JPH079387B2 - 内燃機関のモ−タリング試験装置 - Google Patents

内燃機関のモ−タリング試験装置

Info

Publication number
JPH079387B2
JPH079387B2 JP13865986A JP13865986A JPH079387B2 JP H079387 B2 JPH079387 B2 JP H079387B2 JP 13865986 A JP13865986 A JP 13865986A JP 13865986 A JP13865986 A JP 13865986A JP H079387 B2 JPH079387 B2 JP H079387B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
internal combustion
combustion engine
passage
accumulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13865986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62294934A (ja
Inventor
美智春 浜中
勝 高藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP13865986A priority Critical patent/JPH079387B2/ja
Publication of JPS62294934A publication Critical patent/JPS62294934A/ja
Publication of JPH079387B2 publication Critical patent/JPH079387B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、内燃機関を別設したモータ装置により強制駆
動して各種の試験を行なうモータリング試験装置に関す
るものである。
[従来技術] 従来より、この種の内燃機関のモータリング試験装置を
用いて、例えばシリンダやピストンの摩耗試験等の各種
試験が行なわれている。
この種のモータリング試験においては、内燃機関を実際
に運転したときと同様の状態を実現しておくことが好ま
しいことはいうまでもない。
このため、内燃機関の吸,排気系に加圧エアを供給し、
ピストンの運動に伴う筒内圧力の変動を内燃機関を着火
運転したときの筒内圧力の変動にできるだけ近似させる
ようにし、各種の試験を実際の運転状態と同様の条件下
で行なえるようにした加圧モータリング法が提案されて
いる。
しかしながら、上記のように、加圧エアを用いたモータ
リング法により、例えば耐摩耗試験等を行なった場合、
燃焼室内でエアが断熱圧縮されて高温化されると、ピス
トンの潤滑に使用するオイルが酸化されてしまうといっ
た問題があり、オイルが酸化されるとグリース化して粘
度が極端に上昇し、実際に即した正確な測定が行なえな
くなり、極端な場合には、試験中にピストンリング等が
焼付いてしまう。
[発明の目的] 本発明の目的は、潤滑油を劣化させることなしに加圧モ
ータリングを実行することができる内燃機関のモータリ
ング試験装置を提供することである。
[発明の構成] 本発明は、かかる目的を達成するため、内燃機関の吸気
通路と排気通路とを接続する循環通路を設け、この循環
通路に窒素ガスを充填する窒素ガス供給部を設け、不活
性な窒素ガスを使用することにより、潤滑油の酸化を防
止しつつこの窒素ガスを循環使用する構成としたもので
ある。
[発明の効果] 本発明によれば、動作流体として窒素ガスを使用したか
ら、潤滑油のグリース化を確実に防止することができ、
しかも吸気通路と排気通路とを循環通路で接続したので
窒素ガスを循環使用することができ、窒素ガスの使用量
を必要最小限とすることができる。
[実施例] 以下、図示の実施例について具体的に説明する。
第1図にモータリング装置の全体の概略を示すように、
例えば#1〜#4の4気筒よりなる供試エンジンEに対
し、トランスミッションTRの出力軸を回転駆動するモー
タMが設けられており、各気筒#1〜#4の吸気通路1
−1,…,1−4は、共通の吸気側サージタンク2に夫々接
続される一方、各排気通路3−1,…3−4は共通の排気
側サージタンク4に夫々接続されている。
上記吸気側,排気側サージタンク2,4は、夫々第1,第2
接続通路5,6によってアキュムレータ7に接続されてお
り、アキュムレータ7を中心にして、第1接続通路5−
吸気側サージタンク2−各吸気通路−各気筒の燃焼室−
各排気通路−排気側サージタンク4−第2接続通路6−
アキュムレータ7に到る経路で一連の循環通路が形成さ
れる。
上記アキュムレータ7に窒素ガスを供給するための供給
通路8は、夫々開閉バルブV1,V2を介してN2ガスボンベ
9,10に接続され、供給通路8の途中には、圧力調整用の
レギュレータバルブV3と、流量設定用バルブV4とが介設
されている。また、吸気側,排気側サージタンク2,4に
は圧抜き用のバルブV5,V6が夫々設けられている。さら
に、第2接続通路6の途中には、窒素ガスの逆流を防止
する逆止弁11を介設している。
さらにまた、上記レギュレータバルブV3、アキュムレー
タ7、吸気側,排気側サージタンス2,4には、夫々必要
な内部圧力を検出するための圧力計M1,M2,…,M5が設置
されている。
なお、各気筒#1〜#4の燃焼室内の圧力は、各燃焼室
内に臨ませて設けた圧力センサ(図示せず)によって検
出する。
上記のモータリング試験システムにおいて、アキュムレ
ータ圧力を変化させたときに、種々のエンジン回転数の
もとで得られる燃焼室の最高圧力の変化を第2図に示
す。この試験では、使用する圧力センサによって若干傾
きが異なるが、アキュムレータ圧力を高くすれば最高燃
焼室圧力も上昇し、また回転数を上昇させて行くと、最
高燃焼室圧力は段々減少する。
第3図は、圧縮行程において得られる燃焼室内の圧力波
形を示す。
第3図に示すように、アキュムレータ圧力PN2を、0,1.0
(kgf/cm2)とした場合に得られる圧力波形W1,W2は、エ
ンジンの実運転時に得られる圧力波形W3,W4に較ぶべき
もないが、アキュムレータ圧力PN2を2.5(kgf/cm2)と
したときの圧力波形W5は、実運転時の圧力波形W3,W4
越える高いピークを示す。したがってアキュムレータ圧
力PN2を所定の圧力に保持するようにすれば、実運転時
と同様の圧力波形を得ることができるようになる。
また、モータリングにおいて、燃焼室内のN2ガスは断熱
圧縮されるので、アキュムレータ圧力と回転数を変化さ
せたときに、燃焼室温度は、計算値で第4図に示すよう
になる。実際の温度は、冷却系等の関係で上記の単純な
計算値とは異なるが、アキュムレータ圧力PN2をある程
度高くすると、潤滑油の引火点(約250〜280℃)を優に
越えてしまう。したがって、空気を使用した場合には、
使用する潤滑油は早期にグリース化されてしまうが、本
発明ではN2ガスを用いているので、潤滑油の劣化は有効
に防止することができる。逆言すれば、使用する潤滑油
の劣化をもたらすことなく、N2ガスの循環使用が行なえ
る。
また、第5図には、1サイクル当たりの1気筒のもれ量
を示す。燃焼室内圧力が上昇すると、もれ量もこれにつ
れてほぼリニヤに上昇するが、回転数の増加に対しても
れ量は減少する。いずれにしても、もれ量はさほど多く
はないから、N2ガス供給源からN2ガスを適宜補って、ア
キュムレータ圧力を予め設定した一定の圧力に制御する
ようにすればよい。
以上の構成とすれば、アキュムレータ圧力を最適に設定
することによって、潤滑油の劣化のおそれなしに、必要
な圧力条件と温度条件の下で、必要なモータリング試験
を有効に実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は供試エンジンをセットした状態でのモータリン
グ試験装置の全体概略平面説明図、第2図はアキュムレ
ータ圧力を変化させたときの燃焼室最高圧力の変化を示
すグラフ、第3図はアキュムレータ圧力を変化させたと
きの燃焼室内の圧力波形を実運転時の圧力波形とともに
示すグラフ、第4図はアキュムレータ圧力をパラメータ
として、回転数を変化させたときの燃焼室温度の変化を
示すグラフ、第5図は燃焼室内の最高圧力を変化させた
ときの1サイクル当たりの1気筒のもれ量の変化を示す
グラフである。 E……エンジン、TR……トランスミッション、M……モ
ータ、2,4……吸気側,排気側サージタンク、5,6……接
続通路、7……アキュムレータ、9,10……N2ガスボン
ベ、V3……レギュレータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】着火運転することなくモータにより内燃機
    関を回転駆動して各種の試験を実行するようにした内燃
    機関のモータリング試験装置において、 内燃機関の吸気通路と排気通路とを接続する循環通路を
    設け、この循環通路に窒素ガスを充填する窒素ガス供給
    部を設けたことを特徴とする内燃機関のモータリング試
    験装置。
JP13865986A 1986-06-14 1986-06-14 内燃機関のモ−タリング試験装置 Expired - Lifetime JPH079387B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13865986A JPH079387B2 (ja) 1986-06-14 1986-06-14 内燃機関のモ−タリング試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13865986A JPH079387B2 (ja) 1986-06-14 1986-06-14 内燃機関のモ−タリング試験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62294934A JPS62294934A (ja) 1987-12-22
JPH079387B2 true JPH079387B2 (ja) 1995-02-01

Family

ID=15227135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13865986A Expired - Lifetime JPH079387B2 (ja) 1986-06-14 1986-06-14 内燃機関のモ−タリング試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH079387B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011084977B4 (de) * 2011-10-21 2017-08-24 Ford Global Technologies, Llc Verfahren und Vorrichtung zum Prüfen von Verbrennungsmotoren
CN109184848B (zh) * 2018-08-28 2020-10-09 中国北方发动机研究所(天津) 一种分布式独立润滑发动机试验装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62294934A (ja) 1987-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2865574B2 (ja) 機関を試験する方法および装置
US5377112A (en) Method for diagnosing an engine using computer based models
CN1796748B (zh) 随选排量型发动机中气缸的可变递增式接通和停用
US5526266A (en) Method for diagnosing an engine using a computer based boost pressure model
EP0494220B1 (en) A variable compression ratio internal combustion engine
JPS6326255B2 (ja)
ES413190A1 (es) Perfeccionamientos en motores de combustion interna.
US20140172277A1 (en) Engine diagnostic system and method
US4667507A (en) Method and a device for testing the tightness of a combustion engine
US6758187B2 (en) Method and apparatus to estimate oil aeration in an engine
CN100470015C (zh) 往复式内燃机
EP0683310A3 (en) Injection timing and power balancing control for gaseous fuel engines
JPH079387B2 (ja) 内燃機関のモ−タリング試験装置
EP1365129A3 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Regelung eines Verbrennungsmotors
US5245960A (en) Integral bracket and idler assembly
US3050993A (en) Hydraulic dynamometer and process of using same
CN100564818C (zh) 减少柴油机燃料消耗的方法和系统
JP2021092154A (ja) オイルポンプの制御装置
KR20190001305A (ko) 터보차저의 성능 측정장치
EP3344969A1 (en) Method for operating a piston engine and arrangement for detecting failure of a head gasket
KR100380687B1 (ko) 실린더 헤드 체결 볼트의 피로 시험기
KR100456877B1 (ko) 디젤 엔진의 연소압 분배 장치
RU2135792C1 (ru) Двигатель внутреннего сгорания с замкнутым контуром "ххi век"
SU1368689A1 (ru) Способ диагностировани цилиндропоршневой группы двигател внутреннего сгорани
US111087A (en) Improvement in hot-air engines