JPH0798579A - Picture display system - Google Patents

Picture display system

Info

Publication number
JPH0798579A
JPH0798579A JP6017509A JP1750994A JPH0798579A JP H0798579 A JPH0798579 A JP H0798579A JP 6017509 A JP6017509 A JP 6017509A JP 1750994 A JP1750994 A JP 1750994A JP H0798579 A JPH0798579 A JP H0798579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
display
image
picture data
resolution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6017509A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenji Funakoshi
健治 船越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP6017509A priority Critical patent/JPH0798579A/en
Publication of JPH0798579A publication Critical patent/JPH0798579A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PURPOSE:To shorten a waiting time for initial display and process display by storing temporarily picture data of high resolution sent from a second transfer means. CONSTITUTION:In the case of request of an initial display, transfer for initial display on a picture data preserving device 1 for picture data of low resolution is required. Then picture data of low resolution is generated in a low resolution picture data generation section 11 of the picture data preserving device 1, and send to a picture display device 3. Receiving picture data of low resolution, the picture display device 3 performs initial display based on the picture data. After that, the picture data preserving device 1 transfers automatically the original picture data of high resolution. And receiving picture data of high resolution, the picture display device 3 writes the picture data in a buffer memory 33. Next, when process display is required, the picture display device 3 reads out picture data of high resolution from the buffer memory 33, the prescribed processing is performed, the picture data is sent to a picture display section 31, and picture data is displayed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、利用者が全体画像をま
ず参照し、それを見ながら必要に応じて一部分を切り出
したり、拡大・縮小したりする場合に好適に利用するこ
とのできる画像表示システムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention is an image which can be suitably used when a user first refers to the entire image and cuts out a part or enlarges or reduces it as necessary while watching it. It relates to a display system.

【0002】[0002]

【従来の技術】画像データ保存装置に保存された高解像
度の画像データを、低解像度の画像表示装置に表示する
場合、画像データの全てを表示することはできないの
で、元の画像に対して例えば、縮小処理や切出し処理、
又はそれらを組み合わせた処理をを行って、低解像度の
画像に変換して表示することになる。
2. Description of the Related Art When displaying high resolution image data stored in an image data storage device on a low resolution image display device, it is not possible to display all of the image data. , Reduction processing and clipping processing,
Alternatively, a combination of these processes is performed to convert the image into a low-resolution image and display it.

【0003】また、利用者が表示された画像を詳細に参
照したいとき、必要に応じて部分画像を切り出したり、
拡大するなどの加工処理をして表示することとなる。前
者の表示を「初期表示」、後者の表示を「加工表示」と
いうことにすれば、初期表示や加工表示をどこで行うか
により、従来2つの方式があった。1つは、画像表示装
置から要求があると、画像データ保存装置で縮小処理や
加工処理を行い、その結果を画像表示装置に転送し、画
像表示装置はその画像データを受け取って表示する方式
である。
Further, when the user wants to refer to the displayed image in detail, a partial image is cut out if necessary,
It will be displayed after being processed such as being enlarged. If the former display is referred to as "initial display" and the latter display is referred to as "processed display", there have conventionally been two methods depending on where the initial display or processed display is performed. One is a method in which upon request from the image display device, the image data storage device performs reduction processing or processing processing, transfers the result to the image display device, and the image display device receives and displays the image data. is there.

【0004】他の1つは、画像表示装置から要求がある
と、画像データ保存装置は元の画像データをそのまま転
送し、画像表示装置が縮小処理や加工処理を行って表示
する方式である。
The other one is a method in which, when a request is made from the image display device, the image data storage device transfers the original image data as it is, and the image display device performs reduction processing or processing processing and displays the image data.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところが、前者の方式
では、初期表示のために転送する画像データ量は比較的
少ないので初期表示をするのは速いが、加工表示を要求
するたびに画像データの転送を要求しなければならず、
加工表示の一つ一つに時間がかかるという問題がある。
However, in the former method, since the amount of image data transferred for initial display is relatively small, the initial display is quick, but the image data of the processed data is requested each time the modified display is requested. You have to request a transfer,
There is a problem that it takes time for each processing display.

【0006】一方後者の方式では、元の高解像度画像デ
ータを転送するので、加工表示は速くできるが、最初に
高解像度画像データを転送するときの画像データ量が大
きいため、初期表示をするまでに時間がかかるという問
題がある。そこで、本発明の目的は、上述の技術的課題
を解決し、初期表示及び加工表示までの待ち時間がとも
に少なくて済む画像表示システムを提供することであ
る。
On the other hand, in the latter method, since the original high resolution image data is transferred, the processed display can be speeded up. However, since the image data amount when transferring the high resolution image data for the first time is large, until the initial display. There is a problem that it takes time. Therefore, an object of the present invention is to provide an image display system that solves the above-mentioned technical problem and that requires less waiting time between initial display and processed display.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めの請求項1記載の画像表示システムは、画像データ保
存装置と画像表示装置とを有し、画像データ保存装置
は、画像表示装置から画像表示のための画像データ転送
を要求されると、初期表示のための低解像度の画像デー
タを転送する第1転送手段と、第1転送手段による低解
像度の画像データの転送後、高解像度の画像データを転
送する第2転送手段とを備え、画像表示装置は、第2転
送手段により送られてくる高解像度の画像データを一時
記憶する記憶手段と、利用者の操作に応じて前記記憶手
段に記憶された高解像度の画像データを加工する加工手
段と、第1転送手段により送られてくる低解像度の画像
データを表示するとともに、前記加工された画像データ
を表示する表示手段とを備えているものである。
An image display system according to claim 1 for attaining the above object comprises an image data storage device and an image display device, and the image data storage device comprises an image display device. When image data transfer for image display is requested, first transfer means for transferring low resolution image data for initial display, and high resolution after transfer of low resolution image data by the first transfer means The image display device includes a second transfer unit for transferring image data, and the image display device temporarily stores the high-resolution image data sent by the second transfer unit, and the storage unit according to a user operation. Processing means for processing the high resolution image data stored in the display means, and display means for displaying the low resolution image data sent by the first transfer means and for displaying the processed image data. It is one that is equipped with a.

【0008】請求項2記載の画像表示システムは、前記
第1転送手段により送られてくる低解像度の画像データ
を一時記憶する初期表示データ記憶手段をさらに備えて
いるものである。請求項3記載の画像表示システムは、
前記加工手段により加工された画像データを、その表示
終了後も保存しておく加工表示データ記憶手段をさらに
備えているものである。
An image display system according to a second aspect of the present invention further comprises initial display data storage means for temporarily storing the low resolution image data sent by the first transfer means. The image display system according to claim 3,
It further comprises a processed display data storage means for storing the image data processed by the processing means even after the display thereof is completed.

【0009】[0009]

【作用】前記請求項1記載の構成によれば、初期表示の
要求に対しては、第1転送手段により低解像度の画像デ
ータを転送し表示することができるので初期表示の完了
までの時間を小さくすることができる。そして、利用者
が初期表示を見ている間に、第2転送手段により高解像
度の画像データを転送と記憶するので、利用者から加工
表示の要求があればすぐに加工処理をして表示すること
ができる。
According to the structure of the first aspect, in response to the request for the initial display, the low-resolution image data can be transferred and displayed by the first transfer means. Can be made smaller. Then, while the user is watching the initial display, the high-resolution image data is transferred and stored by the second transfer means. Therefore, if the user requests the modified display, the modified display is immediately processed and displayed. be able to.

【0010】前記請求項2記載の構成によれば、画像表
示装置において、初期表示データ記憶手段に初期表示の
画像データを記憶しておくことにより、加工表示の後、
初期表示に戻ることが要求された場合に、第2転送手段
により送られてきた高解像度の画像データから初期画像
への加工処理を行うことなく、初期表示データ記憶手段
から初期表示の画像データを読み出すだけでよいので、
すばやく初期表示に戻ることができる。
According to the structure of claim 2, in the image display device, by storing the image data of the initial display in the initial display data storage means, after the processed display,
When it is requested to return to the initial display, the image data of the initial display is stored in the initial display data storage unit without processing the high-resolution image data sent by the second transfer unit into the initial image. Since you only need to read it,
You can quickly return to the initial display.

【0011】前記請求項3記載の構成によれば、画像表
示装置において、加工表示データ記憶手段に加工画像を
記憶しておくことにより、加工表示の後、既に表示した
ことのある加工表示に戻ることが要求された場合に、第
2転送手段により送られてきた高解像度の画像データか
ら再び同じ加工処理を行うことなく、加工表示データ記
憶手段に記憶された加工表示の画像データを読み出すだ
けでよいので、すばやく過去の加工表示に戻ることがで
きる。
According to the third aspect of the present invention, in the image display device, the processed image is stored in the processed display data storage means, so that after the processed display, the processed display which has been already displayed is returned. When it is requested, the processed display image data stored in the processed display data storage means is simply read out without performing the same processing again from the high resolution image data sent by the second transfer means. Since it is good, you can quickly return to the past processing display.

【0012】[0012]

【実施例】以下実施例を示す添付図面によって詳細に説
明する。 (1) 実施例1 図1は、画像データ保存装置1と画像表示装置3とによ
り構成される画像表示システムを示すブロック図であ
る。
Embodiments will be described in detail below with reference to the accompanying drawings showing embodiments. (1) First Embodiment FIG. 1 is a block diagram showing an image display system including an image data storage device 1 and an image display device 3.

【0013】画像データ保存装置1は、画像データ保存
部13と、低解像度画像データ生成部11と、画像デー
タ送信部12とを備えるもので、画像データ保存装置1
自体は、ネットワーク上のファイルサーバであってもよ
く、同じホスト内の外部記憶装置であってもよい。画像
データ保存部13は高解像度の画像データ群を保存する
画像メモリで、保存されている画像データ形式は圧縮さ
れていてもよく、圧縮されていなくもてよい。
The image data storage device 1 comprises an image data storage unit 13, a low resolution image data generation unit 11, and an image data transmission unit 12.
It may be a file server on the network itself or an external storage device in the same host. The image data storage unit 13 is an image memory that stores a high resolution image data group, and the stored image data format may or may not be compressed.

【0014】低解像度画像データ生成部11は、画像表
示装置3の画像表示の解像度又は表示要求の解像度に合
わせて、初期表示のための低解像度の画像データを生成
するものである。この生成方法は、画像全体の拡大・縮
小であってもよいし、切出しであってもよいし、これら
の組み合わせであってもよい。さらに拡大・縮小する方
法は、画素の間引きであってもよく、直交変換を使って
もよい。
The low resolution image data generation unit 11 generates low resolution image data for initial display in accordance with the image display resolution of the image display device 3 or the display request resolution. This generation method may be enlargement / reduction of the entire image, clipping, or a combination thereof. The method of further enlarging / reducing may be pixel thinning or orthogonal transformation.

【0015】画像データ送信部12は、生成された低解
像度の画像データを画像表示装置3へ送信し、その後、
もとの高解像度の画像データを送信するもので、送信さ
れる画像データは、圧縮されていてもよいし、圧縮され
ていなくてもよい。画像表示装置3は、CRT等からな
る画像表示部31と、画像データ受信部32と、バッフ
ァメモリ33と、画像データ加工部34とを備えるもの
で、通信路2を通じて画像データ保存装置1と結ばれて
いる。この通信路2は、ネットワークを構成する通信回
線であってもよく、コンピュータシステム内のシステム
バスであってもよい。
The image data transmission unit 12 transmits the generated low resolution image data to the image display device 3, and thereafter,
The original high-resolution image data is transmitted, and the transmitted image data may or may not be compressed. The image display device 3 includes an image display unit 31 including a CRT, an image data receiving unit 32, a buffer memory 33, and an image data processing unit 34, and is connected to the image data storage device 1 via the communication path 2. Has been. The communication path 2 may be a communication line forming a network or a system bus in a computer system.

【0016】画像表示部31は、初期表示及び加工表示
のための低解像度の表示をする場合に利用されるもので
あるが、高解像度のデータ表示が可能なものである必要
は必ずしもない。画像データ受信部32は、受信した画
像データが初期表示のための低解像度の画像データであ
る場合には、その画像データを画像表示部31に送り、
受信した画像データが加工表示のための高解像度の画像
データである場合には、その画像データをバッファメモ
リ33に書き込むものである。
The image display unit 31 is used for low-resolution display for initial display and modified display, but it does not necessarily have to be capable of high-resolution data display. If the received image data is low-resolution image data for initial display, the image data receiving unit 32 sends the image data to the image display unit 31,
When the received image data is high-resolution image data for modified display, the image data is written in the buffer memory 33.

【0017】画像データ加工部34は、初期表示を参照
している利用者から、必要に応じその同じ画像の部分画
像の切出し、拡大・縮小あるいはそれらの組み合わせ等
の加工表示を要求があると、高解像度の画像データを読
み出し、加工処理を施すものである。以上の画像表示シ
ステムの動作を、画像表示装置3の処理、画像データ保
存装置1の処理に分けて、それぞれフローチャート(図
2、図3)によって説明する。まず図2において、画像
表示の要求があれば(ステップS1)、その要求が初期
表示の要求か、加工表示の要求かを判定する(ステップ
S2)。初期表示の要求であれば、画像データ保存装置
1へ初期表示のための低解像度の画像データの転送要求
をする(ステップS3)。
The image data processing unit 34 requests from the user who is referring to the initial display a processing display such as cutting out, enlarging / reducing a partial image of the same image or a combination thereof, if necessary. The high-resolution image data is read out and processed. The above-described operation of the image display system will be described separately for the processing of the image display apparatus 3 and the processing of the image data storage apparatus 1 with reference to flowcharts (FIGS. 2 and 3). First, in FIG. 2, if there is a request for image display (step S1), it is determined whether the request is a request for initial display or a request for processing display (step S2). If it is a request for initial display, the image data storage device 1 is requested to transfer low-resolution image data for initial display (step S3).

【0018】すると、画像データ保存装置1では、図3
のステップS11で、初期表示の要求ありと判定され、
画像データ保存部13の高解像度画像データが読み出さ
れ(ステップS12)、低解像度画像データ生成部11
において低解像度画像データが生成される(ステップS
13)。画像データ送信部12は、生成された低解像度
の画像データを画像表示装置3へ送信する(ステップS
14)。なお、低解像度画像データ生成部11は、初期
表示の要求ありと判定された後、続いて低解像度画像デ
ータを生成していたが、初期表示の要求前予め低解像度
画像データを生成し保存しておくものであってもよい。
Then, in the image data storage device 1, FIG.
In step S11 of, it is determined that there is a request for initial display,
The high resolution image data in the image data storage unit 13 is read (step S12), and the low resolution image data generation unit 11 is read.
Low-resolution image data is generated at step S
13). The image data transmitting unit 12 transmits the generated low resolution image data to the image display device 3 (step S
14). Although the low-resolution image data generation unit 11 has generated low-resolution image data subsequently after it is determined that there is a request for initial display, the low-resolution image data generation unit 11 previously generates and saves low-resolution image data before requesting initial display. It may be stored in advance.

【0019】画像表示装置3は、低解像度の画像データ
を受信すると(ステップS4)、その画像データに基づ
き初期表示を行う(ステップS5)。その後、画像デー
タ保存装置1は、もとの高解像度の画像データを自動的
に転送する(ステップS15)。そして画像表示装置3
は、高解像度の画像データを受信すると(ステップS
6)、その画像データをバッファメモリ33に書き込む
(ステップS7)。
When the image display device 3 receives the low-resolution image data (step S4), it makes an initial display based on the image data (step S5). After that, the image data storage device 1 automatically transfers the original high resolution image data (step S15). And the image display device 3
Receives high-resolution image data (step S
6) The image data is written in the buffer memory 33 (step S7).

【0020】次に、加工表示の要求があったときには、
画像表示装置3は、高解像度の画像データをバッファメ
モリ33から読み出し(ステップS8)、所定の加工処
理をして画像表示部31に受け渡す(ステップS9)、
受け渡す形式は圧縮されていても圧縮されていなくとも
よい。画像表示部31は受け取った画像データを表示す
る(ステップS10)。
Next, when a processing display request is made,
The image display device 3 reads out high-resolution image data from the buffer memory 33 (step S8), performs a predetermined processing process, and transfers it to the image display unit 31 (step S9).
The delivery format may or may not be compressed. The image display unit 31 displays the received image data (step S10).

【0021】以上のようにして、初期表示の要求に対し
ては、直ちに低解像度の画像データを生成し、転送する
ことができるので(ステップS11−14)、画像表示
装置3では初期表示を速やかに行うことができる。そし
て、利用者が初期表示を見ている間に、高解像度の画像
データが転送され(ステップS15)、バッファメモリ
33に記憶されるので(ステップS7)、利用者から加
工表示の要求があればすぐに加工処理をして表示するこ
とができる(ステップS8−10)。 (2) 実施例2 図4は、画像データ保存装置1と画像表示装置3とによ
り構成される他の画像表示システムを示すブロック図で
ある。
As described above, in response to a request for initial display, low-resolution image data can be immediately generated and transferred (step S11-14). Therefore, the image display device 3 promptly performs initial display. Can be done. Then, while the user is watching the initial display, the high-resolution image data is transferred (step S15) and stored in the buffer memory 33 (step S7). If the user requests the modified display, It can be immediately processed and displayed (step S8-10). (2) Second Embodiment FIG. 4 is a block diagram showing another image display system including the image data storage device 1 and the image display device 3.

【0022】画像データ保存装置1は、画像データ保存
部13と、低解像度画像データ生成部11と、画像デー
タ送信部12とを備えるもので、これらの画像データ保
存部13、低解像度画像データ生成部11、画像データ
送信部12の機能は、実施例1で説明したものと同様で
ある。画像表示装置3は、画像表示部31と、画像デー
タ受信部32と、バッファメモリ33と、画像データ加
工部34と、初期表示データ記憶部35とを備えるもの
で、通信路2を通じて画像データ保存装置1と結ばれて
いる。この通信路2も、実施例1で説明したのと同じ機
能を有するものである。
The image data storage device 1 comprises an image data storage unit 13, a low resolution image data generation unit 11, and an image data transmission unit 12. These image data storage unit 13 and low resolution image data generation unit The functions of the unit 11 and the image data transmission unit 12 are the same as those described in the first embodiment. The image display device 3 includes an image display unit 31, an image data receiving unit 32, a buffer memory 33, an image data processing unit 34, and an initial display data storage unit 35, and stores image data via the communication path 2. It is connected to the device 1. This communication path 2 also has the same function as described in the first embodiment.

【0023】また、前記画像表示部31と、バッファメ
モリ33と、画像データ加工部34も、実施例1で説明
したのと同じ機能を有するものである。画像データ受信
部32は、受信した画像データが初期表示のための低解
像度の画像データである場合には、その画像データを初
期表示データ記憶部35に送り、受信した画像データが
加工表示のための高解像度の画像データである場合に
は、その画像データをバッファメモリ33に書き込むも
のである。
The image display unit 31, the buffer memory 33, and the image data processing unit 34 also have the same functions as described in the first embodiment. If the received image data is low-resolution image data for initial display, the image data receiving unit 32 sends the image data to the initial display data storage unit 35, and the received image data is processed and displayed. If the image data has high resolution, the image data is written in the buffer memory 33.

【0024】初期表示データ記憶部35は、加工表示中
も初期表示データを記憶しておき、初期表示に戻ること
が要求された場合には、その記憶データを画像表示部3
1へ転送するものである。以上の画像表示システムの動
作を、画像表示装置3の処理、画像データ保存装置1の
処理に分けて、それぞれフローチャート(図5、図3)
によって説明する。まず図5において、画像表示の要求
があれば(ステップS1)、その要求が初期表示の要求
か、加工表示の要求かを判定する(ステップS2)。
The initial display data storage unit 35 stores the initial display data even during processing display, and when it is requested to return to the initial display, the stored data is stored in the image display unit 3.
It is to be transferred to 1. The operation of the image display system described above is divided into a process of the image display device 3 and a process of the image data storage device 1, and each is a flowchart (FIGS. 5 and 3).
Explained by. First, in FIG. 5, if there is a request for image display (step S1), it is determined whether the request is a request for initial display or a request for processing display (step S2).

【0025】初期表示の要求であれば、さらに、初めて
の初期表示の要求か2回目以後の初期表示の要求かを判
定する(ステップS16)。初めての初期表示の要求で
あれば、画像データ保存装置1へ初期表示のための低解
像度の画像データの転送要求をする(ステップS3)。
すると、画像データ保存装置1では、実施例1で説明し
たのと同様の動作が行われる(図3;ステップS11−
14)。すなわち、画像データ保存部13の高解像度画
像データが読み出され、低解像度画像データ生成部11
において低解像度画像データが生成され、生成された低
解像度画像データが転送される。
If it is an initial display request, it is further determined whether it is a first initial display request or a second or subsequent initial display request (step S16). If it is a request for initial display for the first time, a request to transfer low-resolution image data for initial display is made to the image data storage device 1 (step S3).
Then, the image data storage device 1 performs the same operation as described in the first embodiment (FIG. 3; step S11-).
14). That is, the high resolution image data in the image data storage unit 13 is read out, and the low resolution image data generation unit 11 is read.
At, low-resolution image data is generated, and the generated low-resolution image data is transferred.

【0026】画像表示装置3は、初期表示のための画像
データを受信すると(ステップS4)、その画像データ
を初期表示データ記憶部35に書込むとともに(ステッ
プS17)、初期表示を行う(ステップS5)。その
後、画像データ保存装置1は、もとの高解像度の画像デ
ータを自動的に転送する(図3;ステップS15)。そ
して画像表示装置3は、高解像度の画像データを受信す
ると(ステップS6)、その画像データをバッファメモ
リ33に書き込む(ステップS7)。
Upon receiving the image data for the initial display (step S4), the image display device 3 writes the image data in the initial display data storage section 35 (step S17) and performs the initial display (step S5). ). After that, the image data storage device 1 automatically transfers the original high resolution image data (FIG. 3; step S15). When the image display device 3 receives the high-resolution image data (step S6), the image display device 3 writes the image data in the buffer memory 33 (step S7).

【0027】初期表示の要求が2回目以降のものであれ
ば、初期表示データ記憶部35から初期表示データを読
み出し(ステップS18)、そのデータを画像表示部3
1へ送り表示させる(ステップS19)。加工表示の要
求があったときには、実施例1で説明したように、画像
表示装置3は、高解像度の画像データをバッファメモリ
33から読み出し(ステップS8)、所定の加工処理を
して画像表示部31に受け渡し(ステップS9)、画像
表示部31は受け取った画像データを表示する(ステッ
プS10)。
If the request for the initial display is the second or later one, the initial display data is read from the initial display data storage section 35 (step S18), and the data is read by the image display section 3.
It is sent to 1 and displayed (step S19). When the processing display is requested, as described in the first embodiment, the image display device 3 reads the high resolution image data from the buffer memory 33 (step S8), performs the predetermined processing and performs the image processing on the image display unit. The image data is transferred to 31 (step S9), and the image display unit 31 displays the received image data (step S10).

【0028】以上のようにして、2回目以降の初期表示
の要求に対しては、画像データ保存装置1にデータ転送
要求をすることも、高解像度のデータから初期表示デー
タを加工することもなく、初期表示データ記憶部35か
ら初期表示データを読み出せばよいので、画像表示装置
3では、初期表示をすみやかに行うことができる。 (3) 実施例3 図6は、画像データ保存装置1と画像表示装置3とによ
り構成されるさらに他の画像表示システムを示すブロッ
ク図である。
As described above, in response to the second and subsequent initial display requests, no data transfer request is made to the image data storage device 1 and no initial display data is processed from high resolution data. Since the initial display data may be read from the initial display data storage unit 35, the image display device 3 can promptly perform the initial display. (3) Third Embodiment FIG. 6 is a block diagram showing still another image display system including the image data storage device 1 and the image display device 3.

【0029】画像データ保存装置1は、画像データ保存
部13と、低解像度画像データ生成部11と、画像デー
タ送信部12とを備えるもので、これらの画像データ保
存部13、低解像度画像データ生成部11、画像データ
送信部12の機能は、実施例1で説明したものと同様で
ある。画像表示装置3は、画像表示部31と、画像デー
タ受信部32と、バッファメモリ33と、画像データ加
工部34と、加工表示データ記憶部36とを備えるもの
で、通信路2を通じて画像データ保存装置1と結ばれて
いる。この通信路2も、実施例1で説明したのと同じ機
能を有するものである。
The image data storage device 1 comprises an image data storage unit 13, a low resolution image data generation unit 11, and an image data transmission unit 12, and these image data storage unit 13 and low resolution image data generation unit The functions of the unit 11 and the image data transmission unit 12 are the same as those described in the first embodiment. The image display device 3 includes an image display unit 31, an image data receiving unit 32, a buffer memory 33, an image data processing unit 34, and a processed display data storage unit 36, and stores image data via the communication path 2. It is connected to the device 1. This communication path 2 also has the same function as described in the first embodiment.

【0030】また、前記画像表示部31と、画像データ
受信部32と、バッファメモリ33と、画像データ加工
部34も、実施例1で説明したのと同じ機能を有するも
のである。加工表示データ記憶部36は、要求のあった
加工を施した加工表示データを、後に別の加工表示の要
求があっても記憶しておき、すでにした加工表示に戻る
ことが要求された場合には、その画像データを画像表示
部31へ転送するものである。実施例においては、加工
表示データ記憶部36は、N画面分(Nは自然数)の記
憶容量を持つものとする。
The image display unit 31, the image data receiving unit 32, the buffer memory 33, and the image data processing unit 34 also have the same functions as described in the first embodiment. The processing display data storage unit 36 stores the processing display data on which the requested processing has been performed, even if another processing display request is made later, and when it is requested to return to the already processed processing display. Is to transfer the image data to the image display unit 31. In the embodiment, the processed display data storage unit 36 has a storage capacity of N screens (N is a natural number).

【0031】以上の画像表示システムの動作を、画像表
示装置3の処理、画像データ保存装置1の処理に分け
て、それぞれフローチャート(図7、図3)によって説
明する。まず図7において、画像表示の要求があれば
(ステップS1)、その要求が初期表示の要求か、加工
表示の要求かを判定する(ステップS2)。
The operation of the image display system described above will be divided into the process of the image display device 3 and the process of the image data storage device 1 and will be described with reference to flowcharts (FIGS. 7 and 3). First, in FIG. 7, if there is a request for image display (step S1), it is determined whether the request is a request for initial display or a request for processing display (step S2).

【0032】初期表示の要求であれば、画像データ保存
装置1へ初期表示のための低解像度の画像データの転送
要求をする(ステップS3)。すると、画像データ保存
装置1では、実施例1で説明したのと同様の動作が行わ
れる(図3;ステップS11−14)。すなわち、画像
データ保存部13の高解像度画像データが読み出され、
低解像度画像データ生成部11において低解像度画像デ
ータが生成され、生成された低解像度画像データが転送
される。
If it is a request for initial display, a request for transferring low-resolution image data for initial display is made to the image data storage device 1 (step S3). Then, the image data storage device 1 performs the same operation as that described in the first embodiment (FIG. 3; step S11-14). That is, the high resolution image data of the image data storage unit 13 is read out,
The low resolution image data generation unit 11 generates low resolution image data, and the generated low resolution image data is transferred.

【0033】画像表示装置3は、初期表示のための画像
データを受信すると(ステップS4)、その画像データ
に基づき初期表示を行う(ステップS5)。その後、画
像データ保存装置1は、もとの高解像度の画像データを
自動的に転送する(図3;ステップS15)。そして画
像表示装置3は、高解像度の画像データを受信すると
(ステップS6)、その画像データをバッファメモリ3
3に書き込む(ステップS7)。
Upon receiving the image data for the initial display (step S4), the image display device 3 performs the initial display based on the image data (step S5). After that, the image data storage device 1 automatically transfers the original high resolution image data (FIG. 3; step S15). When the image display device 3 receives the high resolution image data (step S6), the image display device 3 stores the image data in the buffer memory 3
3 (step S7).

【0034】加工表示の要求があったときには、画像表
示装置3は、所定の加工処理を施した加工表示データが
加工表示データ記憶部36に記憶されているかどうかを
調べる(ステップS20)。記憶されている場合、それ
を読み出し(ステップS22)、画像表示部31に表示
する(ステップS23)。記憶されていない場合は、高
解像度のデータをバッファメモリ33から読み出し(ス
テップS8)、画像データ加工部34で所定の加工処理
を施し(ステップS9)、加工表示データ記憶部36へ
の書き込みを行う(ステップS21)とともに、画像表
示部31で画像データを表示させる(ステップS1
0)。
When the processing display is requested, the image display device 3 checks whether the processing display data which has been subjected to the predetermined processing is stored in the processing display data storage section 36 (step S20). If it is stored, it is read (step S22) and displayed on the image display unit 31 (step S23). If not stored, the high-resolution data is read from the buffer memory 33 (step S8), the image data processing unit 34 performs a predetermined processing process (step S9), and the data is written into the processed display data storage unit 36. At the same time (step S21), the image data is displayed on the image display unit 31 (step S1).
0).

【0035】以上のようにして、実施例3では、同じ加
工表示要求に対しては、高解像度データから初期表示デ
ータを加工することなく、加工表示データ記憶部からデ
ータを読み出すことができるので、画像表示装置3は、
加工表示をすみやかに行うことができる。なお、本発明
は、前記実施例1−3に限定されるものではない。例え
ば、利用者が初期表示を見て加工表示が不要と判断すれ
ば、所定の操作をすることによって、高解像度データの
転送を打ち切って処理の効率を高めるようにしてもよ
い。
As described above, in the third embodiment, in response to the same processed / displayed request, the data can be read from the processed / displayed data storage section without processing the initial display data from the high resolution data. The image display device 3 is
The processing display can be displayed promptly. The present invention is not limited to the above Examples 1-3. For example, if the user sees the initial display and determines that the modified display is unnecessary, the user may perform a predetermined operation to terminate the transfer of the high resolution data and improve the processing efficiency.

【0036】[0036]

【発明の効果】以上のように請求項1記載の発明の画像
表示システムによれば、初期表示の要求に対しては、画
像表示装置の解像度に合わせた低解像度のデータを転送
することにより初期表示のための時間を短くすることが
できる。また、利用者が初期表示を参照している間に、
もとの高解像度のデータを転送するので、転送時間の長
さを感じさせずに高解像度のデータを転送できる。さら
に、利用者から加工表示の要求があれば、既に転送の終
わった高解像度のデータを基にして加工処理ができるの
で、通信路利用の効率が向上する。
As described above, according to the image display system of the first aspect of the present invention, in response to a request for initial display, low-resolution data matching the resolution of the image display device is transferred to the initial stage. The time for display can be shortened. Also, while the user is referring to the initial display,
Since the original high resolution data is transferred, the high resolution data can be transferred without feeling the length of the transfer time. Furthermore, if the user requests a modified display, the modified process can be performed based on the high-resolution data that has already been transferred, so that the efficiency of communication channel use is improved.

【0037】請求項2記載の発明の画像表示システムに
よれば、ひんぱんに要求されると考えられる全体像など
の初期表示データを表示終了後も記憶しておくことによ
り、後で初期表示に戻ることが要求された場合に、画像
データ保存装置に転送要求をすることも、高解像度のデ
ータから初期表示データを加工することもなく、初期表
示を速やかに行うことができる。
According to the image display system of the second aspect of the present invention, the initial display data such as the whole image which is considered to be frequently requested is stored even after the display is completed, so that the initial display can be returned later. If it is required, the initial display can be promptly performed without making a transfer request to the image data storage device and processing the initial display data from the high resolution data.

【0038】請求項3記載の発明の画像表示システムに
よれば、加工表示データの表示終了後も加工画像を記憶
しておくことにより、後で同じ加工表示に戻ることが要
求された場合に、高解像度のデータから初期表示データ
を加工することもなく、加工表示を速やかに行うことが
できる。
According to the image display system of the third aspect of the present invention, by storing the processed image even after the display of the processed display data is finished, it is possible to return to the same processed display later. The processed display can be promptly performed without processing the initial display data from the high resolution data.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】画像データ保存装置1と画像表示装置3とによ
り構成される画像表示システムを示すブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing an image display system including an image data storage device 1 and an image display device 3.

【図2】画像表示装置3の処理を説明するフローチャー
トである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating processing of the image display device 3.

【図3】画像データ保存装置1の処理を説明するフロー
チャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a process of the image data storage device 1.

【図4】画像データ保存装置1と画像表示装置3とによ
り構成される他の画像表示システムを示すブロック図で
ある。
FIG. 4 is a block diagram showing another image display system including the image data storage device 1 and the image display device 3.

【図5】画像表示装置3の処理を説明するフローチャー
トである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a process of the image display device 3.

【図6】画像データ保存装置1と画像表示装置3とによ
り構成されるさらに他の画像表示システムを示すブロッ
ク図である。
FIG. 6 is a block diagram showing still another image display system including an image data storage device 1 and an image display device 3.

【図7】画像表示装置3の処理を説明するフローチャー
トである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating processing of the image display device 3.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 画像データ保存装置 2 通信路 3 画像表示装置 11 低解像度画像データ生成部 12 画像データ送信部 13 画像データ保存部 31 画像表示部 32 画像データ受信部 33 バッファメモリ 34 画像データ加工部 35 初期表示データ記憶部 36 加工表示データ記憶部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 image data storage device 2 communication path 3 image display device 11 low resolution image data generation unit 12 image data transmission unit 13 image data storage unit 31 image display unit 32 image data reception unit 33 buffer memory 34 image data processing unit 35 initial display data Storage unit 36 Processing display data storage unit

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】画像データ保存装置と画像表示装置とを有
し、 画像データ保存装置は、画像表示装置から画像表示のた
めの画像データ転送を要求されると、初期表示のための
低解像度の画像データを転送する第1転送手段と、第1
転送手段による低解像度の画像データの転送後、高解像
度の画像データを転送する第2転送手段とを備え、 画像表示装置は、第2転送手段により送られてくる高解
像度の画像データを一時記憶する記憶手段と、利用者の
操作に応じて前記記憶手段に記憶された高解像度の画像
データを加工する加工手段と、第1転送手段により送ら
れてくる低解像度の画像データを表示するとともに、前
記加工手段により加工された画像データを表示する表示
手段とを備えていることを特徴とする画像表示システ
ム。
1. An image data storage device comprising an image data storage device and an image display device, wherein the image data storage device, when requested by the image display device to transfer image data for image display, has a low resolution for initial display. First transfer means for transferring image data;
The image display device temporarily stores the high-resolution image data sent by the second transfer means, and the second display means transfers the high-resolution image data after the transfer of the low-resolution image data by the transfer means. Storage means, processing means for processing the high resolution image data stored in the storage means in response to a user's operation, and low resolution image data sent by the first transfer means. An image display system comprising: a display unit that displays the image data processed by the processing unit.
【請求項2】前記第1転送手段により送られてくる低解
像度の画像データを一時記憶する初期表示データ記憶手
段をさらに備えていることを特徴とする請求項1記載の
画像表示システム。
2. The image display system according to claim 1, further comprising an initial display data storage means for temporarily storing the low resolution image data sent by the first transfer means.
【請求項3】前記加工手段により加工された画像データ
を、その表示終了後も保存しておく加工表示データ記憶
手段をさらに備えていることを特徴とする請求項1記載
の画像表示システム。
3. The image display system according to claim 1, further comprising a processed display data storage means for storing the image data processed by the processing means even after the display thereof is completed.
JP6017509A 1993-08-05 1994-02-14 Picture display system Pending JPH0798579A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6017509A JPH0798579A (en) 1993-08-05 1994-02-14 Picture display system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5-194948 1993-08-05
JP19494893 1993-08-05
JP6017509A JPH0798579A (en) 1993-08-05 1994-02-14 Picture display system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0798579A true JPH0798579A (en) 1995-04-11

Family

ID=26354042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6017509A Pending JPH0798579A (en) 1993-08-05 1994-02-14 Picture display system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0798579A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005215333A (en) * 2004-01-29 2005-08-11 Seiko Epson Corp Device and program for information display
US7180618B2 (en) 2000-10-27 2007-02-20 Seiko Epson Corporation Image editing system and image editing method
WO2009025066A1 (en) * 2007-08-22 2009-02-26 Panasonic Corporation Display control device, display data server, and display control system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7180618B2 (en) 2000-10-27 2007-02-20 Seiko Epson Corporation Image editing system and image editing method
JP2005215333A (en) * 2004-01-29 2005-08-11 Seiko Epson Corp Device and program for information display
JP4686979B2 (en) * 2004-01-29 2011-05-25 セイコーエプソン株式会社 Information display device and information display program
WO2009025066A1 (en) * 2007-08-22 2009-02-26 Panasonic Corporation Display control device, display data server, and display control system
JP5114484B2 (en) * 2007-08-22 2013-01-09 パナソニック株式会社 Display control device, display data server, and display control system
US8405669B2 (en) 2007-08-22 2013-03-26 Panasonic Corporation Display control device, display data server, and display control system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10176549B2 (en) System, method and computer program product for remote graphics processing
US6397230B1 (en) Real-time multimedia transmission
US4959803A (en) Display control system
JPH11175426A (en) Service repeater system
JPH09204349A (en) Information display system, information providing device and information display device
US20060008306A1 (en) Printing apparatus, content outputting apparatus and printing system
WO1999010836A1 (en) Real-time multimedia transmission
JPH0789268B2 (en) Screen display control method
JPH11284683A (en) Data transfer device, data transfer method and information processing system
JPH0798579A (en) Picture display system
JPH0447376A (en) Information processor
US8755677B2 (en) Moving-picture processing device and moving-picture processing method
KR20020053572A (en) Image partial transmission apparatus and method of network
JPH08242359A (en) Image display system
JPH10171730A (en) Image transferring method
JPH11120111A (en) Network scanner system
JPH04207859A (en) Image data processing method
JPH1027161A (en) System, processor, and method for information processing
JPH1031732A (en) Document fetching and displaying system
JP2000032398A (en) Image processor
JPH05189533A (en) Image processor
JPH03289739A (en) Picture data transmitting method
JPH10191039A (en) Image processing method and device
JPH02140864A (en) Text reception system for terminal side editor in distributed type editor
JPH07182536A (en) System and device for plotting