JPH0762755B2 - Waterproof camera - Google Patents

Waterproof camera

Info

Publication number
JPH0762755B2
JPH0762755B2 JP61021719A JP2171986A JPH0762755B2 JP H0762755 B2 JPH0762755 B2 JP H0762755B2 JP 61021719 A JP61021719 A JP 61021719A JP 2171986 A JP2171986 A JP 2171986A JP H0762755 B2 JPH0762755 B2 JP H0762755B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
cartridge
shaft
chamber
patrone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61021719A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS62178938A (en
Inventor
隆信 太巻
純一 谷井
完房 辻
眞紀 山下
Original Assignee
ミノルタ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミノルタ株式会社 filed Critical ミノルタ株式会社
Priority to JP61021719A priority Critical patent/JPH0762755B2/en
Priority to EP94115678A priority patent/EP0636925B1/en
Priority to DE19863650731 priority patent/DE3650731T2/en
Priority to DE19863650334 priority patent/DE3650334T2/en
Priority to EP86118120A priority patent/EP0228093B1/en
Publication of JPS62178938A publication Critical patent/JPS62178938A/en
Priority to US07/270,460 priority patent/US4870437A/en
Publication of JPH0762755B2 publication Critical patent/JPH0762755B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、フィルムパトローネあるいはフィルムカート
リッジとも呼ばれるフィルム容器をその収納室に装填す
るための開口とその開口に対する蓋との間を水密構造と
するような防水カメラに関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention has a watertight structure between an opening for loading a film container, which is also called a film cartridge or a film cartridge, into a storage chamber and a lid for the opening. Such a waterproof camera.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来、この種の防水カメラにおいては、フィルムパトロ
ーネをパトローネ室に装填するための開口を、パトロー
ネ室のパトローネ軸方向に沿った面に形成したものが一
般的で、例えば、カメラボディの後側面にこの開口を形
成し、裏蓋でこの開口を閉鎖するようにしたものが知ら
れている。
Conventionally, in this type of waterproof camera, it is common to form an opening for loading the film cartridge in the cartridge chamber on the surface along the axial direction of the cartridge chamber, for example, on the rear side of the camera body. It is known that the opening is formed and the back cover closes the opening.

このものは、フィルムパトローネをパトローネ室に装填
するにあたって、フィルムをパトローネ室からフィルム
露光部に至る経路に位置させることができるように、こ
の開口によってパトローネ室、フィルム露光部、及び、
フィルム巻取室等の全てが開放されるように構成したも
のである(例えば、特開昭54−131926号公報、或いは、
実開昭55−4463号公報参照)。
This is such that, when the film cartridge is loaded into the cartridge chamber, the film can be positioned in the path from the cartridge chamber to the film exposure section, so that the opening allows the film cartridge chamber, the film exposure section, and
All of the film winding chamber and the like are configured to be opened (for example, JP-A-54-131926, or
(See Japanese Utility Model Laid-Open No. 55-4463).

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problems to be solved by the invention]

しかし、上述した従来構成による場合には、フィルムパ
トローネが出し入れされるべきパトローネ室のみなら
ず、フィルム露光部やフィルム巻取室等の部分が同時に
開放されるものであるから、パトローネ室を水密構造に
保つべく環状シール部材によってシールされる部分が長
くなるものであった。そのため、シール部材の劣化や他
の物体があたることによる損傷に起因して、漏水事故の
発生する確率が高いという問題があった。
However, in the case of the above-described conventional configuration, not only the film cassette room where the film cartridge is to be taken in and out, but also the film exposure section and the film winding room are opened at the same time. Therefore, the portion to be sealed by the annular seal member is long in order to keep the above. Therefore, there is a problem that a water leakage accident is likely to occur due to deterioration of the seal member or damage caused by hitting another object.

また、フィルムパトローネを出し入れするための開口の
面積も大きなものであり、この開口を閉鎖する蓋の面積
も大きなものが必要になるため、蓋が反って隙間が生じ
ることに起因して、漏水事故が発生する虞れもあった。
In addition, the area for opening and closing the film cartridge is also large, and the area for the lid that closes this opening is also large. There was also a risk of occurrence.

そこで、上記のようにシール部材が長くなったり、開口
が大きくなるといった問題を解決するために、なるべく
フィルム出し入れ用の開口を小さく構成することが考え
られる。しかし、前記のようにフィルムをパトローネ室
からフィルム露光部にいたる経路に位置するために、ど
うしても前記のような露光開口からフィルム巻取室まで
を含む大きな開口部が必要であり、この部分を含まない
ように開口部を小さく構成することはできなかったので
ある。
Therefore, in order to solve the problems that the sealing member becomes long and the opening becomes large as described above, it is conceivable to make the opening for taking in and out the film as small as possible. However, in order to position the film in the path from the cartridge chamber to the film exposure section as described above, a large opening including the exposure opening to the film winding room as described above is inevitably required. The opening could not be made small so that it would not exist.

本発明の目的は、上記実情に鑑み、フィルムの初期位置
への設定に問題を生じることなく、かつ漏水事故の発生
する確率の小さな、より確実なパトローネ室に対する水
密構造を持った防水カメラを提供することにある。
In view of the above situation, an object of the present invention is to provide a waterproof camera having a more reliable watertight structure for a patrone chamber, which does not cause a problem in setting the film to the initial position and has a small probability of a water leakage accident. To do.

本発明による防水カメラの特徴構成は、フィルムが巻回
された巻取軸と、前記巻取軸を収容する収容部とを有す
るフィルム容器を使用するカメラにおいて、前記フィル
ム容器を収納するためのフィルム容器収納室と、フィル
ムを巻き緩ませる方向に回転駆動することによってフィ
ルム先端を前記フィルム容器収納室外へ送出する制御手
段と、前記フィルム容器収納室へフィルム容器を収納す
るために、カメラボディを構成する面のうち、フィルム
容器収納室の前記巻取軸にほぼ直交する面に形成してあ
る開口と、前記開口に対する蓋と、前記開口と蓋とを水
密状態に保つための水密保持部材とを有することにあ
る。
The waterproof camera according to the present invention is characterized in that, in a camera that uses a film container having a winding shaft around which the film is wound and a storage unit for storing the winding shaft, a film for storing the film container is provided. A container housing chamber, a control means for rotating the film in a direction to unwind the film, and sending out the film front end to the outside of the film container housing chamber, and a camera body for housing the film container in the film container housing chamber. An opening formed in a surface substantially orthogonal to the winding axis of the film container storage chamber, a lid for the opening, and a watertight holding member for keeping the opening and the lid watertight. To have.

つまり、フィルム先端をフィルム容器収納室から送り出
す制御手段を有しているので、フィルム収納室からフィ
ルム露光部にいたる経路に位置するような開口部を設け
る必要がなく、フィルム容器出し入れ用の開口を小さく
することができるものである。よって水密構造を保持す
るために必要な、開口と蓋とに設けた水密保持部材は小
さくなる。
That is, since it has a control means for feeding the film front end from the film container storage chamber, it is not necessary to provide an opening located in the path from the film storage chamber to the film exposure unit, and an opening for taking the film container in and out is provided. It can be made smaller. Therefore, the watertight holding member provided in the opening and the lid for holding the watertight structure becomes small.

特に、この開口を、パトローネ室のパトローネ軸方向の
端面にのみ形成した場合には、フィルムパトローネをパ
トローネ室に出し入れするのに必要最小限の面積と周長
とを持った開口とすることが可能になるのである。
In particular, if this opening is formed only on the end face of the cartridge chamber in the direction of the cartridge axis, it is possible to make the film cartridge have the minimum area and perimeter necessary for putting the film cartridge in and out of the cartridge chamber. It becomes.

〔実施例〕〔Example〕

以下に、図面に基づいて、本発明の実施例を説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

第1図は本発明による防水カメラ(CA)の下方からの斜
視図である。
FIG. 1 is a perspective view from below of a waterproof camera (CA) according to the present invention.

このカメラ(CA)は、カメラボディ(1)前面のほぼ中
央に設けられた撮影レンズ(2)の上方(第1図では下
方)に、フラッシュ発光窓(3)、ファインダ窓
(4)、及び、被写体輝度検出用受光窓と兼用される被
写体距離測定用窓(5)を備えている。
This camera (CA) has a flash emission window (3), a finder window (4), and a flash emission window (3) above (below in FIG. 1) a taking lens (2) provided in the center of the front surface of the camera body (1). A subject distance measuring window (5) that also serves as a subject brightness detecting light receiving window is provided.

カメラボディ(1)下面(パトローネ室(6)のパトロ
ーネ軸(Px)方向に対向する面の一例である)(1a)の
端部には、パトローネ室(6)にフィルムパトローネ
(P)を装填するためのほぼ円形の開口(7)が形成さ
れている。パトローネ室(6)は、フィルムパトローネ
(JISに規定される135型フィルムパトローネ)(P)
を、パトローネ軸(Px)が突出する側を上方(第1図で
は下方)にして収納するようになっている。そして、パ
トローネ室(6)の開口(7)を開閉する蓋(8)が、
軸芯(x1)周りでの回動自在にカメラボディ(1)に取
り付けられ、この蓋(8)を閉鎖位置においてロックす
るロックレバー(9)が、開口(7)に隣接して設けら
れている。
The film cartridge (P) is loaded into the cartridge chamber (6) at the end of the lower surface of the camera body (1) (which is an example of the surface of the cartridge chamber (6) facing in the cartridge axis (Px) direction) (1a). A substantially circular opening (7) for forming is formed. The film cartridge room (6) is a film cartridge (135 type film cartridge defined by JIS) (P)
Is stored with the side where the cartridge shaft (Px) projects upwards (downward in FIG. 1). The lid (8) for opening and closing the opening (7) of the cartridge chamber (6) is
A lock lever (9), which is attached to the camera body (1) so as to be rotatable about an axis (x 1 ) and locks the lid (8) in a closed position, is provided adjacent to the opening (7). ing.

この、ロックレバー(9)は、蓋(8)を閉鎖位置にロ
ックするロック位置と、ロック解除位置との間で回動す
るように支持されている。そして、第2図に示すロック
位置においては、その作用部(9a)により、カメラ(C
A)の内部に設けられた常開のロックスイッチ(S3)を
閉成するようになっている。また、ロックレバー(9)
の軸(9b)には、カメラボディ(1)との間に介装され
てカメラ(CA)内部を水密構造にするOリング(10)が
嵌められている。なお、ロックレバー(9)をロック位
置に係止する係止部材を別途設けても良い。
The lock lever (9) is supported so as to rotate between a lock position for locking the lid (8) in the closed position and an unlock position. At the lock position shown in FIG. 2, the action part (9a) causes the camera (C
The normally open lock switch (S3) inside A) is closed. Also, the lock lever (9)
An O-ring (10), which is interposed between the body (1) and the camera body (1) to make the inside of the camera (CA) a watertight structure, is fitted to the shaft (9b) of the. A locking member for locking the lock lever (9) at the lock position may be separately provided.

蓋(8)の内壁には、環状のOリング(11)が保持され
ていて、蓋(8)が閉鎖位置にあるときには、環状のシ
ール部材の一例であるこのOリング(11)が蓋(8)の
カメラボディ(1)の開口(7)の周縁部とで挟持され
ることで、パトローネ室(6)が水密状態に保たれるよ
うになっている。
An annular O-ring (11) is held on the inner wall of the lid (8), and when the lid (8) is in the closed position, the O-ring (11), which is an example of an annular sealing member, covers the lid (8). The cartridge body (6) is sandwiched between the camera body (1) and the peripheral portion of the opening (7) of the camera body (1), so that the cartridge chamber (6) is kept watertight.

そして、フィルムパトローネ(P)をパトローネ室
(6)に装填するための開口(7)は、パトローネ室
(6)のパトローネ軸(Px)方向の端面のみに形成され
ている。即ち、後述するが、パトローネ室(6)に装填
されたフィルムパトローネ(P)が回転駆動されるよう
に構成されており、また、この回転に伴って、フィルム
パトローネ(P)から出ているフィルム(F)の先端
が、パトローネ室(6)の内壁(6A)に案内されて、パ
トローネ室(6)からのフィルム送出口(6c)に自動的
に差し込まれるように構成されている。
The opening (7) for loading the film cartridge (P) into the cartridge chamber (6) is formed only on the end face of the cartridge chamber (6) in the direction of the cartridge axis (Px). That is, as will be described later, the film cartridge (P) loaded in the cartridge chamber (6) is configured to be rotationally driven, and the film ejected from the film cartridge (P) in association with this rotation. The tip of (F) is guided by the inner wall (6A) of the cartridge chamber (6) and automatically inserted into the film delivery port (6c) from the cartridge chamber (6).

従って、フィルムパトローネ(P)をパトローネ室
(6)に装填するための開口(7)は、単にフィルムパ
トローネ(P)がその長手方向に通過できるものであれ
ばよく、小さなものにでき、かつ、その周長を短いもの
にでき、確実な水密構造が得られるものである。
Therefore, the opening (7) for loading the film cartridge (P) into the cartridge chamber (6) may be simply one that allows the film cartridge (P) to pass in its longitudinal direction, and can be made small, and The circumference can be shortened and a reliable watertight structure can be obtained.

また開口(7)の周縁部と蓋(8)のうち、Oリング
(11)を挟持する部分を、蓋(8)が閉鎖されていると
きにこのOリング(11)をほぼ同一平面上に位置させる
ように形成してあり、パトローネ室(6)の水密構造を
二次元的なものにすることで、確実な水密性が得られる
ように構成してある。
Further, of the peripheral portion of the opening (7) and the portion of the lid (8) that holds the O-ring (11), the O-ring (11) is placed on substantially the same plane when the lid (8) is closed. The watertight structure of the cartridge chamber (6) is two-dimensional so that a reliable watertightness can be obtained.

また、蓋(8)の内壁には、軸(8a)が立設されてお
り、この軸(8a)の先端に、円錐形の案内部材(12)が
回転自在に支持されている。この案内部材(12)は、フ
ィルムパトローネ(P)がパトローネ室(6)に収納さ
れた状態で、突出していない側の筒状のパトローネ軸
(以下、下部パトローネ軸と称する)(Pxb)に係合し
て、フィルムパトローネ(P)の径方向の位置決めをす
るようになっている。
A shaft (8a) is provided upright on the inner wall of the lid (8), and a conical guide member (12) is rotatably supported at the tip of the shaft (8a). The guide member (12) engages with the cylindrical cartridge shaft (hereinafter referred to as the lower cartridge shaft) (Pxb) on the non-projecting side in a state where the film cartridge (P) is stored in the cartridge chamber (6). Accordingly, the film cartridge (P) is positioned in the radial direction.

さらに、この蓋(8)の軸(8a)には、回転阻止板(1
3)が回転自在に設けられている。回転阻止板(13)の
図中上面には、蓋(8)が閉鎖位置にある状態で、パト
ローネ室(6)に収納されたフィルムパトローネ(P)
の下側端面(Pb)に当接する、環状の弾性摩擦部材(1
4)が付設されている。また、回転阻止板(13)の図中
下面には、第3図に示すように、鋸歯状の突起(13a)
が形成されている。
Further, the shaft (8a) of the lid (8) has a rotation blocking plate (1
3) is rotatably provided. On the upper surface of the rotation blocking plate (13) in the figure, the film cartridge (P) stored in the cartridge chamber (6) with the lid (8) in the closed position.
The annular elastic friction member (1
4) is attached. Further, as shown in FIG. 3, on the lower surface of the rotation blocking plate (13) in the figure, there are sawtooth projections (13a).
Are formed.

一方、蓋(8)の内壁には、一対の板バネ(15)が取り
付けられており、この一対の板バネ(15)の遊端側が、
夫々回転阻止板(13)の突起(13a)に弾性的に当接し
ている。そして、回転阻止板(13)は、この板バネ(1
5)の弾性により上方へ付勢されるとともに、この板バ
ネ(15)の先端が突起(13a)の直立面に当接すること
で、第3図における反時計方向への回転を阻止されるよ
うになっている。
On the other hand, a pair of leaf springs (15) are attached to the inner wall of the lid (8), and the free ends of the pair of leaf springs (15) are
Each of them elastically abuts a projection (13a) of the rotation blocking plate (13). And the rotation stop plate (13) is
The elasticity of 5) urges it upwards, and the tip of the leaf spring (15) contacts the upright surface of the protrusion (13a) to prevent it from rotating counterclockwise in FIG. It has become.

つまり、フィルムパトローネ(P)は、パトローネ室
(6)に収納された状態で、弾性摩擦部材(14)とフィ
ルムパトローネ(P)の下側端面(Pb)との間の摩擦力
を越える力が加えられない限り、フィルムの巻戻し方向
には回転しないようになっている。
That is, when the film cartridge (P) is stored in the cartridge chamber (6), the force exceeding the frictional force between the elastic friction member (14) and the lower end surface (Pb) of the film cartridge (P) is exceeded. Unless added, it does not rotate in the film rewind direction.

パトローネ室(6)は、第5図(イ)ないし(ハ)に示
すように、ほぼ円筒形状に形成されており、フィルム引
出部(Pa)を有するフィルムパトローネ(P)が、パト
ローネ軸(Px)周りに回動できる内径を有している。即
ち、パトローネ室(6)の内径を[D1]、フィルムパト
ローネ(P)の中心からフィルム引出部(Pa)の最外縁
までの距離を[d1]とすれば、 D1>2d1 である。
As shown in FIGS. 5 (a) to 5 (c), the cartridge chamber (6) is formed in a substantially cylindrical shape, and the film cartridge (P) having the film pull-out portion (Pa) is connected to the cartridge shaft (Px). ) Has an inner diameter that allows it to rotate around. That is, if the inner diameter of the cartridge chamber (6) is [D 1 ] and the distance from the center of the film cartridge (P) to the outermost edge of the film drawing portion (Pa) is [d 1 ], then D 1 > 2d 1 is there.

また、第4図に示すように、パトローネ室(6)の頂部
には、3本の案内レバー(16)、パトローネ検知ピン
(17)、及び、フィルムパトローネ(P)の突出する側
の筒状のパトローネ軸(以下、上部パトローネ軸と称す
る)(Pxt)内に係入してパトローネ軸(Px)に回転駆
動を伝える駆動軸(18)が設けられている。
Further, as shown in FIG. 4, at the top of the cartridge chamber (6), there are three guide levers (16), a cartridge detection pin (17), and a tubular side on which the film cartridge (P) projects. A drive shaft (18) that is engaged in the Patrone shaft (hereinafter, referred to as the upper Patrone shaft) (Pxt) and transmits the rotational drive to the Patrone shaft (Px) is provided.

3本の案内レバー(16)は、パトローネ室(6)の周方
向に互いに120゜づつ位相を異ならせて配置されてい
る。各案内レバー(16)は、パトローネ室(6)の天井
面(6a)から約50゜起立した第2図に二点鎖線で示す起
立位置と、天井面(6a)に形成された溝(6b)内に入り
込む退避位置とに亘って、回動自在に取り付けられてい
る。そして、スプリング(図示せず)により、夫々、起
立位置側に付勢されている。
The three guide levers (16) are arranged with their phases differing from each other by 120 ° in the circumferential direction of the cartridge chamber (6). Each of the guide levers (16) stands up about 50 ° from the ceiling surface (6a) of the patrone chamber (6) at the standing position shown by the chain double-dashed line in FIG. 2 and the groove (6b) formed on the ceiling surface (6a). ) It is attached rotatably over a retracted position that goes inside. Then, springs (not shown) are respectively urged toward the standing position.

3本の案内レバー(16)は、装填されたフィルムパトロ
ーネ(P)がパトローネ室(6)の奥へ挿入されるのに
伴い、上部パトローネ軸(Pxt)周りの上側端面(Pt)
との当接で前記スプリングの付勢力に抗して退避位置へ
押動されつつ、その先端によって、上部パトローネ軸
(Pxt)をパトローネ室(6)の中心方向へ押動し、上
部パトローネ軸(Pxt)に駆動軸(18)が係入されるよ
うに案内する。なお、案内レバー(16)の本数は、3本
に限定されるものではなく、フィルムパトローネ(P)
の上部パトローネ軸(Pxt)をパトローネ室(6)の中
心方向に案内するのに支障のない本数であればよい。
As the loaded film cartridge (P) is inserted into the inside of the cartridge chamber (6), the three guide levers (16) are connected to the upper end surface (Pt) around the upper cartridge shaft (Pxt).
While being pushed to the retracted position against the biasing force of the spring by abutting with, the tip of the pusher pushes the upper patrone shaft (Pxt) toward the center of the patrone chamber (6), and the upper patrone shaft ( Guide the drive shaft (18) into the Pxt). The number of guide levers (16) is not limited to three, but a film cartridge (P)
It is sufficient if the number is such that there is no hindrance to guiding the upper Patrone axis (Pxt) of (1) toward the center of the Patrone chamber (6).

パトローネ検知ピン(17)は、パトローネ室(6)の天
井面(6a)からパトローネ室(6)に突出する突出位置
と、パトローネ室(6)から退避する退避位置とに亘っ
て、出退自在に取り付けられており、スプリング(19)
により突出位置側に付勢されている。このパトローネ検
知ピン(17)は、パトローネ室(6)に挿入されるフィ
ルムパトローネ(P)の上側端面(Pt)に押されて退避
位置に移動し、常開の装填スイッチ(S2)を閉成するよ
うになっている。
The patrone detection pin (17) can be moved back and forth between a projecting position projecting from the ceiling surface (6a) of the patrone chamber (6) to the patrone chamber (6) and a retracted position retracted from the patrone chamber (6). Mounted on the spring (19)
Is urged toward the protruding position. The cartridge detection pin (17) is pushed by the upper end surface (Pt) of the film cartridge (P) inserted into the cartridge chamber (6) to move to the retracted position, and the normally open loading switch (S2) is closed. It is supposed to do.

駆動軸(18)は、突起部(18a)、上部パトローネ軸(P
xt)内に係入可能な幅の板部(18b)、及び、ギヤ(G2
6)に結合された伝動軸(20)に外嵌する筒状部(18c)
等からなっている。そして、筒状部(18c)に形成した
長手方向の長孔(18d)に、前記伝動軸(20)の周面に
設けたピン(20a)が嵌合しており、この駆動軸(18)
は、全体として、伝動軸(20)に対して軸方向への摺動
が可能に、かつ、伝動軸(20)と一体的に回転するよう
に構成されている。また、この駆動軸(18)は、スプリ
ング(21)によりフィルムパトローネ(P)側(図中で
は下側)に付勢されている。そして、板部(18b)は、
上部パトローネ軸(Pxt)内の溝(図示せず)に係合す
ることで、パトローネ軸(Px)に駆動を伝達することが
できるようになっている。
The drive shaft (18) includes a protrusion (18a) and an upper cartridge shaft (P).
xt) plate (18b) with a width that can be engaged, and gear (G2
Cylindrical part (18c) that is fitted onto the transmission shaft (20) connected to 6)
Etc. Then, a pin (20a) provided on the peripheral surface of the transmission shaft (20) is fitted in a longitudinal hole (18d) formed in the cylindrical portion (18c), and the drive shaft (18)
Is configured so as to be slidable in the axial direction with respect to the transmission shaft (20) and rotate integrally with the transmission shaft (20). The drive shaft (18) is urged toward the film cartridge (P) side (lower side in the figure) by a spring (21). And the plate part (18b) is
By engaging a groove (not shown) in the upper Patrone shaft (Pxt), drive can be transmitted to the Patrone shaft (Px).

第5図(イ)ないし(ハ)に示すように、カメラ(CA)
の内部には、パトローネ室(6)の他、フィルム搬送機
構(FT)を構成するフィルム搬送用ローラ(22)と圧接
ローラ(23)、撮影レンズ(2)、シャッタ(24)、フ
ィルム露光部(25)、フィルム圧着板(26)、フィルム
計測用スプロケット(27)、スプール室(28)、モータ
(M)を内蔵するスプール(29)、フィルム案内レバー
(30)、及び電池(E)を収納する電池室(31)が設け
られている。
As shown in Fig. 5 (a) to (c), the camera (CA)
Inside the chamber, in addition to the cartridge chamber (6), the film transport roller (22) and the pressure contact roller (23) that make up the film transport mechanism (FT), the taking lens (2), the shutter (24), and the film exposure unit. (25), film crimping plate (26), film measuring sprocket (27), spool chamber (28), spool (29) incorporating motor (M), film guide lever (30), and battery (E) A battery room (31) for housing is provided.

パトローネ室(6)の側壁には、フィルムパトローネ
(P)の軸方向に沿って、スリット形のフィルム送出口
(6c)が形成されている。フィルム搬送用ローラ(22)
と圧接ローラ(23)とは、何れもその周壁が弾性ゴム材
料からなり、フィルム送出口(6c)の近傍に配設されて
いる。フィルム搬送用ローラ(22)はモータ(M)によ
り駆動される軸(22a)に固定されている。また、圧接
ローラ(23)は、回転自在に支持されてフィルム搬送用
ローラ(22)に圧接されている。そして、フィルム搬送
用ローラ(22)が回転することにより、両ローラ(2
2),(23)に挟まれたフィルム(F)が、回転方向に
従って、図中左右方向に搬送されるようになっている。
A slit-shaped film delivery port (6c) is formed on the sidewall of the cartridge chamber (6) along the axial direction of the film cartridge (P). Film transport rollers (22)
The peripheral wall of each of the pressure contact roller (23) and the pressure contact roller (23) is made of an elastic rubber material, and is disposed in the vicinity of the film delivery port (6c). The film transport roller (22) is fixed to a shaft (22a) driven by a motor (M). The pressure contact roller (23) is rotatably supported and is in pressure contact with the film transport roller (22). Then, by rotating the film transport roller (22), both rollers (2
The film (F) sandwiched between 2) and (23) is adapted to be conveyed in the left-right direction in the drawing according to the rotation direction.

フィルム計測用スプロケット(27)は、フィルム(F)
が搬送される際に、フィルム(F)のパーフォレーショ
ンに係合して回転し、後述するように、フィルムカウン
タ(39)を駆動するとともに、一駒分のフィルム(F)
の搬送が終了した時に閉成される一駒スイッチ(S5)の
作動を行う。案内レバー(30)は、先端に回転自在に設
けられたローラ(30a)を有し、取付軸(30b)周りに回
動自在に取り付けられるとともに、スプリング(図示せ
ず)により、ローラ(30a)がスプール(29)の周壁に
弾性的に圧接するように付勢されている。そして、この
案内レバー(30)は、スプール室(28)に達したフィル
ム(F)の先端がスプール(29)の周囲を図中A方向に
進むように案内するとともに、スプール(29)に巻き付
いたフィルム(F)を抑えて、巻付きを確実にするよう
になっている。
Sprocket for film measurement (27) is film (F)
When the film is conveyed, it engages with the perforation of the film (F) and rotates, and as described later, it drives the film counter (39) and also the film (F) for one frame.
The one-piece switch (S5), which is closed when the transport of is completed, is operated. The guide lever (30) has a roller (30a) rotatably provided at its tip, is rotatably mounted around a mounting shaft (30b), and is rotated by a spring (not shown) so that the roller (30a) Are urged to elastically press against the peripheral wall of the spool (29). The guide lever (30) guides the tip of the film (F) reaching the spool chamber (28) so as to move around the spool (29) in the direction A in the figure, and is wound around the spool (29). The film (F) is suppressed to ensure the winding.

撮影レンズ(2)は、測距装置(図示せず)で検出され
た被写体までの距離情報に基づいて、レンズ駆動装置
(図示せず)により被写体に対して自動的に焦点調節が
行われるように構成されている。また、シャッタ(24)
は、経時的に開口を変化させるいわゆるプログラムレン
ズシャッタで、測光装置(図示せず)で検出された被写
体の輝度情報に基づいて、露出制御装置(図示せず)に
より自動的に露出が制御されるように構成されている。
The photographing lens (2) is designed so that the lens drive device (not shown) automatically adjusts the focus of the subject based on the distance information to the subject detected by the distance measuring device (not shown). Is configured. Also, shutters (24)
Is a so-called program lens shutter that changes its aperture over time, and the exposure is automatically controlled by an exposure control device (not shown) based on the brightness information of the subject detected by a photometric device (not shown). Is configured to.

そして、フィルム搬送用ローラ(22)及び圧接ローラ
(23)の側方には、一対の遮光部材(32),(33)が設
けられている。この一対の遮光部材(32),(33)は、
何れも遮光性を有する、ゴム等の弾性部材からなり、先
端部分が互いに弾性的に当接する姿勢で取り付けられて
いる。この一対の遮光部材(32),(33)は、蓋(8)
が開かれている状態でパトローネ室(6)のフィルム送
出口(6c)から洩れる光が、フィルム露光部(25)、及
び、スプール室(28)に入射するのを阻止するようにな
っている。従って、何駒か撮影した後、未だ巻き戻して
いない時に不用意に蓋(8)を開けてしまった場合で
も、撮影済のフィルムが露光されることを防止できるの
である。
A pair of light shielding members (32) and (33) are provided on the sides of the film transport roller (22) and the pressure contact roller (23). The pair of light blocking members (32) and (33) are
Each of them is made of an elastic member such as rubber having a light-shielding property, and is attached in a posture in which tip portions thereof elastically abut each other. The pair of light shielding members (32) and (33) are provided on the lid (8).
The light leaking from the film delivery port (6c) of the cartridge chamber (6) with the film open is prevented from entering the film exposure section (25) and the spool chamber (28). . Therefore, even if the lid (8) is inadvertently opened while the film has not been rewound after taking a few frames, it is possible to prevent the film having been taken from being exposed.

なお、遮光部材(32),(33)の互いに当接する面に、
テレンプ等の遮光布を貼着することで、遮光がより一層
確実に行われるようにしても良い。
In addition, on the surfaces of the light shielding members (32) and (33) that are in contact with each other,
The light blocking may be more surely performed by sticking a light blocking cloth such as a telemp.

次に、フィルムパトローネ(P)に対する駆動軸(1
8)、フィルム搬送用ローラ(22)、及び、スプール(2
9)に、モータ(M)からの駆動力を伝える駆動伝達機
構を説明する。
Next, drive shaft (1) for the film cartridge (P)
8), film transport roller (22), and spool (2
The drive transmission mechanism that transmits the drive force from the motor (M) is described in 9).

第6図に示すように、モータ(M)の回転軸(Ma)に固
定されたギヤ(G1)が、減速ギヤ列を構成するギヤ(G
2),(G3),(G4),(G5),(G6),(G7)を介し
てギヤ(G8)に連動連結されている。ギヤ(G8)には、
図中上下一対のギヤ(G9),(G10)が、このギヤ(G
8)と一体回転するように固定されている。図中下方の
ギヤ(G10)は、スプール(29)と一体回転するギヤ(G
11)に結合している。
As shown in FIG. 6, the gear (G1) fixed to the rotation shaft (Ma) of the motor (M) constitutes the reduction gear train (G1).
2), (G3), (G4), (G5), (G6), and (G7) are interlockingly connected to the gear (G8). The gear (G8) has
In the figure, a pair of upper and lower gears (G9) and (G10) are
It is fixed so that it rotates together with 8). The lower gear (G10) in the figure is a gear (G10) that rotates integrally with the spool (29).
11).

つまり、モータ(M)の回転に伴うギヤ(G1)の回転に
よって、モータ(M)の回転方向とは逆の方向にスプー
ル(29)が回転駆動されるようになっている。
That is, the spool (29) is rotationally driven in the direction opposite to the rotation direction of the motor (M) by the rotation of the gear (G1) accompanying the rotation of the motor (M).

一方、ギヤ(G8)と一体回転する図中上方のギヤ(G9)
は、ギヤ(G12),(G13),(G14),(G15),(G1
6)を介して太陽ギヤ(G17)に連結されている。太陽ギ
ヤ(G17)に噛み合う遊星ギヤ(G18)は、太陽ギヤ(G1
7)の回転軸(34)に回動自在に支持されたレバー(3
5)に回転自在に取り付けられている。この遊星ギヤ(G
18)は、太陽ギヤ(G17)が図中A方向に回動すると、
ギヤ(G19)に噛合する位置に移動し、太陽ギヤ(G17)
が図中B方向に回動すると、ギヤ(G20)に噛合する位
置に移動するようになっている。
On the other hand, the upper gear (G9) in the figure that rotates together with the gear (G8)
Are gears (G12), (G13), (G14), (G15), (G1
6) is connected to the sun gear (G17) via. The planet gear (G18) that meshes with the sun gear (G17) is the sun gear (G1
The lever (3) rotatably supported by the rotary shaft (34) of (7)
It is rotatably attached to 5). This planetary gear (G
18), when the sun gear (G17) rotates in the direction A in the figure,
Move to the position that meshes with the gear (G19), and then the sun gear (G17)
When is rotated in the B direction in the figure, it moves to a position where it meshes with the gear (G20).

ギヤ(G19)は、フィルム搬送用ローラ(22)の駆動軸
(22a)に固定されており、また、ギヤ(G21)及び(G2
2)を介してギヤ(G23)に連結されている。そして、こ
のギヤ(G23)は、一方向クラッチ(36)を介してフィ
ルムパトローネ(P)に対する駆動軸(18)に連結され
ている。一方向クラッチ(36)は、ギヤ(G23)が図中
A方向に回転するときのみ、その回転力を駆動軸(18)
に伝えるようになっている。一方、ギヤ(G20)は、ギ
ヤ(G24),(G25)を介して駆動軸(20)に固定された
ギヤ(G26)に連結されている。
The gear (G19) is fixed to the drive shaft (22a) of the film transport roller (22), and the gears (G21) and (G2).
It is connected to the gear (G23) via 2). The gear (G23) is connected to the drive shaft (18) for the film cartridge (P) via the one-way clutch (36). The one-way clutch (36) applies its rotational force to the drive shaft (18) only when the gear (G23) rotates in the direction A in the figure.
To tell. On the other hand, the gear (G20) is connected to the gear (G26) fixed to the drive shaft (20) via the gears (G24) and (G25).

以上のように構成された駆動伝達機構の動作を説明す
る。
The operation of the drive transmission mechanism configured as described above will be described.

モータ(M)の回転軸(Ma)が図中B方向に回転する
と、スプール(29)は図中A方向に、即ち、フィルム
(F)を巻き取る方向に回転する。また、太陽ギヤ(G1
7)が図中A方向に回転して遊星ギヤ(G18)がギヤ(G1
9)に噛合うことで、フィルム搬送用ローラ(22)は図
中A方向に、即ち、圧接ローラ(23)と共働してフィル
ムをスプール室(28)側へ搬送する方向に回転する。さ
らに、フィルムパトローネ(P)に対する駆動軸(18)
は図中A方向に回転し、パトローネ軸(Px)を、フィル
ム(F)が巻き緩む方向に駆動する。
When the rotation shaft (Ma) of the motor (M) rotates in the B direction in the figure, the spool (29) rotates in the A direction in the figure, that is, in the direction in which the film (F) is wound. Also, the sun gear (G1
7) rotates in the direction of A in the figure, and the planet gear (G18) turns into the gear (G1
By meshing with 9), the film transport roller (22) rotates in the direction A in the figure, that is, in the direction of transporting the film to the spool chamber (28) side in cooperation with the pressure roller (23). Furthermore, the drive shaft (18) for the film cartridge (P)
Rotates in the direction A in the figure, and drives the cartridge shaft (Px) in the direction in which the film (F) is loosened.

これにより、フィルムパトローネ(P)内のフィルム
(F)は、フィルム搬送機構(FT)によって図中左方に
搬送され、フィルム露光部(25)を通ってスプール室
(28)に至り、スプール(29)の外周に巻き取られるの
である。また、この時、フィルム搬送機構(FT)による
フィルム(F)の搬送速度は、スプール(29)によるフ
ィルム(F)の巻取速度、及び、パトローネ軸(Px)の
巻き緩み速度より速くなるよう構成されている。
As a result, the film (F) in the film cartridge (P) is conveyed leftward in the drawing by the film conveying mechanism (FT), passes through the film exposing section (25) and reaches the spool chamber (28), and the spool ( It is wound around the outer circumference of 29). At this time, the transport speed of the film (F) by the film transport mechanism (FT) is higher than the winding speed of the film (F) by the spool (29) and the loosening speed of the Patrone shaft (Px). It is configured.

従って、スプール(29)におけるフィルム(F)の巻き
太りによって巻取速度が次第に上昇しても、フィルム
(F)がフィルム搬送機構(FT)による搬送速度よりも
速く巻き取られることはなく、フィルムが突張ることが
防止される。
Therefore, even if the winding speed gradually increases due to the winding of the film (F) on the spool (29), the film (F) will not be wound faster than the transport speed of the film transport mechanism (FT). Is prevented from protruding.

なお、スプール(29)によるフィルム(F)の巻取速度
を最も速く、次いでフィルム搬送機構(FT)によるフィ
ルム(F)の搬送速度を速くし、パトローネ軸(Px)の
巻き緩み速度が最も遅くなるように、駆動伝達機構を構
成しても良い。その際には、スプール(29)がフィルム
搬送速度よりも速く回転することになるが、スプール
(29)中、あるいは駆動伝達機構の中にフリクション機
構を介在させ、スプール(29)をフリクション駆動する
ように構成すれば良い。つまり、スプール(29)におけ
るフィルムの巻き太りによる巻取速度の上昇は、フリク
ション機構によって吸収されるからである。
In addition, the winding speed of the film (F) by the spool (29) is set to the highest, then the conveying speed of the film (F) by the film conveying mechanism (FT) is increased, and the loosening speed of the patrone shaft (Px) is set to the slowest. The drive transmission mechanism may be configured so that At that time, the spool (29) rotates faster than the film transport speed, but the friction mechanism is interposed in the spool (29) or in the drive transmission mechanism to drive the spool (29) by friction. It may be configured as follows. That is, the increase in the winding speed due to the thick film winding on the spool (29) is absorbed by the friction mechanism.

一方、モータ(M)の回転軸(Ma)が図中A方向に回転
すると、スプール(29)は図中B方向に回転する。ま
た、太陽ギヤ(G17)が図中B方向に回転して遊星ギヤ
(G18)がギヤ(G20)に噛合うことで、フィルムパトロ
ーネ(P)に対する駆動軸(18)は図中B方向に回転
し、パトローネ軸(Px)を、フィルム(F)が巻き込ま
れる方向に駆動する。そして、この駆動軸(18)の図中
B方向への回転は、一方向クラッチ(36)を介してギヤ
(G23)に伝えられ、さらに、ギヤ(G22),(G21)を
介してギヤ(G19)に伝えられ、フィルム搬送用ローラ
(22)の駆動軸(22a)を図中B方向に駆動回転させ
る。
On the other hand, when the rotation shaft (Ma) of the motor (M) rotates in the direction A in the figure, the spool (29) rotates in the direction B in the figure. Further, the sun gear (G17) rotates in the B direction in the drawing and the planet gear (G18) meshes with the gear (G20), so that the drive shaft (18) for the film cartridge (P) rotates in the B direction in the drawing. Then, the Patrone shaft (Px) is driven in the direction in which the film (F) is wound. The rotation of the drive shaft (18) in the B direction in the figure is transmitted to the gear (G23) via the one-way clutch (36), and further to the gear (G22) and (G21). G19), the drive shaft (22a) of the film transport roller (22) is driven to rotate in the B direction in the figure.

これにより、スプール(29)に巻き付いたフィルム
(F)は、フィルム搬送機構(FT)によって図中右方に
搬送され、フィルムパトローネ(P)内に巻き戻される
のである。
As a result, the film (F) wound around the spool (29) is conveyed rightward in the drawing by the film conveying mechanism (FT) and rewound into the film cartridge (P).

一方、フィルム計測用スプロケット(27)は、既に述べ
たように、搬送されるフィルム(F)のパーフォレーシ
ョンに係合して駆動されるよう構成されている。このフ
ィルム計測用スプロケット(27)は、スプロケット作動
機構(37)を介して、一駒スイッチ作動機構(38)とフ
ィルムカウンタ(39)とに連係している。
On the other hand, the film measuring sprocket (27) is configured to be driven by being engaged with the perforation of the conveyed film (F), as described above. The film measuring sprocket (27) is linked to a one-frame switch operating mechanism (38) and a film counter (39) via a sprocket operating mechanism (37).

一駒スイッチ作動機構(38)は、シャッタ(24)に連係
していて、フィルム(F)に対する一駒分の露光が終了
したときに一駒スイッチ(S5)を閉成し、フィルム計測
用スプロケット(27)が駆動されてスプロケット作動機
構(37)により一駒分のフィルム(F)の巻上完了が検
知されたときに、一駒スイッチ(S5)を開放するように
構成されている。
The one-frame switch actuating mechanism (38) is linked to the shutter (24), and closes the one-frame switch (S5) when the exposure for one frame on the film (F) is completed, and the sprocket for film measurement is closed. (27) is driven to open the one-frame switch (S5) when the sprocket operating mechanism (37) detects that the winding of one frame of film (F) is completed.

また、フィルムカウンタ(39)は、スプロケット作動機
構(37)の作動に応じて、表示装置(40)の表示を変更
するとともに、初期巻上スイッチ作動機構(41)を介し
て、初期巻上スイッチ(S4)を開閉する。この初期巻上
スイッチ作動機構(41)は、フィルムカウンタ(39)が
フィルム(F)の第一駒を検知するまで、初期巻上スイ
ッチ(S4)を閉成し、フィルムカウンタ(39)がフィル
ム(F)の第一駒を検知したときに初期巻上スイッチ
(S4)を開放するように構成されている。
The film counter (39) changes the display of the display device (40) according to the operation of the sprocket operating mechanism (37), and the initial hoisting switch operating mechanism (41) is used. Open and close (S4). The initial winding switch actuating mechanism (41) closes the initial winding switch (S4) until the film counter (39) detects the first frame of the film (F), and the film counter (39) The initial hoisting switch (S4) is opened when the first frame of (F) is detected.

次に、フィルム(F)の搬送に係るモータ(M)を駆動
する、第7図に示すモータ駆動回路を説明する。
Next, the motor drive circuit shown in FIG. 7 for driving the motor (M) for transporting the film (F) will be described.

この回路において、(S1)はメインスイッチ、(S2)は
フィルムパトローネ(P)がパトローネ室(6)へ収納
されたときに閉成される第2図に示す装填スイッチ、
(S3)はロックレバー(9)がロック位置にあるときに
閉成される第2図に示すロックスイッチ、(S4)はフィ
ルムカウンタ(39)が初期状態から第一駒をカウントす
る迄閉成される第6図に示す初期巻上スイッチ、(S5)
は一駒分のフィルム(F)の巻上げが完了したとき開放
され露出が終了したとき閉成される第6図に示す一駒ス
イッチ、(S6)は巻戻レバー(図示せず)が巻戻位置に
あるときに閉成される巻戻スイッチ、そして、(S7)は
フィルム(F)の巻戻完了時に閉成される巻戻完了スイ
ッチ(S7)である。
In this circuit, (S1) is the main switch, (S2) is the loading switch shown in FIG. 2 which is closed when the film cartridge (P) is stored in the cartridge chamber (6),
(S3) is a lock switch shown in FIG. 2 which is closed when the lock lever (9) is in the lock position, and (S4) is closed until the film counter (39) counts the first frame from the initial state. Initial winding switch shown in Fig. 6, (S5)
Is a one-frame switch shown in FIG. 6 which is opened when the winding of one frame of film (F) is completed and is closed when the exposure is completed, and (S6) is a rewinding lever (not shown) rewinding. A rewinding switch that is closed when it is in the position, and (S7) is a rewinding completion switch (S7) that is closed when the rewinding of the film (F) is completed.

モータ(M)は、メインスイッチ(S1)と一対のリレー
スイッチ(RL1),(RL2)を介して、電源としての電池
(E)に接続されている。両リレースイッチ(RL1),
(RL2)は、夫々、各別のトランジスタ(T1),(T2)
の導通によって作動状態になり、モータ(M)と電源電
池(E)とを接続する。また、両リレースイッチ(RL
1),(RL2)が何れも作動状態でないときには、モータ
(M)の両電極端子は短絡されてモータ(M)は停止す
るようになっている。そして、一対のトランジスタ(T
1),(T2)のベースにはトランジスタ(T3),(T4)
のコレクタが各別に接続されており、それら、トランジ
スタ(T3),(T4)が“ON"状態になることでトランジ
スタ(T1),(T2)は“OFF"状態になり、対応するリレ
ースイッチ(RL1),(RL2)は非作動状態になる。
The motor (M) is connected to a battery (E) as a power source via a main switch (S1) and a pair of relay switches (RL1) and (RL2). Both relay switches (RL1),
(RL2) is a separate transistor (T1), (T2)
Is activated to connect the motor (M) and the power supply battery (E). Both relay switches (RL
When neither 1) nor (RL2) is in the operating state, both electrode terminals of the motor (M) are short-circuited and the motor (M) is stopped. And a pair of transistors (T
1), (T2) base has transistors (T3), (T4)
The collectors of are connected separately, and when the transistors (T3) and (T4) are in the "ON" state, the transistors (T1) and (T2) are in the "OFF" state, and the corresponding relay switch ( RL1) and (RL2) are deactivated.

アンド回路(AN1)の一方の入力端子は、装填スイッチ
(S2)及びロックスイッチ(S3)とプルダウン抵抗(R
1)とを接続点に接続され、他方の入力端子は初期巻上
スイッチ(S4)とプルダウン抵抗(R2)との接続点に接
続されている。即ち、アンド回路(AN1)は、3つのス
イッチ(S3),(S4),(S5)が共に閉成されたときに
“H"レベルの信号を出力する。
One input terminal of the AND circuit (AN1) has a loading switch (S2), a lock switch (S3), a pull-down resistor (R
1) is connected to the connection point, and the other input terminal is connected to the connection point between the initial hoist switch (S4) and the pull-down resistor (R2). That is, the AND circuit (AN1) outputs an "H" level signal when all the three switches (S3), (S4), (S5) are closed.

オア回路(OR1)の一方の入力端子はアンド回路(AN1)
の出力端子に接続され、他方の入力端子は一駒スイッチ
(S5)のプルダウン抵抗(R3)との接続点に接続されて
いる。そして、オア回路(OR1)の出力端子は、2つの
トランジスタ(T1),(T4)のベースに接続されてい
る。即ち、オア回路(OR1)は、アンド回路(AN1)から
の“H"レベルの信号を受けて、又は、一駒スイッチ(S
5)が閉成されたときに、“H"レベルの信号を出力す
る。これにより、2つのトランジスタ(T1),(T4)が
“ON"状態になり、リレースイッチ(RL1)が作動してモ
ータ(M)は正転する。
One input terminal of the OR circuit (OR1) is an AND circuit (AN1)
, And the other input terminal is connected to the connection point with the pull-down resistor (R3) of the one-piece switch (S5). The output terminal of the OR circuit (OR1) is connected to the bases of the two transistors (T1) and (T4). That is, the OR circuit (OR1) receives the "H" level signal from the AND circuit (AN1) or the one-piece switch (S1).
When “5” is closed, it outputs a “H” level signal. As a result, the two transistors (T1) and (T4) are turned on, the relay switch (RL1) is activated, and the motor (M) is normally rotated.

また、オア回路(OR1)の出力端子は、インバータ(IN
3)を介してトランジスタ(T5)のベースに接続されて
いる。このトランジスタ(T5)は、定電流回路(CC)、
コンデンサ(C1)、定電圧回路(CE)、及び、コンパレ
ータ(CP1)とともに、タイマー回路を構成している。
コンパレータ(CP1)は、“ON"状態でコンデンサ(C1)
を短絡するトランジスタ(T5)が、所定時間“OFF"状態
を継続することでコンデンサ(C1)の充電電圧が定電圧
回路(CE)の電圧より高くなったとき、“H"レベルの信
号を出力する。このコンパレータ(CP1)の出力端子
は、オア回路(OR2)の一方の入力端子に接続されてい
る。このオア回路(OR2)の他方の入力端子は、インバ
ータ(IN2)を介して、一駒スイッチ(S5)とプルダウ
ン抵抗(R3)との接続点に接続されている。即ち、オア
回路(OR2)は、コンパレータ(CP1)が“H"レベルの信
号を出力したとき、或いは、一駒スイッチ(S5)が開放
されたとき、“H"レベルの信号を出力する。
The output terminal of the OR circuit (OR1) is connected to the inverter (IN
3) is connected to the base of the transistor (T5) via. This transistor (T5) is a constant current circuit (CC),
The capacitor (C1), the constant voltage circuit (CE), and the comparator (CP1) form a timer circuit.
The comparator (CP1) is a capacitor (C1) in the "ON" state.
When the charging voltage of the capacitor (C1) becomes higher than the voltage of the constant voltage circuit (CE) because the transistor (T5) that short-circuits the circuit continues to be "OFF" for a predetermined time, it outputs the "H" level signal. To do. The output terminal of the comparator (CP1) is connected to one input terminal of the OR circuit (OR2). The other input terminal of the OR circuit (OR2) is connected to the connection point between the one-piece switch (S5) and the pull-down resistor (R3) via the inverter (IN2). That is, the OR circuit (OR2) outputs the "H" level signal when the comparator (CP1) outputs the "H" level signal or when the one-frame switch (S5) is opened.

アンド回路(AN2)の一方の入力端子はオア回路(OR2)
の出力端子に接続され、他方の入力端子は、インバータ
(IN1)を介してアンド回路(AN1)の出力端子に接続さ
れている。そして、アンド回路(AN2)の出力端子は、
トランジスタ(T3)のベースに接続されている。即ち、
アンド回路(AN2)は、アンド回路(AN1)が“L"レベル
の信号を出力するとともに、オア回路(OR2)が“H"レ
ベルの信号を出力したときに、“H"レベルの信号を出力
する。これにより、トランジスタ(T3)が“ON"状態に
なり、モータ(M)は停止する。
One input terminal of the AND circuit (AN2) is an OR circuit (OR2)
, And the other input terminal is connected to the output terminal of the AND circuit (AN1) via the inverter (IN1). And the output terminal of the AND circuit (AN2) is
It is connected to the base of the transistor (T3). That is,
The AND circuit (AN2) outputs an "H" level signal when the AND circuit (AN1) outputs an "L" level signal and the OR circuit (OR2) outputs an "H" level signal. To do. As a result, the transistor (T3) is turned on and the motor (M) is stopped.

一方、2つのトランジスタ(T2),(T3)のベースは、
巻戻スイッチ(S6)とプルダウン抵抗(R4)との接続点
に接続されている。即ち、巻戻しスイッチ(S6)が閉成
されていると、2つのトランジスタ(T2),(T3)が共
に“ON"状態になり、リレースイッチ(RL2)が作動して
モータ(M)は逆転する。また、トランジスタ(T4)の
ベースは、巻戻完了スイッチ(S7)とプルダウン抵抗
(R5)との接続点に接続されている。即ち、巻戻完了ス
イッチ(S7)が閉成されると、トランジスタ(T4)が
“ON"状態になり、逆転中のモータ(M)は停止する。
On the other hand, the bases of the two transistors (T2) and (T3) are
It is connected to the connection point between the rewind switch (S6) and the pull-down resistor (R4). That is, when the rewind switch (S6) is closed, the two transistors (T2) and (T3) are both in the "ON" state, the relay switch (RL2) is activated, and the motor (M) is reversely rotated. To do. The base of the transistor (T4) is connected to the connection point between the rewinding completion switch (S7) and the pull-down resistor (R5). That is, when the rewinding completion switch (S7) is closed, the transistor (T4) is in the "ON" state, and the motor (M) in reverse rotation is stopped.

この巻戻完了スイッチ(S7)は、フィルム(F)の搬送
路中のフィルム搬送用ローラ(22)と圧接ローラ(23)
との近傍に設けられている。そして、その位置にフィル
ム(F)が存在してフィルム(F)に当接することで開
放され、フィルム(F)が存在しないときには閉成され
るように構成されている。巻戻完了スイッチ(S7)は、
この構成に替えて、例えば、フィルム搬送用ローラ(2
2)と圧接ローラ(23)とをともに導電性材料から形成
し、フィルム(F)が存在しないときにそれらが互いに
接触することで閉成され、フィルム(F)がそれらの間
に存在することで開放されるように構成しても良い。
The rewinding completion switch (S7) is provided for the film transport roller (22) and the pressure roller (23) in the transport path of the film (F).
It is provided in the vicinity of and. The film (F) is present at that position and is opened by contacting the film (F), and is closed when the film (F) is not present. The rewind completion switch (S7)
Instead of this configuration, for example, a film transport roller (2
2) The pressing roller (23) and the pressing roller (23) are both made of a conductive material, and when the film (F) does not exist, they are brought into contact with each other to be closed, and the film (F) exists between them. It may be configured to be opened by.

次に、以上のように構成されたカメラの各動作を説明す
る。
Next, each operation of the camera configured as described above will be described.

<1>フィルム装填動作 第1図に示すように、パトローネ室(6)の蓋(8)を
開いた状態で、フィルムパトローネ(P)を、上部パト
ローネ軸(Pxt)側が先にパトローネ室(6)に入るよ
うに、装填する。このとき、パトローネ(P)のフィル
ム取出部(Pa)は、パトローネ軸(Px)の周りのどの位
置にあっても良い。
<1> Film loading operation As shown in FIG. 1, with the lid (8) of the patrone chamber (6) open, the film patrone (P) is placed in the patrone chamber (6) with the upper patrone shaft (Pxt) side first. ). At this time, the film take-out portion (Pa) of the cartridge (P) may be located anywhere around the cartridge axis (Px).

また、このカメラ(CA)においては、上述の方法とは別
の方法で、フィルムパトローネ(P)に触れることなく
フィルム装填を行うことができる。次に、それを説明す
る。
Further, in this camera (CA), a film can be loaded by a method different from the above method without touching the film cartridge (P). Next, it will be explained.

第8図(イ)に示すように、フィルムパトローネ(P)
は、一般に、上部パトローネ軸(Pxt)が蓋(42a)側に
位置する姿勢で、パトローネケース(42)に収納されて
いる。フィルム装填に際しては、先ず、第8図(イ)に
示すように、カメラ(CA)を倒立させてそのパトローネ
室(6)の蓋(8)を開放し、パトローネケース(42)
の蓋(42a)を外す。次に、第8図(ロ)に示すよう
に、パトローネケース(42)を倒立させてパトローネ室
(6)の開口(7)に位置させる。これにより、フィル
ムパトローネ(P)は、第8図(ハ)に示すように、パ
トローネ室(6)内に落ち込む。
As shown in FIG. 8 (a), the film cartridge (P)
Is generally stored in the cartridge case (42) in a posture in which the upper cartridge shaft (Pxt) is positioned on the lid (42a) side. When loading the film, first, as shown in FIG. 8 (a), the camera (CA) is inverted to open the lid (8) of the cartridge chamber (6), and the cartridge case (42).
Remove the lid (42a). Next, as shown in FIG. 8B, the cartridge case (42) is inverted and positioned at the opening (7) of the cartridge chamber (6). As a result, the film cartridge (P) falls into the cartridge chamber (6) as shown in FIG.

何れの方法であっても、蓋(8)を閉じると、フィルム
パトローネ(P)は、第2図及び第5図(イ)に示すよ
うに、パトローネ室(6)内に収納される。このとき、
パトローネ軸(Px)が若干傾いた状態でパトローネ室
(6)に挿入された場合であっても、蓋(8)が閉じら
れてフィルムパトローネ(P)が挿入されるのに伴って
案内レバー(16)の先端が上部パトローネ軸(Pxt)
を、パトローネ室(6)の天井面(6a)の中央に位置す
る駆動軸(18)の方へ押動案内するとともに、蓋(8)
の付設の案内部材(12)が下部パトローネ軸(Pxb)に
入り込むことで、パトローネ軸(Px)がパトローネ室
(6)の天井面(6a)に対して直立するように、フィル
ムパトローネ(P)の姿勢が矯正される。
In either method, when the lid (8) is closed, the film cartridge (P) is stored in the cartridge chamber (6) as shown in FIGS. 2 and 5 (a). At this time,
Even when the patrone shaft (Px) is inserted into the patrone chamber (6) with a slight inclination, the guide lever () is inserted as the film patrone (P) is inserted by closing the lid (8). The tip of 16) is the upper Patrone shaft (Pxt)
Is pushed toward the drive shaft (18) located in the center of the ceiling surface (6a) of the cartridge chamber (6), and the lid (8)
By inserting the guide member (12) attached to the lower patrone shaft (Pxb), the patrone shaft (Px) stands upright with respect to the ceiling surface (6a) of the patrone chamber (6). Posture is corrected.

そして、第2図に示すように、蓋(8)が閉じられてロ
ックされた状態で、回転阻止板(13)に固着された弾性
摩擦部材(14)が、板バネ(15)の付勢力によりフィル
ムパトローネ(P)の下側端面(Pb)に弾性的に圧接
し、両部材(P),(14)どうしの摩擦力の範囲で、回
転阻止板(13)とフィルムパトローネ(P)とが、パト
ローネ軸(Px)周りに一体的に結合される。これによ
り、フィルムパトローネ(P)は、鋸歯状の突起(13
a)と板バネ(15)との係合により、第5図(イ)ない
し(ハ)において、図中A方向への回動のみが許される
ようになる。
Then, as shown in FIG. 2, with the lid (8) closed and locked, the elastic friction member (14) fixed to the rotation blocking plate (13) causes the biasing force of the leaf spring (15). Elastically presses against the lower end surface (Pb) of the film cartridge (P), and within the range of the frictional force between the members (P) and (14), the rotation prevention plate (13) and the film cartridge (P) Are integrally connected around the Patrone axis (Px). As a result, the film cartridge (P) has a serrated projection (13
Due to the engagement of a) with the leaf spring (15), only rotation in the direction A in FIG. 5 is allowed in FIGS.

フィルムパトローネ(P)に対する駆動軸(18)は、上
部パトローネ軸(Pxt)内に係入して、その板部(18b)
が上部パトローネ軸(Pxt)内の溝に係合して、回動駆
動力をパトローネ軸(Px)へ伝達できるようになる。板
部(18b)の先端の突起部(18a)は、フィルムパトロー
ネ(P)の挿入時に、上部パトローネ軸(Pxt)内の溝
と駆動軸(18)の板部(18b)とがスムースに係合する
ように設けられている。
The drive shaft (18) for the film cartridge (P) is inserted into the upper cartridge shaft (Pxt) and its plate portion (18b)
Engages with a groove in the upper Patrone shaft (Pxt), so that the rotational driving force can be transmitted to the Patrone shaft (Px). When the film cartridge (P) is inserted, the protrusion (18a) at the tip of the plate (18b) smoothly engages the groove in the upper cartridge shaft (Pxt) and the plate (18b) of the drive shaft (18). It is provided to match.

フィルムパトローネ(P)の挿入時に駆動軸(18)の板
部(18b)が上部パトローネ軸(Pxt)内に係入しない場
合には、駆動軸(18)は、スプリング(21)の付勢力に
抗して、一旦、パトローネ室(6)の天井面(6a)内に
押し込まれ、その後、駆動軸(18)が回転を開始したと
きに上部パトローネ軸(Pxt)内に係入するように構成
されている。この状態で、フィルム(F)の先端は、そ
れ自体の弾性で、パトローネ室(6)の内壁(6A)に弾
性的に摺接している。
When the plate portion (18b) of the drive shaft (18) does not engage with the upper cartridge shaft (Pxt) when the film cartridge (P) is inserted, the drive shaft (18) is urged by the spring (21). Against the structure, it is pushed into the ceiling surface (6a) of the patrone chamber (6) and then engaged in the upper patrone shaft (Pxt) when the drive shaft (18) starts rotating. Has been done. In this state, the tip of the film (F) is in elastic contact with the inner wall (6A) of the cartridge chamber (6) due to its own elasticity.

また、第2図において、フィルムパトローネ(P)が挿
入されると、パトローネ検知ピン(17)がスプリング
(19)の付勢力に抗して図中上方に移動し、装填スイッ
チ(S2)が閉成される。また、ロックレバー(9)がロ
ック位置まで回動されることでロックスイッチ(S3)が
閉成される。このとき、メインスイッチ(S1)は閉成さ
れているものとする。また、初期巻上スイッチ(S4)
は、フィルムカウンタ(39)が初期状態にあるため、閉
成されている。
Further, in FIG. 2, when the film cartridge (P) is inserted, the cartridge detection pin (17) moves upward in the drawing against the biasing force of the spring (19), and the loading switch (S2) closes. Is made. Further, the lock switch (S3) is closed by rotating the lock lever (9) to the lock position. At this time, the main switch (S1) is assumed to be closed. Also, the initial hoist switch (S4)
Is closed because the film counter (39) is in the initial state.

従って、第7図において、アンド回路(AN1)及びオア
回路(OR1)は“H"レベルの信号を出力し、トランジス
タ(T1)が“ON"状態になってモータ(M)が正転を開
始する。この正転は、フィルムカウンタ(39)がフィル
ム(F)の第一駒を検知して、初期巻上スイッチ(S4)
が開放され、かつ、一駒スイッチ(S5)が開放されるま
で継続される。
Therefore, in FIG. 7, the AND circuit (AN1) and the OR circuit (OR1) output the "H" level signal, the transistor (T1) is in the "ON" state, and the motor (M) starts the normal rotation. To do. In this normal rotation, the film counter (39) detects the first frame of the film (F), and the initial winding switch (S4)
Is opened and the one-piece switch (S5) is opened.

第5図(イ)ないし(ハ)及び第6図において、モータ
(M)が正転することにより、即ち、回転軸(Ma)が図
中B方向に回転することにより、スプール(29)が図中
A方向に回転する。また、遊星ギヤ(G18)はギヤ(G1
9)に噛み合い、フィルム搬送用ローラ(22)と駆動軸
(18)とは、図中A方向に回転する。
5 (a) to (c) and FIG. 6, the spool (29) is rotated by the normal rotation of the motor (M), that is, the rotation shaft (Ma) rotating in the B direction in the figure. It rotates in the direction A in the figure. The planet gear (G18) is the gear (G1
9), and the film transport roller (22) and the drive shaft (18) rotate in the direction A in the figure.

この駆動軸(18)の図中A方向への回転により、パトロ
ーネ軸(Px)はフィルム(F)が巻き緩む方向に回転さ
れる。フィルム(F)は、フィルムパトローネ(P)の
フィルム引出部(Pa)においてテレンプとの間に摩擦抵
抗があるので、このパトローネ軸(Px)の回転によって
フィルム(F)がフィルムパトローネ(P)内で軸径方
向に拡がり、フィルムパトローネ(P)の内壁に圧接す
るようになる。この状態で、パトローネ軸(Px)、フィ
ルム(F)、及び、フィルムパトローネ(P)は、一体
的に回転するようになる。
By rotating the drive shaft (18) in the direction A in the figure, the cartridge shaft (Px) is rotated in the direction in which the film (F) is wound. Since the film (F) has a frictional resistance between the film (F) and the teremp at the film drawing portion (Pa) of the film cartridge (P), the film (F) is rotated inside the film cartridge (P) by the rotation of the cartridge shaft (Px). Then, it spreads in the axial direction and comes into pressure contact with the inner wall of the film cartridge (P). In this state, the film cartridge shaft (Px), the film (F), and the film film cartridge (P) rotate integrally.

フィルムパトローネ(P)の下側端面(Pb)には、第2
図に示すように、板バネ(15)により付勢された弾性摩
擦部材(14)が当接しているが、弾性摩擦部材(14)に
連設された回転阻止板(13)と板バネ(15)とは、フィ
ルム(F)の送り出し方向への回転を許容するようにな
っており、フィルムパトローネ(P)はフィルム(F)
とともに、第5図(イ)におけるA方向に回転を開始す
る。この回転に伴って、フィルム(F)の先端は、パト
ローネ室(6)の内壁(6A)に摺接して案内されながら
図中A方向に移動し、パトローネ室(6)に形成された
フィルム送出口(6c)に至る。
On the lower end surface (Pb) of the film cartridge (P), the second
As shown in the figure, the elastic friction member (14) urged by the leaf spring (15) is in contact with the elastic friction member (14), but the rotation prevention plate (13) and the leaf spring (13) are connected to the elastic friction member (14). 15) means that the film (F) can be rotated in the feeding direction, and the film cartridge (P) is the film (F).
At the same time, the rotation starts in the A direction in FIG. Along with this rotation, the leading end of the film (F) moves in the direction A in the figure while being slidably guided by the inner wall (6A) of the cartridge chamber (6), and the film formed in the cartridge chamber (6) is fed. Get to the exit (6c).

そして、第5図(ロ)に示すように、フィルム(F)の
先端は、フィルム送出口(6c)を通過し、フィルム搬送
用ローラ(22)と圧接ローラ(23)との間に挿し込まれ
る。フィルム搬送用ローラ(22)は図中A方向に駆動回
転されており、フィルム(F)は図中左方に搬送され
る。そして、フィルム(F)は、フィルム露光部(25)
とフィルム圧着板(26)の間を通過した後にスプール室
(28)に至り、第5図(ハ)に示すように、案内レバー
(30)に沿って図中A方向にスプール(29)に巻き取ら
れる。
Then, as shown in FIG. 5B, the leading end of the film (F) passes through the film delivery port (6c) and is inserted between the film transport roller (22) and the pressure contact roller (23). Be done. The film transport roller (22) is driven and rotated in the direction A in the figure, and the film (F) is transported to the left in the figure. And the film (F) is exposed to the film (25).
After passing between the film and the film pressure plate (26), the spool chamber (28) is reached, and as shown in FIG. 5 (c), the spool (29) is moved along the guide lever (30) in the direction A in the figure. Being rolled up.

上述のように、モータ(M)が正転してフィルム(F)
の巻上げ動作が行われるとき、既に述べたように、駆動
軸(18)の回転によってパトローネ軸(Px)からフィル
ム(F)が巻き緩む速度は、フィルム搬送用ローラ(2
2),(23)によるフィルム(F)の搬送速度よりも遅
くなるように設定されている。従って、フィルム(F)
の巻上げ動作が進むにつれて、当初のフィルム(F)に
巻緩みは徐々に減少してやがて無くなる。
As described above, the motor (M) rotates normally and the film (F)
When the film winding operation is performed, as described above, the speed at which the film (F) is unwound from the cartridge shaft (Px) by the rotation of the drive shaft (18) is set to
It is set to be slower than the transport speed of the film (F) according to 2) and (23). Therefore, the film (F)
As the winding operation of (3) progresses, the looseness of the film (F) is gradually reduced and eventually disappears.

その後は、フィルム搬送用ローラ(22)の回転によっ
て、パトローネ軸(Px)に巻き付いているフィルム
(F)が強制的にに解かれることとなるので、駆動軸
(18)はギヤ(G23)の回転速度よりも速く回転され
る。しかし、第6図に示すように、この駆動軸(18)と
ギヤ(G23)との間には、ギヤ(G23)の図中A方向への
回転、即ち、駆動軸(18)の図中B方向への回転のみを
伝達する一方向クラッチ(30)が介装されているから、
不都合は生じない。
After that, the film (F) wound around the patrone shaft (Px) is forcibly released by the rotation of the film transport roller (22), so that the drive shaft (18) moves to the gear (G23). It is rotated faster than the rotation speed. However, as shown in FIG. 6, between the drive shaft (18) and the gear (G23), the gear (G23) rotates in the direction A in the figure, that is, the drive shaft (18) in the figure. Since the one-way clutch (30) that transmits only the rotation in the B direction is installed,
There is no inconvenience.

そして、フィルム計測用スプロケット(27)は、搬送さ
れるフィルム(F)の先端のパーフォレーションに係合
したときから、回転を開始し、既に述べたように、フィ
ルムカウンタ(39)と一駒スイッチ作動機構(38)とを
作動させる。フィルムカウンタ(39)が、パーフォレー
ションの計数に基づいてフィルム(F)の第一駒の先端
を検出すると、初期巻上スイッチ(S4)は開放され、続
いて、フィルム(F)の第一駒がフィルム露光部(25)
に位置したことを検出すると、一駒スイッチ(S5)が開
放される。これにより、第7図において、アンド回路
(AN1)及びオア回路(OR1)は、共に“L"レベルの信号
を出力し、トランジスタ(T3)が“ON"状態になってモ
ータ(M)は停止する。
Then, the sprocket for measuring film (27) starts rotating from the time when it is engaged with the perforation at the leading end of the conveyed film (F), and as described above, operates the film counter (39) and the one-frame switch. Activate the mechanism (38). When the film counter (39) detects the leading edge of the first frame of the film (F) based on the perforation count, the initial winding switch (S4) is opened, and then the first frame of the film (F) is changed to the film. Exposure unit (25)
When it is detected that the switch is located at, the one-piece switch (S5) is opened. As a result, in FIG. 7, the AND circuit (AN1) and the OR circuit (OR1) both output a signal of "L" level, the transistor (T3) is in the "ON" state, and the motor (M) is stopped. To do.

<2>撮影動作と巻上げ動作 前述した<1>のフィルム装填動作におけるフィルム
(F)の初期巻上が完了した後は、初期巻上スイッチ
(S4)は開放されたままになり、アンド回路(AN1)か
らの出力信号は“L"レベルを維持する。
<2> Shooting operation and winding operation After the initial winding of the film (F) in the film loading operation of <1> described above is completed, the initial winding switch (S4) remains open, and the AND circuit ( The output signal from AN1) maintains "L" level.

この状態で、レリーズボタン(図示せず)により、シャ
ッタレリーズ操作が行われると、シャッタ(24)による
フィルム(F)の露光が行われた後、一駒スイッチ(S
5)が閉成される。従って、第7図において、オア回路
(OR1)から“H"レベルの信号が出力され、トランジス
タ(T1)が“ON"状態になってモータ(M)が正転す
る。
In this state, when a shutter release operation is performed by a release button (not shown), after the film (F) is exposed by the shutter (24), a single frame switch (S
5) is closed. Therefore, in FIG. 7, the "H" level signal is output from the OR circuit (OR1), the transistor (T1) is turned on, and the motor (M) is normally rotated.

これにより、第6図において、駆動軸(18)、フィルム
搬送用ローラ(22)、及び、スプール(29)は、何れも
図中A方向に回転し、フィルム(F)は図中左方に搬送
される。このとき、レリーズされたシャッタ(24)はシ
ャッタチャージ機構(図示せず)により再びチャージさ
れるようになっている。
As a result, in FIG. 6, the drive shaft (18), the film transport roller (22), and the spool (29) all rotate in the direction A in the drawing, and the film (F) moves to the left in the drawing. Be transported. At this time, the released shutter (24) is recharged by a shutter charging mechanism (not shown).

一方、フィルム計測用スプロケット(27)は、搬送され
るフィルム(F)に駆動されて図中A方向に回転し、ス
プロケット作動機構(37)を介して、フィルムカウンタ
(39)を作動させる。フィルム(F)の一駒分の搬送が
完了すると、一駒スイッチ作動機構(38)を介して一駒
スイッチ(S5)が開放され、先程の<1>のフィルム装
填動作と同様の動作でモータ(M)が停止する。
On the other hand, the film measuring sprocket (27) is driven by the conveyed film (F) to rotate in the direction A in the figure, and actuates the film counter (39) via the sprocket actuating mechanism (37). When the transport of one frame of the film (F) is completed, the one-frame switch (S5) is opened via the one-frame switch operating mechanism (38), and the motor is operated by the same operation as the film loading operation of <1> above. (M) stops.

<3>フィルム突張り検出動作 上述した<2>のフィルム巻上げ動作中、オア回路(OR
1)から“H"レベルの信号が出力されている間、インバ
ータ(IN3)からの出力信号は“L"レベルであるから、
トランジスタ(T5)は“OFF"状態になっている。従っ
て、定電流回路(CC)からの電流によって、コンデンサ
(C1)への充電が行われる。
<3> Film thrust detection operation During the film winding operation of <2> described above, the OR circuit (OR
While 1) is outputting “H” level signal, the output signal from the inverter (IN3) is “L” level.
The transistor (T5) is in the "OFF" state. Therefore, the capacitor (C1) is charged by the current from the constant current circuit (CC).

そして、フィルム(F)の巻上げ動作が所定時間(即
ち、通常、フィルム(F)を一駒分巻き上げるに要する
時間よりも若干長い時間)続いても一駒スイッチ(S5)
が開放されない場合には、コンデンサ(C1)の充電電圧
が上がり、定電圧回路(CE)の電圧よりも高くなってコ
ンパレータ(CP1)の出力信号が“H"レベルに反転す
る。このとき、アンド回路(AN1)からの出力信号は
“L"レベルであるので、アンド回路(AN2)のゲートは
開かれており、コンパレータ(CP1)からの“H"レベル
信号は、オア回路(OR2)を通り、アンド回路(AN2)か
ら出力される。従って、トランジスタ(T3)が“ON"状
態になり、モータ(M)は停止する。
Then, even if the winding operation of the film (F) continues for a predetermined time (that is, a time that is usually slightly longer than the time required to wind one film of the film (F)), the one-frame switch (S5)
If is not opened, the charging voltage of the capacitor (C1) rises, becomes higher than the voltage of the constant voltage circuit (CE), and the output signal of the comparator (CP1) is inverted to "H" level. At this time, the output signal from the AND circuit (AN1) is at "L" level, so the gate of the AND circuit (AN2) is open, and the "H" level signal from the comparator (CP1) is at the OR circuit ( It is output from the AND circuit (AN2) through the OR2). Therefore, the transistor (T3) is turned on and the motor (M) is stopped.

この状態は、通常はフィルム(F)の全駒の撮影が終了
したとき、その他、トラブルが発生したとき、フィルム
(F)が給送されなくなることで生じる。即ち、フィル
ム計測用スプロケット(27)が駆動されず、一駒スイッ
チ(S5)は所定時間以上経過しても開放されないからで
ある。
This state is usually caused by the fact that the film (F) is not fed when shooting of all frames of the film (F) is finished or when trouble occurs. That is, the film measuring sprocket (27) is not driven, and the one-frame switch (S5) is not opened even after a lapse of a predetermined time.

一方、正常なフィルム搬送が行われているときには、所
定時間内に一駒スイッチ(S5)が開放されることでオア
回路(OR1)からの出力信号が“L"レベルになる。そし
て、インバータ(IN3)を介してトランジスタ(T5)が
“ON"状態になるから、コンデンサ(C1)に充電された
電荷は放電され、これにより、コンデンサ(C1)は初期
状態に復帰する。
On the other hand, during normal film transport, the output signal from the OR circuit (OR1) becomes "L" level by opening the one-frame switch (S5) within a predetermined time. Then, since the transistor (T5) is turned on via the inverter (IN3), the electric charge charged in the capacitor (C1) is discharged, whereby the capacitor (C1) is returned to the initial state.

<4>フィルム巻戻し動作 巻戻レバー(図示せず)の操作でフィルム巻戻し動作が
設定され、第7図において、巻戻スイッチ(S6)が閉成
されると、トランジスタ(T2)が“ON"状態になり、リ
レースイッチ(RL2)が作動してモータ(M)が逆転す
る。これにより、第6図において、駆動軸(18)、フィ
ルム搬送用ローラ(22)、及び、スプール(29)は、何
れも図中B方向に回転し、スプール(29)に巻かれたフ
ィルム(F)は図中右方に搬送される。
<4> Film rewinding operation The film rewinding operation is set by the operation of the rewinding lever (not shown), and in FIG. 7, when the rewinding switch (S6) is closed, the transistor (T2) turns " It will be in the "ON" state, the relay switch (RL2) will operate, and the motor (M) will rotate in reverse. As a result, in FIG. 6, the drive shaft (18), the film transport roller (22), and the spool (29) all rotate in the direction B in the figure, and the film ( F) is conveyed to the right in the figure.

巻戻し動作中、駆動軸(18)が回転することにより、パ
トローネ軸(Px)に係止されたフィルム(F)と、フィ
ルム引出部(Pa)のテレンプとの間の摩擦により、フィ
ルムパトローネ(P)自体が回転力を受ける。しかし、
フィルムパトローネ(P)の下側端面(Pb)には、弾性
摩擦部材(14)が当接しており、その摩擦力はフィルム
(F)とテレンプとの間の摩擦力よりも大きい。そし
て、この弾性摩擦部材(14)が取り付けられた回転阻止
板(13)は、その突起(13a)と板バネ(15)との係合
によって、フィルム(F)の巻戻し方向への回転を阻止
されているから、フィルムパトローネ(P)は回転しな
い。
During the rewinding operation, the drive shaft (18) rotates to cause friction between the film (F) locked to the patrone shaft (Px) and the telempe of the film draw-out portion (Pa), whereby the film patrone ( P) itself receives a rotational force. But,
The elastic friction member (14) is in contact with the lower end surface (Pb) of the film cartridge (P), and the frictional force thereof is larger than the frictional force between the film (F) and the telem. The rotation blocking plate (13) to which the elastic friction member (14) is attached prevents the film (F) from rotating in the rewinding direction by the engagement between the protrusion (13a) and the plate spring (15). The film cartridge (P) does not rotate because it is blocked.

つまり、弾性摩擦部材(14)、回転阻止板(13)、及
び、板バネ(15)によって、フィルム巻戻し動作時のフ
ィルムパトローネ(P)の回転を阻止する、パトローネ
逆転防止機構(R1)を構成してある。
In other words, the elastic friction member (14), the rotation blocking plate (13), and the plate spring (15) prevent the rotation of the film cartridge (P) during the film rewinding operation from the cartridge reverse rotation preventing mechanism (R1). Configured.

従って、第6図中の右方に搬送されるフィルムは、駆動
軸(18)によって駆動回転されるパトローネ軸(Px)に
巻き戻される。フィルム(F)が全てフィルムパトロー
ネ(P)内に巻き戻されると、巻戻完了スイッチ(S7)
が閉成される。これにより、第7図において、トランジ
スタ(T4)が“ON"状態になり、トランジスタ(T2)が
“OFF"状態になってモータ(M)は停止する。
Therefore, the film conveyed rightward in FIG. 6 is rewound on the Patrone shaft (Px) which is driven and rotated by the drive shaft (18). When the film (F) is all rewound into the film cartridge (P), the rewinding completion switch (S7)
Is closed. As a result, in FIG. 7, the transistor (T4) is in the "ON" state, the transistor (T2) is in the "OFF" state, and the motor (M) is stopped.

先の実施例では、パトローネ回転駆動機構(PM)として
上部パトローネ軸(Pxt)内の溝に係合する駆動軸(1
8)を設けたものを説明した。パトローネ回転駆動機構
(PM)の具体的構成は適宜変更が可能であり、次にその
一例を説明する。
In the previous embodiment, the drive shaft (1) that engages with the groove in the upper cartridge shaft (Pxt) is used as the cartridge rotation drive mechanism (PM).
8) has been explained. The specific structure of the cartridge rotation drive mechanism (PM) can be appropriately changed, and an example thereof will be described below.

第9図(イ)ないし(ハ)に示すように、パトローネ室
(6)の天井面(6a)には、一対の支持レバー(51),
(52)が各別の取付軸(51a),(52a)に回動自在に支
持されている。両レバー(51),(52)の先端には、夫
々、パトローネ支持ローラ(53),(54)が回動自在に
支持されている。
As shown in FIGS. 9 (a) to 9 (c), the pair of support levers (51), on the ceiling surface (6a) of the cartridge chamber (6),
(52) is rotatably supported by the respective mounting shafts (51a), (52a). At the tips of both levers (51) and (52), patrone support rollers (53) and (54) are rotatably supported, respectively.

それら支持レバー(51),(52)は、連動機構(図示せ
ず)を介してパトローネ室(6)の蓋(8)の動作に連
係しており、蓋(8)が開放位置にあるときには第9図
(イ)に示す退避位置にあり、蓋(8)が閉じられたと
きに第9図(ロ),(ハ)に示す作用位置に移動する。
そして、それら支持レバー(51),(52)が作用位置に
あるとき、一対のパトローネ支持ローラ(53),(54)
は、夫々、上部パトローネ軸(Pxt)を、側方から支持
するように構成されている。
The support levers (51) and (52) are linked to the operation of the lid (8) of the cartridge chamber (6) through an interlocking mechanism (not shown), and when the lid (8) is in the open position. It is in the retracted position shown in FIG. 9 (a), and when the lid (8) is closed, it moves to the operating position shown in FIGS. 9 (b) and 9 (c).
When the support levers (51), (52) are in the operating position, the pair of patrone support rollers (53), (54)
Are each configured to laterally support the upper Patrone shaft (Pxt).

図中(55)は太陽ローラで、取付軸(55a)に支持され
るとともに、駆動機構(図示せず)に連動連結されてい
て双方向に回転駆動されるようになっている。なお、こ
の駆動機構は、第6図に示す先の実施例における駆動機
構とほぼ同一であり、この実施例は第6図における駆動
軸(18)に替えて太陽ローラ(55)を設けたものと考え
てよい。
In the figure, (55) is a sun roller, which is supported by a mounting shaft (55a) and is linked to a drive mechanism (not shown) so as to be bidirectionally rotationally driven. This drive mechanism is almost the same as the drive mechanism in the previous embodiment shown in FIG. 6, and this embodiment has a sun roller (55) in place of the drive shaft (18) in FIG. You can think of it.

この太陽ローラ(55)の取付軸(55a)には、レバー(5
6)が回動自在に支持されている。このレバー(56)の
両遊端部には、一対の遊星ローラ(57),(58)が回動
自在に支持されている。そして、両遊星ローラ(57),
(58)は、ともに太陽ローラに摩擦結合している。
The mounting shaft (55a) of this sun roller (55) has a lever (5
6) is rotatably supported. A pair of planet rollers (57) and (58) are rotatably supported on both free ends of the lever (56). And both planet rollers (57),
Both (58) are frictionally coupled to the sun roller.

太陽ローラ(55)が図中A方向に回動すると、第9図
(ロ)に示すように、レバー(56)が回動して遊星ロー
ラ(58)が上部パトローネ軸(Pxt)の外周に当接し、
太陽ローラ(55)の回転が遊星ローラ(58)を介して伝
達され、パトローネ軸(Px)を図中A方向に回転させ
る。一方、太陽ローラ(55)が図中B方向に回動する
と、第9図(ハ)に示すように、レバー(56)が回動し
て遊星ローラ(57)が上部パトローネ軸(Pxt)の外周
に当接し、太陽ローラ(55)の回転が遊星ローラ(57)
を介して伝達され、パトローネ軸(Px)を図中B方向に
回転させる。
When the sun roller (55) rotates in the direction A in the figure, the lever (56) rotates to move the planet roller (58) to the outer periphery of the upper Patrone shaft (Pxt), as shown in Fig. 9 (b). Abut,
The rotation of the sun roller (55) is transmitted through the planetary roller (58) to rotate the patrone shaft (Px) in the direction A in the figure. On the other hand, when the sun roller (55) rotates in the direction B in the figure, the lever (56) rotates and the planetary roller (57) moves to the upper patrone shaft (Pxt) as shown in FIG. 9C. The sun roller (55) rotates around the outer circumference and the rotation of the sun roller (55) causes the planet roller (57) to rotate.
Is transmitted through the shaft and rotates the Patrone shaft (Px) in the B direction in the figure.

この構成においては、例えば、第9図(イ)に破線で示
すように、上部パトローネ軸(Pxt)がパトローネ室
(6)の中心より若干外れた位置に挿入された場合で
も、蓋(8)の閉鎖に伴って一対の支持レバー(51),
(52)が退避位置から作用位置へ移動することで、一対
のパトローネ支持ローラ(53),(54)によって上部パ
トローネ軸(Pxt)が中心位置へ向かうように押動さ
れ、フィルムパトローネ(P)の姿勢が矯正されるよう
になっている。
In this configuration, for example, as shown by the broken line in FIG. 9 (a), even if the upper Patrone axis (Pxt) is inserted at a position slightly off the center of the Patrone chamber (6), the lid (8) The support levers (51),
When the (52) moves from the retracted position to the working position, the upper patrone shaft (Pxt) is pushed toward the center position by the pair of patrone support rollers (53) and (54), and the film patrone (P). The posture has been corrected.

なお、レバー(56)は、太陽ローラ(55)が回転駆動さ
れていないときに第9図(イ)に示す位置に停止するよ
うに弱い力で付勢されている。そのため、パトローネ室
(6)に挿入されたフィルムパトローネ(P)の上部パ
トローネ軸(Pxt)が、太陽ローラ(55)の方に偏って
いる場合でも、太陽ローラ(55)が駆動回転される時
に、何れかの遊星ローラ(57又は58)によって中心へ押
動されるのである。
The lever (56) is biased by a weak force so as to stop at the position shown in FIG. 9 (a) when the sun roller (55) is not rotationally driven. Therefore, even when the upper patrone axis (Pxt) of the film patrone (P) inserted in the patrone chamber (6) is biased toward the sun roller (55), the sun roller (55) is driven and rotated. , Is pushed to the center by either planetary roller (57 or 58).

次に、さらに別の実施例を説明する。第10図及び第11図
に示すものは、パトローネ室(6)の構成を異ならせる
とともに、それに見合うようにパトローネ回転駆動機構
(PM)を構成したものである。
Next, still another embodiment will be described. In FIG. 10 and FIG. 11, the structure of the cartridge chamber (6) is different, and the cartridge rotation drive mechanism (PM) is configured to match it.

第10図(イ)ないし(ハ)に示すように、パトローネ室
(6)の内径は、フィルムパトローネ(P)におけるフ
ィルム引出部(Pa)の最外縁からパトローネ軸(Px)の
中心を経て対向するフィルムパトローネ(P)の周壁ま
での距離よりも、若干大きく形成してある。即ち、パト
ローネ室(6)の内径を[D2]、フィルムパトローネ
(P)の中心からフィルム引出部(Pa)の最外縁までの
距離を[d1]、フィルムパトローネ(P)の筒状部の半
径を[d2]とすれば、 2・d1>D2>d1+d2 となるようにしてある。そのため、パトローネ室(6)
内において、フィルムパトローネ(P)の回転に伴っ
て、パトローネ軸(Px)は偏心回動する。
As shown in FIGS. 10 (a) to 10 (c), the inside diameter of the cartridge chamber (6) faces the outermost edge of the film drawing portion (Pa) of the film cartridge (P) through the center of the cartridge shaft (Px). It is formed to be slightly larger than the distance to the peripheral wall of the film cartridge (P). That is, the inner diameter of the cartridge chamber (6) is [D 2 ], the distance from the center of the film cartridge (P) to the outermost edge of the film drawing portion (Pa) is [d 1 ], and the tubular portion of the film cartridge (P) is If the radius of is [d 2 ], then 2 · d 1 > D 2 > d 1 + d 2 . Therefore, the Patrone room (6)
Inside, the film cartridge shaft (Px) is eccentrically rotated with the rotation of the film cartridge (P).

そこで、第11図に示すように、第2図に示す実施例にお
ける駆動軸(18)の突起部(18a)と板部(18b)とに相
当する、突起部(59a)及び板部(59b)を有する駆動板
(59)を、伝動スプリング(60)を介して、第2図に示
す実施例における伝動軸(20)に連動連結してある。こ
の伝動スプリング(60)は、自由状態においては直立し
て駆動板(59)を支持する。一方、パトローネ室(6)
へのフィルムパトローネ(P)の装填に伴って、駆動板
(59)が上部パトローネ軸(Pxt)内の溝に係合した状
態で、第11図に示すように弾性変形する。そして、駆動
板(59)がパトローネ室(6)の中心に対して偏心した
状態で、パトローネ軸(Px)に駆動力を伝達するのを許
容するのである。
Therefore, as shown in FIG. 11, a protrusion (59a) and a plate (59b) corresponding to the protrusion (18a) and the plate (18b) of the drive shaft (18) in the embodiment shown in FIG. A drive plate (59) having a bracket) is interlocked with the transmission shaft (20) in the embodiment shown in FIG. 2 via a transmission spring (60). In the free state, the transmission spring (60) stands upright and supports the drive plate (59). Meanwhile, the Patrone room (6)
With the loading of the film cartridge (P) into the cartridge, the drive plate (59) is elastically deformed as shown in FIG. 11 in a state of being engaged with the groove in the upper cartridge shaft (Pxt). The drive plate (59) is allowed to transmit the driving force to the cartridge shaft (Px) in a state of being eccentric with respect to the center of the cartridge chamber (6).

これにより、フィルムパトローネ(P)は、パトローネ
室(6)に対してパトローネ軸(Px)が偏心した状態で
駆動回転されることとなる。
As a result, the film cartridge (P) is driven and rotated with the cartridge shaft (Px) being eccentric with respect to the cartridge chamber (6).

この構成においては、パトローネ室(6)の内径を小さ
くできる。また、このパトローネ室(6)の内径を適当
な寸法に設定することにより、挿入されたフィルムパト
ローネ(P)のパトローネ軸(Px)が、パトローネ室
(6)の中心(C)を平面視において常に包含するよう
にできる。
In this structure, the inside diameter of the cartridge chamber (6) can be reduced. In addition, by setting the inside diameter of the cartridge chamber (6) to an appropriate size, the cartridge shaft (Px) of the inserted film cartridge (P) causes the center (C) of the cartridge chamber (6) to be seen in a plan view. Can always be included.

つまり、例えば、駆動板(59)の突起部(59a)を、パ
トローネ室(6)のほぼ中心に配置しておくことで、フ
ィルム引出部(Pa)がパトローネ軸(Px)周りの何れの
位置にある状態でフィルムパトローネ(P)が挿入され
た場合でも、突起部(59a)が自と上部パトローネ軸(P
xt)内に導かれるので、駆動板(59)の板部(59b)が
上部パトローネ軸(Pxt)内の溝にスムースに係合する
のである。
That is, for example, by arranging the protrusion (59a) of the drive plate (59) almost at the center of the cartridge chamber (6), the film pull-out portion (Pa) can be located at any position around the cartridge axis (Px). Even when the film cartridge (P) is inserted in the state of being on, the protruding portion (59a) and the upper cartridge shaft (P
xt), the plate portion (59b) of the drive plate (59) smoothly engages with the groove in the upper Patrone shaft (Pxt).

第10図(イ)は、このようにして上部パトローネ軸(Px
t)内の溝に駆動板(59)が係合した状態を示してい
る。その後、先の実施例と同様の動作により、パトロー
ネ室(6)の蓋(8)を閉じ、駆動板(59)の図中A方
向に回転させると、フィルムパトローネ(P)は、パト
ローネ室(6)の中心(C)から偏心しながら回転す
る。
In this way, Fig. 10 (a) shows the upper Patrone shaft (Px
The drive plate (59) is engaged with the groove in t). Then, the lid (8) of the cartridge chamber (6) is closed and the drive plate (59) is rotated in the direction A in the figure by the same operation as in the previous embodiment, and the film cartridge (P) is moved to the cartridge chamber ( 6) Rotate while eccentric from the center (C).

これにより、フィルム(F)の先端はパトローネ室
(6)の内壁(6A)に摺接して案内されながら図中A方
向に移動し、第10図(ロ)に示すように、フィルム送出
口(6c)に至る。フィルムパトローネ(P)がさらに駆
動回転されることにより、第10図(ハ)に示すように、
フィルム(F)の先端は、このフィルム送出口(6c)を
通過し、フィルム搬送機構(第10図(ハ)には示してい
ない)に向かうようになっている。
As a result, the leading end of the film (F) moves in the direction A in the figure while being slidably guided by the inner wall (6A) of the cartridge chamber (6), and as shown in FIG. 6c). As the film cartridge (P) is further driven and rotated, as shown in FIG.
The leading end of the film (F) passes through the film delivery port (6c) and is directed to the film transport mechanism (not shown in FIG. 10C).

第12図は、フィルム巻戻し動作時に、パトローネ(P)
が回転するのを阻止するパトローネ逆転防止機構(RI)
の別の実施例を示している。
Fig. 12 shows the cartridge (P) during the film rewinding operation.
Reverse rotation prevention mechanism (RI) to prevent the rotation of the
FIG.

この実施例では、パトローネ室(6)の寸法及び形状
は、第10図(イ)ないし(ハ)に示すものと同じであ
る。そして、パトローネ室(6)の内壁(6A)の一部に
スリット凹部(6d)を形成し、このスリット凹部(6d)
内に、係止レバー(61)を設けてある。
In this embodiment, the size and shape of the cartridge chamber (6) are the same as those shown in FIGS. 10 (a) to 10 (c). Then, a slit recess (6d) is formed in a part of the inner wall (6A) of the cartridge chamber (6), and the slit recess (6d) is formed.
A locking lever (61) is provided inside.

この係止レバー(61)は、図中実線で示すパトローネ室
(6)内に突出する作用位置と、図中二点鎖線で示すパ
トローネ室(6)外に退避する退避位置とに亘って、回
動自在に取り付けられている。そして、巻戻スイッチ
(S6)に連係する巻戻レバー(図示せず)の操作に連動
して、フィルム巻戻し動作が設定されたときに、作用位
置に移動するように構成されている。
The locking lever (61) extends between a working position that projects into the cartridge chamber (6) shown by the solid line in the figure and a retracted position that retracts to the outside of the cartridge chamber (6) shown by the two-dot chain line in the figure. It is rotatably attached. Then, when the film rewinding operation is set, it is moved to the operating position in conjunction with the operation of the rewinding lever (not shown) linked to the rewinding switch (S6).

フィルム巻戻し動作時には、パトローネ軸(Px)が図中
B方向に駆動されることにより、フィルムパトローネ
(P)自体にも図中B方向に回動しようとする力が作用
する。しかし、作用位置にある係止レバー(61)がフィ
ルム引出部(Pa)に当接するから、フィルムパトローネ
(P)の図中B方向への回転は阻止され、フィルム
(F)は、フィルムパトローネ(P)内に円滑に巻き戻
されるのである。
When the film rewinding operation is performed, the patrone shaft (Px) is driven in the B direction in the figure, so that the film patrone (P) itself also receives a force to rotate in the B direction in the figure. However, since the locking lever (61) in the operating position contacts the film pull-out portion (Pa), the rotation of the film cartridge (P) in the B direction in the figure is prevented, and the film (F) rotates in the film cartridge (Pa). It is rewound smoothly in P).

一方、この係止レバー(61)は、フィルム(F)の装填
時や、フィルム(F)の巻上げ時にはパトローネ室
(6)外の退避位置にある。また、この係止レバー(6
1)の厚さは[1.0mm]程度であればよく、その出退のた
めに必要なスリット凹部(6d)の幅も[1.0mm]程度で
よいから、既に述べたフィルム装填動作やフィルム巻上
げ動作において、フィルム(F)を移送する妨げになる
ことはない。
On the other hand, the locking lever (61) is at the retracted position outside the cartridge chamber (6) when the film (F) is loaded or when the film (F) is wound up. In addition, this locking lever (6
The thickness of 1) may be about [1.0 mm], and the width of the slit recess (6d) required for its withdrawal may be about [1.0 mm]. In operation, it does not hinder the transfer of the film (F).

なお、この係止レバー(61)を設ける構成を、第5図
(イ)ないし(ハ)に示す実施例におけるパトローネ室
(6)に適用することも、勿論可能である。
It is of course possible to apply the structure in which the locking lever (61) is provided to the cartridge chamber (6) in the embodiment shown in FIGS. 5 (a) to 5 (c).

上述した各実施例においては、パトローネ室(6)内で
フィルムパトローネ(P)を回転させるために、フィル
ムパトローネ(P)の上部パトローネ軸(Pxt)を、フ
ィルム(F)が巻き緩む方向に回転駆動する構成を示し
たが、反対側の下部パトローネ軸(Pxb)をフィルム
(F)が巻き緩む方向に駆動するように構成しても良
い。
In each of the above-described embodiments, in order to rotate the film cartridge (P) in the cartridge chamber (6), the upper cartridge shaft (Pxt) of the film cartridge (P) is rotated in the direction in which the film (F) is wound. Although the driving structure is shown, the lower patrone shaft (Pxb) on the opposite side may be driven in a direction in which the film (F) is wound and loosened.

さらに、パトローネ軸(Px)の回転でフィルム(F)を
巻き緩ませ、そのフィルム(F)とフィルムパトローネ
(P)の内壁との当接でフィルムパトローネ(P)を回
転させる構成に替えて、フィルムパトローネ(P)自体
を直接回転駆動する構成としてもよい。その一例として
は、図示はしないが、第2図に示す実施例において、フ
ィルムパトローネ(P)の下側端面(Pb)に弾性摩擦部
材(14)が当接していることを利用し、回転阻止板(1
3)に替えて円板を設け、この円板をワイヤ等を介して
モータ(M)に連動連結するものが考えられる。
Further, the film (F) is wound and loosened by the rotation of the patrone shaft (Px), and the film patrone (P) is rotated by the contact between the film (F) and the inner wall of the film patrone (P). The film cartridge (P) itself may be directly driven to rotate. As an example thereof, although not shown, in the embodiment shown in FIG. 2, the fact that the elastic friction member (14) is in contact with the lower end surface (Pb) of the film cartridge (P) is used to prevent rotation. Board (1
It is conceivable that a disk is provided instead of 3) and the disk is interlockingly connected to the motor (M) via a wire or the like.

第13図は、パトローネ室(6)のさらに別の実施例を示
している。
FIG. 13 shows a further embodiment of the patrone chamber (6).

この実施例において、パトローネ室(6)は、その内壁
(6A)の大部分がフィルムパトローネ(P)の外周の形
状に沿うように形成されている。また、フィルム送出口
(6c)の近傍は、フィルムパトローネ(P)のフィルム
引出部(Pa)が所定角度だけ回動できるように、側方に
膨出形成されている。
In this embodiment, the cartridge chamber (6) is formed so that most of its inner wall (6A) follows the outer peripheral shape of the film cartridge (P). The vicinity of the film delivery port (6c) is bulged laterally so that the film drawing portion (Pa) of the film cartridge (P) can be rotated by a predetermined angle.

フィルム(F)を装填する時には、図中二点鎖線で示す
ように、フィルム引出部(Pa)が当接面(6Aa)に沿う
ように、フィルムパトローネ(P)をパトローネ室
(6)内に挿入する。そして、前述した実施例と同様
に、パトローネ軸(Px)を図中A方向に回転駆動するこ
とで、フィルムパトローネ(P)も図中A方向に回転す
る。フィルム(F)の先端は、フィルム搬送用ローラ
(22)と圧接ローラ(23)との間に挾持される。その後
は、フィルム搬送用ローラ(22)の回転でフィルム
(F)は図中左方に搬送され、一対の遮光部材(32),
(33)の間を通過してフィルム露光部(25)に至るよう
になっている。この時のフィルムパトローネ(P)の位
置を、図中二点鎖線で示してある。
When loading the film (F), the film cartridge (P) is placed in the cartridge chamber (6) so that the film pull-out portion (Pa) is along the contact surface (6Aa) as indicated by the chain double-dashed line in the figure. insert. Then, as in the above-described embodiment, the film cartridge (P) is also rotated in the A direction in the drawing by rotating the cartridge shaft (Px) in the A direction in the drawing. The leading edge of the film (F) is held between the film transport roller (22) and the pressure contact roller (23). After that, the film (F) is conveyed leftward in the drawing by the rotation of the film conveying roller (22), and the pair of light shielding members (32),
It passes between (33) and reaches the film exposure section (25). The position of the film cartridge (P) at this time is shown by a chain double-dashed line in the figure.

この実施例の場合、装填前にフィルム引出部(Pa)から
出ているフィルム(F)は、フィルム引出部(Pa)が当
接面(6Aa)に沿ったとき、その先端がフィルム搬送用
ローラ(22)の近傍に位置するような長さにするのが好
ましい。そして、この実施例においては、パトローネ室
(6)の内壁(6A)がフィルムパトローネ(P)に沿う
形状なので、パトローネ室(6)を小さくコンパクトな
ものにすることが可能である。そして、それに伴い、フ
ィルムパトローネ(P)のパトローネ室(6)に装填す
るための開口(7)に対する蓋(8)は、例えば、図中
一点鎖線で示すような形状の極めて小さいものにするこ
とが可能である。
In the case of this embodiment, the film (F) which has come out of the film pull-out portion (Pa) before loading has its leading end when the film pull-out portion (Pa) is along the contact surface (6Aa). It is preferable to set the length so that it is located near (22). Further, in this embodiment, since the inner wall (6A) of the cartridge chamber (6) is formed along the film cartridge (P), it is possible to make the cartridge chamber (6) small and compact. Along with this, the lid (8) for the opening (7) for loading the film cartridge (P) into the cartridge chamber (6) should have an extremely small shape as shown by the alternate long and short dash line in the figure. Is possible.

また、この実施例の構成によれば、フィルム(F)の巻
戻し動作時に、当接面(6Aa)によってフィルムパトロ
ーネ(P)の図中B方向への回転が阻止されるから、パ
トローネ逆転防止機構(RI)を省略することができる。
Further, according to the structure of this embodiment, when the film (F) is rewound, the contact surface (6Aa) prevents the film cartridge (P) from rotating in the B direction in the figure, so that the reverse rotation of the film cartridge is prevented. The mechanism (RI) can be omitted.

第14図は、パトローネ室(6)のさらに別の実施例を示
している。
FIG. 14 shows a further embodiment of the cartridge chamber (6).

この実施例において、パトローネ室(6)は、その内壁
(6A)のほぼ全部が、フィルムパトローネ(P)の外周
の形状に沿うように形成されていて、さらに小さくコン
パクトなものになっている。また、パトローネ室(6)
の開口(7)に対する蓋(8)は図中二点鎖線で示すよ
うな形状の小さいものに形成されている。
In this embodiment, the cartridge chamber (6) is formed so that substantially the entire inner wall (6A) thereof is formed along the outer peripheral shape of the film cartridge (P), which is further small and compact. In addition, Patrone room (6)
The lid (8) for the opening (7) is formed in a small shape as shown by the chain double-dashed line in the figure.

この実施例では、フィルム搬送機構(FT)を構成する圧
接ローラ(23)は、第5図(イ)ないし(ハ)に示す実
施例と同様の構成である。一方、フィルム搬送用ローラ
(22)は、図中実線で示す退避位置と、二点鎖線で示す
作用位置とに亘って移動自在に支持されている。そし
て、このフィルム搬送用ローラ(22)は、パトローネ室
(6)に対する蓋(8)の開閉操作に連係し、蓋(8)
が閉じられているときには作用位置に移動し、蓋(8)
が開放されているときには退避位置に移動するように構
成されている。
In this embodiment, the pressure contact roller (23) constituting the film transport mechanism (FT) has the same structure as that of the embodiment shown in FIGS. On the other hand, the film transport roller (22) is movably supported between a retracted position shown by a solid line in the figure and an operating position shown by a two-dot chain line. The film transport roller (22) is linked to the opening / closing operation of the lid (8) with respect to the cartridge chamber (6), and the lid (8)
Move to the working position when the lid is closed and the lid (8)
Is configured to move to the retracted position when is opened.

フィルム(F)を装填する時には、蓋(8)を開け、パ
トローネ室(6)に沿わせてフィルムパトローネ(P)
を挿入する。このとき、フィルム(F)を、その弾性に
より少し撓ませて開口(7)を通過させた後に復元させ
ることで、フィルム搬送用ローラ(22)と圧接ローラ
(23)との間に位置するようにする。この後、蓋(8)
を閉じると、フィルム搬送用ローラ(22)が作用位置に
移動してフィルム(F)を挾持し、以後は、このフィル
ム搬送用ローラ(22)の回転でフィルム(F)は図中左
方に搬送される。
When loading the film (F), the lid (8) is opened, and the film cartridge (P) is placed along the cartridge chamber (6).
Insert. At this time, the film (F) is slightly bent due to its elasticity and is restored after passing through the opening (7) so that the film (F) is positioned between the film transport roller (22) and the pressure contact roller (23). To After this, the lid (8)
When is closed, the film transport roller (22) moves to the working position and holds the film (F), and thereafter, by the rotation of the film transport roller (22), the film (F) moves to the left in the figure. Be transported.

なお、この実施例の場合には、フィルム装填動作時にフ
ィルムパトローネ(P)をパトローネ室(6)内で回転
させる必要はない。また、パトローネ室(6)に対して
フィルムパトローネ(P)は相対回転しないから、パト
ローネ逆転防止機構(RI)を設ける必要はない。
In the case of this embodiment, it is not necessary to rotate the film cartridge (P) in the cartridge chamber (6) during the film loading operation. Further, since the film cartridge (P) does not rotate relative to the cartridge chamber (6), it is not necessary to provide the cartridge reverse rotation preventing mechanism (RI).

また、図示はしないが、フィルム搬送機構(FT)を構成
するフィルム搬送用ローラ(22)と圧接ローラ(23)と
の間に、フィルム(F)の先端をパトローネ軸(Px)に
沿った方向で挿入する開口を設け、蓋(8)がこの開口
をも開閉するように構成してもよい。
Although not shown in the drawing, the tip of the film (F) is directed along the Patrone axis (Px) between the film transport roller (22) and the pressure contact roller (23) constituting the film transport mechanism (FT). Alternatively, the lid (8) may be configured to open and close this opening as well.

以上述べてきたように、本発明による防水カメラは、フ
ィルム先端をフィルム容器収納室から送り出す制御手段
を有することで、フィルム収納室からフィルム露光部に
いたる経路に位置するような開口部を設ける必要がな
く、フィルム容器出し入れ用の開口を小さくすることが
できるものである。
As described above, the waterproof camera according to the present invention has the control means for feeding the front end of the film out of the film container storage chamber, so that it is necessary to provide the opening portion located in the path from the film storage chamber to the film exposure unit. Therefore, the opening for taking in and out the film container can be made small.

よって水密構造を保持するために必要な、開口と蓋とに
設けた水密保持部材を小さくすることができ、この部材
の劣化や損傷が生じる確率を小さなものにできるととも
に、蓋の反りに起因した隙間の発生を少なくできる。
Therefore, the watertight holding member provided in the opening and the lid, which is necessary for holding the watertight structure, can be made small, and the probability of deterioration or damage of this member can be made small, and due to the warp of the lid. It is possible to reduce the occurrence of gaps.

その結果、漏水事故の起こることの少ない、パトローネ
室に対するより確実な水密性をもった防水カメラを提供
することができるようになった。
As a result, it has become possible to provide a waterproof camera that is less likely to cause a water leakage accident and has a more reliable watertightness with respect to the cartridge room.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

図面は本発明に係る防水カメラの実施例を示し、第1図
はカメラの下方からの全体斜視図、第2図はパトローネ
室の縦断面図、第3図は回転阻止板の斜視図、第4図は
パトローネ室の頂部の斜視図、第5図(イ)ないし
(ハ)はカメラの内部構造を示す底面図、第6図は駆動
伝達機構の斜視図、第7図はモータ駆動回路の回路図、
第8図(イ)ないし(ハ)はフィルムの装填動作を示す
概略図、第9図(イ)ないし(ハ)はパトローネ回転駆
動機構の別の実施例を示す底面図、第10図(イ)ないし
(ハ)はパトローネ室の別の実施例を示す底面図、第11
図は第10図(イ)ないし(ハ)の実施例のパトローネ室
に対するパトローネ回転駆動機構を示す断面図、第12図
はパトローネ逆転防止機構の別の実施例を示す底面図、
第13図及び第14図はパトローネ室のさらに別の実施例を
示す底面図である。 (Px)……巻取軸、(P)……フィルム容器、(6)…
…フィルム容器収納室、(FI)……制御手段、(1a)…
…カメラボディを構成する面のうちフィルム容器収納室
の前記巻取軸にほぼ直交する面、(7)……開口、
(8)……蓋、(11)……水密保持部材。
The drawings show an embodiment of a waterproof camera according to the present invention. Fig. 1 is a perspective view of the entire camera from below, Fig. 2 is a longitudinal sectional view of a cartridge chamber, and Fig. 3 is a perspective view of a rotation blocking plate. FIG. 4 is a perspective view of the top of the cartridge chamber, FIGS. 5A to 5C are bottom views showing the internal structure of the camera, FIG. 6 is a perspective view of the drive transmission mechanism, and FIG. 7 is a motor drive circuit. circuit diagram,
8 (a) to 8 (c) are schematic views showing a film loading operation, FIGS. 9 (a) to 9 (c) are bottom views showing another embodiment of the cartridge rotation drive mechanism, and FIG. 10 (a). ) To (C) are bottom views showing another embodiment of the cartridge chamber,
FIG. 10 is a sectional view showing a cartridge rotation drive mechanism for the cartridge chamber of the embodiment of FIGS. 10 (a) to 10 (c), and FIG. 12 is a bottom view showing another embodiment of the cartridge reverse rotation preventing mechanism,
13 and 14 are bottom views showing another embodiment of the cartridge chamber. (Px): winding shaft, (P): film container, (6) ...
… Film container storage room, (FI) …… Control means, (1a)…
... A surface of the camera body that is substantially orthogonal to the winding axis of the film container storage chamber, (7) ... Opening,
(8) ... Lid, (11) ... Watertight holding member.

フロントページの続き (72)発明者 山下 眞紀 大阪府大阪市東区安土町2丁目30番地 大 阪国際ビル ミノルタカメラ株式会社内 (56)参考文献 特開 昭59−214832(JP,A) 特開 昭57−109931(JP,A) 特開 昭55−60933(JP,A) 特開 昭58−68729(JP,A) 実開 昭59−77134(JP,U)Front Page Continuation (72) Inventor Maki Yamashita 2-30 Azuchi-cho, Higashi-ku, Osaka City, Osaka Prefecture Osaka Osaka Building Minolta Camera Co., Ltd. (56) Reference JP-A-59-214832 (JP, A) JP-A-SHO 57-109931 (JP, A) JP-A-55-60933 (JP, A) JP-A-58-68729 (JP, A) Practical development 59-77134 (JP, U)

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】フィルムが巻回された巻取軸と、前記巻取
軸を収容する収容部とを有するフィルム容器を使用する
カメラにおいて、 前記フィルム容器を収納するためのフィルム容器収納室
と、 フィルムを巻き緩ませる方向に回転駆動することによっ
てフィルム先端を前記フィルム容器収納室外へ送出する
制御手段と、 前記フィルム容器収納室へフィルム容器を収納するため
に、カメラボディを構成する面のうち、フィルム容器収
納室の前記巻取軸にほぼ直交する面に形成してある開口
と、 前記開口に対する蓋と、 前記開口と蓋とを水密状態に保つための水密保持部材
と、 を有することを特徴とする防水カメラ。
1. A camera using a film container having a winding shaft around which a film is wound and a storage unit for storing the winding shaft, and a film container storage chamber for storing the film container, Control means for delivering the film tip to the outside of the film container storage chamber by rotating the film in the direction of loosening the film, and in order to store the film container in the film container storage chamber, among the surfaces constituting the camera body, An opening formed in a surface of the film container storage chamber substantially orthogonal to the winding axis; a lid for the opening; and a watertight holding member for keeping the opening and the lid watertight. And waterproof camera.
【請求項2】前記開口が、フィルム容器収納室の巻取軸
方向の端面にのみ形成された物である特許請求の範囲第
1項に記載の防水カメラ。
2. The waterproof camera according to claim 1, wherein the opening is formed only on an end face in the winding axis direction of the film container storage chamber.
JP61021719A 1985-12-27 1986-02-03 Waterproof camera Expired - Fee Related JPH0762755B2 (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61021719A JPH0762755B2 (en) 1986-02-03 1986-02-03 Waterproof camera
EP94115678A EP0636925B1 (en) 1985-12-27 1986-12-29 Film cartridge accomodating mechanism
DE19863650731 DE3650731T2 (en) 1985-12-27 1986-12-29 Film cassette holder mechanism
DE19863650334 DE3650334T2 (en) 1985-12-27 1986-12-29 Photographic camera.
EP86118120A EP0228093B1 (en) 1985-12-27 1986-12-29 Photographic camera
US07/270,460 US4870437A (en) 1985-12-27 1988-11-08 Photographic camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61021719A JPH0762755B2 (en) 1986-02-03 1986-02-03 Waterproof camera

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62178938A JPS62178938A (en) 1987-08-06
JPH0762755B2 true JPH0762755B2 (en) 1995-07-05

Family

ID=12062885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61021719A Expired - Fee Related JPH0762755B2 (en) 1985-12-27 1986-02-03 Waterproof camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0762755B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101311866B1 (en) * 2012-07-31 2013-09-26 이춘우 Vacuum cleaner

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5338515Y2 (en) * 1974-07-17 1978-09-19
JPS534933U (en) * 1976-06-29 1978-01-17
JPS5852626A (en) * 1981-09-22 1983-03-28 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Opening and closing device for rear cover of waterproof camera
US4384780A (en) * 1982-03-08 1983-05-24 Eastman Kodak Company Light seal apparatus for a window in a camera back
JPS58209723A (en) * 1982-05-31 1983-12-06 Canon Inc Roll film loading device of microfilm reader or the like
JPS58211131A (en) * 1982-06-02 1983-12-08 Canon Inc Battery lid device of camera with waterproof structure
JPS59224832A (en) * 1983-06-06 1984-12-17 Fuji Photo Film Co Ltd Camera

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62178938A (en) 1987-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0228093B1 (en) Photographic camera
US4342509A (en) Film feeding device of a camera
US4610522A (en) Mode change-over device for pre-winding type camera
JPH0769566B2 (en) Film feeder
JPH0762755B2 (en) Waterproof camera
JP3195023B2 (en) Film loading device
JPH0814680B2 (en) Device having film container position regulating member
JPH0267535A (en) Film feeder for camera
JP2771348B2 (en) camera
JP2673984B2 (en) camera
US5875366A (en) Sprocket wheel and photo film advancing device
US4752795A (en) Camera capable of initializing film in non-picture taking mode
JP2978529B2 (en) Camera film auto-loading device
JP2892773B2 (en) Camera film winding mechanism
JPS62257139A (en) Camera
JP3001225B2 (en) Camera film feed mechanism
JP2945729B2 (en) Film winding device for camera
JP2763382B2 (en) Camera and film feeder
US4359278A (en) Triaxial focal plane shutter
JPS62257138A (en) Camera
JP2763381B2 (en) Camera and film feeder
JPH03264935A (en) Camera
JP2004302235A (en) Film feeding device
JPS63226630A (en) Camera
JPH0233135B2 (en) OOTOROODEINGUKAMERA

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees