。また、ST92において、YESと判断する
と(すなわち、設計者が操作を中止した場合)、制御装
置C1は、プルダウンメニューP3を、ディスプレーL
1の画面より消去して(ST93)、ST2に戻る。
Then, the control device C1 selects any one of the menus of the pull-down menu P3, that is, machine data, "workpiece", "standard part", "special part", "drawing frame", and "drawing symbol". It is detected whether or not one is selected, or whether or not “cancel”, which means stop of the operation, is selected (ST86 to ST92). In this case, the controller C1 determines NO in each of ST86 to ST91 while the designer does not select any menu. When it is determined to be YES in ST92 (that is, when the designer cancels the operation), the control device C1 displays the pull-down menu P3 on the display L.
It erases from the screen of No. 1 (ST93) and returns to ST2.

【0173】(C1) 「機械データ」の削除 ここで、設計者が、プルダウンメニューP3から、「機
械データ」を選択し、制御装置C1が、前記ST86に
おいてYESと判断すると、プルダウンメニューP3
を、ディスプレーL1の画面より消去して(ST9
4)、機械データを表示する(ST95)。すなわち、
ディスプレーL1の画面において、例えば、図7に示さ
れる機械一覧リストK1をディスプレーL1の画面に表
示し、設計者がマウスN1等を操作して、例えば、「H
4」を選択することができる。
(C1) Deletion of "Machine Data" Here, when the designer selects "Machine data" from the pull-down menu P3, and the control device C1 determines YES in ST86, the pull-down menu P3 is selected.
From the screen of display L1 (ST9
4) Display machine data (ST95). That is,
On the screen of the display L1, for example, the machine list list K1 shown in FIG. 7 is displayed on the screen of the display L1, and the designer operates the mouse N1 or the like to display, for example, “H
4 ”can be selected.

【0174】そして、制御装置C1は、削除の操作が完
了したか否かを検出し(ST96)、ST96において
YESの場合(すなわち、設計者が削除の操作を完了し
た場合)、制御装置C1は、削除の実行、すなわち、画
面より「H4」の表示を消去するとともに、記憶領域F
4より対応するデータを削除し(ST97)、ST2に
戻る。また、ST96においてNOの場合(すなわち、
設計者が削除の操作を中止した場合)、制御装置C1
は、機械一覧リストK1を、ディスプレーL1の画面よ
り消去して(ST98)、ST2に戻る。
Then, the control device C1 detects whether or not the deletion operation is completed (ST96), and when the result is YES in ST96 (that is, when the designer has completed the deletion operation), the control device C1 is , Deletion, that is, the display of “H4” is deleted from the screen and the storage area F
Corresponding data is deleted from 4 (ST97), and the process returns to ST2. Further, in the case of NO in ST96 (that is,
When the designer cancels the deletion operation), the control device C1
Deletes the machine list K1 from the screen of the display L1 (ST98) and returns to ST2.

【0175】(C2) 「ワーク」の削除 また、設計者が、プルダウンメニューP3から、「ワー
ク」を選択し、制御装置C1が、前記ST87において
YESと判断すると、プルダウンメニューP3を、ディ
スプレーL1の画面より消去して(ST99)、前記ワ
ーク一覧リストW1を表示する(ST100)。すなわ
ち、ディスプレーL1の画面において、ワーク一覧リス
トW1の表示状態となるので、設計者がマウスN1等を
操作して、前記画面よりワークを選択できる。
(C2) Deletion of "Work" Further, when the designer selects "Work" from the pull-down menu P3 and the control device C1 judges YES in ST87, the pull-down menu P3 is displayed on the display L1. It is deleted from the screen (ST99) and the work list list W1 is displayed (ST100). That is, since the work list list W1 is displayed on the screen of the display L1, the designer can operate the mouse N1 or the like to select a work from the screen.

【0176】そして、制御装置C1は、削除の操作が完
了したか否かを検出し(ST101)、ST101にお
いてYESの場合(すなわち、設計者が削除の操作を完
了した場合)、制御装置C1は、削除の実行、すなわ
ち、選択されたワークのデータを画面より消去するとと
もに、記憶領域F4より対応するデータを削除し(ST
102)、ST2に戻る。また、ST101においてN
Oの場合(すなわち、設計者が削除の操作を中止した場
合)、制御装置C1は、ワーク一覧リストW1を、ディ
スプレーL1の画面より消去して(ST103)、ST
2に戻る。
Then, the control device C1 detects whether or not the deletion operation is completed (ST101), and if YES in ST101 (that is, if the designer has completed the deletion operation), the control device C1 is , Deletion, that is, deleting the data of the selected work from the screen and deleting the corresponding data from the storage area F4 (ST
102) and returns to ST2. In ST101, N
In the case of O (that is, when the designer cancels the deletion operation), the control device C1 erases the work list W1 from the screen of the display L1 (ST103), and then ST
Return to 2.

【0177】(C3) 「標準部品」の削除 また、設計者が、プルダウンメニューP3から、「標準
部品」を選択し、制御装置C1が、前記ST88におい
てYESと判断すると、プルダウンメニューP3を、デ
ィスプレーL1の画面より消去して(ST104)、標
準部品のデータ、すなわち、その一覧リストを表示する
(ST105)。この場合、ディスプレーL1の画面に
おいて、標準部品の一覧リストの表示状態となるので、
設計者がマウスN1等を操作して、前記画面より標準部
品を選択できる。
(C3) Deletion of "standard parts" Further, when the designer selects "standard parts" from the pull-down menu P3 and the control device C1 judges YES in ST88, the pull-down menu P3 is displayed. It erases from the screen of L1 (ST104), and the standard part data, that is, the list thereof is displayed (ST105). In this case, the list of standard parts is displayed on the screen of the display L1.
The designer can operate the mouse N1 or the like to select a standard part from the screen.

【0178】そして、制御装置C1は、削除の操作が完
了したか否かを検出し(ST106)、ST106にお
いてYESの場合(すなわち、設計者が削除の操作を完
了した場合)、制御装置C1は、削除の実行、すなわ
ち、選択された標準部品のデータを画面より消去すると
ともに、記憶領域F4より対応するデータを削除し(S
T107)、ST2に戻る。また、ST106において
NOの場合(すなわち、設計者が削除の操作を中止した
場合)、制御装置C1は、標準部品の一覧リストを、デ
ィスプレーL1の画面より消去して(ST108)、S
T2に戻る。
Then, the control device C1 detects whether or not the deletion operation has been completed (ST106), and if YES in ST106 (that is, if the designer has completed the deletion operation), the control device C1 , Deletion, that is, deleting the data of the selected standard part from the screen and deleting the corresponding data from the storage area F4 (S
(T107), and returns to ST2. If NO in ST106 (that is, if the designer cancels the deletion operation), the control device C1 erases the list of standard parts from the screen of the display L1 (ST108), and S
Return to T2.

【0179】(C4) 「特殊部品」の削除 また、設計者が、プルダウンメニューP3から、「特殊
部品」を選択し、制御装置C1が、前記ST89におい
てYESと判断すると、プルダウンメニューP3を、デ
ィスプレーL1の画面より消去して(ST109)、特
殊部品のデータ、すなわち、その一覧リストを表示する
(ST110)。この場合、ディスプレーL1の画面に
おいて、特殊部品の一覧リストの表示状態となるので、
設計者がマウスN1等を操作して、特殊部品のデータを
選択できる。
(C4) Deletion of "special parts" When the designer selects "special parts" from the pull-down menu P3 and the control device C1 judges YES in ST89, the pull-down menu P3 is displayed. It erases from the screen of L1 (ST109) and displays the data of the special parts, that is, the list thereof (ST110). In this case, a list of special parts is displayed on the screen of the display L1.
The designer can operate the mouse N1 or the like to select data of special parts.

【0180】そして、制御装置C1は、削除の操作が完
了したか否かを検出し(ST111)、ST111にお
いてYESの場合(すなわち、設計者が削除の操作を完
了した場合)、制御装置C1は、削除の実行、すなわ
ち、特殊部品のデータを画面より消去するとともに、記
憶領域F4より対応するデータを削除し(ST11
2)、ST2に戻る。また、ST111においてNOの
場合(すなわち、設計者が削除の操作を中止した場
合)、制御装置C1は、特殊部品の一覧リストを、ディ
スプレーL1の画面より消去して(ST113)、ST
2に戻る。
Then, the control device C1 detects whether or not the deletion operation has been completed (ST111), and when the result is YES in ST111 (that is, when the designer has completed the deletion operation), the control device C1 , Deletion, that is, the data of the special part is deleted from the screen and the corresponding data is deleted from the storage area F4 (ST11
2) Return to ST2. If NO in ST111 (that is, if the designer cancels the deletion operation), the control device C1 deletes the list of special parts from the screen of the display L1 (ST113), and then ST.
Return to 2.

【0181】(C5) 「図面枠」の削除 また、設計者が、プルダウンメニューP3から、「図面
枠」を選択し、制御装置C1が、前記ST90において
YESと判断すると、プルダウンメニューP3を、ディ
スプレーL1の画面より消去して(ST114)、図面
枠のデータ、すなわち、その一覧リストを表示する(S
T115)。この場合、ディスプレーL1の画面におい
て、図面枠の一覧リストの表示状態となるので、設計者
がマウスN1等を操作して、図面枠のデータを選択でき
る。
(C5) Deletion of "drawing frame" Further, when the designer selects "drawing frame" from the pull-down menu P3 and the control device C1 judges YES in ST90, the pull-down menu P3 is displayed. It erases from the screen of L1 (ST114) and displays the data of the drawing frame, that is, the list thereof (S).
T115). In this case, the list of drawing frames is displayed on the screen of the display L1, so that the designer can operate the mouse N1 or the like to select the data of the drawing frame.

【0182】そして、制御装置C1は、削除の操作が完
了したか否かを検出し(ST116)、ST116にお
いてYESの場合(すなわち、設計者が削除の操作を完
了した場合)、制御装置C1は、削除の実行、すなわ
ち、図面枠のデータを画面より消去するとともに、記憶
領域F4より対応するデータを削除し(ST117)、
ST2に戻る。また、ST116においてNOの場合
(すなわち、設計者が削除の操作を中止した場合)、制
御装置C1は、図面枠の一覧リストを、ディスプレーL
1の画面より消去して(ST118)、ST2に戻る。
Then, the control device C1 detects whether or not the deletion operation has been completed (ST116), and if YES in ST116 (that is, if the designer has completed the deletion operation), the control device C1 , Deletion, that is, the data of the drawing frame is deleted from the screen, and the corresponding data is deleted from the storage area F4 (ST117).
Return to ST2. If NO in ST116 (that is, if the designer cancels the deletion operation), the control device C1 displays the list of drawing frames on the display L.
It erases from the screen of No. 1 (ST118) and returns to ST2.

【0183】(C6) 「図面記号」の削除 また、設計者が、プルダウンメニューP3から、「図面
記号」を選択し、制御装置C1が、前記ST91におい
てYESと判断すると、プルダウンメニューP3を、デ
ィスプレーL1の画面より消去して(ST119)、図
面記号のデータ、すなわち、その一覧リストを表示する
(ST120)。この場合、ディスプレーL1の画面に
おいて、図面記号の一覧リストの表示状態となるので、
設計者がマウスN1等を操作して、前記画面より図面記
号のデータを選択できる。
(C6) Deletion of "drawing symbol" When the designer selects "drawing symbol" from the pull-down menu P3 and the control device C1 judges YES in ST91, the pull-down menu P3 is displayed. It is erased from the screen of L1 (ST119), and the drawing symbol data, that is, the list thereof is displayed (ST120). In this case, the list of drawing symbols is displayed on the screen of the display L1.
The designer can operate the mouse N1 or the like to select drawing symbol data from the screen.

【0184】そして、制御装置C1は、削除の操作が完
了したか否かを検出し(ST121)、ST121にお
いてYESの場合(すなわち、設計者が削除の操作を完
了した場合)、制御装置C1は、削除の実行、すなわ
ち、画面より図面記号のデータの表示を消去するととも
に、記憶領域F4よりデータを削除し(ST122)、
ST2に戻る。また、ST121においてNOの場合
(すなわち、設計者が削除の操作を中止した場合)、制
御装置C1は、図面記号の一覧リストを、ディスプレー
L1の画面より消去して(ST123)、ST2に戻
る。
Then, the control device C1 detects whether or not the deletion operation has been completed (ST121), and if YES in ST121 (that is, if the designer has completed the deletion operation), the control device C1 , Deletion, that is, the display of the drawing symbol data is erased from the screen, and the data is deleted from the storage area F4 (ST122).
Return to ST2. If NO in ST121 (that is, if the designer cancels the delete operation), the control device C1 erases the list of drawing symbols from the screen of the display L1 (ST123) and returns to ST2.

【0185】(D) 「選択/配置」 次に、設計者が「選択/配置」M4を選択し、制御装置
C1が、前記ST5においてYESと判断すると、前記
プルダウンメニューP4を、前記「選択/配置」M4の
下方側に表示する(ST124)。
(D) "Selection / Arrangement" Next, when the designer selects "Selection / Arrangement" M4 and the control device C1 determines YES in ST5, the pull-down menu P4 is changed to "Selection / Arrangement". "Placement" is displayed on the lower side of M4 (ST124).

【0186】そして、制御装置C1は、プルダウンメニ
ューP4のメニュー、すなわち、機械データ」、「ワー
ク」、「標準部品」、「特殊部品」、「機械データ表
示」、「デッドエリア表示」、「干渉チェック」の内の
いずれか一つが選択されるか否か、あるいは、操作の中
止を意味する「キャンセル」が選択されるか否かを検出
(ST125〜ST132)する。この場合、設計者が
いずれかのメニューを選択しない間は、制御装置C1
は、各ST125〜ST131において、NOと判断す
る。また、ST132において、YESと判断すると
(すなわち、設計者が操作を中止した場合)、制御装置
C1は、プルダウンメニューP4を、ディスプレーL1
の画面より消去して(ST133)、ST2に戻る。
Then, the control device C1 displays the menu of the pull-down menu P4, that is, "machine data", "workpiece", "standard part", "special part", "machine data display", "dead area display", "interference". It is detected whether or not any one of the "checks" is selected, or whether or not "cancel" that means the suspension of the operation is selected (ST125 to ST132). In this case, while the designer does not select any menu, the control device C1
Judges NO in each of ST125 to ST131. Further, when the determination is YES in ST132 (that is, when the designer cancels the operation), the control device C1 displays the pull-down menu P4 on the display L1.
Is erased from the screen (ST133) and the process returns to ST2.

【0187】(D1) 「機械データ」の選択/配置 ここで、設計者が、プルダウンメニューP4から、「機
械データ」を選択し、制御装置C1が、前記ST125
においてYESと判断すると、プルダウンメニューP4
を、ディスプレーL1の画面より消去して(ST13
4)、機械データを表示する(ST135)。すなわ
ち、図7に示される機械一覧リストK1をディスプレー
L1の画面に表示し、設計者がマウスN1等を操作し
て、例えば、「H4」を選択するとともに、積載範囲S
1及びツールストロークS2からなる機械データS0
を、ディスプレーL1の画面の所定の位置に配置するこ
とができる。
(D1) Selection / Arrangement of "Machine Data" Here, the designer selects "machine data" from the pull-down menu P4, and the control device C1 causes the above-mentioned ST125.
If YES is determined in pull-down menu P4
On the screen of display L1 (ST13
4) Display the machine data (ST135). That is, the machine list list K1 shown in FIG. 7 is displayed on the screen of the display L1, and the designer operates the mouse N1 or the like to select, for example, “H4” and the loading range S.
Machine data S0 consisting of 1 and tool stroke S2
Can be arranged at a predetermined position on the screen of the display L1.

【0188】そして、制御装置C1は、選択配置の操作
が完了したか否かを検出し(ST136)、ST136
においてYESの場合(すなわち、設計者が選択配置の
操作を完了した場合)、機械データS0をディスプレー
L1の画面の所定の位置に配置し(ST137)、配置
された機械データS0の画面を新たに表示するととも
に、その機械データS0を記憶領域F4に記憶し(ST
138)、その後、ST2に戻る。また、ST136に
おいてNOの場合(すなわち、設計者が選択配置の操作
を中止した場合)、制御装置C1は、機械一覧リストK
1を、ディスプレーL1の画面より消去して(ST13
9)、ST2に戻る。
Then, the control device C1 detects whether or not the operation of the selective arrangement is completed (ST136), and ST136.
If YES in (i.e., if the designer completes the operation of selecting and arranging), the machine data S0 is arranged at a predetermined position on the screen of the display L1 (ST137), and the screen of the arranged machine data S0 is newly added. At the same time as displaying, the machine data S0 is stored in the storage area F4 (ST
138) and then return to ST2. In addition, in the case of NO in ST136 (that is, when the designer cancels the operation of the selective arrangement), the control device C1 sets the machine list list K.
1 is erased from the screen of display L1 (ST13
9) Return to ST2.

【0189】(D2) 「ワーク」の選択/配置 また、設計者が、プルダウンメニューP4から、「ワー
ク」を選択し、制御装置C1が、前記ST126におい
てYESと判断すると、プルダウンメニューP4を、デ
ィスプレーL1の画面より消去して(ST140)、ワ
ークのデータを表示する(ST141)。すなわち、デ
ィスプレーL1の画面において、ワーク一覧リストW1
をディスプレーL1の画面に表示し、設計者がマウスN
1等を操作することにより、ワークのデータを選択する
とともに、ワークの三次元データD1をディスプレーL
1の画面の所定の位置に配置することができる。
(D2) Selection / arrangement of "work" Further, when the designer selects "work" from the pull-down menu P4 and the control device C1 judges YES in ST126, the pull-down menu P4 is displayed. It erases from the screen of L1 (ST140) and displays the work data (ST141). That is, on the screen of the display L1, the work list list W1
Is displayed on the screen of the display L1, and the designer uses the mouse N
The data of the work is selected by operating 1 etc. and the three-dimensional data D1 of the work is displayed on the display L.
It can be arranged at a predetermined position on one screen.

【0190】そして、制御装置C1は、選択配置の操作
が完了したか否かを検出し(ST142)、ST142
においてYESの場合(すなわち、設計者が選択配置の
操作を完了した場合)、制御装置C1は、選択されたワ
ークの三次元データD1をディスプレーL1の画面の所
定の位置に配置し(ST143)、配置されたワークの
三次元データD1の画面を新たに表示するとともに、ワ
ークの三次元データD1を前記データD6として記憶領
域F4に記憶し(ST144)、その後、ST2に戻
る。また、ST142においてNOの場合(すなわち、
設計者が配置の操作を中止した場合)、制御装置C1
は、ワークの三次元データD1を、ディスプレーL1の
画面より消去して(ST145)、ST2に戻る。
Then, the control device C1 detects whether or not the operation of the selective arrangement is completed (ST142), and ST142.
If YES in (i.e., if the designer completes the operation of selecting and arranging), the control device C1 arranges the three-dimensional data D1 of the selected workpiece at a predetermined position on the screen of the display L1 (ST143). The screen of the three-dimensional data D1 of the placed work is newly displayed, and the three-dimensional data D1 of the work is stored in the storage area F4 as the data D6 (ST144), and then the process returns to ST2. Further, in the case of NO in ST142 (that is,
When the designer cancels the placement operation), the control device C1
Erases the three-dimensional data D1 of the work from the screen of the display L1 (ST145) and returns to ST2.

【0191】(D3) 「標準部品」の選択/配置 また、設計者が、プルダウンメニューP4から、「標準
部品」を選択し、制御装置C1が、前記ST127にお
いてYESと判断すると、前述の態様が実施され、プル
ダウンメニューP4及びリストM4aを、ディスプレー
L1の画面より消去して(ST146)、標準部品のデ
ータを表示する(ST147)。すなわち、ディスプレ
ーL1の画面において、既述の如く、標準部品のデータ
を、種類、形状、大きさ毎等に分類して選択し易いよう
に表示するので、設計者がマウスN1等を操作して、前
記画面上に表示された標準部品のデータを選択するとと
もに、標準部品の三次元データを画面上の所望の位置に
配置できる。
(D3) Selection / Arrangement of "Standard Parts" Further, if the designer selects "standard parts" from the pull-down menu P4 and the control device C1 judges YES in ST127, the above-mentioned mode is set. The pull-down menu P4 and the list M4a are erased from the screen of the display L1 (ST146), and the standard part data is displayed (ST147). That is, on the screen of the display L1, as described above, the data of the standard parts are displayed by classifying them by type, shape, size, etc. so that they can be easily selected, and the designer operates the mouse N1 or the like. It is possible to select the standard part data displayed on the screen and arrange the three-dimensional data of the standard part at a desired position on the screen.

【0192】そして、制御装置C1は、選択配置の操作
が完了したか否かを検出し(ST148)、ST148
においてYESの場合(すなわち、設計者が選択配置の
操作を完了した場合)、制御装置C1は、選択された標
準部品の三次元データをディスプレーL1の画面の所定
の位置に配置し(ST149)、配置された標準部品の
三次元データの画面を新たに表示するとともに、標準部
品の三次元データを記憶領域F4に記憶し(ST15
0)、その後、ST2に戻る。また、ST148におい
てNOの場合(すなわち、設計者が選択配置の操作を中
止した場合)、制御装置C1は、標準部品の三次元デー
タD1を、ディスプレーL1の画面より消去して(ST
151)、ST2に戻る。
Then, the control device C1 detects whether or not the operation of the selective arrangement is completed (ST148), and ST148.
If YES in (in other words, if the designer has completed the operation of selecting and arranging), the control device C1 arranges the three-dimensional data of the selected standard part at a predetermined position on the screen of the display L1 (ST149). A screen for the three-dimensional data of the placed standard parts is newly displayed, and the three-dimensional data of the standard parts are stored in the storage area F4 (ST15
0) and then return to ST2. If NO in ST148 (that is, if the designer cancels the operation of selecting and arranging), the control device C1 erases the three-dimensional data D1 of the standard component from the screen of the display L1 (ST.
151), and returns to ST2.

【0193】(D4) 「特殊部品」の選択/配置 また、設計者が、プルダウンメニューP4から、「特殊
部品」を選択し、制御装置C1が、前記ST128にお
いてYESと判断すると、プルダウンメニューP4を、
ディスプレーL1の画面より消去して(ST152)、
特殊部品のデータを表示する(ST153)。そして、
ディスプレーL1の画面において、既述の如く、種類、
形状毎等に分類して選択し易いように、特殊部品のデー
タを表示するので、設計者がマウスN1等を操作するこ
とにより、前記画面上に表示された特殊部品のデータを
選択して、特殊部品の三次元データを画面上の所望の位
置に配置できる。
(D4) Selection / arrangement of "special parts" Further, when the designer selects "special parts" from the pull-down menu P4 and the control device C1 judges YES in ST128, the pull-down menu P4 is selected. ,
Erase from the screen of display L1 (ST152),
Data of special parts is displayed (ST153). And
On the screen of the display L1, as described above, the type,
Since the data of the special parts are displayed so that the shapes can be classified and easily selected, the designer operates the mouse N1 or the like to select the data of the special parts displayed on the screen, Three-dimensional data of special parts can be placed at a desired position on the screen.

【0194】そして、制御装置C1は、選択配置の操作
が完了したか否かを検出し(ST154)、ST154
においてYESの場合(すなわち、設計者が選択配置の
操作を完了した場合)、制御装置C1は、選択された特
殊部品の三次元データをディスプレーL1の画面の所定
の位置に配置し(ST155)、配置された特殊部品の
三次元データの画面を新たに表示するとともに、特殊部
品の三次元データを記憶領域F4に記憶し(ST15
6)、その後、ST2に戻る。また、ST154におい
てNOの場合(すなわち、設計者が選択配置の操作を中
止した場合)、制御装置C1は、特殊部品の三次元デー
タD1を、ディスプレーL1の画面より消去して(ST
157)、ST2に戻る。
Then, the control device C1 detects whether or not the operation of the selective arrangement is completed (ST154), and ST154.
If YES in (in other words, if the designer has completed the operation of selecting and arranging), the control device C1 arranges the three-dimensional data of the selected special component at a predetermined position on the screen of the display L1 (ST155). The screen of the three-dimensional data of the arranged special parts is newly displayed, and the three-dimensional data of the special parts are stored in the storage area F4 (ST15
6) Then, the process returns to ST2. If NO in ST154 (that is, if the designer cancels the operation of selecting and arranging), the control device C1 erases the three-dimensional data D1 of the special component from the screen of the display L1 (ST.
157), and returns to ST2.

【0195】(D5) 「機械データの表示」 また、設計者が、プルダウンメニューP4から、「機械
データの表示」を選択し、制御装置C1が、前記ST1
29において、YESと判断すると、更に、「ON」か
否かを検出する(ST158)。そして、ST158に
おいてYESの場合(すなわち、設計者が「ON」を選
択した場合)、制御装置C1は、プルダウンメニューP
4を、ディスプレーL1の画面より消去して(ST15
9)、更に、積載範囲S1及びツールストロークS2か
らなる機械データS0を、ディスプレーL1の画面上に
表示し(ST160)、ST2に戻る。
(D5) "Display of machine data" Further, the designer selects "display of machine data" from the pull-down menu P4, and the control device C1 causes the above-mentioned ST1.
When it is determined to be YES in 29, it is further detected whether or not it is "ON" (ST158). Then, in the case of YES in ST158 (that is, when the designer selects “ON”), the control device C1 controls the pull-down menu P.
4 is erased from the screen of display L1 (ST15
9) Further, the machine data S0 including the loading range S1 and the tool stroke S2 is displayed on the screen of the display L1 (ST160), and the process returns to ST2.

【0196】また、ST158においてNOであって、
且つ、ST161においてYESの場合(すなわち、設
計者が「OFF」を選択した場合)、制御装置C1は、
プルダウンメニューP4を、ディスプレーL1の画面よ
り消去し(ST162)、更に、積載範囲S1及びツー
ルストロークS2からなる機械データS0を、ディスプ
レーL1の画面より消去し(ST163)、ST2に戻
る。
[0196] Further, if ST158 is NO,
If YES in ST161 (that is, if the designer selects "OFF"), the control device C1
The pull-down menu P4 is erased from the screen of the display L1 (ST162), the machine data S0 including the loading range S1 and the tool stroke S2 is erased from the screen of the display L1 (ST163), and the process returns to ST2.

【0197】また、ST166においてNOであって、
且つ、ST161においてNOの場合(すなわち、設計
者が操作をしない場合)、制御装置C1は、操作の中止
を意味する「キャンセル」が選択されるか否かを検出す
る(ST164)。そして、設計者が「キャンセル」を
選択(すなわち、制御装置C1は、ST164におい
て、YESと判断)すると、プルダウンメニューP4
を、ディスプレーL1の画面より消去して(ST16
5)、ST2に戻る。
Further, when ST166 is NO,
In addition, in the case of NO in ST161 (that is, when the designer does not operate), the control device C1 detects whether or not “cancel”, which means stop of the operation, is selected (ST164). When the designer selects “Cancel” (that is, the control device C1 determines YES in ST164), the pull-down menu P4 is displayed.
Is erased from the screen of display L1 (ST16
5) Return to ST2.

【0198】(D6) 「デッドエリアの表示」 また、設計者が、プルダウンメニューP4から、「デッ
ドエリアの表示」を選択し、制御装置C1が、前記ST
130においてYESすると、更に、「ON」か否かを
検出する(ST166)。そして、ST166において
YESの場合(すなわち、設計者が「ON」を選択した
場合)、制御装置C1は、プルダウンメニューP4を、
ディスプレーL1の画面より消去して(ST167)、
更に、「デッドエリア」の表示状態し(ST168)、
ST2に戻る。
(D6) "Display of dead area" Further, the designer selects "display of dead area" from the pull-down menu P4, and the control device C1 displays the above-mentioned ST.
If YES in 130, it is further detected whether or not it is “ON” (ST166). If YES in ST166 (that is, if the designer selects "ON"), the control device C1 displays the pull-down menu P4,
Erase from the screen of display L1 (ST167),
Furthermore, the "dead area" is displayed (ST168),
Return to ST2.

【0199】また、ST166においてNOであって、
且つ、ST169においてYESの場合(すなわち、設
計者が「OFF」を選択した場合)、制御装置C1は、
プルダウンメニューP4を、ディスプレーL1の画面よ
り消去して(ST170)、更に、「デッドエリア」
を、ディスプレーL1の画面より消去し(ST17
1)、ST2に戻る。
Further, when ST166 is NO,
If YES in ST169 (that is, if the designer selects "OFF"), the control device C1
Delete the pull-down menu P4 from the screen of the display L1 (ST170), and then add "dead area".
Is erased from the screen of display L1 (ST17
1) Return to ST2.

【0200】また、ST158においてNOであって、
且つ、ST169においてNOの場合(すなわち、設計
者が操作をしない場合)、制御装置C1は、操作の中止
を意味する「キャンセル」が選択されるか否かを検出す
る(ST172)。そして、設計者が「キャンセル」を
選択(すなわち、制御装置C1は、ST172におい
て、YESと判断)すると、プルダウンメニューP4
を、ディスプレーL1の画面より消去して(ST17
3)、ST2に戻る。
[0200] Also, if ST158 is NO,
In addition, in the case of NO in ST169 (that is, when the designer does not operate), the control device C1 detects whether or not “cancel”, which means stop of the operation, is selected (ST172). Then, when the designer selects “Cancel” (that is, the control device C1 determines YES in ST172), the pull-down menu P4 is displayed.
On the screen of display L1 (ST17
3) Return to ST2.

【0201】(D7) 「干渉チェック」 また、設計者が、プルダウンメニューP4から、「干渉
チェック」を選択し、制御装置C1が、前記ST131
においてYESと判断すると、プルダウンメニューP4
を、ディスプレーL1の画面より消去して(ST17
4)、「干渉チェック」を実行する(ST175)。こ
の干渉チェックとは、ワークの三次元データD1と、治
工具の三次元データD2と、機械データ及びデッドエリ
アの三次元データとの間で、干渉が生じるか否かの干渉
チェックを行なう。そして、制御装置C1は、干渉があ
ったか否かを検出し(ST176)、ST176におい
てYESの場合(すなわち、干渉があった場合)、制御
装置C1は、干渉があったところを表示し(ST17
7)、ST2に戻る。また、ST176においてNOの
場合(すなわち、干渉がない場合)、制御装置C1は、
ST2に戻る。
(D7) "Interference check" Further, the designer selects "interference check" from the pull-down menu P4, and the control device C1 causes the above-mentioned ST131.
If YES is determined in pull-down menu P4
On the screen of display L1 (ST17
4), "interference check" is executed (ST175). In this interference check, an interference check is performed as to whether or not interference occurs among the three-dimensional data D1 of the work, the three-dimensional data D2 of the jig, the machine data and the three-dimensional data of the dead area. Then, the control device C1 detects whether there is interference (ST176), and if YES in ST176 (that is, if there is interference), the control device C1 displays the place where there is interference (ST17).
7) Return to ST2. If NO in ST176 (that is, if there is no interference), the control device C1
Return to ST2.

【0202】(E) 「編集」 次に、設計者が「編集」M5を選択し、制御装置C1
が、前記ST6においてYESと判断すると、プルダウ
ンメニューP5を、前記「編集」M5の下方側に表示す
る(ST178)。
(E) "Edit" Next, the designer selects "Edit" M5, and the control device C1
However, if YES is determined in ST6, the pull-down menu P5 is displayed below the "edit" M5 (ST178).

【0203】そして、制御装置C1は、プルダウンメニ
ューP5のメニュー、すなわち、複写」、「移動」、
「削除」、「回転」、「グループ」の内のいずれか一つ
が選択されるか否か、あるいは、操作の中止を意味する
「キャンセル」が選択されるか否かを検出(ST179
〜ST184)する。この場合、設計者がいずれかのメ
ニューを選択しない間は、制御装置C1は、各ST17
9〜ST184において、NOと判断する。また、ST
184において、YESと判断すると(すなわち、設計
者が操作を中止した場合)、制御装置C1は、プルダウ
ンメニューP5を、ディスプレーL1の画面より消去し
て(ST185)、ST2に戻る。
Then, the control device C1 controls the pull-down menu P5, that is, "copy", "move",
It is detected whether or not any one of “delete”, “rotate”, and “group” is selected, or whether “cancel” that means stop of the operation is selected (ST179).
~ ST184). In this case, while the designer does not select any menu, the control device C1 is
It is determined to be NO in 9 to ST184. Also, ST
If YES in 184 (that is, if the designer cancels the operation), the control device C1 erases the pull-down menu P5 from the screen of the display L1 (ST185), and returns to ST2.

【0204】(E1) 「複写」 ここで、設計者が、プルダウンメニューP5から、「複
写」を選択し、制御装置C1が、前記ST179におい
てYESと判断すると、プルダウンメニューP5を、デ
ィスプレーL1の画面より消去して(ST186)、複
写の実行ができるようになる(ST187)。すなわ
ち、設計者がマウスN1等を操作して、制御装置C1
が、複写を実行すると、ディスプレーL1の画面におい
て、例えば、図26で示したように、複写対象物のデー
タが、新たに指定した位置に複写されて表示するととも
に、それを記憶領域F4に記憶し(ST188)、その
後、ST2に戻る。
(E1) "Copy" When the designer selects "copy" from the pull-down menu P5, and the control device C1 judges YES in ST179, the pull-down menu P5 is displayed on the screen of the display L1. It is further erased (ST186), and copying can be executed (ST187). That is, the designer operates the mouse N1 or the like to control the controller C1.
However, when copying is performed, on the screen of the display L1, for example, as shown in FIG. 26, the data of the copy object is copied and displayed at a newly designated position and stored in the storage area F4. (ST188), and then returns to ST2.

【0205】(E2) 「移動」 ここで、設計者が、プルダウンメニューP5から、「移
動」を選択し、制御装置C1が、前記ST180におい
てYESと判断すると、プルダウンメニューP5を、デ
ィスプレーL1の画面より消去して(ST189)、移
動の実行ができるようになる(ST190)。そして、
設計者がマウスN1等を操作して、制御装置C1が、移
動を実行すると、ディスプレーL1の画面において、先
に指定した範囲が消去されるとともに、新たに指定した
位置に移動されて表示するとともに、それを記憶領域F
4に記憶し(ST191)、ST2に戻る。
(E2) "Move" Here, when the designer selects "move" from the pull-down menu P5 and the control device C1 determines YES in ST180, the pull-down menu P5 is displayed on the screen of the display L1. After further erasing (ST189), the movement can be executed (ST190). And
When the designer operates the mouse N1 or the like to execute the movement, the control device C1 deletes the previously designated range on the screen of the display L1 and moves it to a newly designated position for display. , Storage area F
4 (ST191) and returns to ST2.

【0206】(E3) 「削除」 ここで、設計者が、プルダウンメニューP5から、「削
除」を選択し、制御装置C1が、前記ST181におい
てYESと判断すると、プルダウンメニューP5を、デ
ィスプレーL1の画面より消去して(ST192)、削
除の実行ができるようになる(ST193)。そして、
設計者がマウスN1等を操作すると、制御装置C1が、
削除を実行すると、ディスプレーL1の画面において、
指定した範囲が削除されて表示するとともに、それを記
憶領域F4に記憶し(ST194)、ST2に戻る。
(E3) "Delete" When the designer selects "Delete" from the pull-down menu P5 and the control device C1 judges YES in ST181, the pull-down menu P5 is displayed on the screen of the display L1. It is further erased (ST192), and the deletion can be executed (ST193). And
When the designer operates the mouse N1 or the like, the control device C1
When deleting is executed, on the screen of the display L1,
The specified range is deleted and displayed, and it is stored in the storage area F4 (ST194), and the process returns to ST2.

【0207】(E4) 「回転」 ここで、設計者が、プルダウンメニューP5から、「回
転」を選択し、制御装置C1が、前記ST182におい
てYESと判断すると、プルダウンメニューP5を、デ
ィスプレーL1の画面より消去して(ST195)、回
転の実行ができるようになる。そして、設計者がマウス
N1等を操作して、制御装置C1が、回転を実行すると
(ST196)、ディスプレーL1の画面において、先
に指定した範囲が、所定の回転軸を中心として回転され
て表示するとともに、それを記憶領域F4に記憶し(S
T197)、ST2に戻る。
(E4) "Rotation" When the designer selects "rotation" from the pull-down menu P5 and the control device C1 determines YES in ST182, the pull-down menu P5 is displayed on the screen of the display L1. After further erasing (ST195), the rotation can be executed. Then, when the designer operates the mouse N1 or the like to cause the control device C1 to perform the rotation (ST196), the previously designated range is rotated around a predetermined rotation axis and displayed on the screen of the display L1. And store it in the storage area F4 (S
(T197), and returns to ST2.

【0208】(E5) 「グループ」 ここで、設計者が、プルダウンメニューP5から、「グ
ループ」を選択し、制御装置C1が、前記ST183に
おいてYESと判断すると、プルダウンメニューP5
を、ディスプレーL1の画面より消去して(ST19
8)、グループの実行ができるようになる(ST19
9)。そして、設計者がマウスN1等を操作して、制御
装置C1が、グループを実行すると、ディスプレーL1
の画面において、指定した複数の治工具が、相互に一つ
のグループになることを表示し(ST200)、ST2
に戻る。
(E5) “Group” Here, if the designer selects “group” from the pull-down menu P5 and the control device C1 determines YES in ST183, the pull-down menu P5 is displayed.
On the screen of display L1 (ST19
8) The group can be executed (ST19).
9). When the designer operates the mouse N1 or the like and the control device C1 executes the group, the display L1 is displayed.
On the screen of the above, it is displayed that the designated jigs and tools are in one group with each other (ST200), ST2
Return to

【0209】(F) 「操作」 次に、設計者が「操作」M6を選択し、制御装置C1
が、前記ST7においてYESと判断すると、「UND
O」、「REDO」、「スナップ」、「距離計算」、
「再作図」というメニューからなるプルダウンメニュー
P6を、前記「操作」M6の下方側に表示する(ST2
01)。
(F) "Operation" Next, the designer selects "operation" M6, and the control device C1
However, if YES is determined in ST7, “UND
"O", "REDO", "snap", "distance calculation",
A pull-down menu P6 composed of a menu called "redrawing" is displayed below the "operation" M6 (ST2).
01).

【0210】そして、制御装置C1は、プルダウンメニ
ューP6のメニュー、すなわち、UNDO」、「RED
O」、「スナップ」、「距離計算」、「再作図」の内の
いずれか一つが選択されるか否か、あるいは、操作の中
止を意味する「キャンセル」が選択されるか否かを検出
(ST202〜ST207)する。この場合、設計者が
いずれかのメニューを選択しない間は、制御装置C1
は、各ST202〜ST206において、NOと判断す
る。また、ST207において、YESと判断すると
(すなわち、設計者が操作を中止した場合)、制御装置
C1は、ST2に戻る。
Then, the control device C1 controls the pull-down menu P6, that is, UNDO "," RED ".
Detects whether any one of "O", "snap", "distance calculation", and "redraw" is selected, or whether "cancel" which means stop of operation is selected (ST202 to ST207). In this case, while the designer does not select any menu, the control device C1
Judges NO in each of ST202 to ST206. Further, when the determination is YES in ST207 (that is, when the designer cancels the operation), the control device C1 returns to ST2.

【0211】(F1) 「UNDO」 ここで、設計者が、プルダウンメニューP6から、「U
NDO」を選択し、制御装置C1が、前記ST202に
おいてYESと判断すると、プルダウンメニューP6
を、ディスプレーL1の画面より消去して(ST20
9)、UNDOの実行ができるようになる(ST21
0)。そして、設計者がマウスN1等を操作すると、直
前に実行した操作を取り消して実行前の状態に戻り(S
T211)、制御装置C1は、ST2に戻る。
(F1) "UNDO" Here, the designer selects "U" from the pull-down menu P6.
If the control device C1 determines YES in ST202, the pull-down menu P6 is selected.
On the screen of display L1 (ST20
9), UNDO can be executed (ST21
0). When the designer operates the mouse N1 or the like, the operation performed immediately before is canceled and the state before execution is returned (S
(T211), the control device C1 returns to ST2.

【0212】(F2) 「REDO」 また、設計者が、プルダウンメニューP6から、「RE
DO」を選択し、制御装置C1が、前記ST203にお
いてYESと判断すると、プルダウンメニューP6を、
ディスプレーL1の画面より消去して(ST212)、
REDOの実行ができるようになる(ST213)。そ
して、設計者がマウスN1等を操作すると、取り消した
操作を復活して(ST214)、制御装置C1は、ST
2に戻る。
(F2) "REDO" Also, the designer selects "REDO" from the pull-down menu P6.
If “DO” is selected and the control device C1 determines YES in ST203, a pull-down menu P6 is displayed.
Erase from the screen of display L1 (ST212),
It becomes possible to execute REDO (ST213). Then, when the designer operates the mouse N1 or the like, the canceled operation is restored (ST214), and the control device C1 starts the ST operation.
Return to 2.

【0213】(F3) 「スナップ」 また、設計者が、プルダウンメニューP6から、「スナ
ップ」を選択し、制御装置C1が、前記ST204にお
いてYESと判断すると、プルダウンメニューP6を、
ディスプレーL1の画面より消去して(ST215)、
スナップの実行ができるようになる(ST216)。こ
のスナップとは、ディスプレーL1の画面上のカーソル
を、例えば、中心点とか交点上に配置する操作は一般に
困難であるが、カーソルを所望の中心点とか交点の近辺
に配置すると、制御装置C1が、中心点とか交点等の所
望(近辺)の中心点とか交点とかを自動的に捜して、中
心点とか交点とかの上に配置する機能をいう。そして、
設計者がマウスN1等を操作すると、ディスプレーL1
の画面上のカーソルを、中心点または交点上に配置し
て、制御装置C1は、ST2に戻る。
(F3) "Snap" Further, when the designer selects "snap" from the pull-down menu P6 and the control device C1 judges YES in ST204, the pull-down menu P6 is
Erase from the screen of display L1 (ST215),
The snap can be executed (ST216). With this snap, it is generally difficult to place the cursor on the screen of the display L1 at, for example, the center point or the intersection, but if the cursor is placed near the desired center point or the intersection, the controller C1 causes , A function of automatically searching for a desired (near) center point or intersection such as a center point or an intersection point and placing it on the center point or the intersection point. And
When the designer operates the mouse N1 etc., the display L1
The cursor on the screen is placed at the center point or the intersection, and the control device C1 returns to ST2.

【0214】(F4) 「距離計算」 また、設計者が、プルダウンメニューP6から、「距離
計算」を選択し、制御装置C1が、前記ST205にお
いてYESと判断すると、プルダウンメニューP6を、
ディスプレーL1の画面より消去して(ST217)、
距離計算の実行ができるようになる(ST218)。こ
の距離計算とは、ディスプレーL1の画面に表示され
た、例えば、ワーク、もしくは治工具の三次元データD
1、D2等における指定した表面と、この表面から離れ
たところの座標点との間の距離を、距離算出用の計算式
を利用して計算する機能をいう。そして、設計者がマウ
スN1等を操作して、例えば、ワーク、もしくは治工具
の三次元データD1、D2等における指定した表面と、
この表面から離れたところの座標点とを指定すると、計
算した数値を表示したり、前記記憶領域F4に記憶さ
れ、制御装置C1は、ST2に戻る。
(F4) "Distance calculation" When the designer selects "distance calculation" from the pull-down menu P6 and the control device C1 judges YES in ST205, the pull-down menu P6 is
Erase from the screen of display L1 (ST217),
The distance calculation can be executed (ST218). This distance calculation is, for example, the three-dimensional data D of the work or jig displayed on the screen of the display L1.
A function of calculating the distance between a designated surface in 1, D2, etc. and a coordinate point away from the surface using a calculation formula for distance calculation. Then, the designer operates the mouse N1 or the like to specify, for example, the surface specified in the three-dimensional data D1, D2 of the work or the jig,
When the coordinate point away from the surface is designated, the calculated numerical value is displayed or stored in the storage area F4, and the control device C1 returns to ST2.

【0215】(F5) 「再作図」 また、設計者が、プルダウンメニューP6から、「再作
図」を選択し、制御装置C1が、前記ST206におい
てYESと判断すると、プルダウンメニューP6を、デ
ィスプレーL1の画面より消去して(ST219)、再
作図の実行ができるようになる(ST220)。そし
て、設計者がマウスN1等を操作すると、ディスプレー
L1の画面上の図面全体を再作図して、画面上の図面全
体をきれいにして(ST221)、制御装置C1は、S
T2に戻る。
(F5) "Redraw" When the designer selects "Redraw" from the pull-down menu P6 and the controller C1 judges YES in ST206, the pull-down menu P6 is displayed on the display L1. It is erased from the screen (ST219), and redrawing can be executed (ST220). Then, when the designer operates the mouse N1 or the like, the entire drawing on the screen of the display L1 is redrawn, and the entire drawing on the screen is cleaned (ST221).
Return to T2.

【0216】(G) 「表示」 次に、設計者が「表示」M7を選択し、制御装置C1
が、前記ST8においてYESと判断すると、「再表
示」、「ズーム」、「画面移動」、「視点」、「表示形
式」というメニューからなるプルダウンメニューP7
を、前記「表示」M7の下方側に表示する(ST22
2)。
(G) "Display" Next, the designer selects "Display" M7, and the controller C1 is selected.
However, if YES is determined in ST8, a pull-down menu P7 including menus of "redisplay", "zoom", "screen movement", "viewpoint", and "display format" is displayed.
Is displayed below the "display" M7 (ST22
2).

【0217】そして、制御装置C1は、プルダウンメニ
ューP7のメニュー、すなわち、再表示」、「ズー
ム」、「画面移動」、「視点」、「表示形式」の内のい
ずれか一つが選択されるか否か、あるいは、操作の中止
を意味する「キャンセル」が選択されるか否かを検出
(ST223〜ST228)する。この場合、設計者が
いずれかのメニューを選択しない間(すなわち、制御装
置C1は、各ST222〜ST227において、NOと
判断する。また、ST228において、YESと判断す
ると(すなわち、設計者が操作を中止した場合)、制御
装置C1は、プルダウンメニューP7を、ディスプレー
L1の画面より消去して(ST229)、ST2に戻
る。
Then, the control device C1 selects one of the pull-down menu P7 menus, namely, "redisplay", "zoom", "screen movement", "viewpoint", and "display format". It is detected (ST223 to ST228) whether or not “cancel”, which means stop of the operation, is selected. In this case, while the designer does not select any of the menus (that is, the control device C1 determines NO in ST222 to ST227, and determines YES in ST228 (that is, the designer performs the operation). When stopped), the control device C1 erases the pull-down menu P7 from the screen of the display L1 (ST229) and returns to ST2.

【0218】(G1) 「再表示」 ここで、設計者が、プルダウンメニューP7から、「再
表示」を選択し、制御装置C1が、前記ST223にお
いてYESと判断すると、プルダウンメニューP7を、
ディスプレーL1の画面より消去して(ST230)、
再表示の実行ができるようになる(ST231)。そし
て、設計者がマウスN1等を操作すると、ディスプレー
L1の画面上において、「マーカー(カーソルの位置を
明示するために表示される印)」を消去して、画面上の
図面全体をきれいにして表示し(ST232)、その
後、制御装置C1は、ST2に戻る。
(G1) “Re-display” Here, when the designer selects “re-display” from the pull-down menu P7, and the control device C1 determines YES in ST223, the pull-down menu P7 is displayed.
Erase from the screen of display L1 (ST230),
Redisplay can be performed (ST231). When the designer operates the mouse N1 or the like, the "marker (mark displayed to clearly indicate the position of the cursor)" on the screen of the display L1 is erased to clean the entire drawing on the screen. Display (ST232), and then the control device C1 returns to ST2.

【0219】(G2) 「ズーム」 また、設計者が、プルダウンメニューP7から、「ズー
ム」を選択し、制御装置C1が、前記ST224におい
てYESと判断すると、プルダウンメニューP7を、デ
ィスプレーL1の画面より消去して(ST233)、ズ
ームの実行ができるようになる(ST234)。そし
て、設計者がマウスN1等を操作すると、ディスプレー
L1の画面上において、例えば、ワーク、もしくは治工
具の三次元データD1、D2等が大きくなったり、ある
いは、小さくなったりしたものが表示され(ST23
5)、その後、制御装置C1は、ST2に戻る。
(G2) "Zoom" When the designer selects "Zoom" from the pull-down menu P7 and the control device C1 judges YES in ST224, the pull-down menu P7 is displayed on the screen of the display L1. After erasing (ST233), zooming can be executed (ST234). When the designer operates the mouse N1 or the like, on the screen of the display L1, for example, the three-dimensional data D1 and D2 of the work or the jig and the like which are increased or decreased are displayed ( ST23
5) After that, the control device C1 returns to ST2.

【0220】(G3) 「画面移動」 また、設計者が、プルダウンメニューP7から、「画面
移動」を選択し、制御装置C1が、前記ST225にお
いてYESと判断すると、プルダウンメニューP7を、
ディスプレーL1の画面より消去して(ST236)、
画面移動の実行ができるようになる(ST237)。そ
して、設計者がマウスN1等を操作すると、ディスプレ
ーL1の画面上において、例えば、ワーク、もしくは治
工具の三次元データD1、D2等が、上下左右のいずれ
かの方向に移動したものが表示され(ST238)、そ
の後、制御装置C1は、ST2に戻る。
(G3) "Screen move" When the designer selects "screen move" from the pull-down menu P7, and the control device C1 determines YES in ST225, the pull-down menu P7 is displayed.
Erase from the screen of display L1 (ST236),
The screen can be moved (ST237). Then, when the designer operates the mouse N1 or the like, on the screen of the display L1, for example, the three-dimensional data D1, D2 or the like of the work or the tool moved in any of the up, down, left and right directions is displayed. (ST238) After that, the control device C1 returns to ST2.

【0221】(G4) 「視点」 また、設計者が、プルダウンメニューP7から、「視
点」を選択し、制御装置C1が、前記ST226におい
てYESと判断すると、プルダウンメニューP7を、デ
ィスプレーL1の画面より消去して(ST239)、視
点の実行ができるようになる(ST240)。そして、
設計者がマウスN1等を操作すると、ディスプレーL1
の画面において、例えば、ワーク、もしくは治工具の三
次元データD1、D2等を見るべき位置が変化したもの
が表示され(ST241)、その後、制御装置C1は、
ST2に戻る。
(G4) "Viewpoint" When the designer selects "viewpoint" from the pull-down menu P7 and the control device C1 determines YES in ST226, the pull-down menu P7 is displayed on the screen of the display L1. After deleting (ST239), the viewpoint can be executed (ST240). And
When the designer operates the mouse N1 etc., the display L1
On the screen of, for example, the one in which the position where the three-dimensional data D1, D2 of the work or jig and the like should be viewed is changed is displayed (ST241), and then the control device C1
Return to ST2.

【0222】(G5) 「表示形式」 また、設計者が、プルダウンメニューP7から、「表示
形式」を選択し、制御装置C1が、前記ST227にお
いてYESと判断すると、プルダウンメニューP7を、
ディスプレーL1の画面より消去して(ST242)、
表示形式の変更が、可能な状態になる(ST243)。
そして、設計者がマウスN1等を操作すると、「隠れ
線」を表示する表示形式、あるいは「隠れ線」を表示し
ない表示形式に切り替えた画面を表示し(ST24
4)、その後、制御装置C1は、ST2に戻る。
(G5) "Display Format" Further, when the designer selects "display format" from the pull-down menu P7 and the control device C1 judges YES in ST227, the pull-down menu P7 is displayed.
Erase from the screen of display L1 (ST242),
The display format can be changed (ST243).
Then, when the designer operates the mouse N1 or the like, the screen switched to the display format for displaying the "hidden line" or the display format for not displaying the "hidden line" is displayed (ST24
4) After that, the control device C1 returns to ST2.

【0223】(H) 「図面作成」 次に、設計者が「図面作成」M8を選択し、制御装置C
1が、前記ST9においてYESと判断すると、プルダ
ウンメニューP9から、「図面作成」を実行する(ST
245)。
(H) "Drawing Creation" Next, the designer selects "Drawing Creation" M8, and the control device C
When 1 determines YES in ST9, "drawing creation" is executed from the pull-down menu P9 (ST
245).

【0224】この図面作成とは、例えば、図62に示さ
れるような図面DWを作成するための機能であって、こ
の図面作成のモードに設定すると、この図面DWを作成
するため、表題DW1を記入したり、あるいは、図面枠
DW2を選択して配置したりする機能を備える他に、中
心線、寸法線、引き出し線、注釈記入、製図記号、ハッ
チング等を記入して図面編集する機能とか、既述のした
ような複写、移動、削除、修正、拡大、縮小、回転等を
選択的に行う編集機能とかが可能となる。また、これら
の機能以外に、前記UNDO、REDO、スナップ、距
離計算、再作図等を選択的に行う前記操作機能とか、前
記再表示、ズーム、画面移動、表示変更を選択的に行う
前記表示機能とか、前記プリンターPT1を使用した印
刷機能とか、更には、六面図あるいは断面図に展開した
りする図面展開機能を利用できるようになっている。そ
して、図面作成が終了した場合、制御装置C1は、ST
2に戻る。
This drawing creation is, for example, a function for creating a drawing DW as shown in FIG. 62. When the drawing creation mode is set, the title DW1 is created to create this drawing DW. In addition to having a function of filling in or selecting and arranging the drawing frame DW2, a function of drawing a center line, a dimension line, a leader line, an annotation, a drafting symbol, hatching, etc. It is possible to have an editing function for selectively performing copying, moving, deleting, modifying, enlarging, reducing, rotating, etc. as described above. In addition to these functions, the operation function that selectively performs UNDO, REDO, snap, distance calculation, redrawing, or the like, or the display function that selectively performs redisplay, zoom, screen movement, or display change In addition, a printing function using the printer PT1 and a drawing expansion function for expanding to a hexagonal view or a sectional view can be used. When the drawing is completed, the control device C1
Return to 2.

【0225】(I) 「積算」 次に、設計者が「積算」M9を選択し、制御装置C1
が、前記ST10においてYESと判断すると、「積
算」を実行する(ST246)。この積算とは、図60
に示されるような一覧リストデータRW0を作成するた
めの機能であって、制御装置C1は、積算を実行すべき
図面(予め選択した図面)のデータを、前記ディスプレ
ーL1の画面に表示した状態で、図61に示されるフロ
ーチャートに従って積算処理を行う。
(I) "Integration" Next, the designer selects "integration" M9, and the control device C1
However, if YES is determined in ST10, "integration" is executed (ST246). This integration is shown in FIG.
The control device C1 is a function for creating list list data RW0 as shown in FIG. 3, and displays data of a drawing (preselected drawing) for which integration is to be performed on the screen of the display L1. , According to the flowchart shown in FIG. 61.

【0226】尚、治工具の三次元データD1の内の標準
部品については、その部品名称RW1、部品番号RW
2、単重量データRW4及び単価等のデータRW6は、
一緒に記憶領域F4に記憶されているが、特殊部品につ
いては、形状等が変わるため、単重量データ及び単価等
のデータが記憶されていない。しかし、これらについて
も、単重量データ及び単価等のデータを、適宜な計算式
に基づいて、計算できるようにしてもよい。
Regarding the standard parts in the three-dimensional data D1 of the tool, the part name RW1 and the part number RW
2. The unit weight data RW4 and the unit price data RW6 are
Although stored together in the storage area F4, the special parts do not store data such as unit weight data and unit price because the shapes and the like change. However, also for these, the data such as the unit weight data and the unit price may be calculated based on an appropriate calculation formula.

【0227】そして、制御装置C1は、例えば、縦横の
罫線からなる、一覧リストデータRW0を画面に表示す
る(ステップSP1)。予め選択した図面のデータに含
まれる治工具の部品名称データRW1、部品番号データ
RW2を前記一覧リストデータRW0に記載する(ステ
ップSP2)。予め選択した図面のデータに含まれる治
工具データD2の内、同一部品番号データ毎にその個数
を合計して、その個数データRW3を前記一覧リストデ
ータRW0に記載する(ステップSP3)。
Then, the control device C1 displays the list list data RW0 consisting of vertical and horizontal ruled lines on the screen (step SP1). The tool part name data RW1 and the part number data RW2 included in the data of the drawing selected in advance are described in the list list data RW0 (step SP2). Of the tool data D2 included in the data of the drawing selected in advance, the numbers are summed for each identical part number data, and the number data RW3 is described in the list data RW0 (step SP3).

【0228】また、同一部品番号データ毎の個数データ
RW3と、単重量データRW4とを積算し、合計重量デ
ータRW5を前記リストデータに記載する(ステップS
P4)。同一部品番号データ毎の個数と、単価データR
W6とを積算し、合計金額データRW7を前記一覧リス
トデータRW0に記載する(ステップSP5)。そし
て、積算が終了した場合、制御装置C1は、ST2に戻
る。この場合、積算が終了した一覧リストを紙面等に記
録してもよい。
Further, the number data RW3 for each identical part number data and the single weight data RW4 are integrated, and the total weight data RW5 is described in the list data (step S).
P4). Number of each same part number data and unit price data R
W6 and the total amount data RW7 are described in the list data RW0 (step SP5). Then, when the integration is completed, the control device C1 returns to ST2. In this case, the list list for which the integration has been completed may be recorded on the paper or the like.

【0229】尚、このような予め選択した図面データに
含まれる治工具(標準部品)の部品名称RW1、部品番
号RW2、同一部品番号データ毎の個数データ、RW
3、単重量のデータRW4及び単価等のデータRW6に
基づいて、治工具(標準部品)の合計重量データRW5
及び合計金額データRW7を計算し、これらを一覧リス
トとして、前記ディスプレーL1の画面に表示したりす
ることができる」機能は、特殊な機能であるため、必要
性が乏しければなくてもよい。
The part name RW1, the part number RW2, the number data for each same part number data, and the RW of the jigs (standard parts) included in such preselected drawing data.
3. Based on the single weight data RW4 and the unit price data RW6, the total weight data RW5 of the jigs (standard parts)
And the total amount data RW7 can be calculated and displayed as a list on the screen of the display L1. "Is a special function, and thus it is not necessary if it is not necessary.

【0230】また、合計重量データRW5及び合計金額
データRW7の両方を計算せずに、例えば、部品番号R
W2、単重量データRW4に基づいて、治工具(標準部
品)の合計重量データRW5のみを計算しても良いし、
あるいは、部品番号RW2、個数データRW3に基づい
て、治工具(標準部品)の合計金額データRW7のみを
計算してもよい。
Further, without calculating both the total weight data RW5 and the total amount data RW7, for example, the part number R
Based on W2 and single weight data RW4, only the total weight data RW5 of jigs (standard parts) may be calculated,
Alternatively, only the total amount data RW7 of the jig (standard part) may be calculated based on the part number RW2 and the number data RW3.

【0231】(J) 「HELP」 次に、設計者が「HELP」M10を選択し、制御装置
C1が、前記ST11においてYESと判断すると、
「HELP」を実行し(ST247)、「操作方法等の
説明文等」が表示される。また、「キャンセル」が操作
される(ST248)と、制御装置C1は、ST2に戻
る。
(J) "HELP" Next, when the designer selects "HELP" M10 and the control device C1 determines YES in ST11,
"HELP" is executed (ST247), and "descriptions of operating methods etc." are displayed. Further, when "cancel" is operated (ST248), the control device C1 returns to ST2.

【0232】[0232]

【発明の効果】請求項1の発明に係る加工シミュレーシ
ョンによる干渉チェック方法によれば、治工具の三次元
データと、その治工具によって支持されるワークの三次
元データと、切削工具の三次元データとを、コンピュー
タ装置の出力画面部に表示し、その切削工具の三次元デ
ータを移動軌跡データに基づいて移動させて、加工シミ
ュレーションを行ない、この加工シミュレーションの結
果、少なくとも前記ワークもしくは治工具の三次元デー
タと切削工具の三次元データとの相互間で干渉があるか
否かを前記出力画面部に表示したり、あるいは報知した
りすることができる。それにより、少なくともワークも
しくは治工具と切削工具との相互間で干渉があるか否か
を、ワーク及び切削工具の三次元データの他に、治工具
の三次元データをコンピュータ装置に取り込んでチェッ
クすることができるので、実際に工作機械を稼働させて
行うテストカットとほぼ同等のチェックを、コンピュー
タ装置の出力画面部等で予めチェックすることができ
る。従って、治工具、もしくは、NCプログラム等の自
動運転用プログラムを、容易且つ簡単に変更もしくは修
正することができ、治工具の選択もしくは設計を効率的
に行えるとともに、完成度の高いNCプログラム等の自
動運転用プログラムを効率的に作成することができる。
そして、テストカットのために稼働させた工作機械の稼
働時間を、別のワーク等の切削に使用に振り向けること
ができるために、工作機械の稼働効率が良くなる。
According to the interference checking method by machining simulation according to the first aspect of the invention, the three-dimensional data of the jig, the three-dimensional data of the work supported by the jig, and the three-dimensional data of the cutting tool. And are displayed on the output screen of the computer device, the three-dimensional data of the cutting tool is moved based on the movement trajectory data, and a machining simulation is performed. As a result of this machining simulation, at least the tertiary of the work or jig and tool. Whether or not there is interference between the original data and the three-dimensional data of the cutting tool can be displayed on the output screen section or notified. Thereby, at least whether there is interference between the work or the jig and the cutting tool and the three-dimensional data of the work and the cutting tool as well as the three-dimensional data of the jig and tool are loaded into the computer device and checked. Therefore, it is possible to check in advance on the output screen section of the computer device or the like, a check substantially equivalent to the test cut performed by actually operating the machine tool. Therefore, a jig or an automatic operation program such as an NC program can be easily and easily changed or modified, a jig or tool can be efficiently selected or designed, and a NC program or the like with a high degree of completion can be obtained. It is possible to efficiently create a program for automatic operation.
Then, the operating time of the machine tool that has been operated for the test cutting can be used for cutting another work or the like, so that the operating efficiency of the machine tool is improved.

【0233】また、請求項2の発明に係る加工シミュレ
ーションによる干渉チェック方法によれば、治工具の三
次元データと、その治工具によって支持されたワークの
三次元データとを、コンピュータ装置の出力画面部に表
示して、ワークと治工具の三次元データの相互間、もし
くは、一の治工具と他の治工具の三次元データの相互間
で干渉があるか否かの干渉チェックを行うことができ
る。それにより、ワークと治工具との相互間、あるい
は、一の治工具と他の治工具の相互間で干渉があるか否
かを、ワークの三次元データの他に、治工具の三次元デ
ータをコンピュータ装置に取り込んで、その出力画面部
等で予めチェックすることにより、治工具の選択もしく
は設計を効率的に行うことができる。そして、その後、
この干渉チェック済みのワークの三次元データ及びその
ワークを支持する治工具の三次元データと、ワークを加
工する切削工具の三次元データとを、コンピュータ装置
の出力画面部に表示するとともに、その切削工具の三次
元データを移動軌跡データに基づいて移動させ、加工シ
ミュレーションを行なうことができるので、実際に工作
機械を稼働させて行うテストカットと同等のチェック
を、コンピュータ装置の出力画面部等で予めチェックす
ることができる。従って、治工具、もしくは、NCプロ
グラム等の自動運転用プログラムを、極めて容易且つ簡
単に変更もしくは修正することができる。しかも、この
方法によれば、予めワークと治工具との間、もしくは、
一の治工具と他の治工具との間で干渉があるか否かの干
渉チェックが行われているため、加工シュミレーション
においては、主として切削工具とワークとの間、もしく
は、切削工具と治工具との間の干渉をチェックすれば良
い。このため、NCプログラムの完成に要する時間が少
なくて済むとともに、治工具の選択もしくは設計を非常
に効率的に行え、しかも、完成度が高いNCプログラム
等の自動運転用プログラムを非常に効率的に作成するこ
とができる。
According to the interference check method by machining simulation of the second aspect of the invention, the three-dimensional data of the jig and the three-dimensional data of the work supported by the jig are displayed on the output screen of the computer. It can be displayed in the section to check whether there is interference between the 3D data of the workpiece and the jig, or between the 3D data of one jig and the other jig. it can. As a result, whether or not there is interference between the work and the jig or between one jig and another jig is determined in addition to the work 3D data and the jig 3D data. It is possible to efficiently select or design a jig or tool by importing the tool into a computer device and checking the output screen portion or the like in advance. And then
The three-dimensional data of the workpiece for which the interference check has been performed and the three-dimensional data of the jig / tool that supports the workpiece and the three-dimensional data of the cutting tool that processes the workpiece are displayed on the output screen of the computer device and the cutting is performed. Since it is possible to perform machining simulation by moving the three-dimensional data of the tool based on the movement trajectory data, a check equivalent to the test cut performed by actually operating the machine tool can be performed in advance on the output screen of the computer device. You can check. Therefore, it is possible to extremely easily and easily change or modify the jig or the automatic operation program such as the NC program. Moreover, according to this method, between the work and the jig or tool in advance, or
In the machining simulation, mainly between the cutting tool and the work piece or between the cutting tool and the jig tool, because interference check is performed to see if there is interference between one jig tool and another jig tool. Check the interference with the. For this reason, the time required to complete the NC program can be shortened, the jigs and tools can be selected or designed very efficiently, and the automatic operation program such as NC program having a high degree of completion can be made very efficient. Can be created.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明に係る加工シミュレーションによる干
渉チェック方法を実施するためのコンピュータ装置の一
実施例を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of a computer device for carrying out an interference check method by machining simulation according to the present invention.

【図2】他の実施例の電気ブロック図である。FIG. 2 is an electrical block diagram of another embodiment.

【図3】前記コンピュータ装置内のメモリを概略的に示
す図である。
FIG. 3 is a diagram schematically showing a memory in the computer device.

【図4】CADプログラムを使用する際のディスプレー
の画面を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a screen of a display when a CAD program is used.

【図5】治工具プログラムを使用する際のディスプレー
の初期画面を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an initial screen of a display when a jig / tool program is used.

【図6】同じく「選択/配置」のプルダウンメニューを
表示したディスプレーの画面を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a screen of a display which also displays a pull-down menu of “selection / arrangement”.

【図7】同じく機械一覧リストを表示したディスプレー
の画面を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a screen of a display which also displays a machine list.

【図8】同じく「データ作成」のプルダウンメニューを
表示したディスプレーの画面を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a screen of a display which also displays a pull-down menu of “data creation”.

【図9】同じく積載範囲及びツールストロークを表示し
たディスプレーの画面を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a screen of a display which similarly displays a loading range and a tool stroke.

【図10】同じく「選択/配置」のプルダウンメニュー
及び「標準部品名リスト」を表示したディスプレーの画
面を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a screen of a display which also displays a pull-down menu of “selection / arrangement” and a “standard part name list”.

【図11】同じくベース選択用リストを表示したディス
プレーの画面を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a screen of a display which also displays a base selection list.

【図12】同じくベースの三次元データを所定位置に配
置したディスプレーの画面を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing a screen of a display in which three-dimensional data of the base is similarly arranged at a predetermined position.

【図13】同じく「選択/配置」のプルダウンメニュー
の側方に、「OFF」及び「ON」を表示したディスプ
レーの画面を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a screen of a display which also displays “OFF” and “ON” on the side of the “selection / arrangement” pull-down menu.

【図14】同じく積載範囲及びツールストロークを消去
した状態を表示したディスプレーの画面を示す図であ
る。
FIG. 14 is a diagram showing a screen of the display which also shows a state in which the loading range and the tool stroke are erased.

【図15】同じくワーク一覧リストを表示したディスプ
レーの画面を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing a screen of a display which also displays a work list.

【図16】同じくベースの三次元データに、ワークの三
次元データを取り付けた状態を表示した、ディスプレー
の画面を示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing a screen of a display which also shows a state in which the three-dimensional data of the work is attached to the three-dimensional data of the base.

【図17】同じくデッドエリアの三次元データを表示し
た、ディスプレーの画面を示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing a screen of a display which also displays three-dimensional data of dead areas.

【図18】同じくデッドエリアの三次元データを消去し
た状態の、ディスプレーの画面を示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing a screen of the display in a state where the three-dimensional data of the dead area is also erased.

【図19】同じくストッパー選択用リストを表示したデ
ィスプレーの画面を示す図である。
FIG. 19 is a diagram showing a screen of a display which also displays a stopper selection list.

【図20】同じくベースの三次元データに、ワーク及び
ストッパーの三次元データを取り付けた状態を表示し
た、ディスプレーの画面を示す図である。
FIG. 20 is a diagram showing a screen of the display which also shows a state in which the three-dimensional data of the work and the stopper are attached to the three-dimensional data of the base.

【図21】同じくライザー選択用リストを表示した、デ
ィスプレーの画面を示す図である。
FIG. 21 is a diagram showing a screen of the display which also displays a riser selection list.

【図22】同じくベースの三次元データに、ライザー、
ワーク及びストッパーの三次元データを、取り付けた状
態を表示した、ディスプレーの画面を示す図である。
[Fig. 22] Similarly to the three-dimensional data of the base, the riser,
It is a figure which shows the screen of the display which displayed the attachment state of the workpiece | work and the three-dimensional data of a stopper.

【図23】同じく特殊部品数値入力(プレート)用リス
トを表示したディスプレーの画面を示す図である。
FIG. 23 is a view showing a screen of a display which also displays a list for special component numerical value input (plate).

【図24】同じくベースの三次元データに、特殊部品、
ライザー、ワーク及びストッパーの三次元データを取り
付けた状態を表示した、ディスプレーの画面を示す図で
ある。
[Fig. 24] Similarly to the three-dimensional data of the base, special parts,
It is a figure which shows the screen of the display which displayed the state which attached the riser, the workpiece | work, and the three-dimensional data of a stopper.

【図25】同じくアクセサリ−選択用リストを表示した
ディスプレーの画面を示す図である。
FIG. 25 is a diagram showing a screen of a display which also displays an accessory-selection list.

【図26】同じくベースの三次元データに、アクセサリ
−、特殊部品、ライザー、ワーク及びストッパーの三次
元データを取り付けた状態を表示した、ディスプレーの
画面を示す図である。
FIG. 26 is a diagram showing a screen of a display which also shows a state in which three-dimensional data of accessories, special parts, risers, works and stoppers are attached to the three-dimensional data of the base.

【図27】同じく「編集」のプルダウンメニューを表示
したディスプレーの画面を示す図である。
FIG. 27 is a diagram showing a screen of a display which also displays a pull-down menu of “Edit”.

【図28】図26に示されるベースの三次元データ等
に、更に、アクセサリ−、特殊部品の三次元データを複
写して取り付けた状態を表示した、ディスプレーの画面
を示す図である。
28 is a diagram showing a screen of a display showing a state in which three-dimensional data of accessories and special parts are further copied and attached to the three-dimensional data of the base shown in FIG. 26 and the like.

【図29】同じく特殊部品数値入力(プレート)用リス
トを表示したディスプレーの画面を示す図である。
FIG. 29 is a diagram showing a screen of the display which also displays a list for special component numerical value input (plate).

【図30】図28に示されるベースの三次元データ等
に、更に、他の特殊部品の三次元データを取り付けた状
態を表示した、ディスプレーの画面を示す図である。
30 is a diagram showing a screen of a display in which a state in which three-dimensional data of other special parts is further attached to the three-dimensional data of the base shown in FIG. 28 and the like.

【図31】同じくアクセサリ−選択用リストを表示した
ディスプレーの画面を示す図である。
FIG. 31 is a diagram showing a screen of a display which also displays an accessory-selection list.

【図32】図30に示されるベースの三次元データ等
に、更に、他のアクセサリ−の三次元データを取り付け
た状態を表示した、ディスプレーの画面を示す図であ
る。
FIG. 32 is a diagram showing a screen of a display showing a state in which three-dimensional data of other accessories are further attached to the three-dimensional data of the base shown in FIG. 30.

【図33】同じくクランパー選択用リストを表示したデ
ィスプレーの画面を示す図である。
FIG. 33 is a diagram showing a screen of a display which also displays a clamper selection list.

【図34】図32に示されるベースの三次元データ等
に、更に、クランパーの三次元データを取り付けた状態
を表示した、ディスプレーの画面を示す図である。
FIG. 34 is a diagram showing a screen of a display in which the three-dimensional data of the base shown in FIG. 32 and the three-dimensional data of the clamper are further attached.

【図35】同じく「編集」のプルダウンメニューを表示
したディスプレーの画面を示す図である。
FIG. 35 is a diagram showing a screen of the display which also displays a pull-down menu of “edit”.

【図36】図34に示されるベースの三次元データ等
に、更にクランパーの三次元データを複写して取り付け
た状態を表示した、ディスプレーの画面を示す図であ
る。
36 is a diagram showing a screen of a display showing a state in which three-dimensional data of the clamper is further copied and attached to the three-dimensional data of the base shown in FIG. 34 and the like.

【図37】同じくクランパー選択用リストを表示したデ
ィスプレーの画面を示す図である。
FIG. 37 is a diagram showing a screen of a display which similarly displays a clamper selection list.

【図38】同じく高さ調節用のクランパー選択用リスト
を表示したディスプレーの画面を示す図である。
FIG. 38 is a diagram showing a screen of a display which also displays a list for selecting clampers for height adjustment.

【図39】図36に示されるベースの三次元データ等
に、更に、高さ調節用のクランパーの三次元データを取
り付けた状態を表示した、ディスプレーの画面を示す図
である。
39 is a diagram showing a screen of a display showing a state in which three-dimensional data of the height adjusting clamper is further attached to the three-dimensional data of the base shown in FIG.

【図40】治工具プログラムを使用する際の、高さ調整
を実現するフローチャートである。
FIG. 40 is a flowchart for realizing height adjustment when using a jig / tool program.

【図41】高さ調整を実現する際の、組み合わせデータ
を示す図である。
FIG. 41 is a diagram showing combination data when realizing height adjustment.

【図42】同じく「編集」のプルダウンメニューを表示
したディスプレーの画面を示す図である。
FIG. 42 is a diagram showing a screen of a display which also displays a pull-down menu of “edit”.

【図43】図39に示されるベースの三次元データ等
に、更にストッパ−の三次元データを複写して取り付け
た状態を表示した、ディスプレーの画面を示す図であ
る。
43 is a diagram showing a screen of a display showing a state in which three-dimensional data of the stopper shown in FIG. 39 and the like is further copied and attached to the three-dimensional data of the base.

【図44】同じくアクセサリ−選択用リストを表示した
ディスプレーの画面を示す図である。
FIG. 44 is a diagram showing a screen of a display which also displays an accessory-selection list.

【図45】図39に示されるベースの三次元データ等
に、更に、他のアクセサリーの三次元データを取り付け
た状態を表示した、ディスプレーの画面を示す図であ
る。
45 is a diagram showing a screen of a display in which the three-dimensional data of the base shown in FIG. 39 and the other three-dimensional data of other accessories are displayed.

【図46】同じく「アプリケーション」のプルダウンメ
ニューを表示したディスプレーの画面を示す図である。
FIG. 46 is a diagram showing a screen of a display which also displays a pull-down menu of “application”.

【図47】CAMプログラムを使用する際の、ディスプ
レーの画面を示す図である。
FIG. 47 is a diagram showing a screen of a display when using a CAM program.

【図48】CAMプログラムを使用する際の、ディスプ
レーの画面で、ツール軌跡を示す図である。
FIG. 48 is a diagram showing a tool locus on a display screen when using a CAM program.

【図49】CAMプログラムを使用する際の、ディスプ
レーの画面で、切削工具を示す図である。
FIG. 49 is a view showing a cutting tool on a display screen when using the CAM program.

【図50】CAMプログラムを使用する際の、ディスプ
レーの画面で、切削工具の移動を示す図である。
FIG. 50 is a view showing the movement of the cutting tool on the screen of the display when using the CAM program.

【図51】CAMプログラムを使用する際の、ディスプ
レーの画面で、別の切削工具を示す図である。
FIG. 51 is a view showing another cutting tool on the screen of the display when using the CAM program.

【図52】治工具プログラムの「アプリケーション」に
関するフローチャートである。
FIG. 52 is a flowchart relating to “application” of a jig / tool program.

【図53】治工具プログラムの「データ作成」に関する
フローチャートである。
FIG. 53 is a flowchart relating to “data creation” of a jig / tool program.

【図54】治工具プログラムの「データ削除」に関する
フローチャートである。
FIG. 54 is a flowchart relating to “data deletion” of a jig / tool program.

【図55】治工具プログラムの「選択/配置」に関する
フローチャートである。
FIG. 55 is a flowchart regarding “selection / arrangement” of a jig / tool program.

【図56】治工具プログラムの「編集」に関するフロー
チャートである。
FIG. 56 is a flowchart relating to “edit” of a jig / tool program.

【図57】治工具プログラムの「操作」に関するフロー
チャートである。
FIG. 57 is a flowchart relating to “operation” of a jig / tool program.

【図58】治工具プログラムの「表示」に関するフロー
チャートである。
FIG. 58 is a flowchart relating to “display” of a jig / tool program.

【図59】治工具プログラムの「図面作成」、「積
算」、「HELP」に関するフローチャートである。
FIG. 59 is a flowchart relating to “drawing creation”, “accumulation”, and “HELP” of the jig / tool program.

【図60】治工具プログラムを使用する際の、積算処理
のリストをディスプレー上に表示した図である。
FIG. 60 is a diagram in which a list of integration processing is displayed on the display when the jig / tool program is used.

【図61】治工具プログラムの「積算処理」に関するフ
ローチャートである。
FIG. 61 is a flowchart relating to “accumulation processing” of the jig / tool program.

【図62】図面を作成するための機能によって作成され
た図面をディスプレー上に表示した図である。
FIG. 62 is a diagram in which a drawing created by a function for creating a drawing is displayed on a display.

【図63】この実施例の加工シミュレーションによる干
渉チェック方法を実施するためのフローチャートであ
る。
FIG. 63 is a flowchart for carrying out the interference checking method by machining simulation of this embodiment.

【図64】他の実施例の加工シミュレーションによる干
渉チェック方法を実施するためのフローチャートであ
る。
FIG. 64 is a flowchart for carrying out an interference check method by machining simulation according to another embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

D1 ワークの三次元データ D2 治工具の三
次元データ D3 切削工具の三次元データ D4 切削工具の
移動軌跡を示すデータ L1 ディスプレー(コンピュータ装置の出力画面部)
D1 Three-dimensional data of workpiece D2 Three-dimensional data of jig and tool D3 Three-dimensional data of cutting tool D4 Data indicating movement path of cutting tool L1 display (output screen of computer device)

フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 9191−5H G06F 15/60 680 J (72)発明者 佐藤 敏也 岐阜県美濃市須原字大須賀605 株式会社 イマオコーポレーション美濃工場内 (72)発明者 村井 正司 岐阜県美濃市須原字大須賀605 株式会社 イマオコーポレーション美濃工場内Continuation of front page (51) Int.Cl. 6 Identification number Internal reference number FI Technical indication location 9191-5H G06F 15/60 680 J (72) Inventor Toshiya Sato 605 Osuga, Suhara character, Mino-shi, Gifu Imao Corporation Co., Ltd. Mino Factory (72) Inventor, Shoji Murai, Ohara, 605, Suhara, Mino City, Gifu Prefecture Imao Corporation, Mino Factory

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ワークの三次元データ、このワークを支
持する治工具の三次元データ、及び、前記ワークを加工
する切削工具の三次元データを、コンピュータ装置の出
力画面部に表示するとともに、その切削工具の三次元デ
ータを移動軌跡データに基づいて移動させて、加工シミ
ュレーションを行ない、 この加工シミュレーションの結果、少なくとも前記ワー
クもしくは治工具の三次元データと切削工具の三次元デ
ータとの相互間で干渉があるか否かを前記出力画面部に
表示したり、あるいは報知したりすることができるよう
にした、加工シミュレーションによる干渉チェック方
法。
1. Three-dimensional data of a work, three-dimensional data of a jig and tool supporting this work, and three-dimensional data of a cutting tool for machining the work are displayed on an output screen of a computer device, and The machining simulation is performed by moving the three-dimensional data of the cutting tool based on the movement trajectory data. A method for checking interference by processing simulation, which can display or notify on the output screen section whether or not there is interference.
【請求項2】 ワークの三次元データと、このワークを
支持する治工具の三次元データとを、コンピュータ装置
の出力画面部に表示して、ワークと治工具の三次元デー
タの相互間、もしくは一の治工具と他の治工具の三次元
データの相互間で干渉があるか否かの干渉チェックを行
い、その後この干渉チェック済みのワークの三次元デー
タ及びワークを支持する治工具の三次元データと、ワー
クを加工する切削工具の三次元データとを、前記コンピ
ュータ装置の出力画面部に表示するとともに、その切削
工具の三次元データを移動軌跡データに基づいて移動さ
せて、加工シミュレーションを行ない、 この加工シミュレーションの結果、前記ワークもしくは
治工具の三次元データと切削工具の三次元データとの相
互間で干渉があるか否かを前記出力画面部に表示した
り、あるいは報知したりすることができるようにした、
加工シミュレーションによる干渉チェック方法。
2. The three-dimensional data of the work and the three-dimensional data of the jig supporting the work are displayed on the output screen section of the computer device so that the three-dimensional data of the work and the jig are mutually or An interference check is performed to see if there is any interference between the 3D data of one jig and the other jig, and then the 3D data of the workpiece that has undergone this interference check and the 3D of the jig that supports the workpiece. The data and the three-dimensional data of the cutting tool for machining the workpiece are displayed on the output screen of the computer device, and the three-dimensional data of the cutting tool is moved based on the movement trajectory data to perform a machining simulation. As a result of this machining simulation, whether or not there is interference between the three-dimensional data of the work or jig and the three-dimensional data of the cutting tool is output. Can be displayed on the screen unit, or to be able to or broadcast,
Interference check method by machining simulation.
JP27986094A 1994-10-18 1994-10-18 Interference check method by means of working simulation Pending JPH08115117A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27986094A JPH08115117A (en) 1994-10-18 1994-10-18 Interference check method by means of working simulation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27986094A JPH08115117A (en) 1994-10-18 1994-10-18 Interference check method by means of working simulation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08115117A true JPH08115117A (en) 1996-05-07

Family

ID=17616958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27986094A Pending JPH08115117A (en) 1994-10-18 1994-10-18 Interference check method by means of working simulation

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08115117A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62162016A (en) * 1986-01-07 1987-07-17 Teijin Ltd Production of polyester fiber
AU713868B2 (en) * 1996-08-30 1999-12-09 Anca Pty Ltd Tool grinding simulation system
JP2006004128A (en) * 2004-06-17 2006-01-05 Mori Seiki Co Ltd Interference confirmation device
JP2009117776A (en) * 2007-11-09 2009-05-28 Disco Abrasive Syst Ltd Processing apparatus
JP2013045168A (en) * 2011-08-22 2013-03-04 Ihi Corp Jig design support method and jig design support system
WO2018037732A1 (en) * 2016-08-23 2018-03-01 三菱重工業株式会社 Method for generating numerical control program, element creation method, generation system, and generation program
US20180260496A1 (en) * 2017-03-09 2018-09-13 Fanuc Corporation Jig design assisting device and robot simulation device
JPWO2017149667A1 (en) * 2016-03-01 2018-12-20 株式会社Fuji Machine tool management device
DE112021003859T5 (en) 2020-09-25 2023-05-04 Fanuc Corporation CONTROL FOR A MACHINE TOOL

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62162016A (en) * 1986-01-07 1987-07-17 Teijin Ltd Production of polyester fiber
AU713868B2 (en) * 1996-08-30 1999-12-09 Anca Pty Ltd Tool grinding simulation system
US6341996B1 (en) 1996-08-30 2002-01-29 Anca Pty Ltd Tool grinding simulation system
JP2006004128A (en) * 2004-06-17 2006-01-05 Mori Seiki Co Ltd Interference confirmation device
JP2009117776A (en) * 2007-11-09 2009-05-28 Disco Abrasive Syst Ltd Processing apparatus
JP2013045168A (en) * 2011-08-22 2013-03-04 Ihi Corp Jig design support method and jig design support system
JPWO2017149667A1 (en) * 2016-03-01 2018-12-20 株式会社Fuji Machine tool management device
WO2018037732A1 (en) * 2016-08-23 2018-03-01 三菱重工業株式会社 Method for generating numerical control program, element creation method, generation system, and generation program
JP2018032157A (en) * 2016-08-23 2018-03-01 三菱重工業株式会社 Method for generating numerical control program, method for creating element, generation system, and generation program
US10824133B2 (en) 2016-08-23 2020-11-03 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Method for generating numerical control program, element creation method, generation system, and generation program
US20180260496A1 (en) * 2017-03-09 2018-09-13 Fanuc Corporation Jig design assisting device and robot simulation device
CN108573088A (en) * 2017-03-09 2018-09-25 发那科株式会社 Fixture Design assistant device and robot simulation apparatus
JP2018151680A (en) * 2017-03-09 2018-09-27 ファナック株式会社 Jig design support apparatus
DE112021003859T5 (en) 2020-09-25 2023-05-04 Fanuc Corporation CONTROL FOR A MACHINE TOOL

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5831407A (en) Numerically controlling apparatus for the machine tool
US4899292A (en) System for storing and retrieving text and associated graphics
JPH08115117A (en) Interference check method by means of working simulation
JP3251075B2 (en) How to create a new embroidery design pattern
CN1749898A (en) Simulation apparatus and method for nc machining
JP2000003384A5 (en)
US4964039A (en) Apparatus for processing code data associated with management data including identification data
JPH1049708A (en) Method and device for defining face of wire frame model
EP0311807A2 (en) Information processing apparatus for processing both image data and coded data
JP3162631B2 (en) Method and apparatus for creating a three-dimensional solid model
JPH07234885A (en) Drawing display system in cad system
JP2929976B2 (en) Comparison and correction method of input circuit diagram of CAD device
JP4261708B2 (en) NC machining equipment
JP2982490B2 (en) SFC programming method
JPH0431906A (en) Process editing method
JP3060651B2 (en) Registered molecule addition method
JPH05324204A (en) Commutative storage medium and computer system using the same
JPH05158508A (en) Sequence specification preparation supporting device
JPH08297601A (en) Device and method for file management
JPH079301A (en) Producing method of tool unit form
JPH06274502A (en) Processor for structure data and construction data
JP3411180B2 (en) Monitor and test method of local device in programmable controller and programmable controller
JPH02250166A (en) Information processor
KR100817364B1 (en) Programmable logic controller peripheral device and program creation method thereof
JP3293544B2 (en) Sorting method using auxiliary storage

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040330