JPH0792939A - Image reproducing device - Google Patents

Image reproducing device

Info

Publication number
JPH0792939A
JPH0792939A JP5210649A JP21064993A JPH0792939A JP H0792939 A JPH0792939 A JP H0792939A JP 5210649 A JP5210649 A JP 5210649A JP 21064993 A JP21064993 A JP 21064993A JP H0792939 A JPH0792939 A JP H0792939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
jog dial
screen
reproducing apparatus
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5210649A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Uryu
剛 瓜生
Seiichi Isoguchi
成一 磯口
Tomoaki Tamura
知章 田村
Katsuya Nagaishi
勝也 永石
Shuji Hayashi
修二 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP5210649A priority Critical patent/JPH0792939A/en
Publication of JPH0792939A publication Critical patent/JPH0792939A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To solve problems, such as complicate operation, difficulty in fine adjustment and handling, taking of longer time and high cost, by using a jog dial and a shuttle link. CONSTITUTION:Changeover to an image magnification mode, scroll mode, trimming mode and rotation mode is executed every time an operator pushes an image processing button 12. Namely, the image magnification is changed by rotating the jog dial 21 in the image magnification mode. The scroll is executed by combining the rotation of the jog dial 21 and the shuttle link 22 in the scroll mode. The trimming of the image is executed by rotating the jog dial 21 in the trimming mode. Further, the rotation of the image is executed by rotating the jog dial 21 in the rotation mode. The frame feeding of the image is executed by rotating the jog dial 21 and the desired image in the index image is obtd. by rotating the jog dial 21 and the shuttle link 22.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、画像再生装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image reproducing device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、画像再生装置においては、その多
くの操作が釦によってなされてきた。例えば、画像を拡
大しスクロールする場合、図16のリモートコントロール
装置に示すようにその拡大位置を指定するためだけに上
下左右4つの釦が必要であり、コストが高くなってしま
っていた。さらに釦を押し続けてスクロールや画像の回
転、拡大率の変化を行う場合、それらの操作のスピード
はその時の使用者の意思が全く反映されず、大きくスク
ロールや画像の回転、拡大率の変化を行う場合には時間
がかかり過ぎ、またスクロールや画像の回転、拡大率の
変化を止めたい所に止められず行き過ぎてしまうという
事態も起きていた。またマウスやトラックボールを使用
すると連続的な動作は可能になるが、大きくスクロール
や画像の回転、拡大率の変化を行う場合には、球体を何
回も一つの方向に回転させねばならず、操作が煩わしか
った。
2. Description of the Related Art Conventionally, many operations have been performed by buttons in an image reproducing apparatus. For example, when enlarging and scrolling an image, four buttons for up, down, left and right are required only for designating the enlarging position as shown in the remote control device of FIG. 16, and the cost is high. If you continue to hold down the buttons to scroll, rotate the image, or change the enlargement ratio, the speed of those operations does not reflect the user's intention at that time. It took too much time to do it, and there was also a situation in which scrolling, image rotation, and change in the enlargement ratio could not be stopped and could go too far. Also, if you use a mouse or a trackball, continuous movement is possible, but if you want to scroll greatly, rotate the image, or change the enlargement ratio, you have to rotate the sphere many times in one direction, The operation was troublesome.

【0003】また従来、拡大画面をスクロールしても現
在通常画面のどの位置に拡大画面があるのかわからなか
った。
Further, conventionally, even if the enlarged screen is scrolled, it has not been known at which position on the normal screen the enlarged screen is currently located.

【0004】また従来、画像の回転はそのままの拡大率
で行うと、画像の回転角度によっては画像が切れる、余
白ができる等ということが起きていた。
Conventionally, if the image is rotated at the same enlargement ratio, the image may be cut off or a margin may be formed depending on the rotation angle of the image.

【0005】また従来、ハイビジョン画像等の表示した
い画像とモニターとで縦対横の比が異なっている場合、
図7(a)のように画像の上下または左右に余白を付ける
か、或いは図7(b)のように上下また左右を切り取るし
かなかった。
Conventionally, when an image to be displayed such as a high-definition image and the monitor have different vertical to horizontal ratios,
As shown in FIG. 7 (a), margins must be attached to the top, bottom, left, and right of the image, or the top, bottom, left, and right must be cut off as shown in FIG. 7 (b).

【0006】また従来、インデックス画面等の複数の画
像を一つの画面に表示する場合、複数画像を表示するた
めの処理、或いは所望の画像を探す検索に多くの時間が
かかっていた。さらに、図8(a)のように一つの検索テ
ーマが複数の記憶媒体に記録されている場合、インデッ
クス画面を表示するにはその都度複数の記憶媒体を入れ
換えなければならず、多くの時間を費やしていた。
Further, conventionally, when displaying a plurality of images such as an index screen on one screen, it took a lot of time to perform a process for displaying the plurality of images or a search for searching for a desired image. Furthermore, when one search theme is recorded in multiple storage media as shown in FIG. 8 (a), multiple storage media must be replaced each time to display the index screen, which requires a lot of time. I was spending.

【0007】また従来、拡大等の処理を加えた画像を記
録媒体に記録する場合、原画の他に一駒分の画像データ
を使って記録しなければならなかった。また例えば、拡
大してスクロールした画面と通常画面とを比較したい場
合、一度通常画面に戻してしまうと通常画面にする前の
位置の拡大画面にするには再び同じ位置まで拡大画面を
スクロールし直さなければならなかった。これは拡大率
の変化、或いは回転の処理を行っても同様な操作が必要
となってしまう。
Further, conventionally, when recording an image to which a process such as enlargement has been performed on a recording medium, it has been necessary to record using one frame of image data in addition to the original image. Also, for example, if you want to compare the enlarged and scrolled screen with the normal screen, once you return to the normal screen, you can scroll the magnified screen to the same position again to get the enlarged screen at the position before the normal screen. I had to. This requires the same operation even if the change of the enlargement ratio or the processing of rotation is performed.

【0008】また従来、画像の消去、或いは他人に見ら
れたくない画像等の記録媒体所持者以外の人に操作され
たくない部分も容易に第三者によって操作されることが
できた。
In the past, it was possible for a third party to easily operate a portion of an image, such as an image that is not desired to be seen by another person, that is not desired to be operated by a person other than the owner of the recording medium.

【0009】また従来、例えば操作部分がリモコンのみ
にある場合、電池が消耗してしまう等、リモコンの電源
が無くなってしまった時は装置を全く動作させることが
できなくなってしまっていた。
Further, conventionally, for example, when the operation part is only on the remote controller, when the power source of the remote controller is exhausted, such as exhaustion of the battery, the device cannot be operated at all.

【0010】また従来、電源コード、イヤホン等のコー
ド類は使用しない時は煩わしくその収納場所に苦慮しな
ければならず、また収納場所を装置に内蔵した場合で
も、コストが高くなる、装置が大型化する等の欠点があ
った。
Further, conventionally, when the cords such as the power cord and the earphone are not used, it is troublesome to worry about the storing place, and even if the storing place is built in the device, the cost becomes high and the device is large. There was a defect such as becoming

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記のよう
な画像再生装置の機能上及び操作上の欠点を改善し、 (1)操作性のすぐれた画像を拡大或いは縮小する手段を
有した画像再生装置。(2)操作性のすぐれた画像を回転
させる手段を有した画像再生装置。(3)操作性のすぐれ
た画像をスクロールさせる手段を有した画像再生装置。
(4)操作性のすぐれた画像再生機能を有した画像再生装
置。(5)操作性のすぐれた複数の画像を一つの画面に表
示する手段を有した画像再生装置。(6)操作性のすぐれ
た暗号を設けた画像再生装置。(7)操作性のすぐれた画
像を判別不可とし、また復元する手段を備えた画像再生
装置。(8)操作性のすぐれた任意ビットのデータを作成
する手段を備えた画像再生装置。(9)操作性のすぐれた
発電する手段を備えた画像再生装置。(10)操作性のすぐ
れたコード類の巻き取り機能を備えた画像再生装置。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention improves the functional and operational drawbacks of the image reproducing apparatus as described above, and has (1) means for enlarging or reducing an image having excellent operability. Image playback device. (2) An image reproducing device having means for rotating an image with excellent operability. (3) An image reproducing device having means for scrolling an image with excellent operability.
(4) An image reproduction device having an image reproduction function with excellent operability. (5) An image reproducing device having means for displaying a plurality of images with excellent operability on one screen. (6) An image reproducing device provided with a code having excellent operability. (7) An image reproducing device having means for making an image excellent in operability indistinguishable and restoring the image. (8) An image reproducing device equipped with means for creating arbitrary bit data with excellent operability. (9) An image reproducing device equipped with means for generating power with excellent operability. (10) An image reproducing device having a code winding function with excellent operability.

【0012】を提供することにある。It is to provide.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】上記目的は、 (1) 画像を拡大、或いは縮小する手段を有し、ジョグダ
イアル、及びシャトルリンクを用いて画面の倍率を変化
させる操作手段を備えたことを特徴とする画像再生装置 (2) 画像を回転させる手段を有し、ジョグダイアル、及
びシャトルリンクを用いて画像の回転角度を指定する操
作手段を備えたことを特徴とする画像再生装置 (3) 画像をスクロールさせる手段を有し、表示したい画
像と実際に表示できる画面との縦対横の比が異なる場
合、ジョグダイアル、及びシャトルリンクを用いてスク
ロールを行うことで縦、或いは横の表示されない画像部
分を表示させる操作手段を備えたことを特徴とする画像
再生装置 (4) 画像処理を行う手段を有していて、処理画像を記録
するためのスイッチと、前記スイッチが押された時に前
記画像処理を行うための情報を記録する手段と、前記処
理画像を再生するためのスイッチと、前記再生するため
のスイッチが押された時に前記処理画像を再生する手段
を備えたことを特徴とする画像再生装置 (5) 複数の画像を一つの画面に表示する手段を有し、複
数画像表示されている画面の記憶を行うためのスイッチ
と、前記スイッチが押された時に前記複数表示画面の属
性を記録する手段を備えたことを特徴とする画像再生装
置 (6) 画像の一駒、或いは画像記録媒体全体、或いは動作
の一つに暗号を設け、前記暗号と入力された暗号とが一
致したときだけ操作を行うことができる手段を備えたこ
とを特徴とする画像再生装置 (7) 画像を判別不可能にする処理を行う手段と、判別不
可能に処理した画像を記録媒体に記録する手段と、記録
媒体に記録された判別不可能な画像を元の通常画像に戻
す処理を行う手段を備えたことを特徴とする画像再生装
置 (8) ジョグダイアル、及びシャトルリンクが設けられて
いて、該ジョグダイアル、及びシャトルリンクを左右に
数回回転させることによって任意ビットのデータを作成
する手段を備えたことを特徴とする画像再生装置 (9) ジョグダイアル、及びシャトルリンクが設けられて
いて、該ジョグダイアル、及びシャトルリンクを回転さ
せることによって発電を行う手段を備えたことを特徴と
する画像再生装置 (10)ジョグダイアル、及びシャトルリンクが設けられて
いて、該ジョグダイアル、及びシャトルリンクを回転さ
せることによってコード等の紐状のものを巻き取る手段
を備えたことを特徴とする画像再生装置 によって達成される。
Means for Solving the Problems The above-mentioned objects are as follows: (1) A means for enlarging or reducing an image is provided, and a jog dial and an operating means for changing the magnification of the screen using a shuttle link are provided. An image reproducing device (2) having a means for rotating the image, and an operating means for designating a rotation angle of the image using a jog dial and a shuttle link. If there is a means to scroll and the vertical to horizontal ratio of the image you want to display and the screen that can actually be displayed is different, scroll the image using the jog dial and shuttle link to display the image part that is not displayed vertically or horizontally. Image reproducing apparatus characterized by comprising operating means for displaying (4) means for performing image processing, a switch for recording a processed image, and the switch Means for recording information for performing the image processing when the switch is pressed, a switch for reproducing the processed image, and means for reproducing the processed image when the switch for reproducing is pressed. An image reproducing device characterized by being provided (5) having a means for displaying a plurality of images on one screen, a switch for storing a screen displaying a plurality of images, and the switch being pressed An image reproducing apparatus characterized by comprising means for recording the attributes of the plurality of display screens at the time (6) One frame of an image, the entire image recording medium, or one of the operations is provided with a code, and the code is input. Image reproducing apparatus characterized by having means capable of performing an operation only when the encrypted code matches (7) means for making an image indistinguishable, and an image made indistinguishable To the recording medium And an image reproducing apparatus (8) having a jog dial and a shuttle link. An image reproducing device characterized by comprising means for creating arbitrary bit data by rotating the jog dial and the shuttle link left and right several times (9) The jog dial and shuttle link are provided, Image reproducing device characterized by having a means for generating power by rotating the jog dial and the shuttle link (10) The jog dial and the shuttle link are provided, and the jog dial and the shuttle link are rotated. According to the image reproducing apparatus, which is provided with a means for winding a cord-shaped object such as a cord. Will be achieved.

【0014】[0014]

【作用】従来、スクロール等の連続動作は釦によって為
されてきたために微妙な調節が難しかったが、本発明に
おいてはジョグダイアル、及びシャトルリンクを用いる
ことで、画像再生装置におけるそれらの操作性が上が
る。またジョグダイアル、及びシャトルリンクを用いた
ために新たな機能が付加でき、コスト削減、操作性の向
上につながる。
In the prior art, continuous operation such as scrolling has been performed by buttons, so it was difficult to make fine adjustments. However, in the present invention, the use of the jog dial and shuttle link enhances their operability in the image reproducing apparatus. . In addition, since the jog dial and shuttle link are used, new functions can be added, leading to cost reduction and improved operability.

【0015】[0015]

【実施例】本発明の画像再生装置の一例を以下に示す。
デジタルスチルカメラで撮影し、メモリカードに取り込
まれた画像は、メモリカードを画像再生装置に差し込む
ことによって再生できる。本画像再生装置は、こうした
単純なメモリカードの画像再生の他に、記録媒体内の希
望の駒への駒送り、画像の拡大・縮小、トリミング、回
転、それら処理画像のスクロール、複数画像による分割
画面等の画像処理が行える。また、ハードディスク等の
大容量メモリの内蔵による画像ファイリング、分割画面
による画像の選択、キーワードによる画像の検索、暗号
による使用者の限定、文字入力装置による画像への文字
書き込みといった機能を持つこともできる。
EXAMPLE An example of the image reproducing apparatus of the present invention is shown below.
An image taken by a digital still camera and taken into a memory card can be played back by inserting the memory card into an image playback device. In addition to such simple image reproduction of a memory card, the image reproduction apparatus feeds a frame to a desired frame in a recording medium, enlarges / reduces an image, trims, rotates, scrolls those processed images, and divides by a plurality of images. Image processing such as screens can be performed. It can also have functions such as image filing by incorporating a large-capacity memory such as a hard disk, selection of images by split screen, image search by keywords, user limitation by encryption, and writing of characters to images by a character input device. .

【0016】図1は本発明の1実施例の画像再生装置を
操作するためのリモートコントロール装置10を示してい
る。その機能は以下の通りである。電源釦11は画像再生
装置の電源のON−OFFをコントロールする。画像処
理釦12はこれを押す毎に、画像倍率モード、スクロール
モード、トリミングモード、回転モードへの切り換えを
行うことができる。以下にそれぞれのモードについて説
明する。画像倍率モードとは、画像倍率をジョグダイア
ル21を回転させることによって変化させるモードであ
る。スクロールモードとは、スクロールをジョグダイア
ル21とシャトルリンク22の回転を組み合わせることによ
って行うモードである。トリミングモードとは、画像の
トリミングをジョグダイアル21を回転させることによっ
て行うモードである。回転モードとは、画像の回転をジ
ョグダイアル21を回転させることによって行うモードで
ある。消去釦13はこれが押されることによって、画像の
消去が行われる。記録釦14はこれが押されることによっ
て、画像の記録媒体への記録が行われる。再生釦15はこ
れが押される毎に、通常画像の再生と処理画像の再生が
切り換えられる。画像の駒送りはジョグダイアル21を回
転させることによって行う。インデックス釦16はこれが
押されることによって、画面上に複数の画像が同時に表
示される。インデックス画像中の所望画像はジョグダイ
アル21、及びシャトルリンク22を回転させることによっ
て選択する。暗号釦17はこれを押すことによって、暗号
の設定が可能となる。暗号の設定はジョクダイアル21、
或いはシャトルリンク22を回転させることによって行
う。また暗号の解除はこの暗号釦17を押した後、ジョグ
ダイアル21、或いはシャトルリンク22を回転させること
によって行う。
FIG. 1 shows a remote control device 10 for operating an image reproducing device according to an embodiment of the present invention. Its function is as follows. The power button 11 controls ON / OFF of the power of the image reproducing apparatus. Each time the image processing button 12 is pressed, it is possible to switch among the image magnification mode, the scroll mode, the trimming mode, and the rotation mode. Each mode will be described below. The image magnification mode is a mode in which the image magnification is changed by rotating the jog dial 21. The scroll mode is a mode in which scrolling is performed by combining the rotation of the jog dial 21 and the shuttle link 22. The trimming mode is a mode in which the image is trimmed by rotating the jog dial 21. The rotation mode is a mode in which the image is rotated by rotating the jog dial 21. When the erase button 13 is pressed, the image is erased. When the record button 14 is pressed, the image is recorded on the recording medium. Each time the reproduction button 15 is pressed, reproduction of a normal image and reproduction of a processed image are switched. The image frame feed is performed by rotating the jog dial 21. By pressing the index button 16, a plurality of images are simultaneously displayed on the screen. The desired image in the index image is selected by rotating the jog dial 21 and the shuttle link 22. By pressing the encryption button 17, encryption can be set. Encryption setting is Joc dial 21,
Alternatively, it is performed by rotating the shuttle link 22. The encryption is released by pressing the encryption button 17 and then rotating the jog dial 21 or the shuttle link 22.

【0017】図2は画像再生装置3のブロック図を示し
ている。メモリカード31にはデジタルスチルカメラによ
って撮影された画像が記録されている。フレームメモリ
32にはメモリコントロール回路30によって、メモリカー
ド31からの画像データが取り込まれる。メモリコントロ
ール回路30はメモリカード31からの画像データの読み出
し、メモリカード31への画像データの書き込み、及びフ
レームメモリ32への画像データの書き込み、フレームメ
モリ32からの画像データの読み出しを行うことができ
る。さらに拡大・縮小、スクロール、トリミング、回
転、複数画像表示等の画像処理、メモリカード31のヘッ
ダ領域への情報の書き込みも行うことができる。文字入
力装置34は表示したい文字の文字コード、文字アドレス
をメモリコントロール回路30へ送ることができる。メモ
リコントロール回路30は送られてきた文字コード、文字
アドレスを基に指定された場所に指定された文字を画面
上に書き込むことができる。システムコントロール回路
33はメモリコントロール回路30の制御を行っている。画
像はメモリコントロール回路30から出力され、モニター
等の画像表示部に表される。
FIG. 2 shows a block diagram of the image reproducing apparatus 3. Images taken by a digital still camera are recorded on the memory card 31. Frame memory
The image data from the memory card 31 is taken into 32 by the memory control circuit 30. The memory control circuit 30 can read image data from the memory card 31, write image data to the memory card 31, write image data to the frame memory 32, and read image data from the frame memory 32. . Further, enlargement / reduction, scrolling, trimming, rotation, image processing such as displaying a plurality of images, and writing of information in the header area of the memory card 31 can be performed. The character input device 34 can send the character code and character address of the character to be displayed to the memory control circuit 30. The memory control circuit 30 can write a designated character on a screen at a designated location based on the sent character code and character address. System control circuit
33 controls the memory control circuit 30. The image is output from the memory control circuit 30 and displayed on an image display unit such as a monitor.

【0018】図3はメモリカード31の概念図を示してい
る。メモリカード31内には画像データ以外に様々なデー
タが格納されている。メモリカード全体の情報として
は、カードの番号、カードそのものの暗号がある。そし
て画像一駒のみに有効なヘッダデータには、駒番号、暗
号、画像が横画面で撮影されているか、それとも縦画面
か、画像の縦横比、そして検索テーマの文字コード等が
書き込まれている。またその駒の処理画像のデータとし
て、拡大率、スクロールアドレス、トリミング率、トリ
ミングアドレス、回転角度、文字データ、文字アドレス
を記録することもできる。
FIG. 3 is a conceptual diagram of the memory card 31. Various data other than image data is stored in the memory card 31. The information of the entire memory card includes the card number and the code of the card itself. Then, in the header data that is effective only for one frame of the image, the frame number, the code, whether the image is shot in the horizontal screen or the vertical screen, the aspect ratio of the image, and the character code of the search theme are written. . Further, the enlargement ratio, scroll address, trimming ratio, trimming address, rotation angle, character data, and character address can be recorded as the data of the processed image of the frame.

【0019】この画像再生装置3の操作の一例を以下に
示す。通常再生はメモリカード31等の記録媒体に記録さ
れた一駒分の画像データをメモリコントロール回路30に
よりフレームメモリ32等の画像メモリに取り込み、再び
メモリコントロール回路30を通した後、その画像を画像
表示部35に出力することによって行う。
An example of the operation of the image reproducing device 3 is shown below. In normal reproduction, one frame of image data recorded on a recording medium such as a memory card 31 is taken into an image memory such as a frame memory 32 by the memory control circuit 30 and passed through the memory control circuit 30 again. This is done by outputting to the display unit 35.

【0020】図4(a),(a′)はデジタルスチルカメラを
縦に構えて撮影したために、メモリカード31に図のよう
な形で画像が取り込まれていたことを示している。この
ままで画像の再生を行うと、画像の出力手段がテレビモ
ニターのように画面の縦と横を変えられない場合、図4
(a),(a′)のように90°回った絵を見なければならな
い。
FIGS. 4 (a) and 4 (a ') show that the image was captured in the memory card 31 in the form as shown in the figure because the digital still camera was held vertically and the image was taken. When the image is reproduced as it is, if the image output means cannot change the height and width of the screen like a TV monitor, the screen shown in FIG.
You must look at the pictures rotated 90 ° like (a) and (a ′).

【0021】図4(b)は図4(a),(a′)の画像を90°回転
させたものである。カメラを縦に構えて撮影した場合、
カメラ側は撮影時に水銀スイッチ等のカメラが縦なのか
横なのかを検知するスイッチによって、縦画面であるこ
と、及びどちらが上かということを判断し、それをメモ
リカード31のヘッダ領域に書き込む。この縦画面に撮影
された画像を画像表示部35に再生する時、データは図2
のメモリカード31からメモリコントロール回路30によっ
てフレームメモリ32に一度取り込まれる。画像として表
示するためのフレームメモリ32からの出力時、ヘッダ情
報はメモリコントロール回路30によって読み取られ、シ
ステムコントロール回路33へ送られる。システムコント
ロール回路33がヘッダ情報から、その画像データが縦に
撮影されたものだと判断すると、メモリコントロール回
路30へ図4(b)のように画像を90°回転させるように命
令を出し、メモリコントロール回路30が90°回転させた
画像信号を画像表示部35へ送る。
FIG. 4B shows the images of FIGS. 4A and 4A 'rotated by 90 °. When shooting with the camera held vertically,
On the camera side, a switch such as a mercury switch that detects whether the camera is vertical or horizontal at the time of photographing determines whether the screen is a vertical screen and which is on the top, and writes it in the header area of the memory card 31. When the image captured on this vertical screen is reproduced on the image display unit 35, the data is shown in FIG.
The memory card 31 is loaded into the frame memory 32 once by the memory control circuit 30. At the time of output from the frame memory 32 for displaying as an image, the header information is read by the memory control circuit 30 and sent to the system control circuit 33. When the system control circuit 33 determines from the header information that the image data is vertically shot, it issues a command to the memory control circuit 30 to rotate the image 90 ° as shown in FIG. The control circuit 30 sends the image signal rotated by 90 ° to the image display unit 35.

【0022】図5(a)は駒送りを行って所望の画像を表
示させたものである。メモリカード31やハードディスク
内の画像の通常再生中にその前後の駒を検索する場合
は、ジョグダイアル21を回すことによって駒送りを行う
ことができる。その駒送りは以下のような信号の流れで
行う。ジョグダイアル21が回されたと図2のシステムコ
ントロール回路33が判断すると、システムコントロール
回路33はメモリコントロール回路30へ駒送りを行う命令
を送る。メモリコントロール回路30はメモリカード31か
ら再生中の次の駒の画像データを取り出し、フレームメ
モリ32上の画像と書き換える。そしてフレームメモリ32
に記録された画像データをメモリコントロール回路30に
よって画像表示部35へ送っている。
FIG. 5A shows a desired image displayed by frame feeding. When searching for the frame before and after the normal reproduction of the image in the memory card 31 or the hard disk, the frame can be fed by turning the jog dial 21. The frame feed is performed by the following signal flow. When the system control circuit 33 of FIG. 2 determines that the jog dial 21 has been turned, the system control circuit 33 sends a command to the memory control circuit 30 to advance the frame. The memory control circuit 30 takes out the image data of the next frame being reproduced from the memory card 31, and rewrites it with the image on the frame memory 32. And frame memory 32
The image data recorded in (1) is sent to the image display section 35 by the memory control circuit 30.

【0023】図5(b),(b′)は画像の倍率を変化させた
ものである。画像処理釦12を押すことによって、画像倍
率モードに切り換えてからジョグダイアル21を操作する
と、画面の中心を基準として、画像の拡大や縮小を行う
ことができる。これによって、画像の倍率はジョグダイ
アル21の回転角度によって使用者の好みの倍率に任意に
変化させることができる。図5(b)は拡大、図5(b′)は
縮小をそれぞれ行っている。ここでは、画像倍率モード
になってからジョグダイアル21が回されたと図2のシス
テムコントロール回路33が判断すると、ジョグダイアル
21が拡大の方向に回されていた場合、拡大の画像処理は
メモリコントロール回路30を用いて、フレームメモリ32
に記録されている画像を拡大率に応じて切り取り、画像
データを横方向縦方向にそれぞれ伸長することによって
行う。ジョグダイアル21が縮小の方向に回されていた場
合は、その縮小率に応じてフレームメモリ32の画像デー
タを間引いて出力することによって縮小を行う。メモリ
コントロール回路30によって、拡大或いは縮小処理され
た画像信号は画像表示部35へと出力される。それと同時
に、画像倍率をシステムコントロール回路33内のRAM
に格納する。また画像倍率の情報は記録媒体31のヘッダ
領域に記録してもよい。ただし画像を縮小した後、拡大
する場合はデータが間引かれた画像を拡大するのではな
く、フレームメモリ32内の原画像からその拡大率、縮小
率に基づいて処理を行うことで画像の劣化を防止するこ
とができる。また、画像の拡大縮小は画面の中心だけで
なく、任意の位置を基準として拡大縮小を行ってもよ
い。
FIGS. 5 (b) and 5 (b ') are obtained by changing the magnification of the image. By operating the jog dial 21 after switching to the image magnification mode by pressing the image processing button 12, it is possible to enlarge or reduce the image with the center of the screen as a reference. Thereby, the magnification of the image can be arbitrarily changed to the magnification desired by the user by the rotation angle of the jog dial 21. 5 (b) is enlarged, and FIG. 5 (b ') is reduced. Here, when the system control circuit 33 of FIG. 2 determines that the jog dial 21 has been turned after the image magnification mode is set, the jog dial 21 is turned on.
When 21 is rotated in the direction of enlargement, the enlargement image processing is performed by using the memory control circuit 30 and the frame memory 32.
This is performed by cutting out the image recorded in 1) according to the enlargement ratio and expanding the image data in the horizontal and vertical directions. If the jog dial 21 has been turned in the direction of reduction, the image data in the frame memory 32 is thinned out according to the reduction ratio and output is reduced. The image signal enlarged or reduced by the memory control circuit 30 is output to the image display unit 35. At the same time, the image magnification is set to the RAM in the system control circuit 33.
To store. The image magnification information may be recorded in the header area of the recording medium 31. However, when the image is reduced and then enlarged, the image is not degraded by enlarging the image from which data has been thinned out, and processing is performed based on the enlargement ratio and reduction ratio of the original image in the frame memory 32. Can be prevented. Further, the scaling of the image may be performed not only at the center of the screen but also at an arbitrary position as a reference.

【0024】図5(c)は拡大させた画像、図5(c′)は縮
小させた画像をスクロールした画面を示している。画像
のスクロールは、画像倍率を決定した後、画像処理釦12
によってスクロールモードにすると、ジョグダイアル21
で横スクロール、シャトルリンク22で縦スクロールを行
うことができる。スクロールモードでジョグダイアル21
か、或いはシャトルリンク22が回されたと図2のシステ
ムコントロール回路33が判断した場合、メモリコントロ
ール回路30によって拡大、或いは縮小処理されている表
示画像の左上端の位置アドレスを、システムコントロー
ル回路33によってジョグダイアル21が回された時は横方
向のアドレス、シャトルリンク22が回された時は縦方向
のアドレスをそれぞれインクリメント、或いはデクリメ
ントする。変化させる位置のアドレスがシステムコント
ロール回路33からメモリコントロール回路30へと送られ
ると、メモリコントロール回路30は、拡大画像の場合は
フレームメモリ32の画像から変化後のアドレスで拡大率
に従って切り取り、縮小画像の場合は画像のそのアドレ
スに縮小率に従った画像を配置する。スクロール処理さ
れた画像信号はメモリコントロール回路30から、画像表
示部35へと出力される。それと同時に、変化後の位置ア
ドレスをシステムコントロール回路33内のRAM、或い
はメモリのヘッダ領域へ格納する。尚、ジョグダイアル
21は回す速さ、シャトルリンク22は回す角度によってス
クロールするスピードが変化できるようになっている。
FIG. 5 (c) shows an enlarged image, and FIG. 5 (c ') shows a screen in which the reduced image is scrolled. For image scrolling, the image processing button 12
When in scroll mode, the jog dial 21
Horizontal scroll can be performed with, and vertical scroll can be performed with shuttle link 22. Jog dial 21 in scroll mode
Alternatively, when the system control circuit 33 of FIG. 2 determines that the shuttle link 22 has been turned, the system control circuit 33 determines the position address of the upper left corner of the display image being enlarged or reduced by the memory control circuit 30. When the jog dial 21 is turned, the horizontal address is incremented, and when the shuttle link 22 is turned, the vertical address is incremented or decremented. When the address of the position to be changed is sent from the system control circuit 33 to the memory control circuit 30, the memory control circuit 30 cuts the image of the frame memory 32 from the image of the frame memory 32 according to the enlargement ratio in the case of the enlarged image, and reduces the image. In the case of, the image according to the reduction ratio is arranged at the address of the image. The scrolled image signal is output from the memory control circuit 30 to the image display unit 35. At the same time, the changed position address is stored in the RAM in the system control circuit 33 or the header area of the memory. In addition, jog dial
The speed at which 21 is turned and the speed at which the shuttle link 22 is scrolled can be changed depending on the turning angle.

【0025】図5(d)はスクロールした画面が原画像の
右下の端に辿り着き、それ以上は右方向、或いは下方向
にスクロールできないことを示している。スクロール画
面が原画像の上下左右何れかの端になったとの認知は、
スクロールによって移動したアドレスをカウントするこ
とによって行うことができる。画像処理釦12によってス
クロールモードにし、ジョグダイアル21やシャトルリン
ク22を回すと、図2のシステムコントロール回路33によ
って位置アドレスのインクリメントやデクリメントを行
う。ここでシステムコントロール回路33では、アドレス
がスクロールによって画像の端であることを示す規定の
値に達すると、ジョグダイアル21やシャトルリンク22を
操作しても、それ以上はアドレスの変化ができないよう
になっている。画像の端である規定のアドレスに達した
とシステムコントロール回路33が認識すると、システム
コントロール回路33はスクロールがそれ以上できないこ
とを示す図5(d)のような表示を行うようにメモリコン
トロール回路30へ命令を送る。そしてメモリコントロー
ル回路30はスクロールした画面に、画像の端であること
を示す表示を画像信号に加えて画像表示部35へ出力す
る。
FIG. 5D shows that the scrolled screen reaches the lower right end of the original image and cannot scroll further rightward or downward. The recognition that the scroll screen is at the top, bottom, left, or right of the original image,
This can be done by counting the addresses moved by scrolling. When the scroll mode is set by the image processing button 12 and the jog dial 21 or the shuttle link 22 is turned, the system control circuit 33 in FIG. 2 increments or decrements the position address. Here, in the system control circuit 33, when the address reaches a specified value indicating that it is the end of the image by scrolling, even if the jog dial 21 or the shuttle link 22 is operated, the address cannot be changed any more. ing. When the system control circuit 33 recognizes that the specified address, which is the edge of the image, has been reached, the system control circuit 33 causes the memory control circuit 30 to perform a display as shown in FIG. Send an order to. Then, the memory control circuit 30 adds a display indicating the end of the image to the scrolled screen in addition to the image signal and outputs it to the image display unit 35.

【0026】図5(e)は画像を所望の画角でトリミング
し、それを縮小した画像を示している。画像処理釦12を
押しトリミングモードにした後、ジョグダイアル21によ
り画像倍率を小さくすると、画像処理釦12を押した時の
画面が縮小されトリミングを行うことができる。拡大画
像において、画像処理釦12が押され、トリミングモード
になると、それと同時に、画面の左上端の位置アドレス
が図2のシステムコントロール回路33内のRAMに記録
される。この位置アドレスの記録はメモリのヘッダ領域
に行ってもよい。ここでジョグダイアル21が回される
と、システムコントロール回路33から位置アドレスと縮
小率と共にトリミングを行う命令がメモリコントロール
回路30へと送られる。メモリコントロール回路30は位置
アドレスに基づき、表示されている画像のみをフレーム
メモリ32から取り出し、その画像を縮小率に応じて縮小
し、画像信号として画像表示部35へと出力する。
FIG. 5 (e) shows an image obtained by trimming the image at a desired angle of view and reducing it. After the image processing button 12 is pressed to enter the trimming mode, if the image magnification is reduced by the jog dial 21, the screen when the image processing button 12 is pressed is reduced and trimming can be performed. In the enlarged image, when the image processing button 12 is pressed to enter the trimming mode, at the same time, the position address of the upper left corner of the screen is recorded in the RAM in the system control circuit 33 of FIG. The recording of this position address may be performed in the header area of the memory. When the jog dial 21 is turned here, the system control circuit 33 sends to the memory control circuit 30 an instruction for trimming together with the position address and the reduction ratio. Based on the position address, the memory control circuit 30 takes out only the displayed image from the frame memory 32, reduces the image according to the reduction ratio, and outputs it as an image signal to the image display unit 35.

【0027】図5(f)はジョグダイアル21によって、画
像を所望の角度に回転させたものである。画像の回転は
画像処理釦12を押して回転モードにした後、ジョグダイ
アル21を回転させることによって行うことができる。回
転モードの時にジョグダイアル21が回されたと図2のシ
ステムコントロール回路33が認識すると、システムコン
トロール回路33は、その回転角度と回転を行う命令をメ
モリコントロール回路30へ送る。それと同時に、回転角
度がシステムコントロール回路33内のRAMに記録され
る。この回転角度の記録はメモリのヘッダ領域に行って
もよい。メモリコントロール回路30によってフレームメ
モリに記録された画像が取り出され、画像の回転が行わ
れると、その回転画像は画像信号として画像表示部35へ
と出力される。
FIG. 5 (f) shows the image rotated by the jog dial 21 to a desired angle. The image can be rotated by pressing the image processing button 12 to enter the rotation mode and then rotating the jog dial 21. When the system control circuit 33 of FIG. 2 recognizes that the jog dial 21 has been turned in the rotation mode, the system control circuit 33 sends the rotation angle and a command for rotation to the memory control circuit 30. At the same time, the rotation angle is recorded in the RAM in the system control circuit 33. The recording of the rotation angle may be performed in the header area of the memory. When the image recorded in the frame memory is taken out by the memory control circuit 30 and the image is rotated, the rotated image is output to the image display unit 35 as an image signal.

【0028】図6(a)のような通常画像でも画像処理釦1
2を押し回転モードにした後、ジョグダイアル21を回す
ことによって画像の回転を行うことができる。ただし、
この場合そのままの画像倍率で画像を回転させると画像
の角が図6(b)のように切れてしまうので、回転角度に
応じて画像を縮小し、図6(c)のように画像を再生する
こともできる。回転モードの時にジョグダイアル21が回
されたとシステムコントロール回路33が認識すると、図
2のシステムコントロール回路33はジョグダイアル21で
指定された回転角度に応じて以下の式により、縮小率を
決定することもできる。
The image processing button 1 can be used even for a normal image as shown in FIG. 6 (a).
After pressing 2 for rotation mode, you can rotate the image by rotating the jog dial 21. However,
In this case, if the image is rotated with the same image magnification, the corners of the image are cut as shown in FIG. 6 (b), so the image is reduced according to the rotation angle, and the image is reproduced as shown in FIG. 6 (c). You can also do it. When the system control circuit 33 recognizes that the jog dial 21 is turned in the rotation mode, the system control circuit 33 of FIG. 2 can also determine the reduction ratio according to the rotation angle specified by the jog dial 21 by the following formula. .

【0029】画面の縦対横の比をA:B、回転角度をθ
とすると
The vertical to horizontal ratio of the screen is A: B, and the rotation angle is θ.
And

【0030】[0030]

【数1】 [Equation 1]

【0031】システムコントロール回路33は決定した縮
小率と回転角度と共に縮小と回転を行う命令をメモリコ
ントロール回路30へ送る。それと同時に、縮小率と回転
角度がシステムコントロール回路33内のRAMに記録さ
れる。この縮小率と回転角度の情報はメモリのヘッダ領
域に記録してもよい。メモリコントロール回路30によっ
てフレームメモリに記録された画像が取り出され、画像
の縮小と回転が行われると、その画像は画像信号として
画像表示部35へと出力される。
The system control circuit 33 sends to the memory control circuit 30 an instruction to perform reduction and rotation together with the determined reduction ratio and rotation angle. At the same time, the reduction ratio and the rotation angle are recorded in the RAM in the system control circuit 33. The information on the reduction rate and the rotation angle may be recorded in the header area of the memory. When the image recorded in the frame memory is taken out by the memory control circuit 30 and the image is reduced and rotated, the image is output to the image display unit 35 as an image signal.

【0032】また図6(d)のような拡大画像における回
転では、画面の外側の部分の画像も表せる図6(e)のよ
うな画像を再生する構成もある。これは拡大画像の再生
中に画像処理釦12により回転モードにした後、ジョグダ
イアル21を回すことによって行うことができる。ジョグ
ダイアル21が回されたと図2のシステムコントロール回
路33が認識すると、システムコントロール回路33はこの
時の拡大率と共に回転角度と回転処理を行う命令をメモ
リコントロール回路30へと送る。それと同時に、回転角
度や拡大率の情報がシステムコントロール回路33内のR
AMに記録される。これらの情報の記録はメモリのヘッ
ダ領域に行ってもよい。メモリコントロール回路30によ
る拡大画像の回転の処理は表示されている画像を回転さ
せるのではなく、フレームメモリに記録された画像を取
り出してから画像の回転を行うため、回転する前は画面
の外だった部分も再生を行うことができる。その回転画
像は画像信号として画像表示部35へと出力される。
There is also a configuration for reproducing an image as shown in FIG. 6E, which can represent an image of an outer portion of the screen, when the enlarged image as shown in FIG. 6D is rotated. This can be done by turning the jog dial 21 after setting the rotation mode by the image processing button 12 during reproduction of the enlarged image. When the system control circuit 33 of FIG. 2 recognizes that the jog dial 21 has been turned, the system control circuit 33 sends a command for performing a rotation angle and a rotation process to the memory control circuit 30 together with the enlargement ratio at this time. At the same time, the information on the rotation angle and the enlargement ratio is displayed in the system control circuit 33.
Recorded in AM. The recording of this information may be performed in the header area of the memory. The rotation processing of the enlarged image by the memory control circuit 30 does not rotate the displayed image but rotates the image after extracting the image recorded in the frame memory. It is also possible to play back the parts that have been played. The rotated image is output to the image display unit 35 as an image signal.

【0033】図5(g)は前記操作によって生じた画面の
空白に文字入力装置34を用いてコメント等を入れたもの
である。これにより画像に文字が重なることを無くすこ
とができる。もちろん画像上に文字を重ねてもよい。画
面上への文字の表示は以下のような方法で行う。図2の
文字入力装置34を用いて入力された文字コードと文字の
位置アドレスは、メモリコントロール回路30によって文
字コードは実際の文字に変換され、その文字は指定され
た位置アドレスによって、表示したい場所に画像と重ね
合わされる。文字が表示されると共に文字コードと位置
アドレスはシステムコントロール回路33内のRAMに記
録される。またその情報をメモリのヘッダ領域に記録し
てもよい。文字と重ね合わされた画像信号はメモリコン
トロール回路30から、画像表示部35へと送られる。
In FIG. 5 (g), a comment or the like is entered using the character input device 34 in the blank of the screen generated by the above operation. This makes it possible to prevent characters from overlapping the image. Of course, characters may be superimposed on the image. Display characters on the screen by the following method. The character code and the position address of the character input using the character input device 34 of FIG. 2 are converted into an actual character by the memory control circuit 30, and the character is displayed at the desired position according to the specified position address. Is overlaid with the image. The characters are displayed and the character code and position address are recorded in the RAM in the system control circuit 33. Further, the information may be recorded in the header area of the memory. The image signal superimposed on the character is sent from the memory control circuit 30 to the image display unit 35.

【0034】記録された画像の縦対横の比が9:16、表
示する画面が3:4というように記録画像と表示画面と
で縦対横の比が異なっていると、図7(a)のように画面
の上下を空白にして画像の左右が完全に画面の中に入る
ようにするか、或いは図7(b)のように画像の左右を切
り落として表示するかしなければならない。そこでメモ
リカード31のヘッダ情報に記録された撮影画像の縦対横
の比と表示する画面の縦対横の比が異なっている場合、
画像処理釦12でスクロールモードにし、ジョグダイアル
21、或いはシャトルリンク22を操作することで図7(c)
のように画面の外の部分も表示することができる。記録
画像と表示画面とで縦対横の比が異なっている場合に画
像処理釦12によってスクロールモードにされ、、ジョグ
ダイアル21が回されたと図2のシステムコントロール回
路33が判断した時、システムコントロール回路33はスク
ロールして表示される画像の左上端のアドレスと共にス
クロールを行う命令をメモリコントロール回路30へ送
る。フレームメモリに記録された画像データはメモリコ
ントロール回路30によって、ジョグダイアル21によって
指定されたアドレスの画像データのみが出力される。そ
れと同時に、スクロールされたアドレスはシステムコン
トロール回路33内のRAMに記録される。またその情報
をメモリのヘッダ領域に記録してもよい。そしてスクロ
ールされた画像信号は画像表示部35へと送られる。
If the aspect ratio of the recorded image is different from the aspect ratio of the recorded image such that the aspect ratio of the recorded image is 9:16, and the screen to be displayed is 3: 4. ), The top and bottom of the screen should be blank so that the left and right sides of the image are completely within the screen, or the left and right sides of the image must be cut off and displayed as shown in FIG. 7B. Therefore, if the vertical to horizontal ratio of the captured image recorded in the header information of the memory card 31 and the vertical to horizontal ratio of the displayed screen are different,
Use the image processing button 12 to enter scroll mode, and then use the jog dial.
21 or by operating the shuttle link 22 (Fig. 7 (c))
You can also display the part outside the screen like. When the recorded image and the display screen have different vertical-to-horizontal ratios, the system control circuit 33 of FIG. 2 determines that the scroll mode has been set by the image processing button 12 and the jog dial 21 has been turned. 33 sends a command to the memory control circuit 30 to perform scrolling together with the address of the upper left corner of the image displayed by scrolling. Of the image data recorded in the frame memory, the memory control circuit 30 outputs only the image data of the address designated by the jog dial 21. At the same time, the scrolled address is recorded in the RAM in the system control circuit 33. Further, the information may be recorded in the header area of the memory. Then, the scrolled image signal is sent to the image display unit 35.

【0035】処理された表示中の画像をメモリカードや
ハードディスク等の記録媒体31に記録したい時は、その
表示中の画像データを記録するのではなく、画像処理し
たデータを記録媒体31に記録する。そうすることによっ
て、処理画像の画像データでメモリの容量を大量に取ら
れることが回避できる。処理画像を記録したい時は記録
釦14を押すことによって、図2のシステムコントロール
回路33内のRAMに蓄えられてある処理情報をメモリの
その駒のヘッダ領域へ書き込むことで行うことができ
る。処理画像再生中に記録釦14が押されたとシステムコ
ントロール回路33が判断すると、ズーム率、スクロー
ル、トリミングの位置アドレス、文字コード、文字の位
置アドレス等のシステムコントロール回路33内のRAM
に蓄えられてある画像処理情報はメモリコントロール回
路30へと送られる。それらの処理情報はメモリカード等
の記録媒体31のヘッダ領域へメモリコントロール回路30
によって書き込まれる。尚、画像処理情報をシステムコ
ントロール回路33内のRAMでなく、記録媒体31のヘッ
ダ領域に直接書き込む場合は記録釦14による操作は必要
なくなる。処理画像を再生したい時はその駒の画像を呼
び出した後、再生釦15を押すと、ヘッダ情報に基づいて
それぞれの画像処理を行うことで目的の処理画像を得る
ことができる。通常再生中に再生釦15により処理画像再
生に切り換えると、システムコントロール回路33はその
再生中の駒についてヘッダ情報に基づいて画像処理を行
うように命令を出す。それを受けてメモリコントロール
回路30はヘッダ情報により画像処理を行い、処理後の画
像は画像信号として、画像表示部35へと送られる。
When it is desired to record the processed image being displayed on the recording medium 31 such as a memory card or a hard disk, the image processed data is not recorded on the recording medium 31, but the image processed data is recorded on the recording medium 31. . By doing so, it is possible to avoid taking a large amount of memory capacity for the image data of the processed image. When it is desired to record a processed image, the recording button 14 is pressed to write the processing information stored in the RAM in the system control circuit 33 of FIG. 2 to the header area of the frame in the memory. When the system control circuit 33 determines that the record button 14 has been pressed during reproduction of the processed image, the RAM in the system control circuit 33 for zoom ratio, scrolling, trimming position address, character code, character position address, etc.
The image processing information stored in the memory is sent to the memory control circuit 30. The processing information is stored in the header area of the recording medium 31 such as a memory card and the memory control circuit 30.
Written by When the image processing information is directly written in the header area of the recording medium 31 instead of the RAM in the system control circuit 33, the operation with the recording button 14 is not necessary. When it is desired to reproduce the processed image, by pressing the reproduction button 15 after calling the image of the frame, the target processed image can be obtained by performing each image processing based on the header information. When the reproduction button 15 is switched to the reproduction of the processed image during the normal reproduction, the system control circuit 33 issues a command to perform the image processing on the frame being reproduced on the basis of the header information. In response to this, the memory control circuit 30 performs image processing according to the header information, and the processed image is sent to the image display unit 35 as an image signal.

【0036】図8(a)は富士山という検索テーマにおけ
るメモリカード31それぞれのインデックス画面、図8
(b)は検索テーマ富士山の全ての画像を表示しているイ
ンデックス画面を表している。1枚のメモリカード31の
中にどういう画像があるか、或いはある検索テーマにつ
いてどういう画像があるかを表示するインデックス画面
では、その画面が表示されるまで多少の時間がかかるた
め、図8(b)のように1駒使って、予めカード別、検索
テーマ別にインデックス画面を作成しておくと便利であ
る。作成はインデックス釦16によって検索テーマ別やカ
ード別のインデックス画面を表示した後、記録釦14を押
して、そのインデックス画面をメモリカード、ハードデ
ィスク等の記録媒体31に記録することによって行うこと
ができる。図8(a)のように検索テーマの画像が複数の
メモリカード31に亘る場合は、カードを何回か入れ換え
て一つの画面に複数のカードの画像を格納することで図
8(b)のようなインデックス画面を作成することができ
る。文字入力装置等によってカードナンバーや検索テー
マが入力され、インデックス釦16が押されたと図2のシ
ステムコントロール回路33が認識すると、システムコン
トロール回路33は検索を行う等して、インデックス処理
する画像番号とインデッスク処理の命令をメモリコント
ロール回路30へ送る。インデックス画像は、メモリコン
トロール回路30がメモリカード等の記録媒体31内の画像
を画素を間引く等して縮小して取り出し、その縮小した
画像をフレームメモリ32上へ並べることによって作り出
す。表示はフレームメモリ32上に並べた画像をメモリコ
ントロール回路30によって取り出し、画像表示部35へと
画像信号として出力することによって行う。インデック
ス画面の記録はフレームメモリ32上に作られているイン
デックスの画像をメモリコントロール回路30によって取
り出し、メモリカード等の記録媒体31に記録することに
よって行う。それと同時にメモリカード等の記録媒体31
のヘッダ部分には何番のカードナンバーか、或いはどう
いう検索テーマのインデックスなのかを記録する。また
インデックス画面を表示させるためのカードナンバー、
或いは検索テーマの入力を行う際のために、その入力に
ついて予め作成したインデックス画面があることをシス
テムコントロール回路33内のRAMや記録媒体31のヘッ
ダに記録しておくとよい。
FIG. 8 (a) is an index screen of each memory card 31 in the search theme of Mt. Fuji, FIG.
(b) shows the index screen displaying all images of the search theme Mt. Fuji. In the index screen that displays what kind of image is in one memory card 31 or what kind of image is about a certain search theme, it takes some time until the screen is displayed. It is convenient to create an index screen for each card and search theme in advance by using one frame like). The creation can be performed by displaying the index screen for each search theme or card by the index button 16 and then pressing the record button 14 to record the index screen on the recording medium 31 such as a memory card or a hard disk. When the image of the search theme is spread over a plurality of memory cards 31 as shown in FIG. 8 (a), the cards are replaced several times and the images of the plurality of cards are stored in one screen. You can create such an index screen. When the system control circuit 33 shown in FIG. 2 recognizes that the card number or the search theme has been input by the character input device and the index button 16 has been pressed, the system control circuit 33 performs a search or the like to identify the image number to be indexed. An index processing command is sent to the memory control circuit 30. The index image is created by the memory control circuit 30 reducing and extracting an image in the recording medium 31 such as a memory card by thinning out pixels and arranging the reduced image on the frame memory 32. The display is performed by taking out the images arranged on the frame memory 32 by the memory control circuit 30 and outputting them to the image display unit 35 as image signals. The index screen is recorded by taking out the image of the index created on the frame memory 32 by the memory control circuit 30 and recording it on the recording medium 31 such as a memory card. At the same time, a recording medium such as a memory card 31
In the header part of, record the number of the card number or the index of the search theme. Also, the card number for displaying the index screen,
Alternatively, in order to input the search theme, it is preferable to record in the RAM in the system control circuit 33 or the header of the recording medium 31 that there is an index screen created in advance for the input.

【0037】図9にインデックス画面を表示するための
フローチャートを示す。インデックス釦16を押し、カー
ドナンバー、或いは検索テーマの入力を行うと、その入
力について予めインデックス画面が作成されている場合
はそのインデックス画面を表示する。作成しているイン
デックス画面がない場合は必要な画像データを一駒ずつ
取り込み、インデックス画面として表示する。また作成
したインデックス画面があるにもかかわらず、アクセス
しているメモリカードやハードディスク等の記録媒体31
にその画像が入っていない場合は、その旨を表示して別
の記録媒体31に取り替えられるのを待つ。
FIG. 9 shows a flowchart for displaying the index screen. When the index button 16 is pressed and a card number or a search theme is input, if an index screen has been created in advance for that input, that index screen is displayed. If there is no created index screen, the necessary image data is fetched frame by frame and displayed as an index screen. Even though there is a created index screen, the recording medium such as the memory card or hard disk being accessed 31
If the image is not included in the display, that fact is displayed and awaiting replacement with another recording medium 31.

【0038】例えば、ある画像が他人に見られてはなら
ない極秘のものであっても、その画像は画像再生機を取
り扱うことができる者なら誰にでも容易に見ることがで
きる。そこでその画像をある特定の者に限って見ること
ができように画像1枚1枚に暗号を設けることが考えら
る。極秘画像かどうかの識別と数ビットのデータから成
る暗号はメモリカード等の記録媒体31のヘッダ領域に記
録される。
For example, even if an image is a confidential one which should not be seen by others, the image can be easily seen by anyone who can handle the image reproducing device. Therefore, it is conceivable to provide a code for each image so that the image can be viewed only by a specific person. A cipher consisting of identification of whether or not a confidential image and data of several bits is recorded in the header area of the recording medium 31 such as a memory card.

【0039】暗号データをジョグダイアル21、或いはシ
ャトルリンク22を用いて作成する方法は以下の通りであ
る。ジョグダイアル21やシャトルリンク22は左右どちら
に回転したかで異なる信号を送る。そこでジョグダイア
ル21、或いはシャトルリンク22を右に一回回転させると
1、左に回転させると0というように、ジョグダイアル
21やシャトルリンク22から送られてくる信号によりビッ
トデータを生成させる方法が考えられる。そして、作り
出したビットデータをシステムコントロール回路33内の
RAMに一つずつ蓄えていくと数ビットからなる暗号デ
ータが作り上げられる。
The method for creating the encrypted data using the jog dial 21 or the shuttle link 22 is as follows. The jog dial 21 and shuttle link 22 send different signals depending on whether they rotate left or right. Therefore, if you rotate the jog dial 21 or shuttle link 22 once to the right, it will be 1, and if you rotate it to the left, it will be 0.
A method of generating bit data by a signal sent from 21 or shuttle link 22 can be considered. Then, the created bit data is stored in the RAM in the system control circuit 33 one by one, and encrypted data of several bits is created.

【0040】こうして作られた暗号は、設定を行う時は
図2のシステムコントロール回路33からメモリコントロ
ール回路30へと送られ、メモリコントロール回路30によ
り記録媒体31のヘッダ領域へと書き込まれる。また暗号
による解除を行う時は、メモリコントロール回路30は記
録媒体31のヘッダ領域から暗号を取り出し、その暗号を
システムコントロール回路33へ送る。そこでシステムコ
ントロール回路33はヘッダ領域から送られてきた暗号と
ジョグダイアル21やシャトルリンク22で入力されるデー
タとを比較して、その画像を再生して良いかを判断す
る。
The encryption code thus created is sent from the system control circuit 33 of FIG. 2 to the memory control circuit 30 when setting is performed, and is written in the header area of the recording medium 31 by the memory control circuit 30. Further, when the encryption is used for cancellation, the memory control circuit 30 extracts the cipher from the header area of the recording medium 31 and sends the cipher to the system control circuit 33. Therefore, the system control circuit 33 compares the cipher sent from the header area with the data input by the jog dial 21 or the shuttle link 22 to determine whether the image can be reproduced.

【0041】また画像そのものを暗号化する方法も考え
られる。記録媒体31からフレームメモリ32等の内部メモ
リに取り込まれた画像に、ある法則によるスクランブル
をかけ、そのスクランブル画像を再び記録媒体31に記録
する。こうすることで、暗号解読機能を持たない他の画
像再生機によって、その記録媒体31の画像を見られるこ
とが無くなる。このスクランブルをかける動作はカメラ
による撮影時に画像をカードに取り込む段階で行っても
よい。再生は使用者によりスクランブル解除の信号を入
力されることによって行うことができる。
A method of encrypting the image itself can be considered. The image captured from the recording medium 31 to the internal memory such as the frame memory 32 is scrambled according to a certain rule, and the scrambled image is recorded again on the recording medium 31. By doing so, the image on the recording medium 31 will not be seen by another image reproducing device that does not have a decryption function. This scrambling operation may be performed at the stage of capturing an image in the card when the image is taken by the camera. The reproduction can be performed by the user inputting a signal for descrambling.

【0042】そのスクランブルの設定と解読の一例を以
下に示す。図2のメモリコントロール回路30によって、
メモリカード等の記録媒体31からフレームメモリ32に通
常画像が取り込まれている時、その画像へのスクランブ
ルは、1画素当たり数ビットからなる画像データをフレ
ームメモリ32からメモリコントロール回路30が取り出
し、その画素データにスクランブルをかけて再び記録媒
体31へ記録する方法で行うことができる。図10は通常画
像の画像データとスクランブル処理後の画像データを表
している。スクランブルは、輝度、色差等の一定の順番
で並んでいる画像データを図10のように数ビットずつシ
フトさせ、再生機側に正しいデータを読み取らせない方
法が考えられる。スクランブルの解除はシフトさせたデ
ータを元に戻すことによって行うが、いくつシフトさせ
るかは暗号設定時に決められ、暗号の中にシフト数を含
めることができる。これにより、使用者はヘッダ情報に
記録された暗号だけでなく、スクランブル解除のために
いくつシフトさせたかを知っておかねばならないため、
二重の防御機能になり、しかも画像のダビングも防止で
きる。
An example of setting and decoding the scramble is shown below. With the memory control circuit 30 of FIG.
When a normal image is fetched from the recording medium 31 such as a memory card to the frame memory 32, the image is scrambled to the image by the memory control circuit 30 which takes out image data consisting of several bits per pixel from the frame memory 32. The pixel data can be scrambled and recorded again on the recording medium 31. FIG. 10 shows image data of a normal image and image data after scramble processing. For scrambling, a method is considered in which the image data arranged in a fixed order such as luminance and color difference is shifted by several bits as shown in FIG. 10 so that the reproducing device side cannot read the correct data. Descrambling is performed by returning the shifted data to the original, but how many shifts are decided at the time of cipher setting, and the number of shifts can be included in the cipher. As a result, the user has to know not only the cipher recorded in the header information, but also the number of shifts for descrambling,
It has a double protection function and can prevent image dubbing.

【0043】図11は画像に暗号が設定されている場合の
フローチャートである。その流れに従って説明する。画
像の再生を行う際には、まずその画像が再生可能かどう
かを識別する。誰に見られてもよい画像なら問題なくそ
のまま画像を再生するが、暗号が設定されている画像だ
ったなら暗号釦17を押した後、ジョグダイアル21、或い
はシャトルリンク22を回して数ビットのデータを作成す
る。その入力した暗号データとメモリカード31のヘッダ
領域に記録されている暗号データとを比較し、それらが
一致しているとスクランブル解除のシフト数の入力へと
進む。暗号が間違っていた場合はスクランブルをかけた
画像をそのまま再生する。続いて同様にジョグダイアル
21、或いはシャトルリンク22を回してスクランブル解除
のシフト数を入力する。そして画像データをシフトさせ
画像の出力を行うが、この時、たとえ入力したシフト数
を誤っていてもそのシフト数でシフトを行い、スクラン
ブルされた画像を出力する。尚、暗号の入力とシフト数
の入力はジョグダイアル21、或いはシャトルリンク22を
回す一連の動作で行い、スクランブル画像が現れても、
使用者にはそれが暗号が違ったためか、シフト数を間違
ったためかは分からないようにしてもよい。
FIG. 11 is a flow chart when the image is encrypted. It will be explained according to the flow. When playing back an image, it is first identified whether the image can be played back. If the image can be seen by anyone, it will be played back without any problem, but if it is an image for which encryption is set, press the encryption button 17 and then turn the jog dial 21 or shuttle link 22 to send several bits of data. To create. The input encrypted data is compared with the encrypted data recorded in the header area of the memory card 31, and if they match, the process proceeds to the input of the descrambling shift number. If the code is wrong, the scrambled image is played back as it is. Then similarly use the jog dial
21 or turn the shuttle link 22 to input the number of shifts for descrambling. Then, the image data is shifted and the image is output. At this time, even if the input shift number is incorrect, the shift number is shifted and the scrambled image is output. In addition, the code and the shift number are input by a series of operations that rotate the jog dial 21 or the shuttle link 22, and even if a scrambled image appears,
The user may not know whether it is due to the wrong code or the wrong shift number.

【0044】また画像再生装置3の操作でも暗号を設定
して使用者を限定することができる。例えば、画像消去
の機能を誰にでも使用可能にして、誤って画像を消され
たりしないように、画像消去の消去釦13が押されると同
時に使用者に暗号の確認を行うこともできる。この操作
は暗号の格納場所が図2のシステムコントロール回路33
内のRAMとなり、その格納された暗号とジョグダイア
ル21やシャトルリンク22によって入力されたデータとを
システムコントロール回路33が比較、判断することによ
って行うことができる。
Also, by operating the image reproducing apparatus 3, the user can be restricted by setting the encryption. For example, the image erasing function can be used by anyone, and the user can confirm the code at the same time when the image erasing erasing button 13 is pressed so that the image is not erased by mistake. This operation uses the system control circuit 33 shown in FIG.
This can be done by the system control circuit 33 comparing and judging the stored cipher and the data input by the jog dial 21 and the shuttle link 22.

【0045】図12にはジョグダイアル21を回転させるこ
とによる発電と蓄積システムを持つリモートコントロー
ル装置10の実施例が示してある。ジョグダイアル21の回
転軸には発電機211が連結され、発電機211には充電機21
2、充電機212にはリモコンの電源となる蓄電池213がそ
れぞれ接続されている。ここで、ジョグダイアル21を回
転させると、ジョグダイアル21は本来のリモコン信号を
出力する動作の他に発電機211も回転させる。発電機211
により発生した電力は充電機212により蓄電池213に充電
される。従って、ジョグダイアル21を回転させる動作を
行うと本来のジョグダイアル21の機能の他に、常に蓄電
池213にも充電が行われる。尚、蓄電池213の電力は充電
機212のみから供給されるわけではなく、AC100V等か
らも充電が可能な既知の蓄電池でよい。
FIG. 12 shows an embodiment of a remote control device 10 having a power generation and storage system by rotating the jog dial 21. A generator 211 is connected to the rotary shaft of the jog dial 21, and the charger 21 is connected to the generator 211.
2. A storage battery 213, which is a power source for the remote controller, is connected to the charger 212. Here, when the jog dial 21 is rotated, the jog dial 21 also rotates the generator 211 in addition to the operation of outputting the original remote control signal. Generator 211
The storage battery 213 is charged with the electric power generated by the charger 212. Therefore, when the operation of rotating the jog dial 21 is performed, the storage battery 213 is always charged in addition to the original function of the jog dial 21. The electric power of the storage battery 213 is not supplied only from the charger 212, but may be a known storage battery that can be charged from AC100V or the like.

【0046】図13にはジョグダイアル21にコード214の
巻き取り部を備えたリモートコントロール装置10の外形
図を示している。リモコン部にコード類が接続している
場合、この装置によってコードを収納する事ができる。
コード214はプラグ214Aによってマイク、イヤホン、送
信部、受信部等と接続され、信号や電力の授受がなされ
る。なお図13で矢印で示した範囲はシャトルリンク22の
動作範囲を示したもので、シャトルリンク22がこの範囲
内にあればコード巻き取りのリールとジョグダイアル21
とはフリーの関係となっている。図13で21Aは指かけで
ジョグダイアル21の操作を容易にするために設けたもの
である。
FIG. 13 shows an outline view of the remote control device 10 in which the jog dial 21 is provided with the winding portion of the cord 214. When cords are connected to the remote control unit, the cords can be stored by this device.
The cord 214 is connected to a microphone, an earphone, a transmitter, a receiver, and the like by a plug 214A, and exchanges signals and electric power. The range indicated by the arrow in Fig. 13 shows the operating range of the shuttle link 22, and if the shuttle link 22 is within this range, the cord take-up reel and the jog dial 21
Has a free relationship with. In FIG. 13, reference numeral 21A is provided for facilitating the operation of the jog dial 21 with a finger.

【0047】図14にはリモートコントロール装置10にお
けるジョグダイアル21による巻き取り部を示している。
図14のようにシャトルリンク22を矢示方向に回すとジョ
グダイアル部とリール部が連結され、接続してからジョ
グダイアル21を回転させるとコード214を巻き取ること
ができる。
FIG. 14 shows a winding section by the jog dial 21 in the remote control device 10.
As shown in FIG. 14, when the shuttle link 22 is turned in the direction of the arrow, the jog dial portion and the reel portion are connected, and when the jog dial 21 is rotated after the connection, the cord 214 can be wound.

【0048】図15にリモートコントロール装置10におけ
るジョグダイアル21によるコード巻き取り部215の断面
図を示している。図13のシャトルリンク22を設定した位
置まで回すと、シャトル当接面22Aが回転片217を支点2
17Aを回動軸として押し下げ、それによりリール216が
上昇し、対向面どうしが噛み合う連結部に当たる。これ
によりジョグダイアル21とリール216が連結され、ジョ
グダイアル21を回転させることによって、コード214を
巻き取ることができる。リール216に巻き取られたコー
ド214のリモコン本体との信号のやりとりはブラシとレ
ールを使用する等の既知の方法でもよい。
FIG. 15 is a sectional view of the cord winding portion 215 by the jog dial 21 in the remote control device 10. When the shuttle link 22 of FIG. 13 is turned to the set position, the shuttle contact surface 22A causes the rotating piece 217 to be the fulcrum 2.
17A is pushed down around the rotation axis, whereby the reel 216 rises and hits the connecting portion where the opposing surfaces mesh with each other. As a result, the jog dial 21 and the reel 216 are connected, and the cord 214 can be wound by rotating the jog dial 21. Signal exchange of the cord 214 wound on the reel 216 with the remote control main body may be performed by a known method such as using a brush and a rail.

【0049】[0049]

【発明の効果】従来、画像再生に当って、数個の釦によ
る操作のために存在していた、操作が複雑で微妙な調整
が困難で、取り扱いにくく、時間がかかる、コスト高と
いう問題を、本発明のジョグダイアル、及びシャトルリ
ンクを使用することにより解消することができる。また
ジョグダイアル、及びシャトルリンクを用いることによ
って、暗号の解読、発電、コードの巻き取り等の新たな
機能も付け加えられ、操作性が一段と向上することとな
った。
EFFECTS OF THE INVENTION In the past, when reproducing an image, there existed the problems that the operation is complicated, the delicate adjustment is difficult, the handling is difficult, the time is long, and the cost is high. It can be solved by using the jog dial and the shuttle link of the present invention. In addition, by using the jog dial and shuttle link, new functions such as decryption of code, power generation, and winding of code were added, and the operability was further improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の画像再生装置を操作するためのリモー
トコントロール装置を示した図。
FIG. 1 is a diagram showing a remote control device for operating an image reproducing device of the present invention.

【図2】本発明の画像再生装置の構成を示す構成図。FIG. 2 is a configuration diagram showing a configuration of an image reproducing apparatus of the present invention.

【図3】メモリのヘッダ領域のフォーマットを示す概念
図。
FIG. 3 is a conceptual diagram showing a format of a header area of a memory.

【図4】カメラを縦に備えて撮影した時に得られる画像
を示す図。
FIG. 4 is a diagram showing an image obtained when the camera is vertically provided and is photographed.

【図5】画像処理を行った時に得られる画像を示す図。FIG. 5 is a diagram showing an image obtained when image processing is performed.

【図6】画像を回転させた時に得られる画像を示す図。FIG. 6 is a diagram showing an image obtained when the image is rotated.

【図7】記録画像と表示画面の縦対横の比が異なる時に
得られる画像を示す図。
FIG. 7 is a diagram showing an image obtained when the aspect ratio of the recorded image and the display screen is different.

【図8】富士山という検索テーマによって得られたイン
デックス画面を示す図。
FIG. 8 is a diagram showing an index screen obtained by a search theme called Mt. Fuji.

【図9】インデックス画面を表示するまでの操作及び動
作を説明する流れ図。
FIG. 9 is a flowchart illustrating an operation and an operation until an index screen is displayed.

【図10】通常画像とスクランブル画像の画像データを
示す概念図。
FIG. 10 is a conceptual diagram showing image data of a normal image and a scrambled image.

【図11】暗号が設定された画像を表示するまでの操作
及び動作を説明する流れ図。
FIG. 11 is a flowchart illustrating an operation and an operation until an image in which encryption is set is displayed.

【図12】ジョグダイアルによる発電システムの構成を
示す構成図。
FIG. 12 is a configuration diagram showing a configuration of a power generation system using a jog dial.

【図13】ジョグダイアルにコードの巻き取り部を備え
たリモートコントロール装置の外形図。
FIG. 13 is an external view of a remote control device including a cord winding portion on a jog dial.

【図14】ジョグダイアルによるコードの巻き取り部を
示す図。
FIG. 14 is a diagram showing a cord winding portion by a jog dial.

【図15】ジョグダイアルによるコードの巻き取り部の
断面図。
FIG. 15 is a cross-sectional view of a cord winding portion by a jog dial.

【図16】従来のリモートコントロール装置の一例を示
した図。
FIG. 16 is a diagram showing an example of a conventional remote control device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

3 画像再生装置 10 リモートコントロール装置 11 電源釦 12 画像処理釦 13 消去釦 14 記録釦 15 再生釦 16 インデックス釦 17 暗号釦 21 ジョグダイアル 22 シャトルリンク 30 メモリコントロール回路 31 メモリカード(記録媒体) 32 フレームメモリ 33 システムコントロール回路 34 文字入力装置 35 画像表示部 211 発電機 212 充電機 213 蓄電池 214 コード 216 リール 3 Image playback device 10 Remote control device 11 Power button 12 Image processing button 13 Erase button 14 Record button 15 Play button 16 Index button 17 Encryption button 21 Jog dial 22 Shuttle link 30 Memory control circuit 31 Memory card (recording medium) 32 Frame memory 33 System control circuit 34 Character input device 35 Image display unit 211 Generator 212 Charger 213 Storage battery 214 Code 216 Reel

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 永石 勝也 東京都八王子市石川町2970番地コニカ株式 会社内 (72)発明者 林 修二 東京都八王子市石川町2970番地コニカ株式 会社内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Katsuya Nagaishi, inventor Katsuya Nagaishi, 2970 Ishikawa-cho, Hachioji, Tokyo, Konica stock company (72) Inventor, Shuji Hayashi, 2970 Ishikawa-cho, Hachioji, Tokyo, Konica stock, company

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像を拡大、或いは縮小する手段を有
し、ジョグダイアル、及びシャトルリンクを用いて画面
の倍率を変化させる操作手段を備えたことを特徴とする
画像再生装置。
1. An image reproducing apparatus comprising a means for enlarging or reducing an image, and an operating means for changing a magnification of a screen by using a jog dial and a shuttle link.
【請求項2】 画像の一部分を拡大する手段と、拡大し
た部分をスクロールする手段を有していて、拡大画面の
スクロールを行う位置指定スイッチの操作中に拡大画面
が通常画像の上下左右何れかの端となった場合、前記上
下左右何れの方向の端になったかを指し示す手段を備え
たことを特徴とする請求項1の画像再生装置。
2. A unit for enlarging a portion of an image and a unit for scrolling the enlarged portion, wherein the enlarging screen is either up, down, left or right of a normal image during operation of a position designation switch for scrolling the enlarging screen. 2. The image reproducing apparatus according to claim 1, further comprising means for indicating which of the upper, lower, left and right directions the edge has become.
【請求項3】 画像を拡大、或いは縮小する手段と、拡
大、或いは縮小した部分をスクロールする手段を有して
いて、ジョグダイアル、及びシャトルリンクを用いて拡
大、或いは縮小画面のスクロールを行うことを特徴とす
る請求項1の画像再生装置。
3. A means for enlarging or reducing an image, and a means for scrolling the enlarged or reduced portion, wherein a jog dial and a shuttle link are used to enlarge or reduce the screen scroll. The image reproducing apparatus according to claim 1, which is characterized in that.
【請求項4】 画像を回転させる手段を有し、ジョグダ
イアル、及びシャトルリンクを用いて画像の回転角度を
指定する操作手段を備えたことを特徴とする画像再生装
置。
4. An image reproducing apparatus having an image rotating means and an operating means for designating an image rotation angle using a jog dial and a shuttle link.
【請求項5】 指定された回転角度の時、回転画像が画
面からはみ出ないように縮小率を変化させる手段を備え
たことを特徴とする請求項4の画像再生装置。
5. The image reproducing apparatus according to claim 4, further comprising means for changing the reduction ratio so that the rotated image does not protrude from the screen at the designated rotation angle.
【請求項6】 拡大中の画像を回転させる場合、指定さ
れた回転角度の時に前記拡大画面の外の画像も表示する
手段を備えたことを特徴とする請求項4の画像再生装
置。
6. The image reproducing apparatus according to claim 4, further comprising means for displaying an image outside the enlarged screen at a designated rotation angle when the image being enlarged is rotated.
【請求項7】 画像をスクロールさせる手段を有し、表
示したい画像と実際に表示できる画面との縦対横の比が
異なる場合、ジョグダイアル、及びシャトルリンクを用
いてスクロールを行うことで縦、或いは横の表示されな
い画像部分を表示させる操作手段を備えたことを特徴と
する画像再生装置。
7. When the image has means for scrolling and the aspect ratio of the image to be displayed and the screen that can be actually displayed is different, the jog dial and the shuttle link are used to perform scrolling, or An image reproducing apparatus comprising an operating means for displaying an image portion that is not horizontally displayed.
【請求項8】 画像処理を行う手段を有していて、処理
画像を記録するためのスイッチと、前記スイッチが押さ
れた時に前記画像処理を行うための情報を記録する手段
と、前記処理画像を再生するためのスイッチと、前記再
生するためのスイッチが押された時に前記処理画像を再
生する手段を備えたことを特徴とする画像再生装置。
8. A switch for recording an image to be processed, comprising means for performing image processing, means for recording information for performing the image processing when the switch is pressed, and the processed image. An image reproducing apparatus comprising: a switch for reproducing the image, and a unit for reproducing the processed image when the switch for reproducing is pressed.
【請求項9】 複数の画像を一つの画面に表示する手段
を有し、複数画像表示されている画面の記憶を行うため
のスイッチと、前記スイッチが押された時に前記複数表
示画面の属性を記録する手段を備えたことを特徴とする
画像再生装置。
9. A switch having means for displaying a plurality of images on one screen, a switch for storing a screen displaying the plurality of images, and an attribute of the plurality of display screens when the switch is pressed. An image reproducing apparatus comprising means for recording.
【請求項10】 画像の一駒、或いは画像記録媒体全
体、或いは動作の一つに暗号を設け、前記暗号と入力さ
れた暗号とが一致したときだけ操作を行うことができる
手段を備えたことを特徴とする画像再生装置。
10. A code is provided for one frame of an image, the entire image recording medium, or one of the operations, and means for performing an operation only when the code and the entered code match. An image reproducing device characterized by.
【請求項11】 画像を判別不可能にする処理を行う手
段と、判別不可能に処理した画像を記録媒体に記録する
手段と、記録媒体に記録された判別不可能な画像を元の
通常画像に戻す処理を行う手段を備えたことを特徴とす
る画像再生装置。
11. A means for making an image indistinguishable, a means for recording an indiscriminately processed image on a recording medium, and an original ordinary image for the indistinguishable image recorded on the recording medium. An image reproducing apparatus comprising means for performing a process of returning to the image reproducing apparatus.
【請求項12】 ジョグダイアル、及びシャトルリンク
が設けられていて、該ジョグダイアル、及びシャトルリ
ンクを左右に数回回転させることによって任意ビットの
データを作成する手段を備えたことを特徴とする画像再
生装置。
12. An image reproducing apparatus provided with a jog dial and a shuttle link, and comprising means for creating arbitrary bit data by rotating the jog dial and the shuttle link left and right several times. .
【請求項13】 ジョグダイアル、及びシャトルリンク
が設けられていて、該ジョグダイアル、及びシャトルリ
ンクを回転させることによって発電を行う手段を備えた
ことを特徴とする画像再生装置。
13. An image reproducing apparatus comprising a jog dial and a shuttle link, and means for generating power by rotating the jog dial and the shuttle link.
【請求項14】 ジョグダイアル、及びシャトルリンク
が設けられていて、該ジョグダイアル、及びシャトルリ
ンクを回転させることによってコード等の紐状のものを
巻き取る手段を備えたことを特徴とする画像再生装置。
14. An image reproducing apparatus comprising a jog dial and a shuttle link, and means for winding a cord-shaped object such as a cord by rotating the jog dial and the shuttle link.
JP5210649A 1993-08-25 1993-08-25 Image reproducing device Pending JPH0792939A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5210649A JPH0792939A (en) 1993-08-25 1993-08-25 Image reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5210649A JPH0792939A (en) 1993-08-25 1993-08-25 Image reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0792939A true JPH0792939A (en) 1995-04-07

Family

ID=16592810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5210649A Pending JPH0792939A (en) 1993-08-25 1993-08-25 Image reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0792939A (en)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000036366A1 (en) * 1998-12-14 2000-06-22 The Furukawa Electric Co., Ltd. Image processor for observing optical fiber and optical fiber fusion-connecting device
JP2005328970A (en) * 2004-05-19 2005-12-02 Olympus Corp Endoscope apparatus
US7042441B2 (en) * 2002-06-28 2006-05-09 Microsoft Corporation Input device including a scroll wheel assembly for manipulating an image in multiple directions
US7075516B2 (en) 2003-03-07 2006-07-11 Microsoft Corporation Scroll wheel assembly for scrolling an image in multiple directions
US7079110B2 (en) 2001-04-30 2006-07-18 Microsoft Corporation Input device including a wheel assembly for scrolling an image in multiple directions
WO2007113905A1 (en) * 2006-04-05 2007-10-11 Panasonic Corporation Mobile terminal apparatus and display switching method
US7324090B2 (en) 2002-06-03 2008-01-29 Microsoft Corporation Modular scroll wheel with integral detent-engaging sprint tab
US7443382B2 (en) 2004-08-27 2008-10-28 Microsoft Corporation Scroll wheel carriage
EP1486860A4 (en) * 2002-03-05 2010-06-30 Sony Ericsson Mobile Comm Jp Image processing device, image processing program, and image processing method
JP2011199556A (en) * 2010-03-19 2011-10-06 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Stereoscopy imaging device, stereoscopic signal generator, and program
JPWO2013105443A1 (en) * 2012-01-13 2015-05-11 ソニー株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and computer program
JP2015185473A (en) * 2014-03-25 2015-10-22 アルプス電気株式会社 Information transmitter
JPWO2016043161A1 (en) * 2014-09-16 2017-07-13 株式会社リコー Display device, display system, and display control program

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000036366A1 (en) * 1998-12-14 2000-06-22 The Furukawa Electric Co., Ltd. Image processor for observing optical fiber and optical fiber fusion-connecting device
US7463239B2 (en) 2001-04-30 2008-12-09 Microsoft Corporation Input device including a wheel assembly for scrolling an image in multiple directions
US7079110B2 (en) 2001-04-30 2006-07-18 Microsoft Corporation Input device including a wheel assembly for scrolling an image in multiple directions
US7187358B2 (en) 2001-04-30 2007-03-06 Microsoft Corporation Input device including a wheel assembly for scrolling an image in multiple directions
US7199785B2 (en) 2001-04-30 2007-04-03 Microsoft Corporation Input device including a wheel assembly for scrolling an image in multiple directions
US7205977B2 (en) 2001-04-30 2007-04-17 Microsoft Corporation Input device including a wheel assembly for scrolling an image in multiple directions
US7751650B2 (en) 2002-03-05 2010-07-06 Sony Corporation Image processing device image processing program and image processing method
EP1486860A4 (en) * 2002-03-05 2010-06-30 Sony Ericsson Mobile Comm Jp Image processing device, image processing program, and image processing method
US7362308B2 (en) 2002-06-03 2008-04-22 Microsoft Corporation Modular scroll wheel with integral detent-engaging spring tab
US7324090B2 (en) 2002-06-03 2008-01-29 Microsoft Corporation Modular scroll wheel with integral detent-engaging sprint tab
US7042441B2 (en) * 2002-06-28 2006-05-09 Microsoft Corporation Input device including a scroll wheel assembly for manipulating an image in multiple directions
US7075516B2 (en) 2003-03-07 2006-07-11 Microsoft Corporation Scroll wheel assembly for scrolling an image in multiple directions
US9600098B2 (en) 2003-03-07 2017-03-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Scroll wheel assembly for scrolling an image in multiple directions
JP2005328970A (en) * 2004-05-19 2005-12-02 Olympus Corp Endoscope apparatus
US7443382B2 (en) 2004-08-27 2008-10-28 Microsoft Corporation Scroll wheel carriage
WO2007113905A1 (en) * 2006-04-05 2007-10-11 Panasonic Corporation Mobile terminal apparatus and display switching method
JP2011199556A (en) * 2010-03-19 2011-10-06 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Stereoscopy imaging device, stereoscopic signal generator, and program
JPWO2013105443A1 (en) * 2012-01-13 2015-05-11 ソニー株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and computer program
JP2015185473A (en) * 2014-03-25 2015-10-22 アルプス電気株式会社 Information transmitter
JPWO2016043161A1 (en) * 2014-09-16 2017-07-13 株式会社リコー Display device, display system, and display control program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5963204A (en) Electronic camera with reproduction and display of images at the same timing
US6683649B1 (en) Method and apparatus for creating a multimedia presentation from heterogeneous media objects in a digital imaging device
US8127232B2 (en) Method and apparatus for editing heterogeneous media objects in a digital imaging device
US6738075B1 (en) Method and apparatus for creating an interactive slide show in a digital imaging device
JP4456675B2 (en) Video recording / reproducing apparatus and video recording / reproducing method
US7469054B2 (en) Image displaying method and image displaying apparatus
JPH0792939A (en) Image reproducing device
JP4799009B2 (en) Image processing apparatus and method
JP2009147824A (en) Imaging apparatus and imaging method
JP3639637B2 (en) Electronic camera
JP6120969B2 (en) Display control apparatus and control method thereof
JP3919237B2 (en) Image recording / reproducing apparatus, image reproducing apparatus, and method thereof
US20050134708A1 (en) Control method of digital camera
JP3790871B2 (en) Image playback device
JPH01297986A (en) Camera incorporated recorder
JP2005328242A (en) Imaging unit, screen display method, and user interface
JP5055685B2 (en) Imaging apparatus, screen display method, and user interface
US20060007483A1 (en) Image taking apparatus, image generating apparatus, image displaying apparatus, image printing apparatus, image taking method, image generating method, control program, and computer-readable storage medium
JP2009060610A (en) Recording apparatus and recording method
JP2007292971A (en) Image handling apparatus
JP6184229B2 (en) Display control apparatus and control method thereof
JP3610084B2 (en) Recording device
JP4840488B2 (en) Imaging apparatus, screen display method, and user interface
JP6685853B2 (en) Display control device and control method thereof
JP2006229267A (en) Digital camera, animation editing method and program