JPH0798710A - Document filing device - Google Patents

Document filing device

Info

Publication number
JPH0798710A
JPH0798710A JP5225740A JP22574093A JPH0798710A JP H0798710 A JPH0798710 A JP H0798710A JP 5225740 A JP5225740 A JP 5225740A JP 22574093 A JP22574093 A JP 22574093A JP H0798710 A JPH0798710 A JP H0798710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character font
character
code
code data
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5225740A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Sasaki
裕之 佐々木
Atsushi Fujimoto
敦 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5225740A priority Critical patent/JPH0798710A/en
Publication of JPH0798710A publication Critical patent/JPH0798710A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve the responsiveness to the users by omitting a detailed character font image or using a specific character font image in place of the detailed character font image. CONSTITUTION:A document filing device consists of a recording means 1 which records the code data on a document, a reading means 2 which reads the code data by the means 1, a generating means 3 which generates the image data by means of the character codes and the character font information, a retrieving means 4 which displays the image data generated by the means 3 and performs a page turn-over retrieving operation, and a converting means 5 which generates the image data by the means 3 based on the code data, the character codes and the character font information only when the character font information on the code data read by the means 2 is larger than the character font size stored in a character font storage 10. Thus the generation of a detailed character font image is omitted. Furthermore the means 5 is replaced with another means and a specific character font image is used in place of the detailed character font image.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、文書をイメージデータ
あるいはコードデータとして記録する文書ファイリング
装置に関し、特に記録された文書中から特定文書を検索
する場合、ページを順次めくりながら捜す感覚で、1ペ
ージ正方向めくり、1ページ逆方向めくり、連続正方向
めくり、連続逆方向めくり、停止などといった検索者の
操作指示に従って順次ディスプレイ等にイメージデー
タ、あるいはコードデータを表示して所望の文書を検索
する装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a document filing apparatus for recording a document as image data or code data, and particularly when searching for a specific document from among the recorded documents, it is possible to search while sequentially turning pages. The desired data is retrieved by sequentially displaying image data or code data on a display or the like in accordance with a searcher's operation instruction such as page forward turning, page backward turning, continuous forward turning, continuous backward turning, and stop. It relates to the device.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、文書をスキャナを用いるなど電子
的に読み込み、読み込んだ文書のイメージデータを光磁
気ディスクなどに記録し、あるいはワープロなどを用い
て作成した文書のコードデータをフロッピー・ディスク
などに記録しておき、必要に応じて所望の文書を検索す
る文書ファイリング装置が発表されている。このような
文書ファイリング装置での検索方法の一つとして、1ペ
ージ正方向めくり、1ページ逆方向めくり、連続正方向
めくり、連続逆方向めくり、停止といった検索者の操作
指示に従って順次ディスプレイ等にイメージデータを表
示して検索する形態をとるものが提案されている。(例
えば特開昭61−193265号公報参照。)以下に、
従来の文書ファイリング装置の一例について説明を行な
う。図5に従来の文書ファイリング装置のブロック図を
示す。図5において、11は文書のコードデータを記録
する記録手段、12はコードデータを読み込む読込手
段、13は文字コードと文字フォント情報を用いてイメ
ージデータを生成する生成手段、14はイメージデータ
を表示してページめくり検索を行なう検索手段であり、
文書ファイリング装置はこれらの手段にて構成されてい
る。
2. Description of the Related Art In recent years, a document is electronically read using a scanner, image data of the read document is recorded on a magneto-optical disk or the like, or code data of the document created by a word processor is used for a floppy disk or the like. A document filing apparatus has been announced that records the information in a document and searches for a desired document as needed. As one of the search methods in such a document filing device, images are sequentially displayed on a display or the like in accordance with a searcher's operation instruction such as one page forward turning, one page backward turning, continuous forward turning, continuous backward turning, and stop. It has been proposed that data is displayed and searched. (See, for example, JP-A-61-193265.)
An example of a conventional document filing device will be described. FIG. 5 shows a block diagram of a conventional document filing apparatus. In FIG. 5, 11 is a recording means for recording the code data of the document, 12 is a reading means for reading the code data, 13 is a generating means for generating image data using a character code and character font information, and 14 is an image data display. It is a search means to perform page turning search,
The document filing device is composed of these means.

【0003】次に、上記構成の文書ファイリング装置の
動作を説明する。まず、検索手段14においてマウス、
キーボードなどによりページめくり検索の対象となる文
書の検索指示を受けて検索対象となる文書群を抽出し、
次にファイル等にして二次記憶に保存されている文書群
の中から抽出された文書群のコードデータを文書単位に
読み出し、以下の動作を繰り返すことによりページめく
り検索を行なう。
Next, the operation of the document filing apparatus having the above configuration will be described. First, in the search means 14, a mouse,
Extract the document group to be searched by receiving the search instruction of the document to be page-searched with the keyboard etc.
Next, the page group search is performed by reading the code data of the document group extracted from the document group stored in the secondary storage as a file, for each document, and repeating the following operation.

【0004】記録手段11は検索手段14が読み出した
コードデータを記憶し、読込手段12は記録手段11が
記憶しているコードデータを読み込み後、文字コードと
文字フォント情報に展開する。生成手段13はコードデ
ータの文字コードおよび文字フォント情報を用いてイメ
ージデータを生成する。生成されたイメージデータは検
索手段14において表示され、順次ページめくり検索が
行われる。
The recording means 11 stores the code data read by the searching means 14, and the reading means 12 reads the code data stored in the recording means 11 and expands it into a character code and character font information. The generation unit 13 generates image data using the character code of the code data and the character font information. The generated image data is displayed on the search means 14 and the page turning search is sequentially performed.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の文書ファイリング装置では、高速でページめくり検
索を行なうためユーザは直感的に所望の文書ページを判
断しているのに対して、コードデータの文字コードおよ
びアウトラインフォント等のように詳細な文字フォント
情報を用いてイメージデータを生成していたのでは、多
大な文字フォントイメージ生成時間が必要とされ、良好
なページめくり検索速度、即ちユーザに対する応答性を
損なうという問題があった。
However, in the above-described conventional document filing apparatus, the user intuitively determines a desired document page because the page turning search is performed at high speed, whereas the character of the code data is used. If the image data was generated using detailed character font information such as codes and outline fonts, a large amount of character font image generation time was required, and good page turning search speed, that is, responsiveness to the user There was a problem of damaging.

【0006】本発明は、上記従来の問題点に鑑み、検索
には必要とされない精細な文字フォントイメージを省略
し、または大きな文字フォントイメージを他の特定の文
字フォントイメージで代用することにより、文字フォン
トのイメージ生成時間を削減し、ユーザへの応答性向上
を図った効率的な文書ファイリング装置を提供すること
を目的とする。
In view of the above-mentioned conventional problems, the present invention omits a fine character font image which is not required for retrieval, or substitutes a large character font image with another specific character font image. It is an object of the present invention to provide an efficient document filing apparatus that reduces the font image generation time and improves the responsiveness to the user.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を解決するため
に、請求項1に記載の発明は、文字コードと、文字フォ
ント種類、文字フォントサイズなどで構成される文字フ
ォント情報とで構成されるコードデータの形で文書を記
録しかつ特定の文字フォント情報を記憶する文字フォン
ト記憶を有する記録手段と、記録手段よりコードデータ
を読み込む読込手段と、文字コードおよび文字フォント
情報を用いてイメージデータを生成する生成手段と、生
成手段が生成したイメージデータを表示してページめく
り検索を行なう検索手段と、読込手段により読み込んだ
コードデータの文字フォント情報が文字フォント記憶の
文字フォントサイズ以上の場合のみに生成手段によりコ
ードデータを用いてイメージデータを生成する変換手段
を備えたことを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned object, the invention according to claim 1 is composed of a character code and character font information composed of a character font type, a character font size and the like. Recording means for recording a document in the form of code data and storing specific character font information, recording means for reading the code data from the recording means, and image data for image data using the character code and character font information. Only when the generating means for generating, the searching means for displaying the image data generated by the generating means and performing the page turning search, and the character font information of the code data read by the reading means are equal to or larger than the character font size of the character font memory. The conversion means for generating the image data using the code data by the generation means is provided. To.

【0008】請求項2に記載の発明は、請求項1におけ
る変換手段に代えて、読込手段により読み込んだコード
データの文字フォントサイズが文字フォント記憶の文字
フォントサイズ以下の場合に生成手段によりコードデー
タを用いてイメージデータを生成し、文字フォント記憶
の文字フォントサイズより大きい場合に生成手段により
文字フォント記憶の文字フォント情報を用いてコードデ
ータの文字コードのイメージデータを生成する置換手段
を備えたことを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, instead of the converting means of the first aspect, when the character font size of the code data read by the reading means is equal to or smaller than the character font size of the character font storage, the generating means generates the code data. The image data is generated by using the character data, and when the size is larger than the character font size stored in the character font, the generation unit uses the character font information stored in the character font storage to generate the image data of the character code of the code data. Is characterized by.

【0009】請求項3に記載の発明は、請求項1におけ
る変換手段に代えて、読込手段により読み込んだコード
データの文字フォントサイズが文字フォント記憶の文字
フォントサイズ以下の場合に生成手段によりコードデー
タを用いてイメージデータを生成し、文字フォント記憶
の文字フォントサイズより大きい場合に生成手段により
文字フォント記憶の文字フォント情報を用いてコードデ
ータの文字コードのイメージデータを生成したのちコー
ドデータの文字フォントサイズの文字枠のイメージデー
タを生成する描画手段を備えたことを特徴とする。
According to a third aspect of the invention, instead of the converting means in the first aspect, when the character font size of the code data read by the reading means is equal to or smaller than the character font size of the character font storage, the code data is generated by the generating means. When the image data is generated by using, the image data of the character code of the code data is generated by using the character font information of the character font storage by the generation means when it is larger than the character font size of the character font storage, and then the character font of the code data is generated. It is characterized in that a drawing means for generating image data of a character frame of a size is provided.

【0010】請求項4に記載の発明は、請求項1におけ
る変換手段に代えて、読込手段により読み込んだコード
データの文字フォントサイズが文字フォント記憶の文字
フォントサイズの場合に生成手段によりコードデータを
用いてイメージデータを生成し、文字フォント記憶の文
字フォントサイズ以外の場合に生成手段により文字フォ
ント記憶の文字フォント情報を用いてコードデータの文
字コードのイメージデータを生成したのちコードデータ
の文字フォントサイズの大きさに縮小拡大処理を行なう
可変手段を備えたことを特徴とする。
According to a fourth aspect of the invention, instead of the converting means in the first aspect, when the character font size of the code data read by the reading means is the character font size of the character font storage, the code data is generated by the generating means. When the image data is generated by using the character font size stored in the character font, the image data of the character code of the code data is generated by the generation means using the character font information stored in the character font, and then the character font size of the code data is generated. Is provided with variable means for performing reduction / enlargement processing.

【0011】[0011]

【作用】請求項1に記載の発明によると、文字フォント
記憶に検索に必要としないような精細な文字フォントサ
イズのフォント情報を記憶しておくことにより、変換手
段にて読込手段により読み込んだコードデータの文字フ
ォント情報が文字フォント記憶の文字フォントサイズ以
上の場合のみに生成手段によりコードデータを用いてイ
メージデータの生成を行ない、検索に必要としないよう
な精細な文字フォントのイメージ生成が省略されるの
で、その分文字フォントのイメージ生成時間を削減で
き、検索時の応答性を向上することができる。
According to the first aspect of the present invention, the code information read by the reading means by the conversion means is stored by storing in the character font memory font information of a fine character font size which is not necessary for retrieval. Only when the character font information of the data is equal to or larger than the character font size stored in the character font, the image data is generated using the code data by the generation means, and the generation of a fine character font image that is not necessary for retrieval is omitted. Therefore, it is possible to reduce the time required to generate the image of the character font, and improve the response during search.

【0012】請求項2に記載の発明によると、文字フォ
ント記憶に検索に支障なく代用できかつ文字イメージ展
開処理時間の少ない文字フォント情報を記憶しておくこ
とにより、置換手段にて読込手段により読み込んだコー
ドデータの文字フォントサイズが文字フォント記憶の文
字フォントサイズ以下の場合には生成手段によりコード
データを用いてそのままイメージデータを生成し、文字
フォント記憶の文字フォントサイズより大きい場合には
文字フォント記憶の文字フォント情報を用いてコードデ
ータの文字コードのイメージデータを生成し、イメージ
生成時間の長い文字フォントサイズのイメージデータを
イメージ生成時間の短い文字フォントサイズのイメージ
データで代用するので、イメージ生成時間を削減して検
索応答性を向上できる。
According to the second aspect of the present invention, the character font information can be stored in the character font memory without any trouble in the retrieval and the character image development processing time is short. When the character font size of the code data is less than the character font size stored in the character font, the image data is generated by the generating means using the code data as it is, and when it is larger than the character font size stored in the character font storage, the character font storage is executed. The image data of the character code of the code data is generated using the character font information of, and the image data of the character font size with a long image generation time is substituted with the image data of the character font size with a short image generation time. To improve search responsiveness That.

【0013】請求項3に記載の発明によると、描画手段
にて読込手段により読み込んだコードデータの文字フォ
ントサイズが文字フォント記憶の文字フォントサイズ以
下の場合に生成手段によりコードデータを用いてイメー
ジデータを生成し、文字フォント記憶の文字フォントサ
イズより大きい場合に生成手段により文字フォント記憶
の文字フォント情報を用いてコードデータの文字コード
のイメージデータを生成したのちコードデータの文字フ
ォントサイズの文字枠のイメージ生成を行なうので、イ
メージ生成時間を削減して検索応答性を向上できるとと
もに目視上でも文書のレイアウト等を直感的に判断する
ことができる。
According to the third aspect of the invention, when the character font size of the code data read by the reading means by the drawing means is equal to or smaller than the character font size of the character font storage, the image data is generated by using the code data by the generating means. When the character font size stored in the character font is larger than the character font size stored in the character font, the generation unit generates the image data of the character code of the code data by using the character font information stored in the character font storage. Since the image is generated, it is possible to reduce the image generation time, improve the search response, and intuitively visually judge the layout of the document.

【0014】請求項4に記載の発明によると、可変手段
にて読込手段により読み込んだコードデータの文字フォ
ントサイズが文字フォント記憶の文字フォントサイズの
場合には生成手段によりそのままコードデータを用いて
イメージデータを生成し、文字フォント記憶の文字フォ
ントサイズ以外の場合に生成手段により文字フォント記
憶の文字フォント情報を用いてコードデータの文字コー
ドのイメージデータを生成したのちコードデータの文字
フォントサイズの大きさに縮小拡大処理を行なうので、
イメージ生成時間を削減して検索応答性を向上できるる
とともに目視上でも文書ページイメージに対する直感的
判断をより促すことができる。
According to the fourth aspect of the present invention, when the character font size of the code data read by the reading means by the variable means is the character font size of the character font storage, the image data is directly used by the generating means. When the data is generated and the image data of the character code of the code data is generated by using the character font information of the character font storage by the generation means in the case other than the character font size of the character font storage, the size of the character font size of the code data is generated. Since the reduction and enlargement processing is performed on
It is possible to reduce the image generation time and improve the search response, and it is possible to further facilitate the intuitive judgment of the document page image visually.

【0015】[0015]

【実施例】以下、本発明の実施例の文書ファイリング装
置について図面を参照しながら説明する。 (第1実施例)図1に本発明の第1実施例の文書ファイ
リング装置の構成を示す。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A document filing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. (First Embodiment) FIG. 1 shows the arrangement of a document filing apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【0016】図1において、1は、文字コードと、文字
フォント種類および文字フォントサイズなどで構成され
る文字フォント情報とで構成される文書のコードデータ
を記憶する記憶手段であり、特定の文字フォント情報を
記憶する文字フォント記憶10を備えている。この実施
例の文字フォント記憶10には、検索に必要としないよ
うな精細な文字フォントサイズが記憶されている。2は
記憶手段1に記憶された文書のコードデータを読み込む
読込手段、3はイメージデータを生成する生成手段、4
はイメージデータを表示してページめくり検索を行なう
検索手段、5は読込手段2にて読み込んだコードデータ
の文字フォント情報が文字フォント記憶10の文字フォ
ントサイズ以上の場合のみに生成手段3によりイメージ
データを生成する変換手段である。
In FIG. 1, reference numeral 1 is a storage means for storing code data of a document composed of character codes and character font information composed of character font types and character font sizes. A character font storage 10 for storing information is provided. The character font storage 10 of this embodiment stores fine character font sizes that are not necessary for retrieval. Reference numeral 2 is a reading means for reading the code data of the document stored in the storage means 1, 3 is a generating means for generating image data, and 4 is a generating means.
Is a searching means for displaying image data and performing page turning search, and 5 is an image data generated by the generating means 3 only when the character font information of the code data read by the reading means 2 is equal to or larger than the character font size of the character font storage 10. Is a conversion means for generating.

【0017】上記構成において、以下にその動作を説明
する。記憶手段1の文字フォント記憶10における文字
フォント種類および文字フォントサイズ等は、本装置の
初期化時、または任意の時点でユーザあるいは本装置自
身がその値を設定することが可能であるものとする。ま
ず、検索手段4はマウス、キーボードなどによりページ
めくり検索の対象となる文書の検索指示を受けて検索対
象となる文書群を抽出する。次に、検索手段4はファイ
ル等にして二次記憶に保存されている文書群から、抽出
された文書単位にコードデータを読み出し、以下の動作
を繰り返すことによりページめくり検索を行なう。
The operation of the above structure will be described below. The character font type and character font size in the character font storage 10 of the storage means 1 can be set by the user or the device itself at initialization of the device or at any time. . First, the search unit 4 receives a search instruction for a document to be a page-turning search target with a mouse, a keyboard or the like, and extracts a document group to be a search target. Next, the search means 4 reads the code data for each extracted document from the document group stored in the secondary storage in the form of a file, and repeats the following operation to perform the page turning search.

【0018】記憶手段1は検索手段4が読み出したコー
ドデータを記憶し、読込手段2は記憶手段1が記憶して
いるコードデータを読み込み後、文字コードと文字フォ
ント情報に展開する。変換手段5は読込手段2により読
み込んだコードデータの文字フォント情報が文字フォン
ト記憶10の文字フォントサイズ以上の場合のみに生成
手段3によりコードデータの文字コードおよび文字フォ
ント情報を用いてイメージデータを生成する。
The storage means 1 stores the code data read by the search means 4, and the reading means 2 reads the code data stored in the storage means 1 and expands it into a character code and character font information. The converting means 5 generates image data by using the character code of the code data and the character font information by the generating means 3 only when the character font information of the code data read by the reading means 2 is equal to or larger than the character font size of the character font storage 10. To do.

【0019】以上のように、文字フォント記憶10に検
索に目視上必要としないような精細な文字フォントサイ
ズを設定し、変換手段5により文字フォント記憶10の
文字フォントサイズ未満のコードデータのイメージデー
タ生成を省略することにより、イメージデータ生成時間
の削減が可能となる。尚、本実施例では、生成手段3は
コードデータの文字フォント情報と文字フォント記憶1
0の文字フォント情報とにおける文字フォントサイズに
ついて判定された結果に応じて文字フォントイメージを
生成しているが、文字フォント展開時間を考慮して、生
成手段3がコードデータの文字フォント情報と文字フォ
ント記憶10の文字フォント情報のフォントサイズを判
定してイメージデータ生成を行なうようにしてもよい。
As described above, a fine character font size which is not visually required for retrieval is set in the character font memory 10, and the conversion means 5 causes the image data of the code data smaller than the character font size in the character font memory 10. By omitting the generation, it is possible to reduce the image data generation time. In this embodiment, the generation means 3 uses the character font information of the code data and the character font storage 1
The character font image is generated according to the result of the judgment of the character font size in the character font information of 0. However, in consideration of the character font development time, the generating means 3 generates the character font information of the code data and the character font. Image data may be generated by determining the font size of the character font information in the memory 10.

【0020】(第2実施例)図2に本発明の第2実施例
の文書ファイリング装置の構成を示す。図2において、
1は、文字コードと、文字フォント種類および文字フォ
ントサイズなどで構成される文字フォント情報とで構成
される文書のコードデータを記憶する記憶手段であり、
特定の文字フォント情報を記憶する文字フォント記憶1
0を備えている。この実施例の文字フォント記憶10に
は、検索に支障なく代用できかつ文字イメージ展開処理
時間の少ないフォント情報が記憶されている。2はコー
ドデータを読み込む読込手段、3はイメージデータを生
成する生成手段、4はイメージデータを表示してページ
めくり検索を行なう検索手段であり、図1の実施例と基
本的に同様の構成要素である。6はコードデータの文字
フォントサイズが文字フォント記憶の文字フォントサイ
ズ以下の場合にコードデータの文字コードおよび文字フ
ォント情報を用いてイメージデータを生成し文字フォン
ト記憶の文字フォントサイズより大きい場合に文字フォ
ント記憶の文字フォント情報を用いてコードデータの文
字コードのイメージデータを生成するようにする置換手
段である。
(Second Embodiment) FIG. 2 shows the arrangement of a document filing apparatus according to the second embodiment of the present invention. In FIG.
Reference numeral 1 is a storage means for storing code data of a document composed of a character code and character font information composed of a character font type and a character font size.
Character font memory 1 that stores specific character font information
It has 0. The character font memory 10 of this embodiment stores font information that can be used as a substitute for the retrieval without a problem and has a short character image development processing time. Reference numeral 2 is a reading means for reading code data, 3 is a generating means for generating image data, and 4 is a searching means for displaying the image data and performing a page turning search. The constituent elements are basically the same as those in the embodiment of FIG. Is. 6 is a character font when the character font size of the code data is less than or equal to the character font size stored in the character font, image data is generated using the character code of the code data and the character font information, and is larger than the character font size stored in the character font. It is a replacement means for generating the image data of the character code of the code data by using the stored character font information.

【0021】上記構成において、以下にその動作を説明
する。記憶手段1の文字フォント記憶10の文字フォン
ト種類および文字フォントサイズ等は、本装置の初期化
時、または、任意の時点でユーザあるいは本装置自身が
その値を設定することが可能であるものとする。まず、
検索手段4はマウス、キーボードなどによりページめく
り検索の対象となる文書の検索指示を受けて検索対象と
なる文書群を抽出する。次に、検索手段4はファイル等
にして二次記憶に保存されている文書群から、抽出され
た文書単位にコードデータを読み出し、以下の動作を繰
り返すことによりページめくり検索を行なう。
The operation of the above arrangement will be described below. The character font type and the character font size in the character font storage 10 of the storage means 1 can be set by the user or the device itself at initialization of the device or at any time. To do. First,
The search unit 4 receives a search instruction of a document to be a page-turning search target with a mouse, a keyboard, or the like, and extracts a document group to be a search target. Next, the search means 4 reads the code data for each extracted document from the document group stored in the secondary storage in the form of a file, and repeats the following operation to perform the page turning search.

【0022】記憶手段1は検索手段4が読み出したコー
ドデータを記憶し、読込手段2は記録手段1が記憶して
いるコードデータを読み込み後、文字コードと文字フォ
ント情報に展開する。置換手段6は読込手段2により読
み込んだコードデータの文字フォント情報が文字フォン
ト記憶10の文字フォントサイズ以下の場合に生成手段
3によりコードデータの文字コードおよび文字フォント
情報を用いてイメージデータを生成し、文字フォント記
憶の文字フォントサイズより大きい場合に生成手段3に
より文字フォント記憶10の文字フォント情報を用いて
コードデータの文字コードのイメージデータの生成を行
なう。
The storage means 1 stores the code data read by the search means 4, and the reading means 2 reads the code data stored in the recording means 1 and then develops it into a character code and character font information. When the character font information of the code data read by the reading means 2 is equal to or smaller than the character font size of the character font storage 10, the replacing means 6 causes the generating means 3 to generate image data by using the character code of the code data and the character font information. If the character font size is larger than the character font size stored in the character font storage, the generation means 3 uses the character font information stored in the character font storage 10 to generate image data of the character code of the code data.

【0023】以上のように、文字フォント記憶10に目
視上代用可能且つ文字イメージ展開処理時間の少ない文
字フォント情報を設定し、置換手段6にて文字フォント
記憶10の文字フォントサイズ以上のコードデータのイ
メージデータ生成時間を平準化することによって、イメ
ージデータ生成時間の削減が可能となる。尚、本実施例
では生成手段3はコードデータの文字フォント情報と文
字フォント記憶10の文字フォント情報のいずれかの文
字フォント種類を用いて文字フォントイメージを生成し
ているが、文字フォント展開時間を考慮して、生成手段
3がコードデータの文字フォント情報と文字フォント記
憶10の文字フォント情報のいずれかの文字フォント種
類を決定しイメージデータ生成を行なうようにしてもよ
い。
As described above, the character font information is set in the character font memory 10 and can be visually substituted, and the character image development processing time is short, and the replacing means 6 stores the code data of the character font size or more in the character font memory 10. By equalizing the image data generation time, it is possible to reduce the image data generation time. In the present embodiment, the generating means 3 generates a character font image using any one of the character font information of the code data and the character font information of the character font storage 10. In consideration of this, the generating means 3 may determine the character font type of either the character font information of the code data or the character font information of the character font storage 10 to generate the image data.

【0024】(第3実施例)図3に本発明の第3実施例
の文書ファイリング装置の構成を示す。図3において、
1は、文字コードと、文字フォント種類および文字フォ
ントサイズなどで構成される文字フォント情報とで構成
される文書のコードデータを記憶する記憶手段であり、
特定の文字フォント情報を記憶する文字フォント記憶1
0を備えている。この実施例の文字フォント記憶10に
は、検索に支障なく代用できかつ文字イメージ展開処理
時間の少ないフォント情報が記憶されている。2はコー
ドデータを読み込む読込手段、3はイメージデータを生
成する生成手段、4はイメージデータを表示してページ
めくり検索を行なう検索手段であり、以上の構成要素は
図2の実施例と同一の構成要素である。
(Third Embodiment) FIG. 3 shows the arrangement of a document filing apparatus according to the third embodiment of the present invention. In FIG.
Reference numeral 1 is a storage means for storing code data of a document composed of a character code and character font information composed of a character font type and a character font size.
Character font memory 1 that stores specific character font information
It has 0. The character font memory 10 of this embodiment stores font information that can be used as a substitute for the retrieval without a problem and has a short character image development processing time. Reference numeral 2 is a reading means for reading code data, 3 is a generating means for generating image data, and 4 is a searching means for displaying image data to perform a page turning search. The above components are the same as those in the embodiment of FIG. It is a component.

【0025】7はコードデータの文字フォントサイズが
文字フォント記憶10の文字フォントサイズ以下の場合
にコードデータの文字コードおよび文字フォント情報を
用いてイメージデータを生成し、文字フォント記憶10
の文字フォントサイズより大きい場合に文字フォント記
憶10の文字フォント情報を用いてコードデータの文字
コードのイメージデータを生成したのちコードデータの
文字フォントサイズの文字枠のイメージデータを生成す
る描画手段である。
When the character font size of the code data is equal to or smaller than the character font size of the character font storage 10, 7 is used to generate image data using the character code of the code data and the character font information, and the character font storage 10
Is a drawing means for generating image data of a character code of code data by using the character font information of the character font storage 10 when the character font size is larger than the character font size. .

【0026】上記構成において以下にその動作を説明す
る。文字フォント記憶10の文字フォント種類および文
字フォントサイズ等は、本装置の初期化時、または、任
意の時点でユーザあるいは本装置自身がその値を設定す
ることが可能であるものとする。まず、検索手段4はマ
ウス、キーボードなどによりページめくり検索の対象と
なる文書の検索指示を受けて検索対象となる文書群を抽
出する。次に、検索手段4はファイル等にして二次記憶
に保存されている文書群から、抽出された文書単位にコ
ードデータを読み出し、以下の動作を繰り返すことによ
りページめくり検索を行なう。
The operation of the above configuration will be described below. It is assumed that the character font type and the character font size in the character font storage 10 can be set by the user or the device itself at initialization of the device or at any time. First, the search unit 4 receives a search instruction for a document to be a page-turning search target with a mouse, a keyboard or the like, and extracts a document group to be a search target. Next, the search means 4 reads the code data for each extracted document from the document group stored in the secondary storage in the form of a file, and repeats the following operation to perform the page turning search.

【0027】記録手段1は検索手段4が読み出したコー
ドデータを記憶し、読込手段2は記録手段1が記憶して
いるコードデータを読み込み後、文字コードと文字フォ
ント情報に展開する。描画手段7は読込手段2により読
み込んだコードデータの文字フォント情報が文字フォン
ト記憶10の文字フォントサイズ以下の場合に生成手段
3によりコードデータの文字コードおよび文字フォント
情報を用いてイメージデータを生成し、文字フォント記
憶10の文字フォントサイズより大きい場合に生成手段
3により文字フォント記憶10の文字フォント情報を用
いてコードデータの文字コードのイメージデータを生成
したのちコードデータの文字フォントサイズの文字枠の
イメージ生成を行なう。
The recording means 1 stores the code data read by the searching means 4, and the reading means 2 reads the code data stored in the recording means 1 and expands it into a character code and character font information. The drawing means 7 generates image data using the character code of the code data and the character font information by the generating means 3 when the character font information of the code data read by the reading means 2 is equal to or smaller than the character font size of the character font storage 10. If the character font size of the character font storage 10 is larger than the character font size of the character data, the image data of the character code of the code data is generated by the generation means 3 using the character font information of the character font storage 10. Generate an image.

【0028】以上のように、文字フォント記憶10に目
視上代用可能且つ文字イメージ展開処理時間の少ない文
字フォント情報を設定し、描画手段7にて文字フォント
記憶10の文字フォントサイズ以上のコードデータのイ
メージデータ生成時間を平準化することによって、イメ
ージデータ生成時間の削減が可能となる。さらに、文字
枠を生成することにより、目視上でも文書のレイアウト
等を直感的に判断することが可能となる。
As described above, the character font information is set in the character font memory 10 as a visual substitute, and the character image development processing time is short, and the drawing means 7 stores the code data larger than the character font size in the character font memory 10. By equalizing the image data generation time, it is possible to reduce the image data generation time. Furthermore, by generating the character frame, it is possible to intuitively judge the layout of the document or the like even visually.

【0029】尚、本実施例では生成手段3はコードデー
タの文字フォント情報と文字フォント記憶10の文字フ
ォント情報のいずれかの文字フォント種類を用いて文字
フォントイメージを生成しているが、文字フォント展開
時間を考慮して、生成手段3がコードデータの文字フォ
ント情報と文字フォント記憶10の文字フォント情報の
いずれかの文字フォント種類を決定しイメージデータ生
成を行なうようにしてもよい。
In the present embodiment, the generating means 3 generates a character font image using any one of the character font information of the code data and the character font information of the character font storage 10. The generation means 3 may determine the character font type of the character font information of the code data or the character font information of the character font storage 10 to generate the image data in consideration of the development time.

【0030】(第4実施例)図4に本発明の第4実施例
の文書ファイリング装置の構成を示す。図4において、
1は、文字コードと、文字フォント種類および文字フォ
ントサイズなどで構成される文字フォント情報とで構成
される文書のコードデータを記憶する記憶手段であり、
特定の文字フォント情報を記憶する文字フォント記憶1
0を備えている。この実施例の文字フォント記憶10に
は、検索に支障なく代用できかつ文字イメージ展開処理
時間の少ないフォント情報が記憶されている。2はコー
ドデータを読み込む読込手段、3はイメージデータを生
成する生成手段、4はイメージデータを表示してページ
めくり検索を行なう検索手段であり、以上の構成要素は
図2の実施例と同一の構成要素である。
(Fourth Embodiment) FIG. 4 shows the arrangement of a document filing apparatus according to the fourth embodiment of the present invention. In FIG.
Reference numeral 1 is a storage means for storing code data of a document composed of a character code and character font information composed of a character font type and a character font size.
Character font memory 1 that stores specific character font information
It has 0. The character font memory 10 of this embodiment stores font information that can be used as a substitute for the retrieval without a problem and has a short character image development processing time. Reference numeral 2 is a reading means for reading code data, 3 is a generating means for generating image data, and 4 is a searching means for displaying image data to perform a page turning search. The above components are the same as those in the embodiment of FIG. It is a component.

【0031】8はコードデータの文字フォントサイズが
文字フォント記憶10の文字フォントサイズの場合にコ
ードデータの文字コードおよび文字フォント情報を用い
てイメージデータを生成し、文字フォント記憶10の文
字フォントサイズ以外の場合に文字フォント記憶10の
文字フォント情報を用いてコードデータの文字コードの
イメージデータを生成したのちコードデータの文字フォ
ントサイズの大きさに縮小拡大処理を行なう可変手段で
ある。
When the character font size of the code data is the character font size of the character font memory 10, 8 is used to generate image data using the character code of the code data and the character font information, and other than the character font size of the character font memory 10. In this case, it is a variable means for generating the image data of the character code of the code data using the character font information of the character font storage 10 and then performing the reduction / enlargement processing to the size of the character font size of the code data.

【0032】上記構成において以下にその動作を説明す
る。文字フォント記憶の文字フォント種類および文字フ
ォントサイズ等は、本装置の初期化時、または、任意の
時点でユーザあるいは本装置自身がその値を設定するこ
とが可能であるものとする。まず、検索手段4はマウ
ス、キーボードなどによりページめくり検索の対象とな
る文書の検索指示を受けて検索対象となる文書群を抽出
する。次に、検索手段4はファイル等にして二次記憶に
保存されている文書群から、抽出された文書単位にコー
ドデータを読み出し、以下の動作を繰り返すことにより
ページめくり検索を行なう。
The operation of the above configuration will be described below. It is assumed that the character font type and the character font size stored in the character font can be set by the user or the device itself at the initialization of the device or at any time. First, the search unit 4 receives a search instruction for a document to be a page-turning search target with a mouse, a keyboard or the like, and extracts a document group to be a search target. Next, the search means 4 reads the code data for each extracted document from the document group stored in the secondary storage in the form of a file, and repeats the following operation to perform the page turning search.

【0033】記録手段1は検索手段4が読み出したコー
ドデータを記憶し、読込手段2は記録手段1が記憶して
いるコードデータを読み込み後、文字コードと文字フォ
ント情報に展開する。可変手段8は読込手段2により読
み込んだコードデータの文字フォント情報が文字フォン
ト記憶10の文字フォントサイズの場合に生成手段3に
よりコードデータの文字コードおよび文字フォント情報
を用いてイメージデータを生成し、文字フォント記憶1
0の文字フォントサイズ以外の場合に生成手段3により
文字フォント記憶10の文字フォント情報を用いてコー
ドデータの文字コードのイメージデータを生成したのち
コードデータの文字フォントサイズの大きさに応じた縮
小拡大処理を行なう。
The recording means 1 stores the code data read by the searching means 4, and the reading means 2 reads the code data stored in the recording means 1 and expands it into a character code and character font information. When the character font information of the code data read by the reading means 2 is the character font size of the character font storage 10, the changing means 8 causes the generating means 3 to generate image data by using the character code of the code data and the character font information. Character font memory 1
When the character font size is other than 0, the generating means 3 uses the character font information in the character font storage 10 to generate the image data of the character code of the code data, and then reduces or expands according to the size of the character font size of the code data. Perform processing.

【0034】以上のように、文字フォント記憶10に目
視上代用可能且つ文字イメージ展開処理時間の少ない文
字フォント情報を設定し、可変手段8にて文字フォント
記憶10の文字フォントサイズ以外のコードデータのイ
メージデータ生成時間を平準化することによって、イメ
ージデータ生成時間の削減が可能となり、さらにコード
データの文字フォントサイズの大きさに応じた縮小拡大
処理を行なうことにより、目視上でも文書のレイアウト
等を直感的に判断することが可能となる。
As described above, the character font information is set in the character font storage 10 and can be visually substituted, and the character image development processing time is short, and the variable means 8 stores the code data other than the character font size in the character font storage 10. By equalizing the image data generation time, it is possible to reduce the image data generation time. Furthermore, by performing the reduction / enlargement processing according to the size of the character data font size of the code data, the layout of the document can be visually checked. It is possible to make an intuitive judgment.

【0035】尚、本実施例では生成手段3はコードデー
タの文字フォント情報と文字フォント記憶10の文字フ
ォント情報のいずれかの文字フォント種類を用いて文字
フォントイメージを生成しているが、文字フォント展開
時間を考慮して、生成手段3がコードデータの文字フォ
ント情報と文字フォント記憶10の文字フォント情報の
いずれかの文字フォント種類を決定しイメージデータ生
成を行なうようにしてもよい。
In the present embodiment, the generating means 3 generates a character font image using any one of the character font information of the code data and the character font information of the character font storage 10. The generation means 3 may determine the character font type of the character font information of the code data or the character font information of the character font storage 10 to generate the image data in consideration of the development time.

【0036】[0036]

【発明の効果】請求項1の発明においては、高速のペー
ジめくりによる文書検索において必要とされない精細な
文字フォントイメージの生成を省略することにより、イ
メージデータ生成時間を削減でき、その結果ユーザへの
応答性を向上できる。請求項2の発明においては、高速
のページめくりによる文書検索において必要とされない
文字フォントサイズの大きい文字フォントイメージをイ
メージ展開処理時間の少ないフォントイメージで代用す
ることにより、文字フォントイメージ展開処理時間が平
準化され、イメージデータ生成時間を削減できて、ユー
ザへの応答性を向上できる。
According to the first aspect of the present invention, by omitting the generation of the fine character font image which is not required in the document search by the high-speed page turning, the image data generation time can be reduced, and as a result, the user can be saved. The responsiveness can be improved. According to the second aspect of the present invention, the character font image development processing time is leveled by substituting a font image having a large character font size, which is not required for a document search by high-speed page turning, with a font image having a short image development processing time. The image data generation time can be reduced, and the responsiveness to the user can be improved.

【0037】請求項3の発明においては、高速のページ
めくりによる文書検索において必要とされない文字フォ
ントサイズの大きい文字フォントイメージをイメージ展
開処理時間の少ないフォントイメージで代用することに
より、文字フォントイメージ展開処理時間が平準化さ
れ、イメージデータ生成時間を削減できて、ユーザへの
応答性を向上でき、さらに請求項2の発明と比較して文
字フォントサイズに応じた文字枠を生成することによ
り、目視上でも文書のレイアウト等を直感的に判断する
ことができる。
According to the third aspect of the present invention, the character font image expansion processing is performed by substituting a character font image having a large character font size, which is not required for a document search by high-speed page turning, with a font image having a short image expansion processing time. The time is leveled, the image data generation time can be reduced, the responsiveness to the user can be improved, and the character frame corresponding to the character font size is generated in comparison with the invention of claim 2, so that it can be visually recognized. However, the layout of the document can be intuitively determined.

【0038】請求項4の発明においては、文字フォント
イメージをイメージ展開処理時間の少ない文字フォント
イメージとして生成し、その文字イメージを縮小拡大し
たもので代用することにより、文字フォントイメージ展
開処理時間が平準化され、イメージデータ生成時間を削
減できてユーザへの応答性を向上できるとともに、請求
項3の発明と比較して文字の縮小拡大を行なうことによ
り、文書ページイメージに対するユーザの直感的判断を
より促すことができる。
According to the fourth aspect of the invention, the character font image is generated as a character font image having a short image development processing time, and the character image is reduced and expanded to substitute the character font image development processing time. The image data generation time can be shortened and the responsiveness to the user can be improved, and the characters can be reduced or enlarged as compared with the invention of claim 3, so that the user can more intuitively judge the document page image. Can be urged.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明における実施例1の文書ファイリング装
置の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a document filing apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明における実施例2の文書ファイリング装
置の構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a document filing device according to a second embodiment of the present invention.

【図3】本発明における実施例3の文書ファイリング装
置の構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a document filing device according to a third embodiment of the present invention.

【図4】本発明における実施例4の文書ファイリング装
置の構成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a document filing device according to a fourth embodiment of the present invention.

【図5】従来例の文書ファイリング装置の構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a conventional document filing device.

【符号の説明】 1 記録手段 2 読込手段 3 生成手段 4 検索手段 5 変換手段 6 置換手段 7 描画手段 8 可変手段 10 文字フォント記憶[Explanation of Codes] 1 recording means 2 reading means 3 generating means 4 searching means 5 converting means 6 replacing means 7 drawing means 8 variable means 10 character font storage

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 文字コードと、文字フォント種類、文字
フォントサイズなどで構成される文字フォント情報とで
構成されるコードデータの形で文書を記録しかつ特定の
文字フォント情報を記憶する文字フォント記憶を有する
記録手段と、記録手段よりコードデータを読み込む読込
手段と、文字コードと文字フォント情報を用いてイメー
ジデータを生成する生成手段と、生成手段が生成したイ
メージデータを表示してページめくり検索を行なう検索
手段と、読込手段により読み込んだコードデータの文字
フォント情報が文字フォント記憶の文字フォントサイズ
以上の場合のみに生成手段によりコードデータを用いて
イメージデータを生成する変換手段を備えたことを特徴
とする文書ファイリング装置。
1. A character font storage for recording a document in the form of code data composed of a character code and character font information composed of a character font type, character font size, etc. and storing specific character font information. And a reading means for reading code data from the recording means, a generating means for generating image data using a character code and character font information, and a page turning search by displaying the image data generated by the generating means. And a conversion unit for generating image data using the code data by the generation unit only when the character font information of the code data read by the reading unit is equal to or larger than the character font size of the character font storage. Document filing device.
【請求項2】 文字コードと、文字フォント種類、文字
フォントサイズなどで構成される文字フォント情報とで
構成されるコードデータの形で文書を記録しかつ特定の
文字フォント情報を記憶する文字フォント記憶を有する
記録手段と、記録手段によりコードデータを読み込む読
込手段と、文字コードと文字フォント情報を用いてイメ
ージデータを生成する生成手段と、生成手段が生成した
イメージデータを表示してページめくり検索を行なう検
索手段と、読込手段により読み込んだコードデータの文
字フォントサイズが文字フォント記憶の文字フォントサ
イズ以下の場合に生成手段によりコードデータを用いて
イメージデータを生成し、文字フォント記憶の文字フォ
ントサイズより大きい場合に生成手段により文字フォン
ト記憶の文字フォント情報を用いてコードデータの文字
コードのイメージデータを生成する置換手段を備えたこ
とを特徴とする文書ファイリング装置。
2. A character font memory for recording a document in the form of code data composed of a character code and character font information composed of a character font type, character font size, etc. and storing specific character font information. And a reading means for reading code data by the recording means, a generating means for generating image data using a character code and character font information, and a page turning search by displaying the image data generated by the generating means. If the character font size of the code data read by the searching means and the reading means is less than or equal to the character font size of the character font memory, the generating means generates the image data using the code data, and If it is large, the character font is stored in the character font by the generation means. A document filing apparatus comprising: a replacement unit that generates image data of a character code of code data by using document information.
【請求項3】 文字コードと、文字フォント種類、文字
フォントサイズなどで構成される文字フォント情報とで
構成されるコードデータの形で文書を記録しかつ特定の
文字フォント情報を記憶する文字フォント記憶を有する
記録手段と、記録手段によりコードデータを読み込む読
込手段と、文字コードと文字フォント情報を用いてイメ
ージデータを生成する生成手段と、生成手段が生成した
イメージデータを表示してページめくり検索を行なう検
索手段と、読込手段により読み込んだコードデータの文
字フォントサイズが文字フォント記憶の文字フォントサ
イズ以下の場合に生成手段によりコードデータを用いて
イメージデータを生成し、文字フォント記憶の文字フォ
ントサイズより大きい場合に生成手段により文字フォン
ト記憶の文字フォント情報を用いてコードデータの文字
コードのイメージデータを生成したのちコードデータの
文字フォントサイズの文字枠のイメージデータを生成す
る描画手段を備えたことを特徴とする文書ファイリング
装置。
3. A character font memory for recording a document in the form of code data composed of a character code and character font information composed of a character font type, character font size, etc. and storing specific character font information. And a reading means for reading code data by the recording means, a generating means for generating image data using a character code and character font information, and a page turning search by displaying the image data generated by the generating means. If the character font size of the code data read by the searching means and the reading means is less than or equal to the character font size of the character font memory, the generating means generates the image data using the code data, and If it is large, the character font is stored in the character font by the generation means. A document filing apparatus comprising: drawing means for generating image data of a character code of code data using image information and then generating image data of a character frame of a character font size of the code data.
【請求項4】 文字コードと、文字フォント種類、文字
フォントサイズなどで構成される文字フォント情報とで
構成されるコードデータの形で文書を記録しかつ特定の
文字フォント情報を記憶する文字フォント記憶を有する
記録手段と、記録手段によりコードデータを読み込む読
込手段と、文字コードと文字フォント情報を用いてイメ
ージデータを生成する生成手段と、生成手段が生成した
イメージデータを表示してページめくり検索を行なう検
索手段と、読込手段により読み込んだコードデータの文
字フォントサイズが文字フォント記憶の文字フォントサ
イズの場合に生成手段によりコードデータを用いてイメ
ージデータを生成し、文字フォント記憶の文字フォント
サイズ以外の場合に生成手段により文字フォント記憶の
文字フォント情報を用いてコードデータの文字コードの
イメージデータを生成したのちコードデータの文字フォ
ントサイズの大きさに縮小拡大処理を行なう可変手段を
備えたことを特徴とする文書ファイリング装置。
4. A character font storage for recording a document in the form of code data composed of a character code and character font information composed of a character font type, character font size, etc. and storing specific character font information. And a reading means for reading code data by the recording means, a generating means for generating image data using a character code and character font information, and a page turning search by displaying the image data generated by the generating means. When the character font size of the code data read by the reading means and the reading means is the character font size of the character font storage, the generating means generates the image data using the code data, and the image data other than the character font size of the character font storage is generated. In this case, the character font information stored in the character font is stored by the generation means. A document filing apparatus comprising variable means for generating image data of a character code of code data and then performing reduction / enlargement processing to the size of the character font size of the code data.
JP5225740A 1993-09-10 1993-09-10 Document filing device Pending JPH0798710A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5225740A JPH0798710A (en) 1993-09-10 1993-09-10 Document filing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5225740A JPH0798710A (en) 1993-09-10 1993-09-10 Document filing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0798710A true JPH0798710A (en) 1995-04-11

Family

ID=16834096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5225740A Pending JPH0798710A (en) 1993-09-10 1993-09-10 Document filing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0798710A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5781175A (en) Image search apparatus
JPH0785066A (en) Image retrieving device
JP2001337994A (en) Thumbnail display system and method and recording medium with processing program therefor recorded therein
JPH0490054A (en) Picture storage retrieving device
JPH0798710A (en) Document filing device
JPH07262207A (en) Image data filing method, image data registering method, image data retrieving method and the device
JPH0764979A (en) Document information processor
KR19990009688A (en) File open device and method
US5265076A (en) Image retrieval apparatus using combination retrieval items
JP3442662B2 (en) Screen burn-in prevention device, screen burn-in prevention method, and recording medium storing screen burn-in prevention program
JPH02121064A (en) Picture processor
JP3116425B2 (en) Document search device
JPH11187231A (en) Image retrieving device and image retrieval method
JP3313482B2 (en) Keyword creation device
JPH07508364A (en) Method and apparatus for storing and displaying documents
JPH10162015A (en) Graphic display device
JPH08297727A (en) Document retrieval system
JP2003058545A (en) Method, device, and system for information processing, recording medium, and program
JPH06332659A (en) File display device in document processor
JP2000112955A (en) Picture display method, picture filing device and record medium
JPH0525139B2 (en)
JPH08137880A (en) Document processor
JPH05298374A (en) Digital copying machine
JPH034369A (en) Image retriever
JPH04113466A (en) Image file retrieval system