JPH0774998A - Image/sound recorder - Google Patents

Image/sound recorder

Info

Publication number
JPH0774998A
JPH0774998A JP6165881A JP16588194A JPH0774998A JP H0774998 A JPH0774998 A JP H0774998A JP 6165881 A JP6165881 A JP 6165881A JP 16588194 A JP16588194 A JP 16588194A JP H0774998 A JPH0774998 A JP H0774998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video camera
microphone
image
video
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6165881A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshihiro Kimura
吉弘 木村
Kenichi Tsutsumi
研一 堤
Masamichi Kasai
正倫 葛西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP6165881A priority Critical patent/JPH0774998A/en
Publication of JPH0774998A publication Critical patent/JPH0774998A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

PURPOSE:To enable a user to simply prepare a message constituted of images and sound. CONSTITUTION:After adjusting the height and angle of a video camera 2 so as to display a preferable picture on a video monitor 3, a user turns on a switch for a microphone 6 and starts speach. A video camera 2 is controlled by manual control, remote control from a microphone 6, or automatic tracking control using an image pickup signal for the camera 2. When the switch of the microphone 6 is turned on, a photographing light 4 is automatically turned on, the camera 2 is turned to a video recording state and the video recording state is displayed on a video recording state display device 5. When the user ends his (or her) speach and turns off the microphone 6, the light 4 is automatically turned off, the camera 2 is returned to a stand-by state and the stand-by state is displayed on the display device 5.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、画像及び音声から構成
されているメッセージ等を記録する装置に関するもので
ある。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an apparatus for recording a message or the like composed of images and sounds.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、冠婚葬祭、宴会等において、参加
者のメッセージを画像及び音声として記録するために
は、会場専属の撮影者、あるいはあらかじめ参加者の中
から決められている撮影係等が、ビデオカメラを用いて
参加者を撮影することが必要であった。
2. Description of the Related Art Conventionally, at a ceremonial occasion, a banquet, etc., in order to record the message of the participant as an image and a sound, a photographer who is exclusively assigned to the venue, or a photographer who is predetermined from among the participants. However, it was necessary to film the participants using a video camera.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな方法では、専属の撮影者もしくは撮影係を依頼する
ことが必要であった。また、参加者のメッセージは参加
者本人が主体になって作成することが望ましいにもかか
わらず、前記従来の方法では、撮影者が主体になって作
成するものであるため、撮影者の目で見たメッセージに
なってしまうという問題点があった。
However, in such a method, it is necessary to request an exclusive photographer or a photographer. Further, although it is desirable that the message of the participant is created mainly by the participant himself / herself, in the above-mentioned conventional method, since the photographer mainly creates the message, the photographer can see the message. There was a problem that it became the message I saw.

【0004】本発明は、このような問題点を解決するた
めになされたものであって、画像及び音声から構成され
るメッセージを、ユーザー本人が簡単に作成することの
できる画像・音声記録装置を提供することを目的とする
ものである。
The present invention has been made in order to solve the above problems, and provides an image / sound recording apparatus in which a user can easily create a message composed of an image and a sound. It is intended to be provided.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、請求項1に係る発明は、ビデオカメラと、ビデオモ
ニターと、撮影用ライトを筐体に組み込み、さらにビデ
オカメラとマイクロホンを接続し、このマイクロホンの
操作によりビデオカメラの動作を制御するように構成し
たものである。
In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to claim 1 incorporates a video camera, a video monitor, and a photographing light in a housing, and further connects the video camera and a microphone. The operation of the video camera is controlled by operating the microphone.

【0006】請求項2に係る発明は、前記ビデオモニタ
ーの画像をミラー等で左右反転することにより、被写体
の左右の移動がそのまま表示されるようにした。請求項
3に係る発明は、タイマーを設けることにより、録画開
始から所定時間(例、3分間)経過後に自動的に待機状
態に戻るように構成した。
According to the second aspect of the present invention, the left and right movement of the subject is displayed as it is by reversing the image on the video monitor with a mirror or the like. The invention according to claim 3 is configured to automatically return to the standby state after a predetermined time (eg, 3 minutes) has elapsed from the start of recording by providing a timer.

【0007】請求項4に係る発明は、前記撮影用ライト
が前記ビデオカメラの録画動作に同期して点灯するよう
に構成した。請求項5に係る発明は、前記ビデオカメラ
が出力するビデオ信号から画像形成を行うビデオプリン
タを設け、このビデオプリンタが録画開始から所定時間
(例、10秒)経過後に画像形成動作を開始するように
構成した。
According to a fourth aspect of the present invention, the photographing light is turned on in synchronization with the recording operation of the video camera. According to a fifth aspect of the invention, a video printer for forming an image from a video signal output from the video camera is provided, and the video printer starts the image forming operation after a predetermined time (eg, 10 seconds) has elapsed from the start of recording. Configured to.

【0008】請求項6に係る発明は、前記ビデオカメラ
を載置する手段を設けると共に、この手段の水平方向及
び垂直方向の角度をマイクロホンに設けた指令手段によ
り指令するように構成した。
According to a sixth aspect of the present invention, means for mounting the video camera is provided, and the horizontal and vertical angles of the means are instructed by the instruction means provided in the microphone.

【0009】請求項7に係る発明は、前記ビデオカメラ
を載置する手段を設け、かつ前記マイクロホンに識別部
材を設けると共に、前記ビデオカメラで撮像した画像に
基づいて、前記識別部材がビデオモニター画面の所定の
部分に入るように、前記ビデオカメラを載置する手段の
水平方向及び垂直方向の角度を制御するように構成し
た。
According to a seventh aspect of the present invention, a means for mounting the video camera is provided, an identification member is provided on the microphone, and the identification member is a video monitor screen based on an image captured by the video camera. The horizontal angle and the vertical angle of the means for mounting the video camera are controlled so as to enter a predetermined portion of the above.

【0010】[0010]

【作用】請求項1に係る発明によれば、マイクロホンを
操作することにより、ビデオカメラの動作を制御するこ
とができる。例えば、マイクロホンがマイクスタンドに
セットされている時は待機状態になり、マイクスタンド
から取り出した時に録画状態になるように制御される。
According to the first aspect of the invention, the operation of the video camera can be controlled by operating the microphone. For example, when the microphone is set on the microphone stand, the standby state is set, and when the microphone is taken out from the microphone stand, the recording state is set.

【0011】請求項2に係る発明によれば、ビデオモニ
ターの画像がミラー等の光学部材で左右反転されるの
で、被写体の左右の移動がそのまま表示される。請求項
3に係る発明によれば、タイマーにより、録画開始後、
所定時間(例、3分間)経過したら、自動的に待機状態
に戻るように制御される。したがって、マイクロホンを
操作して待機状態に戻すことを忘れても、所定時間経過
後は無意味な録画が行われない。
According to the second aspect of the invention, the image on the video monitor is horizontally flipped by an optical member such as a mirror, so that the left and right movement of the subject is displayed as it is. According to the invention of claim 3, after the recording is started by the timer,
After a predetermined time (eg, 3 minutes) has elapsed, control is automatically performed to return to the standby state. Therefore, even if the user forgets to operate the microphone to return it to the standby state, meaningless recording is not performed after the elapse of the predetermined time.

【0012】請求項4に係る発明によれば、撮影用ライ
トは録画が開始すると共に点灯し、録画が終了すると共
に消灯する。請求項5に係る発明によれば、録画開始か
ら所定時間(例、10秒)経過したら、ビデオプリンタ
が画像形成動作を開始する。
According to the invention of claim 4, the photographing light is turned on when recording is started, and is turned off when recording is finished. According to the invention of claim 5, the video printer starts the image forming operation after a predetermined time (eg, 10 seconds) has elapsed from the start of recording.

【0013】請求項6に係る発明によれば、マイクロホ
ンに設けた指令手段により、ビデオカメラを載置する手
段(雲台)の水平方向及び垂直方向の角度が制御され
る。請求項7に係る発明によれば、ビデオカメラで撮像
した画像に基づいて、マイクロホンに設けた識別部材が
ビデオモニター画面の所定の部分に入るように、ビデオ
カメラを載置する手段の水平方向及び垂直方向の角度が
制御される。
According to the sixth aspect of the invention, the horizontal and vertical angles of the means (mounting platform) for mounting the video camera are controlled by the command means provided in the microphone. According to the invention of claim 7, based on the image captured by the video camera, the horizontal direction of the means for mounting the video camera so that the identification member provided on the microphone enters a predetermined portion of the video monitor screen, and The vertical angle is controlled.

【0014】[0014]

【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら詳細に説明する。 (第一実施例)
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings. (First embodiment)

【0015】図1は本発明の第一実施例による画像・音
声記録装置の概略構造を示す図である。この図に示され
ているように、筐体1内にはビデオカメラ2、ビデオモ
ニター3、撮影用ライト4及び動作状態表示器5が設け
られている。さらに、マイクロホン6が、ビデオカメラ
2にケーブルで接続されている。なお、ここでは電源装
置は省略したが、筐体1には100VのAC電圧を整
流、平滑し、例えば6VのDC電圧を作成して各部に供
給する電源装置が内蔵されている。また、筐体1の外側
にはマイクロホン6をセットするマイクスタンド(図示
せず)が設けられている。
FIG. 1 is a diagram showing a schematic structure of an image / sound recording apparatus according to a first embodiment of the present invention. As shown in this figure, a video camera 2, a video monitor 3, a photographing light 4 and an operation state indicator 5 are provided in the housing 1. Further, the microphone 6 is connected to the video camera 2 by a cable. Although the power supply device is omitted here, the housing 1 has a built-in power supply device that rectifies and smoothes an AC voltage of 100V to generate a DC voltage of 6V and supplies the DC voltage to each unit. A microphone stand (not shown) for setting the microphone 6 is provided outside the housing 1.

【0016】筐体1の前面はアクリル等の樹脂により構
成されており、前面のうちビデオカメラ2のレンズ及び
ビテオモニター3の画面と対向する部分は、透明に形成
されている。また、撮影用ライト4と対向する部分は、
このライト4の発光を散乱させるためにスリガラス状に
形成されている。さらに、筐体1の前面は、筐体1の内
部に前記各コンポーネンツを出し入れすることができる
ようにするために、その一端を中心にしてドア状に開閉
するように構成されている。
The front surface of the housing 1 is made of a resin such as acrylic, and the portion of the front surface facing the lens of the video camera 2 and the screen of the video monitor 3 is transparent. Also, the portion facing the shooting light 4 is
In order to scatter the light emission of the light 4, it is formed in a ground glass shape. Further, the front surface of the housing 1 is configured to open and close like a door around one end of the housing 1 so that the components can be taken in and out of the housing 1.

【0017】筐体1内に設けられている各コンポーネン
ツは、各々が板状の支持部材又は筒状の支持部材に止め
ねじにより固定されている。そして、各々の支持部材毎
に、筐体1にスライドして出し入れできるように構成さ
れている。
Each of the components provided in the housing 1 is fixed to a plate-shaped support member or a cylindrical support member by a set screw. Then, each supporting member is configured to be slidable in and out of the housing 1.

【0018】このように構成されている筐体1は、止め
ねじ等により雲台付支持体7に対して着脱自在に固定さ
れている。この雲台付支持体7に設けられている雲台7
aは調整用レバー7bを操作することにより、筐体1、
したがってビデオカメラ2の高さ調整、パン及びチルト
ができるように構成されている。
The housing 1 having such a structure is detachably fixed to the support 7 with a platform by means of a set screw or the like. The platform 7 provided on the support 7 with the platform
a is operated by operating the adjustment lever 7b,
Therefore, the height of the video camera 2 can be adjusted, and pan and tilt can be performed.

【0019】次に、以上のように構成された画像・音声
記録装置の使用方法を説明する。まず、画像・音声記録
装置を100VのAC電源に接続する。そして、ビデオ
カメラ2を録画待機状態に設定する。録画待機状態で
は、ビデオカメラ2により撮影された被写体の画像がビ
デオモニター3へ供給される。また、動作状態表示器5
には、ビデオカメラ2が待機状態であることが表示され
る。以上で準備完了である。
Next, a method of using the image / sound recording device configured as described above will be described. First, the image / sound recording device is connected to a 100V AC power source. Then, the video camera 2 is set to the recording standby state. In the recording standby state, the image of the subject captured by the video camera 2 is supplied to the video monitor 3. In addition, the operating status indicator 5
Indicates that the video camera 2 is in the standby state. This completes the preparation.

【0020】次に、メッセージを記録しようとするユー
ザー(以下「ユーザー」という。)は、筐体1に接近
し、ビデオモニター3に表示される自分の画像を観察し
ながら、自分の好みの画像が表示されるように、ビデオ
カメラ2の高さ調整、パン又はチルトを行って画角を調
整する。なお、被写体が左に移動した場合にビデオモニ
ター3上の被写体の画像は右に移動するので、ビデオモ
ニター3の画像をミラー等(図示せず)の光学部材によ
り左右反転することにより、被写体の移動方向がそのま
ま見られるようにして画角の調整を容易にすることが望
ましい。具体的には、例えばビデオモニター3を筐体1
の前面に対して横向きに配置し、このビデオモニター3
の画面の前面に45°の角度でミラーを配置すればよ
い。また、ビデオモニター3の水平走査方向を反転すれ
ば、光学部材を用いなくとも同様の効果を得ることがで
きる。
Next, a user who wants to record a message (hereinafter referred to as "user") approaches the housing 1 and observes his or her image displayed on the video monitor 3 while viewing his or her favorite image. Is displayed, the height of the video camera 2 is adjusted and the angle of view is adjusted by panning or tilting. Since the image of the subject on the video monitor 3 moves to the right when the subject moves to the left, the image on the video monitor 3 is horizontally flipped by an optical member such as a mirror (not shown), It is desirable to facilitate the adjustment of the angle of view so that the moving direction can be seen as it is. Specifically, for example, the video monitor 3 may include the housing 1
Place it sideways with respect to the front of the
The mirror may be arranged at a 45 ° angle in front of the screen. Further, if the horizontal scanning direction of the video monitor 3 is reversed, the same effect can be obtained without using an optical member.

【0021】そして、好みの画像が表示されるように画
角を調整したら、マイクロホン6のスイッチをONにし
てスピーチを開始する。この時、マイクロホン6のスイ
ッチをONにすると、自動的に撮影用ライト4が点灯
し、かつビデオカメラ2が録画状態になる。そして、録
画状態表示器5には録画状態であることが表示される。
After the angle of view is adjusted so that the desired image is displayed, the microphone 6 is turned on to start the speech. At this time, when the switch of the microphone 6 is turned on, the photographing light 4 is automatically turned on and the video camera 2 is in the recording state. Then, the recording state display 5 displays that the recording state is set.

【0022】ユーザーがスピーチを終了し、マイクロホ
ン6をOFFにすると、自動的に撮影用ライト4が消灯
し、かつビデオカメラ2が待機状態に戻る。そして、録
画状態表示器5には待機状態であることが表示される。
When the user finishes the speech and turns off the microphone 6, the photographing light 4 is automatically turned off and the video camera 2 returns to the standby state. Then, the recording status indicator 5 indicates that the standby status is set.

【0023】図2は本発明の第一実施例による画像・音
声記録装置の制御系の構成を示すブロック図である。こ
こで、図1と対応する部分には同一の番号が付してあ
る。この図において、5−1〜5−4はそれぞれがLE
Dで構成された動作状態表示器であって、5−1は待機
状態で点灯し、5−2は録画開始時に点灯し、5−3は
1分経過後に点灯し、5−4は2分経過後に点灯する。
本実施例では、3分経過すると自動的に待機状態に戻る
ように構成されている。8はコントロールボックスであ
って、装置各部の状態を検出すると共に、それらの動作
を制御する。9はマイクスタンドであって、マイクロホ
ン6をセットした状態と取り出した状態とで異なるレベ
ルの信号を発生し、コントロールボックス8内のマイク
状態検出回路81へ供給する。10はリモコン装置であ
って、コントロールボックス8内のリモコン制御信号発
生回路82の出力に基づいて、ビデオカメラ2の動作状
態を制御する信号を赤外線に変換し、ビデオカメラ2の
受光部(図示せず)へ供給する。11はコントロールア
ダプタであって、ビデオカメラ2が出力するビデオカメ
ラ2が待機状態か録画状態かに応じた信号を受信し、異
なるレベルの信号を発生して、コントロールボックス8
内のカメラ状態検出回路83へ供給する。ここで、ビデ
オカメラ2がコントロールアダプタ11へ供給する信号
は、例えばLANC(Local Applicati
on Control Bus System:登録商
標)に準拠した信号である。なお、LANCの詳細は、
例えば特開昭61−147687号公報に記載されてい
るので、ここでは説明しない。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the control system of the image / audio recording apparatus according to the first embodiment of the present invention. Here, parts corresponding to those in FIG. 1 are assigned the same numbers. In this figure, 5-1 to 5-4 are LEs, respectively.
An operation state indicator constituted by D, 5-1 is lit in a standby state, 5-2 is lit at the start of recording, 5-3 is lit after 1 minute has passed, and 5-4 is 2 minutes. Lights up after a lapse of time.
In this embodiment, it is configured to automatically return to the standby state after 3 minutes. A control box 8 detects the state of each part of the apparatus and controls the operation thereof. A microphone stand 9 generates signals of different levels depending on whether the microphone 6 is set or not, and supplies the signals to the microphone state detection circuit 81 in the control box 8. Reference numeral 10 denotes a remote control device, which converts a signal for controlling an operation state of the video camera 2 into infrared rays based on an output of a remote control control signal generation circuit 82 in the control box 8, and a light receiving section (not shown) of the video camera 2. Supply). Reference numeral 11 denotes a control adapter which receives a signal output by the video camera 2 depending on whether the video camera 2 is in a standby state or a recording state, generates a signal of a different level, and outputs the control box 8
It is supplied to the camera state detection circuit 83 therein. Here, the signal supplied from the video camera 2 to the control adapter 11 is, for example, LANC (Local Applicati).
on Control Bus System (registered trademark). The details of LANC are
For example, since it is described in JP-A-61-147687, it will not be described here.

【0024】次に、以上のように構成された本実施例の
動作を説明する。なお、ここではビデオカメラ2が既に
待機状態にあるものとして説明する。この状態では、ビ
デオカメラ2からコントロールアダプタ11に対して、
ビデオカメラ2が待機状態であることを示す信号が供給
される。コントロールアダプタ11は、ビデオカメラ2
が待機状態であることを示す信号を受信すると、例えば
ローレベルの信号をカメラ状態検出回路83へ供給す
る。カメラ状態検出回路83は、ローレベルの信号を受
信すると、撮影用ライト4、タイマー84、スイッチ8
5、及びリモコン制御信号発生回路82に対してそれぞ
れ所定の制御信号を供給する。この結果、撮影用ライト
4は消灯状態になり、タイマー84はリセット状態にな
り、かつスイッチ85は動作状態表示器5−1を点灯さ
せるように動作する。なお、リモコン制御信号発生回路
82はビデオカメラ2を待機状態に設定するリモコン制
御信号を出力するように構成されていてもよいし、何も
出力しないように構成されていてもよい。
Next, the operation of this embodiment configured as described above will be described. Note that the video camera 2 will be described here as being already in a standby state. In this state, from the video camera 2 to the control adapter 11,
A signal indicating that the video camera 2 is in the standby state is supplied. The control adapter 11 is a video camera 2
When it receives a signal indicating that it is in the standby state, it supplies a low level signal to the camera state detection circuit 83, for example. Upon receiving the low level signal, the camera state detection circuit 83 receives the photographing light 4, the timer 84, and the switch 8
5, and a predetermined control signal is supplied to the remote control signal generator 82. As a result, the photographing light 4 is turned off, the timer 84 is reset, and the switch 85 operates to turn on the operation status indicator 5-1. The remote control control signal generation circuit 82 may be configured to output a remote control control signal for setting the video camera 2 to the standby state, or may be configured to output nothing.

【0025】待機状態ではマイクスタンド9にはマイク
ロホン6がセットされているので、マイク状態検出回路
81はマイクロホン6がセットされていることを検出す
る。この時、マイク状態検出回路81はリモコン制御信
号発生回路82に対して、マイクロホン6がマイクスタ
ンド9にセットされていることを示す信号を供給する。
この時、リモコン制御信号発生回路82はビデオカメラ
2を待機状態に設定するリモコン制御信号を出力するよ
うに構成されていてもよいし、何も出力しないように構
成されていてもよい。
Since the microphone 6 is set on the microphone stand 9 in the standby state, the microphone state detection circuit 81 detects that the microphone 6 is set. At this time, the microphone state detection circuit 81 supplies the remote control signal generation circuit 82 with a signal indicating that the microphone 6 is set on the microphone stand 9.
At this time, the remote control control signal generation circuit 82 may be configured to output a remote control control signal for setting the video camera 2 to the standby state, or may be configured to output nothing.

【0026】以上説明した待機状態において、ユーザー
がマイクロホン6をマイクスタンド9から取り出すと、
マイク状態検出回路81は撮影用ライト4、タイマー8
4、スイッチ85及びリモコン制御信号発生回路82に
対してそれぞれ所定の制御信号を供給する。この結果、
撮影用ライト4は点灯し、タイマー84はセットされて
時刻をカウントする動作を開始し、スイッチ85は動作
状態表示器5−2を点灯させるように動作する。また、
リモコン制御信号発生回路82はビデオカメラ2を録画
状態に設定する制御信号を出力する。リモコン制御信号
発生回路82が出力した制御信号は、リモコン装置10
へ供給され、ここで赤外線に変換されてビデオカメラ2
へ供給されるので、ビデオカメラ2が録画状態に設定さ
れる。
In the standby state described above, when the user removes the microphone 6 from the microphone stand 9,
The microphone state detection circuit 81 includes the photographing light 4, the timer 8
4, a predetermined control signal is supplied to each of the switch 85 and the remote controller control signal generation circuit 82. As a result,
The photographing light 4 is turned on, the timer 84 is set to start the operation of counting the time, and the switch 85 operates to turn on the operation state indicator 5-2. Also,
The remote control control signal generation circuit 82 outputs a control signal for setting the video camera 2 in the recording state. The control signal output by the remote control control signal generation circuit 82 is the remote control device 10.
To the video camera 2
Is supplied to the video camera 2, the video camera 2 is set to the recording state.

【0027】ビデオカメラ2は録画状態に設定される
と、コントロールアダプタ11に対して、録画状態であ
ることを示す信号を供給する。コントロールアダプタ1
1は、この信号を受信すると、例えばハイレベルの信号
をカメラ状態検出回路83へ供給する。この場合、カメ
ラ状態検出回路83は、ハイレベルの信号を受信する
と、リモコン制御信号発生回路82へ所定の制御信号を
供給する。リモコン制御信号発生回路82は、この時ビ
デオカメラ2を録画状態に設定するリモコン制御信号を
出力するように構成されていてもよいし、何も出力しな
いように構成されていてもよい。
When the video camera 2 is set in the recording state, the video camera 2 supplies a signal indicating the recording state to the control adapter 11. Control adapter 1
When receiving this signal, 1 supplies a high-level signal to the camera state detection circuit 83, for example. In this case, when the camera state detection circuit 83 receives a high level signal, it supplies a predetermined control signal to the remote control control signal generation circuit 82. At this time, the remote control control signal generation circuit 82 may be configured to output a remote control control signal for setting the video camera 2 to the recording state, or may be configured not to output anything.

【0028】タイマー84は、所定のクロックパルスを
カウントし、1分毎にスイッチ85に対してパルスを出
力する。スイッチ85は1分ごとのパルスを入力し、順
次動作状態表示器5−3、5−4が点灯するように動作
する。
The timer 84 counts a predetermined clock pulse and outputs the pulse to the switch 85 every one minute. The switch 85 inputs a pulse every 1 minute and operates so that the operation status indicators 5-3 and 5-4 are sequentially turned on.

【0029】そして、タイマー84が3分をカンウトす
ると、すなわちビデオカメラ2が録画状態になってから
3分が経過すると、タイマー84はリモコン制御信号発
生回路82に対して所定の制御信号を供給する。リモコ
ン制御信号発生回路82は、この制御信号を受信する
と、ビデオカメラ2を待機状態に設定するリモコン制御
信号を出力する。また、タイマー84は撮影用ライト4
をOFFにする制御信号を出力する。
Then, when the timer 84 counts for 3 minutes, that is, when 3 minutes elapse after the video camera 2 enters the recording state, the timer 84 supplies a predetermined control signal to the remote control signal generation circuit 82. . Upon receiving this control signal, the remote control control signal generation circuit 82 outputs a remote control control signal for setting the video camera 2 in the standby state. Also, the timer 84 is the shooting light 4
A control signal for turning off is output.

【0030】この結果、ビデオカメラ2は待機状態に設
定され、ビデオカメラ2が待機状態であることを示す信
号がコントロールアダプタ11へ供給されるので、コン
トロールアダプタ11はローレベルの信号をカメラ状態
検出回路83へ供給する。カメラ状態検出回路83はタ
イマー84に所定の制御信号を供給してこれをリセット
するので、タイマー84は動作を停止する。また、スイ
ッチ85に対して動作状態表示器5−1が点灯するよう
に動作させるための制御信号を供給する。
As a result, the video camera 2 is set to the stand-by state, and the signal indicating that the video camera 2 is in the stand-by state is supplied to the control adapter 11, so that the control adapter 11 detects the low-level signal as the camera state. Supply to the circuit 83. The camera state detection circuit 83 supplies a predetermined control signal to the timer 84 to reset it, so that the timer 84 stops its operation. Further, a control signal for operating the switch 85 so that the operation status indicator 5-1 is turned on is supplied.

【0031】タイマー84が3分間カウントする前にス
ピーチを終え、マイクロホン6をマイクスタンド9に戻
した場合には、マイク状態検出回路81がリモコン制御
信号発生回路82に対して所定の制御信号を供給する。
リモコン制御信号発生回路82は、この制御信号を受信
すると、ビデオカメラ2を待機状態に設定するためのリ
モコン制御信号を発生し、リモコン装置10へ供給す
る。
When the speech is finished before the timer 84 counts for 3 minutes and the microphone 6 is returned to the microphone stand 9, the microphone state detection circuit 81 supplies a predetermined control signal to the remote control signal generation circuit 82. To do.
Upon receiving this control signal, the remote control signal generation circuit 82 generates a remote control signal for setting the video camera 2 in the standby state and supplies it to the remote control device 10.

【0032】この結果、ビデオカメラ2は待機状態に設
定され、ビデオカメラ2が待機状態であることを示す信
号がコントロールアダプタ11へ供給されるので、コン
トロールアダプタ11はローレベルの信号をカメラ状態
検出回路83へ供給する。カメラ状態検出回路83はタ
イマー84に所定の制御信号を供給してこれをリセット
するので、タイマー84は動作を停止する。また、スイ
ッチ85に対して動作状態表示器5−1が点灯するよう
に動作させるための制御信号を出力する。さらに、撮影
用ライト4をOFFにするための制御信号を出力する。
As a result, the video camera 2 is set to the stand-by state and the signal indicating that the video camera 2 is in the stand-by state is supplied to the control adapter 11, so that the control adapter 11 detects the low level signal as the camera state. Supply to the circuit 83. The camera state detection circuit 83 supplies a predetermined control signal to the timer 84 to reset it, so that the timer 84 stops its operation. Further, it outputs a control signal for operating the switch 85 so that the operation status indicator 5-1 is turned on. Further, it outputs a control signal for turning off the photographing light 4.

【0033】次に、以上説明した本実施例の動作を整理
して図3を参照しながら簡単に説明する。ここで、図3
(a)〜(e)は録画状態になってから3分経過しても
マイクロホン6がマイクスタンド9に戻されていない場
合であり、図3(f)〜(j)は3分経過以前にマイク
ロホン6がマイクスタンド9に戻された場合を示してい
る。
Next, the operation of this embodiment described above will be summarized and briefly described with reference to FIG. Here, FIG.
(A) to (e) are cases where the microphone 6 has not been returned to the microphone stand 9 even after 3 minutes have elapsed from the recording state, and FIGS. 3 (f) to (j) show before 3 minutes have elapsed. The case where the microphone 6 is returned to the microphone stand 9 is shown.

【0034】まず、待機状態では、撮影用ライト4は消
灯しており、タイマー84はリセットされており、かつ
動作状態表示器5は5−1が点灯している。マイクロホ
ン6をマイクスタンド9から取り出すと、撮影用ライト
4が点灯すると共に、タイマーがカウントを開始し、動
作状態表示器5は5−2が点灯する。そして、ビデオカ
メラ2は録画状態になる。
First, in the standby state, the photographing light 4 is off, the timer 84 is reset, and the operation state indicator 5 is 5-1. When the microphone 6 is taken out from the microphone stand 9, the photographing light 4 is turned on, the timer starts counting, and the operation status indicator 5 is turned on 5-2. Then, the video camera 2 enters a recording state.

【0035】録画状態になってから1分ごとに順次動作
状態表示器5−3、5−4が点灯する。そして、3分経
過すると、撮影用ライト4が消灯し、ビデオカメラ2が
待機状態になり、かつ動作状態表示器5−1が点灯す
る。
The operation status indicators 5-3 and 5-4 are sequentially turned on every one minute after the recording status is entered. After 3 minutes, the shooting light 4 is turned off, the video camera 2 is in the standby state, and the operation state display 5-1 is turned on.

【0036】録画状態になってから3分経過する前にマ
イクロホン6をマイクスタンド9に戻すと、ビデオカメ
ラ2が待機状態になり、撮影用ライト4が消灯し、かつ
動作状態表示器5−1が点灯する。
When the microphone 6 is returned to the microphone stand 9 before the lapse of 3 minutes from the recording state, the video camera 2 enters the standby state, the photographing light 4 is turned off, and the operation state indicator 5-1 is displayed. Lights up.

【0037】(第二実施例)図4は本発明の第二実施例
による画像・音声記録装置の概略構造を示す図である。
ここで、図1の第一実施例と対応する部分には同一の番
号が付してある。
(Second Embodiment) FIG. 4 is a diagram showing a schematic structure of an image / sound recording apparatus according to a second embodiment of the present invention.
Here, the same numbers are assigned to the parts corresponding to those in the first embodiment of FIG.

【0038】この実施例では、筐体1を雲台7aを介し
てAVラック12に載置するように構成している。筐体
1と雲台7aの間、及び雲台7aとAVラック12との
間は、止めねじ等により着脱自在に固定されてい。
In this embodiment, the housing 1 is mounted on the AV rack 12 via the platform 7a. The housing 1 and the platform 7a, and the platform 7a and the AV rack 12 are detachably fixed with a set screw or the like.

【0039】そして、AVラック12内にはビデオデッ
キ13とビデオプリンタ14が収納されている。ビデオ
デッキ13にはビデオカメラ2のビデオ出力及びオーデ
ィオ出力が供給されており、ビデオカメラ2が録画状態
の時のビデオ信号と音声信号が記録される。したがっ
て、ビデオカメラ2の録画時に、同時にVHS方式等の
ソフトテープを作成することができる。さらに、ビデオ
カメラ2から出力されるビデオ信号をビデオプリンタ1
4へ供給することにより、画像を印刷して出力すること
もできる。
A video deck 13 and a video printer 14 are housed in the AV rack 12. The video output and the audio output of the video camera 2 are supplied to the video deck 13, and the video signal and the audio signal when the video camera 2 is in the recording state are recorded. Therefore, at the time of recording by the video camera 2, it is possible to simultaneously create a VHS soft tape. Furthermore, the video signal output from the video camera 2 is transferred to the video printer 1
The image can also be printed and output by supplying the image to No. 4.

【0040】図5に本実施例の制御系の構成を示し、図
6はその動作を示す。なお、第一実施例と共通の部分
は、本実施例の説明に必要な部分以外は省略した。以下
図5及び図6を参照しながら説明する。
FIG. 5 shows the configuration of the control system of this embodiment, and FIG. 6 shows its operation. The parts common to the first embodiment are omitted except for the parts necessary for explaining the present embodiment. This will be described below with reference to FIGS. 5 and 6.

【0041】まず、マイクロホン6がマイクスタンド9
にセットされている状態では、ビデオカメラ2、ビデオ
デッキ13、及びビデオプリンタ14は待機状態であ
り、タイマー84はリセットされている。ユーザーが、
マイクロホン6をマイクスタンド9から取り出すと、タ
イマー84がカウントを開始し、ビデオカメラ2とビデ
オデッキ13は録画状態になる。
First, the microphone 6 is placed in the microphone stand 9
, The video camera 2, the video deck 13, and the video printer 14 are in the standby state, and the timer 84 is reset. the user,
When the microphone 6 is taken out from the microphone stand 9, the timer 84 starts counting and the video camera 2 and the video deck 13 are in a recording state.

【0042】録画状態になってから約10秒経過後、タ
イマー84がビデオプリンタ14にコントロール信号を
出力する。ビデオプリンタ14は、このコントロール信
号を受けると、ビデオカメラ2が出力しているビデオ信
号の1画面分を内部のメモリ(図示せず)に取り込み、
プリント動作を開始する。プリント動作は、録画開始
後、約1分で終了する。
After a lapse of about 10 seconds from the recording state, the timer 84 outputs a control signal to the video printer 14. Upon receiving this control signal, the video printer 14 takes in one screen of the video signal output by the video camera 2 into an internal memory (not shown),
Start the printing operation. The print operation is completed in about 1 minute after starting recording.

【0043】その後、マイクロホン6をマイクスタンド
9に戻すか又は録画開始から3分経過すると、ビデオカ
メラ2、ビデオデッキ13、及びビデオプリンタ14が
待機状態になる。ユーザーは、メッセージ作成の終了時
には、プリントされた画像を得ることができる。
After that, when the microphone 6 is returned to the microphone stand 9 or three minutes have elapsed from the start of recording, the video camera 2, the video deck 13, and the video printer 14 are in a standby state. The user can get the printed image at the end of composing the message.

【0044】(第三実施例)図7は本発明の第三実施例
の制御系の構成を示し、図8は図7のマイクロホンの外
観を示す。なお、ビデオカメラ以外は、第一実施例の図
2と共通の部分は図7から省略した。以下図7及び図8
を参照しながら説明する。
(Third Embodiment) FIG. 7 shows the configuration of the control system of the third embodiment of the present invention, and FIG. 8 shows the appearance of the microphone of FIG. The parts other than the video camera, which are common to those of the first embodiment shown in FIG. 2, are omitted from FIG. 7. 7 and 8 below
Will be described with reference to.

【0045】本実施例では、図2のようにマイクスタン
ド9にマイクロホン6がセットされているか取り出され
たかどうかを検出してビデオカメラ2を録画状態又は待
機状態に自動設定するのではなく、マイクロホン6にO
N/OFFボタン6aを設け、これをユーザーが操作す
ることによりビデオカメラ2を録画状態又は待機状態に
設定する。また、マイクロホン6にパンチルトボタン6
bを設け、ビデオカメラ2の動作モードと水平方向及び
垂直方向の角度をマイクロホン6からリモコン制御でき
るようにした。したがって、本実施例では、図2のよう
にマイクスタンド9の信号をコントロールボックス8へ
入力する代わりに、マイクロホン6をコントロールボッ
クス8に(当然ビデオカメラ2にも)接続する。
In the present embodiment, the microphone 6 is not set to the recording state or the standby state automatically by detecting whether the microphone 6 is set on the microphone stand 9 or removed as shown in FIG. 6 to O
An N / OFF button 6a is provided, and the user operates it to set the video camera 2 to a recording state or a standby state. Also, the pan / tilt button 6 is attached to the microphone 6.
b is provided so that the operation mode of the video camera 2 and the horizontal and vertical angles can be remotely controlled from the microphone 6. Therefore, in this embodiment, instead of inputting the signal from the microphone stand 9 to the control box 8 as shown in FIG. 2, the microphone 6 is connected to the control box 8 (naturally to the video camera 2).

【0046】図7において、マイクロホン6のON/O
FFボタン6aの状態は、コントロールボックス8内に
設けられたマイク状態検出回路81により検出され、こ
れがリモコン制御信号発生回路82へ与えられる。リモ
コン制御信号発生回路82は、マイクロホン6のON/
OFFボタン6aの状態に応じて、ビデオカメラ2を録
画又は待機状態に設定するためのリモコン制御信号を、
リモコン装置10へ送る。これにより、ON/OFFボ
タン6aをONにするとビデオカメラ2が録画状態にな
り、OFFにすると待機状態になる。
In FIG. 7, ON / O of the microphone 6 is turned on.
The state of the FF button 6a is detected by the microphone state detection circuit 81 provided in the control box 8, and this is given to the remote control control signal generation circuit 82. The remote control signal generator 82 turns on / off the microphone 6.
Depending on the state of the OFF button 6a, a remote control signal for setting the video camera 2 to the recording or standby state,
Send to remote control device 10. As a result, when the ON / OFF button 6a is turned on, the video camera 2 is in a recording state, and when it is turned off, it is in a standby state.

【0047】また、図7において、マイクロホン6のパ
ンチルトボタン6bのどれを操作したかを示す信号が、
コントロールボックス8内に設けられたパンチルト検出
回路86により検出され、これがパンチルタ制御回路8
7へ与えられる。パンチルタ制御回路87は、パンチル
トボタン6bの操作に応じて自動雲台(オートパンチル
タ)7a’をパン又はチルト制御する。
In FIG. 7, a signal indicating which pan / tilt button 6b of the microphone 6 has been operated is
It is detected by a pan / tilt detection circuit 86 provided in the control box 8, and this is detected by the pan tilt control circuit 8
Given to 7. The pan tilter control circuit 87 pans or tilts the automatic pan head (auto pan tilter) 7a 'according to the operation of the pan / tilt button 6b.

【0048】本実施例では、ユーザーは、筐体1に接近
し、ビデオモニター3に表示される自分の画像を観察し
ながら、マイクロホン6に設けられたパンチルトボタン
6bを操作して自分の好みの画像が表示されるように画
角を調整した後、マイクロホン6のON/OFFボタン
6aをONにしてスピーチを開始すればよい。そして、
スピーチを終えたらON/OFFボタン6aをOFFに
する。
In the present embodiment, the user approaches the housing 1 and observes his / her image displayed on the video monitor 3 while operating the pan / tilt button 6b provided on the microphone 6 to select his / her own preference. After adjusting the angle of view so that an image is displayed, the ON / OFF button 6a of the microphone 6 may be turned on to start the speech. And
After finishing the speech, the ON / OFF button 6a is turned off.

【0049】(第四実施例)図9は本発明の第四実施例
の制御系の構成を示し、図10は図9のマイクロホン6
の外観を示す。ここでも、ビデオカメラ以外は、第一実
施例の図2と共通する部分は図9から省略した。まず図
9及び図10を参照しながら説明する。
(Fourth Embodiment) FIG. 9 shows the configuration of the control system of the fourth embodiment of the present invention, and FIG. 10 shows the microphone 6 of FIG.
Shows the appearance of. Also here, except for the video camera, parts common to those of the first embodiment shown in FIG. 2 are omitted from FIG. 9. First, a description will be given with reference to FIGS. 9 and 10.

【0050】本実施例でも、第三実施例と同じく、マイ
クロホン6にON/OFFボタン6aを設け、これをユ
ーザーが操作することによりビデオカメラ2を録画状態
又は待機状態に設定する。なお、この部分の構成は第三
実施例と同一なので、図示及び説明は省略する。さら
に、本実施例では、マイクロホン6に自動追尾用の識別
マーク6cを設け、ビデオ カメラ2の撮像画面の中央
部に識別マーク6cが入るように、自動雲台7a’を制
御する点が特徴である。ここで、識別マーク6cは、例
えば金色の星型で構成されている。これは、ユーザーが
身につけていない色と形にすることにより、自動追尾時
の誤動作を防ぐためである。
Also in this embodiment, as in the third embodiment, the microphone 6 is provided with an ON / OFF button 6a, and the user operates this to set the video camera 2 to the recording state or the standby state. Since the structure of this portion is the same as that of the third embodiment, illustration and description thereof will be omitted. Further, the present embodiment is characterized in that the microphone 6 is provided with an identification mark 6c for automatic tracking, and the automatic camera platform 7a 'is controlled so that the identification mark 6c is placed in the center of the image pickup screen of the video camera 2. is there. Here, the identification mark 6c is formed of, for example, a gold star shape. This is to prevent malfunctions during automatic tracking by using colors and shapes that the user does not wear.

【0051】図9及び図10において、マイクロホン6
に設けられた識別マーク6cはビデオカメラ2により撮
像され、映像信号に変換され、A/D変換・色相検出回
路88へ送られる。A/D変換・色相検出回路88は、
入力された映像信号をA/D変換し、輝度信号を画像メ
モリ89へ送ると共に、色信号から色相信号(HUE)
を検出して画像メモリ89へ送る。ここで、色相信号
は、R−Y信号の方向を0°としたときの角度によって
表される。
In FIGS. 9 and 10, the microphone 6
The identification mark 6c provided on the image pickup device is picked up by the video camera 2, converted into a video signal, and sent to the A / D conversion / hue detection circuit 88. The A / D conversion / hue detection circuit 88
The input video signal is A / D converted, the luminance signal is sent to the image memory 89, and the color signal is converted to the hue signal (HUE).
Is detected and sent to the image memory 89. Here, the hue signal is represented by an angle when the direction of the RY signal is 0 °.

【0052】画像メモリ89は輝度信号及び色相信号を
各画像毎に記憶する。画像メモリ89に記憶された各画
素の輝度信号及び色相信号は、水平方向及び垂直方向そ
れぞれ所定数の画素からなるブロック単位で、ヒストグ
ラム発生回路90へ送られる。ヒストグラム発生回路9
0は、水平方向及び垂直方向それぞれの所定ブロックか
らなる計測枠を単位として、画面全体の輝度頻度特性及
び色相頻度特性を作成する。
The image memory 89 stores a luminance signal and a hue signal for each image. The luminance signal and the hue signal of each pixel stored in the image memory 89 are sent to the histogram generation circuit 90 in units of blocks each including a predetermined number of pixels in the horizontal and vertical directions. Histogram generation circuit 9
In 0, the luminance frequency characteristic and the hue frequency characteristic of the entire screen are created in units of the measurement frame composed of predetermined blocks in the horizontal direction and the vertical direction.

【0053】追尾信号処理回路91は、ヒストグラム発
生回路90が作成した輝度頻度特性及び色相頻度特性に
基づいて、画面の中央部に識別マーク6cが入るように
するための自動追尾信号を作成してパンチルタ制御回路
87へ送る。パンチルタ制御回路87は自動追尾信号に
応じて、自動雲台7a’を制御する。
The tracking signal processing circuit 91 creates an automatic tracking signal for allowing the identification mark 6c to enter the center of the screen based on the luminance frequency characteristic and the hue frequency characteristic created by the histogram generating circuit 90. It is sent to the pan tilter control circuit 87. The pan tilter control circuit 87 controls the automatic pan head 7a 'according to the automatic tracking signal.

【0054】なお、以上説明したA/D変換・色相検出
回路88、画像メモリ89、ヒストグラム発生回路9
0、追尾信号処理回路91、及びパンチルタ制御回路8
7は、コントロールボックス8内に設けたものである。
The A / D conversion / hue detection circuit 88, the image memory 89, and the histogram generation circuit 9 described above.
0, tracking signal processing circuit 91, and pan tilter control circuit 8
7 is provided in the control box 8.

【0055】図11に、輝度頻度特性、色相頻度特性、
及び自動追尾信号の作成に用いるブロク及び計測枠を示
す。本実施例では、画面の水平方向及び垂直方向を16
ブロック、すなわち1画面を256ブロックに分割して
いる。また、水平方向及び垂直方向それぞれの4ブロッ
クを計測枠として輝度頻度特性、色相頻度特性を作成す
る。図11には画面の中央部の基準計測枠を示した。
FIG. 11 shows luminance frequency characteristics, hue frequency characteristics,
Also, the block and measurement frame used to create the automatic tracking signal are shown. In this embodiment, the horizontal and vertical directions of the screen are 16
Blocks, that is, one screen is divided into 256 blocks. Further, the luminance frequency characteristic and the hue frequency characteristic are created by using four blocks in each of the horizontal direction and the vertical direction as the measurement frame. FIG. 11 shows the reference measurement frame at the center of the screen.

【0056】図12に、画面全体に計測枠を移動する順
序を示す。まず、画面左上端に計測枠を設定し、画面の
右上端まで水平方向に1ブロックずつ移動させる。そし
て、12ブロック分移動することにより画面の右上端に
到達したら、画面の左端に戻り、かつ下方に1ブロック
分移動させ、同様の処理を繰り返す。図12には、画面
上端及び下端それぞれの1走査を示した。
FIG. 12 shows the order of moving the measurement frame over the entire screen. First, a measurement frame is set at the upper left corner of the screen, and is moved horizontally to the upper right corner of the screen block by block. When the upper right end of the screen is reached by moving 12 blocks, the screen returns to the left end of the screen and is moved downward by 1 block, and the same processing is repeated. FIG. 12 shows one scan at each of the upper end and the lower end of the screen.

【0057】ここで、計測枠を単位として作成する輝度
頻度特性は、横軸を輝度レベル(8ビットデジタル値の
場合0〜255)、縦軸を頻度にしたものである。ま
た、色相頻度特性は、横軸を色相信号の角度(0〜35
9°)、縦軸を頻度にしたものである。
Here, the luminance frequency characteristic created in units of measurement frames is such that the horizontal axis represents the luminance level (0 to 255 in the case of an 8-bit digital value) and the vertical axis represents the frequency. In the hue frequency characteristic, the horizontal axis indicates the angle (0 to 35) of the hue signal.
9 °), and the vertical axis represents frequency.

【0058】次に、図13を参照しながら本実施例の動
作を説明する。まず、画像メモリ89に取り込む画像の
フレームナンバー(FN)を0に初期設定する。そし
て、ユーザーがマイクロホン6に設けられたON/OF
Fボタン6aをONにして録画を開始するのを待つ(以
上ステップS1)。ユーザーが、マイクロホン6に設け
られた識別マーク6cがビデオモニター3の画面の中央
部に表示されるように自分及びマイクロホン6の位置を
調整した後、ON/OFFボタン6aをONにして録画
を開始すると、ステップS2へ移行する。
Next, the operation of this embodiment will be described with reference to FIG. First, the frame number (FN) of the image captured in the image memory 89 is initialized to 0. Then, the user turns on / off the microphone 6.
The F button 6a is turned on to wait until the recording is started (step S1). After the user adjusts the position of himself and the microphone 6 so that the identification mark 6c provided on the microphone 6 is displayed in the center part of the screen of the video monitor 3, the ON / OFF button 6a is turned on to start recording. Then, the process proceeds to step S2.

【0059】ステップS2では、図11に示した画面中
央部の基準計測枠の輝度頻度特性及び色相頻度特性を計
測し、追尾信号処理回路91内のメモリ(図示せず)に
基準特徴パターンとして記憶しておく。
In step S2, the luminance frequency characteristic and the hue frequency characteristic of the reference measurement frame at the center of the screen shown in FIG. 11 are measured and stored in a memory (not shown) in the tracking signal processing circuit 91 as a reference feature pattern. I'll do it.

【0060】次に、ステップS3では、フレームナンバ
ーに1を加えた後、図12に示したように、計測枠を画
面の左上端から右下端へ水平及び垂直方向に1ブロック
ずつ移動させ、画面全体で12×12=144個の輝度
頻度特性及び色相頻度特性を計測し、追尾信号処理回路
91に取り込む。
Next, in step S3, after adding 1 to the frame number, as shown in FIG. 12, the measurement frame is moved horizontally and vertically one block at a time from the upper left corner to the lower right corner of the screen, A total of 12 × 12 = 144 luminance frequency characteristics and hue frequency characteristics are measured and taken into the tracking signal processing circuit 91.

【0061】ステップS4では、先にステップS2で記
憶しておいた基準特徴パターンとステップS3で取り込
んだ144個の検出特徴パターンとを比較し、基準特徴
パターンに最も類似している検出特徴パターンを識別マ
ーク6cの新たな位置とする。なお、ここでは、基準特
徴パターンと検出特徴パターンとを比較し、輝度頻度特
性の輝度レベル毎の頻度の差の総和と色相頻度特性の色
相角度毎の頻度の差の総和とを加算した値が最小になる
検出特徴パターンを最も類似している検出特徴パターン
とした。
In step S4, the reference feature pattern previously stored in step S2 is compared with the 144 detected feature patterns fetched in step S3, and the detected feature pattern most similar to the reference feature pattern is found. The identification mark 6c is set at a new position. Here, the reference feature pattern and the detected feature pattern are compared, and the value obtained by adding the sum of the frequency difference for each luminance level of the luminance frequency characteristic and the sum of the frequency difference for each hue angle of the hue frequency characteristic is The smallest detected feature pattern is set as the most similar detected feature pattern.

【0062】ステップS5では、識別マーク6cの新た
な位置が画面の中央部に来るように自動雲台7a’を制
御するための自動追尾信号を発生して、パンチルタ制御
回路88へ供給する。この時、画面の中心の近くで識別
マーク6cが小刻みに動いている場合に、常時自動追尾
動作を行うと、かえって画面が振れて見づらくなるの
で、画面の中央部に例えば画面のサイズの1/4程度の
不感帯を設け、識別マーク6cの新たな位置の中心がこ
の不感帯に入っている場合には、自動追尾動作を行わな
いようにしている。
In step S5, an automatic tracking signal for controlling the automatic platform 7a 'so that the new position of the identification mark 6c is located at the center of the screen is generated and supplied to the pan tilter control circuit 88. At this time, when the identification mark 6c is moved in small steps near the center of the screen, if the automatic tracking operation is always performed, the screen will rather shake and become difficult to see. A dead zone of about 4 is provided, and when the center of the new position of the identification mark 6c is in this dead zone, the automatic tracking operation is not performed.

【0063】次に、ステップS6では、基準計測枠内の
新たな輝度頻度特性及び色相頻度特性を作成し、追尾信
号処理回路91内のメモリに新たな基準特徴パターンと
して記憶しておく。以上のステップS3〜S6の処理を
繰り返すことにより、識別マーク6cが常時画面の中央
部に入るように自動雲台7a’が制御される。
Next, in step S6, new luminance frequency characteristics and hue frequency characteristics within the reference measurement frame are created and stored in the memory within the tracking signal processing circuit 91 as new reference characteristic patterns. By repeating the above steps S3 to S6, the automatic pan head 7a 'is controlled so that the identification mark 6c is always in the center of the screen.

【0064】なお、以上説明した第四実施例では、被写
体を撮像して得た輝度信号と色信号から輝度頻度特性と
色相頻度特性を作成し、これを基に自動追尾を行うよう
にしたが、輝度頻度特性又は色相頻度特性をいずれか一
方のみを用いてもよい。また、コントロールボックス内
に設けた各回路をビデオカメラ2の本体内に内蔵するよ
うに構成してもよい。
In the fourth embodiment described above, the luminance frequency characteristic and the hue frequency characteristic are created from the luminance signal and the color signal obtained by imaging the subject, and the automatic tracking is performed based on the luminance frequency characteristic and the hue frequency characteristic. Alternatively, only one of the luminance frequency characteristic and the hue frequency characteristic may be used. Further, each circuit provided in the control box may be built in the main body of the video camera 2.

【0065】なお、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能
であり、それらを本発明の範囲から排除するものではな
い。例えば、前記実施例では動作状態表示器は録画状態
になってからの経過時間を1分毎に表示するように構成
されているが、待機状態と録画状態だけを表示するよう
に構成してもよい。また、録画状態になってからの経過
時間を秒単位で表示してもよい。さらに、3分までの残
り時間を表示するように構成してもよい。なお、タイマ
ーの設定時間が任意に指定可能であることはいうまでも
ない。
The present invention is not limited to the above-mentioned embodiments, but various modifications can be made within the scope of the present invention, and these modifications are not excluded from the scope of the present invention. For example, in the above-described embodiment, the operation status indicator is configured to display the elapsed time from the recording status every one minute, but it may be configured to display only the standby status and the recording status. Good. In addition, the elapsed time from the recording state may be displayed in units of seconds. Further, the remaining time up to 3 minutes may be displayed. It goes without saying that the set time of the timer can be arbitrarily specified.

【0066】また、マイクロホンに誘電スイッチを設
け、ユーザーがマイクロホンを持つことを検出してビデ
オカメラを録画状態に設定してもよい。さらに、マイク
ロホンをワイヤレスにする、すなわちマイクロホンとビ
デオカメラやコントロールボックスを無線で接続しても
よい。
Alternatively, a dielectric switch may be provided on the microphone to detect that the user has the microphone and set the video camera to the recording state. Further, the microphone may be wireless, that is, the microphone may be wirelessly connected to the video camera or the control box.

【0067】そして、前記実施例では撮影用ライトはビ
デオカメラの録画動作と同期して点灯するように制御し
ているが、待機状態においても撮影用ライトが点灯する
ように構成してもよい。この場合、待機状態では録画状
態の時よりも暗くするように制御するとよい。
In the above embodiment, the photographing light is controlled so as to be lit in synchronization with the recording operation of the video camera, but the photographing light may be lit in the standby state. In this case, the standby state may be controlled to be darker than that in the recording state.

【0068】また、前記実施例では筐体内に下から順に
ビデオカメラ、ビデオモニター、撮影用ライトを配置
し、ビデオカメラの横に動作状態表示器を配置している
が、例えばビデオモニターと撮影用ライトと位置を交換
してもよい。また、筐体を横長に形成し、各コンポーネ
ンツを水平方向に配置してもよい。
In the above embodiment, the video camera, the video monitor and the photographing light are arranged in this order from the bottom in the housing, and the operation status indicator is arranged beside the video camera. You may exchange the position with the light. Alternatively, the housing may be formed to be horizontally long and the components may be arranged horizontally.

【0069】さらに、ビデオカメラに対する電源供給機
能及びビデオカメラからのビデオ信号、オーディオ信号
及び動作状態を示す信号を出力する機能を有するアダプ
ター(ハンディカムステーション:登録商標)上にビデ
オカメラを設置してもよい。
Further, even if the video camera is installed on an adapter (Handycam Station: registered trademark) having a power supply function for the video camera and a function of outputting a video signal, an audio signal and a signal indicating an operating state from the video camera. Good.

【0070】また、ビデオカメラからの画像とあらかじ
め記憶されているバストショットに対応する画像パター
ンとを比較し、この比較結果に基づいて雲台を自動制御
することにより、ビデオカメラがユーザーのバストショ
ットを自動追尾するように構成することもできる。
Further, by comparing the image from the video camera with the image pattern corresponding to the bust shot stored in advance and automatically controlling the platform based on the comparison result, the video camera makes the bust shot of the user. Can also be configured to track automatically.

【0071】[0071]

【発明の効果】以上、詳細に説明したように、請求項1
に係る発明によれば、画像及び音声から構成されるメッ
セージを、マイクロホンを操作するだけでの簡単な操作
で作成することができる。
As described above in detail, the first aspect of the present invention is as follows.
According to the invention of claim 1, it is possible to create a message composed of an image and a sound by a simple operation only by operating a microphone.

【0072】また、請求項2に係る発明によれば、ユー
ザーの左右の動きがそのまま表示されるので、画角の調
整が容易になる。さらに、請求項3に係る発明によれ
ば、マイクロホンをマイクスタンドに戻し忘れても、無
意味な録画が続くことを防止できる。
According to the second aspect of the invention, since the left and right movements of the user are displayed as they are, the angle of view can be easily adjusted. Further, according to the invention of claim 3, meaningless recording can be prevented even if the microphone is forgotten to be returned to the microphone stand.

【0073】また、請求項4に係る発明によれば、撮影
用ライトの点灯状態からビデオカメラが録画状態である
ことを識別できる。さらに、請求項5に係る発明によれ
ば、ユーザーはビデオプリンタを意識することなくプリ
ントサービスが受けられる。
According to the invention of claim 4, it can be identified from the lighting state of the photographing light that the video camera is in the recording state. Further, according to the invention of claim 5, the user can receive the print service without being aware of the video printer.

【0074】また、請求項6に係る発明によれば、ビデ
オカメラの水平及び垂直方向の角度の設定がマイクロホ
ンからの指令により実現できる。そして、請求項7に係
る発明によれば、ビデオカメラの水平及び垂直方向の角
度の設定が自動的に行われるので、ユーザーはビデオカ
メラについて意識する必要がなくなる。
According to the invention of claim 6, the horizontal and vertical angles of the video camera can be set by a command from the microphone. According to the invention of claim 7, the horizontal and vertical angles of the video camera are automatically set, so that the user does not need to be aware of the video camera.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第一実施例による画像・音声記録装置
の概略構造を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a schematic structure of an image / sound recording device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第一実施例による画像・声記録装置の
制御系の構成を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a control system of the image / voice recording device according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第一実施例による画像・音声記録装置
の動作を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an operation of the image / sound recording device according to the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第二実施例による画像・音声記録装置
の概略構造を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a schematic structure of an image / sound recording apparatus according to a second embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第二実施例による画像・音声記録装置
の制御系の構成を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a configuration of a control system of an image / sound recording device according to a second embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第二実施例による画像・音声記録装置
の動作を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an operation of the image / sound recording device according to the second embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第三実施例による画像・音声記録装置
の制御系の構成を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a configuration of a control system of an image / sound recording device according to a third embodiment of the present invention.

【図8】図7のマイクロホンの外観を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing an appearance of the microphone shown in FIG.

【図9】本発明の第四実施例による画像・音声記録装置
の制御系の構成を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a configuration of a control system of an image / sound recording apparatus according to a fourth embodiment of the present invention.

【図10】図10のマイクロホンの外観を示す図であ
る。
10 is a diagram showing an appearance of the microphone shown in FIG.

【図11】輝度頻度特性、色相頻度特性、及び自動追尾
信号の作成に用いるブロク及び計測枠を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a block and a measurement frame used to create a luminance frequency characteristic, a hue frequency characteristic, and an automatic tracking signal.

【図12】画面全体に計測枠を移動する順序を示す図で
ある。
FIG. 12 is a diagram showing the order of moving the measurement frame over the entire screen.

【図13】本発明の第四実施例による画像・音声記録装
置の動作を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing an operation of the image / sound recording device according to the fourth embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…筺体、2…ビデオカメラ、3…ビデオモニター、4
…撮影用ライト、5…動作状態表示器、6…マイクロホ
ン、6a…ON/OFFボタン、6b…パンチルトボタ
ン、6c…識別マーク、7…雲台付支持体、7a…雲
台、7a’…自動雲台、8…コントロールボックス、8
4…タイマー、86…パンチルト検出回路、87…パン
チルタ制御回路、14…ビデオプリンタ
1 ... Housing, 2 ... Video camera, 3 ... Video monitor, 4
... Shooting light, 5 ... Operating status indicator, 6 ... Microphone, 6a ... ON / OFF button, 6b ... Pan / tilt button, 6c ... Identification mark, 7 ... Support with pan head, 7a ... Pan head, 7a '... Automatic Head, 8 ... Control box, 8
4 ... Timer, 86 ... Pan / tilt detection circuit, 87 ... Pantilta control circuit, 14 ... Video printer

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ビデオカメラと、ビデオモニターと、撮
影用ライトを筐体に組み込み、さらに前記ビデオカメラ
とマイクロホンを接続し、該マイクロホンの操作により
前記ビデオカメラ及び撮影用ライトの動作を制御するよ
うに構成したことを特徴とする画像・音声記録装置。
1. A video camera, a video monitor, and a shooting light are built into a housing, the video camera and a microphone are connected, and the operation of the microphone controls the operation of the video camera and the shooting light. An image / sound recording device characterized in that
【請求項2】 ビデオモニターの画像の左右を反転する
光学部材を設けた請求項1記載の画像・音声記録装置。
2. The image / sound recording apparatus according to claim 1, further comprising an optical member which reverses the right and left of the image on the video monitor.
【請求項3】 タイマーを設けることにより、録画開始
から所定時間経過後にビデオカメラが自動的に待機状態
に戻るように構成した請求項1又は2記載の画像・音声
記録装置。
3. The image / audio recording apparatus according to claim 1, wherein a timer is provided so that the video camera automatically returns to a standby state after a predetermined time has elapsed from the start of recording.
【請求項4】 撮影用ライトがビデオカメラの録画動作
に同期して点灯するように構成した請求項1、2、又は
3記載の画像・音声記録装置。
4. The image / sound recording apparatus according to claim 1, 2 or 3, wherein the shooting light is turned on in synchronization with the recording operation of the video camera.
【請求項5】 ビデオカメラが出力するビデオ信号から
画像形成を行うビデオプリンタを備え、該ビデオプリン
タは録画開始から所定時間経過後に画像形成動作を開始
する請求項1〜4のいずれか1項に記載の画像・音声記
録装置。
5. The video printer according to claim 1, further comprising a video printer for forming an image from a video signal output from the video camera, wherein the video printer starts the image forming operation after a predetermined time has elapsed from the start of recording. The described image / sound recording device.
【請求項6】 ビデオカメラを載置する手段を設けると
共に、該手段の水平方向及び垂直方向の角度をマイクロ
ホンに設けた指令手段により指令する請求項1〜5のい
ずれか1項に記載の画像・音声記録装置。
6. The image according to any one of claims 1 to 5, wherein a means for mounting a video camera is provided and the horizontal and vertical angles of the means are instructed by an instruction means provided in a microphone. -Voice recording device.
【請求項7】 ビデオカメラを載置する手段を設け、か
つマイクロホンに識別部材を設けると共に、前記ビデオ
カメラで撮像した画像に基づいて、前記識別部材がビデ
オモニター画面の所定の部分に入るように、前記ビデオ
カメラを載置する手段の水平方向及び垂直方向の角度を
制御する請求項1〜5のいずれか1項に記載の画像・音
声記録装置。
7. A means for mounting a video camera is provided, an identification member is provided on a microphone, and the identification member is placed in a predetermined portion of a video monitor screen based on an image captured by the video camera. The image / sound recording apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein the horizontal and vertical angles of the means for mounting the video camera are controlled.
JP6165881A 1993-06-25 1994-06-24 Image/sound recorder Pending JPH0774998A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6165881A JPH0774998A (en) 1993-06-25 1994-06-24 Image/sound recorder

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18063993 1993-06-25
JP5-180639 1993-06-25
JP6165881A JPH0774998A (en) 1993-06-25 1994-06-24 Image/sound recorder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0774998A true JPH0774998A (en) 1995-03-17

Family

ID=26490443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6165881A Pending JPH0774998A (en) 1993-06-25 1994-06-24 Image/sound recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0774998A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004032782A (en) * 2002-06-27 2004-01-29 Microsoft Corp All-direction camera and system for microphone array

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004032782A (en) * 2002-06-27 2004-01-29 Microsoft Corp All-direction camera and system for microphone array

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6014167A (en) Tracking apparatus and tracking method
KR100430543B1 (en) Automatic picture taking machine and method
JPH03500714A (en) image recording system
JP2006005662A (en) Electronic camera and electronic camera system
US6738567B2 (en) Photograph vending machine
US6753917B2 (en) Digital camera with changeable processing depending on display device
CN100337465C (en) Image pickup apparatus, photographing method, and storage medium recording photographing method
JP2000101895A (en) Image signal photographing device and its method
US7808529B2 (en) Image pickup apparatus with frame addition
JPH07154741A (en) Picture editing device for video camera
JP4367061B2 (en) Imaging system and portable electronic device
JPH0774998A (en) Image/sound recorder
JP3994469B2 (en) Imaging device, display device, and recording device
JP2001169169A (en) Automatic tracking device
JPH1188758A (en) Recorder integrated with camera having monitor
JP3665861B2 (en) Photography equipment
JPH06133210A (en) Automatic image pickup device
JP2003107574A (en) Photography system
JP2002232749A (en) Imaging device
JPH05268513A (en) Video camera for photographing of person's face
JP2536868B2 (en) Multi image trimming device
JP2922491B1 (en) Imaging position adjustment device for automatic imaging device
JP3944926B2 (en) Camera device
JP2001177822A (en) Camera controller
JP2001136492A (en) Image reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031007