JPH08104204A - Wiper device for vehicle - Google Patents

Wiper device for vehicle

Info

Publication number
JPH08104204A
JPH08104204A JP6261462A JP26146294A JPH08104204A JP H08104204 A JPH08104204 A JP H08104204A JP 6261462 A JP6261462 A JP 6261462A JP 26146294 A JP26146294 A JP 26146294A JP H08104204 A JPH08104204 A JP H08104204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sprocket
wiper
wiper blade
wiper arm
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6261462A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Soichi Saeki
壮一 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP6261462A priority Critical patent/JPH08104204A/en
Publication of JPH08104204A publication Critical patent/JPH08104204A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To enable only a single wiper arm to cope with all wiping patterns. CONSTITUTION: A rotation transmitting member 9 is linked over to a sprocket 10 fixedly provided in a pivot holder 8 and to a sprocket 11 provided turnably in a wiper blade mounting member 12. A wiper arm 7 is swiveled with its base end part serving as the turn center so as to rotate through the rotation transmitting member 9 the sprocket 11 provided in the wiper blade mounting member 12. Thus by the single wiper arm 7, an arbitrary wiping pattern can be obtained by a diametric ratio of both the sprockets 10, 11.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、車両運転者の視界を良
好にし、かつ、あらゆる払拭パターンに適用可能な車両
用ワイパー装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a vehicular wiper device which improves the visibility of a vehicle driver and can be applied to any wiping pattern.

【0002】[0002]

【従来の技術】バスあるいは一般の乗用車など車種によ
ってフロントガラスの払拭パターン(ワイパブレードが
描く形状)が異なる。その一例を示すと図11に示す払拭
パターンは左右両側のワイパーブレード停止線1が縦方
向に平行であり、上下のワイパーブレード移動線2は平
行な円弧になっており、この払拭パターンはバスなどに
多く用いられている。また、図12に示す払拭パターン
は、左右両側のワイパーブレード停止線1の延長線が交
わる交点Pを中心として描かれる円弧で上下のワイパー
ブレード移動線2を形成しており、この払拭パターンは
一般の乗用車に多く用いられている。
2. Description of the Related Art A windshield wiping pattern (a shape drawn by a wiper blade) varies depending on a vehicle model such as a bus or a general passenger car. As an example, in the wiping pattern shown in FIG. 11, the wiper blade stop lines 1 on both left and right sides are parallel to the vertical direction, and the upper and lower wiper blade movement lines 2 are parallel arcs. Is often used in. Further, the wiping pattern shown in FIG. 12 forms upper and lower wiper blade movement lines 2 with an arc drawn around an intersection P where the extension lines of the left and right wiper blade stop lines 1 intersect, and this wiping pattern is generally Mostly used in passenger cars.

【0003】そして、図12に示す払拭パターンは、交点
Pを回動中心とするワイパーアームにワイパーブレード
を取りつけて、ワイパーアームを回動することにより得
られるが、図11に示すような特殊な払拭パターンは、単
にワイパーアームにワイパーブレードを取りつけて、ワ
イパーアームを回動しただけでは、この特殊形状の払拭
パターンを描くことができない。
The wiping pattern shown in FIG. 12 is obtained by attaching a wiper blade to the wiper arm having the intersection P as the center of rotation and rotating the wiper arm. The wiping pattern cannot be drawn by simply attaching the wiper blade to the wiper arm and rotating the wiper arm.

【0004】そこで、この特殊形状の払拭パターンを得
るためのワイパー装置として、例えば実公昭58-1389 号
公報および実公昭50-17139号公報に、いわゆるパンタグ
ラフ方式のワイパー装置が開示されている。このワイパ
ー装置を図13に示して説明すると、メインワイパーアー
ム3にリンク機構5を介してサブアーム4を設け、メイ
ンワイパーアーム3の回動軌跡との関係で、リンク機構
5およびサブアーム4の長さを、例えば図14に示す
(イ)の部分がワイパーブレード6によって描けるよう
に、その都度メインワイパーアーム3、リンク機構5お
よびサブアーム4を設計するようにしていた。
Therefore, as a wiper device for obtaining this specially shaped wiping pattern, for example, Japanese Utility Model Publication No. 58-1389 and Japanese Utility Model Publication No. 50-17139 disclose so-called pantograph type wiper devices. This wiper device will be described with reference to FIG. 13. The main wiper arm 3 is provided with the sub-arm 4 via the link mechanism 5, and the lengths of the link mechanism 5 and the sub-arm 4 are related to the rotation locus of the main wiper arm 3. The main wiper arm 3, the link mechanism 5 and the sub arm 4 are designed each time so that the portion (a) shown in FIG. 14 can be drawn by the wiper blade 6, for example.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上記従来のパンタグラ
フ方式のワイパー装置は、メインワイパーアームとサブ
アームとで構成されているので、この二本のアームが揺
動した場合に運転者にとって目障りであって、運転の視
界を妨げるという事情がり、また払拭パターンに対応し
てメインワイパーアーム、リンク機構およびサブアーム
の試作試験を繰り返し行いながら設計をしなければなら
ないので、多くの時間と費用がかかるという問題があ
る。そして、メインワイパーアーム、リンク機構および
サブアームは互いに有機的な関係で払拭パターンを形成
するので、例えばメインワイパーアームを他の払拭パタ
ーンに転用することができないという問題がある。
Since the conventional pantograph type wiper device is composed of a main wiper arm and a sub-arm, it is uncomfortable for the driver when the two arms swing. However, there is a problem that it takes a lot of time and cost because it obstructs the visibility of driving and it is necessary to design while repeating the prototype test of the main wiper arm, the link mechanism and the sub arm according to the wiping pattern. is there. Since the main wiper arm, the link mechanism and the sub arm form a wiping pattern in an organic relationship with each other, there is a problem that the main wiper arm cannot be diverted to another wiping pattern, for example.

【0006】本発明はメインワイパーアームのみで、あ
らゆる払拭パターンに対応することができる車両用ワイ
パー装置を提供するものである。
The present invention provides a vehicle wiper device which can cope with any wiping pattern by using only the main wiper arm.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明に係る手段は、ワイパーアームの基端部におけ
るピボットホルダおよびワイパーアームの先端側におけ
るワイパーブレード取付部材にスプロケットを設け、該
スプロケットに回転伝達部材を掛け渡し、前記ピボット
ホルダに設けたスプロケットを固定すると共に、前記ワ
イパーブレード取付部材に設けたスプロケットを回動可
能にしたことを特徴とする。
Means for Solving the Problems According to the present invention for solving the above-mentioned problems, a sprocket is provided on a pivot holder at a base end portion of a wiper arm and a sprocket at a wiper blade mounting member at a tip end side of the wiper arm. A rotation transmission member is bridged over the sprocket, the sprocket provided on the pivot holder is fixed, and the sprocket provided on the wiper blade mounting member is rotatable.

【0008】[0008]

【作用】本発明はこのように構成したので次の通りの作
用がある。すなわち、ワイパーアームの基端部であるピ
ボットホルダに固定して設けたスプロケットと、ワイパ
ーアームの先端側であるワイパーブレード取付部材に回
転可能に設けたスプロケットに回転伝達部材を掛け渡し
たので、ワイパーアームの基端部を回動中心としてワイ
パーアームを揺動させると、回転伝達部材を介してワイ
パーブレード取付部材に設けたスプロケットを回転させ
ることができる。そして、ワイパーアームの揺動角度に
対するワイパーブレード取付部材に設けたスプロケット
の回転角度との関係は、両方のスプロケットの直径比に
よって任意に選択することができる。
Since the present invention is constructed as described above, it has the following effects. That is, since the rotation transmission member is hung over the sprocket fixed to the pivot holder which is the base end portion of the wiper arm and the sprocket rotatably provided on the wiper blade mounting member which is the tip end side of the wiper arm, When the wiper arm is swung around the base end of the arm as the center of rotation, the sprocket provided on the wiper blade mounting member can be rotated via the rotation transmission member. The relationship between the swing angle of the wiper arm and the rotation angle of the sprocket provided on the wiper blade mounting member can be arbitrarily selected according to the diameter ratio of both sprockets.

【0009】[0009]

【実施例】以下本発明の一実施例について説明する。図
1において、ワイパーアーム7の基端部のピボットホル
ダ8にはスプロケット10が固定されており、ワイパーブ
レード6を取りつけるためのワイパーブレード取付部材
12には、回転可能にスプロケット11が設けられている。
そして、このスプロケット10と11には回転伝達部材9が
掛けられている。この回転伝達部材9は例えばチエー
ン、ベルトあるいはワイヤロープなどである。
EXAMPLE An example of the present invention will be described below. In FIG. 1, a sprocket 10 is fixed to a pivot holder 8 at a base end portion of a wiper arm 7, and a wiper blade mounting member for mounting the wiper blade 6 is attached.
A sprocket 11 is rotatably provided on the shaft 12.
A rotation transmission member 9 is hung on the sprockets 10 and 11. The rotation transmitting member 9 is, for example, a chain, a belt or a wire rope.

【0010】図2は図1のA−A線における縦断面図で
あり、スプロケット10は車体14にボルト15にて取付けら
れているピボットホルダ8に固定されている。そして、
ワイパーアーム7の基端はスプロケット10およびピボッ
トホルダ8を貫通して設けられた、駆動軸13の先端に図
示省略のナットにより締結されている。これにより、駆
動軸13によってワイパーアーム7が揺動しても、スプロ
ケット10は回転しないで固定された状態にある。
FIG. 2 is a vertical sectional view taken along the line AA in FIG. 1, in which the sprocket 10 is fixed to a pivot holder 8 mounted on a vehicle body 14 with bolts 15. And
The base end of the wiper arm 7 is fastened by a nut (not shown) to the tip of the drive shaft 13 which is provided so as to penetrate the sprocket 10 and the pivot holder 8. As a result, even if the wiper arm 7 swings by the drive shaft 13, the sprocket 10 is in a fixed state without rotating.

【0011】図3は図1のB−B線における縦断面図で
あり、スプロケット11はワイパーアーム7に回動可能に
軸支されたワイパーブレード取付部材12に固定されてお
り、スプロケット10と11に回転伝達部材9を掛けた状態
で、ワイパーアーム7を揺動することにより、スプロケ
ット11に回転力が伝達されてワイパーブレード取付部材
12が回転し、ワイパーブレード取付部材12に取りつけら
れているワイパーブレード6が回動されるようになって
いる。
FIG. 3 is a vertical sectional view taken along the line BB of FIG. 1, in which the sprocket 11 is fixed to a wiper blade mounting member 12 rotatably supported by the wiper arm 7, and the sprockets 10 and 11 are fixed. When the wiper arm 7 is swung while the rotation transmitting member 9 is hung on the sprocket 11, the rotative force is transmitted to the sprocket 11 and the wiper blade mounting member
12 rotates, and the wiper blade 6 attached to the wiper blade mounting member 12 is rotated.

【0012】すなわち、図4に示すようにスプロケット
10を固定した状態で、ワイパーアーム7を矢印C1 方向
に揺動させると、回転伝達部材9が矢印E1 方向に移動
してスプロケット11を矢印D1 方向に回転し、ワイパー
ブレード6を回動する。また、ワイパーアーム7を矢印
C2 方向に揺動させると、回転伝達部材9が矢印E2方
向に移動してスプロケット11を矢印D2 方向に回転し、
ワイパーブレード6を回動する。
That is, as shown in FIG. 4, the sprocket
When the wiper arm 7 is swung in the direction of arrow C1 while 10 is fixed, the rotation transmission member 9 moves in the direction of arrow E1 to rotate the sprocket 11 in the direction of arrow D1 and rotate the wiper blade 6. When the wiper arm 7 is swung in the direction of arrow C2, the rotation transmitting member 9 moves in the direction of arrow E2 to rotate the sprocket 11 in the direction of arrow D2.
Rotate the wiper blade 6.

【0013】図5から図10はスプロケット10と11の直径
比と払拭パターンとの関係を示す図である。図6に示す
ようにスプロケット10と11の直径を略等しくした場合
に、ワイパーアーム7が7aから7bに揺動した時に、ワイ
パーブレード6が回動しながら、垂直の姿勢を保ったま
ま6aから6bへと移動する。この時のワイパーブレード6
が描く払拭パターンは図5に示すように、ワイパーブレ
ード停止線1が垂直方向に平行になり、ワイパーブレー
ド移動線2はスプロケット11の軌跡Xとの関係で平行な
円弧を描くようになる。
5 to 10 are views showing the relationship between the diameter ratio of the sprockets 10 and 11 and the wiping pattern. As shown in FIG. 6, when the diameters of the sprockets 10 and 11 are made substantially equal to each other, when the wiper arm 7 swings from 7a to 7b, the wiper blade 6 rotates while keeping the vertical posture from 6a. Move to 6b. Wiper blade 6 at this time
5, the wiper blade stop line 1 becomes parallel to the vertical direction, and the wiper blade movement line 2 draws a parallel arc in relation to the trajectory X of the sprocket 11.

【0014】図8はスプロケット10の直径を大きくし、
スプロケット11の直径を小さくした場合のワイパーブレ
ード6の移動状態を示している。この場合において、ワ
イパーアーム7が7aから7bへと揺動した時に、ワイパー
ブレード6は回動しながら6aから6bへと倒れるように移
動する。この時のワイパーブレード6が描く払拭パター
ンは図7に示すように、ワイパーブレード停止線1をほ
ぼ水平位置までにすることができ、外側のワイパーブレ
ード移動線2を広くし、内側のワイパーブレード移動線
2を狭くした払拭パターンを得ることができる。
In FIG. 8, the diameter of the sprocket 10 is increased,
The movement state of the wiper blade 6 when the diameter of the sprocket 11 is reduced is shown. In this case, when the wiper arm 7 swings from 7a to 7b, the wiper blade 6 rotates and moves so as to fall from 6a to 6b. As shown in FIG. 7, the wiping pattern drawn by the wiper blade 6 at this time can set the wiper blade stop line 1 to a substantially horizontal position, widen the outer wiper blade movement line 2, and move the inner wiper blade movement line. A wiping pattern with a narrow line 2 can be obtained.

【0015】次に、図10に示すものはスプロケット10の
直径を小さくし、スプロケット11の直径を大きくした場
合のワイパーブレード6の移動状態を示している。この
場合において、ワイパーアーム7が7aから7bへと揺動し
た時に、ワイパーブレード6は回動しながら6aから6bへ
と緩やかに倒れるように移動する。この時のワイパーブ
レード6が描く払拭パターンは図9に示すように、ワイ
パーブレード停止線1が図5と図7の場合の中間ぐらい
の傾きになっており、外側のワイパーブレード移動線2
は円弧を描くのに対して、内側のワイパーブレード線2
は円弧にはなっていない払拭パターンを得ることができ
る。
Next, FIG. 10 shows the movement state of the wiper blade 6 when the diameter of the sprocket 10 is reduced and the diameter of the sprocket 11 is increased. In this case, when the wiper arm 7 swings from 7a to 7b, the wiper blade 6 rotates and moves so as to gently fall from 6a to 6b. As shown in FIG. 9, the wiping pattern drawn by the wiper blade 6 at this time is such that the wiper blade stop line 1 has an inclination approximately in the middle of the case of FIG. 5 and FIG.
Draws an arc, while the inner wiper blade line 2
Can obtain a wiping pattern that is not an arc.

【0016】上記図5から図10に示した例は、スプロケ
ット10と11の直径を同じにした場合、スプロケット10の
直径をスプロケット11の直径よりも大きくした場合、お
よびこれとは逆にスプロケット10の直径をスプロケット
11の直径よりも小さくした場合の代表的なものを例示し
て、払拭パターンの傾向を示したものであり、スプロケ
ット10と11の直径を任意に決めることにより、適切な払
拭パターンを得ることができる。
In the example shown in FIGS. 5 to 10, the sprockets 10 and 11 have the same diameter, the diameter of the sprocket 10 is larger than that of the sprocket 11, and vice versa. Diameter of sprocket
It shows a tendency of the wiping pattern by exemplifying a typical one when it is made smaller than the diameter of 11, and an appropriate wiping pattern can be obtained by arbitrarily determining the diameters of the sprockets 10 and 11. it can.

【0017】以上のように構成した本実施例の作用につ
いて次の説明する。図1に示すように、ピボットホルダ
8に固定して設けたスプロケット10と、ワイパーブレー
ド取付部材12に回転可能に設けたスプロケットに回転伝
達部材9を掛け渡し、駆動軸13を回動中心としてワイパ
ーアーム7を揺動することにより、回転伝達部材9を介
してワイパーブレード取付部材12に設けたスプロケット
11を回転させることができる。そして、ワイパーアーム
7の揺動角度に対するワイパーブレード取付部材12に設
けたスプロケット11の回転角度との関係は、スプロケッ
ト10と11の直径比によって任意に選択することができ
る。
The operation of the present embodiment configured as described above will be described below. As shown in FIG. 1, a sprocket 10 fixed to a pivot holder 8 and a sprocket rotatably provided on a wiper blade mounting member 12 are spanned by a rotation transmission member 9, and a drive shaft 13 is used as a rotation center. A sprocket provided on the wiper blade mounting member 12 via the rotation transmitting member 9 by swinging the arm 7.
11 can be rotated. The relationship between the swing angle of the wiper arm 7 and the rotation angle of the sprocket 11 provided on the wiper blade mounting member 12 can be arbitrarily selected depending on the diameter ratio of the sprockets 10 and 11.

【0018】このように、スプロケット10と11の直径比
によりワイパーアーム7の揺動角度に対するスプロケッ
ト11の回転角度が任意に選択できるので、ワイパーブレ
ード取付部材12に取付られているワイパーブレード6が
描く任意の払拭パターンを得ることができる。また、ス
プロケット10と11の直径比を選択することにより、ワイ
パーアーム7の長さを短くすることもできる。
As described above, the rotation angle of the sprocket 11 with respect to the swing angle of the wiper arm 7 can be arbitrarily selected according to the diameter ratio of the sprockets 10 and 11, so that the wiper blade 6 attached to the wiper blade attaching member 12 is drawn. Any wiping pattern can be obtained. Also, the length of the wiper arm 7 can be shortened by selecting the diameter ratio of the sprockets 10 and 11.

【0019】以上の説明はスプロケット10と11の直径比
で行ったが、回転伝達部材9にチエーンを使用した場合
には、歯車比を基準にして任意の払拭パターンを得るよ
うにする。
Although the above description has been made based on the diameter ratio of the sprockets 10 and 11, when a chain is used for the rotation transmitting member 9, an arbitrary wiping pattern is obtained based on the gear ratio.

【0020】[0020]

【発明の効果】以上詳述した通り本発明によれば、ピボ
ットホルダに固定して設けたスプロケットと、ワイパー
ブレード取付部材に回転可能に設けたスプロケットに回
転伝達部材を掛け渡して、ワイパーアームの基端部を回
動中心としてワイパーアームを揺動させ、回転伝達部材
を介してワイパーブレード取付部材に設けたスプロケッ
トを回転させるようにしたので、一本のワイパーアーム
により、両方のスプロケットの直径比によって任意の払
拭パターンを得ることができ、視界を良好にすると共
に、払拭パターンの設計が簡略化され、更にスプロケッ
トを交換するだけでよいので、ワイパーアームの各種車
両への転用が可能となる。
As described in detail above, according to the present invention, the sprocket fixed to the pivot holder and the sprocket rotatably provided on the wiper blade mounting member are spanned by the rotation transmission member to form the wiper arm. Since the sprocket provided on the wiper blade mounting member is rotated via the rotation transmission member by swinging the wiper arm around the base end as the center of rotation, the diameter ratio of both sprockets can be adjusted by one wiper arm. As a result, an arbitrary wiping pattern can be obtained, the visibility is improved, the design of the wiping pattern is simplified, and since only the sprocket needs to be replaced, the wiper arm can be used for various vehicles.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例を示す斜視図である。FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of the present invention.

【図2】図1のA−A線における縦断面図である。FIG. 2 is a longitudinal sectional view taken along line AA of FIG.

【図3】図1のB−B線における縦断面図である。FIG. 3 is a vertical sectional view taken along line BB of FIG.

【図4】図1を模式図で示した図である。FIG. 4 is a schematic diagram of FIG. 1.

【図5】スプロケットの直径を等しくした場合の払拭パ
ターンを示す図である。
FIG. 5 is a view showing a wiping pattern when the sprockets have the same diameter.

【図6】図5に対応させたワイパー装置の模式図であ
る。
FIG. 6 is a schematic view of a wiper device corresponding to FIG.

【図7】ピボットホルダ側のスプロケットの直径を大き
くした場合の払拭パターンを示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a wiping pattern when the diameter of the sprocket on the pivot holder side is increased.

【図8】図7に対応させたワイパー装置の模式図であ
る。
8 is a schematic diagram of a wiper device corresponding to FIG. 7. FIG.

【図9】ピボットホルダ側のスプロケットの直径を小さ
くした場合の払拭パターンを示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a wiping pattern when the diameter of the sprocket on the pivot holder side is reduced.

【図10】図9に対応させたワイパー装置の模式図であ
る。
FIG. 10 is a schematic view of a wiper device corresponding to FIG.

【図11】払拭パターンの一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an example of a wiping pattern.

【図12】払拭パターンの一例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of a wiping pattern.

【図13】従来のワイパー装置の模式図である。FIG. 13 is a schematic view of a conventional wiper device.

【図14】特殊形状の払拭パターンとワイパー装置との
関係を示す説明用図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram showing a relationship between a wiping pattern having a special shape and a wiper device.

【符合の説明】[Description of sign]

6 ワイパーブレード 7 ワイパーアーム 8 ピボットホルダ 9 回転伝達部材 10 スプロケット 11 スプロケット 12 ワイパーブレード取付部材 6 Wiper blade 7 Wiper arm 8 Pivot holder 9 Rotation transmission member 10 Sprocket 11 Sprocket 12 Wiper blade mounting member

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ワイパーアームの基端部におけるピボッ
トホルダおよびワイパーアームの先端側におけるワイパ
ーブレード取付部材にスプロケットを設け、該スプロケ
ットに回転伝達部材を掛け渡し、前記ピボットホルダに
設けたスプロケットを固定すると共に、前記ワイパーブ
レード取付部材に設けたスプロケットを回動可能にした
ことを特徴とする車両用ワイパー装置。
1. A sprocket is provided on a pivot holder at a base end portion of a wiper arm and a wiper blade attachment member on a tip side of the wiper arm, and a rotation transmission member is hung over the sprocket to fix the sprocket provided on the pivot holder. At the same time, a sprocket provided on the wiper blade mounting member is made rotatable, and a wiper device for a vehicle is provided.
JP6261462A 1994-09-30 1994-09-30 Wiper device for vehicle Pending JPH08104204A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6261462A JPH08104204A (en) 1994-09-30 1994-09-30 Wiper device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6261462A JPH08104204A (en) 1994-09-30 1994-09-30 Wiper device for vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08104204A true JPH08104204A (en) 1996-04-23

Family

ID=17362238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6261462A Pending JPH08104204A (en) 1994-09-30 1994-09-30 Wiper device for vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08104204A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104742864A (en) * 2015-02-13 2015-07-01 北京理工大学 Windshield wiper with wiping area increase function
KR102600142B1 (en) * 2023-05-15 2023-11-09 디와이오토 주식회사 Wiper system for sensor cleaning

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104742864A (en) * 2015-02-13 2015-07-01 北京理工大学 Windshield wiper with wiping area increase function
KR102600142B1 (en) * 2023-05-15 2023-11-09 디와이오토 주식회사 Wiper system for sensor cleaning

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2364139A1 (en) SEAT FOR VEHICLES, IN PARTICULAR REAR SEAT OF BREAKS
JPH01141148A (en) Wiping angle variable windshield wiper
JP2606242Y2 (en) Rear derailleur bracket for bicycle
US4050713A (en) Cambering device for cambering vehicle
KR20050084410A (en) Drive arrangement for a wiper device for windows of motor vehicles
JPH08104204A (en) Wiper device for vehicle
JP3693925B2 (en) Vehicle wiper device
JPH03281484A (en) Rear spoiler device
US6065179A (en) Wiper device with linear wipe pattern
JPH0788157B2 (en) Vehicle wiper device
US2639367A (en) Manually rotatable and tiltable headlamp
JPS6285770A (en) Spoiler device for automobile
JPS6037981Y2 (en) Car rear door opening/closing device
JPS6116187Y2 (en)
JP2559620Y2 (en) Wiper device
JPS59202955A (en) Wiper for windshield of automobile
JPH1059075A (en) Automobile under mirror device
JPH11180255A (en) Wiper device for vehicle
KR100401727B1 (en) Variable pivot arm strucute of a wind shield wiper for an automobile
JPH11301422A (en) Parallel wiping out type wiper
KR0138548Y1 (en) Structure of ball joint of tie rod of a car
JP3771194B2 (en) Vehicle wiper device
JPH05319327A (en) Traveling device
JPH082298A (en) Seat cushion length variable mechanism
JPH0238432B2 (en)