JPH076514U - ボルト及びナット並びにそのボルト及びナットからなる締結具 - Google Patents

ボルト及びナット並びにそのボルト及びナットからなる締結具

Info

Publication number
JPH076514U
JPH076514U JP035693U JP3569393U JPH076514U JP H076514 U JPH076514 U JP H076514U JP 035693 U JP035693 U JP 035693U JP 3569393 U JP3569393 U JP 3569393U JP H076514 U JPH076514 U JP H076514U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
male screw
bolt
nut
screw portion
bolt body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP035693U
Other languages
English (en)
Inventor
孝治 原薗
みつ代 植田
Original Assignee
三共精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三共精工株式会社 filed Critical 三共精工株式会社
Priority to JP035693U priority Critical patent/JPH076514U/ja
Publication of JPH076514U publication Critical patent/JPH076514U/ja
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】本考案は、各部材や製品どうしを一体的に取付
ける場合であっても、該各部材や製品どうしに挿通した
ボルトの雄螺子部にナットを螺合させ、且つ各部材や製
品の一方側面に当接する位まで回転させて移動させる作
業が全く必要なく、瞬時に、且つ確実にしかも極めて容
易に前記ボルトの雄螺子部に螺合するナットを位置決め
挿着することが出来る極めて優れたボルト及びナット並
びにそのボルト及びナットからなる締結具を提供するも
のである。 【構成】ボルト本体1aの軸芯方向に沿って、該ボルト本
体1aの雄螺子部2の雄螺子山3を切り欠く切欠溝4が設
けられたボルト本体1aと、該ボルト本体1aの雄螺子部2
に外嵌自在で、しかも該ボルト本体1aの雄螺子部2の雄
螺子山3が挿通可能な切欠溝8が該雄螺子山3に対向し
て設けられた雌螺子山7を有する雌螺子部6を具備した
ナット本体5aとからなることを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ボルトの雄螺子部の所定の箇所に、瞬時に、且つ確実にしかも極め て容易に螺合するナットを位置決め挿着することが出来るボルト及びナット並び にそのボルト及びナットからなる締結具に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種ボルト及びナット並びにそのボルト及びナットからなる締結具に は、所定のピッチ及び直径等から所定の雄螺子山が螺刻された雄螺子部を有した ボルトと、該ボルトの雄螺子部に螺合可能な所定の雌螺子山が螺刻されたナット とから雌雄一対の締結具が構成されたものが存在し、各種あらゆる産業に於いて 、各部材や製品どうしの取付け等に適宜用いられてなる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
然しながら、前記従来のボルト及びナット並びにそのボルト及びナットからな る締結具に関しては、下記の様な問題点があった。
【0004】 即ち、上記従来のボルト及びナットからなる締結具は、該ボルトの雄螺子部に ナットの雌螺子部を螺合させることで、該ボルト及びナット間に介在する各部材 や製品どうしを一体的に取付けることが出来るものである。
【0005】 よって、前記ボルト及びナットからなる締結具を用いて各部材や製品どうしを 一体的に取付ける場合に於いて、前記各部材や製品の一方から突出するボルトの 雄螺子部にナットの雌螺子部を螺合させることになるが、必ず一旦は該ナットを 前記各部材や製品の一方側面に当接する位までボルトの雄螺子部上を回転させて 十分移動させた後でなければ強固で、且つ確実な締め付け作業を行うことは出来 ない。
【0006】 従って、各部材や製品どうしを一体的に取付ける場合に於いて、該各部材や製 品どうしに挿通されるボルトの雄螺子部にナットを螺合させて各部材や製品の一 方側面に当接する位まで回転させて移動させる作業が非常に煩雑なだけでなく、 強いては取付け作業能率の低下等をも引き起こすという極めて重大な問題が生じ ていた。
【0007】 然して、本考案は上記の問題を全て解決するものであり、各部材や製品どうし を一体的に取付ける場合であっても、該各部材や製品どうしに挿通したボルトの 雄螺子部にナットを螺合させ、且つ各部材や製品の一方側面に当接する位まで回 転させて移動させる作業が全く必要なく、瞬時に、且つ確実にしかも極めて容易 に前記ボルトの雄螺子部に螺合するナットを位置決め挿着することが出来る極め て優れたボルト及びナット並びにそのボルト及びナットからなる締結具を提供す ることを課題とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記課題を解決するために、全く新しいボルト及びナット並びにそ のボルト及びナットからなる締結具を考案し、以下の手段を講じたものである。
【0009】 即ち、本考案は、ボルト本体1aの雄螺子部2に、該ボルト本体1aの軸芯方向に 沿って該雄螺子部2に螺刻された雄螺子山3を切り欠く切欠溝4が設けられた点 にある。
【0010】 更に、ナット本体5aの雌螺子部6に、該ナット本体5aの軸芯方向に沿って該雌 螺子部6に螺刻された雌螺子山7を切り欠く切欠溝8が設けられた点にある。
【0011】 更に、ボルト本体1aの軸芯方向に沿って、該ボルト本体1aの雄螺子部2の雄螺 子山3を切り欠く切欠溝4が設けられたボルト本体1aと、該ボルト本体1aの雄螺 子部2に外嵌自在で、しかも該ボルト本体1aの雄螺子部2の雄螺子山3が挿通可 能な切欠溝8が該雄螺子山3に対向して設けられた雌螺子山7を有する雌螺子部 6を具備したナット本体5aとから構成された点にある。
【0012】
【作用】
上記構成のボルト及びナットからなる締結具に於いては、ボルト本体1aの軸芯 方向に沿って、該ボルト本体1aの雄螺子部2の雄螺子山3を切り欠く切欠溝4が 設けられたボルト本体1aと、該ボルト本体1aの雄螺子部2に外嵌自在で、しかも 該ボルト本体1aの雄螺子部2の雄螺子山3が挿通可能な切欠溝8が該雄螺子山3 に対向して設けられた雌螺子山7を有する雌螺子部6を具備したナット本体5aと から構成されてなるために、該ナット本体5aをボルト本体1aの雄螺子部2に沿っ て外嵌状態で、しかも前記ボルト本体1aの雄螺子部2の所定の箇所までスライド させて位置決め挿着することが出来る。
【0013】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面に従って説明する。
【0014】 図1に於いて、1は六角頭のボルトを示し、1aはボルト本体を示す。
【0015】 2は上記ボルト本体1aに一体的に設けられ、且つ所定のピッチ及び直径等から 所定の雄螺子山3が螺刻された雄螺子部を示す。
【0016】 4は上記ボルト本体1aの雄螺子部2の軸芯方向に沿って、該雄螺子部2に設け られた雄螺子山3を切り欠くべく所定の幅で、且つ前記雄螺子部2の外周に等間 隔で刻設された3本の切欠溝を示す。
【0017】 5は上記ボルト本体1aの雄螺子部2に螺合される六角ナットを示し、5aはナッ ト本体を示す。
【0018】 6は上記ボルト本体1aの雄螺子部2に螺刻された雄螺子山3に螺合可能な如く 所定のピッチ及び直径等から所定の雌螺子山7が螺刻された雌螺子部を示す。
【0019】 8は上記ボルト本体1aの雄螺子部2の外周に等間隔で刻設された3本の切欠溝 を介して該雄螺子部2に等間隔で形成された3本の雄螺子山3が挿通可能な様に 上記ナット本体5aの雌螺子部6の軸芯方向に沿って、該雌螺子部6に螺刻された 雌螺子山7を切り欠くべく刻設された3本の切欠溝を示す。
【0020】 本実施例に於けるボルト1及びナット5並びにそのボルト1及びナット5から なる締結具10は以上の構成からなるが、次に係る締結具10を用いる場合について 説明する。
【0021】 先ず、図1に示す様に、締結具10は、ボルト本体1aの軸芯方向に沿って、該ボ ルト本体1aの雄螺子部2の雄螺子山3を切り欠く切欠溝4が設けられた該ボルト 本体1aと、該ボルト本体1aの雄螺子部2に外嵌自在で、しかも該ボルト本体1aの 雄螺子部2の雄螺子山3が挿通可能な切欠溝8が、該雄螺子山3に対向して設け られた雌螺子山7を有する雌螺子部6を具備したナット本体5aとから構成されて なるものである。
【0022】 よって、上記構成からなるボルト本体1aを、図2に示す様に、所定の部材9の 貫通孔9aに挿通し、その後上記ナット本体5aを該ボルト本体1aの雄螺子部2に沿 って外嵌状態でスライド(矢印A)させることによりナット本体5aをボルト本体 1aの雄螺子部2に沿って回転移動させることなく挿着することが出来る。
【0023】 従って、図3(イ)の様に、上記ナット本体5aを、上記部材9の一方側面に当 接するまでボルト本体1aの雄螺子部2に沿ってスライド(矢印B)させた後、同 図(ロ)に示す様に、ナット本体5a又はボルト本体1aの少なくとも一方をスパナ 等の締付具(図示せず)を介して回転螺合(矢印C)させることで、該ナット本 体5a及びボルト本体1aを、同図(ハ)の様に、前記部材9に強固に取付けること が出来るのである。
【0024】 尚、上記実施例に於いて、ボルトは六角頭を有し、且つナットは六角ナットか らなるが、例えば、ボルトの頭部が六角穴付頭部であってもよく、又頭部が円錐 状等であってもよく、更に該頭部の端部にプラス形状又はマイナス形状のドライ バー溝が刻設されていてもよく、ボルト及びナットの具体的な材質、形状等も決 して限定されるものではなく、要は相互に螺合可能な所定のピッチ及び直径等か ら所定の雄螺子山及び雌螺子山を夫々が具備していればよい。
【0025】 更に、上記実施例に於いて、ボルト本体の雄螺子部には、該ボルト本体の軸芯 方向に沿って、該雄螺子部に設けられた雄螺子山を切り欠くべく所定の幅で、且 つ前記雄螺子部の外周に等間隔で3本の切欠溝が刻設されてなるが、必ずしも3 本に限定されるものではなく、2本又は4本以上であってもよく、該切欠溝の本 数や切欠溝部の具体的な形状や間隔等も決して限定されず、更に該切欠溝が雄螺 子部の外周に螺旋状に刻設されていてもよく、又雄螺子部の先端側からボルト本 体の頭部側に向かって先細状の幅を形成する切欠溝が刻設されていてもよい。
【0026】 更に、上記実施例に於いて、上記ボルト本体の雄螺子部に螺合されるナット本 体は、該ボルト本体の雄螺子部の外周に等間隔で刻設された3本の切欠溝を介し て該雄螺子部に等間隔で形成された3本の雄螺子山が挿通可能な様に、該ナット 本体の雌螺子部の軸芯方向に沿って、該雌螺子部に螺刻された雌螺子山を切り欠 くべく刻設された3本の切欠溝を有してなるが、必ずしも3本に限定されるもの ではなく、2本又は4本以上であってもよく、要はボルト本体の雄螺子部に螺刻 された雄螺子山に螺合可能な如く所定のピッチ及び直径等から所定の雌螺子山が 螺刻され、且つ該雌螺子山に前記ボルト本体の雄螺子部の外周に刻設された切欠 溝を介して該雄螺子部に形成された雄螺子山が挿通可能な切欠溝が設けられてい ればよい。
【0027】 然して、本考案に於けるボルト及びナット並びにそのボルト及びナットからな る締結具の雄螺子部及び雌螺子部に螺刻される螺子山もインチ規格、センチ規格 等を問わず、その他ボルト及びナットの具体的な種類、形状、大きさ等も全て本 考案の意図する範囲内で任意に設計変更自在であり、又その使用用途等も一切限 定されないのは言うまでもない。
【0028】
【考案の効果】
叙上の様に、本考案は、ボルト本体の軸芯方向に沿って、該ボルト本体の雄螺 子部の雄螺子山を切り欠く切欠溝が設けられたボルト本体と、該ボルト本体の雄 螺子部に外嵌自在で、しかも該ボルト本体の雄螺子部の雄螺子山が挿通可能な切 欠溝が該雄螺子山に対向して設けられた雌螺子山を有する雌螺子部を具備したナ ット本体とから構成されてなるために、該ナット本体をボルト本体の雄螺子部に 沿って外嵌状態で、しかも前記ボルト本体の雄螺子部の所定の箇所までスライド させて位置決め挿着することが出来る。
【0029】 従って、各部材や製品どうしを一体的に取付ける場合であっても、該各部材や 製品どうしに挿通したボルトの雄螺子部にナットを螺合させ、且つ各部材や製品 の一方側面に当接する位まで回転させて移動させる作業が全く必要なく、瞬時に 、且つ確実にしかも極めて容易に前記ボルトの雄螺子部に螺合するナットを位置 決め挿着することが出来ることから締付作業効率の極めて優れたボルト及びナッ ト並びにそのボルト及びナットからなる締結具を提供することが出来るという格 別な効果を有するに至った。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に於けるボルト及びナット並びにそのボ
ルト及びナットからなる締結具の斜視図。
【図2】本考案のボルト及びナットからなる締結具の使
用状態を示し、同図(イ)はナット挿通時の斜視図、同
図(ロ)は同図(イ)の側面図。
【図3】本考案のボルト及びナットからなる締結具の使
用状態を示し、同図(イ)はナット挿通後の斜視図、同
図(ロ)はナット螺合時の側面図、同図(ハ)はナット
螺合後の側面図。
【符号の説明】
1…ボルト 1a…ボルト本体 2…雄螺子部 3…雄螺子山 4…切欠溝(雄螺子山用) 5…ナット 5a…ナット本体 6…雌螺子部 7…雌螺子山 8…切欠溝(雌螺子山用) 10…締結具

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボルト本体(1a)の雄螺子部(2) には、該
    ボルト本体(1a)の軸芯方向に沿って該雄螺子部(2) に螺
    刻された雄螺子山(3) を切り欠く切欠溝(4) が設けられ
    てなることを特徴とするボルト。
  2. 【請求項2】 ナット本体(5a)の雌螺子部(6) には、該
    ナット本体(5a)の軸芯方向に沿って該雌螺子部(6) に螺
    刻された雌螺子山(7) を切り欠く切欠溝(8) が設けられ
    てなることを特徴とするナット。
  3. 【請求項3】 ボルト本体(1a)の軸芯方向に沿って、該
    ボルト本体(1a)の雄螺子部(2) の雄螺子山(3) を切り欠
    く切欠溝(4) が設けられたボルト本体(1a)と、該ボルト
    本体(1a)の雄螺子部(2) に外嵌自在で、しかも該ボルト
    本体(1a)の雄螺子部(2) の雄螺子山(3) が挿通可能な切
    欠溝(8) が該雄螺子山(3) に対向して設けられた雌螺子
    山(7) を有する雌螺子部(6) を具備したナット本体(5a)
    とからなることを特徴とする締結具。
JP035693U 1993-06-30 1993-06-30 ボルト及びナット並びにそのボルト及びナットからなる締結具 Expired - Lifetime JPH076514U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP035693U JPH076514U (ja) 1993-06-30 1993-06-30 ボルト及びナット並びにそのボルト及びナットからなる締結具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP035693U JPH076514U (ja) 1993-06-30 1993-06-30 ボルト及びナット並びにそのボルト及びナットからなる締結具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH076514U true JPH076514U (ja) 1995-01-31

Family

ID=12448983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP035693U Expired - Lifetime JPH076514U (ja) 1993-06-30 1993-06-30 ボルト及びナット並びにそのボルト及びナットからなる締結具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH076514U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012158900A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Fukuvi Chem Ind Co Ltd 建物における開口部用の枠体
JP2014227812A (ja) * 2013-05-27 2014-12-08 株式会社九電工 マンホール用補助梯子
KR20190000484U (ko) * 2016-06-17 2019-02-20 지앙수 에스엠티피 테크놀로지 씨오., 엘티디. 쾌속 연결 나사산 기구

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012158900A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Fukuvi Chem Ind Co Ltd 建物における開口部用の枠体
JP2014227812A (ja) * 2013-05-27 2014-12-08 株式会社九電工 マンホール用補助梯子
KR20190000484U (ko) * 2016-06-17 2019-02-20 지앙수 에스엠티피 테크놀로지 씨오., 엘티디. 쾌속 연결 나사산 기구

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4970922A (en) Torque driving tool and retainer for driven member
US2026757A (en) Nut structure
US4488844A (en) Floating fastener retainer assembly with removable fasteners
US7311022B2 (en) Retention socket
US4826376A (en) Lock nut and method for making same
US2103944A (en) Screw part and driver
GB2051288A (en) Reusable plastics drive rivets
GB1583518A (en) Locking member
US4705441A (en) Self locking sheet metal screw
JP2001527630A (ja) ねじを保持し締付けるための新システム
US2805597A (en) Expanding fastener for use with materials of varying thickness
US4168731A (en) Locking nut and bolt assembly
JPH076514U (ja) ボルト及びナット並びにそのボルト及びナットからなる締結具
IE901885A1 (en) Self threading and locking fasteners
US5562547A (en) Self-attachment screw
EP0418002A1 (en) Locking fastener
US3285119A (en) Torque-limiting fastener
US3199721A (en) Wrench coupling
JPH0625696Y2 (ja) ナット
JPH10141349A (ja) 緩み止めナット、並びに、その製造方法
JPH0224619Y2 (ja)
JPH0583434U (ja) 二重ナット
JP3016395U (ja) ボルト
US4755079A (en) Connection structure having sealing function for spigot member
KR20010059806A (ko) 체결볼트

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070904

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term