JPH0767108B2 - Communication multiplexer - Google Patents
Communication multiplexerInfo
- Publication number
- JPH0767108B2 JPH0767108B2 JP3314754A JP31475491A JPH0767108B2 JP H0767108 B2 JPH0767108 B2 JP H0767108B2 JP 3314754 A JP3314754 A JP 3314754A JP 31475491 A JP31475491 A JP 31475491A JP H0767108 B2 JPH0767108 B2 JP H0767108B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- buffer circuit
- reset
- slot
- slots
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Computer And Data Communications (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、データ通信に利用す
る。本発明は特に通信マルチプレクサに関する。FIELD OF THE INVENTION The present invention is used for data communication. The invention particularly relates to communication multiplexers.
【0002】[0002]
【従来の技術】符号化された情報を通信リンク上で伝送
するデータ通信装置はよく知られている。このような装
置の多くは、遅延時間の制限が問題とならない(タイム
クリティカルでない)データ信号の伝送に用いられる。
このような装置の例として、パケット交換ネットワーク
や多くのローカルエリアネットワーク(LAN)があ
る。また、このような方式の他に、ある制限により伝送
遅延が許容できないような音声および映像信号を伝送す
ることができる装置も数多く知られているが、このよう
な装置ではデータ信号を伝送することはできない。Data communication devices for transmitting encoded information over communication links are well known. Many such devices are used for transmitting data signals where delay time limitations are not an issue (non-time critical).
Examples of such devices are packet switched networks and many local area networks (LANs). In addition to such a system, there are many known devices capable of transmitting audio and video signals whose transmission delay is unacceptable due to certain restrictions. However, such a device can transmit data signals. I can't.
【0003】IBMテクニカル・ディスクロージャ・バ
レッティン(IBM Technical Disclosure Bulletin)
第26巻第11号(1984年4月)第5991-2頁には、複数のフ
レームを伝送した後にトークンを送出して伝送路を開放
するトークンリング通信装置を開示している。このトー
クンリング装置は、環状伝送路上に一度にひとつのトー
クンだけを伝送し、長いメッセージ情報を伝送すること
ができ、異なる長さのメッセージ情報を伝送することが
できる。このような装置はデータの伝送に用いられる。
上記の文献に開示されたトークンリング通信装置は、局
装置がある時間伝送路にアクセスした後にトークンを再
送出する。IBM Technical Disclosure Bulletin
Vol. 26, No. 11 (April 1984), pp. 5991-2 discloses a token ring communication device for transmitting a plurality of frames and then transmitting a token to open the transmission path. This token ring device can transmit only one token at a time on the ring transmission line, can transmit long message information, and can transmit message information of different lengths. Such devices are used for data transmission.
The token ring communication device disclosed in the above document retransmits the token after the station device accesses a certain time transmission path.
【0004】[0004]
【発明が解決しようとする問題点】しかし、従来のデー
タ通信方式では、アクセス遅延を所定の制限内に抑える
手段を備えていないので、音声信号や低ビット速度映像
信号のような、所定の遅延時間内で伝送する必要のある
情報を伝送するには適していない。データ信号と音声信
号との双方および他の非同期信号を、単一の装置で伝送
できれば有利である。例えば、データと音声とで通信網
を分離することによるコストを低減できる。しかし、音
声信号および低ビット速度映像信号を伝送するために必
要なビット速度では、満足できる装置を実現するには多
くの問題点がある。従来の低ビット速度のデータ伝送方
式に用いられるプロトコルでは、遅延やジッタが過度で
あること、遅延に敏感な情報を送信するために必要なビ
ット数を確保することができないこと、無効なオーバロ
ード制御が必要になること、非能率的な伝送ビット数の
使用等の欠点を、ひとつまたはそれ以上含んでいた。However, since the conventional data communication system does not have means for keeping the access delay within a predetermined limit, a predetermined delay such as an audio signal or a low bit rate video signal is not provided. It is not suitable for transmitting information that needs to be transmitted in time. It would be advantageous to be able to carry both data and voice signals and other asynchronous signals in a single device. For example, the cost of separating the communication network for data and voice can be reduced. However, at the bit rates required to transmit audio signals and low bit rate video signals, there are many problems in achieving a satisfactory device. The protocols used for conventional low bit rate data transmission methods have excessive delay and jitter, cannot secure the number of bits required to transmit delay sensitive information, and invalid overload. It included one or more drawbacks such as the need for control and the inefficient use of transmission bit numbers.
【0005】本発明は、以上の欠点を解決し、データ信
号と遅延時間内で伝送する必要のある情報とを効率よく
伝送することのできるデータ通信方式、通信ネットワー
クおよび通信マルチプレクサを提供することを目的とす
る。The present invention solves the above-mentioned drawbacks and provides a data communication system, a communication network, and a communication multiplexer capable of efficiently transmitting a data signal and information that needs to be transmitted within a delay time. To aim.
【0006】[0006]
【問題点を解決するための手段】本発明の通信マルチプ
レクサは、通信リンクに送信するための情報ブロックの
待ち行列を蓄える複数のバッファ回路と、それぞれのバ
ッファ回路に送信できるブロック数を割り当てる制御部
と、それぞれのバッファ回路がそれぞれ割り当てられた
ブロック数を送信した後には新しい割り当てが設定され
るまで情報ブロックの送信を禁止する手段とを備えたこ
とを特徴とする。A communication multiplexer of the present invention comprises a plurality of buffer circuits for storing a queue of information blocks to be transmitted to a communication link, and a control unit for allocating the number of blocks that can be transmitted to each buffer circuit. And a means for prohibiting the transmission of the information block after each buffer circuit transmits the allocated number of blocks until a new allocation is set.
【0007】本発明が利用されるデータ通信方式は、送
信するための情報を複数のロケーションに記憶し、この
情報を符号化してブロック単位に上記ロケーションを結
合する通信リンク上に伝送させるデータ通信方式におい
て、ロケーション毎にブロック数dを割り当て、このロ
ケーションに送信すべきブロックが待機しているときに
はこのロケーションにひとつのブロックを送信する権利
を与え、このロケーションが割り当てられたブロック数
dを送信した後にはこのロケーションからのそれ以上の
ブロックの送信を禁止し、すべてのロケーションが送信
を禁止されたときにはこれらの禁止状態をリセットして
新しいブロック数dを割り当てることを特徴とする。新
しいブロック数dは必ずしも前のブロック数dと等しく
なくともよい。The data communication method in which the present invention is used is a data communication method in which information to be transmitted is stored in a plurality of locations, and this information is encoded and transmitted in block units on a communication link connecting the locations. In the above, the number of blocks d is allocated to each location, and when the block to be transmitted to this location is waiting, the right to transmit one block to this location is given. Is forbidden from sending any more blocks from this location, and when all locations are prohibited from transmitting, these forbidden states are reset and a new block number d is assigned. The new block number d does not necessarily have to be equal to the previous block number d.
【0008】新しく遅延に敏感な呼び出しを受け入れる
前には、新しいブロック数の割り当てによりリセット間
隔が最大許容間隔を越えないことを確認し、この確認が
得られたときにそのロケーションに対する割り当て数を
増加させて上記呼び出しを受け入れる。Before accepting a new delay sensitive call, make sure that the reset interval does not exceed the maximum allowed interval by allocating a new number of blocks, and when this confirmation is obtained, increase the number of allocations for that location. And accept the above call.
【0009】また、本発明が利用される通信ネットワー
クは、ディジタル形式の情報ブロックを転送する環状の
伝送路と、この伝送路に接続され互いに通信を行う複数
の局装置とを備え、上記局装置は、上記伝送路を転送さ
れている空の情報ブロックを取り込む手段と、取り込ん
だ情報ブロックの制御フィールドに制御ビットを挿入
し、データフィールドに送信しようとする情報を挿入し
て送信する手段とを含む通信ネットワークにおいて、上
記局装置は、送信できる情報ブロック数を設定する手段
と、この手段により設定された情報ブロック数を送信し
た後はそれ以上の情報ブロックの送信を禁止する手段
と、この手段により禁止状態に設定された状態で空の情
報ブロックが上記伝送路を一度循環したことを検出した
ときにはこの禁止状態をリセットする第一のリセット手
段と、このリセットする手段の出力を他の局装置に通知
するリセット通知手段と、他の局装置の通知手段からの
通知により自局をリセットする第二のリセット手段とを
備えたことを特徴とする。リセットを受け取る速度につ
いては、特定の局装置が決定するものではない。A communication network to which the present invention is applied comprises a ring-shaped transmission line for transferring digital format information blocks, and a plurality of station devices connected to the transmission line and communicating with each other. Is a means for fetching an empty information block transferred through the transmission line, and a means for inserting a control bit in the control field of the fetched information block and inserting information to be transmitted in the data field for transmission. In a communication network including the station device, the station device sets means for setting the number of information blocks that can be transmitted, means for prohibiting transmission of more information blocks after transmitting the number of information blocks set by this means, and means for this means. When it is detected that an empty information block has once circulated through the above transmission line in the prohibited state set by the First reset means for resetting, reset notifying means for notifying the output of the resetting means to another station device, and second reset means for resetting the own station by the notification from the notifying means of the other station device It is characterized by having. The speed with which the reset is received is not determined by any particular station.
【0010】制御ビットにはその情報ブロックが空状態
であるか満状態であるかを示す空満ビットを含み、第一
のリセット手段はこの空満ビットを空状態に設定して自
局宛に送信する手段を含む。第一のリセット手段は、自
局が空状態に設定した空満ビットを検出したときに自局
をリセットする構成であり、リセット通知手段は、制御
フィールドの他のビットを設定して他の局装置に通知す
る構成である。設定する手段は送信できるブロック数を
可変に制御する手段を含み、この制御する手段は、送信
できるブロック数を増加させても第一および第二のリセ
ット手段のリセット間隔が最大許容間隔を越えないこと
を確認する手段を含む。The control bit includes an empty full bit indicating whether the information block is empty or full, and the first reset means sets the empty full bit to the empty state and sends it to its own station. Including means for transmitting. The first reset means is configured to reset the self station when the self station detects an empty bit set to an empty state, and the reset notification means sets another bit in the control field to set another station. This is a configuration for notifying the device. The setting means includes a means for variably controlling the number of blocks that can be transmitted, and this controlling means does not cause the reset interval of the first and second reset means to exceed the maximum allowable interval even if the number of blocks that can be transmitted is increased. Including means to confirm that.
【0011】休止(ポーズ)状態の局装置は、送信を要
求する他の局装置が情報ブロックの割り当てを用いる機
会を終了した後にだけ、伝送路にアクセスすることが許
される。A station device in a pause state is allowed to access the transmission line only after another station device requesting transmission has finished the opportunity to use the allocation of the information block.
【0012】通信リンク上の伝送路どうしで、または他
のネットワークとの間で、互いに情報を伝送する必要が
しばしば生じる。本発明はこのための通信マルチプレク
サであり、上記のデータ通信方式を実現するための装置
である。Frequently it is necessary to transmit information to each other between transmission lines on a communication link or with other networks. The present invention is a communication multiplexer for this purpose, and is an apparatus for realizing the above data communication method.
【0013】[0013]
【作用】本発明の対象とするデータ通信方式は、遅延に
敏感な情報と鈍感な情報、すなわち短い遅延時間で伝送
する必要のある情報とその必要のない情報とを、同一の
通信リンクを用いて伝送できる。連続する割り当ての時
間間隔に関しては、特定のロケーションが決定するので
はない。In the data communication system to which the present invention is applied, delay-sensitive information and insensitive information, that is, information that needs to be transmitted with a short delay time and information that does not need to be transmitted, use the same communication link. Can be transmitted. The particular location does not determine the time interval between consecutive allocations.
【0014】本データ通信方式は、ローカルエリアネッ
トワーク(LAN)、メトロポリタンエリアネットワー
ク(MAN)、交換機等の通信ネットワークに使用す
る。このような通信ネットワークでは、通信リンクを経
由して互いに通信する多数の局装置が収容される。通信
リンクとして種々の型のものが知られているが、本発明
では環状の伝送路を用いる。伝送路には、複数の端末装
置を収容する局装置が、ノードと呼ばれる点に接続され
る。This data communication system is used for a communication network such as a local area network (LAN), a metropolitan area network (MAN), and a switching system. Such communication networks accommodate a large number of station devices that communicate with each other via communication links. Although various types of communication links are known, a ring-shaped transmission line is used in the present invention. A station device accommodating a plurality of terminal devices is connected to the transmission path at a point called a node.
【0015】スロットリング型の通信ネットワークで
は、ディジタル形式の情報が、スロット単位でひとつの
局装置から他の局装置に環状伝送路上を巡回するように
伝送される。局装置は、環状の伝送路をまわっている利
用できるスロット(トークン)を取り込み、このスロッ
トを用いて他の局装置に情報を送信する。スロットに
は、ひとつまたは複数のビットを含み、この中には宛先
の局装置を示す符号を挿入できる。スロットリング型の
通信ネットワークでは、情報を運ぶスロットが発信局装
置に戻ったときに、そのスロットの内容を空にする。こ
のため、宛先局装置から発信局装置への環状伝送路にも
すでに必要のない情報を伝送し、伝送容量の浪費とな
る。この欠点を解決するため、情報を運ぶスロットの内
容を宛先局装置で空にするように改良する。これによ
り、理論的に、与えられた時間内により多くの情報を伝
送できるが、どこかの局装置がスロットを独占してしま
う欠点があった。In the throttling type communication network, digital format information is transmitted in a slot unit from one station device to another station device so as to circulate on a circular transmission path. The station device takes in an available slot (token) around the ring-shaped transmission path and uses this slot to transmit information to another station device. The slot includes one or more bits, and a code indicating the destination station device can be inserted into the slot. In a throttling type communication network, when the information-carrying slot returns to the originating station device, the contents of that slot are emptied. Therefore, unnecessary information is already transmitted to the ring-shaped transmission line from the destination station device to the source station device, resulting in a waste of transmission capacity. In order to solve this drawback, the contents of the information carrying slot are modified to be empty at the destination station device. Thereby, theoretically, more information can be transmitted within a given time, but there is a drawback that some station device monopolizes the slot.
【0016】本発明が対象とする通信ネットワークは、
スロットリング型の通信ネットワークであり、スロット
が宛先局装置で空となり、ひとつまたはそれ以上の局装
置が伝送路を独占することがなく、それぞれの局装置が
リセット間に送信できるスロット数をある最小の値に割
り当てて、伝送路へのアクセスを局装置に分配できる。The communication network targeted by the present invention is
It is a throttling type communication network, in which one or more station devices do not monopolize the transmission line, the slots become empty in the destination station device, and each station device has the minimum number of slots that can be transmitted during reset. , The access to the transmission path can be distributed to the station devices.
【0017】したがって、本発明の通信マルチプレクサ
は、通信リンク上の伝送路どうしで、または他のネット
ワークとの間で互いに情報を伝送することができ、送信
するための待ち行列を形成している情報のブロックを、
特別な待ち行列だけを優先することなしに通信リンクに
送信することができる。Thus, the communication multiplexer of the present invention can transmit information to and from each other over transmission lines on a communication link or with other networks, forming information queues for transmission. Block of
Only special queues can be sent on the communication link without prioritizing.
【0018】[0018]
【実施例】図1は本発明の第一および第二の発明実施例
通信ネットワークのブロック構成図である。1 is a block diagram of a communication network according to first and second embodiments of the present invention.
【0019】この通信ネットワークは、複数の局装置10
を備え、これらの局装置10は環状の伝送路11に接続され
て相互に通信を行うことができる。局装置10は、データ
処理装置、ビデオ装置、ファクシミリまたは電話装置の
ような、多くの形態のディジタル装置を収容することが
でき、いくつかの装置からのトラフィックを集めること
ができる。また、局装置10は、例えば公衆電話交換網に
アクセスすることもできる。伝送路11はスロット単位の
情報を伝送する。伝送路11にはひとつまたはそれ以上の
所定ビット数のスロットが巡回し、ある局装置10が他の
局装置10にデータを送信しようとする場合にはこのスロ
ットを取り込む。伝送路11は等しい長さのスロットを伝
送する。このスロットは、モニタ装置として動作する局
装置によりスイッチオンで確立され連続に保持される。
モニタ局に誤りが発生した場合には、他の局装置でモニ
タ機能を実行できる。This communication network includes a plurality of station devices 10.
These station devices 10 are connected to the ring-shaped transmission path 11 and can communicate with each other. The central office 10 can house many forms of digital equipment, such as data processing equipment, video equipment, facsimile or telephone equipment, and can collect traffic from several equipment. The station device 10 can also access, for example, a public switched telephone network. The transmission path 11 transmits information in slot units. One or more slots of a predetermined number of bits circulate in the transmission path 11, and when one station device 10 tries to transmit data to another station device 10, this slot is taken in. The transmission line 11 transmits slots of equal length. This slot is established by switching on by the station device operating as a monitor device and is continuously held.
When an error occurs in the monitor station, the monitor function can be executed by another station device.
【0020】本実施例では、ひとつの局装置が他の局装
置にデータを送信したいときに、総数でd個の空のスロ
ット(連続するスロットである必要はない)を取り込
み、このd個のスロットを使い終わるとそれ以上のスロ
ットを取り込むことが許されない休止(ポーズ)状態と
なる。この状態は、局装置がリセットされて能動状態に
なるまで保持される。他の局装置がデータを送信しよう
と待機している場合には、このような局装置が割り当て
られた個数の空スロットを使用するまで、休止状態の局
装置は能動状態にリセットされない。この動作の詳細に
ついて以下に説明する。In the present embodiment, when one station device wants to transmit data to another station device, it takes in a total of d empty slots (not necessarily continuous slots), and the d empty slots are used. When the slots have been used up, it will be in a pause state where it is not allowed to take any more slots. This state is maintained until the station device is reset and becomes the active state. If another station is waiting to send data, the dormant station will not be reset to the active state until such station uses the allocated number of empty slots. The details of this operation will be described below.
【0021】図2はスロットの構造を示す。FIG. 2 shows the structure of the slot.
【0022】それぞれのスロットには二つの部分があ
り、それぞれの部分は複数のビットにより構成される。
第一の部分は制御フィールド20であり、第二の部分はデ
ータフィールド21である。データフィールド21は他の局
装置に送信する情報を含んでいる。制御フィールド20の
第一ビットは空満ビットであり、第二ビットは試験ビッ
トであり、第三ビットは監視ビットであり、第四ビット
は優先権指示ビットであり、第五ビットはブロードキャ
ストビットであり、第六およびそれ以降のビットは宛先
番地DAに対応する符号を定義する。宛先番地DAは、デー
タフィールド21で運ばれる情報をどの局装置10に送信す
るかを定義する。データフィールド21には、宛先の局装
置の適切な位置に情報を送るための付加的な番地を含
む。Each slot has two parts, and each part is composed of a plurality of bits.
The first part is the control field 20 and the second part is the data field 21. The data field 21 contains information to be transmitted to other station equipment. The first bit of the control field 20 is an empty bit, the second bit is a test bit, the third bit is a supervisory bit, the fourth bit is a priority indication bit, and the fifth bit is a broadcast bit. Yes, the sixth and subsequent bits define the code corresponding to the destination address DA. The destination address DA defines to which station device 10 the information carried in the data field 21 is transmitted. The data field 21 contains an additional address for sending information to the appropriate location of the destination station equipment.
【0023】局装置が他の局装置にデータを送信しよう
とするときには、伝送路11上を巡回する空スロットを確
認し、第一ビットを満スロットを示す状態に設定し、宛
先番地DAを第六ビット以降に挿入し、送信するデータを
データフィールド21に挿入する。この後に、このスロッ
トを伝送路11に送出する。宛先の局装置は、宛先番地DA
を認識してデータフィールド21のデータを受け取る。宛
先の局装置はこのスロットを空にし、第一ビットを空ス
ロットを示す状態に戻し、この後に次に隣接する局装置
に送信する。この隣接する局装置は、データを送信する
場合にはこのスロットを使用することができる。When a station device wants to transmit data to another station device, it checks an empty slot circulating on the transmission path 11, sets the first bit to a state indicating a full slot, and sets the destination address DA to the The data to be transmitted is inserted in the data field 21 by inserting after 6 bits. After this, this slot is sent to the transmission line 11. The destination station device is the destination address DA
Is received and the data in the data field 21 is received. The destination station device empties this slot, returns the first bit to a state indicating an empty slot, and then transmits to the next adjacent station device. This adjacent station device can use this slot when transmitting data.
【0024】能動状態の局装置はd個の空スロットを取
り込むことができる。局装置には計数器を備えており、
この計数器が取り込んだ空スロット数を計数する。この
計数値が割り当て数dになると、局装置は休止(ポー
ズ)または禁止(インヒビット)状態となり、さらに送
信しようとするデータが存在しても、それ以上のスロッ
トを取り込むことができない。このポーズ状態はリセッ
トされるまで維持される。使用できるスロット数をd個
に制限するのは、能動状態の局装置がどの時点でも伝送
路11のスロットを使用できるようにするためである。休
止状態のときには、局装置は他の局装置からの情報スロ
ットを受信できるが、情報を送信することはできない。A station device in the active state can take d empty slots. The station device is equipped with a counter,
The number of empty slots taken in by this counter is counted. When this count value reaches the assigned number d, the station device is in a pause (pause) or prohibited (inhibit) state, and even if there is data to be transmitted, it is not possible to take in more slots. This pause state is maintained until it is reset. The number of slots that can be used is limited to d so that the station apparatus in the active state can use the slots of the transmission line 11 at any time. In the dormant state, a station device can receive information slots from other station devices but cannot send information.
【0025】局装置がアイドル状態または休止状態のと
きの動作を以下に説明する。この状態では、局装置は、
他の局装置がすべて休止状態であることを検出し、自局
および他の局装置をリセットさせるための動作を行う。The operation when the station device is in the idle state or the idle state will be described below. In this state, the station device
It detects that all the other station devices are in the dormant state, and performs an operation to reset the own station and the other station devices.
【0026】休止状態の局装置は、試験ビット(制御フ
ィールドの第二ビット)がオフとなっている空スロット
が到来すると、このスロットの試験ビットをオンに切り
替え、自分の番地を宛先番地DAのビットに入れ、未処理
試験を開始するように自分自身を設定する。スロットの
空満ビットは空状態を示しているので、他の局装置はこ
のスロットを送信に使用することができる。When a vacant slot in which the test bit (the second bit of the control field) is off arrives, the station device in the idle state switches the test bit of this slot to on and sets its own address to the destination address DA. Put in a bit and set yourself to start the raw test. Since the empty bit of the slot indicates an empty state, another station device can use this slot for transmission.
【0027】宛先ビットDAが自分の番地を示し、試験ビ
ットがオンの空スロットが到来すると、この局装置は、
自分自身が未処理試験を実行しているかどうかにより、
以下のような処理を行う。When the destination bit DA indicates its own address and an empty slot with the test bit turned on arrives, this station device
Depending on whether you are running the raw test yourself,
The following processing is performed.
【0028】未処理試験を行っているときには、スロッ
トの空満ビット(制御フィールドの第一ビット)を満状
態に変換する。このときこの局装置は、パケットを送信
できる場合には能動状態になり、送信できない場合には
アイドル状態となる。さらに、送信したスロット数の計
数値を零にリセットし、次の割り当て数dを記憶する。
これにより未処理試験を終了する。During the raw test, the empty bit of the slot (first bit of the control field) is converted to the full state. At this time, the station device is in the active state when the packet can be transmitted, and is in the idle state when the packet cannot be transmitted. Further, the count value of the number of transmitted slots is reset to zero and the next allocation number d is stored.
This completes the untreated test.
【0029】未処理試験を行っていないときには、スロ
ットの試験ビットをオフにし、宛先番地ビットをすべて
零にする。When the unprocessed test is not performed, the test bit of the slot is turned off and the destination address bit is set to zero.
【0030】空満ビットがオン (満) で試験ビットがオ
ンのスロットを検出した局装置は、自局が未処理試験を
行っているかどうかにより、以下の処理を行う。未処理
試験を行っていない場合には、局装置は能動または待機
状態に戻り、計数器を零にリセットし、次の割り当て数
dを記憶する。未処理試験を行っている場合には、スロ
ットの試験ビットおよび空満ビットと共にオフにし、宛
先番地DAビットを零にする。これにより未処理試験を終
了する。The station device that detects the slot in which the empty bit is on (full) and the test bit is on performs the following processing depending on whether or not the own station is performing an unprocessed test. If no raw test has been performed, the station returns to the active or standby state, resets the counter to zero and stores the next allocation number d. If you are doing a raw test, turn it off along with the test and empty bits in the slot and set the destination address DA bit to zero. This completes the untreated test.
【0031】すなわち、空満ビットがオフ (空) で試験
ビットがオンのスロットが伝送路を一周したことによ
り、すべての局装置が休止状態またはアイドル状態であ
ることを検出し、空満ビットがオンで試験ビットがオン
のスロットによりそれぞれの局装置が自分自身をリセッ
トする。That is, it is detected that all the station devices are in the idle state or the idle state because the slot in which the empty bit is off (empty) and the test bit is turned around the transmission path, and the empty bit is detected. Each station device resets itself by a slot that is on and the test bit is on.
【0032】すなわち、データを送信しようとする局装
置は、能動状態になると、割り当てられたd個のスロッ
トを送信することができ、d個のスロットを送信した後
に休止状態となる。d個以上のスロットを取り込むこと
は許されない。休止状態になった局装置は、伝送路に接
続された他の局装置が送信待ちかを試験するために、空
スロットに試験ビットを設定することができる。このよ
うな送信待ちの局装置は、試験ビットが設定された空ス
ロットを取り込み、発信元の局装置により設定された試
験ビットを消去し、その割り当てられたd個のスロット
を送信することができる。割り当て数個のスロットを送
信したときには、ふたたび伝送路の試験を実施する。こ
のような処理は、すべての局装置が送信を終了し、試験
ビットがセットされた空ビットが発信元の局装置に戻
り、この発信元の局装置が空満ビットが満状態を示すよ
うに設定したスロットを送信するまで続けられる。この
とき、すべての局装置は満状態を示し試験ビットがオン
となっているスロットに応答して、その割り当て数dを
リセットする。これは、伝送路のリセットまたはリフレ
ッシュという。That is, when the station device which is going to transmit data becomes active, it can transmit the allocated d slots, and becomes dormant after transmitting d slots. It is not allowed to capture more than d slots. The station device in the dormant state can set a test bit in an empty slot in order to test whether another station device connected to the transmission line is waiting for transmission. Such a station device waiting for transmission can take in an empty slot in which the test bit is set, erase the test bit set by the station device in the transmission source, and transmit the allocated d slots. . When a few allocated slots are transmitted, the transmission line is tested again. Such processing is performed so that all station devices finish transmission, the empty bit with the test bit set is returned to the source station device, and this source station device indicates that the empty bit is full. It continues until the set slot is transmitted. At this time, all station devices respond to the slot in which the test bit is turned on and the test bit is turned on, and reset the assigned number d. This is referred to as resetting or refreshing the transmission path.
【0033】割り当て数dの値は、それぞれの局装置が
要求するビット速度をそれぞれに提供するように選択す
ることができる。それぞれの局装置に同一の値を割り当
てたときには、瞬間的に必要となるビット速度が局装置
毎に異なるため、例えば映像情報を送信する局装置に必
要なビット速度は多くなる。したがって、このような局
装置は、割り当てられたd個のスロットを他の局装置よ
り急速に用いることができる。このような取り決めによ
り、dスロットの割り当てを使用している第一の局装置
は一時的に休止し、伝送路がリフレッシュされる前に、
他の局装置に蓄積されたデータを送信する機会を与え、
緊急の送信が必要な局装置が連続して送信を行うことが
できる。このようにして、必要な場合には、局装置に等
しいビット速度を保証する。伝送路上のデータ量が多い
場合には、各局装置に均等に最小保証スロット数を割り
当てておく。これは本実施例の重要な特徴である。The value of the allocation number d can be selected to provide each with the bit rate required by each station. When the same value is assigned to each station device, the bit rate required instantaneously differs for each station device, so that the bit rate required for a station device transmitting video information increases, for example. Therefore, such a station device can use the assigned d slots more quickly than other station devices. By such an arrangement, the first station equipment using the d-slot allocation is temporarily suspended and before the transmission path is refreshed,
Give the opportunity to transmit the data stored in other station equipment,
A station device that requires urgent transmission can continuously perform transmission. In this way, a bit rate equal to that of the station equipment is guaranteed, if necessary. When the amount of data on the transmission path is large, the minimum guaranteed slot number is evenly assigned to each station device. This is an important feature of this embodiment.
【0034】現実には、それぞれの局装置に割り当てら
れた最小保証スロット数が送信に必要なスロット数とほ
ぼ等しいなら、送信の遅延を最小にすることができる。
これは、予想される需要により最小保証スロット数を選
択して実現できる。さらに、例えば、局装置に一つのデ
ータチャネルとして最小保証スロット数を割り当て、こ
れに付け加えて、電話および映像情報を送信するための
付加的なスロット数を割り当てることができる。2ミリ
秒以下の繰り返し周期で32スロットの単一映像チャネル
を使用する局装置を考える。局装置内の計数器は32スロ
ットを送信したことを検出し、これに続いてこの局装置
が休止状態になり、リセットされるまで他の局装置の送
信を許可する。送信すべき情報の量が少ない場合には、
短時間で送信の権利が巡回してリフレッシュが行われ、
局装置がさらに付加的なスロットを取り込むことができ
る。リフレッシュ周期を2ミリ秒以下に決定することが
できる。この場合には、それぞれの局装置がリフレッシ
ュ周期を検査し、この局装置が映像情報を送信するため
に必要な付加的な32スロットを取り込むには十分な空ス
ロットがない程度に2ミリ秒に近づくと、この局装置は
情報を送信できずブロックされる。この場合に、空スロ
ットをわずかに残しておかないと、実際上の伝送路の使
用効率を100 %にすることができない。すべての局装置
は、付加的なスロットを取り込むために、リフレッシュ
間隔が2ミリ秒に近すぎるかどうかを自分自身のために
決定できる。In reality, if the minimum guaranteed slot number assigned to each station device is substantially equal to the number of slots required for transmission, the transmission delay can be minimized.
This can be achieved by selecting the minimum guaranteed slot number according to the expected demand. Furthermore, for example, a minimum guaranteed slot number can be assigned to the station device as one data channel, and in addition to this, an additional slot number for transmitting telephone and video information can be assigned. Consider a station device that uses a single video channel of 32 slots with a repetition period of 2 milliseconds or less. A counter in the station detects that it has transmitted 32 slots and subsequently this station goes dormant and allows other stations to transmit until reset. If you have a small amount of information to send,
In a short time, the right to send is patrolled and refreshed,
The station device can take in additional slots. The refresh cycle can be determined to be 2 milliseconds or less. In this case, each station device checks the refresh cycle, and the station device does not have enough empty slots to acquire the additional 32 slots required for transmitting the video information, and the time is set to 2 milliseconds. Upon approaching, the station will be unable to send information and will be blocked. In this case, the actual utilization efficiency of the transmission line cannot be made 100% without leaving a few empty slots. Every station can decide for itself whether the refresh interval is too close to 2 ms to accommodate the additional slots.
【0035】割り当て数dの値の制御は、それぞれの局
装置が記憶している割り当て数dを用いて行い、それぞ
れの局装置は二つの割り当て数dを記憶する。ひとつ
は、現在の割り当て数dを示し、休止状態に入る制御を
行うための参照値である。他の値は「次の割り当て数
d」であり、リセットの度に参照値に置き換えられる。
「次の割り当て数d」は読み出しおよび書き込みが可能
であり、個々の負荷制御部が、伝送路のプロトコルより
高いレベルのプロトコルを用いて割り当て数dの値を制
御できる。これについて図3を参照してより詳しく説明
する。最大許容リセット間隔が増加すると、負荷制御部
はこれに応じてdの値を増加させることができる。これ
により、送信要求に対して保証スロット数を供給する。The value of the allocation number d is controlled by using the allocation number d stored in each station device, and each station device stores two allocation numbers d. One is the reference value for indicating the current allocation number d and for performing control to enter the sleep state. The other value is the "next allocation number d" and is replaced with the reference value each time the reset is performed.
The "next allocation number d" can be read and written, and each load control unit can control the value of the allocation number d using a protocol of a higher level than the protocol of the transmission path. This will be described in more detail with reference to FIG. As the maximum allowed reset interval increases, the load controller can increase the value of d accordingly. As a result, the guaranteed slot number is supplied to the transmission request.
【0036】「次の割り当て数d」の値は、以下のよう
にして設定する。最初に、次の割り当て数dをある適当
な小さい値、例えば2に初期化する。これは、局装置が
低速度のデータサービスおよび送信要求をサポートでき
るようにするためである。リセットの間隔を2ミリ秒と
し、1スロットの情報フィールドが128 ビットであると
仮定すると、割り当て数が2の局装置は128kbit/sec で
情報の送信を行うことができる。固定的なサービスを背
景サービスということにする。The value of the "next allocation number d" is set as follows. First, the next allocation number d is initialized to some suitable small value, for example 2. This is to allow the station equipment to support low speed data services and transmission requests. Assuming that the reset interval is 2 milliseconds and the information field of 1 slot is 128 bits, the station device with the allocation number of 2 can transmit information at 128 kbit / sec. Fixed services are called background services.
【0037】伝送路に送出する速度がこれより低速の場
合には、割り当て数dは背景値2より大きくなることは
ない。実時間サービスがないときには、すべての局装置
が休止状態に到達してリセットされるまでに、N個の局
装置により2N個のスロットを送信できる(すべての局
装置の割り当て数が背景値2であると仮定して)。この
ため、データ接続による伝送路の情報量が多くても、こ
の伝送路のリセット間隔は短く、それぞれの局装置は十
分な送信速度を得ることができる。伝送路に対する実時
間送信を行う場合の制御について説明する。新しい送信
呼び出し(音声、映像または高速ファイル転送)が局装
置に入力されると、この局装置は平均リセット時間を検
査する。この検査の結果、新しい送信呼び出しに応答す
るために空スロットを使用しても2ミリ秒以内に伝送路
をリフレッシュできるときには、この送信呼び出しが認
められる。このとき、次の割り当て数dを、この送信呼
び出しに応答することができる値に更新する(例えば、
2メガビット/秒の映像信号は付加的に32個のスロット
を必要とするので、次の割り当て数dを背景値2に32を
加算した値とする) 。実時間呼び出しが確立すると、低
速データ送信呼び出しに対するスロットの割り当ては削
減される。同様に、実時間呼び出しに応答した局装置の
次の割り当て数は、使用したスロット数に応じて削減さ
れる。付加的な割り当て数は、平均リセット間隔および
それぞれのサービス時間により設定することができ、現
在の平均リセット間隔が適切な値より大きくなる場合に
は、その送信呼び出しをブロックする。If the speed of transmission to the transmission line is lower than this, the allocation number d will not exceed the background value 2. When there is no real-time service, 2N slots can be transmitted by N station devices before all station devices reach the dormant state and are reset (the number assigned to all station devices is a background value of 2). Assuming there is). Therefore, even if the amount of information on the transmission line due to the data connection is large, the reset interval of this transmission line is short, and each station device can obtain a sufficient transmission speed. The control when performing real-time transmission on the transmission path will be described. When a new send call (voice, video or high speed file transfer) is input to the station, the station checks the average reset time. As a result of this check, if an empty slot is used to respond to a new send call and the transmission line can be refreshed within 2 milliseconds, the send call is accepted. At this time, the next allocation number d is updated to a value that can respond to this send call (for example,
Since the video signal of 2 Mbit / s additionally requires 32 slots, the next allocation number d is the background value 2 plus 32). Once the real-time call is established, the slot allocation for slow data transmission calls is reduced. Similarly, the next allocation of station equipment that responded to the real-time call is reduced depending on the number of slots used. The number of additional allocations can be set by the average reset interval and the respective service times, blocking the outbound call if the current average reset interval is greater than the appropriate value.
【0038】リセットの最大許容間隔は、通信ネットワ
ークの実時間呼び出しにより決定される。公衆通信網以
外の音声呼び出しに対しては、最大許容遅延は約2ミリ
秒である。他の実時間サービス(映像のような)の遅延
要求がこれより厳しくない場合には、最大許容間隔とし
て2ミリ秒を用いる。The maximum allowable reset interval is determined by the real-time call of the communication network. For voice calls outside the public network, the maximum allowable delay is about 2 ms. If the delay requirements of other real-time services (such as video) are less stringent, use 2 ms as the maximum allowed interval.
【0039】なんらかの理由で平均リセット時間が2ミ
リ秒より長い場合には、背景サービスを一時的に禁止す
る(例えば、次の割り当て数dを背景値と等しい量だけ
減らす) 。If for some reason the average reset time is longer than 2 ms, the background service is temporarily disabled (eg, the next allocation number d is reduced by an amount equal to the background value).
【0040】この状態から割り当て数を背景値に戻す場
合を説明する。最も短いリセット時間がある適当なしき
い値(2ミリ秒より短い)に低下すると、次の割り当て
数には背景値を加算する。これを、平均の割り当て数が
背景値に戻るまで続ける。このようにして、パケット損
失に敏感なサービスを実施できるように、リセット時間
を制御することができる。A case where the allocation number is returned to the background value from this state will be described. When the shortest reset time drops to some suitable threshold (less than 2 ms), the background value is added to the next allocation count. This continues until the average quota returns to the background value. In this way, the reset time can be controlled so that packet loss sensitive services can be implemented.
【0041】一度呼び出しが設定され、これに対するス
ロット数の割り当てが設定されると、呼び出された局装
置または呼び出している装置で処理を終了するまで、
(ノード誤りがない場合には)呼び出しを続けることが
できる。従来の伝送方式と比較すると、例えばケンブリ
ッジリング(Cambridge ring) では、過負荷によりバッ
ファ回路のオーバーフローが生じ、結果としてパケット
損失またはサービスを要求する取り付けられた素子の低
速化の欠点があり、実時間サービスには用いることがで
きず、過負荷が生じた場合には、劣化または遅れを防止
するために、呼び出しの解除を行い、呼び出しが不連続
となる欠点があった。本実施例ではこれらの欠点が解決
されている。Once the call is set and the allocation of the number of slots for the call is set, until the processing is completed in the called station device or the calling device,
The call can continue (if there are no node errors). Compared with the conventional transmission method, for example, in the Cambridge ring, the buffer circuit overflows due to overload, resulting in packet loss or the drawback of slowing down the attached device that requires service. It cannot be used for services, and when an overload occurs, there is a drawback that the call is canceled and the call becomes discontinuous in order to prevent deterioration or delay. In this embodiment, these drawbacks are solved.
【0042】図3は局装置の一例を示す。局装置10は上
述のプロトコルを実施するアクセス制御部51を備えてい
る。アクセス制御部51は、二つの割り当て数dを記憶す
る参照記憶装置を備え、送信バッファ回路53を経由して
伝送路11にスロットを送信する。アクセス制御部51はま
た、伝送路11から受信バッファ回路55を経由してスロッ
トを受信する。「次のしきい値d」の更新値は負荷モニ
タ57から入力される。リセット時にはパルスを負荷モニ
タ57に出力する。負荷モニタ57は、最大許容リセット間
隔(ここでは2ミリ秒とする)の間に何個のリセット信
号パルスが到来したかを計数する。リセット速度に関す
る情報はまた、接続された装置からの通常の呼び出し設
定要求を受信する制御部59に出力される。2ミリ秒あた
りM個のスロットの送信を要求する新しい呼び出しは、
伝送路上のスロット数をLとして、2ミリ秒あたりのリ
セット数PがM/L以上のときに受け入れられる。リセ
ット間隔が2ミリ秒を越えると、負荷モニタ57は割り当
て数dを背景値に制限する。FIG. 3 shows an example of the station device. The station device 10 includes an access control unit 51 that implements the above protocol. The access control unit 51 includes a reference storage device that stores two allocation numbers d, and transmits a slot to the transmission path 11 via the transmission buffer circuit 53. The access control unit 51 also receives a slot from the transmission path 11 via the reception buffer circuit 55. The updated value of the “next threshold value d” is input from the load monitor 57. At reset, the pulse is output to the load monitor 57. The load monitor 57 counts how many reset signal pulses arrive during the maximum allowable reset interval (here, 2 milliseconds). Information about the reset speed is also output to the controller 59 which receives a normal call setup request from the connected device. A new call requesting the transmission of M slots per 2 ms is
When the number of slots on the transmission path is L and the number of resets P per 2 milliseconds is M / L or more, it is accepted. When the reset interval exceeds 2 milliseconds, the load monitor 57 limits the allocation number d to the background value.
【0043】送信バッファ回路53がさらに多くのスロッ
トを受け入れることができることを示している場合に
は、選択ポーリング回路61は、集められたスロットを蓄
えている同期バッファ回路63および非同期バッファ回路
65をポーリングし、待機しているスロットの優先度を調
べ、最も優先度の高いスロットを送信バッファ回路53に
転送し、伝送路11に送信する。低優先度のスロットを受
け入れる速度は、伝送路のリセット速度により制御され
る。この制御について説明する。リセット毎に、リセッ
ト信号が選択ポーリング回路61に送られる。選択ポーリ
ング回路61は、その内部に設けられた計数器が背景割り
当て数のスロットを送信したことを検出するまで、低優
先度のパケットを受け入れることができ、計数器は上記
のリセット信号によりリセットされる。送信バッファ回
路53がさらにパケットを受け入れることが可能であるこ
とを示し、高優先度のパケットが待機していないときに
は、低優先度のパケットが送信バッファ回路53に入力さ
れる。したがって、低優先度のスロットが送信バッファ
回路53ヘ入力される速度は、ポーリング回路61のリセッ
ト信号の受信速度に制御され、低および高優先度のパケ
ットが正しく混合されて、ポーリング回路61により送信
バッファ回路53に供給される。リセット間隔が最大値で
ある2ミリ秒を越えそうなときには、負荷モニタ57は、
選択ポーリング回路61へのリセットパルスの供給を停止
する。If the transmit buffer circuit 53 indicates that it can accept more slots, the select polling circuit 61 determines that the synchronous buffer circuit 63 and the asynchronous buffer circuit 63 are storing the collected slots.
65 is polled to check the priority of the waiting slot, the highest priority slot is transferred to the transmission buffer circuit 53, and transmitted to the transmission line 11. The rate of accepting low priority slots is controlled by the transmission line reset rate. This control will be described. At each reset, a reset signal is sent to the selective polling circuit 61. The selective polling circuit 61 can accept low priority packets until it detects that its internal counter has sent the background allocated number of slots, and the counter is reset by the above reset signal. It It indicates that the transmission buffer circuit 53 can accept more packets, and when the high priority packet is not waiting, the low priority packet is input to the transmission buffer circuit 53. Therefore, the speed at which the low-priority slot is input to the transmission buffer circuit 53 is controlled by the reception speed of the reset signal of the polling circuit 61, and the low- and high-priority packets are correctly mixed and transmitted by the polling circuit 61. It is supplied to the buffer circuit 53. When the reset interval is likely to exceed the maximum value of 2 milliseconds, the load monitor 57
The supply of the reset pulse to the selective polling circuit 61 is stopped.
【0044】同期バッファ回路63および非同期バッファ
回路65には、それぞれ同期パケット収集分配回路67(S
PAD、synchronous packet assembler/dis- assemble
r )および非同期パケット収集分配回路69(APAD、
asynchronous packet assembler/disassembler)からス
ロットが供給される。同期パケット収集分配回路67は、
時分割多重装置71からの情報からスロットの大きさのパ
ケットを作る。時分割多重装置71は、電話等の複数の端
末装置73が接続され、制御部59に信号情報を送信するラ
インユニット75を備えている。呼び出しが設定される
と、制御部59が適当なヘッダを設定し、この呼び出しに
対してすべてのスロットで使用するために同期パケット
収集分配回路67に供給する。同期パケット収集分配回路
67のスロットはすべて優先度が高く、同期バッファ回路
63に蓄えられる。The synchronous buffer circuit 63 and the asynchronous buffer circuit 65 respectively include a synchronous packet collecting and distributing circuit 67 (S
PAD, synchronous packet assembler / disassemble
r) and the asynchronous packet collection and distribution circuit 69 (APAD,
Slots are supplied from asynchronous packet assembler / disassembler). The synchronous packet collection / distribution circuit 67
A packet having the size of a slot is created from the information from the time division multiplexer 71. The time division multiplexing apparatus 71 is provided with a line unit 75 to which a plurality of terminal devices 73 such as telephones are connected and which transmits signal information to the control unit 59. When a call is set up, the controller 59 sets the appropriate header and supplies it to the synchronous packet collection and distribution circuit 67 for use in all slots for this call. Synchronous packet collection and distribution circuit
All 67 slots have high priority and sync buffer circuit
Stored in 63.
【0045】リセットの最大許容間隔は、通信ネットワ
ークの実時間サービスによって決定される。公衆ネット
ワーク以外の音声に対して、最大許容遅延は約2ミリ秒
である。映像情報のような他の実時間サービスで厳密な
遅延要求がある場合には、2ミリ秒が最大遅延間隔とし
て用いられる。The maximum allowed reset interval is determined by the real-time service of the communication network. For voice outside the public network, the maximum allowable delay is about 2 ms. If there is a strict delay requirement for other real-time services such as video information, then 2 ms is used as the maximum delay interval.
【0046】非同期パケット収集分配回路69は、データ
端末装置77から到来したパケットストリームからスロッ
トサイズのパケットを作り、フレームチェックシーケン
スを生成して照合する。通常は、データスロットの優先
度は低い。特定のデータ接続要求が保証されたスロット
割り当て数を要求する場合には、信号が制御部59および
負荷モニタ57に送られ、アクセス制御部51で割り当て数
dを増加させる。この場合に、対応するスロットには高
い優先度が付けられる。図4ないし図7は、アクセス制
御部51によるそれぞれ制御、受信、送信およびリセット
制御の流れ図である。The asynchronous packet collection / distribution circuit 69 creates a slot size packet from the packet stream coming from the data terminal device 77, generates a frame check sequence, and collates it. Normally, data slots have low priority. When a specific data connection request requires a guaranteed slot allocation number, a signal is sent to the control unit 59 and the load monitor 57, and the access control unit 51 increases the allocation number d. In this case, the corresponding slot is given a higher priority. 4 to 7 are flowcharts of control, reception, transmission, and reset control by the access control unit 51, respectively.
【0047】このような通信ネットワークをローカルエ
リアネットワーク(LAN)に用いるとすると、伝送路
の長さは典型的に数キロメータであり、事務所またはL
ANに接続されるサイトに設けられたワークステーショ
ン、計算機、VDU、電話等を備えた約20ないし30の局
装置が接続される。また、伝送路がこれより小さくても
(局装置の数が同じでも)、他の同等の伝送路を用いて
も、音声を高速で切り替えたデータでも、その他のデー
タを用いても本発明を同様に実施できる。公衆交換網で
本発明を実施する場合には、リセットの最大間隔を2ミ
リ秒より小さくする必要があるだろう。CCITTの要
求では、少なくとも125 マイクロ秒でリセットする必要
がある。If such a communication network is used as a local area network (LAN), the length of the transmission path is typically several kilometers, and the length of the office or L
Approximately 20 to 30 station devices including workstations, computers, VDUs, telephones, etc. provided at sites connected to the AN are connected. In addition, even if the transmission path is smaller than this (even if the number of station devices is the same), another equivalent transmission path is used, data in which voice is switched at high speed, or other data is used. It can be carried out similarly. If the present invention is implemented in a public switched network, the maximum reset interval may need to be less than 2 milliseconds. The CCITT request requires a reset of at least 125 microseconds.
【0048】それぞれの局装置は、図3に示したよう
に、異なる情報源からスロットが供給される。例えば時
分割多重装置71からは音声スロット、データ端末装置77
からはデータスロットが供給される。切り替えにより、
ひとつの伝送路からの異なる型のスロットを、他の伝送
路に送信する必要がある。Each station is supplied with slots from different sources, as shown in FIG. For example, from the time division multiplexer 71, a voice slot, a data terminal device 77
Supplies a data slot. By switching,
Different types of slots from one transmission line need to be sent to another transmission line.
【0049】図8は本発明の第一および第三の発明実施
例通信マルチプレクサのブロック構成図を示す。この通
信マルチプレクサは、複数のバッファ回路に蓄えられた
スロットの待ち行列を多重化するに適する。FIG. 8 is a block diagram of the communication multiplexer of the first and third embodiments of the present invention. This communication multiplexer is suitable for multiplexing a queue of slots stored in a plurality of buffer circuits.
【0050】本実施例の通信マルチプレクサは、基本的
に上述のデータ通信方式と同じプロトコルを用いる。こ
れは、装置内の異なる部分で異なる要求が生じたとき
に、スロットを再構成する手段を用いる必要なしに、全
体のネットワークにわたってスロットを送信できるとい
う利点がある。したがって、伝送路から通信リンクへ送
信するためのオーバヘッドが避けられる。The communication multiplexer of this embodiment basically uses the same protocol as the above-mentioned data communication system. This has the advantage that slots can be transmitted across the entire network without the need to use means to reconfigure the slots when different demands arise in different parts of the device. Therefore, the overhead for transmitting from the transmission line to the communication link is avoided.
【0051】通信マルチプレクサ30はFIFOにより構
成された複数の入力バッファ回路を備え、それぞれの入
力バッファ回路は通信リンク40上で送信待機している固
定長のブロック、すなわちスロットの待ち行列を記憶す
る。例えば総数6ないし7個の入力バッファ回路のう
ち、三つの入力バッファ回路31、32、33を図8に示す。
本実施例の通信マルチプレクサ30は、図1で説明した通
信ネットワークと同一のプロトコルを使用する。両者の
違いは、通信ネットワークの場合には局装置から伝送路
への送信制御をそれぞれの局装置が独立に行うのに対し
て、本実施例の通信マルチプレクサ30は、入力バッファ
回路から通信リンクへの送信制御を、中心となる制御部
で行うことにある。通信マルチプレクサ30の制御部は、
すべて入力バッファ回路の待ち行列の状況を監視し、適
当な間隔でリセット信号を生成することができる。これ
に対して、前述の通信ネットワークでは、休止状態の局
装置がリセットできる時点を発見するための試験を行
う。本実施例の通信マルチプレクサ30を用いて、交換網
またはLANとして用いられる複数の伝送路11を相互に
接続できる。この例を図9に示す。The communication multiplexer 30 is provided with a plurality of input buffer circuits constituted by FIFOs, and each input buffer circuit stores a queue of fixed length blocks waiting for transmission on the communication link 40, that is, a queue of slots. For example, FIG. 8 shows three input buffer circuits 31, 32 and 33 out of a total of 6 to 7 input buffer circuits.
The communication multiplexer 30 of this embodiment uses the same protocol as the communication network described in FIG. The difference between the two is that in the case of a communication network, each station device controls transmission from the station device to the transmission path independently, whereas the communication multiplexer 30 of the present embodiment changes from the input buffer circuit to the communication link. The transmission control of is performed by the central control unit. The control unit of the communication multiplexer 30 is
All are able to monitor the queue status of the input buffer circuits and generate reset signals at appropriate intervals. On the other hand, in the above-mentioned communication network, a test is performed to find out the time when the station device in the dormant state can be reset. By using the communication multiplexer 30 of this embodiment, a plurality of transmission lines 11 used as a switching network or a LAN can be connected to each other. An example of this is shown in FIG.
【0052】この通信マルチプレクサ30では、入力バッ
ファ回路31、32および33に蓄えられた待ち行列を、共通
のデータおよび制御用のバス34を経由して、送信バッフ
ァ回路35から通信リンク40にスロットを送信する。In this communication multiplexer 30, the queues stored in the input buffer circuits 31, 32 and 33 are slotted from the transmission buffer circuit 35 to the communication link 40 via the common data and control bus 34. Send.
【0053】通信リンク40にアクセスを要求するサービ
スの種類により、それぞれ型の異なる待ち行列が供給さ
れる。入力バッファ回路31にはデータスロットの待ち行
列が蓄えられ、この待ち行列による通信リンク40へのア
クセスはタイムクリティカルではない。他のサービス要
求は、そのサービスの特性により、設定された時間内に
通信リンク40にアクセスする必要がある。例えば音声情
報の場合には、サービス内容の誤り率および品質を満足
するために、128 ビットの情報フィールドを含む160 ビ
ットのスロットを、2ミリ秒毎に送信する必要がある。
映像スロットおよび他のサービスに関する情報は、入力
バッファ回路33に供給される。入力バッファ回路32に
は、可変ビット速度(VBR)映像スロットが蓄えられ
る。さらに別の入力バッファ回路(図示せず)が、他の
遅延限界の異なる固定または可変ビット速度の情報の送
信のために備えられている。それぞれの入力バッファ回
路には優先度が指定され、この優先度に従って待ち行列
が送信される。本実施例の場合には、入力バッファ回路
33に蓄えられた待ち行列 (音声) の優先度が最も高く、
入力バッファ回路31に蓄えられた待ち行列 (データ) の
優先度が最も低い。優先度は入力バッファ回路により決
定され、最も高い優先度の待ち行列は入力バッファ回路
33に蓄えられ、最も低い優先度の待ち行列は入力バッフ
ァ回路31に蓄えられる。待ち行列の優先度を記憶するレ
ジスタを備えてもよい。Depending on the type of service requesting access to the communication link 40, different types of queues are provided. A queue of data slots is stored in the input buffer circuit 31, and access to the communication link 40 by this queue is not time critical. Other service requests may need to access the communication link 40 within a set time, depending on the nature of the service. For example, in the case of voice information, a 160-bit slot including a 128-bit information field needs to be transmitted every 2 milliseconds in order to satisfy the error rate and quality of service content.
Information about video slots and other services is provided to the input buffer circuit 33. A variable bit rate (VBR) video slot is stored in the input buffer circuit 32. Yet another input buffer circuit (not shown) is provided for the transmission of other fixed or variable bit rate information with different delay bounds. A priority is designated for each input buffer circuit, and a queue is transmitted according to this priority. In this embodiment, the input buffer circuit
The queue (voice) stored in 33 has the highest priority,
The queue (data) stored in the input buffer circuit 31 has the lowest priority. The priority is determined by the input buffer circuit, and the queue with the highest priority is the input buffer circuit.
Stored in 33, the queue with the lowest priority is stored in the input buffer circuit 31. A register may be provided to store the priority of the queue.
【0054】通信マルチプレクサ30はバス34と通信を行
う制御部42を備え、この制御部42にはアクセス制御部41
および負荷モニタ36を備えている。アクセス制御部41は
ポーリング回路43を含み、ポーリング回路43は入力バッ
ファ回路31、32、33をその優先度の順にポーリングす
る。ポーリング回路43はまた、入力バッファ回路31、3
2、33の待ち行列に対する計数器(図示せず)と、現在
の割り当て数またはそれぞれの待ち行列に対するスロッ
トの割り当て数および「次の割り当て数d」を記憶する
読み出し書き込みメモリ(図示せず)により構成される
参照記憶装置とを備える。負荷モニタ36はアクセス制御
部41と通信し、信号線37でアクセス制御部41からデータ
待機信号を受け取り、信号線38でリセット信号を受け取
る。負荷モニタ36はまた、信号線39でアクセス制御部41
に割り当て数信号を出力する。これらの信号を用いて、
負荷モニタ36は、アクセス制御部41を介して、それぞれ
の入力バッファ回路31、32、33の待ち行列に対するスロ
ット割り当てを変化させ、それぞれの待ち行列の最小割
り当てスロットを保証する。The communication multiplexer 30 includes a control unit 42 for communicating with the bus 34, and the control unit 42 includes an access control unit 41.
And a load monitor 36. The access control unit 41 includes a polling circuit 43, and the polling circuit 43 polls the input buffer circuits 31, 32 and 33 in the order of their priority. The polling circuit 43 also includes input buffer circuits 31, 3
A counter (not shown) for 2, 33 queues and a read-write memory (not shown) that stores the current number of assignments or the number of slots assigned to each queue and the "next assignment d". And a configured reference storage device. The load monitor 36 communicates with the access control unit 41, receives the data standby signal from the access control unit 41 through the signal line 37, and receives the reset signal through the signal line 38. The load monitor 36 also uses the signal line 39 to access control unit 41.
Outputs the allocation number signal to. With these signals,
The load monitor 36 changes the slot allocation to the queues of the respective input buffer circuits 31, 32, 33 via the access control unit 41, and guarantees the minimum allocation slot of each queue.
【0055】入力バッファ回路31、32、33は、通信リン
ク40に、送信を要求する固定長メッセージスロットを供
給する。The input buffer circuits 31, 32, 33 provide the communication link 40 with fixed length message slots for transmission.
【0056】前述の通信ネットワークと同様に、それぞ
れの入力バッファ回路はd個のスロットを送信すること
が許可され、その割り当てられたd個のスロットを送信
したときには、その入力バッファ回路の送信したスロッ
ト数を計数する計数器がリセットされるまで、これ以上
のスロットの送信が禁止される。すべての入力バッファ
回路が割り当てられたスロットの送信機会を得た後にの
みリセットが行われる。空の入力バッファ回路または割
り当てられたすべてのスロットを通信リンク40に送信す
る前に空になる入力バッファ回路があるが、このような
入力バッファ回路は、他のd個の割り当てスロットの送
信が終了した入力バッファ回路とともに、その計数器を
リセットする。前述の通信ネットワークと異なり、この
通信マルチプレクサ30では、待ち行列のスロットは満ス
ロットで、制御フィールドには何も書き込まれていな
い。したがってこの通信マルチプレクサ30は、待ち行列
のスロットのどのビットも変化させずに通信リンク40に
送出する。それぞれの入力バッファ回路には異なるd値
が割り当てられ、その値を変化させることができる。Similar to the communication network described above, each input buffer circuit is permitted to transmit d slots, and when the allocated d slots are transmitted, the slot transmitted by the input buffer circuit is transmitted. No more slots are allowed to be transmitted until the counting counter is reset. The reset occurs only after all input buffer circuits have had the opportunity to transmit on their assigned slots. There are empty input buffer circuits or input buffer circuits that are empty before transmitting all the allocated slots to the communication link 40, but such input buffer circuits have finished transmitting the other d allocated slots. The counter is reset together with the input buffer circuit. Unlike the communication network described above, in this communication multiplexer 30, the queue slots are full slots and nothing is written in the control field. Therefore, the communication multiplexer 30 sends out to the communication link 40 without changing any bit of the queue slot. Different d values are assigned to the respective input buffer circuits, and the values can be changed.
【0057】この通信マルチプレクサ30の動作をさらに
詳しく説明する。The operation of the communication multiplexer 30 will be described in more detail.
【0058】送信バッファ回路35には、スロットを通信
リンク40に送出する速度で、入力バッファ回路31、32お
よび33からのスロットを供給する必要がある。ポーリン
グ回路43は、所望の速度で送信バッファ回路35にスロッ
トを出力するために、以下の処理を行う。まず、ポーリ
ング回路43は、送信バッファ回路35の入力レディ信号
(論理「1」)を検出する。この後に、出力レディ信号
に対する優先度の高い入力バッファ回路(入力バッファ
回路33)を検査し、この入力バッファ回路がこれ以上の
スロットの送信を禁止されている(すなわち「休止」状
態、論理「0」)か否かを検査する。入力バッファ回路
33に送信しようとするスロットがあり、禁止されていな
い (どちらも論理「1」) ときには、そのスロットをバ
ス34に出力し、送信バッファ回路35を経由して通信リン
ク40に送出する。アクセス制御部41に備えられた入力バ
ッファ回路33に関連する計数器は、その計数値をひとつ
増加させる。ポーリング回路43が次に送信バッファ回路
35の入力レディ信号を検出すると、この手続きを繰り返
す。入力バッファ回路33がその割り当て数d個のスロッ
トを送出すると、これに関連する計数器の計数値はdと
なり、入力バッファ回路33の状態レジスタが送信禁止を
示すように設定され、入力バッファ回路33は「休止状
態」となる。この状態では、計数器がリセットされるま
でこれ以上のスロットの送信が妨げられる。ポーリング
回路43は、入力バッファ回路33の二つの論理「1」状態
を検出することを止め、次に優先度の高い右(図示せ
ず)の入力バッファ回路を検査する。この入力バッファ
回路に送信しようとするスロットがない場合には、次の
右のスロット、すなわち入力バッファ回路32を検査し、
待機しているスロットを通信リンク40に送信する。この
スロットを送信している間に新しいスロットが左の優先
度の高い入力バッファ回路 (前は空) に到来したときに
は、送信バッファ回路35の入力レディ信号を検出したと
きに、最も高い優先度の入力バッファ回路を検査し、そ
のスロットを次に送信する。したがって本通信マルチプ
レクサ30は、すべての入力バッファ回路が休止(すなわ
ち禁止された)状態または送信待機のスロットがないア
イドル状態のどちらの場合にも、以下に説明する動作を
実行する。The transmit buffer circuit 35 must be supplied with slots from the input buffer circuits 31, 32 and 33 at the rate at which the slots are sent out to the communication link 40. The polling circuit 43 performs the following processing in order to output the slot to the transmission buffer circuit 35 at a desired speed. First, the polling circuit 43 detects the input ready signal (logic “1”) of the transmission buffer circuit 35. After this, the input buffer circuit (input buffer circuit 33) having a high priority with respect to the output ready signal is inspected, and this input buffer circuit is prohibited from transmitting any more slots (that is, "pause" state, logic "0"). )) Or not. Input buffer circuit
When there is a slot to be transmitted in 33 and it is not prohibited (both are logical "1"), the slot is output to the bus 34 and transmitted to the communication link 40 via the transmission buffer circuit 35. The counter associated with the input buffer circuit 33 provided in the access control unit 41 increments the count value by one. The polling circuit 43 is the next transmission buffer circuit.
When 35 input ready signals are detected, this procedure is repeated. When the input buffer circuit 33 sends out the allocated number d of slots, the count value of the counter associated therewith becomes d, and the status register of the input buffer circuit 33 is set to indicate that transmission is prohibited. Is in the "hibernation state". In this state, no more slots will be transmitted until the counter is reset. The polling circuit 43 stops detecting the two logic "1" states of the input buffer circuit 33, and inspects the right (not shown) input buffer circuit having the next highest priority. If there is no slot to send to this input buffer circuit, check the next right slot, that is, the input buffer circuit 32,
Send the waiting slot to communication link 40. When a new slot arrives at the left high-priority input buffer circuit (previously empty) while transmitting this slot, the highest priority level is detected when the input ready signal of the transmission buffer circuit 35 is detected. Check the input buffer circuit and then transmit that slot. Therefore, the communication multiplexer 30 performs the operation described below when all the input buffer circuits are in the idle (ie, prohibited) state or the idle state in which there are no slots waiting for transmission.
【0059】どのスロットも選択できないことをポーリ
ング回路43が発見すると、すべての入力バッファ回路に
対応する計数器をリセットし、同時に、信号線38を経由
してリセットパルスを負荷モニタ36に送る。負荷モニタ
36は、所定の時間間隔で、受信したリセットパルスの数
を計数してその値を保持する。このようなリセットの発
生は、通信リンク40にスロットを送信していないことを
示し、リセットの頻度が通信リンク40の予備容量を定義
する。負荷モニタ36は、リセットの速度により音声等の
同期タイムクリティカルサービスの呼び出し容量を決定
する。これについて以下に説明する。When the polling circuit 43 finds that no slot can be selected, it resets the counters corresponding to all the input buffer circuits and, at the same time, sends a reset pulse to the load monitor 36 via the signal line 38. Load monitor
36 counts the number of reset pulses received at a predetermined time interval and holds the value. The occurrence of such a reset indicates that the slot is not being transmitted to the communication link 40, and the frequency of the reset defines the spare capacity of the communication link 40. The load monitor 36 determines the calling capacity of a synchronous time critical service such as voice according to the reset speed. This will be described below.
【0060】それぞれの入力バッファ回路に対する割り
当て数dの値は、リセットとリセットとの間に入力バッ
ファ回路が通信リンク40に送出できる最大スロット数を
示す。したがって、リセットの最大時間が、すべての入
力バッファ回路が全割り当てスロットを送信する時間と
なる。64キロビット/秒の音声情報のような、時間制限
の厳しい同期サービスに適合するために、特別な呼び出
しに対しては、連続しているスロット(それぞれが128
ビット情報フィールドを含む) の間の遅延を、例えば2
ミリ秒より小さくすることが必要である。リセットの最
大時間間隔は、最も厳しい時間制限を要求する待ち行列
の遅延時間により選択すべきである。ひとつの入力バッ
ファ回路が62.5ミリ秒毎にスロットを送出しなければな
らず、他の入力バッファ回路が送出するスロットは2ミ
リ秒またはそれ以上の遅延が生じてもよい場合には、リ
セットの最大許容間隔として62.5マイクロ秒を採用す
る。例えば、入力バッファ回路33が64キロビット/秒の
音声呼び出しを64個サービスし、それぞれの音声呼び出
しが2ミリ秒毎に1スロット(128 ビット)を出力する
必要があり、リセットの間の最大許容間隔が62.5マイク
ロ秒と仮定する。この場合には、許容できない遅延なし
で呼び出しを実行するためには、入力バッファ回路33の
ための割り当て数dを2にする必要がある。したがっ
て、保証される最小許容速度は2ミリ秒の間隔で64スロ
ットであり、入力バッファ回路33にはこの呼び出しに応
答するに必要なスロット数が保証される。負荷モニタ36
は、同期サービスを監視するとともに、FIFOバッフ
ァ回路に対する割り当て数を動的に調節して呼び出しの
個数に適合させ、しかもリセット間隔を最大許容間隔以
下に維持する。同期サービスの監視は、負荷モニタ36と
アクセス制御部41のポーリング回路43との間で、信号線
39を経由して実現される。ポーリング回路43の参照記憶
装置は、各入力バッファ回路に対して二つの割り当て数
を記憶する。そのひとつは入力バッファ回路に対する現
在の割り当て数(d)であり、現在のリセット間隔で入
力バッファ回路を休止状態にする制御を行うための参照
値である。もうひとつは次の割り当て数であり、リセッ
ト毎に上記現在の割り当て数と置き換えられて新しいス
ロット割り当て数(d)として用いられる。入力バッフ
ァ回路33の新しい接続が設定されると、新しい呼び出し
を所定のサービス遅延制限内に送信するために必要なス
ロット数を負荷モニタ36に送る。上述の例では、ひとつ
のスロットの情報フィールドは128 ビットで構成され、
新しい64キロビット/秒の音声呼び出しは、効率の理由
からサービス遅延制限として選択された2ミリ秒周期
で、1スロットの送信を要求する。負荷モニタ36は割り
当て数を調節し、正しく保証された呼び出し受け取り速
度を維持する。したがって、最大許容リセット間隔が6
2.5マイクロ秒のときには、通信リンク40にさらに32個
の64キロビット/秒の情報を送信する場合には、割り当
て数をひとつ増加させる必要がある。The value of the allocation number d for each input buffer circuit indicates the maximum number of slots that the input buffer circuit can send to the communication link 40 between resets. Therefore, the maximum reset time is the time when all the input buffer circuits transmit all the allocated slots. Consecutive slots (128 each) for special calls to accommodate time-sensitive synchronous services, such as 64 kbps voice information.
(Including the bit information field)
It should be less than milliseconds. The maximum time interval between resets should be selected according to the delay time of the queue that requires the strictest time limit. If one input buffer circuit must send out a slot every 62.5 ms, and the other input buffer circuit sends out a slot with a delay of 2 ms or more, the maximum reset Use 62.5 microseconds as the allowable interval. For example, the input buffer circuit 33 needs to service 64 voice calls of 64 kbit / s, each voice call needs to output one slot (128 bits) every 2 msec, the maximum allowed interval between resets. Is 62.5 microseconds. In this case, the allocation number d for the input buffer circuit 33 must be 2 in order to execute the call without an unacceptable delay. Therefore, the guaranteed minimum allowable rate is 64 slots at 2 millisecond intervals, and the input buffer circuit 33 is guaranteed the number of slots required to answer this call. Load monitor 36
Monitors the synchronous service and dynamically adjusts the number of allocations to the FIFO buffer circuit to adapt to the number of calls, while maintaining the reset interval below the maximum allowed interval. Monitoring of the synchronous service is performed by connecting the signal line between the load monitor 36 and the polling circuit 43 of the access control unit 41.
Realized via 39. The reference storage device of the polling circuit 43 stores two allocation numbers for each input buffer circuit. One of them is the current allocation number (d) to the input buffer circuit, which is a reference value for performing control to put the input buffer circuit in the idle state at the current reset interval. The other is the next allocation number, which is used as a new slot allocation number (d) by replacing the current allocation number with each reset. When a new connection of the input buffer circuit 33 is set up, it sends to the load monitor 36 the number of slots needed to send a new call within a predetermined service delay limit. In the above example, the information field of one slot consists of 128 bits,
The new 64 kbit / s voice call requires transmission of one slot in a 2 ms period chosen as a service delay limit for efficiency reasons. The load monitor 36 adjusts the quotas to maintain a correctly guaranteed call receipt rate. Therefore, the maximum allowable reset interval is 6
At 2.5 microseconds, the number of allocations would need to be increased by one if 32 more 64 kilobits / second information would be sent on the communication link 40.
【0061】割り当て数を調節する前に、負荷モニタ36
は、新しい音声情報の送出によりリセット間隔が最大許
容リセット間隔より増加しないことを確認する必要があ
る。リセットの頻度が最小数以下であれば、入力バッフ
ァ回路33に対する新しい呼び出しだけを通信リンク40に
送信できる。例えば、最大許容リセット間隔を62.5ミリ
秒とすると、2ミリ秒周期でのリセットの最小数は32で
ある。したがって、現在2ミリ秒毎に少なくとも33回以
上リセットできるとすると、2ミリ秒毎に一つのスロッ
トを提供する新しい64キロビット/秒の音声情報だけを
通信リンク40に送出できる。Before adjusting the allocation number, the load monitor 36
Should ensure that the reset interval does not increase beyond the maximum allowed reset interval due to the transmission of new audio information. If the frequency of resets is less than or equal to the minimum number, then only new calls to input buffer circuit 33 can be sent to communication link 40. For example, if the maximum allowable reset interval is 62.5 milliseconds, the minimum number of resets in a 2 millisecond cycle is 32. Therefore, if it is now possible to reset at least 33 times every 2 msec, only new 64 kbit / sec voice information providing one slot every 2 msec can be sent to the communication link 40.
【0062】入力バッファ回路に蓄えられる待ち行列
は、通信マルチプレクサ30により送信する情報の特徴に
従って設定される。例えば、通信リンク40に対して125
ミリ秒以下のアクセス遅延で送信する必要のある同期一
定ビット速度(SBR)サービスはひとつの待ち行列を
指定し、他のサービスに対して2ミリ秒の最大遅延の制
限内で供給される。付加的な待ち行列がさらに別のSB
Rサービスに対して供給され、また、平均最大遅延間隔
の異なる動的に変化するビット速度(VBR)のサービ
スに対しても供給される。通常は一つの待ち行列だけが
データとして出力される。The queue stored in the input buffer circuit is set according to the characteristics of the information transmitted by the communication multiplexer 30. For example, 125 for communication link 40
Synchronous constant bit rate (SBR) services that need to be transmitted with access delays of less than a millisecond specify one queue and are served to other services within a maximum delay limit of 2 milliseconds. SB with additional queue
It is also provided for R services and also for dynamically changing bit rate (VBR) services with different average maximum delay intervals. Normally only one queue is output as data.
【0063】通信マルチプレクサ30は、図1に示した通
信ネットワークと異なり、中心となる制御部42(負荷モ
ニタ36およびアクセス制御部41を含む)を備えている。
負荷モニタ36による制御は、遅延にクリティカルな同期
サービスに制限される。入力バッファ回路31に対する割
り当て数は固定される。この割り当て数としては、リセ
ット間隔が最大間隔に近づいた場合に、入力バッファ回
路31から通信リンク40に最小のスロット数を送信できる
ように、小さい値、例えば1に選択する。この値が小さ
くとも、通信リンク40に送信する情報がデータ情報でほ
ぼ完全または完全に満たされている場合には、リセット
が非常に頻繁に生じる。したがって、時間に敏感なサー
ビスがほとんどない場合には、入力バッファ回路31は単
位時間あたりに多数のスロットを送信できる。Unlike the communication network shown in FIG. 1, the communication multiplexer 30 has a central control unit 42 (including the load monitor 36 and the access control unit 41).
The control by the load monitor 36 is limited to delay critical synchronization services. The number assigned to the input buffer circuit 31 is fixed. As the number of allocations, a small value, for example, 1 is selected so that the minimum number of slots can be transmitted from the input buffer circuit 31 to the communication link 40 when the reset interval approaches the maximum interval. Even with this small value, resets occur very often if the information to be transmitted on the communication link 40 is almost completely or completely filled with data information. Therefore, when there are few time-sensitive services, the input buffer circuit 31 can transmit a large number of slots per unit time.
【0064】データ情報のスロットだけを通信リンク40
で送信すると、通信リンク40の使用率が高くても、負荷
モニタ36が計数したリセットパルス数が高い値となる。
リセットパルス数が高い値であることは、予備の送信容
量が多いことを示し、より時間クリティカルな呼び出し
を許容でき、入力バッファ回路33の割り当て数を増加さ
せることができることを示す。したがって、音声呼び出
しが設定が可能であり、入力バッファ回路33に対する割
り当て数を適切に増加することができる。これは、リセ
ットパルス数を削減し、入力バッファ回路31の転送速度
が低下することを意味する。したがって、同期および非
同期の情報に対する通信リンク40の時間あたり転送速度
が動的に変化する。Only the data information slot has a communication link 40
If the communication link 40 is used at a high rate, the number of reset pulses counted by the load monitor 36 becomes a high value.
A high value of the reset pulse number indicates that the spare transmission capacity is large, that a more time-critical call can be tolerated, and the number of allocations of the input buffer circuit 33 can be increased. Therefore, the voice call can be set, and the number assigned to the input buffer circuit 33 can be appropriately increased. This means that the number of reset pulses is reduced and the transfer speed of the input buffer circuit 31 is reduced. Therefore, the transfer rate per hour of the communication link 40 for synchronous and asynchronous information changes dynamically.
【0065】予備の送信容量を概算するために、アクセ
ス制御部41のポーリング回路43は、信号線37を経由して
入力バッファ回路31の待ち行列のそれぞれのアイドルリ
セット(すなわち、データが割り当て値より少ない場合
に生じるリセット)毎に負荷モニタ36にパルスを供給す
る。したがって、2ミリ秒間隔に例えば10個のアイドル
リセットを含むとすると、これは2ミリ秒ごとに最大で
10スロットのデータを新しく送信できることを示す。し
かし、この送信が保証されるわけではなく、アイドルリ
セットを計数する主な目的は、現在の容量がいっぱいに
なったときに、新しい送信要求に対して入力バッファ回
路31に不必要に負荷を与えることを防ぐことにある。In order to roughly estimate the reserve transmission capacity, the polling circuit 43 of the access control unit 41 uses the signal line 37 to reset each idle reset of the queue of the input buffer circuit 31 (that is, the data is more than the assigned value). A pulse is supplied to the load monitor 36 each time the reset occurs when the number is small. So if you include, for example, 10 idle resets in a 2 millisecond interval, this is a maximum of every 2 milliseconds.
Indicates that data for 10 slots can be newly transmitted. However, this transmission is not guaranteed and the main purpose of counting idle resets is to unnecessarily load the input buffer circuit 31 for new transmission requests when the current capacity is full. To prevent that.
【0066】可変ビット速度(VBR)の情報を送信す
るためには、入力バッファ回路32の割り当て数を更新す
る。負荷モニタ36は、送信平均速度を推定して割り当て
数を決定する。映像情報の場合には、音声情報の同様に
遅延時間の制限があるが、映像消費者に対するコストを
低下させるため、他に時間制限のある情報が少ないとき
にだけ、割り当て数を増加させて高品質映像チャネルを
消費者に供給する。これは、入力バッファ回路32の割り
当て数を小さめに設定することにより実現できる。通常
は、リセットの頻度は最小頻度よりはるかに速く、待ち
行列から単位時間あたりに必要な数のスロットを通信リ
ンクに送出できる。他の入力バッファ回路がビジーでリ
セット間隔が最大値に近づくと、単位時間には必要な数
のスロットを送信できず、小さめに設定された割り当て
数に対応する転送速度が映像消費者に提供される。新し
いVBR情報の伝送を許可するには、音声情報の場合と
同様に、同期された固定ビット速度に対する現在のリセ
ット計数値を用いる。In order to transmit the variable bit rate (VBR) information, the allocation number of the input buffer circuit 32 is updated. The load monitor 36 estimates the average transmission rate and determines the allocation number. In the case of video information, the delay time is limited as in the case of audio information, but in order to reduce the cost to the video consumer, increase the number of allocations only when there is little other time-limited information, and increase the number. Provide quality video channels to consumers. This can be realized by setting a small allocation number of the input buffer circuit 32. The frequency of resets is usually much faster than the minimum frequency, and the queue can send as many slots as required per unit time to the communication link. When the other input buffer circuit is busy and the reset interval approaches the maximum value, it cannot transmit the required number of slots per unit time, and the video consumer is provided with a transfer rate corresponding to the smaller set allocation number. It To allow the transmission of new VBR information, the current reset count for the synchronized fixed bit rate is used, as in the case of voice information.
【0067】リセット間隔を一定時間以下に保持するた
めに情報の送信量を制限する方法に加えて、ポーリング
回路43は、最大限の間隔でリセットを実行できないとき
に過負荷状態を記録する。この時点で即座にすべての待
ち行列の計数値がリセットされ、高優先度の入力バッフ
ァ回路から再び送信を開始できる。In addition to the method of limiting the amount of information transmission in order to keep the reset interval below a certain time, the polling circuit 43 records an overload condition when reset cannot be executed at the maximum interval. At this point, the count values of all the queues are immediately reset, and transmission can be restarted from the high-priority input buffer circuit.
【0068】送信バッファ回路35は、フレームを構成す
るスロットを正規の間隔で送信するためのもので、通信
リンク40上の遠隔の受信機に、同期された出力情報のス
ロットのストリームを与える。送信バッファ回路35はま
た、レジスタを備え、どの入力バッファ回路31、32およ
び33からもスロットがないときには、すなわち入力バッ
ファ回路からスロットが出力されずにリセットが発生し
たときには、通信リンク40にダミーの満スロットを送出
する。The transmit buffer circuit 35 is for transmitting the slots that make up a frame at regular intervals and provides a stream of synchronized slots of output information to a remote receiver on the communication link 40. The transmit buffer circuit 35 also includes registers so that when there is no slot from any of the input buffer circuits 31, 32 and 33, i.e. when the input buffer circuit does not output a slot and a reset occurs, a dummy link is present on the communication link 40. Send a full slot.
【0069】図9は交換網に用いられる互いに接続され
た三つの環状の伝送路11を示す。それぞれ伝送路11は局
装置10′を備え、通信リンク40にアクセスできる。局装
置10′は図3の局装置と同等であるが、スロットの待ち
行列を蓄えるための入力バッファ回路(31、32、33その
他) 、送信バッファ回路およびそれぞれの局装置10′で
それぞれの通信リンク40を終端するための制御部42を備
えていることが異なる。FIG. 9 shows three ring-shaped transmission lines 11 connected to each other used in a switching network. Each transmission line 11 is provided with a station device 10 ′ and can access a communication link 40. The station device 10 'is equivalent to the station device of FIG. 3, except that an input buffer circuit (31, 32, 33, etc.) for storing a queue of slots, a transmission buffer circuit and each station device 10' communicates with each other. The difference is that a control unit 42 for terminating the link 40 is provided.
【0070】[0070]
【発明の効果】以上説明したように、本発明のデータ通
信方式は、音声情報や画像情報のような遅延に敏感な情
報と、データ情報のような遅延に鈍感な情報とを、同一
の伝送路で効率よく伝送できる。しかも、伝送路に接続
される特定のロケーション(局装置、入力バッファ回路
等)が伝送路を占有することがない。As described above, in the data communication system of the present invention, delay-sensitive information such as voice information and image information and delay-insensitive information such as data information are transmitted in the same manner. Can be transmitted efficiently on the road. Moreover, a specific location (station device, input buffer circuit, etc.) connected to the transmission line does not occupy the transmission line.
【0071】したがって、 本発明のデータ通信方式
を、LAN、MAN、公衆交換網等の通信ネットワーク
や、これらの通信ネットワークにデータ情報やタイムク
リティカルな情報を多重化して送出する通信マルチプレ
クサに用いて大きな効果がある。Therefore, the data communication system of the present invention can be widely used in communication networks such as LAN, MAN, and public switched networks, and communication multiplexers that multiplex and send data information and time-critical information to these communication networks. effective.
図1は本発明の第一および第二の発明実施例通信ネット
ワークのブロック構成図。 図2はスロットの構造を示す図。 図3は局装置の一例を示すブロック構成図。 図4はアクセス制御部による制御の流れ図。 図5は受信制御の流れ図。 図6は送信制御の流れ図。 図7はリセット制御の流れ図。 図8は本発明の第一および第三の発明実施例通信マルチ
プレクサのブロック構成図。 図9は伝送路の接続を示す図。FIG. 1 is a block diagram of a communication network according to first and second embodiments of the present invention. FIG. 2 is a diagram showing the structure of the slot. FIG. 3 is a block diagram showing an example of a station device. FIG. 4 is a flow chart of control by the access control unit. FIG. 5 is a flow chart of reception control. FIG. 6 is a flow chart of transmission control. FIG. 7 is a flowchart of the reset control. FIG. 8 is a block configuration diagram of a communication multiplexer according to first and third embodiments of the present invention. FIG. 9 is a diagram showing connection of transmission lines.
Claims (7)
クの待ち行列を蓄える複数のバッファ回路と、 それぞれのバッファ回路に送信できるブロック数を割り
当てる制御部と、 それぞれのバッファ回路がそれぞれ割り当てられたブロ
ック数を送信した後には新しい割り当てが設定されるま
で情報ブロックの送信を禁止する手段とを備えた通信マ
ルチプレクサ。1. A plurality of buffer circuits that store a queue of information blocks to be transmitted to a communication link, a control unit that allocates the number of blocks that can be transmitted to each buffer circuit, and a block to which each buffer circuit is allocated. A communication multiplexer having means for inhibiting the transmission of the information block after transmitting the number until a new allocation is set.
バッファ回路が禁止または空状態のときに上記計数器を
リセットする手段とを含む請求項2記載の通信マルチプ
レクサ。2. The communication multiplexer according to claim 2, wherein the control unit includes counters corresponding to the respective buffer circuits and means for resetting the counters when all the buffer circuits are in a disabled or empty state.
ビスを送信するための最大遅延時間によりそのリセット
の最大許容間隔が設定された請求項2記載の通信マルチ
プレクサ。3. The communication multiplexer according to claim 2, wherein the resetting means sets a maximum allowable interval of resetting by a maximum delay time for transmitting a time-sensitive service.
の異なる時間に敏感な呼び出しを受け入れる構成であ
り、 リセットする手段は、最も時間に敏感な最大許容遅延量
より短い時間にリセットの最大許容間隔が設定された構
成である請求項3記載の通信マルチプレクサ。4. The buffer circuit is configured to accept time-sensitive calls having different maximum permissible delay amounts, and the reset means has a maximum permissible interval of reset in a time shorter than the maximum permissible delay amount most sensitive to time. The communication multiplexer according to claim 3, which has a set configuration.
る前に新しいブロック数の割り当てによりリセット間隔
が最大許容間隔を越えないことを確認する手段と、 この確認が得られたときにそのバッファ回路に対する割
り当て数を増加させる手段とを含む請求項3または請求
項4のいずれかに記載の通信マルチプレクサ。5. The controller provides means for ensuring that the reset interval does not exceed the maximum allowed interval by allocating a new number of blocks before the buffer circuit accepts a new delay sensitive call, and this confirmation has been obtained. 5. The communication multiplexer according to claim 3, further comprising means for increasing the number of allocations to the buffer circuit.
成であり、 制御部はこの優先度の順にバッファ回路をポーリングす
る手段を含む請求項1ないし請求項5のいずれかに記載
の通信マルチプレクサ。6. The communication multiplexer according to claim 1, wherein the buffer circuit has a configuration in which priority is set, and the control unit includes means for polling the buffer circuit in order of the priority. .
ない呼び出しを受け入れる構成であり、 制御部は、このバッファ回路にブロック数として固定さ
れた小さい値を割り当てる構成である請求項1ないし請
求項6のいずれかに記載の通信マルチプレクサ。7. The buffer circuit according to claim 1, wherein some of the buffer circuits are configured to accept a call that is not sensitive to time, and the control unit is configured to allocate a fixed small value as the number of blocks to the buffer circuit. The communication multiplexer according to any one of 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3314754A JPH0767108B2 (en) | 1991-11-28 | 1991-11-28 | Communication multiplexer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3314754A JPH0767108B2 (en) | 1991-11-28 | 1991-11-28 | Communication multiplexer |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60155013A Division JPS61105149A (en) | 1984-07-13 | 1985-07-12 | Data communication system, communication network and communication multiplexer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05227176A JPH05227176A (en) | 1993-09-03 |
JPH0767108B2 true JPH0767108B2 (en) | 1995-07-19 |
Family
ID=18057186
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3314754A Expired - Fee Related JPH0767108B2 (en) | 1991-11-28 | 1991-11-28 | Communication multiplexer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0767108B2 (en) |
-
1991
- 1991-11-28 JP JP3314754A patent/JPH0767108B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05227176A (en) | 1993-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0439941B2 (en) | ||
US5193090A (en) | Access protection and priority control in distributed queueing | |
US6108306A (en) | Apparatus and method in a network switch for dynamically allocating bandwidth in ethernet workgroup switches | |
US5790770A (en) | Method and apparatus for reducing information loss in a communications network | |
EP0734195B1 (en) | A delay-minimizing system with guaranteed bandwith for real-time traffic | |
US5280470A (en) | Bandwidth and congestion management in accessing broadband ISDN networks | |
JP4209940B2 (en) | Broadband switching network | |
US6310886B1 (en) | Method and apparatus implementing a multimedia digital network | |
KR920009387B1 (en) | Dynamic buffer supervising system for a data link access protocol control | |
US6674750B1 (en) | Apparatus and method for communicating time-division multiplexed data and packet data on a shared bus | |
JP2610115B2 (en) | Isochronous connection processing method and packet switching network | |
US5130978A (en) | Method of managing traffic flows in a wideband integrated services digital network, and a network for implementing the method | |
EP0256681B1 (en) | Communication systems | |
JP2960653B2 (en) | Radio channel allocation method in mobile communication system | |
JP3756727B2 (en) | ATM transmission equipment | |
JPH0767108B2 (en) | Communication multiplexer | |
JP2814672B2 (en) | Bandwidth allocation method in communication system and communication system | |
JPH07135502A (en) | Method and device for controlling allocation of time slot | |
AU622698B2 (en) | Access protection and priority control in distributed queueing | |
JPH066381A (en) | Variable setting system for communication line band | |
AU657176B2 (en) | Method and circuit for controlling access to an asynchronously oeprated network | |
JP2001148716A (en) | Point-multipoint band sharing system and its band requesting method | |
JPH04329045A (en) | Transmission packet number limiting type packet communication method | |
JPH104409A (en) | System consisting of plurality of units and method for controlling information transfer | |
CN115914145A (en) | Optimization method for switch chip cache management |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |