JPH0810136Y2 - Door lock - Google Patents

Door lock

Info

Publication number
JPH0810136Y2
JPH0810136Y2 JP1990064250U JP6425090U JPH0810136Y2 JP H0810136 Y2 JPH0810136 Y2 JP H0810136Y2 JP 1990064250 U JP1990064250 U JP 1990064250U JP 6425090 U JP6425090 U JP 6425090U JP H0810136 Y2 JPH0810136 Y2 JP H0810136Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door lock
contact
rotation
rotation restricting
lever handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990064250U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0421687U (en
Inventor
富雄 入江
Original Assignee
昭和ロック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 昭和ロック株式会社 filed Critical 昭和ロック株式会社
Priority to JP1990064250U priority Critical patent/JPH0810136Y2/en
Publication of JPH0421687U publication Critical patent/JPH0421687U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0810136Y2 publication Critical patent/JPH0810136Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、一端側が前後方向に開閉可能な扉に使用さ
れる扉錠に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial field of application] The present invention relates to a door lock used for a door whose one end can be opened and closed in the front-rear direction.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

室内等の出入り口は、より広い状態で使用できること
が望ましいため、開閉する人に対して一端側が前後方向
に回動する扉が多用されている。上記の扉には、操作性
の良さからレバー式の扉錠が採用される場合があり、こ
のレバー式の扉錠は、第55図に示すように、レバーハン
ドル60・60を把持して回動させることで、ラッチボルト
61を移動させ、扉を開閉させるようになっている。
Since it is desirable that a doorway in a room or the like can be used in a wider state, a door whose one end side turns in the front-back direction is often used for a person who opens and closes. For the above door, a lever type door lock may be adopted due to its good operability, and this lever type door lock holds the lever handle 60, 60 and turns as shown in FIG. 55. Latch bolt by moving
61 is moved to open and close the door.

ところが、上記の扉は、開閉側が出入り口の条件によ
り異なっている一方、扉錠は、レバーハンドル60・60と
出入り口の壁とが衝突しないように、扉の中心側にレバ
ーハンドル60・60の先端を向けておく必要がある。そこ
で、扉錠は、レバーハンドル60・60の先端が向かって右
側になる右勝手と、向かって左側になる左勝手とを任意
に切り換え可能なことが望ましく、従来の扉錠は、上記
の左右勝手の切り換えが着脱可能な当接規制板62で行え
るようになっている。
However, while the above doors differ depending on the conditions of the doorway on the opening and closing sides, the door lock has the tip of the lever handle 60.60 on the center side of the door so that the lever handle 60.60 does not collide with the wall of the doorway. Need to point. Therefore, it is desirable that the door lock can be switched arbitrarily between right hand with the tip of the lever handle 60, 60 facing to the right side and left hand with the tip facing to the left side. The hand contact can be switched by the detachable contact restriction plate 62.

即ち、左右勝手を切り換える場合には、先ず、ビス65
と共に当接規制板62を取り外し、レバーハンドル60を反
対方向に回動する。そして、レバーハンドル60と共に回
動する回動規制部材64の当接部64aが反対側に位置した
ときに、先程取り外した当接規制板62を取り付けてビス
65で固定するようになっている。
That is, when switching the left / right hand first, first screw 65
At the same time, the contact regulation plate 62 is removed, and the lever handle 60 is rotated in the opposite direction. Then, when the contact portion 64a of the rotation restricting member 64 that rotates together with the lever handle 60 is located on the opposite side, the contact restricting plate 62 that was previously removed is attached to the screw.
It is designed to be fixed at 65.

これにより、従来の扉錠は、当接規制板62を着脱する
ことでレバーハンドル60の左右勝手を切り換えることが
可能になり、出入り口の仕様の変更で開閉側が逆になっ
た場合でも同一の扉錠で対応できるようになっている。
As a result, the conventional door lock can switch the left / right hand of the lever handle 60 by attaching / detaching the contact regulation plate 62, and even if the opening / closing side is reversed due to the change in the entrance / exit specifications, the same door lock can be used. It can be handled with a lock.

〔考案が解決しようとする課題〕[Problems to be solved by the device]

しかしながら、上記従来の扉錠では、レバーハンドル
60の左右勝手を切り換える際に、ビス65と共に当接規制
板62を取り外す必要があり、取り外した際にビス65や当
接規制板62を紛失する虞れがある。また、当接規制板62
の取り外しおよび取り付けは、ビス65をドライバーで回
して行うため、作業者の負担になる場合もあり、一層の
作業性の向上が望まれている。
However, in the above conventional door lock, the lever handle
When switching the right and left hand of 60, it is necessary to remove the contact restriction plate 62 together with the screw 65, and there is a possibility that the screw 65 and the contact restriction plate 62 may be lost when removed. Further, the contact regulation plate 62
Since the screw 65 is removed and attached by turning the screw 65 with a screwdriver, it may be a burden to the operator, and further improvement in workability is desired.

さらに、当接規制板62を取り付けた状態で工場から出
荷した場合には、レバーハンドル60が扉錠本体63の長手
方向に対して交差する状態となるため、扉錠を収納する
ケースが大型化することになり、運搬や保管の効率が低
下することになる。一方、当接規制板62を外した状態で
工場から出荷した場合には、レバーハンドル60を扉錠本
体63の長手方向に一致できることからケースの小型化が
可能となり、運搬や保管の効率を向上させることが可能
になるが、この場合には、出荷時に部品の有無を確認す
る作業が必須となる。
Furthermore, when shipped from the factory with the contact regulating plate 62 attached, the lever handle 60 crosses the longitudinal direction of the door lock body 63, so that the case for storing the door lock becomes larger. As a result, the efficiency of transportation and storage will decrease. On the other hand, when shipped from the factory with the contact regulation plate 62 removed, the lever handle 60 can be aligned with the longitudinal direction of the door lock body 63, which allows the case to be downsized, improving transport and storage efficiency. However, in this case, it is essential to confirm the presence or absence of parts at the time of shipping.

また、当接規制板62は、回動規制部材64の当接部64a
に当接するように確実に固定される必要があるが、この
当接規制板62を固定するビス65は、扉の開閉による振動
で弛み易いものである。従って、弛んだ場合には、扉錠
を分解してビス65を締め、当接規制板62を固定し直すこ
とが必要になるため、扉錠は、振動が付与された場合で
も固定状態を保持できることが望まれている。
In addition, the contact restricting plate 62 includes the contact part 64 a of the rotation restricting member 64.
The screw 65 for fixing the contact regulating plate 62 is liable to be loosened by the vibration due to the opening and closing of the door. Therefore, if it becomes loose, it is necessary to disassemble the door lock, tighten the screw 65, and re-fix the contact regulation plate 62, so the door lock retains its fixed state even when vibration is applied. It is desired to be able to do it.

このように、従来の扉錠は、出入り口の仕様の変更で
開閉側が逆になった場合に、レバーハンドル60の左右勝
手を切り換えることで同一の扉錠で対応することが可能
になっているが、常に作業性の向上およびコストダウン
が要求されている建築現場等では、一層の取り扱いの容
易化およびコストダウンが要望されており、また、取り
付け後の保全を要しないことが要望されている。
In this way, the conventional door lock can be handled with the same door lock by switching the left / right hand of the lever handle 60 when the opening / closing side is reversed due to the change of the entrance / exit specifications. At construction sites and the like where improvement in workability and cost reduction are always required, further ease of handling and cost reduction are demanded, and maintenance after installation is not required.

従って、本考案においては、レバーハンドル60の左右
勝手の切り換えに当接規制板62の着脱を不要にして取り
扱いを容易化すると共に、出荷時に当接規制板62を取り
付けた状態でもケースを小型化できるようにすること
で、運搬や保管の効率を向上させてコストダウンを可能
にし、さらに、振動が付与された場合でも当接規制板62
が確実に固定状態を保持できる扉錠を提供することを目
的としている。
Therefore, in the present invention, it is not necessary to attach / detach the contact restricting plate 62 when switching the lever handle 60 between right and left, and the handling is facilitated, and the case is downsized even when the contact restricting plate 62 is attached at the time of shipment. By doing so, it is possible to improve the efficiency of transportation and storage and reduce costs, and further, even when vibration is applied, the contact regulation plate 62
The purpose of the present invention is to provide a door lock that can reliably hold the fixed state.

〔課題を解決するための手段〕[Means for solving the problem]

本考案に係る扉錠は、上記課題を解決するために、ラ
ッチボルトを進退移動させるためのレバーハンドルにお
ける回動中心部が、断面円形の円柱部にて扉の表裏にそ
れぞれ設けられた長座の円形孔に遊嵌され回動自在に取
り付けられる一方、上記回動中心部には円柱部の先端に
角柱部が形成されたレバーハンドルを有する扉錠におい
て、上記角柱部には、この角柱部に略外接する外接円形
孔を有してレバーハンドルとは独立して自在に回動しか
つ半径方向の外側に突出する当接部が左右対称形状に形
成された回動規制部材と、上記当接部の正反回転途上の
両側にそれぞれ左右対称に設けられ長座に支持される回
動停止部材と、上記角柱部に嵌合する角形孔を有してレ
バーハンドルと共に回動しかつ上記回動規制部材に係合
可能であると共に係合を避ける位置に移動可能な移動係
合部材と、この移動係合部材を回動規制部材方向に付勢
する付勢部材とが設けられる一方、上記移動係合部材が
回動規制部材と係合しているときには、レバーハンドル
の回動動作に伴い回動規制部材が移動係合部材と一体に
回動し、その回動が上記当接部の回動停止部材への当接
によって停止され、さらに、上記移動係合部材と回動規
制部材との係合が解除されたときにレバーハンドルを18
0度回転することにより左右勝手を切り換え可能に形成
されていることを特徴としている。
In order to solve the above-mentioned problems, the door lock according to the present invention has a lever seat for moving the latch bolt forwards and backwards. A door lock having a lever handle in which a prismatic portion is formed at the tip of a cylindrical portion at the center of rotation while being loosely fitted in a circular hole and rotatably attached. A rotation restricting member that has a circumscribing circular hole that is substantially circumscribed, is freely rotatable independently of the lever handle, and has a contact portion formed in a bilaterally symmetrical shape and protruding outward in the radial direction; And a rotation stop member that is provided symmetrically on both sides in the course of normal rotation and is supported by a long seat, and a square hole that fits into the prismatic portion. Engageable with the member and engaged A movable engaging member that is movable to a position that avoids the movement and a biasing member that biases the movable engaging member toward the rotation restricting member are provided, while the movable engaging member engages with the rotation restricting member. When the lever handle rotates, the rotation restricting member rotates integrally with the moving engagement member, and the rotation is stopped by the contact of the contact portion with the rotation stop member. Further, when the engagement between the movable engaging member and the rotation restricting member is released, the lever handle is
It is characterized in that it is formed so that it can be switched between left and right hand by rotating it by 0 degree.

〔作用〕[Action]

上記の構成によれば、移動係合部材は、上記の付勢部
材に押圧されて回動規制部材に係合可能であると共に、
レバーハンドルと共に回動可能になっている。そして、
上記移動係合部材が回動規制部材と係合しているときに
は、レバーハンドルの回動動作に伴い回動規制部材が移
動係合部材と一体に回動し、その回動が上記当接部の回
動停止部材への当接によって停止される。
According to the above configuration, the movable engagement member is pressed by the urging member and is engageable with the rotation restricting member,
It can be rotated together with the lever handle. And
When the movable engagement member is engaged with the rotation restricting member, the rotation restricting member rotates integrally with the moving engagement member in accordance with the rotation operation of the lever handle, and the rotation is caused by the contact portion. Is stopped by abutting against the rotation stopping member.

一方、回動規制部材は、レバーハンドルの角柱部に略
外接する外接円形孔を有してレバーハンドルとは独立し
て自在に回動するので、移動係合部材と回動規制部材と
の係合が手操作にて解除されたときに、レバーハンドル
を180度回転することにより左右勝手を切り換えること
ができる。
On the other hand, the rotation restricting member has a circumscribing circular hole that substantially circumscribes the prismatic portion of the lever handle and is freely rotatable independently of the lever handle. When the combination is manually released, the left / right hand can be switched by rotating the lever handle 180 degrees.

これにより、レバーハンドルは、移動係合部材と回動
規制部材とが係合した場合にのみ回動が規制されること
になり、この係合位置を変更することで左右勝手を切り
換えることが可能になっている。
As a result, the rotation of the lever handle is restricted only when the movable engaging member and the rotation restricting member are engaged with each other, and it is possible to switch the left / right hand by changing the engaging position. It has become.

この際、移動係合部材は、回動規制部材との係合を避
ける位置に移動可能なため、回動規制部材は、移動係合
部材を取り外さなくても、係合位置を変更させることが
可能になる。これにより、扉錠は、レバーハンドルの左
右勝手を移動係合部材の移動のみで切り換えることが可
能なため取り扱いが容易なものになっている。
At this time, since the moving engagement member can move to a position that avoids engagement with the rotation restricting member, the rotation restricting member can change the engagement position without removing the moving engagement member. It will be possible. As a result, the door lock can be easily handled because the left / right hand of the lever handle can be switched only by moving the moving engagement member.

また、扉錠は、移動係合部材を回動規制部材との係合
を避ける位置に移動させることで、移動係合部材を自在
に回動できることから、この移動係合部材と共に回動す
るレバーハンドルを最小の体積となる位置に回動させる
ことが可能になる。そして、最小の体積とした場合に
は、扉錠を収納するケースを小型化できることで運搬や
保管によるコストダウンが可能になる。さらに、移動係
合部材は、付勢部材で回動規制部材方向に付勢されてい
るため、振動が付与された場合でも係合が外れることが
なく、扉に取り付けた後の保全を不要にすることを可能
にしている。
Further, the door lock can freely rotate the movable engaging member by moving the movable engaging member to a position where the movable engaging member is prevented from engaging with the rotation restricting member. It is possible to rotate the handle to a position that minimizes the volume. When the volume is set to the minimum, the case for storing the door lock can be downsized so that the cost can be reduced by transportation and storage. Further, since the movable engagement member is biased by the biasing member in the direction of the rotation restricting member, the engagement does not disengage even when vibration is applied, and maintenance after mounting on the door is unnecessary. It is possible to do.

〔実施例1〕 本考案の一実施例を第1図ないし第25図に基づいて説
明すれば、以下の通りである。
[Embodiment 1] The following will describe one embodiment of the present invention with reference to FIGS. 1 to 25.

本実施例に係る扉錠は、主に室内の扉の開閉に使用さ
れるものであり、この扉錠には、第24図に示すように、
扉の室内側の面に取り付けられる室内側扉錠1と扉の室
外側の面に取り付けられる室外側扉錠2とがある。これ
らの室内側扉錠1および室外側扉錠2は、扉の両面を挟
んで対向されるようになっており、室内側扉錠1と室外
側扉錠2との間には、扉を固定するラッチ部材3が設け
られている。そして、このラッチ部材3には、後述の室
内側扉錠1のレバーハンドル10および室外側扉錠2のレ
バーハンドル8で進退移動可能なラッチボルト12が設け
られており、このラッチボルト12は、扉を閉状態にした
ときに側壁に形成された図示しないラッチ穴に嵌合され
るようになっている。
The door lock according to the present embodiment is mainly used for opening and closing a door in a room, and this door lock includes, as shown in FIG.
There is an indoor door lock 1 attached to the indoor surface of the door and an outdoor door lock 2 attached to the outdoor surface of the door. The indoor side door lock 1 and the outdoor side door lock 2 are arranged so as to face each other across both sides of the door, and the door is fixed between the indoor side door lock 1 and the outdoor side door lock 2. The latch member 3 is provided. The latch member 3 is provided with a latch bolt 12 which can be moved back and forth by a lever handle 10 of an indoor door lock 1 and a lever handle 8 of an outdoor door lock 2 which will be described later. When the door is closed, it is fitted in a latch hole (not shown) formed in the side wall.

上記のラッチボルト12を移動させる室外側扉錠2は、
第25図に示すように、扉に当接する長座5を有してお
り、この長座5の裏面側には、第1図および第2図に示
すように、上部および下部に捻子孔27a・27aが形成され
た捻子螺合部27・27が突設されている。一方、長座5の
表面側には、扉の開閉時に把持されるレバーハンドル8
と、扉のロック状態を室外から解除するエマージェンシ
ーターン11とが設けられており、レバーハンドル8は、
長座5側の端部を回動中心としてA方向およびB方向に
回動可能にされている。
The outdoor door lock 2 that moves the latch bolt 12 is
As shown in FIG. 25, there is a long seat 5 that comes into contact with the door. On the back side of this long seat 5, screw holes 27a and 27a are formed in the upper and lower parts as shown in FIGS. 1 and 2. The screw-engaged portions 27, 27 formed with are projectingly provided. On the other hand, on the front surface side of the long seat 5, a lever handle 8 to be gripped when the door is opened and closed.
And an emergency turn 11 for unlocking the locked state of the door from the outside, and the lever handle 8 is
The end portion on the long seat 5 side is rotatable about the rotation center in the A direction and the B direction.

上記のレバーハンドル8には、回動中心に4角柱状の
レバー突起部8aが形成されており、このレバー突起部8a
は、第24図に示すように、上述のラッチ部材3に貫設さ
れるようになっている。そして、レバーハンドル8は、
A方向に回動されることでラッチボルト12の先端をラッ
チ部材3内に移動させ、扉を開状態にさせるようになっ
ている一方、B方向に回動されることでラッチボルト12
を側壁のラッチ穴に移動させて扉を閉状態にさせるよう
になっている。
The lever handle 8 is formed with a quadrangular prismatic lever protrusion 8a at the center of rotation.
24, as shown in FIG. 24, penetrates through the above-mentioned latch member 3. And the lever handle 8 is
By rotating in the direction A, the tip of the latch bolt 12 is moved into the latch member 3 to open the door, while by rotating in the direction B, the latch bolt 12 is rotated.
Is moved to the latch hole on the side wall to close the door.

また、第1図および第2図に示すように、レバー突起
部8aには、スプリング14が貫装されており、このスプリ
ング14の長座5に対して反対方向となる裏面側には、第
6図および第7図にも示すように、回動規制部材15、波
座金16、座金17、および止め輪18がこの順に設けられて
いる。上記のスプリング14は、両端部が半径方向の外側
にそれぞれ曲折され、左右勝手が設定された際に一方の
曲折部14aが長座5に形成された突起部5aに当接される
ようになっていると共に、他方の曲折部14bが回動規制
部材15の副当接部15bに当接されるようになっている。
Further, as shown in FIGS. 1 and 2, a spring 14 is penetrated through the lever protrusion 8a, and a sixth side is formed on the back surface side of the spring 14 opposite to the seat 5. As shown in the drawings and FIG. 7, a rotation restricting member 15, a wave washer 16, a washer 17, and a retaining ring 18 are provided in this order. Both ends of the spring 14 are bent outward in the radial direction, and when the left-right hand is set, one bent portion 14a is brought into contact with the protrusion 5a formed on the long seat 5. At the same time, the other bent portion 14b is brought into contact with the sub contact portion 15b of the rotation restricting member 15.

上記の副当接部15bは、第16図(a)・(b)にも示
すように、半径方向の外側に突設された後、長座5方向
に曲折されており、この曲折部は、上述のスプリング14
の曲折部14bに当接されるようになっていると共に、レ
バーハンドル8が回動された際に、端部が移動当接部材
である当接規制板19に当接されるようになっている。ま
た、回動規制部材15には、副当接部15bに対向して主当
接部15aが半径方向の外側に突設されており、この主当
接部15aは、端部が当接規制板19に当接されるようにス
プリング14で付勢されている。
As shown in FIGS. 16 (a) and 16 (b), the sub-contact portion 15b is projecting outward in the radial direction and then bent in the long seat 5 direction. Spring 14 mentioned above
The bent portion 14b is brought into contact with the bent portion 14b, and when the lever handle 8 is rotated, the end portion is brought into contact with the contact regulating plate 19 which is a moving contact member. There is. A main contact portion 15a is provided on the rotation restricting member 15 so as to protrude outward in the radial direction so as to face the sub contact portion 15b. The end of the main contact portion 15a is restricted to contact. It is biased by a spring 14 so as to come into contact with the plate 19.

上記の主当接部15aおよび副当接部15bが形成された回
動規制部材15には、中心部にレバー突起部8aの形状に略
一致した孔15cが形成されており、この孔15cには、レバ
ー突起部8aが貫設されている。これにより、回動規制部
材15は、レバー突起部8aを介してレバーハンドル8と共
に回動するようになっていると共に、両当接部15a・15b
が当接規制板19に当接することにより所定の位置で停止
されるようになっている。
The rotation restricting member 15 having the main abutting portion 15a and the sub abutting portion 15b is formed with a hole 15c at the center thereof which substantially matches the shape of the lever protrusion 8a. Has a lever projection 8a penetrating therethrough. As a result, the rotation restricting member 15 is configured to rotate together with the lever handle 8 via the lever protrusion 8a, and both contact portions 15a and 15b.
By contacting the contact regulation plate 19, it is stopped at a predetermined position.

上記の回動規制部材15は、第17図(a)・(b)の波
座金16および第18図の座金17を介して第19図の止め輪18
で固定されており、この止め輪18は、レバー突起部8aに
形成された図示しない切欠部に嵌合されている。これに
より、止め輪18と長座5とに介装されたスプリング14、
回動規制部材15、波座金16、および座金17は、衝撃や振
動等の外力が付与された場合に生じる弛みが防止される
ようになっている。
The rotation restricting member 15 is provided with a retaining ring 18 shown in FIG. 19 via the wave washer 16 shown in FIGS. 17A and 17B and the washer 17 shown in FIG.
The retaining ring 18 is fitted in a not-shown notch formed in the lever protrusion 8a. As a result, the spring 14 interposed between the retaining ring 18 and the long seat 5,
The rotation restricting member 15, the wave washer 16, and the washer 17 are designed to prevent loosening that occurs when an external force such as impact or vibration is applied.

上記の回動規制部材15に当接する当接規制板19は、第
20図にも示すように、回動規制部材15側の両端部が傾斜
した5角形状に形成されており、当接規制板19の略中央
部には、貫設孔19aが形成されている。そして、当接規
制板19は、長座5に形成された突起部5cが貫設孔19aに
貫設されることで位置決めされるようになっている。
The contact restricting plate 19 contacting the rotation restricting member 15 is
As shown in FIG. 20, both ends on the side of the rotation restricting member 15 are formed in an inclined pentagonal shape, and a penetrating hole 19a is formed in the center of the contact restricting plate 19. . Then, the contact regulation plate 19 is positioned by the protrusion 5c formed on the long seat 5 penetrating the penetrating hole 19a.

上記の突起部5cには、第6図および第7図にも示すよ
うに、第22図のブッシュ止め輪25が当接規制板19の裏面
側に固設されており、ブッシュ止め輪25と当接規制板19
との間には、当接規制板19と主当接部15aの一端部とが
当接可能な位置方向となる長座5方向に付勢する第21図
の付勢部材であるコイルスプリング26が介装されてい
る。これにより、当接規制板19は、長座5の表面側およ
び裏面側に移動可能になっており、第3図および第4図
に示すように、当座を避ける位置に移動して回動規制部
材15の主当接部15aに重ねることも可能になっている。
また、上記のコイルスプリング26は、当接規制板19に衝
撃や振動等の外力が付与された場合に生じる弛みを防止
ようにもなっている。
As shown in FIG. 6 and FIG. 7, the bush retaining ring 25 of FIG. 22 is fixed to the above-mentioned protrusion 5c on the rear surface side of the contact regulating plate 19, and the bush retaining ring 25 Contact regulation plate 19
Between the contact restriction plate 19 and the one end of the main contact portion 15a, the coil spring 26, which is the biasing member of FIG. It is installed. As a result, the contact restricting plate 19 can be moved to the front surface side and the rear surface side of the long seat 5, and as shown in FIGS. 3 and 4, the contact restricting plate 19 is moved to a position avoiding the seat and the rotation restricting member. It is also possible to overlap with the main contact portion 15a of 15.
Further, the coil spring 26 also prevents loosening that occurs when an external force such as impact or vibration is applied to the contact regulation plate 19.

尚、コイルスプリング26は、ブッシュ止め輪25で固定
されるようになっているがこれに限定されることはな
く、例えば主当接部15aをビスに代え、このビスの頭部
で固定されるようになっていても良い。また、付勢部材
は、上記のコイルスプリング26に限定されることはな
く、例えば板バネや皿バネであっても良い。
The coil spring 26 is fixed by the bush retaining ring 25, but is not limited to this. For example, the main contact portion 15a is replaced by a screw and fixed by the head of this screw. It may be like this. The biasing member is not limited to the coil spring 26 described above, and may be a leaf spring or a disc spring, for example.

上記のレバーハンドル8と共に長座9の表面に設けら
れたエマージェンシーターン11は、第1図および第2図
に示すように、長座5の表面から裏面にかけて貫設され
ており、表面側の端部には、マイナスドライバー等を嵌
合可能な溝部11bが形成されている。一方、エマージェ
ンシーターン11の裏面側には、角柱形状のターン突設部
11bが端部に突設されていると共に、第14図の止め輪20
が側周面に設けられている。これにより、エマージェン
シーターン11は、上記の止め輪20で長座5に固定される
ようになっている。
The emergency turn 11 provided on the surface of the long seat 9 together with the lever handle 8 is provided so as to penetrate from the front surface to the back surface of the long seat 5 at the end portion on the front surface side, as shown in FIGS. 1 and 2. Has a groove 11b into which a flat-blade screwdriver or the like can be fitted. On the other hand, on the back side of the emergency turn 11, a prismatic turn projecting part
11b is protruding from the end and the retaining ring 20 of FIG.
Is provided on the side peripheral surface. As a result, the emergency turn 11 is fixed to the long seat 5 by the retaining ring 20.

上記の止め輪20と長座5との間には、ストッパー21と
カム22とが長座5側からこの順に設けられており、スト
ッパー21には、第12図に示すように、一端側に角状の切
欠部を有する第1貫設孔21aと第2貫設孔21bとが形成さ
れている。そして、第1貫設孔21aには、第1図に示す
ように、ターン突起部11aが貫設されるようになってい
ると共に、第2貫設孔21bには、長座5に形成された中
央突起部5bが貫設されるようになっている。
Between the retaining ring 20 and the long seat 5, a stopper 21 and a cam 22 are provided in this order from the long seat 5 side. As shown in FIG. 12, the stopper 21 has a rectangular shape on one end side. A first penetrating hole 21a and a second penetrating hole 21b having notches are formed. Then, as shown in FIG. 1, the turn protrusion 11a is formed to penetrate the first through hole 21a, and the long seat 5 is formed in the second through hole 21b. The central protrusion 5b is formed so as to penetrate therethrough.

上記のストッパー21の裏面側に設けられたカム22に
は、第13図(a)・(b)にも示すように、ストッパー
作動ノック22aがストッパー21側に形成されており、こ
のストッパー作動ノック22aは、ストッパー21の第1貫
設孔21aの切欠部に貫装されるようになっている。そし
て、このストッパー作動ノック22aは、第12図の第1貫
設孔21aの上端および下端に当接することで、ストッパ
ー21を上下動させるようになっている。
As shown in FIGS. 13 (a) and 13 (b), the cam 22 provided on the back side of the stopper 21 has a stopper operating knock 22a formed on the stopper 21 side. 22a is inserted into the cutout portion of the first through hole 21a of the stopper 21. The stopper actuating knock 22a abuts on the upper end and the lower end of the first penetrating hole 21a in FIG. 12 to move the stopper 21 up and down.

さらに、カム22には、スプリング受け22bが裏面側に
形成されており、このスプリング受け22bには、第1図
に示すように、スプリング23の一端部が設けられてい
る。また、スプリング23の他端部は、上述の中央突起部
5bに設けられ、この中央突起部5bに設けられた第15図の
ブッシュ止め輪24で固定されている。
Further, a spring receiver 22b is formed on the back side of the cam 22, and the spring receiver 22b is provided with one end portion of a spring 23 as shown in FIG. Further, the other end of the spring 23 has the above-mentioned central protrusion.
5b and is fixed by the bush retaining ring 24 of FIG. 15 provided on the central protrusion 5b.

一方、第23図に示すように、室内側に取り付けられる
室内側扉錠1は、上述の室外側扉錠2と同様に扉に当接
する長座9を有している。この長座9には、上部および
下部に貫通孔13・13(第11図参照)が形成されており、
これらの貫通孔13・13には、プラス形状の溝を頭部に有
する捻子6・6が嵌挿されるようになっている。そし
て、これらの捻子6・6は、第24図に示すように、室外
側扉錠2の捻子螺合部27・27に螺合されることで、室内
側扉錠1と室外側扉錠2とを締結するようになってい
る。
On the other hand, as shown in FIG. 23, the indoor side door lock 1 attached to the indoor side has a long seat 9 that abuts on the door like the outdoor side door lock 2 described above. The long seat 9 has through holes 13 and 13 (see FIG. 11) formed in the upper and lower parts,
A screw 6.6 having a plus-shaped groove on its head is inserted into these through holes 13, 13. Then, as shown in FIG. 24, these screws 6, 6 are screwed into the screw-engagement portions 27, 27 of the outdoor door lock 2 so that the indoor door lock 1 and the outdoor door lock 2 are provided. And to conclude.

また、長座9の表面には、扉の開閉時に把持されるレ
バーハンドル10と、扉の開閉を規制してロック状態にす
るサムターン7とが設けられており、レバーハンドル10
は、長座9側の端部を回動中心としてC方向およびD方
向に回動可能にされている。
Further, on the surface of the long seat 9, there are provided a lever handle 10 which is gripped when the door is opened and closed, and a thumb turn 7 which restricts the opening and closing of the door to lock it.
Is rotatable in the C and D directions with the end on the side of the seat 9 as the center of rotation.

上記のレバーハンドル10には、第10図および第11図に
示すように、回動中心に4角柱状のレバー突起部10aが
形成されており、このレバー突起部10aには、レバー嵌
合穴10bが端部に形成されている。そして、このレバー
嵌合穴10bには、第24図に示すように、ラッチ部材3を
貫設されたレバー突起部8aが嵌合されるようになってお
り、レバーハンドル10は、室外側扉錠2のレバーハンド
ル8と連動して回動するようになっている。
As shown in FIGS. 10 and 11, the lever handle 10 is formed with a quadrangular prismatic lever protrusion 10a at the center of rotation, and the lever protrusion 10a has a lever fitting hole. 10b is formed at the end. Then, as shown in FIG. 24, a lever protrusion 8a penetrating the latch member 3 is fitted into the lever fitting hole 10b, and the lever handle 10 serves as an outdoor door. It is adapted to rotate in conjunction with the lever handle 8 of the lock 2.

また、第10図および第11図に示すように、レバー突起
部10aには、上述のスプリング14、回動規制部材15、波
座金16、座金17、および止め輪18がこの順に長座9側か
ら貫設されている。上記のレバーハンドル10は、回動規
制部材15の主当接部15aおよび副当接部15bが当接規制板
19に当接することで所定位置で停止されるようになって
おり、当接規制板19は、長座9の表面側および裏面側に
移動可能にされている。
Further, as shown in FIGS. 10 and 11, the lever 14, the rotation restricting member 15, the wave washer 16, the washer 17, and the retaining ring 18 are arranged on the lever protrusion 10a in this order from the long seat 9 side. It is installed throughout. In the lever handle 10, the main contact portion 15a and the sub contact portion 15b of the rotation restricting member 15 are contact restricting plates.
The contact regulating plate 19 is stopped at a predetermined position by abutting against the 19, and the contact regulating plate 19 is movable to the front surface side and the back surface side of the long seat 9.

また、レバーハンドル10と共に長座9の表面に設けら
れたサムターン7には、長座9の裏面側にサムターン突
起部7aが突設されている。このサムターン突起部7aに
は、側周面に形成された溝に止め輪20が嵌合されてお
り、この止め輪20は、サムターン突起部7aを長座9に係
止するようになっている。また、サムターン突起部7aの
端部には、長方形状の開口部を有した嵌合穴7bが形成さ
れており、この嵌合穴7bには、第24図に示すように、室
外側扉錠2に設けられたエマージェンシーターン11のタ
ーン突起部11aが嵌合されるようになっている。これに
より、サムターン7とエマージェンシーターン11とは、
連動して回動するようになっている。
In addition, the thumb turn 7 provided on the front surface of the long seat 9 together with the lever handle 10 is provided with a thumb turn projection 7a on the back surface side of the long seat 9. A retaining ring 20 is fitted in a groove formed on the side peripheral surface of the thumb turn protrusion 7a, and the retaining ring 20 locks the thumb turn protrusion 7a to the long seat 9. Further, a fitting hole 7b having a rectangular opening is formed at the end of the thumb-turn protrusion 7a, and the fitting hole 7b is provided with an outdoor door lock as shown in FIG. The turn protrusion 11a of the emergency turn 11 provided on the No. 2 is fitted. As a result, Samturn 7 and Emergency Turn 11 are
It is designed to rotate together.

上記の構成において、扉錠の動作について以下に説明
する。
The operation of the door lock in the above configuration will be described below.

まず、工場等から出荷する場合には、第3図、第6図
および第7図に示すように、当接規制板19の回動規制部
材15側の端部が裏面側に移動され、回動規制部材15の主
当接部15aと当接規制板19とが重ねられる。これによ
り、室外側扉錠2は、第4図および第5図に示すよう
に、レバーハンドル8を長座5の長手方向に一致させる
ことが可能になり、室外側扉錠2を収納するケースを最
小限の体積にして小型化することが可能になっている。
First, when shipping from a factory or the like, as shown in FIG. 3, FIG. 6 and FIG. 7, the end portion of the contact regulation plate 19 on the rotation regulation member 15 side is moved to the back surface side and rotated. The main contact portion 15a of the movement restricting member 15 and the contact restricting plate 19 are overlapped. As a result, in the outdoor door lock 2, as shown in FIGS. 4 and 5, the lever handle 8 can be aligned with the longitudinal direction of the long seat 5, and a case for housing the outdoor door lock 2 can be provided. It is possible to reduce the volume to the minimum size.

次に、室外側扉錠2の左右勝手を設定する場合には、
扉の開閉側に応じてレバーハンドル8が回動されること
になる。即ち、例えば扉の向かって左側を開閉可能にす
る場合には、第1図および第2図に示すように、レバー
ハンドル8が長座5の表面側から見て右側に回動されて
右勝手にされることになる。この回動は、レバーハンド
ル8のレバー突起部8aに固定された回動規制部材15も回
動させることになり、主当接部15aに重ねられていた当
接規制板19を主当接部15aから離脱させることになる。
そして、この当接規制板19と主当接部15aとの離脱は、
当接規制板19がコイルスプリング26で長座5方向に付勢
されているため、当接規制板19を主当接部15aの一方の
端部に当接する位置まで長座5方向に移動させることに
なる。
Next, when setting the left and right hand of the outdoor door lock 2,
The lever handle 8 is rotated according to the opening / closing side of the door. That is, for example, when the left side of the door can be opened and closed, as shown in FIGS. 1 and 2, the lever handle 8 is rotated rightward when viewed from the front side of the long seat 5 to be right-handed. Will be done. This rotation also causes the rotation restricting member 15 fixed to the lever protrusion 8a of the lever handle 8 to rotate, so that the contact restricting plate 19 superposed on the main contact part 15a is moved to the main contact part. It will be removed from 15a.
Then, the contact restriction plate 19 and the main contact portion 15a are separated from each other.
Since the contact restricting plate 19 is biased by the coil spring 26 in the long seat 5 direction, it is possible to move the contact restricting plate 19 in the long seat 5 direction to a position where it comes into contact with one end of the main contact portion 15a. Become.

また、レバーハンドル8が回動されると、レバー突起
部8aに設けられたスプリング14は、一方の曲折部14aが
長座5の突起部5aに当接すると共に、他方の曲折部14b
が回動規制部材15の副当接部15bに当接することにな
る。これにより、レバーハンドル8は、スプリング14で
常にB方向に付勢されることになり、レバーハンドル8
がA方向に回動された場合には、当接規制板19と回動規
制部材15の主当接部15aとが当接する位置まで復帰する
ことになる。
Further, when the lever handle 8 is rotated, the spring 14 provided on the lever protrusion 8a contacts the protrusion 5a of the long seat 5 with one bent portion 14a and the other bent portion 14b.
Comes into contact with the sub contact portion 15b of the rotation restricting member 15. As a result, the lever handle 8 is always urged in the B direction by the spring 14, and the lever handle 8
When is rotated in the A direction, it returns to the position where the contact restricting plate 19 and the main contact portion 15a of the rotating restricting member 15 contact each other.

次に、扉をロック状態にする場合には、第24図のサム
ターン7が回動される。この際、サムターン7は、サム
ターン突起部7aとターン突起部11aとでエマージェンシ
ーターン11に連動されている。従って、サムターン7を
回動させた場合には、第8図および第9図に示すよう
に、エマージェンシーターン11のターン突起部11aに固
定されたカム22が回動することになる。そして、このカ
ム22の回動は、ストッパー21を回動規制部材15方向に移
動させることになり、移動したストッパー21は、主当接
部15aと当接規制板19とが当接している端部の他方の端
部に当接することで、回動規制部材15の回動を規制する
ことになる。これにより、レバーハンドル8は、ストッ
パー21と当接規制板19とで挾持された回動規制部材15で
固定されることになり、扉は、第24図のサムターン7ま
たはエマージェンシーターン11が回動されるまでロック
状態が継続されることになる。
Next, when the door is locked, the thumb turn 7 shown in FIG. 24 is rotated. At this time, the thumb turn 7 is linked to the emergency turn 11 by the thumb turn protrusion 7a and the turn protrusion 11a. Therefore, when the thumb turn 7 is rotated, the cam 22 fixed to the turn protrusion 11a of the emergency turn 11 is rotated as shown in FIGS. 8 and 9. The rotation of the cam 22 causes the stopper 21 to move in the direction of the rotation restricting member 15, and the moved stopper 21 has an end where the main contact portion 15a and the contact restricting plate 19 are in contact with each other. The rotation of the rotation restricting member 15 is restricted by coming into contact with the other end of the part. As a result, the lever handle 8 is fixed by the rotation restricting member 15 held by the stopper 21 and the contact restricting plate 19, and the door is rotated by the thumb turn 7 or the emergency turn 11 shown in FIG. The locked state will be continued until it is done.

一方、扉の開閉側が変更される等してレバーハンドル
8を左勝手に切り換える場合には、当接規制板19がドラ
イバー等で止め輪18方向に移動され、第3図に示すよう
に、当接規制板19が回動規制部材15の主当接部15aとの
当接を避ける位置まで移動されることになる。この後、
レバーハンドル8の回動で回動規制部材15が回動され、
当接規制板19が主当接部15aに重ねられることになる。
そして室外側扉錠2が出荷時と同様の形態にされた後、
レバーハンドル8が上述の右勝手で使用する際の回動方
向に対して逆方向に回動されることで、左勝手の室外側
扉錠2とされることになる。
On the other hand, when the lever handle 8 is switched to the left hand by changing the opening / closing side of the door, the contact regulating plate 19 is moved in the direction of the retaining ring 18 by a driver or the like, and as shown in FIG. The contact restricting plate 19 is moved to a position where it avoids contact with the main contact portion 15a of the rotation restricting member 15. After this,
The rotation restricting member 15 is rotated by the rotation of the lever handle 8,
The contact restriction plate 19 is superposed on the main contact portion 15a.
After the outdoor door lock 2 has the same shape as that at the time of shipment,
The lever handle 8 is turned in the direction opposite to the turning direction when the right hand is used as described above, so that the left hand outdoor door lock 2 is obtained.

このように、本実施例の扉錠は、当接規制板19を長座
5に対して前後方向に移動可能であり、この移動で当接
規制板19を回動規制部材15の主当接部15aに重ねること
が可能になっている。従って、扉錠は、当接規制板19を
長座5に取り付けた状態で左右勝手を切り換えることが
可能になり、取り扱いが容易なものになっている。ま
た、当接規制板19は、回動規制部材15の主当接部15aに
当接する部分がブッシュ止め輪25で係止されたコイルス
プリング26で当接位置方向に付勢されているため、振動
や衝撃による弛みが防止されることになり、取り付け後
の弛みによる保全が不要になっている。
As described above, in the door lock of this embodiment, the contact regulating plate 19 can be moved in the front-rear direction with respect to the long seat 5, and this movement causes the contact regulating plate 19 to move to the main contact portion of the rotation regulating member 15. It is possible to stack on 15a. Therefore, the door lock can be switched between the left and right hand positions with the contact regulating plate 19 attached to the long seat 5, and is easy to handle. Further, since the contact restricting plate 19 is urged in the contact position direction by the coil spring 26 in which the portion contacting the main contact portion 15a of the rotation restricting member 15 is locked by the bush retaining ring 25, The loosening due to vibration and shock is prevented, and the maintenance due to the loosening after mounting is unnecessary.

さらに、扉錠は、例えば第5図に示すように、レバー
ハンドル8を長座5の長手方向に一致させることが可能
なことから、ケースを小型化させることが可能になり、
ひいては運搬や保管時のスペースを有効に利用できるこ
とでコストダウンが可能になっている。
Further, in the door lock, as shown in FIG. 5, for example, since the lever handle 8 can be aligned with the longitudinal direction of the long seat 5, the case can be downsized,
As a result, the cost can be reduced by effectively utilizing the space for transportation and storage.

〔実施例2〕 本考案の他の実施例を第26図ないし第35図に基づいて
説明すれば、以下の通りである。尚、説明の便宜上、前
記の第1実施例の図面に示した部材と同一の機能を有す
る部材には同一の符号を付記し、その説明を省略する。
[Embodiment 2] Another embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 26 to 35. For convenience of explanation, members having the same functions as those shown in the drawings of the first embodiment are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

本実施例に係る扉錠には、第26図および第27図に示す
ように、実施例1と同様に回動規制部材15の主当接部15
aに当接する移動当接部材である当接規制板28が設けら
れている。この当接規制板28には、第28図(a)・
(b)にも示すように、回動規制部材15方向に長手方向
が一致した貫通孔28aが形成されており、この貫通孔28a
には、長座5方向に曲折された当接部28bが回動規制部
材15方向とは反対方向の端部に形成されている。また、
当接規制板28の回動規制部材15側の端部28dは、円弧形
状に形成されている一方、当接規制板28の他端部には、
押圧部28cが当接部28bの曲折方向に対して反対方向に曲
折されている。
In the door lock according to this embodiment, as shown in FIGS. 26 and 27, the main contact portion 15 of the rotation restricting member 15 is the same as in the first embodiment.
A contact regulating plate 28 that is a moving contact member that abuts on a is provided. The contact regulating plate 28 has a structure shown in FIG.
As shown in (b), a through hole 28a whose longitudinal direction coincides with the direction of the rotation restricting member 15 is formed, and the through hole 28a is formed.
The contact portion 28b bent in the direction of the long seat 5 is formed at the end portion in the direction opposite to the direction of the rotation restricting member 15. Also,
The end 28d of the contact regulating plate 28 on the rotation regulating member 15 side is formed in an arc shape, while the other end of the contact regulating plate 28 is
The pressing portion 28c is bent in the direction opposite to the bending direction of the contact portion 28b.

当接規制板28の貫通孔28aには、長座5の突起部5cが
貫設されており、当接規制板28は、この突起部5cに設け
られたブッシュ止め輪25で回動規制部材15方向に移動可
能に係止されている。また、当接規制板28の押圧部28c
と捻子螺合部27との間には、付勢部材であるコイルスプ
リング29が設けられており、このコイルスプリング29
は、当接規制板28を主当接部15aの端部に当接可能な位
置方向となる回動規制部材15方向に付勢するようになっ
ている。
The protrusion 5c of the long seat 5 is provided through the through hole 28a of the contact regulating plate 28, and the contact regulating plate 28 is rotated by the bush retaining ring 25 provided on the protrusion 5c. It is locked so that it can move in any direction. In addition, the pressing portion 28c of the contact regulating plate 28
A coil spring 29, which is a biasing member, is provided between the coil spring 29 and the screw screwing portion 27.
Is configured to urge the contact restricting plate 28 in the direction of the rotation restricting member 15, which is the position direction in which the contact restricting plate 28 can contact the end of the main contact portion 15a.

尚、上記の当接規制板28およびコイルスプリング29
は、室外側扉錠2および室内側扉錠に共に設けられてお
り、その他の構成は、実施例1と同様である。また、付
勢部材は、上記のコイルスプリング29に限定されること
はなく、例えば板バネや皿バネであっても良い。
The contact regulating plate 28 and the coil spring 29 described above are used.
Are provided on both the outdoor door lock 2 and the indoor door lock, and the other configurations are similar to those of the first embodiment. The biasing member is not limited to the coil spring 29 described above, and may be a leaf spring or a disc spring, for example.

上記の構成において、扉錠の動作について以下に説明
する。
The operation of the door lock in the above configuration will be described below.

先ず、工場等から出荷する場合には、第31図、第34図
および第35図に示すように、当接規制板28が回動規制部
材15方向とは反対方向の捻子螺合部27方向に移動され、
当接規制板28の端部28dが回動規制部材15の主当接部15a
の周面に当接されることになる。これにより、室外側扉
錠2は、第32図および第33図に示すように、レバーハン
ドル8を長座5の長手方向に一致させることが可能にな
り、室外側扉錠2を収納するケースを最小限の体積にし
て小型化することが可能になる。
First, when shipping from a factory or the like, as shown in FIG. 31, FIG. 34, and FIG. 35, the contact regulation plate 28 is in the direction of the screw engagement portion 27 opposite to the direction of the rotation regulation member 15. Moved to
The end 28d of the contact restricting plate 28 is the main contact part 15a of the rotation restricting member 15.
Will be brought into contact with the peripheral surface of. This allows the outdoor door lock 2 to align the lever handle 8 in the longitudinal direction of the long seat 5, as shown in FIGS. It becomes possible to miniaturize with a minimum volume.

次に、室外側扉錠2の左右勝手を設定する場合には、
扉の開閉側に応じてレバーハンドル8が回動されること
になる。即ち、例えば扉の向かって左側を開閉可能にす
る場合には、第26図および第27図に示すように、レバー
ハンドル8が長座5の表面側から見て右側に回動されて
右勝手にされることになる。この回動は、レバーハンド
ル8のレバー突起部8aに固定された回動規制部材15も回
動させることになり、主当接部15aを当接規制板28の端
部から離脱させることになる。そして、この当接規制板
28と主当接部15aとの離脱は、当接規制板28がコイルス
プリング29で回動規制部材15方向に付勢されているた
め、第29図および第30図にも示すように、当接規制板28
を主当接部15aの一方の端部に当接する位置まで移動さ
せることになる。これにより、レバーハンドル8の回動
は、当接規制板28と回動規制部材15とで規制され、右勝
手として使用できることになる。
Next, when setting the left and right hand of the outdoor door lock 2,
The lever handle 8 is rotated according to the opening / closing side of the door. That is, for example, when the left side of the door can be opened and closed, as shown in FIGS. 26 and 27, the lever handle 8 is rotated rightward when viewed from the front side of the long seat 5 to be right-handed. Will be done. This rotation also rotates the rotation restricting member 15 fixed to the lever protrusion 8a of the lever handle 8, and the main contact portion 15a is disengaged from the end of the contact restricting plate 28. . And this contact regulation plate
28 and the main contact portion 15a are disengaged from each other as shown in FIGS. Contact control plate 28
Will be moved to a position where it comes into contact with one end of the main contact portion 15a. As a result, the rotation of the lever handle 8 is restricted by the contact restriction plate 28 and the rotation restriction member 15, and the lever handle 8 can be used as a right-handed tool.

一方、扉の開閉側が変更される等してレバーハンドル
8を左勝手に切り換える場合には、当接規制板28の押圧
部28cが捻子螺合部27方向に押圧され、当接規制板28
は、回動規制部材15の主当接部15aとの当接を避ける位
置まで移動されることになる。そして、回動規制部材15
が回動され、第31図に示すように、当接規制板28が主当
接部15aの周面に当接されて出荷時と同様の形態にされ
る。この後、レバーハンドル8が上述の右勝手で使用す
る際の回動方向に対して逆方向に回動されることで、左
勝手の室外側扉錠2とされることになる。
On the other hand, when the lever handle 8 is switched to the left hand by changing the opening / closing side of the door or the like, the pressing portion 28c of the contact restricting plate 28 is pressed toward the screw engaging portion 27, and the contact restricting plate 28 is pressed.
Will be moved to a position where the rotation restricting member 15 avoids contact with the main contact portion 15a. Then, the rotation restricting member 15
Is rotated, and as shown in FIG. 31, the contact restricting plate 28 is brought into contact with the peripheral surface of the main contact portion 15a to have the same form as that at the time of shipping. After that, the lever handle 8 is turned in the direction opposite to the turning direction when using the above-mentioned right-handed hand, so that the left-handed outdoor side door lock 2 is obtained.

このように、本実施例の扉錠は、当接規制板28を長座
5の長手方向に対して移動可能であり、この移動で当接
規制板28を回動規制部材15の主当接部15aの周面に当接
させることが可能になっている。従って、扉錠は、当接
規制板28を長座5に取り付けた状態で左右勝手を切り換
えることが可能になり、取り扱いが容易なものになって
いる。また、当接規制板28は、コイルスプリング29で回
動規制部材15方向に付勢されているため、振動や衝撃に
よる弛みが防止されることになり、取り付け後の弛みに
よる保全が不要になっている。
In this way, in the door lock of this embodiment, the contact regulating plate 28 can be moved in the longitudinal direction of the long seat 5, and this movement causes the contact regulating plate 28 to move to the main contact portion of the rotation regulating member 15. It is possible to make contact with the peripheral surface of 15a. Therefore, the door lock can be switched between the left and right hand positions with the contact regulating plate 28 attached to the long seat 5, and is easy to handle. Further, since the contact restricting plate 28 is biased by the coil spring 29 toward the rotation restricting member 15, loosening due to vibration or impact is prevented, and maintenance due to loosening after mounting is unnecessary. ing.

さらに、扉錠は、例えば第33図に示すように、レバー
ハンドル8を長座5の長手方向に一致させることが可能
なことから、ケースを小型化させることが可能になり、
ひいては運搬や保管時のスペースを有効に利用できるこ
とでコストダウンが可能になっている。
Further, in the door lock, as shown in FIG. 33, for example, since the lever handle 8 can be aligned with the longitudinal direction of the long seat 5, the case can be downsized,
As a result, the cost can be reduced by effectively utilizing the space for transportation and storage.

〔実施例3〕 本考案のさらに他の一実施例を第36図ないし第54図に
基づいて説明すれば、以下の通りである。尚、説明の便
宜上、前記の第1実施例の図面に示した部材と同一の機
能を有する部材には同一の符号を付記し、その説明を省
略する。
[Embodiment 3] The following description will explain still another embodiment of the present invention with reference to FIGS. 36 to 54. For convenience of explanation, members having the same functions as those shown in the drawings of the first embodiment are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

本実施例に係る扉錠は、扉の両面を挟んで対向される
第36図の室外側扉錠32と第43図の室内側扉錠31とからな
っている。室外側扉錠32は、第36図および第37図に示す
ように、扉に当接する長座35を有しており、この長座35
の裏面側には、上部および下部に捻子孔27a・27aが形成
された捻子螺合部27・27が突設されている。一方、長座
35の表面側には、回動中心に、レバー突起部8aが形成さ
れたレバーハンドル8が設けられている。
The door lock according to this embodiment includes an outdoor door lock 32 shown in FIG. 36 and an indoor door lock 31 shown in FIG. As shown in FIGS. 36 and 37, the outdoor door lock 32 has a long seat 35 that comes into contact with the door.
On the back surface side of the, the screw engaging portions 27, 27 having the screw holes 27a, 27a formed in the upper and lower portions are provided in a protruding manner. On the other hand,
On the surface side of 35, a lever handle 8 having a lever protrusion 8a formed at the center of rotation is provided.

すなわち、レバーハンドル8は、レバー部8bと回動中
心部としてのレバー突起部8aとから構成されている。こ
のレバー突起部8aにおけるレバーハンドル8のレバー部
8b側は、断面円形の円柱部8cとなっており、図37に示す
ように、長座35に形成された円形孔としてのガイド孔部
35bに回転自在に遊嵌されるようになっている。また、
円柱部8cから延びて形成された角柱部8dは、図36にも示
すように、4角柱状に形成されている。
That is, the lever handle 8 is composed of a lever portion 8b and a lever protrusion portion 8a as a rotation center portion. The lever portion of the lever handle 8 in the lever protrusion 8a
On the 8b side, there is a cylindrical portion 8c having a circular cross section, and as shown in FIG. 37, a guide hole portion as a circular hole formed in the long seat 35.
It is designed to be freely fitted into the 35b. Also,
The prismatic portion 8d formed by extending from the cylindrical portion 8c is formed in a quadrangular prismatic shape as shown in FIG.

上記のレバー突起部8aには、第45図のスプリング14が
貫装されており、このスプリング14の長座35に対して反
対方向となる裏面側には、第38図および第39図にも示す
ように、レバー突起部8aとは独立して回動する回動規制
部材45、レバー突起部8aと一体的に回動する移動係合部
材であるクラッチ板33、クラッチ板33を回動規制部材45
方向に付勢する付勢部材である第48図の波座金16、第49
図の座金17、および第50図の止め輪18がこの順に設けら
れている。
The lever protrusion 8a is provided with the spring 14 shown in FIG. 45. The spring 14 shown in FIGS. 38 and 39 is provided on the rear surface side of the spring 14 in the opposite direction to the seat 35. As described above, the rotation restricting member 45 that rotates independently of the lever protrusion 8a, the clutch plate 33 that is a moving engagement member that rotates integrally with the lever protrusion 8a, and the rotation restricting member that rotates the clutch plate 33 are used. 45
Wave washer 16 and 49 of FIG. 48, which are biasing members for biasing in the direction
The washer 17 in the figure and the retaining ring 18 in FIG. 50 are provided in this order.

すなわち、上記回動規制部材45には、中心部に角柱部
8dに略外接する外接円形孔45cが穿設されている。これ
によって、回動規制部材45が上記角柱部8dに遊嵌自在と
なっており、レバー突起部8aとは独立して自在に回動す
ることができるようになっている。一方、クラッチ板33
には、中心部に上記角柱部8dの4角形の外周形状に沿う
角形孔としての4角孔33bが穿設されており、これによ
って、クラッチ板33は角柱部8dをスライド自在になって
いると共に、レバー突起部8aと一体的に回動するように
なっている。
That is, the rotation restricting member 45 has a prismatic portion at the center.
A circumscribing circular hole 45c that substantially circumscribes 8d is provided. As a result, the rotation restricting member 45 can be freely fitted into the prismatic portion 8d, and can freely rotate independently of the lever protrusion 8a. On the other hand, the clutch plate 33
At the center, a square hole 33b is formed as a square hole along the square outer peripheral shape of the square column portion 8d, whereby the clutch plate 33 is slidable on the square column portion 8d. At the same time, it is configured to rotate integrally with the lever protrusion 8a.

上記のスプリング14は、第36図に示すように、両端部
が半径方向の外側にそれぞれ曲折され、両曲折部14a・1
4aが長座35に支持され左右対称に形成された突起部35a
・35aの下端面に当接されるようになっている。尚、付
勢部材は、上述の波座金16に限定されることはなく、例
えばコイルスプリングや板バネ、皿バネであっても良
い。
As shown in FIG. 36, both ends of the spring 14 are bent outward in the radial direction.
4a is supported by the long seat 35 and has a symmetrically formed protrusion 35a.
・ It is designed to come into contact with the lower end surface of 35a. The biasing member is not limited to the above-mentioned wave washer 16, and may be, for example, a coil spring, a leaf spring, or a disc spring.

また、回動規制部材45には、第46図(a)・(b)に
示すように、当接部45aが半径方向の外側に左右対称と
なるように突設されており、この当接部45aの回転方向
の両端部は、前述のラッチボルト12を進退移動させるべ
く、レバーハンドル8を例えば、略45度回動した時に、
上述の回動停止部材としての突起部35a・35aの上端面に
当接して回動動作が停止されるようになっている。な
お、レバーハンドル8を上述のように略45度回動するこ
とによって、スプリング14に弾性力が付勢され、レバー
ハンドル8を元の位置に戻す力が働く。
Further, as shown in FIGS. 46 (a) and 46 (b), the rotation restricting member 45 is provided with a contact portion 45a protruding outward in the radial direction so as to be bilaterally symmetrical. Both ends of the portion 45a in the rotation direction are, for example, when the lever handle 8 is rotated by about 45 degrees in order to move the latch bolt 12 forward and backward,
The rotation operation is stopped by contacting the upper end surfaces of the protrusions 35a, 35a as the rotation stopping member. By rotating the lever handle 8 by about 45 degrees as described above, an elastic force is applied to the spring 14, and a force for returning the lever handle 8 to the original position works.

さらに、回動規制部材45には、クラッチ板33方向に一
対の突起部45b・45bが左右対称位置に形成されており、
クラッチ板33には、第47図(a)・(b)に示すよう
に、一対の嵌合孔33a・33aが形成されている。そして、
これらの嵌合孔33a・33aには、上述の突起部45b・45bが
嵌合され係合されるようになっている。
Further, on the rotation restricting member 45, a pair of protrusions 45b and 45b are formed at left and right symmetrical positions in the clutch plate 33 direction,
As shown in FIGS. 47 (a) and 47 (b), the clutch plate 33 is formed with a pair of fitting holes 33a and 33a. And
The above-mentioned protrusions 45b and 45b are fitted and engaged with these fitting holes 33a and 33a.

尚、上記のスプリング14、回動規制部材45、クラッチ
板33、波座金16、座金17、および止め輪18は、第43図お
よび第44図に示すように、室内側扉錠31にも設けられて
おり、その他の構成は、実施例1と同様である。
The spring 14, the rotation restricting member 45, the clutch plate 33, the wave washer 16, the washer 17, and the retaining ring 18 are also provided on the indoor side door lock 31, as shown in FIGS. 43 and 44. The other configurations are similar to those of the first embodiment.

上記の構成において、扉錠の動作について以下に説明
する。
The operation of the door lock in the above configuration will be described below.

先ず、工場等から出荷する場合には、第38図および第
40図に示すように、クラッチ板33が止め輪18方向に回動
規制部材45との係合を避けた位置まで移動され、クラッ
チ板33と回動規制部材45とが分離された状態にされる。
これにより、レバーハンドル8は、回動規制部材45で回
動が規制されることがないため、第41図および第42図に
示すように、長座5の長手方向に一致させることが可能
になり、室外側扉錠2を収納するケースを最小限の体積
にして小型化することが可能になる。
First, when shipping from factories, etc.,
As shown in FIG. 40, the clutch plate 33 is moved in the direction of the retaining ring 18 to a position avoiding the engagement with the rotation restricting member 45, and the clutch plate 33 and the rotation restricting member 45 are separated. It
As a result, since the rotation of the lever handle 8 is not restricted by the rotation restricting member 45, the lever handle 8 can be aligned with the longitudinal direction of the long seat 5, as shown in FIGS. 41 and 42. Therefore, the case for housing the outdoor door lock 2 can be miniaturized with the minimum volume.

次に、室外側扉錠2の左右勝手を設定する場合には、
扉の開閉側に応じてレバーハンドル8が90度回動される
ことになる。即ち、例えば扉の向かって左側を開閉可能
にする場合には、第36図および第37図に示すように、室
外側扉錠32のレバーハンドル8が長座35の表面側から見
て右側に回動されて右勝手にされる一方、第43図および
第44図に示すように、室内側扉錠31は、レバーハンドル
10が長座36の表面側から見て左側に180度回動されて左
勝手にされることになる。
Next, when setting the left and right hand of the outdoor door lock 2,
The lever handle 8 is rotated 90 degrees according to the opening / closing side of the door. That is, for example, when the left side of the door can be opened and closed, as shown in FIGS. 36 and 37, the lever handle 8 of the outdoor door lock 32 is rotated to the right side when viewed from the front side of the seat 35. While being moved to the right, the door lock 31 on the indoor side is locked by the lever handle as shown in FIGS. 43 and 44.
10 is rotated 180 degrees to the left when viewed from the surface side of the long seat 36, and is left-handed.

上記の回動は、レバーハンドル8・10のレバー突起部
8a・10aに貫設された各クラッチ板33も回動させること
になり、このクラッチ板33の回動は、第39図に示すよう
に、クラッチ板33が波座金16で回動規制部材45方向に付
勢されていることから、所定位置で回動規制部材45の突
起部45b・45bにクラッチ板33の嵌合孔33a・33aを嵌合さ
せることになる。これにより、回動規制部材45は、クラ
ッチ板33に係合されることでクラッチ板33と一体的に回
動することになり、室外側扉錠32および室内側扉錠31
は、第36図および第43図に示すように、右勝手および左
勝手が設定されることになる。
The above-mentioned rotation is the lever protrusion of the lever handle 8/10.
The clutch plates 33 penetrating the 8a and 10a are also rotated, and the rotation of the clutch plates 33 causes the clutch plates 33 to rotate by the wave washers 16 as shown in FIG. Since it is biased in the direction, the fitting holes 33a, 33a of the clutch plate 33 are fitted into the protrusions 45b, 45b of the rotation restricting member 45 at a predetermined position. As a result, the rotation restricting member 45 is rotated integrally with the clutch plate 33 by being engaged with the clutch plate 33, so that the outdoor side door lock 32 and the indoor side door lock 31.
As shown in FIG. 36 and FIG. 43, right hand and left hand are set.

一方、扉の開閉側が変更される等して扉錠の左右勝手
を切り換える場合、例えば室外側扉錠32は、第38図に示
すように、クラッチ板33が止め輪18方向に移動され、ク
ラッチ板33の嵌合孔33a・33aから回動規制部材45の突起
部45b・45bが抜脱されることになる。これにより、クラ
ッチ板33と回動規制部材45は、係合が解除されて分離さ
れた状態になり、室外側扉錠32は、第42図に示すよう
に、レバーハンドル8を出荷時と同様の形態に復帰させ
ることが可能になる。そして、室外側扉錠2は、レバー
ハンドル8が上述の右勝手で使用する際の回動方向に対
して逆方向に90度回動されることで、左勝手に設定する
ことが可能になる。
On the other hand, when the left and right sides of the door lock are switched by changing the opening / closing side of the door, for example, as for the outdoor door lock 32, the clutch plate 33 is moved in the direction of the retaining ring 18 as shown in FIG. The protrusions 45b and 45b of the rotation restricting member 45 are pulled out from the fitting holes 33a and 33a of the plate 33. As a result, the clutch plate 33 and the rotation restricting member 45 are disengaged from each other and separated from each other, and the outdoor door lock 32 has the lever handle 8 similar to that at the time of shipment as shown in FIG. It becomes possible to return to the form of. Then, the outdoor side door lock 2 can be set to the left hand by rotating the lever handle 8 by 90 degrees in the direction opposite to the rotation direction when the lever handle 8 is used in the right hand. .

このように、本実施例の扉錠は、クラッチ板33の移動
によるクラッチ板33と回動規制部材45との係合および分
離で左右勝手を切り換えることが可能なため、取り扱い
が容易なものになっている。また、クラッチ板33は、波
座金16で回動規制部材45方向に付勢されていることか
ら、クラッチ板33と回動規制部材45とは、振動や衝撃に
よる弛みが防止されることになり、取り付け後の弛みに
よる保全が不要になっている。
As described above, the door lock of the present embodiment can be easily handled because the left and right hands can be switched by engaging and separating the clutch plate 33 and the rotation restricting member 45 by the movement of the clutch plate 33. Has become. Further, since the clutch plate 33 is biased by the wave washer 16 toward the rotation restricting member 45, the clutch plate 33 and the rotation restricting member 45 are prevented from being loosened due to vibration or impact. No need for maintenance due to loosening after installation.

さらに、扉錠は、例えば第42図に示すように、レバー
ハンドル8を長座32の長手方向に一致させることが可能
なことから、ケースを小型化させることが可能になり、
ひいては運搬や保管時のスペースを有効に利用できるこ
とでコストダウンが可能になっている。
Further, in the door lock, as shown in FIG. 42, for example, since the lever handle 8 can be aligned with the longitudinal direction of the seat 32, the case can be downsized,
As a result, the cost can be reduced by effectively utilizing the space for transportation and storage.

尚、本実施例においては、第38図に示すように、回動
規制部材45に突起部45b・45bが形成され、クラッチ板33
に嵌合孔33a・33aが形成されているが、これに限定され
ることはない。即ち、第53図(a)・(b)に示すよう
に、回動規制部材46に嵌合孔46a・46aが形成される一
方、第54図(a)・(b)に示すように、クラッチ板47
に突起部47a・47aが形成されていても良い。そして、こ
の場合には、第51図の回動規制部材46とクラッチ板47と
が分離された状態から、第52図に示すように、回動規制
部材46の嵌合孔46a・46aにクラッチ板47の突起部47a・4
7aが嵌合されることで、回動規制部材46がクラッチ板47
と一体的に回動することになる。
In this embodiment, as shown in FIG. 38, the rotation restricting member 45 is formed with the projections 45b and 45b, and the clutch plate 33
Although the fitting holes 33a and 33a are formed in, the present invention is not limited to this. That is, as shown in FIGS. 53 (a) and 53 (b), while the fitting holes 46a / 46a are formed in the rotation restricting member 46, as shown in FIGS. 54 (a) and 54 (b), Clutch plate 47
The protrusions 47a and 47a may be formed on the. Then, in this case, from the state where the rotation restricting member 46 and the clutch plate 47 in FIG. 51 are separated, as shown in FIG. 52, the clutch is fitted in the fitting holes 46a and 46a of the rotation restricting member 46. Protrusion 47a ・ 4 of plate 47
When the 7a is fitted, the rotation restricting member 46 becomes the clutch plate 47.
It will rotate together with.

〔考案の効果〕[Effect of device]

本考案に係る扉錠は、以上のように、角柱部には、こ
の角柱部に略外接する外接円形孔を有してレバーハンド
ルとは独立して自在に回動しかつ半径方向の外側に突出
する当接部が左右対称形状に形成された回動規制部材
と、上記当接部の正反回転途上の両側にそれぞれ左右対
称に設けられ長座に支持される回動停止部材と、上記角
柱部に嵌合する角形孔を有してレバーハンドルと共に回
動しかつ上記回動規制部材に係合可能であると共に係合
を避ける位置に移動可能な移動係合部材と、この移動係
合部材を回動規制部材方向に付勢する付勢部材とが設け
られる一方、上記移動係合部材が回動規制部材と係合し
ているときには、レバーハンドルの回動動作に伴い回動
規制部材が移動係合部材と一体に回動し、その回動が上
記当接部の回動停止部材への当接によって停止され、さ
らに、上記移動係合部材と回動規制部材との係合が解除
されたときにレバーハンドルを180度回転することによ
り左右勝手を切り換え可能に形成されている構成であ
る。
As described above, the door lock according to the present invention has the circumscribed circular hole in the prismatic portion that substantially circumscribes the prismatic portion, is freely rotatable independently of the lever handle, and is radially outward. A rotation restricting member in which a protruding contact portion is formed in a left-right symmetrical shape, a rotation stop member provided in left-right symmetry on both sides of the contact portion in the forward and reverse rotation direction and supported by a long seat, and the prism. And a movable engaging member that has a rectangular hole that fits in the portion and that can rotate with the lever handle and that can engage with the rotation restricting member and that can move to a position that avoids the engagement. A biasing member for biasing the rotation restricting member in the direction of the rotation restricting member, and when the movable engaging member is engaged with the rotation restricting member, the rotation restricting member is moved in accordance with the rotation operation of the lever handle. It rotates integrally with the moving engagement member, and the rotation is the rotation stop portion of the contact portion. When the lever is rotated 180 degrees when the movable engaging member and the rotation restricting member are disengaged from each other, the left and right hand can be switched. Is.

これにより、レバーハンドルの回動を回動規制部材に
係合することで規制する移動係合部材が回動規制部材と
の係合を避ける位置に移動可能なため、移動係合部材を
取り外さなくても、回動規制部材と移動係合部材との係
合位置を変更させることでレバーハンドルの左右勝手を
切り換えることが可能となり取り扱いが容易なものにな
っている。また、回動規制部材が移動係合部材の移動で
自在に回動することから、この回動規制部材と共に回動
するレバーハンドルを最小の体積となる位置に回動させ
ることが可能になりひいては、扉錠を収納するケースを
小型化できることでコストダウンが可能になる。さらに
移動係合部材が回動規制部材方向に付勢されているた
め、振動が付与された場合でも係合が外れることがな
く、扉に取り付けた後の保全を不要にすることが可能に
なるという効果を奏する。
As a result, the movable engaging member that restricts the rotation of the lever handle by engaging the rotation restricting member can be moved to a position that avoids engagement with the rotation restricting member, so that the moving engaging member does not have to be removed. However, the left and right hand of the lever handle can be switched by changing the engaging position of the rotation restricting member and the movable engaging member, which is easy to handle. Further, since the rotation restricting member is freely rotated by the movement of the movable engaging member, it is possible to rotate the lever handle that rotates together with the rotation restricting member to a position where the volume is minimum. Since the case for storing the door lock can be downsized, the cost can be reduced. Furthermore, since the movable engagement member is biased toward the rotation restricting member, the engagement does not disengage even when vibration is applied, and it becomes possible to eliminate the need for maintenance after mounting on the door. Has the effect.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図ないし第25図は、本考案の一実施例を示すもので
ある。 第1図は、室外側扉錠の背面図である。 第2図は、第1図における室外側扉錠のX−X′線矢視
断面図である。 第3図は、室外側扉錠の背面図である。 第4図は、第3図における室外側扉錠のX−X′線矢視
断面図である。 第5図は、室外側扉錠の正面図である。 第6図は、室外側扉錠の要部背面図である。 第7図は、第6図における室外側扉錠の要部を示すX−
X′線矢視断面図である。 第8図は、室外側扉錠の背面図である。 第9図は、第8図における室外側扉錠のX−X′線矢視
断面図である。 第10図は、室内側扉錠の背面図である。 第11図は、第10図における室内側扉錠のX−X′線矢視
断面図である。 第12図は、ストッパーの平面図である。 第13図(a)は、カムの正面図である。 第13図(b)は、カムの平面図である。 第14図は、止め輪の平面図である。 第15図は、ブッシュ止め輪の平面図である。 第16図(a)は、回動規制部材の正面図である。 第16図(b)は、回動規制部材の平面図である。 第17図(a)は、波座金の正面図である。 第17図(b)は、波座金の平面図である。 第18図は、座金の平面図である。 第19図は、止め輪の平面図である。 第20図は、当接規制板の平面図である。 第21図は、コイルスプリングの正面図である。 第22図は、ブッシュ止め輪の平面図である。 第23図は、室内側扉錠の正面図である。 第24図は、室内側扉錠および室外側扉錠の側面図であ
る。 第25図は、室外側扉錠の正面図である。 第26図ないし、第35図は、本考案の他の実施例を示すも
のである。 第26図は、室外側扉錠の背面図である。 第27図は、第26図における室外側扉錠のX−X′線矢視
断面図である。 第28図(a)は、当接規制板の平面図である。 第28図(b)は、第28図(a)における当接規制板のX
−X′線矢視断面図である。 第29図は、室外側扉錠の要部背面図である。 第30図は、第29図における室外側扉錠の要部を示すX−
X′線矢視断面図である。 第31図は、室外側扉錠の背面図である。 第32図は、第31図における室外側扉錠のX−X′線矢視
断面図である。 第33図は、室外側扉錠の正面図である。 第34図は、室外側扉錠の要部背面図である。 第35図は、第34図における室外側扉錠の要部を示すX−
X′線矢視断面図である。 第36図ないし第54図は、本考案のさらに他の一実施例を
示すものである。 第36図は、室外側扉錠の背面図である。 第37図は、第36図における室外側扉錠のX−X′線矢視
断面図である。 第38図および第39図は、室外側扉錠の横断面図である。 第40図は、室外側扉錠の背面図である。 第41図は、第40図における室外側扉錠のX−X′線矢視
断面図である。 第42図は、室外側扉錠の正面図である。 第43図は、室内側扉錠の背面図である。 第44図は、第43図における室内側扉錠のX−X′線矢視
断面図である。 第45図は、スプリングの平面図である。 第46図(a)は、回動規制部材の平面図である。 第46図(b)は、第46図(a)における回動規制部材の
X−X′線矢視断面図である。 第47図(a)は、クラッチ板の平面図である。 第47図(b)は、第47図(a)におけるクラッチ板のX
−X′線矢視断面図である。 第48図は、波座金の平面図である。 第49図は、座金の平面図である。 第50図は、止め輪の平面図である。 第51図および第52図は、室外側扉錠の横断面図である。 第53図(a)は、回動規制部材の平面図である。 第53図(b)は、第53図(a)における回動規制部材の
X−X′線矢視断面図である。 第54図(a)は、クラッチ板の平面図である。 第54図(b)は、第54図(a)におけるクラッチ板のX
−X′線矢視断面図である。 第55図は、従来例を示すものであり、扉錠の分解斜視図
である。 1・31は室内側扉錠、2・32は室外側扉錠、3はラッチ
部材、4は扉、5・9・35・36は長座、7はサムター
ン、8・10はレバーハンドル、11はエマージェンシータ
ーン、12はラッチボルト、14はスプリング、15は回動規
制部材、15aは主当接部、15bは副当接部、16は波座金、
17は座金、18は止め輪、19は当接規制板(移動当接部
材)、20は止め輪、21はストッパー、22は室外側扉錠、
23はスプリング、24・25はブッシュ止め輪、26・29はコ
イルスプリング、28は当接規制板(移動当接部材)、29
はコイルスプリング(付勢部材)、33・47はクラッチ板
(移動係合部材)、45・46は回動規制部材である。
1 to 25 show an embodiment of the present invention. FIG. 1 is a rear view of the outdoor door lock. FIG. 2 is a sectional view of the exterior door lock in FIG. 1 taken along the line XX ′. FIG. 3 is a rear view of the outdoor door lock. FIG. 4 is a cross-sectional view taken along the line XX ′ of the outdoor door lock in FIG. FIG. 5 is a front view of the outdoor door lock. FIG. 6 is a rear view of a main part of the outdoor door lock. FIG. 7 is an X- showing the main part of the outdoor door lock in FIG.
It is a sectional view taken along line X '. FIG. 8 is a rear view of the outdoor door lock. FIG. 9 is a sectional view of the exterior door lock in FIG. 8 taken along the line XX ′. FIG. 10 is a rear view of the indoor door lock. FIG. 11 is a sectional view taken along the line XX ′ of the indoor door lock in FIG. FIG. 12 is a plan view of the stopper. FIG. 13 (a) is a front view of the cam. FIG. 13 (b) is a plan view of the cam. FIG. 14 is a plan view of the retaining ring. FIG. 15 is a plan view of the bush retaining ring. FIG. 16 (a) is a front view of the rotation restricting member. FIG. 16 (b) is a plan view of the rotation restricting member. FIG. 17 (a) is a front view of the wave washer. FIG. 17 (b) is a plan view of the wave washer. FIG. 18 is a plan view of the washer. FIG. 19 is a plan view of the retaining ring. FIG. 20 is a plan view of the contact regulating plate. FIG. 21 is a front view of the coil spring. FIG. 22 is a plan view of the bush retaining ring. FIG. 23 is a front view of the indoor side door lock. FIG. 24 is a side view of the indoor door lock and the outdoor door lock. FIG. 25 is a front view of the outdoor door lock. 26 to 35 show another embodiment of the present invention. FIG. 26 is a rear view of the outdoor door lock. FIG. 27 is a sectional view of the exterior door lock in FIG. 26 taken along the line XX ′. FIG. 28 (a) is a plan view of the contact regulating plate. FIG. 28 (b) shows the contact regulating plate X in FIG. 28 (a).
FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line X ′ of FIG. FIG. 29 is a rear view of the main parts of the outdoor door lock. FIG. 30 is a view showing the main part of the outdoor door lock in FIG.
It is a sectional view taken along line X '. FIG. 31 is a rear view of the outdoor door lock. FIG. 32 is a cross-sectional view of the exterior door lock in FIG. 31 taken along the line XX ′. FIG. 33 is a front view of the outdoor door lock. FIG. 34 is a rear view of the main parts of the outdoor door lock. FIG. 35 is a view showing the main part of the outdoor door lock in FIG.
It is a sectional view taken along line X '. 36 to 54 show still another embodiment of the present invention. FIG. 36 is a rear view of the outdoor door lock. FIG. 37 is a sectional view of the exterior door lock in FIG. 36 taken along the line XX ′. 38 and 39 are cross-sectional views of the outdoor door lock. FIG. 40 is a rear view of the outdoor door lock. 41 is a cross-sectional view taken along the line XX ′ of the outdoor door lock in FIG. 40. FIG. 42 is a front view of the outdoor door lock. FIG. 43 is a rear view of the indoor side door lock. FIG. 44 is a cross-sectional view taken along the line XX ′ of the interior door lock in FIG. 43. FIG. 45 is a plan view of the spring. FIG. 46 (a) is a plan view of the rotation restricting member. FIG. 46 (b) is a sectional view of the rotation restricting member in FIG. 46 (a) taken along the line XX '. FIG. 47 (a) is a plan view of the clutch plate. FIG. 47 (b) shows the clutch plate X in FIG. 47 (a).
FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line X ′ of FIG. FIG. 48 is a plan view of a wave washer. FIG. 49 is a plan view of the washer. FIG. 50 is a plan view of the retaining ring. 51 and 52 are cross-sectional views of the outdoor door lock. FIG. 53 (a) is a plan view of the rotation restricting member. FIG. 53 (b) is a sectional view taken along the line XX 'of the rotation restricting member in FIG. 53 (a). FIG. 54 (a) is a plan view of the clutch plate. Fig. 54 (b) shows the clutch plate X in Fig. 54 (a).
FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line X ′ of FIG. FIG. 55 shows a conventional example and is an exploded perspective view of a door lock. 1-31 is an interior door lock, 2-32 is an exterior door lock, 3 is a latch member, 4 is a door, 5.9.35.36 is a long seat, 7 is a thumb turn, 8.10 is a lever handle, 11 is Emergency turn, 12 is a latch bolt, 14 is a spring, 15 is a rotation restricting member, 15a is a main contact portion, 15b is a sub contact portion, 16 is a washer,
17 is a washer, 18 is a retaining ring, 19 is a contact regulating plate (moving contact member), 20 is a retaining ring, 21 is a stopper, 22 is an outdoor door lock,
23 is a spring, 24/25 is a bush retaining ring, 26/29 is a coil spring, 28 is a contact regulating plate (moving contact member), 29
Are coil springs (biasing members), 33 and 47 are clutch plates (moving engagement members), and 45 and 46 are rotation restricting members.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】ラッチボルトを進退移動させるためのレバ
ーハンドルにおける回動中心部が、断面円形の円柱部に
て扉の表裏にそれぞれ設けられた長座の円形孔に遊嵌さ
れ回動自在に取り付けられる一方、上記回動中心部には
円柱部の先端に角柱部が形成されたレバーハンドルを有
する扉錠において、 上記角柱部には、この角柱部に略外接する外接円形孔を
有してレバーハンドルとは独立して自在に回動しかつ半
径方向の外側に突出する当接部が左右対称形状に形成さ
れた回動規制部材と、上記当接部の正反回転途上の両側
にそれぞれ左右対称に設けられ長座に支持される回動停
止部材と、上記角柱部に嵌合する角形孔を有してレバー
ハンドルと共に回動しかつ上記回動規制部材に係合可能
であると共に係合を避ける位置に移動可能な移動係合部
材と、この移動係合部材を回動規制部材方向に付勢する
付勢部材とが設けられる一方、上記移動係合部材が回動
規制部材と係合しているときには、レバーハンドルの回
動動作に伴い回動規制部材が移動係合部材と一体に回動
し、その回動が上記当接部の回動停止部材への当接によ
って停止され、さらに、上記移動係合部材と回動規制部
材との係合が解除されたときにレバーハンドルを180度
回転することにより左右勝手を切り換え可能に形成され
ていることを特徴とする扉錠。
1. A lever handle for advancing and retracting a latch bolt has a rotation center portion loosely fitted into a circular hole of a long seat provided on each of front and back sides of a door by a circular column section and rotatably mounted. On the other hand, in a door lock having a lever handle in which a prismatic portion is formed at the tip of a cylindrical portion at the center of rotation, the prismatic portion has a circumscribing circular hole that substantially circumscribes the prismatic portion. A rotation restricting member that has a contact portion that is rotatable independently of the handle and that protrudes outward in the radial direction is formed in a bilaterally symmetrical shape, and left and right on both sides of the contact portion in the forward and reverse rotation directions. A rotation stop member that is symmetrically provided and is supported by a long seat, and a square hole that fits into the prismatic portion, can rotate together with the lever handle and can engage with the rotation restricting member, and can engage with the rotation restricting member. Moving engagement that can be moved to the avoiding position A member and an urging member for urging the moving engagement member toward the rotation restricting member are provided, while the lever handle rotates when the moving engagement member is engaged with the rotation restricting member. With the operation, the rotation restricting member rotates integrally with the moving engagement member, and the rotation is stopped by the contact of the contact portion with the rotation stop member. A door lock characterized in that it is formed so that a left-right hand can be switched by rotating the lever handle 180 degrees when the engagement with the restriction member is released.
JP1990064250U 1990-06-15 1990-06-15 Door lock Expired - Fee Related JPH0810136Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990064250U JPH0810136Y2 (en) 1990-06-15 1990-06-15 Door lock

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990064250U JPH0810136Y2 (en) 1990-06-15 1990-06-15 Door lock

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0421687U JPH0421687U (en) 1992-02-24
JPH0810136Y2 true JPH0810136Y2 (en) 1996-03-27

Family

ID=31595022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990064250U Expired - Fee Related JPH0810136Y2 (en) 1990-06-15 1990-06-15 Door lock

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0810136Y2 (en)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH072902Y2 (en) * 1990-05-28 1995-01-30 株式会社日中製作所 Indoor lock lock

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0421687U (en) 1992-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6581423B2 (en) Door lock
US11739559B2 (en) Exit trim with simplified lever handing
MXPA05001569A (en) Security classroom function lock mechanism.
JPH0796864B2 (en) Latch structure for mounting in doors and the like
US20040089033A1 (en) Door lock structure
US5221115A (en) Door lock handle assembly for leftward and rightward pulling doors
JPH0664505B2 (en) Lockable element drive mechanism
US6527308B2 (en) Spring-loaded camlock
JPH0810136Y2 (en) Door lock
JPH08135279A (en) Lock handle device of door used for both right and left hands
JPS63103179A (en) Locking fitting for sliding door of window, door, etc.
US4453389A (en) Protective device for the door-lock
EP1179108B1 (en) Latch
US5345795A (en) Lock structure
US7055874B1 (en) Door handle bracket and latch assembly
GB2226359A (en) Improvements in or relating to lockable handle assemblies
JPH0649778Y2 (en) Lever type handle for opening and closing
JPH0318607Y2 (en)
JPH0665588U (en) Latch lock
AU2018223219B2 (en) Rim latch with cylinder lock change
GB2369649A (en) Lock assembly with simultaneously retractable lock bolt and latch bolt
JPH06519Y2 (en) Sliding door sickle lock device
JPH0629388Y2 (en) Projection handle
JP4636502B2 (en) Locking device
AU9124398A (en) Apparatus for sealing latching devices

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees