JPH0795422A - Picture data compressing device - Google Patents

Picture data compressing device

Info

Publication number
JPH0795422A
JPH0795422A JP23943793A JP23943793A JPH0795422A JP H0795422 A JPH0795422 A JP H0795422A JP 23943793 A JP23943793 A JP 23943793A JP 23943793 A JP23943793 A JP 23943793A JP H0795422 A JPH0795422 A JP H0795422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
additional
bit
stuffing
byte
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23943793A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuichi Miyano
祐一 宮野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP23943793A priority Critical patent/JPH0795422A/en
Publication of JPH0795422A publication Critical patent/JPH0795422A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve the compression efficiency by operating the least significant bit of additional bits to break the continuity of bits '1' as the cause of byte stuffing and reducing the number of stuffing bytes. CONSTITUTION:Additional bits and the code size are generated in an additional bit encoding circuit 3. Data is encoded to a Huffman code in a Huffman code encoding circuit 4 by the code size and the zero run. Additional bits as the output of the additional bit encoding circuit 3 are inputted to an LSB control circuit 8. In the LSB control circuit 8, LSB (least significant bit) of additional bits is operated to break the continuity of bits '1' as the cause of byte stuffing.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明はパーソナル・コンピュ
ータなどでの画像データの編集に係る画像データ圧縮装
置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image data compression apparatus for editing image data on a personal computer or the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、写真や絵画などを画像スキャナ等
を用いて、パーソナル・コンピュータに画像データとし
て入力し、修正・加工などの編集を行うことができるよ
うになった。しかし編集画像データの増加に伴って、画
像データを保存するために必要な記憶装置の容量が増大
し、またデータ通信や他の機器へとのデータ交換を行う
ため、画像データを圧縮する必要性が出てきた。現在、
静止画像の高能率圧縮方式としては、JPEG(Joint
Photographic Expert Group)方式のブロック符号化が
ISO-IEC-CD-10918-2において規格化されている。
2. Description of the Related Art In recent years, it has become possible to edit pictures such as pictures and paintings by inputting them as image data into a personal computer by using an image scanner or the like and making corrections and processing. However, as the number of edited image data increases, the capacity of the storage device required to store the image data also increases, and it is necessary to compress the image data for data communication and data exchange with other devices. Came out. Current,
As a highly efficient compression method for still images, JPEG (Joint
Photographic Expert Group) block coding
It is standardized in ISO-IEC-CD-10918-2.

【0003】図6は従来のJPEG方式のブロック符号
化装置のブロック図を示す。DCT(離散コサイン変
換)処理を行い、例えば水平8画素、垂直8画素のブロ
ックに変換された映像データは、ジズザグ・スキャン回
路61に入力する。ジグザグ・スキャン回路61におい
てジグザグ・スキャンし、1次元に並び直す。ジグザグ
・スキャン回路61の出力は、ゼロラン・カウンタ62
と、付加ビット符号化回路63に入力する。
FIG. 6 is a block diagram of a conventional JPEG block encoding apparatus. The image data converted into a block of horizontal 8 pixels and vertical 8 pixels by performing DCT (discrete cosine transform) processing is input to the zigzag scan circuit 61. The zigzag scanning circuit 61 performs zigzag scanning and rearranges in one dimension. The output of the zigzag scan circuit 61 is the zero-run counter 62.
To the additional bit encoding circuit 63.

【0004】ゼロラン・カウンタ62において連続する
0の係数の長さであるラン・レングスを割り当てる。付
加ビット符号化回路63において付加ビットとコード・
サイズを作成する。
The run length, which is the length of consecutive zero coefficients in the zero run counter 62, is assigned. Additional bits and codes in the additional bit encoding circuit 63
Create size.

【0005】ハフマン符号化回路64において、コード
・サイズとゼロランによりハフマン符号化する。マルチ
・プレクサ回路65において、付加ビット符号化回路6
3の出力である付加ビットと、ハフマン符号化回路64
の出力であるハフマン・コードを単一のデータ・ストリ
ームに送り込む。
In the Huffman coding circuit 64, Huffman coding is performed according to the code size and zero run. In the multiplexor circuit 65, the additional bit encoding circuit 6
Huffman coding circuit 64 and the additional bit which is the output of 3
The Huffman code, which is the output of, is fed into a single data stream.

【0006】ワード・ラップ回路66において、マルチ
・プレクサ回路65の出力を8ビットのバイト単位に区
切り、バイト・スタッフィング回路67に出力する。バ
イト・スタッフィング回路67において、データ・コー
ド側に8ビット全てが0のデータを挿入する。バイト・
スタッフィング回路67において、バイト・スタッフィ
ングされたデータはハード・ディスクなどの記録メディ
アに記録される。
In the word wrap circuit 66, the output of the multiplexer circuit 65 is divided into 8-bit byte units and output to the byte stuffing circuit 67. In the byte stuffing circuit 67, data in which all 8 bits are 0 is inserted on the data code side. Part-Time Job·
In the stuffing circuit 67, the byte stuffed data is recorded on a recording medium such as a hard disk.

【0007】この従来例では、画面のサイズや圧縮の方
法などの伸長する際に必要な情報を付加するためマーカ
ー・コードを用いている。圧縮時にマーカー・コードを
圧縮画像データに付加し、これを基にして伸長を行う。
In this conventional example, a marker code is used to add information necessary for decompression such as the size of the screen and the compression method. At the time of compression, a marker code is added to the compressed image data, and decompression is performed based on this.

【0008】マーカー・コードは”0xFF”+”0x
00”の2バイト・コードで表される。ここで圧縮画像
データの中にマーカー・コードと同じパターンが現れる
と不都合が生じるので、これを識別するために圧縮時
に、圧縮画像データの”0x00”バイトの直後にスタ
ッフィング・バイトである”0x00”を追加する。
The marker code is "0xFF" + "0x
It is represented by a 2-byte code of "00". Here, if the same pattern as the marker code appears in the compressed image data, inconvenience occurs. Therefore, in order to identify this, "0x00" of the compressed image data is detected at the time of compression. Immediately after the byte, add the stuffing byte "0x00".

【0009】伸長時は、圧縮画像データの中の”0xF
F”のバイトの次の”0x00”のバイトは読み飛ば
す。圧縮時に画像データの中にマーカー・コードと同じ
パターンが発生する確率は、一般的な風景画像の場合、
1画像データ中の0.1〜1.2%程度であった。コン
ピュータ・グラフィックス(CG)や単純なはめ込み画
面などの人為的に作成・編集した画像では、一般的な風
景画像などに比べてスタッフィング・バイトの発生頻度
が増加する傾向にある。このスタッフィング・バイトが
圧縮率低下の要因となっていた。
At the time of decompression, "0xF" in the compressed image data
The byte "0x00" next to the byte "F" is skipped. The probability that the same pattern as the marker code will occur in the image data at the time of compression is
It was about 0.1 to 1.2% in one image data. In an artificially created / edited image such as computer graphics (CG) or a simple inset screen, the frequency of occurrence of stuffing bytes tends to increase as compared with a general landscape image. This stuffing byte was the cause of the reduction in compression rate.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】上記したように従来の
画像データ圧縮装置によれば、マーカー・コードとデー
タ・コードを区別するために、データ・コード側にスタ
ッフィング・バイトを追加していたので、圧縮効率を上
げるのが困難であった。
As described above, according to the conventional image data compression apparatus, the stuffing byte is added to the data code side in order to distinguish the marker code from the data code. It was difficult to improve the compression efficiency.

【0011】そこで、この発明は上記欠点を除去し、付
加ビットのLSB(最下位ビット)を操作してバイト・
スタッフィングの原因であるビット”1”の連続を断ち
切り、スタッフィング・バイトを削減することで、圧縮
効率の向上を目的とする。
Therefore, the present invention eliminates the above-mentioned drawbacks and operates the LSB (least significant bit) of the additional bit to change the byte.
The purpose is to improve the compression efficiency by cutting off the continuation of the bit "1" which is the cause of the stuffing and reducing the stuffing byte.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明では、入力した第1の画像データをジグザ
グ順に並び変えるジグザグ・スキャン化手段と、前記ジ
グザグ・スキャン化手段により得られた第2の画像デー
タから付加ビットとコード・サイズを作成する付加ビッ
ト符号化手段と、前記第2の画像データのラン・レング
スを割り当てるゼロラン・カウンタ化手段と、前記コー
ド・サイズと前記ラン・レングスによりハフマン符号化
するハフマン符号化手段と、前記ハフマン符号化手段の
出力であるハフマン・コードと前記付加ビットを単一の
データ・ストリームに送り込むマルチ・プレクサ手段
と、前記データ・ストリームをバイト単位に分割するワ
ード・ラップ手段と、前記付加ビット内の最下位ビット
を操作する最下位ビット制御手段と、前記ワード・ラッ
プ手段により分割された符号をバイト・スタッフィング
するバイト・スタッフィング処理手段と、前記最下位ビ
ット制御手段によりスタッフィング・バイトの発生頻度
を低く抑える手段とを具備している。
In order to achieve the above object, according to the present invention, a zigzag scanning means for rearranging the input first image data in zigzag order and the zigzag scanning means are provided. Additional bit encoding means for creating additional bits and code size from the second image data, zero run counter converting means for assigning run length of the second image data, the code size and the run length Huffman coding means for Huffman coding by, a multiplexer means for sending the Huffman code and the additional bits output from the Huffman coding means into a single data stream, and the data stream in byte units. The word wrap means for splitting and the least significant bit that operates the least significant bit of the additional bits. And a byte stuffing processing means for byte stuffing the code divided by the word wrapping means, and a means for suppressing the occurrence frequency of stuffing bytes by the least significant bit control means. .

【0013】[0013]

【作用】このように構成されたものにおいては、最下位
ビット制御手段において、付加ビット内の最下位ビット
を操作し、バイト・スタッフィングの原因であるビッ
ト”1”の連続をを断ち切ることで、圧縮効率の向上が
可能となる。
In the above-mentioned structure, the least significant bit control means manipulates the least significant bit of the additional bits to break the continuation of the bit "1" which is the cause of byte stuffing. It is possible to improve the compression efficiency.

【0014】[0014]

【実施例】この発明の実施例を図面を参照し、詳細に説
明する。図1は、この発明の一実施例を示すブロック図
である。DCT(離散コサイン変換)処理され水平8画
素、垂直8画素のブロックに変換された映像データは、
ジズザグ・スキャン回路1に入力する。ジグザグ・スキ
ャン回路1においてジグザグ・スキャンされ、1次元に
並び直される。ジグザグ・スキャン回路1の出力は、ゼ
ロラン・カウンタ2と、付加ビット符号化回路3に入力
する。
Embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention. The image data converted into a block of 8 horizontal pixels and 8 vertical pixels by DCT (discrete cosine transform) processing is
Input to the zigzag scan circuit 1. The zigzag scanning circuit 1 performs zigzag scanning and rearranges in one dimension. The output of the zigzag scan circuit 1 is input to the zero-run counter 2 and the additional bit encoding circuit 3.

【0015】ゼロラン・カウンタ2において連続する0
の係数の長さであるラン・レングスを割り当てる。付加
ビット符号化回路3において付加ビットとコード・サイ
ズを作成する。
Successive zeros in the zero run counter 2
Assign a run length that is the length of the coefficient of. The additional bit encoding circuit 3 creates an additional bit and a code size.

【0016】ハフマン符号化回路4において、コード・
サイズとゼロランによりハフマン符号化する。図2は付
加ビットを加えたハフマン・コードの説明図である。図
中HFはハフマン・コード、ABは付加ビットを示す。
付加ビット符号化回路3の出力である付加ビットは、L
SB制御回路8に入力する。LSB制御回路8におい
て、付加ビットのLSB(最下位ビット)を操作してバ
イト・スタッフィングの原因であるビット”1”の連続
を図2の21のAB端で断ち切る。
In the Huffman encoding circuit 4, the code
Huffman coding by size and zero run. FIG. 2 is an explanatory diagram of a Huffman code with additional bits added. In the figure, HF indicates a Huffman code, and AB indicates an additional bit.
The additional bit output from the additional bit encoding circuit 3 is L
Input to the SB control circuit 8. In the LSB control circuit 8, the LSB (least significant bit) of the additional bit is operated to cut off the continuation of the bit "1" which is the cause of byte stuffing at the AB end of 21 in FIG.

【0017】この処理を行うためには、付加ビットのL
SBを”0”に置換する。ここで付加ビットが正の場
合、つまり付加ビットの最上位ビット(MSB)が”
1”の場合と、付加ビットが負の場合、つまり付加ビッ
トのMSBが”0”の場合で、LSBの操作が異なる。
In order to perform this processing, the additional bit L
Replace SB with "0". Here, if the additional bit is positive, that is, the most significant bit (MSB) of the additional bit is "
The operation of the LSB is different between the case of 1 ”and the case where the additional bit is negative, that is, the case where the MSB of the additional bit is“ 0 ”.

【0018】この実施例では、図3に示すように付加ビ
ットが正の場合、LSB=0ならば変更を加えず、LS
B=1ならば1を減じてLSB=0とする。付加ビット
が負の場合、LSB=0ならば変更を加えず、LSB=
1ならば1を加えてLSB=0とする。ここで図4に示
すように付加ビットが負で、LSB=1の場合には、1
を減じる方法もあるが、LSB処理前よりもデータの絶
対値が増加することになり、量子化係数が大きくなり、
復号時にデータ・オーバーフローが発生する可能性があ
るので1を加える操作を行う。
In this embodiment, when the additional bit is positive as shown in FIG. 3, if LSB = 0, no change is made and the LS is changed.
If B = 1, 1 is subtracted to set LSB = 0. If the additional bit is negative, no change is made if LSB = 0, and LSB =
If it is 1, 1 is added to set LSB = 0. Here, if the additional bit is negative and LSB = 1 as shown in FIG.
Although there is also a method of reducing, the absolute value of the data will increase compared to before the LSB processing, and the quantization coefficient will increase,
Since a data overflow may occur during decryption, the operation of adding 1 is performed.

【0019】マルチ・プレクサ回路5において、LSB
制御回路8の出力である付加ビットと、ハフマン符号化
回路4の出力であるハフマン・コードを単一のデータ・
ストリームに送り込む。
In the multiplexer / plexer circuit 5, the LSB is
The additional bits output from the control circuit 8 and the Huffman code output from the Huffman encoding circuit 4 are combined into a single data
Send to stream.

【0020】ワード・ラップ回路6において、マルチプ
レクサ回路5の出力を8ビットのバイト単位に区切り、
バイト・スタッフィング回路7に出力する。バイト・ス
タッフィング回路7において、データ・コード側に8ビ
ット全てが0のデータを挿入する。バイト・スタッフィ
ング回路7においてバイト・スタッフィングされたデー
タはハード・ディスクなどの記録メディアに記録され
る。
In the word wrap circuit 6, the output of the multiplexer circuit 5 is divided into 8-bit byte units,
Output to the byte stuffing circuit 7. In the byte stuffing circuit 7, data in which all 8 bits are 0 is inserted on the data code side. The data byte-stuffed in the byte-stuffing circuit 7 is recorded on a recording medium such as a hard disk.

【0021】この実施例においては、LSB制御回路8
において前述したLSBの操作をすることにより、デー
タ・コードの”0xFF”の発生頻度を抑えることがで
きる。これによりスタッフィング・バイトの数が減少
し、画像圧縮データのデータ量を削減することができ
る。
In this embodiment, the LSB control circuit 8
By performing the above-mentioned LSB operation in 1), the occurrence frequency of the data code “0xFF” can be suppressed. As a result, the number of stuffing bytes is reduced, and the amount of compressed image data can be reduced.

【0022】次にこの発明の他の実施例を説明する。こ
の実施例は、図1に示される実施例において、LSB制
御回路8の操作を変更したものである。この実施例で
は、図5に示すように付加ビットが正の場合、LSB=
0ならば変更を加えず、LSB=1であり、LSBを0
に変更すればバイト・スタッフィングが回避できる場合
には付加ビットから1を減じる。また、LSB=1であ
り、LSBを0に変更してもバイト・スタッフィングが
回避できない場合や、LSB=1のままでもバイト・ス
タッフィングが発生しない場合には、付加ビットを変更
しない。
Next, another embodiment of the present invention will be described. This embodiment is a modification of the operation of the LSB control circuit 8 in the embodiment shown in FIG. In this embodiment, when the additional bit is positive as shown in FIG. 5, LSB =
If 0, no change is made, LSB = 1, and LSB is 0
If byte stuffing can be avoided by changing to, subtract 1 from the added bit. Further, if LSB = 1 and byte stuffing cannot be avoided even if LSB is changed to 0, or if byte stuffing does not occur even when LSB = 1, the additional bit is not changed.

【0023】付加ビットが負の場合、LSB=0ならば
変更を加えず、LSB=1であり、LSBを0に変更す
ればバイト・スタッフィングが回避できる場合には付加
ビットに1を加える。また、LSB=1であり、LSB
を0に変更してもバイト・スタッフィングが回避できな
い場合や、LSBが1のままでもバイト・スタッフィン
グが発生しない場合には、付加ビットを変更しない。
If the additional bit is negative, no change is made if LSB = 0 and LSB = 1, and 1 is added to the additional bit if byte stuffing can be avoided by changing LSB to 0. Also, LSB = 1, and LSB
If the byte stuffing cannot be avoided even if is changed to 0, or if the byte stuffing does not occur even if the LSB remains 1, the additional bit is not changed.

【0024】この実施例においては、バイト・スタッフ
ィングの発生を減少させることができる場合にのみ、付
加ビットのLSBを操作するので、画像の劣化を抑えて
圧縮効率を上げることができる。
In this embodiment, since the LSB of the additional bit is manipulated only when the occurrence of byte stuffing can be reduced, it is possible to suppress the deterioration of the image and improve the compression efficiency.

【0025】[0025]

【発明の効果】以上述べてきたように、この発明によれ
ば、付加ビットのLSBを操作することで、バイト・ス
タッフィングの発生を抑え圧縮効率を上げることが可能
になる。
As described above, according to the present invention, it is possible to suppress the occurrence of byte stuffing and increase the compression efficiency by operating the LSB of the additional bit.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一実施例のデータ圧縮装置を示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a data compression apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】付加ビットを加えたハフマン・コードの説明図
である
FIG. 2 is an explanatory diagram of a Huffman code with additional bits added.

【図3】付加ビットの制御を示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram showing control of additional bits.

【図4】付加ビットの制御を示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing control of additional bits.

【図5】付加ビットの制御を示す説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram showing control of additional bits.

【図6】従来の画像データ圧縮装置を示すブロック図で
ある。
FIG. 6 is a block diagram showing a conventional image data compression device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…ジグザグ・スキャン回路、2…ゼロラン・カウン
タ、3…付加ビット符号化回路、4…ハフマン符号化回
路、5…マルチ・プレクサ回路、6…ワード・ラップ回
路、7…バイト・スタッフィング回路、8…LSB制御
回路。
1 ... Zigzag scan circuit, 2 ... Zero run counter, 3 ... Additional bit coding circuit, 4 ... Huffman coding circuit, 5 ... Multiplexer circuit, 6 ... Word wrap circuit, 7 ... Byte stuffing circuit, 8 ... LSB control circuit.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 入力した第1の画像データをジグザグ順
に並び変えるジグザグ・スキャン化手段と、 前記ジグザグ・スキャン化手段により得られた第2の画
像データから付加ビットとコード・サイズを作成する付
加ビット符号化手段と、 前記第2の画像データのラン・レングスを割り当てるゼ
ロラン・カウンタ化手段と、 前記コード・サイズと前記ラン・レングスによりハフマ
ン符号化するハフマン符号化手段と、 前記ハフマン符号化手段の出力であるハフマン・コード
と前記付加ビットを単一のデータ・ストリームに送り込
むマルチ・プレクサ手段と、 前記データ・ストリームをバイト単位に分割するワード
・ラップ手段と、 前記付加ビット内の最下位ビットを操作する最下位ビッ
ト制御手段と、 前記ワード・ラップ手段により分割された符号をバイト
・スタッフィングするバイト・スタッフィング処理手段
と、 前記最下位ビット制御手段によりスタッフィング・バイ
トの発生頻度を低く抑える手段とを具備したことを特徴
とする画像データ圧縮装置。
1. A zigzag scanning means for rearranging the input first image data in a zigzag order, and an addition for creating additional bits and code size from the second image data obtained by the zigzag scanning means. Bit encoding means, zero-run counter forming means for allocating the run length of the second image data, Huffman encoding means for performing Huffman encoding with the code size and the run length, and the Huffman encoding means Huffman code which is the output of the above and the additional bit which sends the additional bit into a single data stream, word wrapping means which divides the data stream into bytes, and the least significant bit in the additional bit Divided by the least significant bit control means for operating And byte stuffing processing means a byte-stuffing code was, the image data compression apparatus characterized by comprising a means to reduce the frequency of occurrence of stuffing bytes by the least significant bit control means.
JP23943793A 1993-09-27 1993-09-27 Picture data compressing device Pending JPH0795422A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23943793A JPH0795422A (en) 1993-09-27 1993-09-27 Picture data compressing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23943793A JPH0795422A (en) 1993-09-27 1993-09-27 Picture data compressing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0795422A true JPH0795422A (en) 1995-04-07

Family

ID=17044763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23943793A Pending JPH0795422A (en) 1993-09-27 1993-09-27 Picture data compressing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0795422A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7339506B2 (en) Variable length coding method and variable length decoding method
JP4365957B2 (en) Image processing method and apparatus and storage medium
JP4808928B2 (en) Transform factor compression using multiple scans
JP2000115770A (en) Coder and its method
JP4274653B2 (en) Moving picture composition apparatus and moving picture composition method
JP2004032698A (en) Differential image compressing method and apparatus
JP3469438B2 (en) Image signal processing method and apparatus, recording medium
JP3217507B2 (en) Image compression device
JPH06350854A (en) Picture compression encoding device
JP3952116B2 (en) Image compression apparatus and method
WO2001005039A1 (en) Signal processing method and device
JPH0795422A (en) Picture data compressing device
US6069980A (en) Adaptive character image generation and synthesis
JP3023215B2 (en) Image processing device
US6560373B1 (en) Apparatus and method of compressing still image at regular compression rate
JP4414328B2 (en) Image processing apparatus and image processing apparatus
JP2001217722A (en) Device and method for encoding information, and computer readable storage medium
JPH0896141A (en) Image processor
KR950008640B1 (en) Image compression coding method and decoding method for bit fixation
JP2000232650A (en) Image processing method, image processor and recording medium
Razavi et al. Low-cost still-picture compression chip set
JPH07222152A (en) Picture processor and compressed data control method in the picture processor
JPH04326665A (en) Picture encoder
JPH0686077A (en) Hierzrchical image compressing system
JPH05207292A (en) Variable length coding decoding circuit