JPH0778461A - Front panel and recording and/or reproducing device - Google Patents

Front panel and recording and/or reproducing device

Info

Publication number
JPH0778461A
JPH0778461A JP24730393A JP24730393A JPH0778461A JP H0778461 A JPH0778461 A JP H0778461A JP 24730393 A JP24730393 A JP 24730393A JP 24730393 A JP24730393 A JP 24730393A JP H0778461 A JPH0778461 A JP H0778461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid member
cam
opening
lid
rotary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24730393A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3435750B2 (en
Inventor
Harutoshi Yoshimura
春俊 吉村
Yuzo Goto
雄三 後藤
Hajime Fujiki
元 藤木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP24730393A priority Critical patent/JP3435750B2/en
Publication of JPH0778461A publication Critical patent/JPH0778461A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3435750B2 publication Critical patent/JP3435750B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To engage respective rack gears provided on a external housing body and a sliding lid supported with freely sliding thereon via a pinion gear and thereby lengths of respective rack gears are made half of a stroke of the sliding lid. CONSTITUTION:A guide pin provided at a front face of a panel part 2 is engaged with a guide slit of a cover plate fixing a lid cover 4 and the cover 4 is supported with freely sliding by energizing to D direction with a spring 105. Pinion gears 52, 53 are interposed between rack gears 75, 81 provided on the cover 4 and a rack gear 56, 56 provided on the panel part 2 and are engaged with each other and thereby the cover 4 is vertically slid. Consequently, gears 52, 53 move half of the sliding distance of the cover 4 and gears 75, 81, 56 suffice to move only half of the sliding distance of the cover 4. Thus, the sliding distance of the cover 4 an opening though which a disk tray is inserted is satisfactorily secured and the device can be miniaturized in the D direction.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、記録及び/又は再生装
置の如き電子機器の外筐体の前面部分を構成するフロン
トパネル、及び、このフロントパネルを備えて構成され
た外筐体を有する記録及び/又は再生装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention has a front panel which constitutes a front surface portion of an outer casing of an electronic device such as a recording and / or reproducing apparatus, and an outer casing which is equipped with this front panel. Recording and / or reproducing apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、いわゆる光ディスクプレーやの如
き、記録媒体を使用して情報信号の記録及び/又は再生
を行うように構成された記録及び/又は再生装置が提案
されている。このような記録及び/又は再生装置は、前
面部がフロントパネルにより構成された外筐体を有し、
この外筐体内に、上記記録媒体に対する情報信号の記録
及び/又は再生を行う記録及び/又は再生部が配設され
て構成されている。上記記録媒体としては、光ディス
ク、光磁気ディスク、磁気ディスク等の記録ディスク
や、テープカセットとして構成された記録テープが用い
られる。
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been proposed a recording and / or reproducing apparatus configured to record and / or reproduce an information signal by using a recording medium, such as a so-called optical disk play. Such a recording and / or reproducing apparatus has an outer housing whose front part is composed of a front panel,
A recording and / or reproducing unit for recording and / or reproducing an information signal with respect to the recording medium is arranged in the outer housing. As the recording medium, a recording disk such as an optical disk, a magneto-optical disk, a magnetic disk, or a recording tape configured as a tape cassette is used.

【0003】上記フロントパネルには、上記記録媒体が
挿通されてこの記録媒体の上記外筐体内に対する出入操
作を可能となす開口部が形成されている。この開口部
は、上記記録媒体の形状に対応されて、例えば、横長の
スリット状の形状を有して形成されている。そして、こ
の開口部は、上記記録媒体が挿通されるときの他、すな
わち、上記記録及び/又は再生装置が非使用状態である
とき、及び、該記録媒体の上記記録及び/又は再生部へ
の装着が完了された後においては、蓋部材により開蓋さ
れるようになされている。この蓋部材は、上記開口部を
閉蓋することにより、上記外筐体内への塵挨の侵入や、
該外筐体内に手指等が不用意に進入されることによる上
記記録及び/又は再生部の破損の如き不測の事故を防止
するものである。
The front panel is formed with an opening through which the recording medium is inserted and through which the recording medium can be moved in and out of the outer housing. This opening is formed to have, for example, a horizontally elongated slit shape corresponding to the shape of the recording medium. The opening is provided when the recording medium is inserted, that is, when the recording and / or reproducing apparatus is not in use and when the recording and / or reproducing section of the recording medium is provided. After the mounting is completed, the lid member opens the lid. This lid member, by closing the opening, by the entry of dust into the outer casing,
It is intended to prevent an unexpected accident such as damage to the recording and / or reproducing unit due to careless entry of fingers and the like into the outer housing.

【0004】上記蓋部材は、上記フロントパネルにおい
て、回動可能に、あるいは、スライド可能に取り付けら
れ、移動操作されることにより、上記開口部を開閉蓋す
る。
The lid member is rotatably or slidably attached to the front panel and is moved to open and close the opening.

【0005】ところで、上記フロントパネルの前面部に
は、上記記録及び/又は再生部を操作するための種々の
操作釦が配設されている。
By the way, various operation buttons for operating the recording and / or reproducing section are arranged on the front surface of the front panel.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述のよう
なフロントパネルを有する記録及び/又は再生装置にお
いては、上記記録媒体の大きさに対応して上記開口部の
大きさが大きくなると、この開口部に対応して上記蓋部
材の大きさも大きくなる。この蓋部材をスライド可能に
支持する場合においては、この蓋部材のスライド可能な
ストロークは、少なくともこの蓋部材の幅より大きくし
なければならない。したがって、この蓋部材の大きさが
大きくなると、スライドストロークが大きくなり、この
蓋部材を支持する部材の該蓋部材のスライド方向の長さ
が拡大して、上記外筐体内に収納できなくなってしま
う。したがって、上記蓋部材が大型化すると、上記スラ
イドストロークを拡大することができない。
By the way, in the recording and / or reproducing apparatus having the front panel as described above, when the size of the opening becomes large in accordance with the size of the recording medium, the opening becomes large. The size of the lid member also increases corresponding to the portion. When slidably supporting the lid member, the slidable stroke of the lid member must be at least larger than the width of the lid member. Therefore, when the size of the lid member increases, the sliding stroke increases, and the length of the member supporting the lid member in the sliding direction of the lid member increases, so that the lid member cannot be housed in the outer housing. . Therefore, when the lid member becomes large, the slide stroke cannot be enlarged.

【0007】また、上記蓋部材を回動可能に支持する場
合にあっても、この蓋部材が大型化すると、この蓋部材
が回動されたときの前方側、あるいは、上記外筐体の内
方側への、この蓋部材の突出量が大きくなってしまい、
上記操作釦に対する操作が円滑に行えなくなる。
Even when the lid member is rotatably supported, if the lid member becomes large, the lid member is rotated forward or inside the outer casing. The protrusion amount of this lid member toward the side becomes large,
The operation on the operation button cannot be performed smoothly.

【0008】そして、上記記録及び/又は再生装置にお
いては、動作モードの多様化に伴い、特定の動作モード
を選択した場合にしか使用しない操作釦が多くなってい
る。また、近年、リモートコントローラ(遠隔操作装
置)の機能の向上により、上記記録及び/又は再生部に
対する種々の操作は、上記フロントパネル上に配設され
た操作釦を使用せずとも行えるようになっている。この
ように、上記操作釦は、上記記録及び/又は再生装置の
通常の使用状態においては使用されないものが多いの
で、むしろ、美観上の障害、すなわち、該記録及び/又
は再生装置のフロントパネルのデザインの自由度を阻害
するものとなっている。
In the recording and / or reproducing apparatus, the number of operation buttons used only when a specific operation mode is selected has increased with the diversification of operation modes. Further, in recent years, due to the improvement of the function of the remote controller (remote operation device), various operations on the recording and / or reproducing unit can be performed without using the operation buttons arranged on the front panel. ing. As described above, since most of the operation buttons are not used in the normal use state of the recording and / or reproducing apparatus, it is rather an aesthetic obstacle, that is, the front panel of the recording and / or reproducing apparatus. It hinders the freedom of design.

【0009】そこで、上記記録及び/又は再生装置にお
いては、上記蓋部材は、上記開口部を開閉蓋するための
みならず、通常使用されない操作釦を覆って隠すための
部材として使用されている。ところが、上記蓋部材は、
上記開口部のみならず、上記操作釦をも覆い得るように
構成すると、蓋開口部よりも大きなものとなってしま
い、スライドストロークを拡大することができなくなっ
てしまう。
Therefore, in the recording and / or reproducing apparatus, the lid member is used not only for opening and closing the opening, but also for covering and concealing an operation button which is not normally used. However, the lid member is
If it is configured to cover not only the opening but also the operation button, it becomes larger than the lid opening, and the slide stroke cannot be enlarged.

【0010】そこで、本発明は、上述の実情に鑑みて提
案されるものであって、記録媒体が挿通される開口が大
型化してこの開口部を開閉する蓋部材を大型化した場合
にあっても、装置構成を大型化することなく、この蓋部
材を充分なストロークを有してスライド可能に支持する
ことができるようになされたフロントパネルを提供する
ことを目的とする。
Therefore, the present invention has been proposed in view of the above-mentioned circumstances, and in the case where the opening through which the recording medium is inserted is enlarged and the lid member for opening and closing the opening is enlarged. Another object is to provide a front panel capable of slidably supporting the lid member with a sufficient stroke without increasing the size of the device.

【0011】また、本発明は、上述の本発明に係るフロ
ントパネルを有して構成され、このフロントパネル上に
配設された操作釦のうちの少なくとも一部が、動作モー
ドに応じて、スライド可能に支持された上記蓋部材によ
り覆われ、または、外方側に露出されるようになされた
記録及び/又は再生装置を提供することを目的とする。
Further, the present invention is constructed by including the front panel according to the present invention described above, and at least a part of the operation buttons arranged on the front panel slides according to the operation mode. An object of the present invention is to provide a recording and / or reproducing apparatus which is covered with the lid member which is supported so as to be exposed or is exposed to the outside.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上述の課題を解決し上記
目的を達成するため、本発明に係るフロントパネルは、
記録媒体が挿通操作される開口部及び第1のラックギヤ
を有するパネル部と、第2のラックギヤを有しこの第2
のラックギヤと上記第1のラックギヤとの間にピニオン
ギヤを介在させてこれら各ラックギヤに噛合させること
により上記パネル部に対してスライド可能に支持されス
ライド操作されることにより上記開口部を開閉蓋する蓋
部材とを備えてなるものである。
In order to solve the above problems and achieve the above objects, a front panel according to the present invention comprises:
A panel section having an opening through which a recording medium is inserted and a first rack gear, and a second rack gear.
A pinion gear is interposed between the rack gear and the first rack gear and meshed with these rack gears so as to be slidably supported and slid on the panel portion to open and close the opening. And a member.

【0013】また、本発明に係るフロントパネルは、記
録媒体が挿通操作される開口部を有するパネル部と、こ
のパネル部に対してスライド可能に支持されスライド操
作されることにより上記開口部を開閉蓋する蓋部材と、
回転駆動手段により回転操作される回転体カムと、この
回転体カムに倣って移動操作され上記蓋部材をスライド
操作する伝達機構とを備え、上記回転体カムは、上記蓋
部材を上記開口部を閉蓋する閉位置となす初期位置より
該蓋部材を該開口部を開蓋させる開位置となす開蓋位置
に亘って一方の回転方向に形成された第1のカム部と、
該初期位置より該開蓋位置に亘って他方の回転方向に形
成された第2のカム部とを有し、上記伝達機構を該第1
のカム部に倣わせる方向に回転操作されたときには、該
蓋部材を第1の移動履歴を経させて開蓋操作し、該伝達
機構を該第2のカム部に倣わせる方向に回転操作された
ときには、該蓋部材を第2の移動履歴を経させて開蓋操
作してなるものである。
Further, the front panel according to the present invention has a panel portion having an opening portion through which a recording medium is inserted and operated, and the opening portion is opened and closed by being slidably supported and slid on the panel portion. A lid member to cover,
The rotating body cam includes a rotating body cam that is rotated by the rotation driving means, and a transmission mechanism that is moved according to the rotating body cam and slides the lid member. A first cam portion formed in one rotation direction from an initial position, which is a closed position to close the lid, to an open position, which is an open position to open the opening of the lid member;
A second cam portion formed in the other rotation direction from the initial position to the lid opening position, and the transmission mechanism includes the first cam portion.
When the lid member is rotated in a direction to follow the cam portion, the lid member is moved through the first movement history to open the lid, and the transmission mechanism is rotated in a direction to follow the second cam portion. When operated, the lid member is opened after the second movement history.

【0014】そして、本発明は、上記のフロントパネル
において、上記回転体カムに形成された第3のカム部に
倣って移動操作されるストッパ部材を設け、このストッ
パ部材は、上記回転体カムが初期位置にあるときには、
蓋部材が開位置にスライドされることを阻止する初期位
置となされ、該回転体カムが回転操作されて該蓋部材を
スライドさせるときには、上記第3のカム部に倣って、
該蓋部材のスライド軌跡から退避した位置に移動される
こととしたものである。
According to the present invention, the front panel is provided with a stopper member which is moved in accordance with the third cam portion formed on the rotating body cam. When in the initial position,
When the lid member is set to the initial position that prevents the lid member from being slid to the open position, and the rotary member cam is rotated to slide the lid member, following the third cam portion,
The lid member is moved to a position retracted from the slide locus.

【0015】さらに、本発明は、上記のフロントパネル
において、上記ストッパ部材が初期位置にあることを検
出する検出スイッチを設けたものである。
Further, according to the present invention, the above-mentioned front panel is provided with a detection switch for detecting that the stopper member is in the initial position.

【0016】そして、本発明に係る記録及び/又は再生
装置は、記録媒体が挿通操作される開口部を有するパネ
ル部とこのパネル部に対してスライド可能に支持されス
ライド操作されることにより上記開口部を開閉蓋する蓋
部材とこの蓋部材をスライド操作する駆動手段とを有す
るフロントパネルと、上記駆動手段の動作を制御する制
御手段とを備え、上記制御手段は、第1の動作モードに
おいては、初期状態において上記蓋部材を上記開口部及
びこの開口部の近傍に配設された操作釦を覆う閉位置と
なし、開蓋が指示されたときに該蓋部材を該開口部及び
該操作釦を外方に臨ませる開位置となし、第2の動作モ
ードにおいては、初期状態において上記蓋部材を該開口
部を覆い該操作釦を外方に臨ませる半開位置となし、開
蓋が指示されたときに該蓋部材を上記開位置となしてな
るものである。
In the recording and / or reproducing apparatus according to the present invention, a panel section having an opening through which a recording medium is inserted and operated, and the above-mentioned opening by being slidably supported and slid on the panel section. A front panel having a lid member for opening and closing the portion and a driving means for slidingly operating the lid member, and a control means for controlling the operation of the driving means are provided, and the control means in the first operation mode. In the initial state, the lid member is set to a closed position that covers the opening and the operation button disposed in the vicinity of the opening, and the lid member is opened and the operation button is instructed to open the lid. Is opened to the outside, and in the second operation mode, the lid member is initially set to the half-open position that covers the opening and the operation button is exposed to the outside, and the opening of the lid is instructed. Tato The lid member is made form the said open position.

【0017】また、本発明は、上記の記録及び/又は再
生装置において、上記駆動手段は、回転体カムと制御手
段に制御されて該回転体カムを回転操作する回転駆動手
段と該回転体カムに倣って移動操作され蓋部材をスライ
ド操作する伝達機構とを有して構成されたものとし、上
記回転体カムは、上記蓋部材を閉位置となす初期位置よ
り該蓋部材を開位置となす開蓋位置に亘って一方の回転
方向に形成された第1のカム部と該初期位置より該開蓋
位置に亘って他方の回転方向に形成された第2のカム部
とを有するものとし、上記制御手段は、第1の動作モー
ドにおいては、初期状態において上記回転体カムを上記
初期位置となし、開蓋が指示されたときに該回転体カム
を上記伝達機構を上記第1のカム部に倣わせる方向に上
記開蓋位置まで回転操作し、第2の動作モードにおいて
は、初期状態において該回転体カムを該伝達機構を上記
第2のカム部に倣わせる方向に回転操作して該蓋部材を
半開位置となす半開蓋位置となし、開蓋が指示されたと
きに該回転体カムを上記伝達機構を上記第2のカム部に
倣わせる方向に該開蓋位置まで回転操作することとした
ものである。
Further, in the recording and / or reproducing apparatus of the present invention, the drive means is a rotary cam and a rotary drive means controlled by the control means to rotate the rotary cam and the rotary cam. And a transmission mechanism for moving the lid member to slide the lid member. The rotary cam sets the lid member to the open position from an initial position where the lid member is in the closed position. It has a first cam portion formed in one rotation direction over the opening position and a second cam portion formed in the other rotation direction over the opening position from the initial position, In the first operation mode, the control means sets the rotary body cam to the initial position in the initial state, and causes the rotary body cam to transmit the transmission mechanism to the first cam portion when the lid opening is instructed. Rotate in the direction to imitate In the second operation mode, in the initial state, the rotary cam is rotated in the direction in which the transmission mechanism is made to follow the second cam portion, and the lid member is in the half open position. In other words, when the opening of the lid is instructed, the rotary cam is rotated to the opening position in the direction in which the transmission mechanism follows the second cam portion.

【0018】[0018]

【作用】本発明に係るフロントパネルにおいては、第2
のラックギヤを有しこの第2のラックギヤとパネル部に
設けられた第1のラックギヤとの間にピニオンギヤを介
在させてこれら各ラックギヤに噛合させることにより該
パネル部に対してスライド可能に支持されスライド操作
されることにより該パネル部に形成された開口部を開閉
蓋する蓋部材は、該第1のラックギヤに対して、該ピニ
オンギヤの移動距離の2倍の距離をスライドされる。し
たがって、上記各ラックギヤは、上記蓋部材のスライド
ストロークの半分の長さがあれば足りる。
In the front panel according to the present invention, the second
A rack gear, and a pinion gear is interposed between the second rack gear and the first rack gear provided on the panel portion so as to mesh with each of these rack gears so that the rack gear is slidably supported on the panel portion. The lid member that opens and closes the opening formed in the panel portion by being operated is slid with respect to the first rack gear by a distance twice the moving distance of the pinion gear. Therefore, it is sufficient for each of the rack gears to have a length that is half the sliding stroke of the lid member.

【0019】また、本発明に係るフロントパネルにおい
ては、回転駆動手段により回転操作される回転体カム
は、パネル部にスライド可能に支持された蓋部材をこの
パネル部の開口部を閉蓋する閉位置となす初期位置より
該蓋部材を該開口部を開蓋させる開位置となす開蓋位置
に亘って一方の回転方向に形成された第1のカム部と、
該初期位置より該開蓋位置に亘って他方の回転方向に形
成された第2のカム部とを有し、この回転体カムに倣っ
て移動操作され該蓋部材をスライド操作する伝達機構を
該第1のカム部に倣わせる方向に回転操作されたときに
は、該蓋部材を第1の移動履歴を経させて開蓋操作し、
該伝達機構を該第2のカム部に倣わせる方向に回転操作
されたときには、該蓋部材を第2の移動履歴を経させて
開蓋操作するので、回転方向を選択されて回転操作され
ることにより、上記蓋部材を2種類の移動履歴のいずれ
かを経させてスライド操作する。
Further, in the front panel according to the present invention, the rotary cam that is rotated by the rotary drive means closes the lid member slidably supported by the panel portion to close the opening portion of the panel portion. A first cam portion that is formed in one rotation direction from an initial position that is a position to an open position that is an open position that opens the opening of the lid member,
A second cam portion that is formed in the other rotation direction from the initial position to the lid opening position, and a transmission mechanism that slides the lid member that is moved and operated in accordance with the rotary cam. When the lid member is rotated in a direction to follow the first cam portion, the lid member is opened through the first movement history,
When the transmission mechanism is rotationally operated in a direction to follow the second cam portion, the lid member is opened with the second movement history, so that the rotational direction is selected and rotationally operated. By doing so, the lid member is slid through one of two types of movement history.

【0020】そして、上記フロントパネルにおいて、上
記回転体カムに形成された第3のカム部に倣って移動操
作されるストッパ部材を設け、このストッパ部材は、上
記回転体カムが初期位置にあるときには、蓋部材が開位
置にスライドされることを阻止する初期位置となされ、
該回転体カムが回転操作されて該蓋部材をスライドさせ
るときには、上記第3のカム部に倣って、該蓋部材のス
ライド軌跡から退避した位置に移動されることとした場
合には、上記蓋部材は、上記回転体カムが回転操作され
ない状態においては、外力により上記開位置にスライド
されることがない。
Further, a stopper member is provided on the front panel, the stopper member being moved in accordance with the third cam portion formed on the rotary cam, and the stopper member is provided when the rotary cam is at the initial position. , An initial position that prevents the lid member from sliding to the open position,
When the rotary cam is rotated to slide the lid member, the lid is moved to a position retracted from the slide track of the lid member, following the third cam portion. The member is not slid to the open position by an external force when the rotary cam is not rotated.

【0021】さらに、上記フロントパネルにおいて、上
記ストッパ部材が初期位置にあることを検出する検出ス
イッチを設けた場合には、上記回転体カムが上記開蓋位
置に回転して上記蓋部材が上記開位置にスライドされた
後、この回転体カムが上記初期位置に復帰したとき、該
蓋部材が外力により上記閉位置への復帰を阻止されてい
る場合には、該蓋部材が該閉位置に復帰していないこと
を検出することができる。
Further, when the front panel is provided with a detection switch for detecting that the stopper member is in the initial position, the rotary member cam rotates to the open position and the cover member opens. When the rotary cam returns to the initial position after being slid to the position, if the cover member is prevented from returning to the closed position by an external force, the cover member returns to the closed position. You can detect that you are not.

【0022】そして、本発明に係る記録及び/又は再生
装置においては、パネル部に対してスライド可能に支持
された蓋部材をスライド操作する駆動手段の動作を制御
する制御手段は、第1の動作モードにおいては、初期状
態において上記蓋部材を該パネル部に設けられた開口部
及びこの開口部の近傍に配設された操作釦を覆う閉位置
となし、開蓋が指示されたときに該蓋部材を該開口部及
び該操作釦を外方に臨ませる開位置となし、第2の動作
モードにおいては、初期状態において上記蓋部材を該開
口部を覆い該操作釦を外方に臨ませる半開位置となし、
開蓋が指示されたときに該蓋部材を上記開位置となすの
で、動作モードに応じて、初期状態における蓋部材の位
置を変更し、操作釦を外方に臨ませるか否かを選択す
る。
In the recording and / or reproducing apparatus according to the present invention, the control means for controlling the operation of the drive means for sliding the lid member slidably supported with respect to the panel portion has the first operation. In the mode, in the initial state, the lid member is set to the closed position that covers the opening provided in the panel and the operation button arranged near the opening, and the lid is opened when the opening is instructed. The member is set to an open position where the opening and the operation button are exposed to the outside, and in the second operation mode, the lid member is covered in the initial state so that the operation button is exposed to the outside. Position and none,
When the opening of the lid is instructed, the lid member is set to the open position. Therefore, the position of the lid member in the initial state is changed according to the operation mode, and whether or not the operation button is exposed to the outside is selected. .

【0023】また、上記記録及び/又は再生装置におい
て、上記駆動手段は、上記回転体カムと上記制御手段に
制御されて該回転体カムを回転操作する回転駆動手段と
該回転体カムに倣って移動操作され蓋部材をスライド操
作する伝達機構とを有して構成されたものとし、上記回
転体カムは、上記蓋部材を閉位置となす初期位置より該
蓋部材を開位置となす開蓋位置に亘って一方の回転方向
に形成された第1のカム部と該初期位置より該開蓋位置
に亘って他方の回転方向に形成された第2のカム部とを
有するものとし、上記制御手段は、第1の動作モードに
おいては、初期状態において上記回転体カムを上記初期
位置となし、開蓋が指示されたときに該回転体カムを上
記伝達機構を上記第1のカム部に倣わせる方向に上記開
蓋位置まで回転操作し、第2の動作モードにおいては、
初期状態において該回転体カムを該伝達機構を上記第2
のカム部に倣わせる方向に回転操作して該蓋部材を半開
位置となす半開蓋位置となし、開蓋が指示されたときに
該回転体カムを上記伝達機構を上記第2のカム部に倣わ
せる方向に該開蓋位置まで回転操作することとした場合
には、動作モードに応じて初期状態における蓋部材の位
置を変更することによる操作釦を外方に臨ませるか否か
の選択が、上記回転体カムの回転操作方向の選択によっ
て行うことができる。
Further, in the recording and / or reproducing apparatus, the drive means follows the rotary drive means and the rotary cam which are controlled by the rotary cam and the control means to rotate the rotary cam. A rotating mechanism for moving the lid member to slide the lid member, wherein the rotary cam has an opening position where the lid member is in an open position from an initial position where the lid member is in a closed position. And a second cam portion formed in the other rotation direction from the initial position to the opening position from the initial position to the control means. In the first operation mode, the rotating body cam is set to the initial position in the initial state, and when the opening of the lid is instructed, the rotating body cam is made to follow the transmission mechanism to the first cam portion. Rotation direction to the open position And, in the second operation mode,
In the initial state, the rotary cam is connected to the transmission mechanism by the second
When the lid member is instructed to be in the half-open position, the rotary member cam is moved to the second cam portion when the lid is opened. When it is decided to rotate the lid to the open position in the direction of copying the position, whether the operation button is exposed to the outside by changing the position of the lid member in the initial state according to the operation mode. The selection can be performed by selecting the rotational operation direction of the rotary cam.

【0024】[0024]

【実施例】以下、本発明の具体的な実施例を図面を参照
しながら説明する。本発明に係るフロントパネルは、図
2及び図3に示すように、本発明に係る記録及び/又は
再生装置の外筐体100の前面側部分を構成するもので
ある。この例は、本発明に係る記録及び/又は再生装置
を、情報信号として映像信号及び音声信号が記録された
光学式のビデオディスクを記録媒体として用いてこのビ
デオディスクの再生を行うディスクプレーヤとして構成
した例である。このビデオディスクは、透明な合成樹脂
材料よりなる円盤状のディスク基板と、このディスク基
板に被着形成された金属材料よりなる反射層とを有して
構成されている。上記ディスク基板には、射出成形の如
き手段により、情報信号に対応した微細凹凸(ピット)
が形成されている。また、このビデオディスクの中心部
には、チャッキング用の円形透孔が穿設されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Specific embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. As shown in FIGS. 2 and 3, the front panel according to the present invention constitutes the front side portion of the outer housing 100 of the recording and / or reproducing apparatus according to the present invention. In this example, the recording and / or reproducing apparatus according to the present invention is configured as a disk player which reproduces the video disc by using an optical video disc recorded with a video signal and an audio signal as an information signal as a recording medium. It is an example. This video disk is composed of a disk-shaped disk substrate made of a transparent synthetic resin material and a reflective layer made of a metal material adhered to the disk substrate. Fine irregularities (pits) corresponding to information signals are formed on the disc substrate by means such as injection molding.
Are formed. A circular through hole for chucking is formed in the center of the video disc.

【0025】[ディスクプレーヤの概要]このディスク
プレーヤは、図2に示すように、上記外筐体100の底
面部に配設される図示しないメインシャーシ上に、駆動
軸を上方側に向けて配設されたスピンドルモータ95を
有している。このスピンドルモータ95の駆動軸には、
上記ビデオディスク201の中心部を保持するディスク
テーブル94が取り付けられている。すなわち、このデ
ィスクプレーヤ装置において、上記ビデオディスク20
1は、中心部の円形透孔の周辺部を上記ディスクテーブ
ル94により保持された状態で、このディスクテーブル
94とともに、上記スピンドルモータ95により回転操
作される。上記メインシャーシ上には、ガイドシャフト
98,99により移動可能に支持された光学ピックアッ
プ装置96が配設されている。この光学ピックアップ装
置96は、対物レンズ97を有し、この対物レンズ97
を上記ディスクテーブル94上に保持されたビデオディ
スク201に対向させて支持されている。この光学ピッ
クアップ装置96は、上記各ガイドシャフト98,99
に沿い、上記対物レンズ97を上記ビデオディスク20
1に対向させた状態で、このビデオディスク201の内
外周に亘って移動操作可能となされている。
[Overview of Disc Player] As shown in FIG. 2, this disc player is arranged with a drive shaft facing upward on a main chassis (not shown) provided on the bottom surface of the outer casing 100. It has a spindle motor 95 installed. The drive shaft of this spindle motor 95 is
A disc table 94 holding the central portion of the video disc 201 is attached. That is, in this disc player device, the video disc 20
In No. 1, the peripheral portion of the circular through hole at the center is held by the disc table 94, and is rotated by the spindle motor 95 together with the disc table 94. An optical pickup device 96 movably supported by guide shafts 98 and 99 is arranged on the main chassis. This optical pickup device 96 has an objective lens 97, and this objective lens 97
Are opposed to and supported by the video disc 201 held on the disc table 94. The optical pickup device 96 includes the guide shafts 98 and 99.
Along with the objective lens 97 through the video disc 20.
The video disc 201 can be moved over the inner and outer peripheries of the video disc 201 in a state of being opposed to No. 1.

【0026】上記光学ピックアップ装置96は、上記対
物レンズ97より光束を射出し、この光束を上記ビデオ
ディスク201に照射し、この光束の該ビデオディスク
201よりの反射光束を検出することにより、該ビデオ
ディスク201に記録された情報信号の読み出しを行う
ように構成されている。
The optical pickup device 96 emits a luminous flux from the objective lens 97, irradiates the luminous flux on the video disc 201, and detects the reflected luminous flux of the luminous flux from the video disc 201 to detect the luminous flux. It is configured to read the information signal recorded on the disc 201.

【0027】そして、このディスクプレーヤは、上記外
筐体100内に、上記ビデオディスク201が載置され
てこのビデオディスク201を搬送するディスクトレイ
91を有している。このディスクトレイ91は、合成樹
脂の如き材料により、略々矩形の平板状に形成され、上
面部に上記ビデオディスク201に対応する円形凹部9
2を有している。上記ビデオディスク201は、上記円
形凹部92内に嵌入されて、外周縁部を支持されて、こ
のディスクトレイ91上に載置される。また、このディ
スクトレイ91は、略々中央部より後縁部に亘って、上
記ディスクテーブル94及び上記光学ピックアップ装置
96が挿通されるための切り欠き部93を有している。
このディスクトレイ91は、上記外筐体100内に収納
され中央部を上記ディスクテーブル94に対応させる図
2に示すローディング位置と、後述するフロントパネル
の開口部54を介して該外筐体100の前方側に突出さ
れる図3に示すアンローディング位置とに亘って、図3
中矢印Aで示すように、前後方向に移動操作可能に配設
されている。
The disc player has a disc tray 91 in which the video disc 201 is placed and which carries the video disc 201, in the outer casing 100. The disc tray 91 is formed of a material such as synthetic resin into a substantially rectangular flat plate shape, and the circular recess 9 corresponding to the video disc 201 is formed on the upper surface of the disc tray 91.
Have two. The video disc 201 is fitted in the circular recess 92, supported at the outer peripheral edge thereof, and placed on the disc tray 91. Further, the disc tray 91 has a notch portion 93 through which the disc table 94 and the optical pickup device 96 are inserted, from approximately the center portion to the rear edge portion.
The disc tray 91 is housed in the outer casing 100 and the center portion of the disc tray 91 corresponds to the disc table 94 shown in FIG. 2 and the opening 54 of the front panel, which will be described later, of the outer casing 100. As shown in FIG. 3, the unloading position shown in FIG.
As indicated by the middle arrow A, it is arranged so as to be movable in the front-rear direction.

【0028】上記ディスクトレイ91は、上記アンロー
ディング位置となされているときに、上記円形凹部92
内への上記ビデオディスク201の載置及び取り出しが
可能となされている。そして、このディスクトレイ91
は、上記アンローディング位置にあるときに上記円形凹
部92内に上記ビデオディスク201を載置された後、
上記ローディング位置に移動操作されることによって、
該円形凹部92内に載置されているビデオディスク20
1を上記ディスクテーブル94の上方側位置となす。上
記ディスクトレイ91が上記ローディング位置に至る
と、上記ディスクテーブル94は、上記スピンドルモー
タ95とともに、上方側に移動操作される。すると、上
記ディスクテーブル94は、上記ビデオディスク201
をこのディスクテーブル94上に装着させるとともに、
このビデオディスク201を上記ディスクトレイ91よ
り離間させる上方側に移動させ、このビデオディスク2
01を該ディスクトレイ91に当接しない位置にて保持
する。そして、上記ビデオディスク201は、上記ディ
スクトレイ91に当接することなく、上記スピンドルモ
ータ95により回転操作される。
When the disc tray 91 is in the unloading position, the circular recess 92 is formed.
The video disc 201 can be placed in and taken out from the inside. And this disc tray 91
After placing the video disc 201 in the circular recess 92 when in the unloading position,
By moving to the loading position,
Video disc 20 mounted in the circular recess 92
1 is the position above the disk table 94. When the disc tray 91 reaches the loading position, the disc table 94 is moved upward together with the spindle motor 95. Then, the disc table 94 displays the video disc 201.
Is mounted on the disc table 94,
The video disc 201 is moved upward to separate from the disc tray 91, and the video disc 2 is moved.
01 is held at a position where it does not contact the disc tray 91. The video disc 201 is rotated by the spindle motor 95 without coming into contact with the disc tray 91.

【0029】このディスクプレーヤにおいては、上記ビ
デオディスク201が上記ディスクテーブル94に装着
されて上記スピンドルモータ95により回転操作される
ことにより、上記光学ピックアップ装置96による該ビ
デオディスク201よりの情報信号の読み出しが行われ
る。上記ビデオディスク201より読み出された情報信
号は、このディスクプレーヤの有する信号処理回路によ
り信号処理され、再生信号として出力される。
In this disc player, the video disc 201 is mounted on the disc table 94 and rotated by the spindle motor 95, so that the optical pickup device 96 reads the information signal from the video disc 201. Is done. The information signal read from the video disc 201 is subjected to signal processing by the signal processing circuit of this disc player and output as a reproduction signal.

【0030】このディスクプレーヤは、第1の動作モー
ドと第2の動作モードとを選択的に実行できるように構
成されている。第1の動作モードであるノーマルモード
においては、上記ビデオディスクの再生を行う。そし
て、上記第2の動作モードであるカラオケモードにおい
ては、上記ビデオディスクを再生するとともに、このビ
デオディスクより再生された音声信号とこのディスクプ
レーヤに接続されたマイクロホンより入力された音声信
号とをミキシングして出力する。また、このカラオケモ
ードにおいては、再生音声信号の音程を可変調整するこ
とができる。
This disc player is constructed so that it can selectively execute the first operation mode and the second operation mode. In the normal mode, which is the first operation mode, the video disc is reproduced. In the karaoke mode which is the second operation mode, the video disc is played back and the audio signal played back from the video disc and the audio signal input from the microphone connected to the disc player are mixed. And output. In this karaoke mode, the pitch of the reproduced audio signal can be variably adjusted.

【0031】また、このディスクプレーヤにおける種々
の動作の実行は、上記外筐体100内に配設された制御
手段となる制御回路による制御に従ってなされる。
The execution of various operations in this disc player is carried out under the control of a control circuit which is a control means provided in the outer casing 100.

【0032】[フロントパネルの構成]そして、本発明
に係るフロントパネルは、図1に示すように、上記メイ
ンシャーシの前端側部分に取り付けられるフロントシャ
ーシ1を有して構成される。このフロントシャーシ1
は、金属板の如き材料が折り曲げ形成されることによ
り、横長矩形状の前面部分と、この前面部分の上下縁部
及び左右側縁部より後方側に屈曲形成された枠部とを有
して形成されている。このフロントパネル1は、上記枠
部の下側部分を上記メインシャーシに取り付けられ、こ
のメインシャーシ上に上記前面部分を立設させるように
して支持される。
[Construction of Front Panel] The front panel according to the present invention has a front chassis 1 attached to the front end side portion of the main chassis as shown in FIG. This front chassis 1
Has a horizontally long rectangular front portion formed by bending a material such as a metal plate, and a frame portion bent rearward from upper and lower edge portions and left and right side edge portions of the front portion. Has been formed. The front panel 1 has a lower portion of the frame portion attached to the main chassis, and is supported so that the front portion is erected on the main chassis.

【0033】上記フロントシャーシ1の前面部分には、
上記ディスクトレイ91が挿通するための開口部7が開
設されている。この開口部7は、上記ディスクトレイ9
1の前端面部に対応して、横長の略々矩形形状に形成さ
れている。そして、このフロントシャーシ1の枠部に
は、複数の掛止突起6が形成されている。この掛止突起
6は、このフロントシャーシ1に対して、パネル部2を
掛止させるためのものである。
On the front part of the front chassis 1,
An opening 7 is provided for inserting the disc tray 91. This opening 7 is provided in the disc tray 9 described above.
Corresponding to the front end face portion of No. 1, it is formed in a substantially oblong rectangular shape. A plurality of hooking protrusions 6 are formed on the frame portion of the front chassis 1. The hooking projections 6 are for hooking the panel portion 2 to the front chassis 1.

【0034】上記パネル部2は、合成樹脂の如き材料に
より、上記フロントシャーシ1の前面部分に略々対応す
る前板部と、該フロントシャーシ1の枠部に略々対応す
る枠部とを有して、一体的に形成されている。すなわ
ち、このパネル部2は、上記フロントシャーシ1に取り
付けられることにより、このフロントシャーシ1の前面
側及び上記枠部の周囲部を覆うように形成されている。
このパネル部2は、上記枠部の後端縁部分に、後方側に
向けて突設され上記各掛止突起6に対応する複数の被掛
止爪5を有している。このパネル部2は、図8及び図9
に示すように、上記各被掛止爪5を上記各掛止突起6に
掛止されることにより、上記フロントシャーシ1に取り
付けられる。このパネル部2の前板部には、上記フロン
トシャーシ1の開口部7に対応して、開口部54が開設
されている。これら開口部7,54は、上記パネル部2
が上記フロントシャーシ1に取り付けられた状態におい
て、互いに相対向する位置となされる。すなわち、この
開口部54は、上記ディスクトレイ91挿通され得る大
きさ及び形状を有して、上記パネル部2の前板部の略々
中央部に位置して形成されている。
The panel portion 2 is made of a material such as a synthetic resin and has a front plate portion substantially corresponding to the front surface portion of the front chassis 1 and a frame portion substantially corresponding to the frame portion of the front chassis 1. And is integrally formed. That is, the panel portion 2 is formed so as to cover the front surface side of the front chassis 1 and the peripheral portion of the frame portion by being attached to the front chassis 1.
The panel portion 2 has a plurality of hooked claws 5 projecting rearward and corresponding to the hooking projections 6 at the rear end edge portion of the frame portion. This panel section 2 is shown in FIGS.
As shown in FIG. 5, each of the hooks 5 to be locked is attached to the front chassis 1 by being hooked on each of the hooking projections 6. An opening 54 is formed in the front plate portion of the panel portion 2 so as to correspond to the opening portion 7 of the front chassis 1. These openings 7 and 54 are provided in the panel portion 2 described above.
Are attached to the front chassis 1 so as to face each other. That is, the opening 54 has a size and shape that allows the disc tray 91 to be inserted therein, and is formed substantially at the center of the front plate portion of the panel portion 2.

【0035】上記パネル部2には、上記開口部54の上
方側に位置して、第1及至第4の操作釦101,10
2,103,104が設けられている。これら操作釦1
01,102,103,104は、それぞれ上記パネル
部2に対して前後方向に移動可能に配設されており、押
圧操作されることによって、上記外筐体100内に配設
される図示しない回路基板上のスイッチを対応して押圧
するようになされている。この回路基板上のスイッチ
は、上記制御回路に接続されている。これら操作釦10
1,102,103,104は、上記カラオケモードに
おいて使用されるものであり、それぞれ、音程降下、通
常音程、音程上昇、選曲等のカラオケモードのみにおい
て実行される操作に対応付けられている。また、上記開
口部54の両側側位置には、複数の押し釦58,65,
66,67,68,69からなる操作部が設けられてい
る。これら各押し釦58,65,66,67,68,6
9は、それぞれ上記パネル部2に対して前後方向に移動
可能に配設されており、押圧操作されることによって、
上記回路基板上のスイッチを対応して押圧するようにな
されている。この回路基板上のスイッチは、上記制御回
路に接続されている。これら押し釦58,65,66,
67,68,69は、上記ノーマルモード及び上記カラ
オケモードにおいて使用されるものであり、それぞれ、
電源投入、再生開始、再生停止、再生一次停止、ビデオ
ディスクのイジェクト(すなわち、上記ディスクトレイ
91の移動操作)等のノーマルモード及びカラオケモー
ドのいずれにおいても実行される操作に対応付けられて
いる。上記制御回路は、上記操作釦及び上記操作部を構
成する押し釦のいずれかが操作されると、操作された操
作釦または押し釦に対応付けられた動作を実行させる。
The panel section 2 is located above the opening 54 and has first to fourth operation buttons 101, 10.
2, 103, 104 are provided. These operation buttons 1
Reference numerals 01, 102, 103, and 104 are arranged so as to be movable in the front-rear direction with respect to the panel portion 2, and are not shown in the figure and are arranged in the outer casing 100 by being pressed. The switch on the board is pressed correspondingly. The switch on the circuit board is connected to the control circuit. These operation buttons 10
Reference numerals 1, 102, 103 and 104 are used in the karaoke mode, and are respectively associated with operations performed only in the karaoke mode such as pitch reduction, normal pitch, pitch increase and song selection. Further, a plurality of push buttons 58, 65, 65 are provided at positions on both sides of the opening 54.
An operation unit composed of 66, 67, 68, 69 is provided. These push buttons 58, 65, 66, 67, 68, 6
9 are respectively arranged so as to be movable in the front-rear direction with respect to the panel portion 2, and by being pressed,
The switches on the circuit board are pressed correspondingly. The switch on the circuit board is connected to the control circuit. These push buttons 58, 65, 66,
67, 68, and 69 are used in the normal mode and the karaoke mode, respectively.
It is associated with the operation executed in any of the normal mode and the karaoke mode such as power-on, reproduction start, reproduction stop, reproduction primary stop, video disc eject (that is, movement operation of the disc tray 91). When either the operation button or the push button forming the operation section is operated, the control circuit causes the operation button operated or the operation associated with the push button to be executed.

【0036】また、上記パネル部2には、両側側部分の
下方位置に上記外筐体100内に配設され上記制御回路
または上記信号処理回路に接続されたモード切り換えス
イッチ84、ボリューム調整摘み82,83,86,8
7、ヘッドホンジャック85及びマイクロホンジャック
89,90を前方側の外方に臨ませるための透孔60,
61,62,63,70,71,72,73,74が形
成されている。また、このパネル部2の上記開口部54
の下方側位置には、上記外筐体100内に配設される表
示デバイスを外方から視認可能とするための表示窓部6
4が設けられている。
Further, in the panel section 2, a mode changeover switch 84 and a volume adjusting knob 82 which are disposed in the outer casing 100 at positions below both side portions and are connected to the control circuit or the signal processing circuit. , 83, 86, 8
7, a through hole 60 for exposing the headphone jack 85 and the microphone jacks 89, 90 to the outside on the front side,
61, 62, 63, 70, 71, 72, 73, 74 are formed. In addition, the opening 54 of the panel portion 2
A display window portion 6 for allowing the display device arranged in the outer casing 100 to be visually recognized from the outside at a position below
4 are provided.

【0037】上記パネル部2には、図10及至図14に
示すように、上記開口部54を開閉するための蓋部材が
取り付けられている。この蓋部材は、蓋板3と蓋カバー
4とから構成されている。この蓋板3は、金属板の如き
材料により、上記開口部54の下縁部より上記パネル部
2の前板部の上端縁まで、すなわち、上記開口部54及
び上記各操作釦101,102,103,104を覆い
得る程度の横長の略々平板状に形成されている。
As shown in FIGS. 10 to 14, a lid member for opening and closing the opening portion 54 is attached to the panel portion 2. The lid member includes a lid plate 3 and a lid cover 4. The cover plate 3 is made of a material such as a metal plate from the lower edge of the opening 54 to the upper edge of the front plate of the panel 2, that is, the opening 54 and the operation buttons 101, 102 ,. It is formed in a substantially flat plate shape that is long enough to cover 103 and 104.

【0038】上記蓋板3は、両側側部分を、上記パネル
部2に上記開口部54の両側側に位置して形成された一
対のスリット57に挿通させ、該パネル部2の前板部の
背面側に進入させている。この蓋板3の両側縁部には、
図17及び図18に示すように、それぞれ側方側に向け
て支持ピン111,111が突設されている。この蓋板
3は、上記各支持ピン111,111を、上記パネル部
2の背面部に上記一対のスリット57の両側側に位置し
て設けられた支持スリット112,112に対応して係
合させることにより、上下方向にスライド可能となされ
ている。また、この蓋板3は、両側側部分を、上記パネ
ル部2の背面部に上記各支持スリット112,112の
後方側に位置して形成された一対の第1のラックギヤ5
6,56に対向させている。この蓋板3の両側側部分に
は、上記一対の第1のラックギヤ56,56に対応して
対向する一対の第2のラックギヤ75,81が形成され
ている。そして、これら各第1のラックギヤ56,56
と、上記各第2のラックギヤ75,81との間には、そ
れぞれピニオンギヤ52,53が介在され、各ラックギ
ヤ56,56、75,81に噛合している。また、これ
ら各ピニオンギヤ52,53は、ピニオンギヤ支軸51
を介して、互いに同軸状に軸部を連結されている。すな
わち、上記蓋板3がスライドされると、上記各ピニオン
ギヤ52,53は、上記各第1及び第2のラックギヤ5
6,56、75,81間で転動されて、上記ピニオンギ
ヤ支軸51とともに、図17中に矢印Jで示すように、
該蓋板3のスライド距離の半分の距離を移動する。これ
らピニオンギヤ52,53は、上記蓋板3の傾きを防止
して支持し、この蓋板3のスライドを円滑となす。
Both side portions of the cover plate 3 are inserted into a pair of slits 57 formed on the panel portion 2 on both sides of the opening 54, and the front plate portion of the panel portion 2 is inserted. It is entering the back side. On both side edges of this lid plate 3,
As shown in FIGS. 17 and 18, support pins 111, 111 are provided so as to protrude toward the lateral sides, respectively. The cover plate 3 engages the support pins 111, 111 with the support slits 112, 112 provided on the back surface of the panel portion 2 on both sides of the pair of slits 57. As a result, it can be slid vertically. In addition, the lid plate 3 has a pair of first rack gears 5 formed on both sides of the cover plate 3 on the back surface of the panel portion 2 behind the support slits 112, 112.
It faces 6,56. A pair of second rack gears 75, 81 facing the pair of first rack gears 56, 56 are formed on both sides of the cover plate 3. Then, each of these first rack gears 56, 56
And pinion gears 52 and 53 are respectively interposed between the second rack gears 75 and 81 and mesh with the rack gears 56, 56, 75 and 81. In addition, each of these pinion gears 52, 53 has a pinion gear support shaft 51.
The shaft portions are coaxially connected to each other via. That is, when the lid plate 3 is slid, the pinion gears 52 and 53 are moved to the first and second rack gears 5 respectively.
6, 56, 75, 81 are rolled, and together with the pinion gear support shaft 51, as indicated by an arrow J in FIG.
The lid plate 3 is moved by a distance half the sliding distance. These pinion gears 52 and 53 prevent the lid plate 3 from tilting and support it, and make the lid plate 3 slide smoothly.

【0039】上記蓋板3には、縦方向に、ガイドスリッ
ト77が設けられている。このガイドスリット77に
は、上記パネル部2の前面部に突設されたガイドピン5
5が挿通されている。上記蓋板3は、上記ガイドピン5
5が上記ガイドスリット77の下端部に当接する位置よ
り、該ガイドピン55が該ガイドスリット77の上端部
に当接する位置に亘る、図17中矢印Hで示す該ガイド
スリット77の長さに相当する距離の範囲でスライド可
能となされている。
The cover plate 3 is provided with a guide slit 77 in the vertical direction. In the guide slit 77, the guide pin 5 protruding from the front surface of the panel portion 2 is provided.
5 is inserted. The cover plate 3 has the guide pins 5
17 corresponds to the length of the guide slit 77 shown by an arrow H in FIG. 17 from the position where the guide pin 55 contacts the lower end of the guide slit 77 to the position where the guide pin 55 contacts the upper end of the guide slit 77. It is slidable within the range of the distance.

【0040】上記各ラックギヤ56,56、75,81
は、上記各ピニオンギヤ52,53の移動距離に対応し
て、上記蓋板3のスライド可能距離の略々半分の長さを
有して形成されている。
The above rack gears 56, 56, 75, 81
Corresponds to the moving distance of each of the pinion gears 52 and 53, and is formed to have a length which is approximately half the slidable distance of the cover plate 3.

【0041】上記蓋板3は、この蓋板3の側方部分の背
面部に突設された掛止片76と、上記パネル部2の前板
部の背面部の掛止部110との間に介在配設された捻り
コイルバネ105により、図7において矢印Dで示すよ
うに、上方側に弾性付勢されている。
The lid plate 3 is provided between a hooking piece 76 projecting from the back surface of a side portion of the lid plate 3 and a hooking portion 110 on the back surface of the front plate of the panel 2. As shown by an arrow D in FIG. 7, the torsion coil spring 105 provided in the above position elastically biases the spring upward.

【0042】そして、上記蓋カバー4は、合成樹脂の如
き材料により、上記蓋板3に対応する大きさの平板状に
形成されている。この蓋カバー4は、上記蓋板3の前面
部に、ネジ止めされて取り付けられ、この蓋板3の前面
部を覆う。
The lid cover 4 is formed of a material such as a synthetic resin into a flat plate shape having a size corresponding to the lid plate 3. The lid cover 4 is attached to the front surface of the lid plate 3 by screwing, and covers the front surface of the lid plate 3.

【0043】上記蓋部材は、スライド可能範囲の最も上
方側に位置するとき、図4に示すように、上記開口部5
4及び上記各操作釦101,102,103,104を
覆う閉位置となされる。そして、この蓋部材は、スライ
ド可能範囲の最も下方側に位置するとき、図6に示すよ
うに、上記開口部54及び上記各操作釦101,10
2,103,104を前方側に臨ませる開位置となされ
る。また、この蓋部材は、スライド可能範囲の略々中間
に位置するとき、図5に示すように、上記開口部54を
覆い上記各操作釦101,102,103,104を前
方側に臨ませる半開位置となされる。
When the lid member is located on the uppermost side of the slidable range, as shown in FIG. 4, the opening 5 is formed.
4 and the operation buttons 101, 102, 103, 104 are closed. When the lid member is located at the lowermost side of the slidable range, as shown in FIG. 6, the opening 54 and the operation buttons 101, 10 are provided.
The open position is made to face the front side of 2, 103, 104. When the lid member is located approximately in the middle of the slidable range, as shown in FIG. 5, the lid member is half-opened so as to cover the opening 54 and expose the operation buttons 101, 102, 103, 104 to the front side. Made with position.

【0044】そして、上記フロントシャーシ1には、図
16及び図20に示すように、回転駆動手段となるカム
モータ15が取り付けられている。このカムモータ15
は、上記フロントシャーシ1に取り付けられたモータ支
持板9に取り付けられている。このモータ支持板9は、
図9に示すように、前端側を上記フロントシャーシ1の
枠部の下方部分に取り付けられ、後方側に延在されて支
持されている。このモータ支持板9は、上記開口部7の
一側側部分の下方に位置している。上記フロントシャー
シ1の前面部分の上記モータ支持板9に対応する位置に
は、上記開口部7に連続した切り欠き部8が形成されて
いる。すなわち、上記モータ支持板9は、上記切り欠き
部8を介して、上記フロントシャーシ1の前面部分の前
方側に臨んでいる。
As shown in FIGS. 16 and 20, the front chassis 1 is provided with a cam motor 15 serving as a rotation driving means. This cam motor 15
Are attached to the motor support plate 9 attached to the front chassis 1. This motor support plate 9
As shown in FIG. 9, the front end side is attached to the lower portion of the frame portion of the front chassis 1 and is extended and supported rearward. The motor support plate 9 is located below the one side portion of the opening 7. A notch 8 continuous with the opening 7 is formed at a position corresponding to the motor support plate 9 on the front surface of the front chassis 1. That is, the motor support plate 9 faces the front side of the front surface portion of the front chassis 1 through the cutout portion 8.

【0045】上記モータ支持板9上には、図21に示す
ように、上記カムモータ15の駆動軸に取り付けられた
ウォームギヤ16に噛合するウォームホイール14が、
支軸13を介して回転可能に取り付けられている。この
ウォームホイール14には、同軸の平ギヤである第1の
伝達ギヤが一体的に形成されている。この第1の伝達ギ
ヤは、上記モータ支持板9上に回転可能に取り付けられ
た第2の伝達ギヤ17に噛合している。この第2の伝達
ギヤ17には、第1の直歯傘歯車18が同軸状に一体的
に形成されている。また、この第2の伝達ギヤ17に
は、複数(例えば4個)の接点部を有する位置検出用ブ
ラシ19が取り付けられている。この位置検出用ブラシ
19は、上記モータ支持板9上に配設された位置検出用
基板10上の複数(例えば4本)の導体パターンに、上
記各接点部を対応させて摺接させる。上記第2の伝達ギ
ヤ17の回転角度位置は、上記位置検出用ブラシ19の
接点部の上記導体パターンへの摺接状態を該導体パター
ンの電位に基づいて検出することにより、検出すること
ができる。
As shown in FIG. 21, a worm wheel 14 meshing with a worm gear 16 attached to the drive shaft of the cam motor 15 is provided on the motor support plate 9.
It is rotatably attached via a support shaft 13. The worm wheel 14 is integrally formed with a first transmission gear which is a coaxial spur gear. The first transmission gear meshes with a second transmission gear 17 rotatably mounted on the motor support plate 9. A first straight bevel gear 18 is coaxially and integrally formed with the second transmission gear 17. Further, a position detection brush 19 having a plurality of (for example, four) contact portions is attached to the second transmission gear 17. The position detecting brush 19 slidably contacts a plurality of (for example, four) conductor patterns on the position detecting substrate 10 provided on the motor support plate 9 in association with the contact portions. The rotational angular position of the second transmission gear 17 can be detected by detecting the sliding contact state of the contact portion of the position detecting brush 19 with the conductor pattern based on the potential of the conductor pattern. .

【0046】上記カムモータ15の駆動制御及び上記第
2の伝達ギヤ17の回転角度位置の検出は、上記ディス
クプレーヤにおいて、上記制御回路が行う。
The drive control of the cam motor 15 and the detection of the rotational angular position of the second transmission gear 17 are performed by the control circuit in the disc player.

【0047】上記フロントシャーシ1には、上記切り欠
き部8を閉塞するようにして、伝達機構支持板24が取
り付けられている。この伝達機構支持板24は、平板状
に形成され、両端側の支持片部25,25を上記フロン
トシャーシ1の前面板部にネジ止めされている。また、
この伝達機構支持板24の前面部には、カム支持板35
が取り付けられている。このカム支持板35には、カム
支軸36が後方側に向けて植設されている。このカム支
軸36には、図21及至図23に示すように、伝達機構
を構成する略々円盤状の回転体カム28が回転可能に取
り付けられている。この回転体カム28は、上記カム支
持板35と上記伝達機構支持板24との間に位置してい
る。この回転体カム28は、中心部より後方側に向けて
突設された円柱部を有している。この円柱部は、上記伝
達機構支持板24に設けられた切り欠き部34を挿通し
て、上記フロントシャーシ1の前面部分よりも後方側に
延在されている。この円柱部の先端部は、上記第2の伝
達ギヤ17の中心部付近、すなわち、上記第1の直歯傘
歯車18上に位置している。この円柱部の先端側には、
上記第1の直歯傘歯車18に噛合する第2の直歯傘歯車
31が形成されている。これら各直歯傘歯車18,31
の歯数は、互いに等しい。すなわち、上記回転体カム2
8は、上記第2の伝達ギヤ17と等しい角速度で、上記
カムモータ15の駆動力により回転操作される。したが
って、上記回転検出用基板10上の各導体パターンを介
して検出される上記第2の伝達ギヤ17の回転角度位置
は、上記回転体カム28の回転角度位置にも対応してい
る。
A transmission mechanism support plate 24 is attached to the front chassis 1 so as to close the cutout portion 8. The transmission mechanism support plate 24 is formed in a flat plate shape, and support piece portions 25, 25 on both end sides are screwed to the front plate portion of the front chassis 1. Also,
The cam support plate 35 is provided on the front surface of the transmission mechanism support plate 24.
Is attached. On this cam support plate 35, a cam support shaft 36 is planted toward the rear side. As shown in FIGS. 21 to 23, a substantially disk-shaped rotating body cam 28 constituting a transmission mechanism is rotatably attached to the cam support shaft 36. The rotary cam 28 is located between the cam support plate 35 and the transmission mechanism support plate 24. The rotary cam 28 has a columnar portion that projects rearward from the central portion. The columnar portion extends through the notch 34 provided in the transmission mechanism support plate 24 and extends rearward of the front surface portion of the front chassis 1. The tip of this columnar portion is located near the center of the second transmission gear 17, that is, on the first straight tooth bevel gear 18. On the tip side of this column,
A second straight tooth bevel gear 31 that meshes with the first straight tooth bevel gear 18 is formed. Each of these straight bevel gears 18, 31
Have the same number of teeth. That is, the rotary cam 2
8 has an angular velocity equal to that of the second transmission gear 17, and is rotated by the driving force of the cam motor 15. Therefore, the rotation angle position of the second transmission gear 17 detected via each conductor pattern on the rotation detection substrate 10 also corresponds to the rotation angle position of the rotating body cam 28.

【0048】上記伝達機構支持板24には、図22及び
図23に示すように、上記伝達機構を構成するスライダ
20及びスイングアーム48が取り付けられている。上
記スライダ20は、長手方向を横方向となして形成され
た一対の支持スリット21,21を有しており、これら
支持スリット21,21に上記伝達機構支持板24に植
設された支持ピン115,115を挿通させることによ
り、図23中矢印L及び矢印Kで示すように、横方向に
スライド可能となされている。このスライダ20には、
上記回転体カム28の円柱部が挿通されるための透孔3
3が形成されている。このスライダ20は、このスライ
ダ20に設けられたバネ掛止片22と上記伝達機構支持
板24に設けられたバネ掛止片114との間に張架され
た引っ張りコイルバネ23により、図23中矢印Kで示
す上記フロントシャーシ1の中央側方向に弾性付勢され
て、初期位置に位置決めされている。
As shown in FIGS. 22 and 23, the slider 20 and the swing arm 48 constituting the transmission mechanism are attached to the transmission mechanism support plate 24. The slider 20 has a pair of support slits 21 and 21 formed with the longitudinal direction being the horizontal direction, and the support pins 115 planted in the transmission mechanism support plate 24 are provided in these support slits 21 and 21. , 115 are slidable in the lateral direction as shown by arrows L and K in FIG. In this slider 20,
Through hole 3 for inserting the cylindrical portion of the rotary cam 28
3 is formed. The slider 20 has a tension coil spring 23 stretched between a spring retaining piece 22 provided on the slider 20 and a spring retaining piece 114 provided on the transmission mechanism supporting plate 24. The front chassis 1 is elastically biased toward the center of the front chassis 1 and is positioned at the initial position.

【0049】上記スイングアーム48は、基端側部分
を、支軸45を介して、上記伝達機構支持板24の前面
部に対し回動可能に支持されている。このスイングアー
ム48は、図19に示すように、先端側を上記開口部7
の前方側位置に延在させ、基端部近傍を上記伝達機構支
持板24に設けられた円弧状の透孔27を介して、上記
スライダ20に臨ませている。このスイングアーム48
の基端部近傍には、連係ピン49が植設されている。こ
の連係ピン48は、上記スライダ20に長手方向を縦方
向となして形成された連係スリット109に挿通係合し
ている。すなわち、上記スイングアーム48は、上記ス
ライダ20が上記引っ張りコイルバネ23の付勢力に抗
してスライドされると、このスライダ20のスライドに
連動して、図23中矢印Mで示すように、上記支軸45
回りに先端側部分を下方側に移動させる方向に回動され
る。上記スライダ20が初期位置にあるとき、上記パネ
ル部2が上記フロントシャーシ1に取り付けられている
場合には、上記スイングアーム48の先端側部分は、図
7、図15及び図16に示すように、該パネル部2の開
口部54を挿通してこのパネル部2の前板部分よりも前
方側に位置しており、上記蓋板3の背面側に位置してい
る。このスイングアーム48の先端側部分は、上記蓋板
3の下端縁部分と、上記ピニオンギヤ支軸51との間に
進入している。そして、上記蓋板3の下端縁部分であっ
て上記スイングアーム48の先端側部分の下方側となる
位置には、被押圧ピン79が植設されている。上記スイ
ングアーム48は、図26において矢印Eで示すよう
に、先端側部分を下方側に移動させる方向に回動される
と、この先端側部分の下縁部である押圧縁50によっ
て、上記被押圧ピン79を押圧して、図26に示すよう
に、上記蓋板3を下方側にスライドさせる。
The swing arm 48 is rotatably supported at its base end side portion with respect to the front surface portion of the transmission mechanism support plate 24 via a support shaft 45. As shown in FIG. 19, the swing arm 48 has a tip end side having the opening 7
Of the slider 20, and the vicinity of the base end is exposed to the slider 20 through an arcuate through hole 27 provided in the transmission mechanism support plate 24. This swing arm 48
A linking pin 49 is planted near the base end of the. The linking pin 48 is inserted and engaged with a linking slit 109 formed in the slider 20 with the longitudinal direction being the vertical direction. That is, when the slider 20 slides against the urging force of the tension coil spring 23, the swing arm 48 interlocks with the slide of the slider 20 and, as shown by an arrow M in FIG. Axis 45
It is rotated in the direction of moving the tip side portion downward. When the panel portion 2 is attached to the front chassis 1 when the slider 20 is in the initial position, the tip end side portion of the swing arm 48 is as shown in FIGS. 7, 15 and 16. The panel portion 2 is inserted through the opening 54 and is located on the front side of the front plate portion of the panel portion 2 and on the back side of the lid plate 3. The tip end side portion of the swing arm 48 enters between the lower end edge portion of the lid plate 3 and the pinion gear support shaft 51. A pressed pin 79 is planted at a lower edge portion of the cover plate 3 and a position below the tip end side portion of the swing arm 48. When the swing arm 48 is rotated in the direction of moving the tip side portion downward, as indicated by an arrow E in FIG. 26, the pressing edge 50 which is a lower edge portion of the tip side portion causes the swing arm 48 to move. The pressing pin 79 is pressed to slide the cover plate 3 downward as shown in FIG.

【0050】上記スライダ20には、上記回転体カム2
8の背面側の主面部に対向する第1の倣いピン113が
植設されている。この第1の倣いピン113は、図25
に示すように、上記回転体カム28の背面側の主面部に
形成された第1及び第2のカム部29a,29bに倣っ
て、上記スライダ20の位置を決める。
On the slider 20, the rotary cam 2 is attached.
A first copying pin 113 facing the main surface on the back side of 8 is planted. This first copying pin 113 is shown in FIG.
As shown in, the position of the slider 20 is determined by following the first and second cam portions 29a and 29b formed on the main surface portion on the rear surface side of the rotary cam 28.

【0051】上記第1のカム部29aは、図25中Nで
示す0, 位置より、図25中Oで示す180, 位置に亘
って形成されている。この第1のカム部29aは、上記
0,位置より上記180, 位置に亘って、上記カム支軸
36が挿通される中心孔32よりの距離が徐々に拡大す
るように形成されている。上記回転体カム28が初期位
置であるときには、上記倣いピン113は、上記0, 位
置の第1のカム部29aに当接して、上記スライダ20
を初期位置となす。このとき、上記倣いピン113は、
上記中心孔32に最も近接した位置となされる。このと
き、上記蓋部材は、上記閉位置となされている。
The first cam portion 29a is formed from the 0 position indicated by N in FIG. 25 to the 180 position indicated by O in FIG. The first cam portion 29a is formed such that the distance from the central hole 32 through which the cam support shaft 36 is inserted gradually increases from the 0, position to the 180, position. When the rotating body cam 28 is at the initial position, the copying pin 113 contacts the first cam portion 29a at the 0, position to move the slider 20.
Is the initial position. At this time, the copying pin 113 is
The position is closest to the center hole 32. At this time, the lid member is in the closed position.

【0052】そして、上記回転体カム28が、図25中
矢印Wで示す一方向に回転操作されると、上記倣いピン
113は、上記第1のカム部29aに倣って移動され、
上記スライダ20を上記引っ張りコイルバネ23の付勢
力に抗してスライドさせる。上記回転体カム28が、1
80, 回転操作されて開蓋位置となされると、上記倣い
ピン113は、上記180, 位置の第1のカム部29a
に当接している。このとき、上記倣いピン113は、上
記中心孔32より最も離間した位置、すなわち、該中心
孔32よりの距離が上記回転体カム28の半径に略々等
しい距離である位置となされる。このとき、上記蓋部材
は、上記開位置となされている。
Then, when the rotary cam 28 is rotated in one direction shown by an arrow W in FIG. 25, the copying pin 113 is moved following the first cam portion 29a,
The slider 20 is slid against the biasing force of the tension coil spring 23. The rotary cam 28 is 1
80, when the lid is rotated to the open position, the copying pin 113 moves the first cam portion 29a at the 180, position.
Is in contact with. At this time, the copying pin 113 is set to a position farthest from the center hole 32, that is, a position where the distance from the center hole 32 is substantially equal to the radius of the rotating body cam 28. At this time, the lid member is in the open position.

【0053】このように、上記倣いピン113が上記第
1のカム部29aに倣って移動されたときには、上記ス
ライダ20及び上記蓋部材の移動は、上記回転体カム2
8が一定速度で回転された場合において一様な速度とな
っている。このような、上記蓋部材の一様な速度でのス
ライドは、第1の移動履歴であって、上記ノーマルモー
ドにおける該蓋部材のスライドに使用される。
As described above, when the copying pin 113 is moved following the first cam portion 29a, the slider 20 and the lid member are moved by the rotary cam 2
When 8 is rotated at a constant speed, the speed is uniform. Such sliding of the lid member at a uniform speed is the first movement history and is used for sliding the lid member in the normal mode.

【0054】そして、上記回転体カム28が上記18
0, 位置より上記0, 位置まで、図25中矢印Xで示す
ように、他方向に回転されると、上記蓋部材は、上記第
1の移動履歴を逆に辿って、上記閉位置に復帰する。
Then, the rotary cam 28 is
When rotated in the other direction from the 0, position to the 0, position as indicated by arrow X in FIG. 25, the lid member traces the first movement history in the reverse direction and returns to the closed position. To do.

【0055】上記第2のカム部29bは、上記180,
位置より、図25中Nで示す360, 位置(すなわち、
上記0, 位置)に亘って、上記回転体カム28の中心孔
32を介して上記第1のカム部29aの反対側に形成さ
れている。この第2のカム部29bは、上記180, 位
置より上記360, 位置に亘って、上記カム支軸36が
挿通される中心孔32よりの距離が徐々に縮小するとと
もに、図25中Qで示す約270, 位置近辺に、図25
中矢印Rで示す同心円状部分を有して形成されている。
上記回転体カム28が初期位置であるときには、上記倣
いピン113は、上記360, 位置の第2のカム部29
bに当接して、上記スライダ20を初期位置となす。こ
のとき、上記倣いピン113は、上記中心孔32に最も
近接した位置となされる。このとき、上記蓋部材は、上
記閉位置となされている。
The second cam portion 29b has the above-mentioned 180,
From the position, 360 shown at N in FIG. 25, the position (ie,
It is formed on the opposite side of the first cam portion 29a through the center hole 32 of the rotating body cam 28 over the 0 position. In the second cam portion 29b, the distance from the central hole 32 through which the cam support shaft 36 is inserted gradually decreases from the 180, position to the 360, position, and is shown by Q in FIG. Approximately 270, near the position, as shown in FIG.
It is formed to have a concentric circular portion indicated by a middle arrow R.
When the rotating body cam 28 is at the initial position, the copying pin 113 moves the second cam portion 29 at the 360, position.
The slider 20 is brought into the initial position by abutting b. At this time, the copying pin 113 is located at a position closest to the center hole 32. At this time, the lid member is in the closed position.

【0056】そして、上記回転体カム28が、図25中
矢印Uで示す他方向に回転操作されると、上記倣いピン
113は、上記第2のカム部29bに倣って移動され、
上記スライダ20を上記引っ張りコイルバネ23の付勢
力に抗してスライドさせる。上記回転体カム28が、約
90, 回転されて半開蓋位置となされると、上記倣いピ
ン113は、上記270, 位置の第2のカム部29bに
当接している。このとき、上記倣いピン113は、上記
中心孔32よりの距離が上記回転体カム28の半径の半
分程度となる位置となされる。このとき、上記蓋部材
は、上記半開位置となされている。
When the rotary cam 28 is rotated in the other direction shown by the arrow U in FIG. 25, the copying pin 113 is moved following the second cam portion 29b,
The slider 20 is slid against the biasing force of the tension coil spring 23. When the rotary cam 28 is rotated about 90 ° to the half-opened position, the copying pin 113 is in contact with the second cam portion 29b at the 270, position. At this time, the copying pin 113 is positioned such that the distance from the center hole 32 is about half the radius of the rotary cam 28. At this time, the lid member is in the half-open position.

【0057】上記回転体カム28が、図25中矢印Tで
示すように、さらに約90, 回転操作されて開蓋位置と
なされると、上記倣いピン113は、上記180, 位置
の第2のカム部29bに当接している。このとき、上記
倣いピン113は、上記中心孔32より最も離間した位
置となされる。このとき、上記蓋部材は、上記開位置と
なされている。
When the rotary cam 28 is further rotated by about 90 degrees to the open position as shown by the arrow T in FIG. 25, the copying pin 113 is moved to the second position at the 180, position. It is in contact with the cam portion 29b. At this time, the copying pin 113 is at a position farthest from the center hole 32. At this time, the lid member is in the open position.

【0058】このように、上記倣いピン113が上記第
2のカム部29bに倣って移動されたときには、上記ス
ライダ20及び上記蓋部材の移動は、上記回転体カム2
8が一定速度で回転された場合において途中で一旦停止
するような速度となっている。このような、上記蓋部材
が途中で一旦停止するようなスライドは、第2の移動履
歴であって、上記カラオケモードの選択時及びこのカラ
オケモードにおける該蓋部材のスライドに使用される。
As described above, when the copying pin 113 is moved following the second cam portion 29b, the slider 20 and the lid member are moved by the rotary cam 2
When 8 is rotated at a constant speed, the speed is such that it is temporarily stopped on the way. Such a slide in which the lid member temporarily stops on the way is the second movement history and is used when the karaoke mode is selected and when the lid member is slid in the karaoke mode.

【0059】そして、上記回転体カム28が上記18
0, 位置より上記360, 位置まで、図25中矢印S及
び矢印Vで示すように、一方向に回転されると、上記蓋
部材は、上記第2の移動履歴を逆に辿って、上記半開位
置を経て、上記閉位置に復帰する。
The rotary cam 28 is replaced by the 18
When the cover member is rotated in one direction from the 0 position to the 360 position as indicated by the arrow S and the arrow V in FIG. 25, the lid member traces the second movement history in the reverse direction and the half open state. After the position, it returns to the closed position.

【0060】そして、上記カム支持板35には、ストッ
パ部材となるストッパアーム47が支軸42を介して回
動可能に取り付けられている。このストッパアーム47
は、基端側を上記支軸42により支持され、先端側を上
方側に向けて支持され、上記回転体カム28の前方側に
位置している。このストッパアーム47は、一側部に設
けられたバネ掛止片41と上記カム支持板35に設けら
れたバネ掛止部40との間に張架された引っ張りコイル
バネ39によって、図22中矢印Fで示すように、先端
側を上記回転体カム28の中心部より離間させる方向に
回動付勢されている。このストッパアーム47の中途部
には、上記回転体カム28の前面側の主面部に溝状に形
成された第3のカム部30に嵌入された第2の倣いピン
43が植設されている。この第2の倣いピン43は、上
記引っ張りコイルバネ39の付勢力によって、上記第3
カム部30の外周縁に倣わされて位置決めされている。
A stopper arm 47 serving as a stopper member is rotatably attached to the cam support plate 35 via a support shaft 42. This stopper arm 47
The base end side is supported by the support shaft 42, the tip end side is directed upward, and is positioned in front of the rotary body cam 28. The stopper arm 47 is extended by a tension coil spring 39 stretched between a spring retaining piece 41 provided on one side and a spring retaining portion 40 provided on the cam support plate 35. As indicated by F, the tip end side is rotationally biased in a direction in which it is separated from the central portion of the rotating body cam 28. A second copying pin 43 fitted in a third cam portion 30 formed in a groove shape on the main surface portion on the front surface side of the rotary cam 28 is planted in the middle of the stopper arm 47. . The second copying pin 43 is moved by the biasing force of the tension coil spring 39 to cause the third copying pin 43 to move to the third position.
The cam portion 30 is positioned along the outer peripheral edge of the cam portion 30.

【0061】上記ストッパアーム47の先端部は、水平
方向に屈曲されて当接部44となされている。この当接
部44は、上記ストッパアーム47が初期位置にあると
きに、上記蓋板3の背面部に突設された被当接片80の
直下に位置している。このストッパアーム47が初期位
置にあるときには、上記開位置にある蓋部材を下方側に
スライドさせようとすると、この蓋部材が上記半開位置
に至ったときに、上記被当接片80が上記当接部44に
当接され、この蓋部材の該半開位置よりも下方へのスラ
イドが阻止される。そして、このストッパアーム47
が、図22中矢印Gで示すように、上記回転体カム28
の中心側に回動操作されたときには、上記開位置にある
蓋部材を下方側にスライドさせようとすると、上記被当
接片80が上記当接部44の側方側を通過し、この蓋部
材は、上記開位置までスライドされることができる。ま
た、上記蓋部材が上記半開位置よりも下方側にスライド
されているときには、上記ストッパアーム47は、上記
当接部44が上記被当接片80の側面部に当接すること
により、初期位置への復帰が阻止される。
The tip portion of the stopper arm 47 is bent in the horizontal direction to form the contact portion 44. The abutting portion 44 is located immediately below the abutted piece 80 protruding from the back surface of the cover plate 3 when the stopper arm 47 is in the initial position. When the stopper arm 47 is in the initial position and the lid member in the open position is slid downward, when the lid member reaches the half-open position, the contacted piece 80 contacts the contact member 80. It abuts against the contact portion 44 and prevents the lid member from sliding below the half-open position. And this stopper arm 47
However, as indicated by an arrow G in FIG.
When the lid member in the open position is slid downward when it is pivotally operated toward the center of the contact piece 80, the contacted piece 80 passes through the side of the contact portion 44, and The member can be slid to the open position. Further, when the lid member is slid below the half-open position, the stopper arm 47 is moved to the initial position by the contact portion 44 contacting the side surface portion of the contacted piece 80. Is prevented from returning.

【0062】上記第3のカム部30は、図24に示すよ
うに、図24中Nで示す0, 位置において上記ストッパ
アーム47を初期位置となし、図24中Oで示す18
0, 位置において該ストッパアーム47を上記引っ張り
コイルバネ39の付勢力に抗して回動させるように形成
されている。上記回転体カム28は、上記蓋部材を上記
第1の移動履歴によってスライドさせるときには、図2
4中Pで示す略々40,位置において、すなわち、上記
蓋部材が上記半開位置に相当する位置に至った後上記開
位置に向かう途中で、上記ストッパアーム47に対する
回動操作を開始する。そして、この回転体カム28は、
上記蓋部材を上記第2の移動履歴によってスライドさせ
るときには、図24中Qで示す約270, 位置及至約2
60, 位置において、すなわち、上記蓋部材が上記半開
位置より上記開位置に向かう途中で、上記ストッパアー
ム47に対する回動操作を開始する。
As shown in FIG. 24, the third cam portion 30 sets the stopper arm 47 to the initial position at the 0 position indicated by N in FIG. 24, and is indicated by O in FIG.
At the 0 position, the stopper arm 47 is formed so as to rotate against the biasing force of the tension coil spring 39. When the lid member is slid according to the first movement history, the rotating body cam 28 moves to the position shown in FIG.
4 At a position of about 40 indicated by P, that is, when the lid member reaches the position corresponding to the half-open position and then moves toward the open position, the rotation operation of the stopper arm 47 is started. The rotary cam 28 is
When the lid member is slid according to the second movement history, the position and the range of about 270 indicated by Q in FIG.
At the 60 position, that is, while the lid member is moving from the half-open position to the open position, the rotation operation of the stopper arm 47 is started.

【0063】すなわち、上記ストッパアーム47は、上
記回転体カム28が初期位置にあるときには、上記蓋部
材が上記開位置までスライドされることを阻止する初期
位置となされ、該回転体カム28が回転操作されて該蓋
部材をスライドさせるときには、この蓋部材のスライド
の途中で、上記第3のカム部30に倣って回動されて、
上記当接部44を上記蓋部材の被当接片80の移動軌跡
から退避した位置に移動させる。
That is, the stopper arm 47 is set to the initial position that prevents the lid member from sliding to the open position when the rotating body cam 28 is in the initial position, and the rotating body cam 28 rotates. When the lid member is operated and slid, the lid member is rotated along the third cam portion 30 while the lid member is sliding,
The contact portion 44 is moved to a position retracted from the movement trajectory of the contacted piece 80 of the lid member.

【0064】そして、上記ストッパアーム47の他側部
には、被検出片108が突設されている。上記パネル部
2の背面部には、図7に示すように、検出スイッチ10
7が配設されている。この検出スイッチ107は、上記
ストッパアーム47が初期位置にあることを検出する。
上記ディスクプレーヤの制御回路は、上記ストッパアー
ム47が初期位置に復帰していないときには、上記蓋部
材が閉位置に復帰されていないものとみなして、再生動
作の実行が指示されても、再生動作を実行しない。
On the other side of the stopper arm 47, a detected piece 108 is projected. As shown in FIG. 7, the detection switch 10 is provided on the rear surface of the panel unit 2.
7 are provided. The detection switch 107 detects that the stopper arm 47 is in the initial position.
The control circuit of the disc player considers that the lid member is not returned to the closed position when the stopper arm 47 is not returned to the initial position, and the reproduction operation is instructed even if the execution of the reproduction operation is instructed. Do not run.

【0065】[ディスクプレーヤの動作]上述のように
構成された本発明に係るフロントパネルを有して構成さ
れたこのディスクプレーヤにおいては、電源が投入さ
れ、上記モード切り換えスイッチ84によりノーマルモ
ードが選択されると、上記制御回路は、初期状態におい
て、上記蓋部材を上記閉位置となす。このとき、上記蓋
部材は、上記半開位置までは外力によるスライドが可能
であるが、この半開位置よりも下方へのスライドは、上
記ストッパアーム47に阻止される。そして、上記操作
部により上記ディスクトレイ91の移動操作が指示され
ると、上記制御回路は、上記第1の移動履歴によって上
記蓋部材を上記開位置までスライドさせ、上記ディスク
トレイ91を前方側のアンローディング位置に移動させ
る。そして、この状態で、上記操作部により、上記ディ
スクトレイ91を上記外筐体100内に収納すべき指示
がなされると、上記制御回路は、該ディスクトレイ91
を上記ローディング位置に移動させた後、上記蓋部材
を、上記第1の移動履歴を逆に辿らせて上記閉位置まで
スライドさせる。すなわち、このとき、上記スライダ2
0の第1の倣いピン113は、上記第1のカム部29a
に対し、180, 位置より0, 位置まで倣わされる。こ
のとき、上記ディスクトレイ91に上記ビデオディスク
201が載置されていたならば、このビデオディスク2
01は、上記ディスクテーブル94上に装着される。上
記ディスクトレイ91が上記ローディング位置となされ
た後、上記蓋部材の上記閉位置への復帰が外力により阻
害された場合には、上記ストッパアーム47が初期位置
に復帰しない。そして、このストッパアーム47は、上
記蓋部材が上記半開位置よりも上方側に復帰したとき
に、初期位置に復帰する。上記ビデオディスク201が
上記ディスクテーブル94上に装着され、上記ストッパ
アーム47が初期位置に復帰した状態において、該ビデ
オディスク201の再生が可能となる。
[Operation of Disc Player] In this disc player having the front panel according to the present invention configured as described above, the power is turned on and the normal mode is selected by the mode selector switch 84. Then, the control circuit sets the lid member to the closed position in the initial state. At this time, the lid member can slide up to the half-open position by an external force, but the stopper arm 47 prevents the lid member from sliding below the half-open position. Then, when a movement operation of the disc tray 91 is instructed by the operation portion, the control circuit slides the lid member to the open position according to the first movement history, and moves the disc tray 91 to the front side. Move to the unloading position. Then, in this state, when the operation section gives an instruction to store the disc tray 91 in the outer casing 100, the control circuit causes the disc tray 91 to be stored.
After moving to the loading position, the lid member is slid to the closed position by reversing the first movement history. That is, at this time, the slider 2
The first copying pin 113 of 0 is the first cam portion 29a.
On the other hand, it is copied from the 180, position to the 0, position. At this time, if the video disc 201 is placed on the disc tray 91, the video disc 2
01 is mounted on the disk table 94. When the return of the lid member to the closed position is hindered by an external force after the disc tray 91 is set to the loading position, the stopper arm 47 does not return to the initial position. Then, the stopper arm 47 returns to the initial position when the lid member returns to a position higher than the half-open position. When the video disc 201 is mounted on the disc table 94 and the stopper arm 47 is returned to the initial position, the video disc 201 can be reproduced.

【0066】そして、このディスクプレーヤにおいて
は、電源が投入され、上記モード切り換えスイッチ84
によりカラオケモードが選択されると、初期状態におい
て、上記制御回路は、上記第2の移動履歴の前半部によ
って、上記蓋部材を上記半開位置となす。このとき、上
記蓋部材は、この半開位置よりも下方へのスライドは、
上記ストッパアーム47に阻止されている。そして、上
記操作部により上記ディスクトレイ91の移動操作が指
示されると、上記制御回路は、上記第2の移動履歴の後
半部によって、上記蓋部材を上記開位置までスライドさ
せ、上記ディスクトレイ91を前方側のアンローディン
グ位置に移動させる。そして、この状態で、上記操作部
により、上記ディスクトレイ91を上記外筐体100内
に収納すべき指示がなされると、上記制御回路は、該デ
ィスクトレイ91を上記ローディング位置に移動させた
後、上記蓋部材を、上記第2の移動履歴を逆に辿らせて
上記半開位置までスライドさせる。すなわち、このと
き、上記スライダ20の第1の倣いピン113は、上記
第2のカム部29bに対し、180, 位置より約27
0, 位置まで倣わされる。このとき、上記ディスクトレ
イ91に上記ビデオディスク201が載置されていたな
らば、このビデオディスク201は、上記ディスクテー
ブル94上に装着される。上記ディスクトレイ91が上
記ローディング位置となされた後、上記蓋部材の上記半
開位置への復帰が外力により阻害された場合には、上記
ストッパアーム47が初期位置に復帰しない。そして、
このストッパアーム47は、上記蓋部材が上記半開位置
に復帰したときに、初期位置に復帰する。上記ビデオデ
ィスク201が上記ディスクテーブル94上に装着さ
れ、上記ストッパアーム47が初期位置に復帰した状態
において、該ビデオディスク201のカラオケモードに
従った再生、すなわち、上記マイクロホンジャック8
9,90に接続されたマイクロホンより入力された音声
信号とミキシングした再生が可能となる。そして、この
カラオケモードにおいては、上記各操作釦101,10
2,103,104が上記蓋部材の上方側に位置して外
方側に臨んでおり、これら各操作釦101,102,1
03,104を用いて、カラオケモード特有の、音程調
整、選曲、その他の操作を実行することができる。
In this disc player, the power is turned on and the mode changeover switch 84
When the karaoke mode is selected by, the control circuit sets the lid member to the half-open position in the initial state by the first half of the second movement history. At this time, the lid member does not slide downward from the half-open position.
It is blocked by the stopper arm 47. Then, when a movement operation of the disc tray 91 is instructed by the operation portion, the control circuit slides the lid member to the open position by the latter half of the second movement history, and the disc tray 91. To the unloading position on the front side. Then, in this state, when the operation section gives an instruction to store the disc tray 91 in the outer casing 100, the control circuit moves the disc tray 91 to the loading position. , The lid member is slid to the half-open position by tracing the second movement history in reverse. That is, at this time, the first copying pin 113 of the slider 20 is 180 degrees from the position of the second cam portion 29b with respect to the second cam portion 29b.
0, copied to the position. At this time, if the video disc 201 is placed on the disc tray 91, the video disc 201 is mounted on the disc table 94. When the return of the lid member to the half-open position is hindered by an external force after the disc tray 91 is set to the loading position, the stopper arm 47 does not return to the initial position. And
The stopper arm 47 returns to the initial position when the lid member returns to the half-open position. When the video disc 201 is mounted on the disc table 94 and the stopper arm 47 is returned to the initial position, reproduction of the video disc 201 according to the karaoke mode, that is, the microphone jack 8 is performed.
It is possible to perform reproduction mixed with the audio signal input from the microphone connected to 9, 90. Then, in this karaoke mode, the operation buttons 101, 10 are
2, 103 and 104 are located on the upper side of the lid member and face the outer side, and these operation buttons 101, 102, 1
Using 03 and 104, it is possible to perform pitch adjustment, song selection, and other operations specific to the karaoke mode.

【0067】なお、本発明に係るフロントパネル及び記
録及び/又は再生装置において、上記第1の動作モード
及び上記第2の動作モードは、上述の実施例の如く、ノ
ーマルモード及びカラオケモードに限定されない。すな
わち、上記第1の動作モード及び上記第2の動作モード
は、この記録及び/又は再生装置をリモートコントロー
ル装置を用いて遠隔操作するモード及びこの記録及び/
又は再生装置を上記パネル部2に設けられた操作釦を用
いて操作するモードにしてもよい。この場合には、上記
閉位置にある蓋部材により覆われる操作釦は、上述のよ
うなカラオケモードのみにおいて使用されるような操作
釦ではなく、通常の記録及び/又は再生動作のために使
用されるものとなる。
In the front panel and the recording and / or reproducing apparatus according to the present invention, the first operation mode and the second operation mode are not limited to the normal mode and the karaoke mode as in the above-mentioned embodiments. . That is, in the first operation mode and the second operation mode, a mode in which the recording and / or reproducing apparatus is remotely operated by using a remote control device and the recording and / or recording mode are performed.
Alternatively, the playback device may be operated in a mode in which the operation buttons provided on the panel unit 2 are used. In this case, the operation button covered by the lid member in the closed position is not an operation button used only in the karaoke mode as described above, but is used for normal recording and / or reproducing operation. It will be one.

【0068】また、本発明に係る記録及び/又は再生装
置は、上述の実施例に示した如く光学式の記録ディスク
を記録媒体として使用する装置に限定されず、記録媒体
として、記録テープをカセットに収納して構成されたテ
ープカセットを使用する装置として構成してもよい。こ
の場合においては、上記テープカセットは、上記開口部
54を介して上記外筐体100内に挿入されて、この記
録及び/又は再生装置に装着される。
Further, the recording and / or reproducing apparatus according to the present invention is not limited to the apparatus which uses the optical recording disk as the recording medium as shown in the above-mentioned embodiment, but the recording tape is used as the recording medium in the cassette. It may be configured as a device that uses a tape cassette housed in the. In this case, the tape cassette is inserted into the outer housing 100 through the opening 54 and mounted in the recording and / or reproducing apparatus.

【0069】[0069]

【発明の効果】上述のように、本発明に係るフロントパ
ネルにおいては、第2のラックギヤを有しこの第2のラ
ックギヤとパネル部に設けられた第1のラックギヤとの
間にピニオンギヤを介在させてこれら各ラックギヤに噛
合させることにより該パネル部に対してスライド可能に
支持されスライド操作されることにより該パネル部に形
成された開口部を開閉蓋する蓋部材は、該第1のラック
ギヤに対して、該ピニオンギヤの移動距離の2倍の距離
をスライドされる。したがって、上記各ラックギヤは、
上記蓋部材のスライドストロークの半分の長さがあれば
足り、上記蓋部材のスライドストロークを充分に確保し
つつ、該蓋部材のスライド方向についての装置構成の小
型化を図ることができる。
As described above, in the front panel according to the present invention, the second rack gear is provided and the pinion gear is interposed between the second rack gear and the first rack gear provided in the panel portion. The lid member slidably supported with respect to the panel portion by meshing with each of the rack gears and slidingly operated to open and close the opening formed in the panel portion is provided with respect to the first rack gear. Then, the pinion gear is slid a distance of twice the moving distance. Therefore, the above rack gears are
It suffices that the cover member has a half of the sliding stroke of the lid member, and it is possible to downsize the device configuration in the sliding direction of the lid member while sufficiently securing the sliding stroke of the lid member.

【0070】また、本発明に係るフロントパネルにおい
ては、回転駆動手段により回転操作される回転体カム
は、パネル部にスライド可能に支持された蓋部材をこの
パネル部の開口部を閉蓋する閉位置となす初期位置より
該蓋部材を該開口部を開蓋させる開位置となす開蓋位置
に亘って一方の回転方向に形成された第1のカム部と、
該初期位置より該開蓋位置に亘って他方の回転方向に形
成された第2のカム部とを有し、この回転体カムに倣っ
て移動操作され該蓋部材をスライド操作する伝達機構を
該第1のカム部に倣わせる方向に回転操作されたときに
は、該蓋部材を第1の移動履歴を経させて開蓋操作し、
該伝達機構を該第2のカム部に倣わせる方向に回転操作
されたときには、該蓋部材を第2の移動履歴を経させて
開蓋操作する。したがって、このフロントパネルにおい
ては、上記回転体カムは、回転方向を選択されて回転操
作されることにより、上記蓋部材を2種類の移動履歴の
いずれかを経させてスライド操作することができる。
Further, in the front panel according to the present invention, the rotary cam that is rotated by the rotary drive means closes the lid member slidably supported by the panel portion to close the opening portion of the panel portion. A first cam portion that is formed in one rotation direction from an initial position that is a position to an open position that is an open position that opens the opening of the lid member,
A second cam portion that is formed in the other rotation direction from the initial position to the lid opening position, and a transmission mechanism that slides the lid member that is moved and operated in accordance with the rotary cam. When the lid member is rotated in a direction to follow the first cam portion, the lid member is opened through the first movement history,
When the transmission mechanism is rotated in a direction to follow the second cam portion, the lid member is opened after the second movement history. Therefore, in this front panel, the rotating body cam can be slid on the lid member through one of two types of movement histories by selecting the rotating direction and rotating the same.

【0071】そして、上記フロントパネルにおいて、上
記回転体カムに形成された第3のカム部に倣って移動操
作されるストッパ部材を設け、このストッパ部材は、上
記回転体カムが初期位置にあるときには、蓋部材が開位
置にスライドされることを阻止する初期位置となされ、
該回転体カムが回転操作されて該蓋部材をスライドさせ
るときには、上記第3のカム部に倣って、該蓋部材のス
ライド軌跡から退避した位置に移動されることとした場
合には、上記蓋部材は、上記回転体カムが回転操作され
ない状態においては、外力により上記開位置にスライド
されることがなく、この蓋部材の後方側に配設される装
置、機構を確実に保護することができる。
Then, on the front panel, there is provided a stopper member which is operated to move following the third cam portion formed on the rotary cam, and this stopper member is provided when the rotary cam is at the initial position. , An initial position that prevents the lid member from sliding to the open position,
When the rotary cam is rotated to slide the lid member, the lid is moved to a position retracted from the slide track of the lid member, following the third cam portion. The member does not slide to the open position by an external force when the rotary cam is not rotated, and can reliably protect the device and mechanism arranged on the rear side of the lid member. .

【0072】さらに、上記フロントパネルにおいて、上
記ストッパ部材が初期位置にあることを検出する検出ス
イッチを設けた場合には、上記回転体カムが上記開蓋位
置に回転して上記蓋部材が上記開位置にスライドされた
後、この回転体カムが上記初期位置に復帰したとき、該
蓋部材が外力により上記閉位置への復帰を阻止されてい
る場合には、該蓋部材が該閉位置に復帰していないこと
を検出することができるので、この蓋部材の後方側に配
設される装置、機構の確実な保護を図ることができる。
Further, when the front panel is provided with a detection switch for detecting that the stopper member is at the initial position, the rotary member cam rotates to the open position and the cover member opens. When the rotary cam returns to the initial position after being slid to the position, if the cover member is prevented from returning to the closed position by an external force, the cover member returns to the closed position. Since it can be detected that the cover member is not operated, it is possible to surely protect the device and the mechanism arranged on the rear side of the lid member.

【0073】すなわち、本発明は、記録媒体が挿通され
る開口が大型化してこの開口部を開閉する蓋部材を大型
化した場合にあっても、装置構成を大型化することな
く、この蓋部材を充分なストロークを有してスライド可
能に支持することができるようになされたフロントパネ
ルを提供することができるものである。
That is, according to the present invention, even when the opening through which the recording medium is inserted is enlarged and the lid member for opening and closing the opening is enlarged, the lid member is not enlarged and the lid member is not enlarged. It is possible to provide a front panel configured to be able to slidably support the above with a sufficient stroke.

【0074】そして、本発明に係る記録及び/又は再生
装置においては、パネル部に対してスライド可能に支持
された蓋部材をスライド操作する駆動手段の動作を制御
する制御手段は、第1の動作モードにおいては、初期状
態において上記蓋部材を該パネル部に設けられた開口部
及びこの開口部の近傍に配設された操作釦を覆う閉位置
となし、開蓋が指示されたときに該蓋部材を該開口部及
び該操作釦を外方に臨ませる開位置となし、第2の動作
モードにおいては、初期状態において上記蓋部材を該開
口部を覆い該操作釦を外方に臨ませる半開位置となし、
開蓋が指示されたときに該蓋部材を上記開位置となす。
したがって、上記制御手段は、動作モードに応じて、初
期状態における蓋部材の位置を変更し、操作釦を外方に
臨ませるか否かを選択することができる。
In the recording and / or reproducing apparatus according to the present invention, the control means for controlling the operation of the drive means for sliding the lid member slidably supported with respect to the panel portion has the first operation. In the mode, in the initial state, the lid member is set to the closed position that covers the opening provided in the panel and the operation button arranged near the opening, and the lid is opened when the opening is instructed. The member is set to an open position where the opening and the operation button are exposed to the outside, and in the second operation mode, the lid member is covered in the initial state so that the operation button is exposed to the outside. Position and none,
When the opening of the lid is instructed, the lid member is set to the open position.
Therefore, the control means can change the position of the lid member in the initial state and select whether to expose the operation button to the outside according to the operation mode.

【0075】また、上記記録及び/又は再生装置におい
て、上記駆動手段は、上記回転体カムと上記制御手段に
制御されて該回転体カムを回転操作する回転駆動手段と
該回転体カムに倣って移動操作され蓋部材をスライド操
作する伝達機構とを有して構成されたものとし、上記回
転体カムは、上記蓋部材を閉位置となす初期位置より該
蓋部材を開位置となす開蓋位置に亘って一方の回転方向
に形成された第1のカム部と該初期位置より該開蓋位置
に亘って他方の回転方向に形成された第2のカム部とを
有するものとし、上記制御手段は、第1の動作モードに
おいては、初期状態において上記回転体カムを上記初期
位置となし、開蓋が指示されたときに該回転体カムを上
記伝達機構を上記第1のカム部に倣わせる方向に上記開
蓋位置まで回転操作し、第2の動作モードにおいては、
初期状態において該回転体カムを該伝達機構を上記第2
のカム部に倣わせる方向に回転操作して該蓋部材を半開
位置となす半開蓋位置となし、開蓋が指示されたときに
該回転体カムを上記伝達機構を上記第2のカム部に倣わ
せる方向に該開蓋位置まで回転操作することとした場合
には、動作モードに応じて初期状態における蓋部材の位
置を変更することによる操作釦を外方に臨ませるか否か
の選択が、上記回転体カムの回転操作方向の選択によっ
て行うことができる。
Further, in the recording and / or reproducing apparatus, the drive means follows the rotary drive means and the rotary body cam for rotating the rotary body cam under the control of the rotary body cam and the control means. A rotating mechanism for moving the lid member to slide the lid member, wherein the rotary cam has an opening position where the lid member is in an open position from an initial position where the lid member is in a closed position. And a second cam portion formed in the other rotation direction from the initial position to the opening position from the initial position to the control means. In the first operation mode, the rotating body cam is set to the initial position in the initial state, and when the opening of the lid is instructed, the rotating body cam is made to follow the transmission mechanism to the first cam portion. Rotation direction to the open position And, in the second operation mode,
In the initial state, the rotary cam is connected to the transmission mechanism by the second
When the lid member is instructed to be in the half-open position, the rotary member cam is moved to the second cam portion when the lid is opened. When it is decided to rotate the lid to the open position in the direction of copying the position, whether the operation button is exposed to the outside by changing the position of the lid member in the initial state according to the operation mode. The selection can be performed by selecting the rotational operation direction of the rotary cam.

【0076】すなわち、本発明は、上述の本発明に係る
フロントパネルを有して構成され、このフロントパネル
上に配設された操作釦のうちの少なくとも一部が、動作
モードに応じて、スライド可能に支持された上記蓋部材
により覆われ、または、外方側に露出されるようになさ
れた記録及び/又は再生装置を提供することができるも
のである。
That is, the present invention is configured to have the above-described front panel according to the present invention, and at least a part of the operation buttons arranged on the front panel slide according to the operation mode. It is possible to provide a recording and / or reproducing apparatus which is covered by the lid member that is supported as possible or is exposed to the outside.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係るフロントパネルの構成を示す分解
斜視図である。
FIG. 1 is an exploded perspective view showing a configuration of a front panel according to the present invention.

【図2】上記フロントパネルを有して構成された本発明
に係る記録及び/又は再生装置の構成を一部を破断して
示す斜視図である。
FIG. 2 is a partially cutaway perspective view showing a configuration of a recording and / or reproducing apparatus according to the present invention configured to have the front panel.

【図3】上記記録及び/又は再生装置において、ディス
クトレイが前方側に突出された状態を示す要部斜視図で
ある。
FIG. 3 is a perspective view of an essential part showing a state in which a disc tray is projected forward in the recording and / or reproducing apparatus.

【図4】上記記録及び/又は再生装置において蓋部材が
閉位置となされた状態を示す正面図である。
FIG. 4 is a front view showing a state in which a lid member is in a closed position in the recording and / or reproducing apparatus.

【図5】上記記録及び/又は再生装置において上記蓋部
材が半開位置となされた状態を示す正面図である。
FIG. 5 is a front view showing a state where the lid member is in a half-open position in the recording and / or reproducing apparatus.

【図6】上記記録及び/又は再生装置において上記蓋部
材が開位置となされた状態を示す正面図である。
FIG. 6 is a front view showing a state in which the lid member is in an open position in the recording and / or reproducing apparatus.

【図7】上記フロントパネルの要部の構成を示す斜視図
である。
FIG. 7 is a perspective view showing a configuration of a main part of the front panel.

【図8】上記フロントパネルの構成を透視して示す正面
図である。
FIG. 8 is a front view showing the configuration of the front panel as seen through.

【図9】上記フロントパネルの構成を透視して示す平面
図である。
FIG. 9 is a plan view showing the configuration of the front panel as seen through.

【図10】上記フロントパネルのパネル部の構成を透視
して示す正面図である。
FIG. 10 is a front view showing a configuration of a panel portion of the front panel as seen through.

【図11】上記フロントパネルのパネル部の構成を透視
して示す平面図である。
FIG. 11 is a plan view showing a configuration of a panel portion of the front panel as seen through.

【図12】上記フロントパネルのパネル部の構成を示す
正面図である。
FIG. 12 is a front view showing a configuration of a panel portion of the front panel.

【図13】上記フロントパネルのパネル部の構成を示す
背面図である。
FIG. 13 is a rear view showing the configuration of the panel portion of the front panel.

【図14】上記フロントパネルのパネル部の構成を示す
平面図である。
FIG. 14 is a plan view showing a configuration of a panel portion of the front panel.

【図15】上記フロントパネルの要部となる回転体カ
ム、伝達機構及び蓋部材の構成を一部を透視して示す要
部正面図である。
FIG. 15 is a front view of the main part of the rotary body cam, which is a main part of the front panel, showing a part of the structure of a transmission mechanism and a lid member.

【図16】上記フロントパネルの要部となるカムモー
タ、上記回転体カム、上記伝達機構及び上記蓋部材の構
成を一部を透視して示す要部平面図である。
FIG. 16 is a plan view of a main part showing a part of the configuration of a cam motor, the rotary cam, the transmission mechanism, and the lid member, which are main parts of the front panel.

【図17】上記フロントパネルの要部となる上記蓋部材
の構成を一部を透視して示す要部正面図である。
FIG. 17 is a front view of a main part showing a part of the structure of the lid member, which is a main part of the front panel, as seen through.

【図18】上記フロントパネルの要部となる上記蓋部材
の構成を一部を透視して示す要部平面図である。
FIG. 18 is a plan view of a main part showing a part of the structure of the lid member, which is a main part of the front panel, as seen through.

【図19】上記フロントパネルの要部となるフロントシ
ャーシ、回転体カム及び伝達機構の構成を一部を透視し
て示す正面図である。
FIG. 19 is a front view showing a part of the configuration of a front chassis, a rotary cam, and a transmission mechanism, which are essential parts of the front panel.

【図20】上記フロントパネルの要部となるフロントシ
ャーシ、カムモータ、回転体カム及び伝達機構の構成を
一部を透視して示す平面図である。
FIG. 20 is a plan view showing a part of the configuration of a front chassis, a cam motor, a rotary cam, and a transmission mechanism, which are essential parts of the front panel, in a partially transparent manner.

【図21】上記カムモータ、回転体カム及び伝達機構の
構成を示す拡大平面図である。
FIG. 21 is an enlarged plan view showing the configurations of the cam motor, the rotary cam, and the transmission mechanism.

【図22】上記回転体カム及び伝達機構の構成を示す拡
大正面図である。
FIG. 22 is an enlarged front view showing the configurations of the rotating body cam and the transmission mechanism.

【図23】上記回転体カム及び伝達機構の構成を示す拡
大背面図である。
FIG. 23 is an enlarged rear view showing the configurations of the rotating body cam and the transmission mechanism.

【図24】上記回転体カムの形状を示す正面図である。FIG. 24 is a front view showing the shape of the rotating body cam.

【図25】上記回転体カムの形状を示す背面図である。FIG. 25 is a rear view showing the shape of the rotating body cam.

【図26】上記フロントパネルの要部となる回転体カ
ム、伝達機構及び蓋部材において、この蓋部材が開位置
となされた状態を一部を透視して示す要部正面図であ
る。
FIG. 26 is a partial front view showing a part of the rotating body cam, the transmission mechanism, and the lid member, which are main portions of the front panel, in a state where the lid member is in the open position.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・・・・・・・・・・・フロントシャーシ 2・・・・・・・・・・・・パネル部 3・・・・・・・・・・・・蓋板 4・・・・・・・・・・・・蓋カバー 15・・・・・・・・・・・・カムモータ 20・・・・・・・・・・・・スライダ 28・・・・・・・・・・・・回転体カム 29a・・・・・・・・・・第1のカム部 29b・・・・・・・・・・第2のカム部 30・・・・・・・・・・・・第3のカム部 47・・・・・・・・・・・・ストッパアーム 48・・・・・・・・・・・・スイングアーム 52,53・・・・・・ピニオンギヤ 54・・・・・・・・・・・・開口部 56・・・・・・・・・・・・第1のラックギヤ 75,81・・・・・・第2のラックギヤ 104・・・・・・・・・・・・操作釦 107・・・・・・・・・・・・検出スイッチ 201・・・・・・・・・・・・ビデオディスク 1 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Front chassis 2 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Panel part 3 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Lid plate 4 ・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Lid cover 15 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Cam motor 20 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Slider 28 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・-Rotating body cam 29a --- First cam part 29b --- Second cam part 30 --- 3 cam part 47 ..... Stopper arm 48 ..... Swing arm 52, 53 ..... Pinion gear 54 ..・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Aperture 56 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ First rack gear 75, 81 ・ ・ Second rack gear 104 ・ ・ ・ ・ ・ ・.... Operation buttons 107 ... ...... detection switch 201 ............ video disk

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 記録媒体が挿通操作される開口部及び第
1のラックギヤを有するパネル部と、 第2のラックギヤを有し、この第2のラックギヤと上記
第1のラックギヤとの間にピニオンギヤを介在させてこ
れら各ラックギヤに噛合させることにより、上記パネル
部に対してスライド可能に支持され、スライド操作され
ることにより上記開口部を開閉蓋する蓋部材とを備えて
なるフロントパネル。
1. A panel unit having an opening through which a recording medium is inserted and having a first rack gear, and a second rack gear, and a pinion gear is provided between the second rack gear and the first rack gear. A front panel comprising: a lid member that is slidably supported on the panel portion by interposing and meshing with each of the rack gears, and a lid member that opens and closes the opening portion by a sliding operation.
【請求項2】 記録媒体が挿通操作される開口部を有す
るパネル部と、 上記パネル部に対してスライド可能に支持され、スライ
ド操作されることにより上記開口部を開閉蓋する蓋部材
と、 回転駆動手段により回転操作される回転体カムと、 上記回転体カムに倣って移動操作され、上記蓋部材をス
ライド操作する伝達機構とを備え、 上記回転体カムは、上記蓋部材を上記開口部を閉蓋する
閉位置となす初期位置より該蓋部材を該開口部を開蓋さ
せる開位置となす開蓋位置に亘って一方の回転方向に形
成された第1のカム部と、該初期位置より該開蓋位置に
亘って他方の回転方向に形成された第2のカム部とを有
し、上記伝達機構を該第1のカム部に倣わせる方向に回
転操作されたときには、該蓋部材を第1の移動履歴を経
させて開蓋操作し、該伝達機構を該第2のカム部に倣わ
せる方向に回転操作されたときには、該蓋部材を第2の
移動履歴を経させて開蓋操作してなるフロントパネル。
2. A panel section having an opening through which a recording medium is inserted and operated, a lid member slidably supported on the panel section, and a lid member for opening and closing the opening by sliding operation, and a rotation member. The rotating body cam is rotated by a drive unit, and the transmission mechanism is moved along with the rotating body cam and slides the lid member. A first cam portion formed in one rotation direction from an initial position, which is a closed position to close the lid, to an open position, which is an open position to open the opening of the lid member, and from the initial position A second cam portion formed in the other rotation direction over the lid position, and when the transmission mechanism is rotationally operated in a direction to follow the first cam portion, the lid member Through the first movement history to open the lid, When it is rotationally operated in the direction to modeled after the transmission mechanism to the cam portion of said second, lid member and the second let through the movement history lid opening operation by the front panel comprising.
【請求項3】 回転体カムに形成された第3のカム部に
倣って移動操作されるストッパ部材を備え、 上記ストッパ部材は、上記回転体カムが初期位置にある
ときには、蓋部材が開位置にスライドされることを阻止
する初期位置となされ、該回転体カムが回転操作されて
該蓋部材をスライドさせるときには、上記第3のカム部
に倣って、該蓋部材のスライド軌跡から退避した位置に
移動されてなる請求項2記載のフロントパネル。
3. A stopper member, which is moved in accordance with a third cam portion formed on the rotating body cam, is provided. When the rotating body cam is at the initial position, the stopper member has an opening position of the lid member. When the rotary member cam is rotated to slide the lid member, the position is set to a position retracted from the slide locus of the lid member, following the third cam portion. The front panel according to claim 2, wherein the front panel is moved to.
【請求項4】 ストッパ部材が初期位置にあることを検
出する検出スイッチを備えてなる請求項3記載のフロン
トパネル。
4. The front panel according to claim 3, further comprising a detection switch for detecting that the stopper member is in the initial position.
【請求項5】 記録媒体が挿通操作される開口部を有す
るパネル部と、このパネル部に対してスライド可能に支
持されスライド操作されることにより上記開口部を開閉
蓋する蓋部材と、この蓋部材をスライド操作する駆動手
段とを有するフロントパネルと、 上記駆動手段の動作を制御する制御手段とを備え、 上記制御手段は、第1の動作モードにおいては、初期状
態において上記蓋部材を上記開口部及びこの開口部の近
傍に配設された操作釦を覆う閉位置となし、開蓋が指示
されたときに該蓋部材を該開口部及び該操作釦を外方に
臨ませる開位置となし、第2の動作モードにおいては、
初期状態において上記蓋部材を該開口部を覆い該操作釦
を外方に臨ませる半開位置となし、開蓋が指示されたと
きに該蓋部材を上記開位置となしてなる記録及び/又は
再生装置。
5. A panel section having an opening through which a recording medium is inserted, a lid member which is slidably supported on the panel section and is opened and closed to open and close the opening, and the lid. A front panel having drive means for slidingly operating the member and a control means for controlling the operation of the drive means are provided, and the control means opens the lid member in the initial state in the first operation mode. Section and the operation button disposed in the vicinity of the opening are not in a closed position, and the lid member is not in an open position when the opening is instructed so that the opening and the operation button are exposed to the outside. , In the second operating mode,
In the initial state, the lid member is set to a half-open position in which the opening is covered and the operation button is exposed to the outside, and when the lid opening is instructed, the lid member is brought to the open position for recording and / or reproduction. apparatus.
【請求項6】 駆動手段は、回転体カムと、制御手段に
制御されて該回転体カムを回転操作する回転駆動手段
と、該回転体カムに倣って移動操作され蓋部材をスライ
ド操作する伝達機構とを有して構成され、 上記回転体カムは、上記蓋部材を閉位置となす初期位置
より該蓋部材を開位置となす開蓋位置に亘って一方の回
転方向に形成された第1のカム部と、該初期位置より該
開蓋位置に亘って他方の回転方向に形成された第2のカ
ム部とを有し、 制御手段は、第1の動作モードにおいては、初期状態に
おいて上記回転体カムを上記初期位置となし、開蓋が指
示されたときに該回転体カムを上記伝達機構を上記第1
のカム部に倣わせる方向に上記開蓋位置まで回転操作
し、第2の動作モードにおいては、初期状態において該
回転体カムを該伝達機構を上記第2のカム部に倣わせる
方向に回転操作して該蓋部材を半開位置となす半開蓋位
置となし、開蓋が指示されたときに該回転体カムを上記
伝達機構を上記第2のカム部に倣わせる方向に該開蓋位
置まで回転操作してなる請求項5記載の記録及び/又は
再生装置。
6. The drive means includes a rotary cam, a rotary drive means controlled by the control means to rotate the rotary cam, and a transmission for moving the slide cam to follow the rotary cam and sliding the lid member. A first mechanism, wherein the rotating body cam is formed in one rotation direction from an initial position in which the lid member is in a closed position to an open lid position in which the lid member is in an open position. And a second cam portion formed in the other rotation direction from the initial position to the opening position, the control means in the first operation mode in the initial state, The rotating body cam is set to the initial position, and when the opening of the lid is instructed, the rotating body cam is set to the first transmission mechanism.
In the second operation mode, the rotary cam is moved in a direction in which the transmission mechanism is made to follow the second cam portion in a direction in which the rotary body cam is made to follow the cam portion in the second operation mode. The lid member is rotated to form a half-open position, which is a half-open position, and when the lid opening is instructed, the rotary cam is moved in a direction in which the transmission mechanism follows the second cam portion. The recording and / or reproducing apparatus according to claim 5, which is rotated to a position.
JP24730393A 1993-09-09 1993-09-09 front panel Expired - Fee Related JP3435750B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24730393A JP3435750B2 (en) 1993-09-09 1993-09-09 front panel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24730393A JP3435750B2 (en) 1993-09-09 1993-09-09 front panel

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003031585A Division JP3620535B2 (en) 2003-02-07 2003-02-07 Recording and / or playback device
JP2003031586A Division JP3620536B2 (en) 2003-02-07 2003-02-07 front panel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0778461A true JPH0778461A (en) 1995-03-20
JP3435750B2 JP3435750B2 (en) 2003-08-11

Family

ID=17161414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24730393A Expired - Fee Related JP3435750B2 (en) 1993-09-09 1993-09-09 front panel

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3435750B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007265569A (en) * 2006-03-29 2007-10-11 Clarion Co Ltd Dust-proofing structure of video audio device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007265569A (en) * 2006-03-29 2007-10-11 Clarion Co Ltd Dust-proofing structure of video audio device
JP4597893B2 (en) * 2006-03-29 2010-12-15 クラリオン株式会社 Dust-proof structure for video audio equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JP3435750B2 (en) 2003-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5301176A (en) Apparatus for carrying out recording and/or reproducing signals for disk-shaped recording medium
EP0386708B1 (en) Disc changer
US4464743A (en) Record playing apparatus
JP3620536B2 (en) front panel
JPH0778461A (en) Front panel and recording and/or reproducing device
JP3620535B2 (en) Recording and / or playback device
JP4495657B2 (en) Disk unit
JP2644878B2 (en) Disc changer device
JPH10199126A (en) Optical disk device
JPH08129815A (en) Recording and reproducing device
JP2852987B2 (en) Drive switching mechanism
JP4340909B2 (en) Disc player
JPH1021617A (en) Disk recording and reproducing device
JP4340910B2 (en) Disc player
JPH07201116A (en) Optical disk loading mechanism
JP2951174B2 (en) Disk drive
JP2874554B2 (en) Disc playback device
JP2874555B2 (en) Sound reproduction device
JP3837826B2 (en) Recording / playback device
JP2526812B2 (en) Disc player
GB2074361A (en) Disc-shaped record reproducing apparatus
JPH076397A (en) Optical disk player
JP2678682B2 (en) Tape deck
JPH0383262A (en) Disk reproducing device
JPS635817B2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030506

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080606

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees