JPH077444B2 - 三次元画像の連結成分抽出装置 - Google Patents

三次元画像の連結成分抽出装置

Info

Publication number
JPH077444B2
JPH077444B2 JP61207196A JP20719686A JPH077444B2 JP H077444 B2 JPH077444 B2 JP H077444B2 JP 61207196 A JP61207196 A JP 61207196A JP 20719686 A JP20719686 A JP 20719686A JP H077444 B2 JPH077444 B2 JP H077444B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimensional
dimensional image
representative point
representative
connected component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61207196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6362074A (ja
Inventor
一重 高橋
順夫 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61207196A priority Critical patent/JPH077444B2/ja
Publication of JPS6362074A publication Critical patent/JPS6362074A/ja
Priority to US07/425,400 priority patent/US4991224A/en
Publication of JPH077444B2 publication Critical patent/JPH077444B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、三次元空間に存在する複数の物体の分離や物
体数の計数等を行う際の三次元画像の連結成分抽出装置
に関する。
(従来の技術) 工業計測や医学の分野においては、三次元物体中の異物
を検出したり、異物の数を計数する必要性がしばしば生
じる。三次元の異物を分離するには、三次元画像の連結
成分の抽出技術が必要である。このような技術として従
来は、例えば「三次元デジタル空間における図形の連続
性とオイラー数」(4.連結成分のラベル付け)(電子通
信学会論文誌、'82/1,Vol,J65−D,NO.5,米倉)等が発表
されている。
しかしながら、これは二次元のラベリング処理を単に三
次元に拡張したものにすぎず、三次元の画像データ量の
多さや計算量の多さを考慮すると、とても実用に耐える
ものではないという難点があった。特に、X線やMRI(M
agnetic Resonance Imaging)−CTスキャナー等の医学
の分野では、多数の断層像を得て、これら断層像から作
られた三次元画像に適した方法で連結成分を抽出するこ
とが望まれ、また工業計測の分野では簡易な処理によっ
て、実用に耐え得る装置の実現が望まれるところであっ
た。
(発明が解決しようとする問題点) このように、従来の三次元画像の連結成分抽出装置で
は、膨大な計算量を必要とし、簡易で実用的な三次元連
結成分抽出を行うことができないという問題があった。
本発明はこのような問題に基づきなされたもので、扱う
データ量、計算量共に従来に比べて大幅に削減でき、高
速かつ精度良く連結成分を抽出できる三次元画像の連結
成分抽出装置を提供することを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、三次元物体を示す三次元画像を複数の二次元
二値化画像に分割して入力する二次元画像入力部と、こ
の二次元画像入力部で入力された各二次元二値化画像に
対して二次元連結成分を抽出してラベリング処理を施す
二次元画像ラベリング処理部と、この二次元画像ラベリ
ング処理部で得られた各ラベリング領域毎に代表点を抽
出する二次元画像代表点抽出部と、この二次元画像代表
点抽出部で抽出された代表点の隣接する二次元画像間の
連結を検出して代表点の連結成分を抽出する代表点連結
検出部と、この代表点連結検出部て抽出された代表点の
連結成分を内包する三次元連結成分に対してラベリング
処理を施す三次元画像ラベリング処理部とを具備したこ
とを特徴としている。
(作用) 滑らかに延びる三次元物体を複数の平行な二次元平面で
スライスした場合、各二次元平面に現れる断層像の代表
点位置(重心位置、中心位置等)も各二次元平面間で滑
らかに連結する。そこで、本発明では、まず二次元画像
入力部によって三次元物体をスライスして複数の二次元
画像を得、ラベリング処理によって各二次元画像の連結
成分が求められる。二次元連結成分が求まると、代表点
抽出部は各二次元連結成分の代表点を求める。そして、
得られた代表点の二次元画像間の連結が検出されたな
ら、その代表点を含む全ての二次元連結成分を三次元連
結成分として抽出する。従って、三次元物体が連続して
いない場合には代表点も連続しないので、これらを分離
することができる。
(実施例) 以下、図面を参照しながら本発明の一実施例について説
明する。
第1図は本実施例に係る三次元画像の連結処理装置の構
成を示す図である。
二次元画像入力部11は、入力された三次元画像データを
平行な複数の二次元画像に分割し、これら二次元画像を
二値化する。得られた二値化二次元画像は二次元画像ラ
ベリング処理部12に与えられている。
二次元ラベリング処理部13は、入力された二次元二値化
画像に公知の二次元ラベリング処理を施し、二次元画像
の連結成分に同一のラベルを付与する。ここで得られた
二次元連結成分は、二次元画像代表点抽出部13に導入さ
れている。
二次元画像代表点抽出部13は、入力された二次元連結成
分から、各二次元連結成分毎の代表点(重点)位置を検
出し、これらの代表点位置の二次元座標を二次元画像の
番号と対応させて記憶するものである。代表点位置の座
標は、代表点連結検出部14に与えられている。
代表点連結検出部14は、隣接する二次元画像の代表点位
置が近接しているかどうかを見ながら代表点の連結を検
出して行く。そして、連結関係にある代表点列を記憶す
る。この代表点列は三次元画像ラベリング処理部15に与
えられている。
三次元画像ラベリング処理部15は、上記代表点列を構成
する各代表点を含む各二次元連結成分に同一のラベルを
付与して三次元連結成分を抽出するものである。
このように構成された三次元画像の連結成分抽出装置に
おいて、いま第2図(a)示すような三次元画像が入力
されたとする。ここに示されるような異物20,21,22の三
次元画像は、例えば工業計測や医学の分野においてX
線、超音波、MRI−CTなどを用いて得ることができる。
二次元画像入力部11は、この三次元画像を第2図(b)
に示すようにz方向に複数分割し、n枚の二次元画像v
1,v2,v3,…,vnに分解する。もし、三次元画像が複数の
断層像として得られている場合には、これら断層像を直
接二次元画像v1〜vnとして使用できる。これら二次元画
像v1〜vnは、二値化される。
次に、二次元画像ラベリング処理部12では、各二次元画
像v1〜vnに対して以下のようなラベリング処理を施す。
即ち、まず各二次元画像はラスタスキャンされ、例えば
着目画素と、これより1つ前の画素と、着目画素の真上
の画素と、この画素の1つ前の画素の計4つの画素がレ
ジスタにそれぞれ格納される。そして、レジスタ内の
“1",“0"のデータから着目画素がどの画素と連結する
かを調べ、連結する画素に同一のラベルを付与してい
く。これによって、例えば第3図に示すように、二次元
画像v3の3つの連結成分23,24,25に対してそれぞれ異な
るラベル番号(5,6,7)が付与されることになる。第3
図に示すようなラベル番号を付与した画像データは図示
しない記憶手段に格納される。
ラベリング処理が行なわれると、同一のラベル部分が同
一の連結成分であることが分るので、二次元画像代表点
抽出部13は、連結成分のデータから各連結成分の代表点
位置の座標を計算する。代表点位置の座標の計算は、例
えば連結成分の輪郭座標値の平均や、連結成分の面積の
平均で近似でき、必要ならば画像の濃度の面積平均で計
算しても良い。このような計算によって、第4図に示す
ような各連結成分毎の代表点G(k,1),G(k,2),G(k,
3)の座標(x,y)が求められる。これらの座標は、二次
元画像Noに対応させて第5図に示すように記憶手段に格
納される。
代表点の座標が全て求まったら、代表点連結検出部14は
代表点の連結を検出する。この検出は、例えば第6図に
示すように、k番目の二次元画像vkの代表点G(k,2)
の近傍領域、例えば3×3画素の領域に、k+1番目の
二次元画像vk+1のいずれかの代表点が存在するかどう
かによって判断する。近傍領域に代表点が存在する場合
には、その代表点と次のk+2番目の二次元画像の代表
点との間で同様の検索を繰返す。これによって例えば第
7図に示すようないくつかの連結する代表点列が抽出さ
れる。この代表点列にはx,y座標の後ろに二次元画像No
を付加しておく。
連結する代表点列が求まったら、三次元ラベリング処理
部15は、次に同一の連結成分の二次元ラベルを統一して
いく。例えば第8図(a)に示すように、各二次元連結
成分にはそれぞれ異なるラベルが付与されているが、二
次元画像Noを参照しながら代表点の連結を辿っていくこ
とにより、その代表点を含む二次元連結成分のラベルを
順次統一し、最終的に第8図(a)に示すようにラベル
が統合されて行く。これによって、三次元の連結成分が
抽出されることになる。
以上の処理手順を第9図〜第11図に示した。
先ず第9図では、kをリセットし(31)、kに1を加算
(32)した後、kがn以下であれば(33)、二次元画像
vkを二値化(34)及びラベリング(35)する。mをリセ
ットし(36)、mに1を加算(37)した後、二次元連結
成分L(k,m)が存在すれば(38)、その代表点G(k,
m)の座標を計算する(39)。そして、得られた代表点
G(k,m)の座標を書込み(40)、再びmに1を加算し
て(37)、他の二次元連結成分L(k,m)が無くなるま
で、代表点G(k,m)の座標を計算する(39)。この操
作をkがnを超えるまで行うと、二次元連結成分の全て
の代表点座標が書込まれる。
次に第10図では、先ずkをリセットし(41)、kに1を
加算した後(42)、kがn以下であれば(43)、代表点
G(k,1)の存在を確め(44)、存在すれば、PにG
(k,1)の座標を格納する(45)。そしてPの近傍領域
Sを抽出し(46)、k+1番目の二次元画像の代表点の
うちS内に存在するものが在るかどうかを確認する(4
7)。もし存在したら、Pに格納されていた代表点の座
標を書込んだ後、代表点メモリからその内容を消去し、
代表点メモリのデータの消去された部分の空白を埋める
ため、データを詰める(第5図における左寄せ)。これ
によって以後の検索データ数が徐々に減少していき、検
索時間の短縮化を図ることができる。そしてk+1番目
の画像の上記近傍領域S内に存在した代表点の座標をP
に格納する(48)。kに1を加算し(49)、kがn以下
であれば、再びPの近傍領域S内に次の画像の代表点が
存在するかを確認していく(47)。もし代表点が検出さ
れなかったら、その部分が連結成分の終端部分であるこ
とを示している。この場合には、kに1を加算して(4
2)、次のG(k,1)を検索していくが、もしkがnを超
えたら、他に代表点座標が存在するかを確認し(51)、
代表点がなかったら、全ての連結成分が抽出されたこと
になるので、ここでの処理は終了する。
更に、第11図においては、まずiを1から連結成分の数
だけ変化させ(52,53,54)ながら、i番目の連結成分の
代表点列を読出し、これを構成する代表点を含む全ての
二次画像のラベル番号を統一する。
以上の手順によって三次元連結成分が抽出される。
この装置によれば、各二次元画像の代表点を抽出して連
結処理を行っているので、扱うデータ数が少なく、高速
処理が可能である。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではない。
例えば上記実施例では代表点として二次元連結成分の重
心を求めるようにしたが、二次元連結成分の中心を求め
るようにしても良い。
[発明の効果] 以上述べたように、本発明によれば、三次元画像を複数
の二次元画像に分解し、各二次元画像の連結成分を抽出
するとともに、各二次元連結成分の代表点の連結から三
次元画像の連結を求めるようにしているので、扱うデー
タ量、計算量共に従来に比べて大幅に削減でき、高速に
精度良く三次元連結成分を抽出することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る三次元画像の連結成分
抽出装置の構成を示すブロック図、第2図は同装置にお
ける二次元画像入力部の作用を説明するための斜視図、
第3図は同装置における二次元画像ラベリング処理部で
得られる二次元連結成分を示す平面図、第4図は同装置
における二次元画像代表点抽出部で検出された代表点を
示す平面図、第5図は同二次元代表点抽出部で抽出され
た代表点座標の格納状況を示す図、第6図は同装置にお
ける代表点連結検出部における連結処理の様子を説明す
るための斜視部、第7図は同代表点連結抽出部て検出さ
れた代表点列の格納状況を示す図、第8図は同装置にお
ける二次元画像ラベリング処理部でのラベル統一の様子
を説明するための斜視図、第9図〜第11図は同装置の処
理の流れを説明するためのフローチャートである。 11……二次元画像入力部、12……二次元画像ラベリング
処理部、13……二次元画像代表点抽出部、14……代表点
連結検出部、15……三次元画像ラベリング処理部、20,2
1,22……異物、23,24,25……連結成分。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】三次元物体を示す三次元画像を複数の二次
    元二値化画像に分割して入力する二次元画像入力部と、
    この二次元画像入力部で入力された各二次元二値化画像
    に対して二次元連結成分を抽出してラベリング処理を施
    す二次元画像ラベリング処理部と、この二次元画像ラベ
    リング処理部で得られた各ラベリング領域毎に代表点を
    抽出する二次元画像代表転抽出部と、この二次元画像代
    表点抽出部で抽出された代表点の隣接する二次元画像間
    の連結を検出して代表点の連結成分を抽出する代表点連
    結検出部と、この代表点連結検出部で抽出された代表点
    の連結成分を内包する三次元連結成分に対してラベリン
    グ処理を施す三次元画像ラベリング処理部とを具備した
    ことを特徴とする三次元画像の連結成分抽出装置。
  2. 【請求項2】前記代表点は、各ラベリング領域の重心点
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の三
    次元画像の連結成分抽出装置。
  3. 【請求項3】前記代表点は、各ラベリング領域の中心点
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の三
    次元画像の連結成分抽出装置。
JP61207196A 1986-09-03 1986-09-03 三次元画像の連結成分抽出装置 Expired - Lifetime JPH077444B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61207196A JPH077444B2 (ja) 1986-09-03 1986-09-03 三次元画像の連結成分抽出装置
US07/425,400 US4991224A (en) 1986-09-03 1989-10-19 Apparatus and method for labeling connected component in a three-dimensional image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61207196A JPH077444B2 (ja) 1986-09-03 1986-09-03 三次元画像の連結成分抽出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6362074A JPS6362074A (ja) 1988-03-18
JPH077444B2 true JPH077444B2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=16535833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61207196A Expired - Lifetime JPH077444B2 (ja) 1986-09-03 1986-09-03 三次元画像の連結成分抽出装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4991224A (ja)
JP (1) JPH077444B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006079196A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Olympus Corp 細胞画像解析方法

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2701513B2 (ja) * 1990-03-29 1998-01-21 日本電気株式会社 回線切替制御方式
JP2766053B2 (ja) * 1990-07-30 1998-06-18 株式会社日立製作所 画像データ処理方法
US5317644A (en) * 1992-06-16 1994-05-31 Mcgill University Method for the enhancement of cell images
US6415048B1 (en) * 1993-10-12 2002-07-02 Schneider Medical Technologies, Inc. Compositional analysis system
EP0733233A4 (en) * 1993-12-12 1997-05-14 Asp Solutions Usa Inc SIGNAL PROCESSING APPARATUS AND METHOD
EP0728343A1 (en) * 1994-08-08 1996-08-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Image-processing system for handling depth information
US5701898A (en) * 1994-09-02 1997-12-30 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Method and system for Doppler ultrasound measurement of blood flow
EP0787288B1 (en) * 1994-10-20 2009-03-04 Packard Instrument Company, Inc. Improved imaging method and apparatus
US5812691A (en) * 1995-02-24 1998-09-22 Udupa; Jayaram K. Extraction of fuzzy object information in multidimensional images for quantifying MS lesions of the brain
US5841892A (en) * 1995-05-31 1998-11-24 Board Of Trustees Operating Michigan State University System for automated analysis of 3D fiber orientation in short fiber composites
DE69612284T2 (de) * 1995-06-20 2001-08-30 Cambridge Consultants Datenverarbeitungsverfahren- und vorrichtung
US5864640A (en) * 1996-10-25 1999-01-26 Wavework, Inc. Method and apparatus for optically scanning three dimensional objects using color information in trackable patches
US6108446A (en) * 1997-02-18 2000-08-22 Hoshen; Joseph Method and apparatus for extracting cluster shape features from digital images
US6047041A (en) * 1997-09-08 2000-04-04 Scientific Measurement System Apparatus and method for comparison
JP2002503816A (ja) * 1998-02-11 2002-02-05 アナロジック コーポレーション 対象を分類するコンピュータ断層撮影装置および方法
US6519359B1 (en) * 1999-10-28 2003-02-11 General Electric Company Range camera controller for acquiring 3D models
US7119805B2 (en) * 2001-02-20 2006-10-10 Canon Kabushiki Kaisha Three-dimensional CAD attribute information presentation
US6939301B2 (en) * 2001-03-16 2005-09-06 Yaakov Abdelhak Automatic volume measurements: an application for 3D ultrasound
DE10144004A1 (de) * 2001-09-07 2003-03-27 Philips Corp Intellectual Pty Verfahren zur Messung geometrischer Größen einer in einem Bild enthaltenen Struktur
JP2003141548A (ja) * 2001-10-22 2003-05-16 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 3次元ラベリング装置及びその方法
KR101225146B1 (ko) * 2004-08-20 2013-01-22 후지제롯쿠스 가부시끼가이샤 라벨 이미지의 생성 방법 및 화상처리 시스템
GB0523084D0 (en) * 2005-11-11 2005-12-21 Cancer Res Inst Royal Imaging method and apparatus
US8155450B2 (en) * 2007-07-25 2012-04-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Apparatus for single pass blob image analysis
US8340421B2 (en) * 2008-02-04 2012-12-25 Eyep Inc. Three-dimensional system and method for connection component labeling
FR2932599A1 (fr) * 2008-06-12 2009-12-18 Eugene Franck Maizeroi Procede et dispositif de traitement d'image, notamment pour le traitement d'images medicales pour la determination de vo lumes 3d
US8300945B2 (en) * 2008-07-28 2012-10-30 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for connected-component labeling
KR101026051B1 (ko) * 2008-12-15 2011-03-30 삼성전기주식회사 이차원 디지털 영상의 그룹화 방법
US8600171B2 (en) * 2009-12-10 2013-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Image labeling using parallel processing
TWI391877B (zh) * 2009-12-24 2013-04-01 Univ Nat Taiwan Science Tech 相連元件標記方法及其電腦系統

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3571796A (en) * 1968-05-28 1971-03-23 Bendix Corp Rotation translation independent feature extraction means
JPS5510621A (en) * 1978-07-07 1980-01-25 Copyer Co Ltd Method and device for discrimination between inside and outside bordering closed curve
US4404684A (en) * 1980-07-31 1983-09-13 Unitika Ltd. Object solid figure recognizing method and apparatus
US4412121A (en) * 1981-08-28 1983-10-25 S R I International Implement positioning apparatus and process
JPS60207971A (ja) * 1984-03-31 1985-10-19 Toshiba Corp 連結成分抽出回路
JPS60218166A (ja) * 1984-04-14 1985-10-31 Fujitsu Ltd 画像処理装置
US4751643A (en) * 1986-08-04 1988-06-14 General Electric Company Method and apparatus for determining connected substructures within a body
US4791567A (en) * 1986-09-15 1988-12-13 General Electric Company Three dimensional connectivity system employing an equivalence schema for determining connected substructures within a body

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
電子通信学会論文誌(D)、J65−D〔1〕(昭57−1−25〕PP.80−87

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006079196A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Olympus Corp 細胞画像解析方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4991224A (en) 1991-02-05
JPS6362074A (ja) 1988-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH077444B2 (ja) 三次元画像の連結成分抽出装置
Jeffries et al. Automated sizing, counting and identification of zooplankton by pattern recognition
EP0205628B1 (en) Method for identifying three-dimensional objects using two-dimensional images
Culjak et al. A brief introduction to OpenCV
US4523278A (en) Method of automatic detection of cells and determination of cell features from cytological smear preparations
US20070172129A1 (en) Method of registration in a contraband detection system
CA1315902C (en) Minimization of directed points generated in three-dimensional dividing cubes method
JPH114383A (ja) 連鎖段階を含む画像処理方法及びこの方法を実施する手段を含む医療用撮像装置
EP2869094A1 (en) Stereoscopic imaging systems and methods
CN110555908A (zh) 基于室内移动目标背景修复的三维重建方法
Xie et al. Recist-net: Lesion detection via grouping keypoints on recist-based annotation
IL184993A (en) Method for extracting edge in photogrammetry with subpixel accuracy
Sobania et al. Morphological corner detector using paired triangular structuring elements
CN112766313B (zh) 基于U-net结构的水晶体分割及定位方法、装置、设备和介质
US5430788A (en) Specific region extraction method of medical image
Peachey et al. The measurement of wood cell parameters using the distance transform
JP2007501974A (ja) 画像対象処理
Devi et al. An efficient algorithm for image stitching based on scale-invariant feature transform
Abd et al. Extraction and segmentation process for the Iraqi paper currency
Ullmann Video-rate digital image analysis equipment
JP3080097B2 (ja) 平行線図形抽出方法
Zheng Image segmentation for hexagonally sampled images using statistical region merging
JP2993687B2 (ja) 臓器領域抽出方法
Brautigam et al. Seeing the obvious [robot vision]
Zhu et al. Algorithm for automatic road recognition on digitized map images