JPH0756943A - Whole sentence data base system - Google Patents

Whole sentence data base system

Info

Publication number
JPH0756943A
JPH0756943A JP5204349A JP20434993A JPH0756943A JP H0756943 A JPH0756943 A JP H0756943A JP 5204349 A JP5204349 A JP 5204349A JP 20434993 A JP20434993 A JP 20434993A JP H0756943 A JPH0756943 A JP H0756943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
pseudo
word
search
unique
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5204349A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3022079B2 (en
Inventor
Hiromi Ueki
広実 植木
Kouji Makinouchi
浩二 牧之内
Michihiko Hirasawa
道彦 平澤
Masahito Nara
雅人 奈良
Gunji Hamaya
群二 濱谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP5204349A priority Critical patent/JP3022079B2/en
Publication of JPH0756943A publication Critical patent/JPH0756943A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3022079B2 publication Critical patent/JP3022079B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To provide a whole sentence data base system which has an index table group small in size, executes whole sentence retrieval at sufficient retrieval speed and executes forward coincidence/backward coincidence/complete coincidence retrieval. CONSTITUTION:An input device 2 inputting document data, a construction processor 3 inserting a position mark into inputted document data and executing an intrinsic pseudo word whose character string length is more than '2' based on the document data, a storage device 4 storing document data and the intrinsic pseudo word as a real data file and an index file, an input device 6 inputting a retrieval character string and a retrieval processor 7 extracting a character address corresponding to the retrieval character string from the index file and outputting the character string in document data corresponding to the extracted character address to a display 9 and provided.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は電子出版等に用いて好適
な全文データベースシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a full-text database system suitable for electronic publishing.

【0002】[0002]

【従来の技術】データベース検索を必要とする電子出版
において、CD−ROM等に記憶された複数の文書デー
タから、所望の文章データを検索する一般的な手法とし
て全文検索がある。全文検索では、文書データはシーケ
ンシャルファイルとして記憶される。そして、この文書
データ(全文データベース)に対する検索処理は、検索
操作者が抽出したい文書データに含まれる文字列を入力
することにより為される。
2. Description of the Related Art In electronic publishing that requires a database search, there is a full-text search as a general method for searching desired text data from a plurality of document data stored in a CD-ROM or the like. In full-text search, the document data is stored as a sequential file. The search process for the document data (full-text database) is performed by the search operator inputting a character string included in the document data to be extracted.

【0003】具体的には、例えば、入力された検索文字
列と文書データに含まれる全ての文字列とが比較され、
一致する文字列が含まれる文書データが出力される。な
お、検索文字列の文字数や適用するパターンマッチング
の手法によっては、文書データに含まれる全ての文字列
を検索文字列と比較する必要はない。各種パターンマッ
チングの手法については、公知であるので、その説明を
省略する。
Specifically, for example, the input search character string is compared with all the character strings included in the document data,
The document data including the matching character string is output. Note that it is not necessary to compare all the character strings included in the document data with the search character string depending on the number of characters in the search character string and the pattern matching method applied. Since various pattern matching methods are known, the description thereof will be omitted.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、従来から、
各種データをコンピュータに記憶し、活用する手段とし
て、カード型データベースや関係型データベースが広く
普及している。これらのデータベースにおいては、一つ
のカード(レコード)に複数のフィールドが設定され、
各データは、その属性に応じて各フィールドに記憶され
る。例えば、各県別の文書データに対応するカード(レ
コード)には、対象県名や調査年に対応するフィールド
が設定され、これらのフィールドに実データが記憶され
る。
By the way, from the past,
Card type databases and relational type databases are widely used as means for storing and utilizing various data in computers. In these databases, one card (record) has multiple fields,
Each data is stored in each field according to its attribute. For example, in a card (record) corresponding to document data for each prefecture, fields corresponding to the target prefecture name and survey year are set, and actual data is stored in these fields.

【0005】このようなデータベースにおいて、例え
ば、対象県名が「京都」である文書データを検索する
と、対象県名フィールドに「東京都」という実データが
記憶されている文書データは抽出されず、所望の「京
都」のみに関する報告書データを抽出することが可能で
ある。すなわち、前方一致、後方一致および完全一致検
索を行うことができる。
In such a database, for example, if document data whose target prefecture name is "Kyoto" is searched, document data in which actual data "Tokyo" is stored in the target prefecture name field is not extracted. It is possible to extract report data for only the desired “Kyoto”. That is, prefix match, suffix match and exact match search can be performed.

【0006】ところで、上述したカード型データベース
や関係型データベースは、各データを、その属性に応じ
て規則的に振り分けて記憶する必要があるために、最初
からデータベース化を考慮して文書データを作成する必
要がある。しかしながら、電子出版の分野において、C
D−ROMに記憶される文書データは、データベース化
を考慮せずに作成される場合が多く、カード型データベ
ースや関係型データベースを構築することが困難であ
る。
By the way, in the above-mentioned card-type database and relational-type database, since it is necessary to store each data by regularly allocating each data according to its attribute, document data is created from the beginning in consideration of database formation. There is a need to. However, in the field of electronic publishing, C
The document data stored in the D-ROM is often created without considering a database, and it is difficult to construct a card database or a relational database.

【0007】このため、電子出版の分野においては、文
書データをシーケンシャルファイルとして記憶する全文
データベースが用いられる。しかしながら、この全文デ
ータベースにおいて、「京都」という文字列を検索する
と、「東京都」をも含めた抽出を行ってしまい、所望の
検索結果を得ることができないという欠点がある。ま
た、電子出版の分野では、サイズが数十〜数百MBとい
う文書データを取り扱うことが多く、シーケンシャルフ
ァイルを用いた検索では、十分な応答時間を得ることが
できないという問題もある。
Therefore, in the field of electronic publishing, a full-text database that stores document data as a sequential file is used. However, when searching for a character string "Kyoto" in this full-text database, extraction including "Tokyo" is also performed, and a desired search result cannot be obtained. Further, in the field of electronic publishing, document data having a size of tens to hundreds of MBs is often handled, and there is a problem that a sufficient response time cannot be obtained by a search using a sequential file.

【0008】本発明は、このような背景に鑑みて為され
たもので、サイズが小なるインデックステーブル群を有
し、十分な検索速度で全文検索を行うとともに、前方一
致、後方一致および完全一致検索を行うことができる全
文データベースシステムを提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of such a background, has an index table group having a small size, performs full-text search at a sufficient search speed, and also performs forward match, backward match and complete match. The purpose is to provide a full-text database system that can perform a search.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明による全文データ
ベースシステムは、階層構造を有するインデックステー
ブル群を用いて、検索文字列に一致する文字列を文書デ
ータから抽出する全文データベースシステムであって、
前記文書データ中の特定の文字列の直前および直後に位
置マークを挿入するマーク挿入手段と、前記文書データ
中の各文字に連続するアドレスを付与するアドレス付与
手段と、前記文書データ中の各文字と後続する文字とで
構成される合計k文字(kは2以上)の疑似単語を作成
し、各疑似単語の先頭文字に付与される各アドレスを、
対応する疑似単語の文字コード順にアドレステーブルへ
記憶するアドレステーブル作成手段と、固有の文字コー
ドを有する疑似単語を固有疑似単語として前記インデッ
クステーブル群中の最下層テーブルへ文字コード順に記
憶するとともに、各固有疑似単語に前記アドレステーブ
ル中の各アドレスを対応付ける最下層構築手段と、前記
インデックステーブル群中の最上層テーブルに記憶され
る固有疑似単語数が予め設定された数より大である場
合、前記最上層テーブルを略均等に分割するように複数
の固有疑似単語を抽出し、前記最上層テーブルの上層の
テーブルへ前記複数の固有疑似単語を文字コード順に記
憶する階層化手段とを具備することを特徴としている。
A full-text database system according to the present invention is a full-text database system for extracting a character string matching a search character string from document data by using an index table group having a hierarchical structure,
Mark inserting means for inserting position marks immediately before and after a specific character string in the document data, address giving means for giving consecutive addresses to each character in the document data, and each character in the document data And a subsequent character are used to create a pseudo word of a total of k characters (k is 2 or more), and each address given to the first character of each pseudo word is
Address table creating means for storing in the address table in the order of the character code of the corresponding pseudo word, and storing the pseudo word having a unique character code as a unique pseudo word in the lowermost layer table in the index table group in the order of the character code. If the number of unique pseudowords stored in the lowest layer constructing means for associating each address in the address table with a unique pseudoword and the uppermost layer table in the index table group is larger than a preset number, the Hierarchizing means for extracting a plurality of unique pseudowords so as to divide the upper layer table substantially evenly, and storing the plurality of unique pseudowords in the upper layer table in the character code order. I am trying.

【0010】[0010]

【作用】上記構成によれば、マーク挿入手段が、文書デ
ータ中の特定の文字列の直前および直後に位置マークを
挿入し、アドレス付与手段が、前記文書データ中の各文
字に連続するアドレスを付与する。そして、アドレステ
ーブル作成手段が、前記文書データ中の各文字と後続す
る文字とで構成される合計k文字(kは2以上)の疑似
単語を作成し、各疑似単語の先頭文字に付与される各ア
ドレスを、対応する疑似単語の文字コード順にアドレス
テーブルへ記憶する。ここで、最下層構築手段が、固有
の文字コードを有する疑似単語を固有疑似単語としてイ
ンデックステーブル群中の最下層テーブルへ文字コード
順に記憶するとともに、各固有疑似単語に前記アドレス
テーブル中の各アドレスを対応付ける。そして、階層化
手段が、前記インデックステーブル群中の最上層テーブ
ルに記憶される固有疑似単語数が予め設定された数より
大である場合、前記最上層テーブルを略均等に分割する
ように複数の固有疑似単語を抽出し、前記最上層テーブ
ルの上層のテーブルへ前記複数の固有疑似単語を文字コ
ード順に記憶する。インデックステーブル群はこのよう
な階層構造を有する為に、検索時において、十分な検索
速度が得られる。また、インデックステーブル群中の各
テーブルに記憶される疑似単語は、固有の文字コードを
有する固有疑似単語であるために、インデックステーブ
ル群のサイズが小となる。さらに、文書データ中の特定
文字列の直前および直後には、位置マークが挿入されて
いるために、検索文字列が先頭文字として位置マークを
有する場合には前方一致検索、末尾文字として位置マー
クを有する場合には後方一致検索、先頭および末尾文字
として位置マークを有する場合には完全一致検索が行わ
れる。
According to the above structure, the mark inserting means inserts the position mark immediately before and after the specific character string in the document data, and the address assigning means inserts an address consecutive to each character in the document data. Give. Then, the address table creating means creates a pseudo word of a total of k characters (k is 2 or more) composed of each character and the following characters in the document data, and attached to the first character of each pseudo word. Each address is stored in the address table in the order of the character code of the corresponding pseudo word. Here, the lowest layer constructing means stores pseudo-words having a unique character code as a unique pseudo-word in the lowest-order table in the index table group in the order of the character code, and each unique pseudo-word has each address in the address table. Correspond to. When the number of unique pseudo-words stored in the uppermost layer table in the index table group is larger than a preset number, the hierarchizing unit divides the uppermost layer table into substantially equal parts. Unique pseudo-words are extracted, and the plurality of unique pseudo-words are stored in a table in an upper layer of the uppermost layer table in the order of character codes. Since the index table group has such a hierarchical structure, a sufficient search speed can be obtained at the time of search. Further, since the pseudo word stored in each table in the index table group is a unique pseudo word having a unique character code, the size of the index table group is small. Furthermore, since position marks are inserted immediately before and after the specific character string in the document data, if the search character string has a position mark as the first character, a prefix match search is performed and the position mark is used as the last character. If it has a suffix match search, and if it has position marks as the first and last characters, a perfect match search is performed.

【0011】[0011]

【実施例】以下、図面を参照して、本発明の一実施例に
ついて説明する。(1)構築システム1の構成 図1は本発明の一実施例による全文データベースシステ
ムの概略構成を示す図であり、図1(a)は全文データ
ベースを構築する構築システム1の概略構成を示すブロ
ック図である。この構築システム1は、データベースの
提供者(もしくは編集者)に使用されることが想定され
る。電子出版においては、その提供者が当該システム1
により構築された全文データベースを、CD−ROM等
に記憶させる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. (1) Configuration of Construction System 1 FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a full-text database system according to an embodiment of the present invention, and FIG. 1A is a block showing a schematic configuration of a construction system 1 for constructing a full-text database. It is a figure. It is assumed that the construction system 1 is used by a database provider (or editor). In electronic publishing, the provider is the system 1
The full-text database constructed by is stored in a CD-ROM or the like.

【0012】図1(a)において、2はキーボード等の
入力装置であり、オペレータにより入力される文書デー
タを構築処理装置3(後述する)へ供給する。構築処理
装置3は、入力装置2から供給される文書データに所定
の処理を施して、記憶装置4(後述する)へ供給すると
ともに、当該文書データに対応するインデックスファイ
ルを作成し、全文データベースを構築する。この全文デ
ータベース構築処理の内容については、後に詳述する。
In FIG. 1A, reference numeral 2 is an input device such as a keyboard, which supplies document data input by an operator to a construction processing device 3 (described later). The construction processing device 3 performs predetermined processing on the document data supplied from the input device 2 and supplies it to a storage device 4 (described later), creates an index file corresponding to the document data, and creates a full-text database. To construct. The contents of this full-text database construction processing will be described later in detail.

【0013】記憶装置4は、例えば、数百MBの容量を
有するハードディスクからなり、構築処理装置3から供
給される文書データを実データファイルとして記憶する
とともに、構築処理装置3にて作成されるインデックス
ファイルを記憶する。ここで、実データファイル中の文
書データの一例を図4に示す。この図に示す文書データ
には、キーワード”東京都”および”京都”を識別する
為の位置マーク’@’が付加されている。
The storage device 4 comprises, for example, a hard disk having a capacity of several hundred MB, stores the document data supplied from the construction processing device 3 as an actual data file, and creates an index created by the construction processing device 3. Remember the file. Here, an example of the document data in the actual data file is shown in FIG. A position mark '@' for identifying the keywords "Tokyo" and "Kyoto" is added to the document data shown in this figure.

【0014】また、インデックスファイルに含まれる各
種テーブルの一例を図12に示す。図12は図4に示す
文書データの和文範囲JAに対するインデックステーブ
ル(以後、和文テーブルと称す)の構成例を示す図であ
り、この図において、J2−1は和文最下層テーブル、
J2−2は和文最下層テーブルJ2−1の上層テーブル
となる和文最上層テーブル、J1は1文字テーブルであ
り、和文最下層テーブルJ2−1の上層テーブルとな
る。また、CATはレコードR1を複数有する文字アド
レステーブルである。
FIG. 12 shows an example of various tables included in the index file. FIG. 12 is a diagram showing a configuration example of an index table (hereinafter referred to as a Japanese sentence table) for the Japanese sentence range JA of the document data shown in FIG. 4, in which J2-1 is a Japanese sentence lowermost layer table,
J2-2 is the uppermost layer table of the Japanese sentence which is the uppermost layer table of the Japanese sentence lowermost layer J2-1, and J1 is the one-character table, which is the upper layer table of the lowermost Japanese sentence layer table J2-1. CAT is a character address table having a plurality of records R1.

【0015】和文最下層テーブルJ2−1はレコードR
2を複数有し、各レコードR2には、文書データの和文
範囲JA(図4参照)中に存在する2文字の文字列(以
後、疑似単語と称す)が格納されている。これらの疑似
単語は、ユニーク(同一綴りのものが無い)であり、文
字コードCC順にソートされている(以後、ユニークな
疑似単語を固有疑似単語と称す)。ここで、疑似単語の
文字コードCCは、当該疑似単語の先頭文字の文字コー
ドをC1、末尾文字の文字コードをC2とすると、例え
ば、以下に示す計算式(1)により算出される。 CC = C1 × m + C2 …(1) 文書データ中に現れる文字種は約7千種であるので、こ
の文字種以上の数「m(例えば、8千)」をC1に乗ず
ることにより、CCは疑似単語固有の文字コードとな
る。
The record J is the lowest layer table J2-1 in Japanese.
Each record R2 has a plurality of 2 and stores a character string of two characters (hereinafter, referred to as a pseudo word) existing in the Japanese sentence range JA (see FIG. 4) of the document data. These pseudo-words are unique (no spelling is the same) and are sorted in the order of the character code CC (hereinafter, the unique pseudo-word is referred to as a unique pseudo-word). Here, assuming that the character code of the first character of the pseudo word is C1 and the character code of the last character of the pseudo word is C2, the character code CC of the pseudo word is calculated, for example, by the following calculation formula (1). CC = C1 × m + C2 (1) Since there are about 7,000 character types that appear in the document data, CC is a pseudo word by multiplying C1 by the number “m (for example, 8,000)” that is greater than this character type. It is a unique character code.

【0016】また、各レコードR2は、当該レコードR
2に格納される固有疑似単語の文書データ中での存在数
を表す「サイズ」を有し、文字アドレステーブルCAT
中の所定のレコードR1に対応付けられている。ここ
で、レコードR2が対応付けられるレコードR1は、当
該レコードR2が有する固有疑似単語の先頭文字の位置
を表す「文字アドレス」を有する。
Further, each record R2 corresponds to the record R
2 has a "size" indicating the number of unique pseudowords stored in the document data stored in the character address table CAT.
It is associated with a predetermined record R1 therein. Here, the record R1 with which the record R2 is associated has a “character address” indicating the position of the first character of the unique pseudo word included in the record R2.

【0017】なお、和文最下層テーブルJ2−1におい
て、サイズが複数であるレコードR2には、複数のレコ
ードR1が対応付けられる。具体的には、サイズが複数
であるレコードR2に、当該レコードR2が有する固有
疑似単語に対応する複数の文字アドレスのうち、最小の
文字アドレスを有するレコードR1が対応付けられ、こ
のレコードR1に続いて、最小でない文字アドレスを有
するレコードR1が昇順に整列される。
In the Japanese sentence lowest layer table J2-1, a plurality of records R1 are associated with a plurality of records R2 having a plurality of sizes. Specifically, the record R2 having a plurality of sizes is associated with the record R1 having the smallest character address among the plurality of character addresses corresponding to the unique pseudo word included in the record R2. Thus, the record R1 having a non-minimum character address is sorted in ascending order.

【0018】また、和文最上層テーブルJ2−2はレコ
ードR3を複数有し、各レコードR3には、和文最下層
テーブルJ2−1中の固有疑似単語が格納される。な
お、このレコードR3の数は、レコードR2に較べて極
めて少ない。また、各レコードR3は、固有疑似単語の
文字コード順にソートされており、レコードR3が有す
る固有疑似単語と同一の固有疑似単語を有するレコード
R2に対応付けられる。この際、和文最下層テーブルJ
2−1において、各レコードR3に対応付けられる各レ
コードR2間の距離、すなわち、当該レコードR2間に
存在するレコードR2の数が、予め設定された数(例え
ば、99)となるように、各レコードR3に格納される
固有疑似単語が設定される。
The Japanese sentence top layer table J2-2 has a plurality of records R3, and each record R3 stores the unique pseudo word in the Japanese sentence bottom layer table J2-1. The number of records R3 is extremely smaller than that of the record R2. Further, each record R3 is sorted in the order of the character code of the unique pseudo word, and is associated with the record R2 having the same unique pseudo word as the unique pseudo word of the record R3. At this time, the bottom layer table J in Japanese
2-1, the distance between the records R2 associated with the records R3, that is, the number of the records R2 existing between the records R2 is set to a preset number (for example, 99). The unique pseudo word stored in the record R3 is set.

【0019】1文字テーブルJ1はレコードR4を複数
有し、各レコードR4は、文書データの和文範囲JAに
出現する全種類の文字を格納する。これらの文字はユニ
ークであり、各レコードR4は文字コード順にソートさ
れている。また、各レコードR4は、和文最下層テーブ
ルJ2−1中の所定のレコードR2に対応付けられてお
り、対応付けられるレコードR4およびレコードR2が
有する文字および固有疑似単語の先頭文字は一致する。
ここで、1つのレコードR4が対応付けられるべきレコ
ードR2が複数である場合には、当該レコードR4は最
も先頭にあるレコードR2に対応付けられる。この際、
レコードR4が有するサイズは、対応付けるべき固有疑
似単語の数となる。
The one-character table J1 has a plurality of records R4, and each record R4 stores all types of characters appearing in the Japanese sentence range JA of the document data. These characters are unique, and each record R4 is sorted in the order of the character code. Further, each record R4 is associated with a predetermined record R2 in the Japanese sentence lowest layer table J2-1, and the characters of the associated record R4 and record R2 and the first character of the unique pseudo word match.
Here, when there is a plurality of records R2 to which one record R4 should be associated, the record R4 is associated with the record R2 at the top. On this occasion,
The size of the record R4 is the number of unique pseudo words to be associated.

【0020】次に、文書データ(図4参照)の欧文範囲
EAに対応するインデックステーブル(以後、欧文テー
ブルと称す)の一例を図7および図9に示す。欧文テー
ブルは、図7に示すようなワードアドレステーブルWA
T,ワードリストWLと、図9に示すような仮想アドレ
ステーブルVAT,欧文基本テーブルEBTとからな
る。図7に示すように、ワードアドレステーブルWAT
はレコードR5を複数有し、各レコードR5には、欧文
範囲EAに存在する全ての「ワード(単語)」に対応す
るワード単位のアドレス(以後、ワードアドレスと称
す)が格納される。
Next, FIGS. 7 and 9 show an example of an index table (hereinafter referred to as a Western table) corresponding to the European range EA of the document data (see FIG. 4). The European table is a word address table WA as shown in FIG.
T, word list WL, virtual address table VAT, and European basic table EBT as shown in FIG. As shown in FIG. 7, the word address table WAT
Has a plurality of records R5, and each record R5 stores a word unit address (hereinafter, referred to as a word address) corresponding to all "words" existing in the European language range EA.

【0021】また、ワードリストWLは、レコードR6
を複数有し、各レコードR6は、欧文範囲EAに存在す
るユニークなワード(以後、固有ワードと称す)を1つ
ずつ有し、各固有ワードの文字コード順にソートされて
いる。また、各レコードR6には、固有の「ユニーク符
号」が割り当てられ、各固有ワードを構成する各文字に
は、固有ワード内の先頭からの位置を示す「ワード内ア
ドレス」が付与される。
Further, the word list WL is a record R6.
, Each record R6 has one unique word (hereinafter referred to as a unique word) existing in the European language range EA, and is sorted in the character code order of each unique word. Further, a unique "unique code" is assigned to each record R6, and an "in-word address" indicating the position from the beginning in the unique word is given to each character forming each unique word.

【0022】また、各レコードR6は、自身が有する固
有ワードが文書データ中で出現する頻度を表す「サイ
ズ」を有し、ワードアドレステーブルWAT中の所定の
レコードR5に対応付けられる。なお、サイズが複数で
あるレコードR6には、複数のレコードR5が対応付け
られる。具体的には、サイズが複数であるレコードR6
に、当該レコードR6が有する固有ワードに対応する複
数のワードアドレスのうち、最小のワードアドレスを有
するレコードR5が対応付けられ、このレコードR5に
続いて、最小でない文字アドレスを有するレコードR5
が昇順に整列される。
Further, each record R6 has a "size" representing the frequency of occurrence of the unique word of itself in the document data, and is associated with a predetermined record R5 in the word address table WAT. A plurality of records R5 are associated with the record R6 having a plurality of sizes. Specifically, record R6 having a plurality of sizes
Is associated with a record R5 having the smallest word address among the plurality of word addresses corresponding to the unique word of the record R6, and following this record R5, a record R5 having a non-minimum character address.
Are sorted in ascending order.

【0023】また、図9に示す欧文基本テーブルEBT
は、レコードR7を複数有し、各レコードR7には、ワ
ードリストWL(図7参照)中の各固有ワードに基づい
て生成される2文字単位の固有疑似単語が1つずつ格納
される。各レコードR7は、固有疑似単語の文字コード
順にソートされている。各レコードR7は、格納された
固有疑似単語のワードリストWL中での出現頻度を表す
「サイズ」を有し、仮想アドレステーブルVAT中の所
定のレコードR8に対応付けられる。
Also, the European basic table EBT shown in FIG.
Has a plurality of records R7, and each record R7 stores one unique pseudo word for each two characters generated based on each unique word in the word list WL (see FIG. 7). Each record R7 is sorted in the order of the character code of the unique pseudo word. Each record R7 has a “size” indicating the appearance frequency of the stored unique pseudo word in the word list WL, and is associated with a predetermined record R8 in the virtual address table VAT.

【0024】仮想アドレステーブルVATはレコードR
8を複数有し、各レコードR8には、ユニーク符号とワ
ード内アドレスとの組である「仮想アドレス」が格納さ
れる。この仮想アドレスは、欧文基本テーブルEBT中
の固有疑似単語に対応するものである。ここで、レコー
ドR7のサイズが複数である場合には、当該レコードR
7に複数のレコードR8が対応付けられる。この対応付
けの具体的内容は、図12に示す和文最下層テーブルJ
2−1のレコードR2と、文字アドレステーブルCAT
のレコードR1との対応付けと同様であるので、その説
明を省略する。
The virtual address table VAT is a record R
Each record R8 stores a “virtual address” which is a set of a unique code and an in-word address. This virtual address corresponds to the unique pseudo word in the European language basic table EBT. If the record R7 has a plurality of sizes, the record R
A plurality of records R8 are associated with 7. The specific content of this association is the Japanese sentence bottom layer table J shown in FIG.
2-1 record R2 and character address table CAT
Since it is similar to the association with the record R1 of, the description thereof will be omitted.

【0025】(2)検索システム5の構成 一方、図1(b)は構築システム1により構築された全
文データベースに対して、各種の検索処理を行う検索シ
ステム5の構成を示す図である。この検索システム5
は、データベースのユーザーによって用いられることが
想定される。電子出版においては、そのユーザーが当該
システム5を用いて、CD−ROM等に記憶された全文
データベースに対して各種の検索処理を行う。
(2) Configuration of Search System 5 On the other hand, FIG. 1B is a diagram showing the configuration of the search system 5 that performs various search processes on the full-text database constructed by the construction system 1. This search system 5
Are assumed to be used by users of the database. In electronic publishing, the user uses the system 5 to perform various search processes on a full-text database stored in a CD-ROM or the like.

【0026】図1(b)において、6はキーボード等の
入力装置であり、ユーザー(使用者)により入力される
指示に応じた指示データを検索処理装置7(後述する)
へ供給する。検索処理装置7は、一般的なパーソナルコ
ンピュータであり、図示せぬCPU、ROM、RAMお
よび各種I/Oインタフェースを有する。この検索処理
装置7はRAMに記憶される検索プログラムを実行し、
入力装置6から供給される指示データに応じた検索処理
を行う。この検索処理の内容は後に詳述する。
In FIG. 1B, 6 is an input device such as a keyboard, which retrieves instruction data corresponding to an instruction input by a user (user) 7 (described later).
Supply to. The search processing device 7 is a general personal computer and has a CPU, a ROM, a RAM, and various I / O interfaces (not shown). This search processing device 7 executes a search program stored in RAM,
A search process according to the instruction data supplied from the input device 6 is performed. The details of this search processing will be described later.

【0027】8はCD−ROMドライブであり、検索処
理装置7に制御され、挿入されるCD−ROMに記憶さ
れた情報を読み取る。9は検索処理装置7から供給され
る表示データに応じて、検索メニューや検索結果等を表
示するディスプレイ、10はプリンタであり、検索処理
装置7から供給される出力データに応じて、検索結果を
出力する。
Reference numeral 8 denotes a CD-ROM drive, which is controlled by the search processing device 7 and reads the information stored in the inserted CD-ROM. Reference numeral 9 is a display for displaying a search menu, search results, etc. according to the display data supplied from the search processing device 7, and 10 is a printer, which displays the search results according to the output data supplied from the search processing device 7. Output.

【0028】(3)全文データベース構築処理 次に、構築処理装置3(図1(a)参照)がRAMに記
憶されたプログラムを実行して行う全文データベース構
築処理について、以下に説明する。ここでは、和文と欧
文が混在した文書データ(図3参照)をデータベース化
する場合について説明する。
(3) Full-text Database Construction Processing Next, the full-text database construction processing executed by the construction processing device 3 (see FIG. 1A) by executing the program stored in the RAM will be described below. Here, a case will be described in which document data (see FIG. 3) in which Japanese and European are mixed is made into a database.

【0029】まず、全文データベース構築に先だって、
図1(a)に示す構築システム1において、入力装置2
から文書データが入力される。この文書データは、構築
処理装置3を介して記憶装置4に供給され、ここで記憶
される。以下に説明する各処理は、記憶装置4に記憶さ
れた文書データに対して為される。文書データの入力処
理が終了し、入力装置2から所定の指示データが入力さ
れると、構築処理装置3は、図2のフローチャートに表
されるプログラムを実行する。
First, prior to the construction of the full-text database,
In the construction system 1 shown in FIG. 1A, the input device 2
Document data is input from. This document data is supplied to the storage device 4 via the construction processing device 3 and stored therein. Each process described below is performed on the document data stored in the storage device 4. When the input processing of the document data is completed and the predetermined instruction data is input from the input device 2, the construction processing device 3 executes the program shown in the flowchart of FIG.

【0030】まず、ステップSA1では、文書データ
(図3参照)に位置マークを付加する。この位置マーク
とは、任意のキーワードの前後に挿入される特定の文字
であり、例えば、’@’のように、文書データ中に存在
しない記号を用いる。図4は、上述したマーク付加処理
が行われた後の文書データを示す図であり、この図にお
いて、”東京都”および”京都”という文字列(キーワ
ード)の前後には位置マーク’@’が挿入されている。
First, at step SA1, a position mark is added to the document data (see FIG. 3). The position mark is a specific character inserted before and after an arbitrary keyword, and a symbol that does not exist in the document data, such as '@', is used. FIG. 4 is a diagram showing the document data after the above-mentioned mark addition processing is performed. In this diagram, the position mark '@' is placed before and after the character strings (keywords) "Tokyo" and "Kyoto". Has been inserted.

【0031】上述したマーク付加処理を行わない場
合、”京都”という地名を全文検索すると、”京都”は
もちろん、”東京都”まで抽出してしまう。マーク付加
処理は、このような無意味な抽出を避ける為に行われる
処理であり、全文検索において、検索文字列として”@
京都@”という文字列を入力すると、”@京都@”のみ
が抽出され、”@東京都@”は抽出されないという結果
を得ることができる。
[0031] If you do not perform the above-mentioned mark-added processing, and full-text search the place name of "Kyoto", "Kyoto" is, of course, it will be extracted to "east of Kyoto". The mark addition process is a process performed in order to avoid such meaningless extraction. In the full-text search, "@
By inputting the character string "Kyoto @", it is possible to obtain the result that only "@ Kyoto @" is extracted and "@ Tokyo @" is not extracted.

【0032】次に、ステップSA2(図2参照)では、
文書データにアドレスが付与される。図5に示すよう
に、アドレスには文字アドレスとワードアドレスがあ
り、文字アドレスは文書データ全体に付与され、ワード
アドレスはアルファベットや数字等が連続する欧文範囲
EAに付与される。例えば、図5の和文範囲JAにおい
て、先頭文字’多’の文字アドレスは「1」、それに続
く文字’角’の文字アドレスは「2」となり、欧文範囲
EAにおいて、先頭文字’w’の文字アドレスは「31
7」となる。また、欧文範囲EAにおいて、先頭のワー
ド”world”のワードアドレスは「1」、それに続
くワード”wide”のワードアドレスは「2」とな
る。
Next, in step SA2 (see FIG. 2),
An address is given to the document data. As shown in FIG. 5, there are a character address and a word address in the address, the character address is given to the entire document data, and the word address is given to the European range EA where alphabets and numbers are continuous. For example, in the Japanese range JA of FIG. 5, the character address of the first character "many" is "1", the character address of the subsequent character "corner" is "2", and the character address of the first character "w" is in the European range EA. The address is "31
7 ”. In the European language range EA, the word address of the first word "world" is "1", and the word address of the subsequent word "wide" is "2".

【0033】後述する各処理において、欧文範囲EAに
はワード単位の処理が行われるため、欧文範囲EAにお
いて、文字アドレスを記憶する必要はない。しかしなが
ら、和文範囲JAとの位置関係を把握するために、欧文
範囲EAの最初および最後の文字アドレスを記憶装置4
(図1(a)参照)に記憶する。これらの文字アドレス
間の文書データは、後述する各処理において、欧文範囲
EAとみなされ、ワード単位の処理を施される。
In each process to be described later, since the processing in units of words is performed on the European range EA, it is not necessary to store the character address in the European range EA. However, in order to grasp the positional relationship with the Japanese sentence range JA, the first and last character addresses of the European sentence range EA are stored in the storage device 4.
(See FIG. 1A). The document data between these character addresses is regarded as the European range EA in each processing described later, and is processed in word units.

【0034】次に、ステップSA3(図2参照)では、
欧文範囲EAのワードリストWLを作成する。まず、図
5の文書データの欧文範囲EAに出現する全てのワード
を抽出し、図6に示すように、欧文対照テーブルCTを
作成する。次に、欧文対照テーブルCT中の各レコード
R11を、各ワードの文字コード順およびワードアドレ
ス順にソートする。すると、同一のワード(例えば、図
6中のワード”world”参照)を有する複数のレコ
ードR11が隣接する。
Next, in step SA3 (see FIG. 2),
The word list WL of the European range EA is created. First, all the words appearing in the European range EA of the document data of FIG. 5 are extracted, and the European contrast table CT is created as shown in FIG. Next, the records R11 in the European language contrast table CT are sorted in the order of the character code of each word and the order of the word address. Then, a plurality of records R11 having the same word (for example, refer to the word “world” in FIG. 6) are adjacent to each other.

【0035】次に、ソートされた各レコードR11から
ユニークな固有ワードを抽出し、ワードリストWL(図
7参照)の各レコードR6に格納するとともに、ワード
アドレスを有するレコードR5を複数作成し、ワードア
ドレステーブルWATを作成する。ワードリストWLの
各レコードR6に設けられるポインタは、ワードアドレ
ステーブルWAT中のレコードR5を指し示す。
Next, a unique unique word is extracted from each sorted record R11 and stored in each record R6 of the word list WL (see FIG. 7), and a plurality of records R5 having word addresses are created to store words. Create an address table WAT. The pointer provided in each record R6 of the word list WL points to the record R5 in the word address table WAT.

【0036】この際、ポインタにより対応付けられるレ
コードR6の固有ワードとレコードR5のワードアドレ
スとは、欧文対照テーブルCTにおいて同一レコードR
11内に格納されていたもの同士となる。また、欧文対
照テーブルCTにおいて、同一のワードを有するレコー
ドR11が複数存在していた場合、そのワードに一致す
る固有ワードを有するワードリストWL中のレコードR
6には、当該ワードの欧文対照テーブルCT内での出現
数がサイズとして格納される。例えば、ワード”hel
p”は、欧文対照テーブルCT(図6参照)中に2つ出
現するので、ワードリストWLの固有ワード”hel
p”を有するレコードR6のサイズは「2」となる。
At this time, the unique word of the record R6 and the word address of the record R5, which are associated with each other by the pointer, are the same record R in the European contrast table CT.
The items stored in 11 are the same as each other. Further, when there are a plurality of records R11 having the same word in the European-language contrast table CT, the record R in the word list WL having the unique word matching the word R11.
In 6, the number of appearances of the word in the European language contrast table CT is stored as a size. For example, the word "hel
Since two "p" appear in the Western contrast table CT (see FIG. 6), the unique word "hel" of the word list WL
The size of the record R6 having p ″ is “2”.

【0037】さらに、ワードリストWLの各レコードR
6には、固有のユニーク符号「A」,「B」,「C」,
・・・が付与され、各レコードR6の固有ワードを構成
する文字には、ワード内アドレスが付与される。例え
ば、固有ワード”can”に付与されるユニーク符号は
「A」であり、固有ワードを構成する文字’c’に対す
るワード内アドレスは「1」である。こうして作成され
たワードリストWLは、記憶装置4(図1(a)参照)
に記憶される。
Further, each record R of the word list WL
6 includes unique unique codes “A”, “B”, “C”,
Are assigned, and the characters forming the unique word of each record R6 are assigned an in-word address. For example, the unique code given to the unique word "can" is "A", and the in-word address for the character "c" forming the unique word is "1". The word list WL thus created is stored in the storage device 4 (see FIG. 1A).
Memorized in.

【0038】次に、ステップSA4(図2参照)では、
文書データまたはワードリストWLから疑似単語を抽出
する。これに続くステップSA5では、抽出された疑似
単語を用いて、和文最下層テーブルJ2−1および欧文
基本テーブルEBTを作成する。これらの抽出処理およ
び作成処理は、文書データの形式により異なる為、以
下、欧文範囲EAと和文範囲JAとに分けて説明する。
Next, in step SA4 (see FIG. 2),
A pseudo word is extracted from the document data or word list WL. In step SA5 following this, the Japanese sentence lowest layer table J2-1 and the European language basic table EBT are created using the extracted pseudowords. Since these extraction processing and creation processing differ depending on the format of the document data, they will be described below separately for the European range EA and the Japanese range JA.

【0039】A:欧文範囲EAに対する処理 欧文範囲EAにおいて、まず、ワードリストWL(図7
参照)から、文字列長が「2」である疑似単語を抽出す
る。この抽出処理は、各固有ワードの先頭から末尾にか
けて行われ、例えば、固有ワード”can”からは、”
ca”,”an”という疑似単語が抽出される。こうし
て抽出された複数の疑似単語は、図8に示すような構成
の疑似単語テーブルPWTの各レコードR9に格納され
る。
A: Processing on European Scope EA In the European EA, first, the word list WL (FIG. 7) is displayed.
From the reference), a pseudo word having a character string length of “2” is extracted. This extraction processing is performed from the beginning to the end of each unique word. For example, from the unique word "can" to "
Pseudowords "ca" and "an" are extracted. The plurality of pseudowords thus extracted are stored in each record R9 of the pseudoword table PWT having the structure shown in FIG.

【0040】疑似単語テーブルPWTにおいて、疑似単
語が格納されたレコードR9は、当該レコードR9が有
する疑似単語の抽出元の固有ワードに付与されたユニー
ク符号と、その疑似単語の先頭文字のワード内アドレス
とから構成される「仮想アドレス」を有する。例えば、
疑似単語”an”を有するレコードR9は、抽出元の固
有ワード”can”に付与されたユニーク符号「A」
と、疑似単語”an”の先頭文字’a’のワード内アド
レス「2」とから構成される仮想アドレス「A−2」を
有する。
In the pseudo word table PWT, the record R9 in which the pseudo word is stored is the unique code given to the unique word from which the pseudo word of the record R9 is extracted and the in-word address of the first character of the pseudo word. It has a "virtual address" composed of For example,
The record R9 having the pseudo word "an" has a unique code "A" added to the unique word "can" of the extraction source.
And a virtual address "A-2" composed of the in-word address "2" of the first character "a" of the pseudo word "an".

【0041】そして、ワードリストWL作成時と同様
に、疑似単語テーブルPWT内の各レコードR9を各疑
似単語の文字コード順にソートし、ユニークな固有疑似
単語を抽出する。ここで、抽出された固有疑似単語は、
図9に示す欧文基本テーブルEBTに格納される。ま
た、疑似単語テーブルPWT内の仮想アドレスのみで構
成される仮想アドレステーブルVATを作成する。図9
に示すように、欧文基本テーブルEBTの各レコードR
7に設けられるポインタは、仮想アドレステーブルVA
T中の対応するレコードR8を指し示す。
Then, as in the case of creating the word list WL, each record R9 in the pseudo word table PWT is sorted in the order of the character code of each pseudo word, and a unique unique pseudo word is extracted. Here, the extracted unique pseudo word is
It is stored in the European language basic table EBT shown in FIG. In addition, a virtual address table VAT composed only of virtual addresses in the pseudo word table PWT is created. Figure 9
As shown in, each record R of the European basic table EBT
The pointer provided in 7 is the virtual address table VA.
It points to the corresponding record R8 in T.

【0042】また、ワードリストWL作成時と同様に、
疑似単語テーブルPWTにおいて、同一の疑似単語が複
数存在していた場合、その疑似単語と同一の固有疑似単
語を有するレコードR7には、その疑似単語の出現数が
「サイズ」として格納される。こうして、図9に示す欧
文基本テーブルEBTが作成される。
Further, as in the case of creating the word list WL,
In the pseudo word table PWT, when there are a plurality of identical pseudo words, the number of occurrences of the pseudo words is stored as "size" in the record R7 having the same unique pseudo word as the pseudo words. In this way, the European basic table EBT shown in FIG. 9 is created.

【0043】B:和文範囲JAに対する処理 和文範囲JAにおいては、まず、文書データ(図5参
照)から、文字列長が「2」である疑似単語を抽出す
る。この抽出処理は、和文範囲JAの先頭から末尾にか
けて行われ、例えば、図5の文書データからは、順に”
多角”,”角経”という疑似単語が抽出される。抽出さ
れた疑似単語は、図10に示すような和文疑似単語テー
ブルJPTの各レコードR10に格納される。
B: Process for Japanese sentence range JA In the Japanese sentence range JA, first, a pseudo word having a character string length of “2” is extracted from the document data (see FIG. 5). This extraction processing is performed from the beginning to the end of the Japanese sentence range JA. For example, from the document data of FIG.
Pseudowords “polygon” and “Kakuno” are extracted. The extracted pseudowords are stored in each record R10 of the Japanese sentence pseudoword table JPT as shown in FIG.

【0044】和文疑似単語テーブルJPTにおいて、疑
似単語が格納されたレコードR10は、当該疑似単語の
先頭文字の「文字アドレス」を有する。例えば、疑似単
語”多角”を有するレコードR10は、疑似単語の先頭
文字’多’の文字アドレス「1」を有する。そして、ワ
ードリストWLや疑似単語テーブルPWT作成時と同様
に、各レコードR10を疑似単語の文字コード順にソー
トし、ユニークな固有疑似単語を抽出する。
In the Japanese pseudo word table JPT, the record R10 in which the pseudo word is stored has the "character address" of the first character of the pseudo word. For example, the record R10 having the pseudo word "polygon" has the character address "1" of the first character "many" of the pseudo word. Then, as in the case of creating the word list WL and the pseudo word table PWT, each record R10 is sorted in the order of the character code of the pseudo word, and a unique unique pseudo word is extracted.

【0045】ここで、抽出された固有疑似単語は、図1
1に示す和文最下層テーブルJ2−1に格納される。ま
た、和文疑似単語テーブルJPT内の文字アドレスのみ
で構成される文字アドレステーブルCATを作成する。
図11に示すように、和文最下層テーブルJ2−1の各
レコードR2に設けられるポインタは、文字アドレステ
ーブルCAT中の対応するレコードR1を指し示す。
Here, the extracted unique pseudo word is as shown in FIG.
It is stored in the Japanese sentence lowest layer table J2-1 shown in FIG. Further, a character address table CAT composed of only the character addresses in the Japanese pseudo word table JPT is created.
As shown in FIG. 11, the pointer provided in each record R2 of the Japanese sentence lowest layer table J2-1 points to the corresponding record R1 in the character address table CAT.

【0046】また、和文疑似単語テーブルJPT(図1
0参照)において、同一の疑似単語が複数存在していた
場合、その疑似単語に一致する固有疑似単語を有するレ
コードR2には、当該疑似単語の文書データ中での出現
数が「サイズ」として格納される。こうして、図11に
示す和文最下層テーブルJ2−1が作成される。上述し
たように、欧文基本テーブルEBTおよび和文最下層テ
ーブルJ2−1が作成されると、処理はステップSA6
へ進む。
Also, the Japanese pseudo word table JPT (see FIG.
(See 0), if there are a plurality of identical pseudo-words, the number of occurrences of the pseudo-words in the document data is stored as “size” in the record R2 having a unique pseudo-word that matches the pseudo-words. To be done. In this way, the Japanese sentence lowest layer table J2-1 shown in FIG. 11 is created. As described above, when the European basic table EBT and the Japanese lowermost table J2-1 are created, the process proceeds to step SA6.
Go to.

【0047】ステップSA6において、最上層の和文テ
ーブル(最初は和文最下層テーブルJ2−1)中のレコ
ード数が所定数n(例えば、n=500)以上であるか
否かが判断される。この判断が「Yes」であれば、処
理はステップSA7へ進み、「No」であれば、処理は
ステップSA8へ進む。
At step SA6, it is judged whether or not the number of records in the uppermost Japanese sentence table (initially, the lowermost Japanese sentence table J2-1) is equal to or larger than a predetermined number n (for example, n = 500). If this determination is "Yes", the process proceeds to step SA7, and if "No", the process proceeds to step SA8.

【0048】上記ステップSA6での判断により、必要
に応じて、和文テーブルが階層化されるのだが、ここ
で、当該階層化を行う理由を説明する。前述したよう
に、和文に用いられる文字種は約7千種と多く、文書デ
ータから抽出される固有疑似単語の種類、すなわち、和
文最下層テーブルJ2−1のレコードR2の数は極めて
大となる。後述する検索処理は、検索文字列に対応する
固有疑似単語を抽出する処理を繰り返して行われるた
め、検索対象となるテーブル(例えば、和文最下層テー
ブルJ2−1)のレコードR2の数が多いと、所定の時
間内に検索処理を終了することができない。
The Japanese text table is hierarchized as necessary according to the judgment in step SA6. Here, the reason for hierarchizing will be explained. As described above, the number of character types used in Japanese sentences is about 7,000, and the types of unique pseudo-words extracted from document data, that is, the number of records R2 in the Japanese sentence lowest table J2-1 are extremely large. Since the search process described later is performed by repeating the process of extracting the unique pseudo word corresponding to the search character string, if the number of records R2 in the table to be searched (for example, the Japanese sentence lowest layer table J2-1) is large. , The search process cannot be completed within the predetermined time.

【0049】ここで、和文最下層テーブルJ2−1のレ
コードR2の数が多い場合には、図12に示すように、
上層のテーブル(和文最上層テーブルJ2−2)を作成
し、上層のテーブルで検索文字列に対応する固有疑似単
語を抽出できなかった場合には、下層テーブル(和文最
下層テーブルJ2−1)の所定の範囲で、固有疑似単語
を抽出するようにする。すると、比較すべき固有疑似単
語の数が減少し、所定の応答時間で検索処理を行うこと
ができる。
Here, when the number of records R2 in the Japanese sentence lowest layer table J2-1 is large, as shown in FIG.
If the upper layer table (Japanese sentence top layer table J2-2) is created and the unique pseudo word corresponding to the search character string cannot be extracted in the upper layer table, the lower layer table (Japanese sentence bottom layer table J2-1) A unique pseudo word is extracted within a predetermined range. Then, the number of unique pseudo words to be compared is reduced, and the search process can be performed with a predetermined response time.

【0050】なお、欧文基本テーブルEBTに関して上
記階層化を行わないのは、当該テーブルEBT中の各固
有疑似単語は、文字種の少ないアルファベットや数字等
の組み合わせであるために、そのレコード数は、和文最
下層テーブルJ2−1のレコード数に較べて極めて少な
く(同一綴りの疑似単語が多い)、欧文基本テーブルE
BTのみでも十分な応答時間を得ることができるからで
ある。
It is to be noted that the above-mentioned hierarchical structure is not performed for the European basic table EBT because each peculiar pseudo word in the table EBT is a combination of alphabets and numbers having few character types, and therefore the number of records is Japanese. It is extremely smaller than the number of records in the lowermost table J2-1 (there are many pseudowords with the same spelling), and the European basic table E
This is because a sufficient response time can be obtained with BT alone.

【0051】ステップSA7は、ステップSA6での判
断が「Yes」となった場合の処理であり、ここでは、
既に作成された和文テーブルに対して上層の和文テーブ
ルを作成する。例えば、図10の和文最下層テーブルJ
2−1に対して、図11に示すように、和文最上層テー
ブルJ2−2を作成する。この和文最上層テーブルJ2
−2の各レコードR3には、”@東”や”経常”等の和
文最下層テーブルJ2−1から抽出された固有疑似単語
が格納される。また、各レコードR3は「ポインタ」を
有し、和文最下層テーブルJ2−1中の同一固有疑似単
語を有するレコードR2に対応付けられる。
Step SA7 is a process when the determination in step SA6 is "Yes", and here,
An upper layer Japanese text table is created for the already created Japanese text table. For example, the Japanese lowest table J shown in FIG.
For 2-1 as shown in FIG. 11, a Japanese sentence top layer table J2-2 is created. This Japanese top layer table J2
In each record R3 of -2, a unique pseudo word extracted from the Japanese sentence lowest table J2-1 such as "@ Higashi" or "Ordinary" is stored. Further, each record R3 has a "pointer" and is associated with the record R2 having the same unique pseudo word in the Japanese sentence lowest layer table J2-1.

【0052】なお、各レコードR3が有する固有疑似単
語は、隣接するレコードR3に対応する各レコードR2
間の距離(2つのレコードR2に含まれるレコードR2
の数)が、例えば、99となるように抽出される。この
距離は和文最下層テーブルJ2−1のレコード数に応じ
て設定される。そして、処理はステップSA6に戻る。
こうして、最上層の和文テーブルのレコード数が所定数
n未満となるまで、上述した階層化処理が行われる。図
12に示す例では、和文最上層テーブルJ2−2のレコ
ード数は所定数n(例えば、n=500)未満となるの
で、和文テーブルの階層は2段となる。
The unique pseudo-word included in each record R3 corresponds to each record R2 corresponding to the adjacent record R3.
Distance between records (record R2 included in two records R2
Is extracted so as to be 99, for example. This distance is set according to the number of records in the Japanese sentence lowest layer table J2-1. Then, the process returns to step SA6.
In this way, the above-described layering process is performed until the number of records in the uppermost Japanese sentence table becomes less than the predetermined number n. In the example shown in FIG. 12, the number of records in the Japanese sentence uppermost layer table J2-2 is less than the predetermined number n (for example, n = 500), so the hierarchy of the Japanese sentence table is two.

【0053】ステップSA8は、最上層の和文テーブル
のデータ数が所定数n未満となり、ステップSA6での
判断が「No」となる場合の処理であり、和文最下層テ
ーブルJ2−1に対する1文字テーブルJ1が作成され
る。和文には漢字が用いられるため、「山」や「川」等
の1文字の検索文字列による検索が行われる場合があ
る。こうした1文字検索をも所定の応答速度で実現する
為に、1文字テーブルJ1が作成される。
Step SA8 is a process when the number of data in the uppermost Japanese sentence table is less than the predetermined number n and the determination in Step SA6 is "No", which is a one-character table for the lowermost Japanese sentence table J2-1. J1 is created. Since Chinese characters are used in Japanese sentences, a search may be performed using a single character search character string such as "mountain" or "river". The one-character table J1 is created in order to realize such one-character search at a predetermined response speed.

【0054】1文字テーブルJ1の作成過程を以下に説
明する。まず、図12に示す和文最下層テーブルJ2−
1から各固有疑似単語の先頭文字をレコード順に抽出す
る。各レコードR2は、既に文字コード順にソートされ
ている為、同一の文字が連続して抽出される。次に、抽
出された文字群からユニークな文字を抽出し、抽出元の
文字群に含まれる同一文字の数(サイズ)とともに、1
文字テーブルJ1の各レコードR4に格納する。
The process of creating the one-character table J1 will be described below. First, the Japanese language bottom layer table J2- shown in FIG.
The first character of each unique pseudo word is extracted from 1 in the order of records. Since each record R2 has already been sorted in the order of the character code, the same character is continuously extracted. Next, a unique character is extracted from the extracted character group, and the number (size) of the same characters included in the extraction source character group is set to 1
It is stored in each record R4 of the character table J1.

【0055】また、各レコードR4はポインタを有し、
和文最下層テーブルJ2−1内の抽出元レコードR2に
対応付けられる。こうして、1文字テーブルJ1が作成
される。そして、例えば、図7のワードアドレステーブ
ルWAT,ワードリストWLと、図9の仮想アドレステ
ーブルVAT,欧文基本テーブルEBTと、図12の文
字アドレステーブルCAT,和文最下層テーブルJ2−
1,和文最上層テーブルJ2−2,1文字テーブルJ1
と、欧文範囲EAの最初および最後の文字アドレスと
が、インデックスファイルとして、記憶装置4に記憶さ
れる。また、図5に示すような文書データが実データフ
ァイルとして記憶装置4に記憶され、全文データベース
が構築される。
Further, each record R4 has a pointer,
It is associated with the extraction source record R2 in the Japanese lowest table J2-1. In this way, the one-character table J1 is created. Then, for example, the word address table WAT and the word list WL in FIG. 7, the virtual address table VAT and the European basic table EBT in FIG. 9, the character address table CAT in FIG. 12, and the Japanese lowest layer table J2-
1, Japanese uppermost layer table J2-2, 1 character table J1
And the first and last character addresses of the European range EA are stored in the storage device 4 as an index file. Document data as shown in FIG. 5 is stored in the storage device 4 as an actual data file, and a full-text database is constructed.

【0056】(4)全文検索処理 次に、上述した過程を経て構築された全文データベース
に対して、検索処理装置7(図1(b)参照)が行う全
文検索処理について、図面を参照して説明する。図1
3,図14は検索処理装置7のRAMに予め記憶される
全文検索プログラムのフローチャートである。まず、検
索システム5において、CD−ROMドライブ8に、全
文データベースが記憶されたCD−ROMが挿入され、
入力装置6から所定の指示データが供給されと、検索処
理装置7はステップSB1を実行する。
(4) Full-Text Search Process Next, with reference to the drawings, the full-text search process performed by the search processing device 7 (see FIG. 1B) on the full-text database constructed through the above-described process explain. Figure 1
3, FIG. 14 is a flowchart of the full-text search program stored in advance in the RAM of the search processing device 7. First, in the search system 5, the CD-ROM in which the full-text database is stored is inserted into the CD-ROM drive 8,
When the predetermined instruction data is supplied from the input device 6, the search processing device 7 executes step SB1.

【0057】ステップSB1では、所定の表示データを
ディスプレイ9へ供給し、例えば、図15に示す検索メ
ニューを表示させる。ユーザーは、表示された検索メニ
ューに応じて、入力装置6を操作し、後述する検索モー
ド、順位モードおよび指定距離等を設定する。検索モー
ドには1つの検索文字列を検索する通常検索モードの他
に、複数の検索文字列を文脈上の関係を意識して検索す
る文脈意識モードがあり、ユーザーは入力装置6を操作
して入力フィールド11へ所定の文字を入力し、どちら
かのモードを選択する。
At step SB1, predetermined display data is supplied to the display 9 to display the search menu shown in FIG. 15, for example. The user operates the input device 6 according to the displayed search menu to set a search mode, a rank mode, a designated distance, and the like, which will be described later. In the search mode, in addition to the normal search mode in which one search string is searched, there is a context-aware mode in which a plurality of search strings are searched in consideration of the contextual relationship, and the user operates the input device 6 to operate. A predetermined character is input to the input field 11 to select either mode.

【0058】分脈意識モードを選択した場合、ユーザー
は複数の検索文字列間の前後関係を意識するか否か(順
位モード)を指定する必要がある。また、分脈意識モー
ドでは、複数の検索文字列間の距離(先頭文字アドレス
の差)の上限を指定する必要がある。したがって、ユー
ザーは入力フィールド12に順位モードを指定する文字
を入力し、入力フィールド13に距離の上限を表す数値
(指定距離)を入力する。
When the branch consciousness mode is selected, the user needs to specify whether or not to consider the context between a plurality of search character strings (ranking mode). Also, in the consciousness mode of division, it is necessary to specify the upper limit of the distance (difference in leading character address) between a plurality of search character strings. Therefore, the user inputs a character designating the rank mode in the input field 12 and a numerical value (designated distance) representing the upper limit of the distance in the input field 13.

【0059】次に、ステップSB2では、ユーザーが入
力装置6を操作し、図14の文字列入力フィールド1
4、あるいは文字列入力フィールド15へ検索文字列を
入力する。そして、入力装置6から所定の指示データが
供給されると、検索処理装置7は、検索メニュー上の各
入力フィールド11〜15に入力された各種のデータを
読み取り、これらのデータをRAMに記憶する。そし
て、処理はステップSB3へ進む。
Next, in step SB2, the user operates the input device 6 to input the character string input field 1 shown in FIG.
4 or enter a search character string in the character string input field 15. Then, when predetermined instruction data is supplied from the input device 6, the search processing device 7 reads various data input in the input fields 11 to 15 on the search menu and stores these data in the RAM. . Then, the process proceeds to step SB3.

【0060】ステップSB3では、検索文字列の各文字
に文字アドレスを付与し、検索文字列を2文字単位に分
割して、複数の検索用疑似単語を抽出する。例えば、図
17に示す”経営危機”という検索文字列からは”経
営”と”危機”という検索用疑似単語が抽出される。検
索文字列が2文字以下の長さであれば、上記抽出処理は
行われない。
In step SB3, a character address is given to each character of the search character string, the search character string is divided into two character units, and a plurality of search pseudo words are extracted. For example, the search pseudo-words "management" and "crisis" are extracted from the search character string "management crisis" shown in FIG. If the search character string has a length of 2 characters or less, the extraction process is not performed.

【0061】次に、ステップSB4では、各検索用疑似
単語に一致する固有疑似単語を有するレコードを、記憶
装置4に記憶されたインデックスファイルから検索す
る。この検索処理は各検索用疑似単語の文字コードSC
と、インデックスファイル中の各固有疑似単語の文字コ
ードVCとを比較することにより行われる。ここで、検
索処理に使用されるテーブルは、欧文範囲EAでの検索
では欧文基本テーブルEBT、和文範囲JAでの検索で
は最上層の和文テーブル(例えば、和文最上層テーブル
J2−2)あるいは1文字テーブルJ1となる。そし
て、ステップSB5では、上記検索処理が全ての検索用
疑似単語に対して完了したか否かを判断する。この判断
が「No」の場合はステップSB6へ、逆に「Yes」
の場合はステップSB9へ処理が進む。
Next, in step SB4, the index file stored in the storage device 4 is searched for a record having a unique pseudo word that matches each search pseudo word. This search process is performed by the character code SC of each pseudo word for search.
And the character code VC of each unique pseudo word in the index file are compared. Here, the table used for the search process is the Western basic table EBT for the search in the European range EA, and the top-level Japanese table (for example, the top-level Japanese table J2-2) or one character for the search in the Japanese range JA. It becomes table J1. Then, in step SB5, it is determined whether or not the search processing has been completed for all the pseudo words for search. If this determination is “No”, go to Step SB6, and conversely “Yes”
In the case of, the processing proceeds to step SB9.

【0062】ステップSB6は、検索用疑似単語に対す
る検索処理が完了しなかった場合の処理であり、検索対
象となっている和文テーブルが最下層のテーブル(例え
ば、和文最下層テーブルJ2−1)であるか否かを判断
する。この判断が「No」の場合はステップSB7へ、
逆に「Yes」の場合はステップSB18(図14参
照)へ処理が進む。
Step SB6 is a process when the search process for the pseudo word for search is not completed, and the Japanese sentence table to be searched is the lowermost table (for example, the lowermost Japanese sentence table J2-1). Determine if there is. If this determination is “No”, go to Step SB7,
Conversely, in the case of "Yes", the process proceeds to step SB18 (see FIG. 14).

【0063】ステップSB7は、検索対象となっている
和文テーブルが、さらに下層のテーブルを有する場合の
処理である。ここでは、検索対象となっている和文テー
ブル(例えば、和文最上層テーブルJ2−2)におい
て、検索用疑似単語の文字コードSCより小さく、最も
文字コードSCに近い文字コードVCの固有疑似単語を
有するレコード(以後、近似レコードと称す)を抽出す
る。
Step SB7 is a process when the Japanese text table to be searched has a lower table. Here, in the Japanese sentence table to be searched (for example, the Japanese sentence uppermost layer table J2-2), there is a unique pseudo word having a character code VC that is smaller than the character code SC of the pseudo word for retrieval and is closest to the character code SC. A record (hereinafter referred to as an approximate record) is extracted.

【0064】そして、検索対象とする和文テーブルを1
段下層のテーブル(例えば、和文最下層テーブルJ2−
1)とし、このテーブルの特定範囲に対して、上層のテ
ーブルに対する場合と同様な検索処理が施される。ここ
で、特定範囲とは、上層のテーブル中の近似レコードに
対応付けられた下層テーブル中のレコード、および、こ
のレコードに後続する99のレコードからなる。この検
索処理が終了すると、処理はステップSB5へ戻る。ス
テップSB9は、ステップSB5での判断が「Yes」
となる場合の処理であり、検索された各レコードが有す
る各種アドレスを抽出する。
Then, the Japanese text table to be searched is set to 1
The lower layer table (for example, the Japanese lowermost table J2-
In 1), the same search processing as in the case of the upper layer table is performed on the specific range of this table. Here, the specific range includes a record in the lower table associated with the approximate record in the upper table, and 99 records following this record. When this search process ends, the process returns to step SB5. In step SB9, the determination made in step SB5 is “Yes”.
In this case, various addresses included in each searched record are extracted.

【0065】検索されたレコードが和文テーブル(例え
ば、和文最上層テーブルJ2−2)に存在する場合は、
当該レコードに対応付けられた最下層の和文テーブル
(例えば、和文最下層テーブルJ2−1)中のレコード
を抽出し、当該レコードに対応付けられる文字アドレス
を抽出する。ここで抽出された最下層の和文テーブル中
のレコードが有するサイズが複数である場合は、上記文
字アドレスおよび後続する文字アドレス群から、順に、
サイズの数だけ文字アドレスを抽出する。
If the retrieved record exists in the Japanese sentence table (for example, the Japanese sentence uppermost layer table J2-2),
The record in the Japanese sentence table of the lowest layer (for example, the Japanese sentence lowest layer table J2-1) associated with the record is extracted, and the character address associated with the record is extracted. When the size of the record in the Japanese sentence table of the lowest layer extracted here is plural, from the character address and the following character address group, in order,
Extract as many character addresses as the size.

【0066】また、検索文字列が1文字である場合に
は、1文字テーブルJ1中の抽出されたレコードに対応
付けられる最下層の和文テーブル中のレコードを抽出す
る。この際、1文字テーブルJ1中の検索されたレコー
ドのサイズが複数であれば、当該レコードに対応付けら
れた和文最下層テーブルJ2−1のレコードおよびこの
レコードに後続するレコード群から、順に、サイズの数
だけレコードを抽出する。こうして抽出された和文最下
層テーブルJ2−1中の各レコードに対応する文字アド
レスを抽出し、昇順にソートする。
When the search character string is one character, the record in the Japanese sentence table in the lowest layer associated with the extracted record in the one-character table J1 is extracted. At this time, if the size of the retrieved record in the 1-character table J1 is plural, the size is sequentially set from the record of the Japanese sentence lowest layer table J2-1 and the record group subsequent to this record associated with the record. Records are extracted as many as. Character addresses corresponding to the respective records in the Japanese sentence lowest layer table J2-1 thus extracted are extracted and sorted in ascending order.

【0067】次に、ステップSB10では、各検索用疑
似単語に対応して抽出された文字アドレス群のうち、各
検索用疑似単語間の距離に相当する差を有する文字アド
レスの組を抽出し、抽出された組の先頭アドレスを抽出
する。例えば、図17に示すように、検索文字列が”経
営危機”であれば、検索用疑似単語”経営”および”危
機”間の距離は2である。
Next, at step SB10, a set of character addresses having a difference corresponding to the distance between the search pseudo words is extracted from the character address group extracted corresponding to each search pseudo word, The top address of the extracted set is extracted. For example, as shown in FIG. 17, if the search character string is “management crisis”, the distance between the search pseudo-words “management” and “crisis” is 2.

【0068】したがって、検索用疑似単語”経営”に対
応して抽出された文字アドレスと、検索用疑似単語”危
機”に対応して抽出された文字アドレスとの差が2とな
る組を抽出する。この際、各検索用疑似単語に対応する
文字アドレス群はソートされている為に、各々のアドレ
ス群から小さい順に文字アドレスを抽出し、これらを比
較することにより、差が2となる文字アドレスの組が容
易に抽出される。そして、抽出された文字アドレスの組
の先頭文字アドレス(”経営危機”の場合は’経’に対
応する文字アドレス)が抽出される。
Therefore, a set in which the difference between the character address extracted corresponding to the search pseudo word "management" and the character address extracted corresponding to the search pseudo word "crisis" is 2 is extracted. . At this time, since the character address groups corresponding to the respective search pseudo-words are sorted, the character addresses are extracted from each address group in ascending order, and by comparing these, the character address with the difference of 2 is obtained. The set is easily extracted. Then, the leading character address of the extracted character address set (the character address corresponding to “Sutra” in the case of “management crisis”) is extracted.

【0069】また、検索文字列がアルファベットであ
り、例えば、欧文基本テーブルEBTから1つあるいは
複数のレコードR7が抽出された場合には、まず、当該
レコードR7に対応付けられた仮想アドレステーブルV
AT中のレコードR8を抽出する。そして、抽出された
レコードR8において、仮想アドレスのユニーク符号が
同一のレコードR8について、ワード内アドレスの差が
例えば、2となる仮想アドレスの組を抽出し、抽出され
た組の先頭文字アドレスを抽出する。
If the search character string is alphabetic and one or more records R7 are extracted from the European basic table EBT, first, the virtual address table V associated with the record R7 is first extracted.
The record R8 in the AT is extracted. Then, in the extracted record R8, with respect to the record R8 having the same virtual address unique code, a set of virtual addresses having a difference in intra-word address of, for example, 2 is extracted, and a leading character address of the extracted set is extracted. To do.

【0070】ここで、例えば、検索用文字列が”wor
ld”であれば、検索用疑似単語”wo”と”rl”と
の間隔は2、検索用疑似単語”rl”と”ld”との間
隔は1である。したがって、検索用疑似単語”wo”に
対応して抽出された仮想アドレス群と、検索用疑似単
語”rl”に対応して抽出された仮想アドレス群とか
ら、ユニーク符号が「A」であり、かつ、ワード内アド
レスの差が2となる仮想アドレスの組を抽出し、こうし
て抽出された仮想アドレスと、検索用疑似単語”ld”
に対応して抽出され、ユニーク符号が「A」である仮想
アドレスとから、ワード内アドレスの差が1となる仮想
アドレスの組を抽出する。
Here, for example, the search character string is "wor
If it is "ld", the interval between the search pseudo-words "wo" and "rl" is 2, and the interval between the search pseudo-words "rl" and "ld" is 1. Therefore, the search pseudo-word "wo" From the virtual address group extracted corresponding to "and the virtual address group extracted corresponding to the search pseudo-word" rl ", the unique code is" A "and the difference in the intra-word address is A set of 2 virtual addresses is extracted, and the virtual address thus extracted and the search pseudo word "ld" are extracted.
Of the virtual address whose unique code is “A” and which has a unique code difference of “1”.

【0071】そして、抽出された組の仮想アドレスのう
ち、先頭の仮想アドレス中のユニーク符号からワードリ
ストWL中のワードを特定する。特定されたワードに
は、ワードアドレスが対応付けられており、かつ、欧文
範囲EAの先頭ワードには、和文範囲JAから連続する
文字アドレス「317」も対応付けられているため、文
書データ中における文字アドレスが得られる。もちろ
ん、検索文字列が1文字である場合には、上述した連続
性判断は行われない。
Then, of the extracted virtual addresses of the set, the word in the word list WL is specified from the unique code in the leading virtual address. A word address is associated with the specified word, and a character address “317” consecutive from the Japanese range JA is also associated with the first word of the European range EA. The character address is obtained. Of course, when the search character string is one character, the continuity determination described above is not performed.

【0072】次に、ステップSB11では、分脈意識検
索か否かが判断される。この判断が「Yes」であれば
ステップSB12へ、「No」であればステップSB1
3へ処理が進む。ステップSB12は、分脈意識検索で
ある場合の処理である。分脈意識検索であれば、検索文
字列は複数(ここでは、説明を簡略化するために2つと
する。以後、各検索文字列を第1の検索文字列、第2の
検索文字列と称す)であり、ここでは、第1および第2
の検索文字列に対する検索処理が終了したか否かが判断
される。この判断が「No」であれば、ステップSB3
へ処理が戻り、未処理の検索文字列に対して上述した検
索処理が施される。逆に、「Yes」であればステップ
SB13へ処理が進む。
Next, in step SB11, it is judged whether or not the search is for a consciousness of a pulse. If this determination is "Yes", the process proceeds to step SB12, and if "No", the process proceeds to step SB1.
The process proceeds to 3. Step SB12 is a process in the case of a consciousness search of a branch. In the case of the consciousness search of a branch, there are a plurality of search character strings (here, two are used to simplify the description. Each search character string is hereinafter referred to as a first search character string and a second search character string). And here, the first and second
It is determined whether or not the search processing for the search character string has been completed. If this determination is “No”, step SB3
The process returns to, and the above-described search process is performed on the unprocessed search character string. Conversely, if “Yes”, the process proceeds to step SB13.

【0073】ステップSB13では、第1の検索文字列
に対応して抽出される先頭文字アドレス群と第2の検索
文字列に対応して抽出される先頭文字アドレス群とが比
較され、両者の差が指定距離以下となる文字アドレスの
組(以後、範囲内アドレス組と称す)を抽出する。この
際、2つの文字アドレスで規定される文書データ中に、
キャリッジリターン等の区切り記号が存在する場合に
は、両者の差が指定距離以下であっても、範囲内アドレ
ス組から除外される。
In step SB13, the first character address group extracted corresponding to the first search character string and the first character address group extracted corresponding to the second search character string are compared, and the difference between the two is compared. A set of character addresses (hereinafter referred to as an in-range address set) in which is less than or equal to the specified distance is extracted. At this time, in the document data specified by the two character addresses,
When a delimiter such as a carriage return is present, it is excluded from the in-range address set even if the difference between the two is less than the specified distance.

【0074】次に、ステップSB14では、範囲内アド
レス組の数が1以上であるか否かが判断される。この判
断が「Yes」であればステップSB15へ、「No」
であればステップSB18へ処理が進む。ステップSB
15では、順位指定があるか否かが判断される。この判
断が「Yes」であればステップSB16へ、「No」
であればステップSB17へ処理が進む。
Next, at step SB14, it is judged if the number of in-range address sets is 1 or more. If this determination is "Yes," go to Step SB15, "No."
If so, the process proceeds to step SB18. Step SB
At 15, it is determined whether or not there is a rank designation. If this determination is “Yes”, go to Step SB16 and “No”.
If so, the process proceeds to step SB17.

【0075】ステップSB16は、順位指定があった場
合の処理であり、範囲内アドレス組内の文字アドレスの
順序が、指定された順序と一致する組(以後、順序一致
アドレス組と称す)を抽出する。ここで抽出される組が
0でない場合には、処理はステップSB17へ進む。逆
に、当該組が存在しない場合には処理はステップSB1
8へ進む。
Step SB16 is a process in the case where the order is designated, and a set in which the order of the character addresses in the in-range address set matches the specified order (hereinafter referred to as the order matching address set) is extracted. To do. If the set extracted here is not 0, the process proceeds to step SB17. On the contrary, if the set does not exist, the process proceeds to step SB1.
Go to 8.

【0076】ステップSB17では、まず、各検索文字
列に対応した先頭文字アドレス群に含まれる先頭文字ア
ドレスの数に応じた表示データをディスプレイ9へ供給
する。これにより、ディスプレイ9に表示されている検
索メニューの出力フィールド16に、抽出されたデータ
数が表示される。これを視認したユーザーが、入力装置
6を操作し、所定の指示データを検索処理装置7へ供給
すると、当該装置7は、先頭文字アドレス群中の文字ア
ドレスを有する文書データに応じた表示データをディス
プレイ9へ供給する。
In step SB17, first, display data corresponding to the number of leading character addresses included in the leading character address group corresponding to each search character string is supplied to the display 9. As a result, the number of extracted data is displayed in the output field 16 of the search menu displayed on the display 9. When the user who sees this operates the input device 6 and supplies predetermined instruction data to the search processing device 7, the device 7 displays the display data corresponding to the document data having the character address in the first character address group. Supply to the display 9.

【0077】こうして、図16に示すように、検索結果
がディスプレイ9上に表示される。この際、文書データ
中の検索文字列に一致する文字列は、例えば、反転表示
され、他の文字列と区別される。また、分脈意識モード
であった場合には、指定範囲外あるいは順位が一致しな
かった先頭文字アドレスの文字列に下線が付される。こ
こで、ユーザーは、入力装置6を操作し、他の検索結果
等をディスプレイ9上に表示させる。
Thus, the search result is displayed on the display 9, as shown in FIG. At this time, the character string that matches the search character string in the document data is highlighted, for example, and is distinguished from other character strings. If the mode is the consciousness mode, the underline is added to the character string of the first character address which is out of the specified range or whose order does not match. Here, the user operates the input device 6 to display other search results and the like on the display 9.

【0078】また、ステップSB18は、ステップSB
6、ステップSB14、あるいはステップSB16にお
いて、検索対象文字列に一致する文字列を検索できなか
ったと判断された場合の処理であり、ディスプレイ9へ
所定の表示データを供給し、「指定された条件の検索文
字列は文書中に存在しませんでした」等のメッセージを
表示させる。
Further, the step SB18 is a step SB.
In step 6, step SB14, or step SB16, the process is performed when it is determined that the character string that matches the search target character string cannot be retrieved, and the predetermined display data is supplied to the display 9 to display "the specified condition A message such as "The search string did not exist in the document" is displayed.

【0079】以上説明したように、本発明の一実施例に
よれば、文字列長が2の固有疑似単語を有する和文テー
ブルを階層的に構築する為に、和文テーブル自体のサイ
ズを大きくすることなく、検索効率に優れた全文検索を
行うことができる。また、1文字テーブルを設けた為
に、文字列長が1の検索文字列に対する検索処理を迅速
に行うことができる。さらに、ワードリストWLおよび
欧文基本テーブルEBTを作成した為に、各固有疑似単
語に対応するサイズを適度な大きさとすることができ、
検索効率を向上させることができる。
As described above, according to the embodiment of the present invention, the size of the Japanese sentence table itself is increased in order to hierarchically construct the Japanese sentence table having the unique pseudo word having the character string length of 2. It is possible to perform full-text search with excellent search efficiency. Further, since the one-character table is provided, the search process for the search character string having the character string length of 1 can be performed quickly. Furthermore, since the word list WL and the European language basic table EBT are created, the size corresponding to each unique pseudo word can be set to an appropriate size,
Search efficiency can be improved.

【0080】また、欧文範囲EAにおいて、ワード単位
よりも小さな疑似単語単位での検索が可能になるため
に、語尾変化したワードを一度に検索することができ
る。例えば、入力装置6を介して”econ”という検
索文字列を入力すると、”economic”,”ec
onomy”というワードを抽出することができる。
Further, in the European language range EA, since it is possible to search in pseudo word units smaller than word units, it is possible to search for words with changed endings at once. For example, if a search character string "econ" is input through the input device 6, "economic", "ec"
The word "onomy" can be extracted.

【0081】なお、上述した一実施例においては、CD
−ROMに全文データベースを記憶させる例を示した
が、十分な記憶容量を有する記憶媒体であれば、CD−
ROMでなくともよい。また、検索処理装置7はワーク
ステーション等でも良く、パーソナルコンピュータであ
る必要はない。さらに、1段下層のテーブルを分割する
単位は99である必要はなく、固有疑似単語の数に応じ
て設定することが望ましい。あるいは、検索作業をその
レコードで終了させるストップレコードを挿入するよう
にしてもよい。
In the above-described embodiment, the CD
-The example in which the full-text database is stored in the ROM is shown, but if the storage medium has a sufficient storage capacity, the CD-
It does not have to be a ROM. Further, the search processing device 7 may be a workstation or the like, and need not be a personal computer. Further, the unit for dividing the table in the layer one step lower does not have to be 99, and it is desirable to set it according to the number of unique pseudo words. Alternatively, a stop record that ends the search operation with that record may be inserted.

【0082】また、上述した一実施例においては、疑似
単語の文字数を2文字として説明したが、2文字に限定
されるものではなく、例えば、3文字、4文字、…とい
うように複数文字であればよい。もちろん、疑似単語の
文字数は、データベースの内容や検索処理の特徴等に応
じて設定される。例えば、電子出版において、文書デー
タが一般的な日本文である場合には、2文字程度に設定
される。
Further, in the above-described embodiment, the number of characters of the pseudo word has been described as two characters, but the number of characters is not limited to two characters, and for example, a plurality of characters such as three characters, four characters ,. I wish I had it. Of course, the number of characters of the pseudo word is set according to the contents of the database, the characteristics of the search process, and the like. For example, in electronic publishing, when the document data is a general Japanese sentence, it is set to about 2 characters.

【0083】さらに、上述した一実施例では、電子出版
に適用する例を示した為に、構築システム1が全文デー
タベースの提供者に使用され、検索システム5が全文デ
ータベースのユーザーに使用されるように、それぞれ個
別のシステムとして構成されるが、両者を一体のシステ
ムとして構成し、電子出版以外の分野で用いられる一般
的な全文データベースに対して適用可能であることは言
うまでもない。
Further, in the above-mentioned one embodiment, since the example applied to the electronic publication is shown, the construction system 1 is used by the provider of the full-text database, and the search system 5 is used by the user of the full-text database. In addition, although each is configured as an individual system, it goes without saying that both are configured as an integrated system and can be applied to a general full-text database used in fields other than electronic publishing.

【0084】[0084]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
マーク挿入手段が、文書データ中の特定の文字列の直前
および直後に位置マークを挿入し、アドレス付与手段
が、前記文書データ中の各文字に連続するアドレスを付
与する。そして、アドレステーブル作成手段が、前記文
書データ中の各文字と後続する文字とで構成される合計
k文字(kは2以上)の疑似単語を作成し、各疑似単語
の先頭文字に付与される各アドレスを、対応する疑似単
語の文字コード順にアドレステーブルへ記憶する。ここ
で、最下層構築手段が、固有の文字コードを有する疑似
単語を固有疑似単語としてインデックステーブル群中の
最下層テーブルへ文字コード順に記憶するとともに、各
固有疑似単語に前記アドレステーブル中の各アドレスを
対応付ける。そして、階層化手段が、前記インデックス
テーブル群中の最上層テーブルに記憶される固有疑似単
語数が予め設定された数より大である場合、前記最上層
テーブルを略均等に分割するように複数の固有疑似単語
を抽出し、前記最上層テーブルの上層のテーブルへ前記
複数の固有疑似単語を文字コード順に記憶する。インデ
ックステーブル群はこのような階層構造を有する為に、
検索時において、十分な検索速度が得られるという効果
がある。また、インデックステーブル群中の各テーブル
に記憶される疑似単語は、固有の文字コードを有する固
有疑似単語であるので、インデックステーブル群のサイ
ズを小とすることができるという効果がある。さらに、
文書データ中の特定文字列の直前および直後には、位置
マークが挿入されているので、検索文字列が先頭文字と
して位置マークを有する場合には前方一致検索、末尾文
字として位置マークを有する場合には後方一致検索、先
頭および末尾文字として位置マークを有する場合には完
全一致検索を行うことができるという効果がある。
As described above, according to the present invention,
The mark inserting means inserts a position mark immediately before and after a specific character string in the document data, and the address giving means gives a continuous address to each character in the document data. Then, the address table creating means creates a pseudo word of a total of k characters (k is 2 or more) composed of each character and the following characters in the document data, and attached to the first character of each pseudo word. Each address is stored in the address table in the order of the character code of the corresponding pseudo word. Here, the lowest layer constructing means stores pseudo-words having a unique character code as a unique pseudo-word in the lowest-order table in the index table group in the order of the character code, and each unique pseudo-word has each address in the address table. Correspond to. When the number of unique pseudo-words stored in the uppermost layer table in the index table group is larger than a preset number, the hierarchizing unit divides the uppermost layer table into substantially equal parts. Unique pseudo-words are extracted, and the plurality of unique pseudo-words are stored in a table in an upper layer of the uppermost layer table in the order of character codes. Since the index table group has such a hierarchical structure,
At the time of search, there is an effect that a sufficient search speed can be obtained. Further, since the pseudo word stored in each table in the index table group is a unique pseudo word having a unique character code, there is an effect that the size of the index table group can be made small. further,
A position mark is inserted immediately before and after the specific character string in the document data. Therefore, if the search character string has a position mark as the first character, it is a prefix match search, and if it has a position mark as the last character. Has an effect that it can perform a backward match search and an exact match search when it has position marks as the first and last characters.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例による全文データベースシス
テムの概略構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a full-text database system according to an embodiment of the present invention.

【図2】同実施例による全文データベース構築処理の流
れを示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing a flow of full-text database construction processing according to the embodiment.

【図3】同実施例で用いられる文書データの一例を示す
図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of document data used in the same embodiment.

【図4】マーク付加処理が行われた文書データの一例を
示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of document data on which mark addition processing has been performed.

【図5】各種アドレスが付与された文書データの一例を
示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of document data to which various addresses are added.

【図6】欧文対照テーブルCTの概略構成を示す図であ
る。
FIG. 6 is a diagram showing a schematic configuration of a European language contrast table CT.

【図7】ワードアドレステーブルWATおよびワードリ
ストWLの概略構成を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a schematic configuration of a word address table WAT and a word list WL.

【図8】疑似単語テーブルPWTの概略構成を示す図で
ある。
FIG. 8 is a diagram showing a schematic configuration of a pseudo word table PWT.

【図9】仮想アドレステーブルVATおよび欧文基本テ
ーブルEBTの概略構成を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a schematic configuration of a virtual address table VAT and a European language basic table EBT.

【図10】和文疑似単語テーブルJPTの概略構成を示
す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a schematic configuration of a Japanese sentence pseudo word table JPT.

【図11】文字アドレステーブルCATおよび和文最下
層テーブルJ2−1の概略構成を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a schematic configuration of a character address table CAT and a Japanese sentence lowest layer table J2-1.

【図12】和文最上層テーブルJ2−2および1文字テ
ーブルJ1等の概略構成を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing a schematic configuration of a Japanese sentence uppermost layer table J2-2, a one-character table J1 and the like.

【図13】本発明の一実施例による全文データベースシ
ステムにおける検索処理の流れを示すフローチャートで
ある。
FIG. 13 is a flowchart showing the flow of a search process in the full-text database system according to an example of the present invention.

【図14】同システムにおける検索処理の流れを示すフ
ローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing a flow of search processing in the system.

【図15】検索メニューの一例を示す図である。FIG. 15 is a diagram showing an example of a search menu.

【図16】検索結果の一例を示す図である。FIG. 16 is a diagram showing an example of a search result.

【図17】検索文字列の一例を示す図である。FIG. 17 is a diagram showing an example of a search character string.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

3 構築処理装置(マーク挿入手段、アドレス付
与手段、アドレステーブル作成手段、最下層構築手段、
階層化手段) 6 入力装置(入力手段) 7 検索処理装置(分割手段、検索手段) CAT 文字アドレステーブル(アドレステーブル) J2−1 和文最下層テーブル(最下層テーブル) J2−2 和文最上層テーブル(上層テーブル)
3 construction processing device (mark insertion means, address assignment means, address table creation means, bottom layer construction means,
Hierarchical Means 6 Input Device (Input Means) 7 Search Device (Division Means, Search Means) CAT Character Address Table (Address Table) J2-1 Japanese Lowermost Layer Table (Lowest Layer Table) J2-2 Japanese Uppermost Layer Table ( Upper table)

フロントページの続き (72)発明者 奈良 雅人 東京都台東区台東一丁目5番1号 凸版印 刷株式会社内 (72)発明者 濱谷 群二 東京都台東区台東一丁目5番1号 凸版印 刷株式会社内Front Page Continuation (72) Inventor Masato Nara 1-5-1 Taito, Taito-ku, Tokyo Toppan Printing Co., Ltd. Within the corporation

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 階層構造を有するインデックステーブル
群を用いて、検索文字列に一致する文字列を文書データ
から抽出する全文データベースシステムであって、 前記文書データ中の特定の文字列の直前および直後に位
置マークを挿入するマーク挿入手段と、 前記文書データ中の各文字に連続するアドレスを付与す
るアドレス付与手段と、 前記文書データ中の各文字と後続する文字とで構成され
る合計k文字(kは2以上)の疑似単語を作成し、各疑
似単語の先頭文字に付与される各アドレスを、対応する
疑似単語の文字コード順にアドレステーブルへ記憶する
アドレステーブル作成手段と、 固有の文字コードを有する疑似単語を固有疑似単語とし
て前記インデックステーブル群中の最下層テーブルへ文
字コード順に記憶するとともに、各固有疑似単語に前記
アドレステーブル中の各アドレスを対応付ける最下層構
築手段と、 前記インデックステーブル群中の最上層テーブルに記憶
される固有疑似単語数が予め設定された数より大である
場合、前記最上層テーブルを略均等に分割するように複
数の固有疑似単語を抽出し、前記最上層テーブルの上層
のテーブルへ前記複数の固有疑似単語を文字コード順に
記憶する階層化手段とを具備することを特徴とする全文
データベースシステム。
1. A full-text database system for extracting a character string matching a search character string from document data by using an index table group having a hierarchical structure, which is immediately before and after a specific character string in the document data. A total of k characters (mark insertion means for inserting a position mark into the document data, address assigning means for assigning consecutive addresses to each character in the document data, and each character in the document data and subsequent characters ( (k is 2 or more), an address table creating means for storing each address given to the first character of each pseudo word in the address table in the order of the character code of the corresponding pseudo word, and a unique character code The pseudo words that are stored as unique pseudo words are stored in the lowest table in the index table group in the order of the character code, and If the number of unique pseudo words stored in the lowermost layer construction means that associates each address in the address table with a pseudo word and the uppermost layer table in the index table group is larger than a preset number, the Hierarchizing means for extracting a plurality of unique pseudowords so as to divide the upper layer table substantially evenly, and storing the plurality of unique pseudowords in the upper layer table in the character code order. Full-text database system.
【請求項2】 検索文字列に一致する文字列を文書デー
タから抽出する全文データベースであって、 連続するアドレスが付与された前記文書データ中の各文
字、および当該各文字に後続する文字から構成される合
計k文字(kは2以上)の各疑似単語の先頭文字列に付
与された各アドレスを、対応する疑似単語の文字コード
順に記憶するアドレステーブルと、 階層構造を有するテーブル群であって、固有の文字コー
ドを有する疑似単語を固有疑似単語として文字コード順
に記憶するとともに、各固有疑似単語に前記アドレステ
ーブル中の各アドレスが対応付けられる最下層テーブ
ル、この最下層テーブルの上層に構築される複数の上層
テーブルからなり、各上層テーブルは1段下層のテーブ
ルを略均等に分割する位置に記憶された固有疑似単語を
文字コード順に記憶する階層構造をなし、最上層テーブ
ルに記憶される固有疑似単語の数が予め設定された数以
下となるよう構成されるインデックステーブル群と、 位置マークを有する検索文字列を入力する入力手段と、 該入力手段から供給される前記検索文字列をk文字単位
に分割し、複数の検索用疑似単語を生成する分割手段
と、 前記検索用疑似単語と文字コードが同一である固有疑似
単語を前記インデックステーブル群から抽出する抽出処
理を行い、抽出された各固有疑似単語に対応する各アド
レスの差から前記文書データ中で連続して存在する固有
疑似単語の組を特定するとともに、前記組に対応するア
ドレス群に応じた文書データ中の文字列を出力する検索
手段とを具備し、 前記検索手段は、前記検索用疑似単語と文字コードが一
致する固有疑似単語が検索対象となるテーブル中に存在
しない場合には、前記検索用疑似単語より小なる文字コ
ードの固有疑似単語群から最も前記検索用疑似単語に近
い文字コードの最小疑似単語と、この最小疑似単語の直
後に記憶される最大疑似単語とを抽出するとともに、1
段下層のテーブルを検索対象とし、当該テーブルにおい
て、前記最小疑似単語に一致する文字コードの固有疑似
単語と、前記最大疑似単語に一致する文字コードの固有
疑似単語とに挟まれる範囲に対して前記抽出処理を施す
ことを特徴とする全文データベースシステム。
2. A full-text database for extracting a character string matching a search character string from document data, comprising: each character in the document data to which consecutive addresses are given, and a character following each character. And an address table for storing each address given to the first character string of each pseudo word of a total of k characters (k is 2 or more) in the order of the character code of the corresponding pseudo word, and a table group having a hierarchical structure. , A lowermost layer table in which pseudowords having unique character codes are stored as unique pseudowords in the order of character codes, and each unique pseudoword is associated with each address in the address table, which is constructed in an upper layer of this lowermost layer table. Is composed of a plurality of upper layer tables, and each upper layer table is stored in a position that divides the table of the lower layer one level substantially evenly. Input a search character string that has a hierarchical structure that stores the characters in the order of character codes, and is configured so that the number of unique pseudowords stored in the uppermost table is less than or equal to a preset number, and a search mark that has a position mark. Inputting means for dividing the search character string supplied from the inputting means into k character units to generate a plurality of search pseudowords; and a unique code having the same character code as the search pseudowords. Performing an extraction process of extracting a pseudo word from the index table group, and specifying a set of unique pseudo words that continuously exist in the document data from the difference between the addresses corresponding to the extracted unique pseudo words, Search means for outputting a character string in the document data corresponding to an address group corresponding to the set, wherein the search means includes the search pseudo word and the character code. Is not present in the table to be searched, the smallest pseudo word of the character code closest to the search pseudo word from the unique pseudo word group of the character code smaller than the search pseudo word. And the maximum pseudo word stored immediately after this minimum pseudo word, and
The table in the lower layer is the search target, and in the table, for the range sandwiched between the unique pseudo word of the character code that matches the minimum pseudo word and the unique pseudo word of the character code that matches the maximum pseudo word, A full-text database system characterized by performing extraction processing.
【請求項3】 階層構造を有するインデックステーブル
群を用いて、検索文字列を文書データから抽出する全文
データベースシステムであって、 前記文書データ中の特定の文字列の直前および直後に位
置マークを挿入するマーク挿入手段と、 前記文書データ中の各文字に連続するアドレスを付与す
るアドレス付与手段と、 前記文書データ中の各文字と後続する文字とで構成され
る合計k文字(kは2以上)の疑似単語を作成し、各疑
似単語の先頭文字に付与される各アドレスを、対応する
疑似単語の文字コード順にアドレステーブルへ記憶する
アドレステーブル作成手段と、 固有の文字コードを有する疑似単語を固有疑似単語とし
て前記インデックステーブル群中の最下層テーブルへ文
字コード順に記憶するとともに、各固有疑似単語に前記
アドレステーブル中の各アドレスを対応付ける最下層構
築手段と、 前記インデックステーブル群中の最上層テーブルに記憶
される固有疑似単語数が予め設定された数より大である
場合、前記最上層テーブルを略均等に分割するように複
数の固有疑似単語を抽出し、前記最上層テーブルの上層
のテーブルへ前記複数の固有疑似単語を文字コード順に
記憶する階層化手段と前記位置マークを有する検索文字
列を入力する入力手段と、 該入力手段から供給される前記検索文字列をk文字単位
に分割し、複数の検索用疑似単語を生成する分割手段
と、 前記検索用疑似単語と文字コードが同一である固有疑似
単語を前記インデックステーブル群から抽出する抽出処
理を行い、抽出された各固有疑似単語に対応する各アド
レスの差から前記文書データ中で連続して存在する固有
疑似単語の組を特定するとともに、前記組に対応するア
ドレス群に応じた文書データ中の文字列を出力する検索
手段とを具備し、 前記検索手段は、前記検索用疑似単語と文字コードが一
致する固有疑似単語が検索対象となるテーブル中に存在
しない場合には、前記検索用疑似単語より小なる文字コ
ードの固有疑似単語群から最も前記検索用疑似単語に近
い文字コードの最小疑似単語と、この最小疑似単語の直
後に記憶される最大疑似単語とを抽出するとともに、1
段下層のテーブルを検索対象とし、当該テーブルにおい
て、前記最小疑似単語に一致する文字コードの固有疑似
単語と、前記最大疑似単語に一致する文字コードの固有
疑似単語とに挟まれる範囲に対して前記抽出処理を施す
ことを特徴とする全文データベースシステム。
3. A full-text database system for extracting a search character string from document data using an index table group having a hierarchical structure, wherein position marks are inserted immediately before and after a specific character string in the document data. A total of k characters (k is 2 or more) composed of a mark inserting means, an address assigning means for assigning consecutive addresses to each character in the document data, and each character in the document data and a subsequent character. An address table creating means for creating pseudo-words of each of the pseudo-words and storing each address given to the first character of each pseudo-word in the address table in the order of the character code of the corresponding pseudo-word, and a pseudo-word having a unique character code The pseudo-words are stored in the lowest-order table in the index table group in the order of the character code, and are If the number of unique pseudowords stored in the lowermost layer constructing means for associating each address in the address table and the uppermost layer table in the index table group is larger than a preset number, the uppermost layer table is made substantially equal. A plurality of unique pseudo-words are extracted so as to be divided into, and a search character string having the position mark and the layering means for storing the plurality of unique pseudo-words in the character code order is input to the upper table of the uppermost table. Input means, dividing means for dividing the search character string supplied from the input means into k-character units to generate a plurality of search pseudo-words, and a unique pseudo-code having the same character code as the search pseudo-words Extraction processing is performed to extract words from the index table group, and in the document data from the difference of each address corresponding to each extracted unique pseudo word. And a search unit that specifies a set of unique pseudowords that continuously exist in the document data and outputs a character string in the document data according to an address group corresponding to the set. When a unique pseudo word whose character code matches the pseudo word does not exist in the table to be searched, a character closest to the search pseudo word from the unique pseudo word group having a character code smaller than the search pseudo word. The minimum pseudo word of the code and the maximum pseudo word stored immediately after this minimum pseudo word are extracted and 1
The table in the lower layer is the search target, and in the table, for the range sandwiched between the unique pseudo word of the character code that matches the minimum pseudo word and the unique pseudo word of the character code that matches the maximum pseudo word, A full-text database system characterized by performing extraction processing.
JP5204349A 1993-08-18 1993-08-18 Full-text database system Expired - Fee Related JP3022079B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5204349A JP3022079B2 (en) 1993-08-18 1993-08-18 Full-text database system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5204349A JP3022079B2 (en) 1993-08-18 1993-08-18 Full-text database system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0756943A true JPH0756943A (en) 1995-03-03
JP3022079B2 JP3022079B2 (en) 2000-03-15

Family

ID=16489035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5204349A Expired - Fee Related JP3022079B2 (en) 1993-08-18 1993-08-18 Full-text database system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3022079B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0991297A (en) * 1995-09-26 1997-04-04 Nippon Steel Corp Method and device for character string retrieval
US6546401B1 (en) 1999-07-19 2003-04-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of retrieving no word separation text data and a data retrieving apparatus therefor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0991297A (en) * 1995-09-26 1997-04-04 Nippon Steel Corp Method and device for character string retrieval
US6546401B1 (en) 1999-07-19 2003-04-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of retrieving no word separation text data and a data retrieving apparatus therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JP3022079B2 (en) 2000-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5469355A (en) Near-synonym generating method
JP5241828B2 (en) Dictionary word and idiom determination
US20100293162A1 (en) Automated Keyword Generation Method for Searching a Database
JP2005107597A (en) Device and method for searching for similar sentence and program
JP2006099428A (en) Document summary preparation system, method, and program
JPH0484271A (en) Intra-information retrieval device
JP2791106B2 (en) String search device
JP2008009671A (en) Data display device, data display method and data display program
JP3079844B2 (en) Full-text database system
JPH05128152A (en) Document retrieval support system
JP3022079B2 (en) Full-text database system
JPH09319767A (en) Synonym dictionary registering method
JPH08106464A (en) Document generating device
JPS60176169A (en) Sentence processor
JP2519129B2 (en) Multi-word information retrieval processing method and retrieval file creation device
JP3022080B2 (en) Full-text database system
JPH0756944A (en) Whole sentence data base system
JP2519130B2 (en) Multi-word information retrieval processing method and retrieval file creation device
JPH0561910A (en) Full sentence index retrieving method
JP2009104475A (en) Similar document retrieval device, and similar document retrieval method and program
JPH10207875A (en) Tabulating device and its method
JPH08115330A (en) Method for retrieving similar document and device therefor
JPH0944521A (en) Index generating device and document retrieval device
JPH02287876A (en) Text type data base device
JPH1185765A (en) Retrieval system for document with tag

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991214

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees