JPH0767105A - Image encoding method - Google Patents

Image encoding method

Info

Publication number
JPH0767105A
JPH0767105A JP5228283A JP22828393A JPH0767105A JP H0767105 A JPH0767105 A JP H0767105A JP 5228283 A JP5228283 A JP 5228283A JP 22828393 A JP22828393 A JP 22828393A JP H0767105 A JPH0767105 A JP H0767105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
blocks
significant
transmitted
insignificant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5228283A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Motoaki Hayakawa
元章 早川
Keitarou Oosaki
経太郎 大崎
Kouichi Uchide
浩一 打出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5228283A priority Critical patent/JPH0767105A/en
Publication of JPH0767105A publication Critical patent/JPH0767105A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

PURPOSE:To reduce the amount of data to be transmitted by preventing useless data from being transmitted as much as possible by forcedly defining an isolate significant block, for which all the surrounding blocks are non-significant blocks, as the non-significant block in the case of such a significant block. CONSTITUTION:The picture of one frame in image information is horizontally and vertically divided into plural blocks, difference between frames is calculated for each block, that difference is compared with a threshold value for each block, it is decided whether the respective blocks are non-significant blocks or significant blocks, and only the image data of the significant blocks are encoded and transmitted. In this case, at the time of the isolate significant block for which the target block of a coordinate (4, 3) is the significant block and all the 24 surrounding blocks are the non-significant blocks, that target block is forcedly changed into the non-significant block. By providing such a surrounding block reference/decision circuit, the amount of data to be transmitted is reduced.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、例えばフレーム間符
号化と、直交変換符号化を組み合わせたハイブリッド符
号化に適用して好適な画像符号化方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image coding method suitable for application to, for example, hybrid coding in which interframe coding and orthogonal transform coding are combined.

【0002】[0002]

【従来の技術】ISDN回線を用いてテレビ会議を行う
システムが知られている。このテレビ会議システムで
は、画像情報をISDN回線で伝送可能なように、画像
データを圧縮符号化して伝送するようにする。この画像
符号化方法としては、CCITT標準H.261で採用
されているハイブリッド符号化方式が用いられている。
このハイブリッド符号化方式は、基本的には、フレーム
間符号化と、直交変換符号化(この場合、DCT符号
化)との組み合わせ技術である。
2. Description of the Related Art A system for conducting a video conference using an ISDN line is known. In this video conference system, the image data is compressed and encoded and transmitted so that the image information can be transmitted through the ISDN line. As this image coding method, CCITT standard H.264 is used. The hybrid coding method adopted in H.261 is used.
This hybrid coding system is basically a combination technique of interframe coding and orthogonal transform coding (DCT coding in this case).

【0003】このハイブリッド符号化方式においては、
図3に示すように、水平方向×垂直方向=352画素×
288ラインからなる1フレームの画像情報を、8画素
×8ラインからなるDCT処理単位のブロックBLKに
分割し、このブロックBLK単位で、現在のフレームF
Lの情報と、1フレーム前のフレームDFLの情報との
差分を、それぞれ対応する位置で求める。そして、各ブ
ロックBLKについての差分値ΔBLKをDCT符号化
して受信側に伝送する。
In this hybrid coding system,
As shown in FIG. 3, horizontal direction × vertical direction = 352 pixels ×
The image information of one frame consisting of 288 lines is divided into blocks BLK of DCT processing unit consisting of 8 pixels × 8 lines, and the current frame F is divided into blocks BLK.
The difference between the information of L and the information of the frame DFL one frame before is obtained at the corresponding positions. Then, the difference value ΔBLK for each block BLK is DCT encoded and transmitted to the receiving side.

【0004】ところで、このハイブリッド符号化方式に
おいては、すべての画像データを受信側に伝送するので
はなく、前後のフレーム間で、差がない、あるいはわず
かなブロックの画像データは受信側に伝送しない。受信
側では、再現する現在のフレームの当該ブロック部分が
差がない、あるいはわずかなブロックであるときは、そ
の画像情報の代わりに、前のフレームの画像情報をその
まま、利用できるからである。
By the way, in this hybrid coding system, not all image data is transmitted to the receiving side, but image data having no difference or a slight block between preceding and following frames is not transmitted to the receiving side. . This is because, on the receiving side, when the relevant block portion of the current frame to be reproduced has no difference or is a slight block, the image information of the previous frame can be used as it is instead of the image information.

【0005】このため、ブロックBLK毎の差分値を、
符号化制御のパラメータの一つである閾値Thと比較
し、差分値が閾値Thよりも大きければ、現在フレーム
のそのブロックは、有意ブロックと判定し、差分値が閾
値Thよりも小さいときには、そのブロックは無意ブロ
ックと判定する判定動作を行う。そして、判定結果が有
意ブロックがあれば、そのブロックについて、受信側に
伝送する手順をとるが、無意ブロックであるときには、
受信側には、伝送しない。
Therefore, the difference value for each block BLK is
When the difference value is larger than the threshold value Th, which is one of the parameters of the encoding control, and the difference value is larger than the threshold value Th, it is determined that the block of the current frame is a significant block, and when the difference value is smaller than the threshold value Th, The block performs a determination operation to determine that it is an insignificant block. Then, if the determination result is a significant block, the procedure for transmitting the block to the receiving side is taken, but when the block is an insignificant block,
No data is transmitted to the receiving side.

【0006】また、このハイブリッド符号化方式では、
符号化は、ブロックBLK単位で行うが、実際に送信側
から受信側に画像情報を伝送するときの、伝送単位は異
なっており、伝送の最小単位は、複数個のブロックを一
纏めにしたマクロブロック単位とされ、また、伝送デー
タは階層構造をしている。
Further, in this hybrid coding system,
Encoding is performed in units of blocks BLK, but the transmission units when actually transmitting image information from the transmission side to the reception side are different, and the minimum unit of transmission is a macroblock that is a collection of a plurality of blocks. The transmission data has a hierarchical structure.

【0007】図4は、ブロック情報を伝送するときの階
層構造を示している。すなわち、図4Dに示すように、
8画素×8ライン=64個の画素からなる1ブロックB
LKは、差分値ΔBLKを直交変換(DCT)して、空
間周波数が低いものから高い方向に順次並べた64個の
係数データACからなるブロックデータBDに変換され
ている。
FIG. 4 shows a hierarchical structure when transmitting block information. That is, as shown in FIG. 4D,
One block B consisting of 8 pixels x 8 lines = 64 pixels
The LK is subjected to orthogonal transformation (DCT) of the difference value ΔBLK to be transformed into block data BD including 64 pieces of coefficient data AC sequentially arranged from the one having a lower spatial frequency to the one having a higher spatial frequency.

【0008】前述したように、このブロックデータBD
は、DCT符号化の単位であるが、送信側から受信側へ
の画像情報の伝送は、物理的に、水平方向に2つ、垂直
方向に2つの合計4つのブロックBDをまとめたマクロ
ブロックMB(図4C参照)を最小単位として行われ
る。なお、図4Cに示すように、実質的には、マクロブ
ロックMBは、輝度信号成分Yのブロックが4つ、色差
信号成分(CR、CB)の成分のブロックが2つの合計
6ブロックで構成されている。
As described above, this block data BD
Is a unit of DCT encoding, but transmission of image information from the transmitting side to the receiving side is physically performed by macroblock MB which is a total of four blocks BD, two in the horizontal direction and two in the vertical direction. (See FIG. 4C) is the minimum unit. Note that, as shown in FIG. 4C, the macroblock MB is substantially composed of a total of 6 blocks, that is, four blocks of the luminance signal component Y and two blocks of the color difference signal components (CR, CB). ing.

【0009】マクロブロックMBを水平方向に11個、
垂直方向に3個の合計33個に纏めたものは、グループ
オブブロックGOB(図4B参照)とされる。そして、
このグループオブブロックGOBを水平方向に2個、垂
直方向に6個、並べたものが、1画面のデータCIF
(図4A参照)となる。
11 macro blocks MB in the horizontal direction,
A group of blocks GOB (see FIG. 4B) is a group of 33 pieces in total in the vertical direction. And
The group of blocks GOB, two in the horizontal direction and six in the vertical direction, are arranged in one screen data CIF.
(See FIG. 4A).

【0010】図5は、各階層のデータを伝送するときの
フォーマットを示している。図5の各データの意味は、
以下の通りであり、各データの下側の数値は、そのデー
タのビット長を示している。ビット長として「*」が示
されているデータは、可変長ビットであることを示して
いる。
FIG. 5 shows a format for transmitting data of each layer. The meaning of each data in FIG.
It is as follows, and the numerical value under each data shows the bit length of the data. The data indicated by "*" as the bit length indicates that it is a variable length bit.

【0011】 PSC フレーム開始番号 TR フレーム番号 PTYPE タイプ情報 PEI 拡張用データ挿入情報 PSPARE 予備情報 GBSC GOB開始符号 GN GOB番号 GQUANT 量子化特性情報 GEI 拡張用データ挿入情報 GSPARE 予備情報 MBA マクロブロックアドレス MTYPE マクロブロックのタイプ情報 MQUANT 量子化特性情報 MVD 動きベクトル情報 CBP 有意ブロックパターン情報 TCOEFF 変換係数 EOB ブロック終了符号 なお、「MTYPE」のタイプ情報は、マクロブロック
中の有意ブロックと、無意ブロックとの配置パターンの
種別をパターン番号で示すものとなっている。
PSC frame start number TR frame number PTYPE type information PEI extension data insertion information PSPARE preliminary information GBSC GOB start code GN GOB number GQUANT quantization characteristic information GEI extension data insertion information GSPARE preliminary information MBA macroblock address MTYPE macro block Type information MQUANT Quantization characteristic information MVD Motion vector information CBP Significant block pattern information TCOEFF Transform coefficient EOB block end code The type information of "MTYPE" is the type of arrangement pattern of significant blocks in macroblocks and insignificant blocks. Is indicated by a pattern number.

【0012】図5の伝送データのフォーマットにおい
て、マクロブロックMBに1以上の有意ブロックがある
ときのマクロブロックMBのデータフォーマットは、上
から3段めのフォーマットMB(A)となる。一方、す
べて無意ブロックからなっているマクロブロックMB
の、伝送データフォーマットは、最下段のフォーマット
MB(B)となる。
In the format of the transmission data shown in FIG. 5, when the macroblock MB has one or more significant blocks, the data format of the macroblock MB is the third-stage format MB (A) from the top. On the other hand, a macroblock MB consisting of all insignificant blocks
The transmission data format is the lowest format MB (B).

【0013】両フォーマットを比べると、フォーマット
MB(B)の場合には、フォーマットMB(A)に比べ
て、ブロックBLKのデータ[TCOEFF]、[EO
B]と、[MQUANT]、[CBP]とが伝送され
ず、かなり伝送データ量が少なくなることが分かる。つ
まり、ハイブリッド符号化方式においては、無意ブロッ
クの画像データを伝送しない上に、マクロブロックMB
の伝送フォーマットを、1以上の有意ブロックを含む場
合と、すべてが無意ブロックからなる場合とで、変更し
て、さらに伝送データ量を削減するようにしている。
Comparing the two formats, in the case of the format MB (B), as compared with the format MB (A), the data [TCOEFF], [EO] of the block BLK.
It can be seen that B], [MQUANT], and [CBP] are not transmitted, and the amount of transmission data is considerably reduced. That is, in the hybrid coding method, the image data of the insignificant block is not transmitted, and the macro block MB
The transmission format of 1 is changed depending on whether it includes one or more significant blocks or when all of them consist of insignificant blocks, so that the transmission data amount is further reduced.

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したよ
うに、従来のハイブリッド符号化方式においては、ブロ
ックBLKのそれぞれを個々に取り扱って有意、無意の
判定を行っている。このため、周囲の殆どが無意ブロッ
クであるときに、孤立的に有意ブロックが存在するよう
な場合であっても、その有意ブロックの画像データを伝
送するようにしていた。しかし、このような孤立の有意
ブロックは、ノイズである場合が多い。また、ノイズで
はない場合であっても、1/1000などという高圧縮
率の符号化を行う場合には、その孤立有意ブロックが大
きな意味を持たない場合が多い。
By the way, as described above, in the conventional hybrid coding system, each block BLK is individually treated to make a significant or insignificant decision. For this reason, when most of the surroundings are insignificant blocks, the image data of the significant block is transmitted even if the significant block exists in isolation. However, such isolated significant blocks are often noise. In addition, even if it is not noise, when encoding at a high compression rate such as 1/1000, the isolated significant block often does not have a significant meaning.

【0015】また、上述したように、従来のハイブリッ
ド符号化方式の場合には、マクロブロック単位で伝送す
ることから、これに含まれる4個のブロックBLKのす
べてが無意ブロックであるときにのみ、少ないデータ量
のフォーマットMB(B)でデータを伝送するようにし
ている。
Further, as described above, in the case of the conventional hybrid coding system, since the data is transmitted in macroblock units, only when all of the four blocks BLK included therein are insignificant blocks. Data is transmitted in the format MB (B) having a small data amount.

【0016】このため、マクロブロックを構成する4ブ
ロックの内の1つのブロックBLKのみが有意であり、
かつ、そのブロックの周囲がすべて無意ブロックである
ように、有意ブロックが孤立しているような状態の場合
にも、その有意ブロックと判定されたブロックBLKを
含むマクロブロックMBは、データ量の多いフォーマッ
トMB(A)で伝送しなければならなかった。
Therefore, only one block BLK among the four blocks constituting the macroblock is significant,
In addition, even in the case where the significant blocks are isolated such that the surroundings of the block are all insignificant blocks, the macro block MB including the block BLK determined to be the significant block has a large amount of data. It had to be transmitted in format MB (A).

【0017】この発明は、以上の点に鑑み、できるだ
け、無意味なデータを伝送しないようにして、伝送デー
タ量の低減を計ることができるようにした画像符号化方
法を提供することを目的とする。
In view of the above points, an object of the present invention is to provide an image coding method capable of reducing the amount of transmitted data by transmitting meaningless data as little as possible. To do.

【0018】[0018]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、この発明による画像符号化方法は、画像情報を、1
フレームの画面を水平方向及び垂直方向に分割して、複
数個のブロックに分割し、各ブロック毎にフレーム間の
差分を求め、その差分について、各ブロック毎にスレッ
ショールド値と比較して、各ブロックが有意ブロック
か、無意ブロックかを判定し、有意ブロックの画像デー
タのみを符号化して伝送するようにした画像符号化方法
において、有意ブロックと判定されたブロックの周囲の
ブロックを参照し、これら周囲のブロックが、すべて無
意ブロックのとき、上記有意ブロックと判定されたブロ
ックを無意ブロックに強制的に変更するようにしたこと
を特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, an image coding method according to the present invention uses image information as 1
The screen of the frame is divided horizontally and vertically, divided into a plurality of blocks, the difference between the frames is obtained for each block, and the difference is compared with the threshold value for each block, In the image coding method, in which each block is a significant block or an insignificant block is determined, and only the image data of the significant block is encoded and transmitted, refer to blocks around the block determined to be a significant block, When all of these surrounding blocks are insignificant blocks, the block determined to be the significant block is forcibly changed to an insignificant block.

【0019】[0019]

【作用】上記の構成のこの発明においては、有意ブロッ
クであっても、その周囲のブロックが参照され、その周
囲のブロックがすべて無意ブロックであるような孤立の
有意ブロックであるときには、強制的にその有意ブロッ
クが無意ブロックとされる。このため、その孤立有意ブ
ロックの画像データは、伝送対象とならず、伝送情報量
を削減することができる。
In the present invention having the above-described structure, even if a significant block is referred to, its surrounding blocks are referred to, and when the surrounding blocks are all isolated significant blocks that are insignificant blocks, they are forcibly forced. The significant block is regarded as an insignificant block. Therefore, the image data of the isolated significant block is not a transmission target, and the amount of transmission information can be reduced.

【0020】[0020]

【実施例】以下、この発明による画像符号化方法の一実
施例を、図を参照しながら説明する。図1は、この発明
による方法を実現する画像符号化装置の一実施例のブロ
ック図で、この例は、前述したCCITT標準H.26
1で採用されているハイブリッド符号化方式の場合の例
である。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the image coding method according to the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of an image coding apparatus which realizes the method according to the present invention. This example is based on the CCITT standard H.264. 26
This is an example in the case of the hybrid coding method adopted in No. 1.

【0021】デジタル画像信号は、入力端子11を通じ
て減算回路12に供給される。入力端子11からのデジ
タル画像信号は、また、画像メモリ18に供給されて、
1フレーム期間遅延される。この画像メモリ18は、後
述するように、動き補償用可変遅延機能を有する。
The digital image signal is supplied to the subtraction circuit 12 through the input terminal 11. The digital image signal from the input terminal 11 is also supplied to the image memory 18,
It is delayed by one frame period. The image memory 18 has a variable delay function for motion compensation, as will be described later.

【0022】この画像メモリ18からの1フレーム前の
デジタル画像信号は、ループ内フィルタ19を介して減
算回路12に供給される。ループ内フィルタ19は、オ
ン・オフ可能であり、そのオン・オフ信号fはビデオ信
号多重化部21に供給される。減算回路12では、前述
したようにブロックBLK毎にフレーム間の差分値を求
める。
The digital image signal of one frame before from the image memory 18 is supplied to the subtraction circuit 12 via the in-loop filter 19. The in-loop filter 19 can be turned on / off, and the on / off signal f is supplied to the video signal multiplexing unit 21. The subtraction circuit 12 obtains the difference value between frames for each block BLK as described above.

【0023】この減算回路12の出力であるブロックB
LK毎のフレーム間差分値は、スイッチ回路SW1を介
して変換器13に供給され、DCT変換が行われる。こ
の変換器13の出力は、量子化器14に供給され、これ
より変換係数の量子化出力インデックスqが得られ、ビ
デオ信号多重化部21に供給される。量子化器14に
は、符号化制御器20から量子化特性指定信号qzが供
給され、量子化時の特性が指定される。
The block B which is the output of the subtraction circuit 12
The inter-frame difference value for each LK is supplied to the converter 13 via the switch circuit SW1 and DCT conversion is performed. The output of the converter 13 is supplied to the quantizer 14, from which the quantized output index q of the transform coefficient is obtained and supplied to the video signal multiplexer 21. The quantization characteristic designating signal qz is supplied from the coding controller 20 to the quantizer 14, and the characteristics at the time of quantization are designated.

【0024】量子化器14からの量子化出力インデック
スqは、また、逆量子化器15に供給されて逆量子化さ
れ、逆DCT変換器16に供給されて、ブロックBLK
毎の差分値が再生される。そして、その再生された差分
値が加算回路17を通じて画像メモリ18に供給され
る。ループ内フィルタ19がオンの時には、スイッチ回
路SW2が図示の状態に符号化制御器20からの切り換
え信号により切り換え制御されているので、このスイッ
チ回路SW2を通じて、加算回路17には、ループ内フ
ィルタ19からの1フレーム前の画像データが供給され
る。
The quantized output index q from the quantizer 14 is also supplied to the inverse quantizer 15 and inversely quantized, and then supplied to the inverse DCT converter 16 to obtain the block BLK.
The difference value for each is reproduced. Then, the reproduced difference value is supplied to the image memory 18 through the addition circuit 17. When the in-loop filter 19 is turned on, the switch circuit SW2 is switched and controlled by the switching signal from the encoding controller 20 to the state shown in the figure. The image data of one frame before is supplied.

【0025】画像メモリ18では、加算回路17からの
1フレームの信号と、入力端子11からの現在のフレー
ムの信号とから動きベクトルvが検出され、これがビデ
オ信号多重化部21に供給されると共に、これを用いて
入力画像信号を動き補償して1フレーム遅延させた画像
信号を得る。
In the image memory 18, the motion vector v is detected from the signal of one frame from the adder circuit 17 and the signal of the current frame from the input terminal 11, and this is supplied to the video signal multiplexer 21. Using this, the input image signal is motion-compensated to obtain an image signal delayed by one frame.

【0026】なお、スイッチ回路SW1は、画像データ
としてフレーム間差分を求め、それをDCT符号化する
場合と、差分を求めることなく、画像データをそのまま
DCT符号化する場合とを切り換えるためのもので、そ
の切り換え信号は、符号化制御器20から供給される。
そして、どちらのモードを採用したかを示す識別フラグ
pを、符号化制御器20からビデオ信号多重化器部21
に供給する。
The switch circuit SW1 is for switching between the case where the interframe difference is obtained as the image data and the DCT encoding is performed, and the case where the image data is directly DCT encoded without obtaining the difference. The switching signal is supplied from the encoding controller 20.
Then, an identification flag p indicating which mode has been adopted is provided from the encoding controller 20 to the video signal multiplexer unit 21.
Supply to.

【0027】以上の構成は、従来のハイブリッド符号化
方式の画像符号化装置と同一である。この発明において
は、以上の構成に加えて周辺ブロック参照・判定回路3
0を設ける。
The above-mentioned structure is the same as that of the conventional image coding apparatus of the hybrid coding system. In the present invention, in addition to the above configuration, the peripheral block reference / determination circuit 3
0 is set.

【0028】この判定回路30には、減算回路12から
のブロックBLK毎の差分値が、供給される。回路30
においては、入力されたブロックBLK毎の差分値が、
有意/無意判定回路31に供給されて、ブロックBLK
毎に、その差分値と閾値Thとが比較され、各ブロック
BLKの差分値が有意でるか、無意であるかのフラグS
F が求められる。この各ブロックBLKの差分値毎の有
意/無意フラグSF は、シフトレジスタ32に供給さ
れ、蓄えられる。
The difference value for each block BLK from the subtraction circuit 12 is supplied to the determination circuit 30. Circuit 30
In, the difference value for each input block BLK is
The block BLK is supplied to the significance / insignificance determination circuit 31.
For each time, the difference value and the threshold value Th are compared, and a flag S indicating whether the difference value of each block BLK is significant or insignificant
F is required. The significant / insignificant flag SF for each difference value of each block BLK is supplied to and stored in the shift register 32.

【0029】このシフトレジスタ32に蓄えられた、目
的のブロックを中心とした複数個の周囲ブロックのフラ
グSF は、周囲参照判定回路33に供給される。周囲参
照判定回路33は、目的のブロックBLKの周囲の、こ
の例では、上下方向に2ブロックの幅、左右方向にも2
ブロックの幅の、合計24個のブロックについてのフラ
グSF を参照し、目的ブロックが有意ブロックであって
も、それが孤立ブロックであるか否かを判定する。その
参照判定方法を、図2を参照しながら説明する。
The flags SF of a plurality of peripheral blocks centered on the target block, which are stored in the shift register 32, are supplied to the peripheral reference determining circuit 33. The surrounding reference determination circuit 33 has a width of two blocks around the target block BLK, in this example, two blocks vertically and two blocks horizontally.
Even if the target block is a significant block, it is determined whether or not the target block is a significant block by referring to the flags SF for a total of 24 blocks of the block width. The reference determination method will be described with reference to FIG.

【0030】すなわち、この発明では、各ブロックBL
Kの周囲のブロックを参照するが、この例では、図2に
示すように、目的のブロックを含むマクロブロックMB
の周囲の8個のマクロブロック内のブロックを参照する
ようにする。そして、そのマクロブロック内の、目的の
ブロックを中心とする、5×5個のブロックを参照のた
めに使用する。このため、シフトレジスタ32は、35
2/8×5ライン=220ビット分の容量があればよ
い。図2において、×印は、目的ブロックを含むマクロ
ブロックMBの周囲の8個のマクロブロック内の、参照
対象外のブロックを示している。
That is, in the present invention, each block BL
Referring to blocks around K, in this example, as shown in FIG. 2, the macroblock MB including the target block
The blocks within the eight macroblocks around are referred to. Then, within the macroblock, 5 × 5 blocks centered on the target block are used for reference. Therefore, the shift register 32 is
2/8 × 5 lines = 220 bits capacity is enough. In FIG. 2, the crosses indicate blocks that are not referred to within the eight macroblocks around the macroblock MB including the target block.

【0031】目的ブロックが孤立有意ブロックであるか
否かの判定は、この例では目的ブロックが、有意ブロッ
クであるときに、その目的ブロックを含むマクロブロッ
クの周囲の8個のマクロブロックに含まれるブロックで
あって、目的ブロックを中心とした周囲24個のブロッ
クのすべてが無意ブロックであるか否かを、それらのフ
ラグSF から判定する。
The determination as to whether the target block is an isolated significant block is included in the eight macroblocks around the macroblock including the target block when the target block is a significant block in this example. It is determined from the flags SF whether or not all of the 24 blocks around the target block are insignificant blocks.

【0032】図2において、フラグSF が「0」のとき
には無意ブロック、フラグSF が「1」のときには有意
ブロックを示している。図2の例で、左上のブロックの
座標(x,y)を(1,1)としたとき、座標(2,
1)〜(6,1)、(2,2)〜(6,2)、(2,
3)、(3,3)、(5,3)、(6,3)、(2,
4)〜(6,4)、(2,5)〜(6,5)は、無意ブ
ロックである。また、座標(4,3)のブロックは、目
的ブロックで、有意ブロックであることを示している。
In FIG. 2, an insignificant block is shown when the flag SF is "0", and a significant block is shown when the flag SF is "1". In the example of FIG. 2, when the coordinates (x, y) of the upper left block are (1, 1), the coordinates (2,
1) to (6,1), (2,2) to (6,2), (2
3), (3,3), (5,3), (6,3), (2
4) to (6,4) and (2,5) to (6,5) are insignificant blocks. Further, the block of coordinates (4, 3) is the target block and indicates that it is a significant block.

【0033】すなわち、図2の状態は、座標(4,3)
の目的ブロックが有意ブロックで、その周囲の24ブロ
ックがすべて無意ブロックであり、まさに、目的ブロッ
クが孤立の有意ブロックである状態となっている。
That is, in the state of FIG. 2, coordinates (4, 3)
The target block of is a significant block, the 24 blocks around it are all insignificant blocks, and the target block is in a state of being an isolated significant block.

【0034】この判定回路33の判定出力は、フラグ強
制変更回路34に供給される。また、シフトレジスタ3
2からは目的ブロックのフラグSF がこのフラグ強制変
更回路34に供給される。フラグ強制変更回路34で
は、周囲参照判定回路33の判定結果が、目的ブロック
が孤立有意ブロックであることを示しているとき、その
フラグを「1」から「0」に強制的に変更して、強制的
に無意ブロックのフラグに変更する。
The judgment output of the judgment circuit 33 is supplied to the flag forced change circuit 34. In addition, the shift register 3
From 2, the flag SF of the target block is supplied to the flag compulsory changing circuit 34. In the flag compulsory change circuit 34, when the judgment result of the surrounding reference judgment circuit 33 indicates that the target block is an isolated significant block, the flag is compulsorily changed from "1" to "0", Forcibly change to the flag of the unwilling block.

【0035】その他の場合は、つまり、目的ブロックが
孤立有意ブロックでない時には、フラグ強制変更回路3
4からは、その目的ブロックのフラグは、そのまま出力
される。フラグ強制変更回路34からのフラグ出力は、
伝送/非伝送フラグ設定回路35に供給される。
In other cases, that is, when the target block is not an isolated significant block, the flag forced change circuit 3
From 4, the flag of the target block is output as it is. The flag output from the flag compulsory change circuit 34 is
It is supplied to the transmission / non-transmission flag setting circuit 35.

【0036】伝送/非伝送フラグ設定回路35では、マ
クロブロックについて、伝送するか、伝送しないかを決
定し、そのフラグを設定する。孤立ブロックを含むマク
ロブロックは、孤立有意ブロックのフラグが無意ブロッ
クであることを示すフラグに変更されているので、その
マクロブロックは非伝送であると判定され、フラグは、
非伝送とされる。この伝送/非伝送フラグは、符号化制
御器20を介してフラグtとして、ビデオ信号多重化部
21に供給される。
The transmission / non-transmission flag setting circuit 35 determines whether the macro block is transmitted or not, and sets the flag. For a macroblock including an isolated block, the flag of the isolated significant block has been changed to a flag indicating that it is an insignificant block, so it is determined that the macroblock is not transmitted, and the flag is
Not transmitted. This transmission / non-transmission flag is supplied to the video signal multiplexing unit 21 as the flag t via the encoding controller 20.

【0037】ビデオ信号多重化部21では、これに供給
されるフラグやその他の信号に基づいて、前述したよう
な伝送フォーマットの信号が形成される。この場合、図
2のような孤立有意ブロックを含むマクロブロックは、
非伝送データとされ、フォーマットMB(A)ではな
く、伝送データ量の少ないフォーマットMB(B)で伝
送される。
The video signal multiplexing unit 21 forms a signal in the above-mentioned transmission format based on the flags and other signals supplied thereto. In this case, the macroblock including the isolated significant block as shown in FIG.
The data is non-transmission data and is transmitted not in the format MB (A) but in the format MB (B) having a small amount of transmission data.

【0038】以上のようにして、マクロブロックMB中
に有意ブロックが1つしかなく、しかも、その有意ブロ
ックが孤立有意ブロックであるときには、そのマクロブ
ロックを強制的に非伝送データとするようにしたことに
より、伝送データの削減ができる。削減された情報の分
を、他の符号化時に利用することにより、全体として符
号化効率の向上が計れる。そして、このような伝送デー
タの削減を行っても、孤立有意ブロックは、ノイズであ
ることが多く、また、ノイズでなくとも、圧縮率の大き
い画像符号化方式においては、孤立有意ブロックを伝送
しなくても画質への影響は少ない。
As described above, when there is only one significant block in the macroblock MB and the significant block is an isolated significant block, the macroblock is forcibly made non-transmitted data. As a result, transmission data can be reduced. By using the reduced information for other encoding, the overall encoding efficiency can be improved. Even if the transmission data is reduced in this way, isolated significant blocks are often noise, and even if they are not noise, the isolated significant blocks are transmitted in the image coding method with a large compression rate. Even without it, the effect on image quality is small.

【0039】なお、以上の例は、CCITT標準H.2
61準拠のハイブリッド符号化方式にこの発明を適用し
た場合であるが、この発明は、これに限らず、その他の
符号化方式にも適用できることはいうまでもない。
The above example is based on CCITT standard H.264. Two
This is a case where the present invention is applied to the 61-compliant hybrid coding system, but it goes without saying that the present invention is not limited to this and can be applied to other coding systems.

【0040】また、目的ブロックが、孤立有意ブロック
であるか否かを見極める方法として、図2に示したよう
に、上下方向及び左右方向に、それぞれ2ブロックづつ
の範囲の周囲ブロックを参照するようにしたが、これら
参照ブロックの範囲としては、画質などの条件を考慮し
て任意の範囲を設定することが可能である。
As a method for determining whether or not the target block is an isolated significant block, as shown in FIG. 2, reference is made to surrounding blocks in the range of two blocks in each of the vertical direction and the horizontal direction. However, as the range of these reference blocks, it is possible to set an arbitrary range in consideration of conditions such as image quality.

【0041】また、図1の例では、この発明の方法を、
ハードウエアで実現したが、マイクロコンピュータを用
いてソフトウエアで実現することも可能である。
In the example of FIG. 1, the method of the present invention is
Although it is realized by hardware, it can be realized by software using a microcomputer.

【0042】[0042]

【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、符号化に際して、ブロック毎に有意、無意を判定し
て、伝送するか否かを決定するようにする方法におい
て、目的ブロックの周囲ブロックを参照して、目的ブロ
ックが孤立有意ブロックであるときには、その目的ブロ
ックを無意ブロックと見做して、伝送しないようにした
ので、伝送データ量の削減を計ることができる。この減
らした情報の容量を他の符号化時に利用することによ
り、全体として符号化効率が向上するというメリットも
ある。
As described above, according to the present invention, in encoding, in a method of judging whether each block is significant or insignificant and determining whether or not to transmit, the surroundings of the target block are determined. When the target block is an isolated significant block by referring to the block, the target block is regarded as an insignificant block and is not transmitted, so that it is possible to reduce the amount of transmission data. There is also an advantage that the coding efficiency is improved as a whole by utilizing the reduced information capacity for other coding.

【0043】そして、孤立有意ブロックは、ノイズによ
って発生する場合も多々あるので、これを強制的に無意
ブロックに変更することにより、ノイズ除去の効果も期
待できる。
Since an isolated significant block is often generated by noise, it is possible to expect a noise removal effect by forcibly changing it to an insignificant block.

【0044】ハイブリッド符号化方式に適用した場合に
は、マクロブロックが伝送単位であり、このマクロブロ
ックがすべて無意ブロックからなる場合と、一つでも有
意ブロックが存在する場合とで、伝送フォーマットが異
なり、すべて無意ブロックからなるマクロブロックの伝
送フォーマットは、大幅に伝送データ量が少ないので、
この発明の効果は、より大きい。
When applied to the hybrid coding method, a macroblock is a transmission unit, and the transmission format is different when the macroblock is made up of all insignificant blocks and when there is at least one significant block. Since the transmission format of macroblocks, which consist of all insignificant blocks, has a significantly small amount of transmission data,
The effect of this invention is greater.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明による画像符号化方法を実現する画像
符号化装置の一実施例のブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of an image encoding apparatus that realizes an image encoding method according to the present invention.

【図2】この発明による画像符号化方法の一実施例を説
明するための図である。
FIG. 2 is a diagram for explaining an embodiment of an image coding method according to the present invention.

【図3】ハイブリッド符号化方式を説明するための図で
ある。
FIG. 3 is a diagram for explaining a hybrid coding method.

【図4】ハイブリッド符号化方式における伝送データの
階層構造を説明するための図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining a hierarchical structure of transmission data in the hybrid coding method.

【図5】ハイブリッド符号化方式における伝送データの
フォーマットを説明するための図である。
[Fig. 5] Fig. 5 is a diagram for explaining a format of transmission data in a hybrid encoding method.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

12 減算回路 13 DCT変換器 14 量子化器 18 遅延用の画像メモリ 20 符号化制御器 21 ビデオ信号多重化部 30 周辺ブロック参照・判定回路 31 有意/無意判定回路 32 シフトレジスタ 33 周囲参照判定回路 34 フラグ強制変更回路 35 伝送/非伝送フラグ設定回路 12 subtraction circuit 13 DCT converter 14 quantizer 18 image memory for delay 20 encoding controller 21 video signal multiplexer 30 peripheral block reference / judgment circuit 31 significant / intentional judgment circuit 32 shift register 33 surrounding reference judgment circuit 34 Flag forced change circuit 35 Transmission / non-transmission flag setting circuit

フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 11/04 A 7337−5C Continuation of front page (51) Int.Cl. 6 Identification number Office reference number FI technical display location H04N 11/04 A 7337-5C

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像情報を、1フレームの画面を水平方
向及び垂直方向に分割して、複数個のブロックに分割
し、各ブロック毎にフレーム間の差分を求め、その差分
について、各ブロック毎にスレッショールド値と比較し
て、各ブロックが有意ブロックか、無意ブロックかを判
定し、有意ブロックの画像データのみを符号化して伝送
するようにした画像符号化方法において、 有意ブロックと判定されたブロックの周囲のブロックを
参照し、 これら周囲のブロックが、すべて無意ブロックのとき、
上記有意ブロックと判定されたブロックを無意ブロック
に強制的に変更するようにしたことを特徴とする画像符
号化方法。
1. Image information is divided into a plurality of blocks by dividing a screen of one frame in a horizontal direction and a vertical direction, a difference between frames is obtained for each block, and the difference is calculated for each block. In comparison with the threshold value, it is determined whether each block is a significant block or an insignificant block, and in the image coding method in which only the image data of the significant block is encoded and transmitted, it is determined as a significant block. Block around the specified block, and when all these blocks are unwilling blocks,
An image coding method characterized in that the block determined to be the significant block is forcibly changed to an insignificant block.
【請求項2】 請求項1に記載の画像符号化方法におい
て、 画像情報の伝送は、符号化の単位である上記ブロックの
複数個からなる伝送単位ブロック毎に行うようにし、 この伝送単位ブロックの内に有意ブロックが1ブロック
しか存在しないとき、その有意ブロックの周囲ブロック
の参照を行い、 これら周囲ブロックのすべてが無意ブロックのとき、上
記有意ブロックを無意ブロックに強制的に変更して、こ
の1ブロックの有意ブロックを含む伝送単位ブロック
を、すべて無意ブロックからなるときと、同じ伝送フォ
ーマットで伝送するようにしたことを特徴とする画像符
号化方法。
2. The image coding method according to claim 1, wherein the image information is transmitted for each transmission unit block including a plurality of the blocks, which is a unit of encoding, and the transmission unit block When there is only one significant block in the block, reference is made to the surrounding blocks of the significant block, and when all of these surrounding blocks are insignificant blocks, the significant block is forcibly changed to an insignificant block. An image encoding method characterized in that a transmission unit block including a significant block of blocks is transmitted in the same transmission format as when all blocks are insignificant blocks.
【請求項3】 請求項2に記載の画像符号化方法におい
て、 上記参照する周囲ブロックには、上記1ブロックの有意
ブロックを含む伝送単位ブロックの周囲の伝送単位ブロ
ック中のブロックが含まれることを特徴とする画像符号
化方法。
3. The image coding method according to claim 2, wherein the surrounding blocks to be referred to include blocks in transmission unit blocks around a transmission unit block including the significant block of the one block. Characteristic image coding method.
JP5228283A 1993-08-20 1993-08-20 Image encoding method Pending JPH0767105A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5228283A JPH0767105A (en) 1993-08-20 1993-08-20 Image encoding method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5228283A JPH0767105A (en) 1993-08-20 1993-08-20 Image encoding method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0767105A true JPH0767105A (en) 1995-03-10

Family

ID=16874053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5228283A Pending JPH0767105A (en) 1993-08-20 1993-08-20 Image encoding method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0767105A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU680790B2 (en) * 1995-03-16 1997-08-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Encoding apparatus for hierarchically encoding image signal and decoding apparatus for decoding the image signal hierarchically encoded by the encoding apparatus
WO1998026603A1 (en) * 1996-12-09 1998-06-18 Telecom Finland Oy Method for the transmission of video images
JP2011082725A (en) * 2009-10-06 2011-04-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and device for encoding video, method and device for decoding video, video encoding/decoding method, and program

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6171786A (en) * 1984-09-17 1986-04-12 Nec Corp Movement separator of animation signal

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6171786A (en) * 1984-09-17 1986-04-12 Nec Corp Movement separator of animation signal

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU680790B2 (en) * 1995-03-16 1997-08-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Encoding apparatus for hierarchically encoding image signal and decoding apparatus for decoding the image signal hierarchically encoded by the encoding apparatus
WO1998026603A1 (en) * 1996-12-09 1998-06-18 Telecom Finland Oy Method for the transmission of video images
AU731506B2 (en) * 1996-12-09 2001-03-29 Sonera Oyj Method for the transmission of video images
JP2011082725A (en) * 2009-10-06 2011-04-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and device for encoding video, method and device for decoding video, video encoding/decoding method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6587509B1 (en) Reducing undesirable effects of an emphasis processing operation performed on a moving image by adding a noise signal to a decoded uncompressed signal
JPH08237669A (en) Picture signal processor, picture signal processing method and picture signal decoder
JPH07264580A (en) Method for transmitting video signal and video signal transmitter and receiver
US6313863B1 (en) Image communication apparatus and system
JPH08214303A (en) Image data post-processing method
WO1995013682A1 (en) Animation encoding method, animation decoding method, animation recording medium and animation encoder
JP3046379B2 (en) Image coding device
JPH08154249A (en) Image reproducing device and image reproducing system
KR19980087025A (en) Signal encoding apparatus, signal encoding method, signal recording medium and signal transmission method
JP3240777B2 (en) Remote monitoring device and monitoring device control method
JPH09294262A (en) Image coder
JPH0767105A (en) Image encoding method
JP2812446B2 (en) Image coding method
JPH08140099A (en) Coding device and method
JPH07203434A (en) Image transmitter
JPH08102940A (en) Moving picture processing unit and its method
EP1061750A2 (en) Picture compression process, especially of the MPEG2 type
JP2000004440A (en) Method and device for decoding moving image
JP3927606B2 (en) Image communication apparatus and system, image receiving apparatus and received image data processing method
JPH04266286A (en) Video signal compressor for television telephone set
JP3604266B2 (en) Dynamic control device of digital filter for video signal
JP3256605B2 (en) Image signal receiving device
JPH05227513A (en) Video signal transmitter
JPH05227510A (en) Video signal transmitter
JPH06233292A (en) Picture signal transmitting device