JPH0756721A - Method for managing revision - Google Patents

Method for managing revision

Info

Publication number
JPH0756721A
JPH0756721A JP5199642A JP19964293A JPH0756721A JP H0756721 A JPH0756721 A JP H0756721A JP 5199642 A JP5199642 A JP 5199642A JP 19964293 A JP19964293 A JP 19964293A JP H0756721 A JPH0756721 A JP H0756721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
version
branch
source module
revision
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5199642A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiyuki Moriya
俊之 森谷
Tatsuro Murakami
龍郎 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP5199642A priority Critical patent/JPH0756721A/en
Publication of JPH0756721A publication Critical patent/JPH0756721A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PURPOSE:To prevent the generation of confusion in the development of a source module by registering a source module in a branch group for flowing while holding its registration in an individual editing branch when the source module is turned to be in a flow enabled state to another user group. CONSTITUTION:A user executes 51 work such as the edition of a source module and registers 52 the edited source module in an individual editing branch. Whether the source module is in a flow enabled state to cooperating other users or not is judged 53 and edition and registration in the individual editing branch are repeated until becoming the flow enabled state to execute revision. When the flow enabled state is set up, the source module of the revison is registered 54 in a branch group for flowing while holding its registration in the individual editing branch at the step 52. Which branch in the branch group for flowing is to be used for registration is changed in accordance with a flow format.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、大人数が開発に関与す
る大規模ソフトウェア開発プロセスを実現するためのソ
フトウェア開発環境に関し、特に、プログラムを構成す
る複数のソースモジュールをモジュール単位で保持する
版数管理原本記憶領域を備えるサーバマシンと、前記サ
ーバマシンの版数管理原本記憶領域へ前記ソースモジュ
ールのリビジョンを登録するための登録機構を備え、複
数のユーザーグループが共同して使用する複数のクライ
アントマシンとを有するプログラム開発用ネットワーク
における、前記ソースモジュールのリビジョン管理方法
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a software development environment for realizing a large-scale software development process in which a large number of people are involved in development, and in particular, a version that holds a plurality of source modules that make up a program in module units. A server machine having a number management original storage area and a registration mechanism for registering the revision of the source module in the version management original storage area of the server machine, and a plurality of clients jointly used by a plurality of user groups A revision management method of the source module in a program development network including a machine.

【0002】[0002]

【従来の技術】プログラムの開発履歴を残し、開発の過
程で版(リビジョン)を新しくしてきたプログラムの、
それぞれのリビジョンの供給管理を行なうため、プログ
ラム・ソースモジュールのリビジョン管理方法がある。
図6は、従来のリビジョン管理方法のソースモジュール
構成例を示す説明図である。
2. Description of the Related Art A program that has a history of program development and has a new version (revision) during the development process
There is a revision management method for program and source modules to control the supply of each revision.
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a source module configuration example of a conventional revision management method.

【0003】図6を参照する。版(リビジョン)が1.
1から1.2,1.3,1.4,へと進行し、1.4で
枝(ブランチ)別れして、1.4.1.1,1.4.
1.2へと進行するものと1.5へ進行するものとがあ
る場合を示している。
Referring to FIG. Version (revision) is 1.
1 to 1.2, 1.3, 1.4, branching off at 1.4, 1.4.1.1, 1.4.
It shows the case where there are some that proceed to 1.2 and some that proceed to 1.5.

【0004】ここで、版1.4のAメイカーはAと言う
人が作ったものであり、版1.4.1.2のBメイカー
は、Bと言う人が作ったものであることを示している。
このような版を推移を管理するリビジョン管理方法は、
図に見られるように、ログ情報81、ソース情報82、
各版の差分情報83,84,・・・を用いている。
Here, the A maker of version 1.4 is made by a person called A, and the B maker of version 1.4.1.2 is made by a person called B. Shows.
The revision control method for managing the transition of such a version is
As shown in the figure, log information 81, source information 82,
The difference information 83, 84, ... Of each version is used.

【0005】すなわち、従来のリビジョン管理方法は、
1ソースモジュールに登録履歴を差分情報で記録するこ
とによって、任意の登録ソースモジュールを取得できる
仕組みになっている。また、登録時には、既登録のどの
版との差分情報を記録するかを指定することによって、
ツリー状に版を並列に管理することができる。登録版に
対するシンボル情報を、版管理ソースモジュール内に記
述することによって、登録版がどの供給に対するものか
を管理している。
That is, the conventional revision control method is
By recording the registration history as difference information in one source module, an arbitrary registered source module can be acquired. In addition, at the time of registration, by specifying which difference information with the registered version is recorded,
The plates can be managed in parallel in a tree shape. The symbol information for the registered version is described in the version management source module to manage which supply the registered version is.

【0006】なお、このような従来技術を記載した参考
文献として、次のものを挙げることができる。
The following can be cited as references that describe such conventional techniques.

【0007】・Walter F. Tichy “Design, Implementa
tion, and Evaluation of RevisionControl System”6t
h ICSE, IEEE Sep. 1982
・ Walter F. Tichy “Design, Implementa
tion, and Evaluation of RevisionControl System ”6t
h ICSE, IEEE Sep. 1982

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来のリビジ
ョン管理方法は、複数のユーザーが並列にソースモジュ
ールを編集し、開発者間で流通させる開発プロセスに適
用した場合、次の(1),(2)に示す欠点がある。
When the conventional revision management method described above is applied to a development process in which a plurality of users edit source modules in parallel and distribute them among developers, the following (1), ( There is a drawback shown in 2).

【0009】(1)リビジョン管理方法が流通形態と関
連を持っていないために、ツリー状に版管理ができるに
も関わらず、現実の開発プロセスでは単なる履歴の保存
のためにリビジョン管理方法が利用されるに留まってし
まう。または、この場合とは反対に、リビジョン管理方
法が流通形態と関連がないために、単に複数の開発者間
でソースモジュールをやりとりするための手段としての
み利用されてしまい、履歴管理の役割を果たせない、い
ずれの場合でも、結果として複数の開発者間でソースモ
ジュール流通に混乱を来す。
(1) Since the revision management method has no relation to the distribution form, so that version management can be performed in a tree form, but in the actual development process, the revision management method is used for merely storing the history. It just stays there. Or, contrary to this case, since the revision control method is not related to the distribution form, it is only used as a means for exchanging the source module among multiple developers, and it can play the role of history management. Not in any case, resulting in confusion in source module distribution among multiple developers.

【0010】(2)現実の開発プロセスにおいて、ユー
ザーの要求に答えて単にブランチを増やすだけでは、フ
ァイルの亜流が増加し、どれが本当の生産物であるかが
判らなくなってしまい、ソースモジュール流通に混乱を
来す。
(2) In the actual development process, if the number of branches is simply increased in response to the user's request, the substream of the file will increase, and it will not be known which is the real product. Bring chaos to.

【0011】本発明の目的は、(1)ソースモジュール
流通において、開発者が必要とするソースモジュールの
参照が確実に、唯一の手順でできる上に、流通以前の個
別編集の履歴の管理と、(2)必要に応じて並行に編集
するためのブランチを作っても、その編集内容が適切
に、全体に流通しているソースモジュールに反映し得
る、整然とした並行編集が行ない得るような、リビジョ
ン管理方法を提供することにある。
The object of the present invention is: (1) In the distribution of source modules, the source module required by the developer can be reliably referred to by only one procedure, and the history of individual editing before distribution can be managed. (2) A revision in which even if a branch for parallel editing is created as needed, the edited content can be appropriately reflected in the source modules distributed throughout, and orderly parallel editing can be performed. To provide a management method.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明の版管理方法は、
登録機構によりサーバマシンの版数管理原本記憶領域へ
ソースモジュールのリビジョンを登録する場合、ソース
モジュールの個別編集を行なって個別編集ブランチへ登
録することを繰り返したのち、当該ソースモジュールが
他のユーザグループに対して流通可能な状態になったと
き、個別編集ブランチへ登録したまま、流通用ブランチ
群へ登録する段階を有する。
The version management method of the present invention is
When registering the revision of the source module to the version management original storage area of the server machine by the registration mechanism, after individually editing the source module and registering it in the individual edit branch, the source module concerned is registered in another user group. When it becomes available for distribution, there is a step of registering in the distribution branch group while being registered in the individual edit branch.

【0013】前記サーバマシンの版数管理原本記憶領域
へソースモジュールを登録する場合で、ソースモジュー
ルの共通版のブランチから並行編集ブランチを伸ばした
とき、共通版のブランチ中の特定版を当該並行編集ブラ
ンチに登録し、それをもって当該並行編集ブランチを終
端し、あるいは、最新の公開版である旨のタグを付けら
れた版から最新の共通版までの差分と、最新の公開版で
ある旨のタグを付けられた版から最新の並行編集版まで
の差分とを関数単位に比較し、編集内容が重複しない場
合に最新の共通版と最新の並行編集版とをマージし、当
該並行編集ブランチを終端する段階と、終端していない
並行編集ブランチの有無を確認する段階とを有してもよ
い。
When the source module is registered in the version management original storage area of the server machine, when a parallel edit branch is extended from the branch of the common version of the source module, the specific version in the branch of the common version is edited in parallel. Register to a branch and terminate the parallel editing branch with it, or the difference from the version tagged as the latest public version to the latest common version, and the tag indicating the latest public version Compares the difference from the version marked with the latest parallel edit version to each function, and when the edited contents do not overlap, merges the latest common version and the latest parallel edit version, and terminates the parallel edit branch. And a step of confirming the presence / absence of an unterminated parallel edit branch.

【0014】[0014]

【作用】ソースモジュールが他のユーザグループに対し
て流通可能な状態になったとき、個別編集ブランチへ登
録したまま流通用ブランチ群へ登録するので、開発者が
必要とするソースモジュールの参照が確実に、唯一の手
順ででき、身元の明確なソースモジュールのみが流通
し、ソースモジュールの開発に混乱を生じない。
[Function] When the source module becomes available for distribution to other user groups, it is registered in the distribution branch group while being registered in the individual edit branch, so that the source module required by the developer can be surely referenced. In addition, only the well-known source module can be distributed by the only procedure, and there is no confusion in the development of the source module.

【0015】また、並行に編集するためのブランチを作
っても、その編集内容が適切に流通しているソースモジ
ュールに反映されるので混乱を来さない。
Further, even if a branch for editing in parallel is created, the edited content is reflected in a source module that is properly distributed, so that it does not cause confusion.

【0016】[0016]

【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
Embodiments of the present invention will now be described with reference to the drawings.

【0017】図1は本発明のリビジョン管理方法の実施
例が適用されるプログラム開発用ネットワークの構成ブ
ロック図、図2は図1のリビジョン管理方法の第1実施
例の手順のフローチャート、図3は図2のリビジョン管
理方法における、個別編集および流通用ブランチを示す
概念図である。
FIG. 1 is a block diagram of a program development network to which the embodiment of the revision management method of the present invention is applied, FIG. 2 is a flowchart of the procedure of the first embodiment of the revision management method of FIG. 1, and FIG. FIG. 3 is a conceptual diagram showing individual editing and distribution branches in the revision management method of FIG. 2.

【0018】このリビジョン管理方法の実施例が適用さ
れるプログラム開発用ネットワークはサーバマシン1と
クライアントマシン81 ,82 とネットワーク16とか
らなっている。ここで、複数のソースモジュールからな
る生産物の作成を担当している者の集まりをグループと
呼ぶこととして、このプログラム開発用ネットワークで
は、2つのグループA,Bがクライアントマシン81
2 を使用して共同してプログラムの開発に当ってい
る。
The program development network to which this embodiment of the revision control method is applied comprises a server machine 1, client machines 8 1 and 8 2 and a network 16. Here, a group of persons in charge of creating a product including a plurality of source modules is called a group, and in this program development network, two groups A and B are client machines 8 1 ,
We are working together on program development using 8 2 .

【0019】サーバマシン1はソースモジュールを管理
するマシンであって、記憶装置2と管理機構3とファイ
ル共有機構6と通信機構7を備え、記憶装置2は版数管
理ファイル原本4と作業用ファイル5を備えている。版
数管理ファイル原本4にはグループ対応の領域としてA
グループ用領域41A,Bグループ用領域41Bが設け
られ、各領域41A,41Bには、当該グループが開発
担当しているソースモジュールに対応して版(リビジョ
ン)管理ファイル41A1,41A2,41A3および
41B1,41B2,41B3が格納されている。
The server machine 1 is a machine for managing a source module, and comprises a storage device 2, a management mechanism 3, a file sharing mechanism 6 and a communication mechanism 7. The storage device 2 is a version number management file original 4 and a work file. It is equipped with 5. The version number management file original 4 has A as a group-corresponding area.
Group areas 41A and B Group areas 41B are provided, and the version (revision) management files 41A1, 41A2, 41A3 and 41B1, corresponding to the source module under development by the group, are provided in the respective areas 41A and 41B. 41B2 and 41B3 are stored.

【0020】作業用ファイル5には、Aグループ作業領
域(その1)51A1、Aグループ作業領域(その2)
51A2,・・・・、Bグループ作業領域(その1)5
1B1、・・・・が設けられ、改版等の編集作業に使用
される。このグループ作業領域は1グループについて1
つあるいは複数個存在する。管理機構3は版名付与部3
1とソース取得部32と並行編集状態監視部33とブラ
ンチ生成部34とサーチ機構35とを備えている。版名
付与部31はソースモジュールへ版名(タグ)を付与す
る。ソース取得部32は版数管理ファイル原本4中のソ
ースモジュールを取り出す。並行編集状態監視部33は
終端していない並行試験版の監視を行なう。ブランチ生
成部34は版名(タグ)をブランチ全体に付与してブラ
ンチを生成する。サーチ機構35は作業用ファイル12
にあるソースモジュールを比較し、変更差分と関数ブロ
ックの位置の抽出等を行なう。通信機構7はネットワー
ク16を介してクライアントマシン81 ,82 との通信
を行なう。
The work file 5 includes an A group work area (No. 1) 51A1 and an A group work area (No. 2).
51A2, ..., B group work area (1) 5
1B1, ... Is provided and used for editing work such as revision. This group work area is 1 per group
There are one or more. The management mechanism 3 is the version name assigning section 3
1, a source acquisition unit 32, a parallel editing state monitoring unit 33, a branch generation unit 34, and a search mechanism 35. The version name giving unit 31 gives a version name (tag) to the source module. The source acquisition unit 32 extracts the source module in the version management file original 4. The parallel editing status monitor 33 monitors a parallel test version that is not terminated. The branch generation unit 34 adds a version name (tag) to the entire branch to generate a branch. The search mechanism 35 uses the work file 12
The source modules in are compared, and the change difference and the position of the function block are extracted. The communication mechanism 7 communicates with the client machines 8 1 and 8 2 via the network 16.

【0021】クライアントマシン81 ,82 はそれぞれ
通信機構91 ,92 とファイル共有機構101 ,102
と記憶装置111 ,112 と登録機構131 ,132
参照機構141 、142 とブランチ選択機構151 ,1
2 とを備え、記憶装置11 1 ,112 はそれぞれ作業
用ファイル121 ,122 を備えている。作業用ファイ
ル121 にはAグループ作業領域(その1)121A
1、Aグループ作業領域(その2)121A2,・・・
が設けられ、作業用ファイル122 には、Bグループ作
業領域(その1)121B1,・・・が設けられてい
る。
Client machine 81 , 82 Are each
Communication mechanism 91 , 92 And file sharing mechanism 101 , 102 
And storage device 111 , 112 And registration mechanism 131 , 132 When
Reference mechanism 141 , 142 And branch selection mechanism 151 , 1
52 And a storage device 11 1 , 112 Each work
File 121 , 122 Is equipped with. Work file
Le 121 A group work area (No. 1) 121A
1, A group work area (No. 2) 121A2, ...
Is provided, and the work file 122 In the B group
Business areas (No. 1) 121B1, ...
It

【0022】クライアントマシン81 ,82 はそれぞれ
通信機構91 ,92 によってネットワーク16を介して
サーバマシン1と通信し、ファイル共有機構101 ,1
2とサーバマシン1のファイル共有機構6とによっ
て、サーバマシン1の作業用ファイル5はクライアント
マシン81 ,82 の作業用ファイル121 ,122 の部
分と情報を共有している。つまり、ファイル共有機構6
および101 ,102 は、サーバマシン1の記憶装置2
内の作業用ファイル5の実体を、あたかもクライアント
マシン81 ,82 の記憶装置内の作業用ファイル12
1 ,122 があるかのように見せ、リアルタイムに情報
を共有する機能をもっている。
The client machines 8 1 and 8 2 communicate with the server machine 1 via the network 16 by the communication mechanisms 9 1 and 9 2 , respectively, and the file sharing mechanisms 10 1 and 1 2.
0 2 and the file sharing mechanism 6 of the server machine 1, the work file 5 of the server machine 1 shares information with the work files 12 1 and 12 2 of the client machines 8 1 and 8 2 . That is, the file sharing mechanism 6
And 10 1 and 10 2 are storage devices 2 of the server machine 1.
The actual work file 5 in the storage device is as if the work file 12 in the storage device of the client machine 8 1 or 8 2
It has the function of sharing information in real time, making it appear as if there are 1 , 12 2 .

【0023】クライアントマシン81 ,82 の登録機構
131 ,132 にはソースモジュール管理を実現するた
めの登録の手順が実装されている。また、参照機構14
はサーバマシン1の版数管理ファイル原本4内の情報を
取り出す。ブランチ選択機構151 ,152 は具備され
ているインタフェースを介してサーバマシン1のソース
取得32に対してユーザーがブランチの終端を要求する
ソースモジュールを登録させる。
The registration mechanism 13 1 , 13 2 of the client machine 8 1 , 8 2 has a registration procedure for realizing source module management. In addition, the reference mechanism 14
Retrieves information from the original version management file 4 of the server machine 1. The branch selection mechanisms 15 1 and 15 2 cause the source acquisition 32 of the server machine 1 to register the source module for which the user requests termination of the branch via the interface provided.

【0024】次に、本発明の版管理方法の第1実施例を
Aグループのaソースモジュールを、編集等を行なうユ
ーザーが、クライアントマシン81 上のAグループ作業
領域(その1)121上からサーバマシン1に登録する
場合について説明する。
Next, an a source module of the first embodiment of the A group of version management method of the present invention, the user to perform editing or the like, from above A group workspace (Part 1) 121 on the client machine 8 1 A case of registering in the server machine 1 will be described.

【0025】ユーザーは参照機構14を使ってAグルー
プ作業領域(その1)51A1に特定の版のソースモジ
ュールa1 をもってくる。次に、ユーザーは、周知の編
集機能(例えば、エディタ)でソースモジュールa1
編集する。
The user uses the reference mechanism 14 to bring a specific version of the source module a 1 to the A group work area (No. 1) 51A1. Next, the user edits the source module a 1 using a known editing function (for example, editor).

【0026】ユーザーは、Aグループ作業領域(その
1)121Aにあるソースモジュールを登録するため
に、登録機構13に対して登録要求を出す。このとき、
登録するファイル名、登録の種別(流通/個別編集)を
指定する。クライアントマシン8は、サーバマシン1の
記憶装置2の版数管理ファイル原本4を確認しており、
通信機構7,9経由でサーバマシン1のAグループ用領
域41AにAグループ作業領域(その1)121Aのソ
ースモジュールを登録する。登録されるソースモジュー
ルに対して付されるリビジョンは、登録の種別によって
異なる。
The user issues a registration request to the registration mechanism 13 in order to register the source module in the A group work area (No. 1) 121A. At this time,
Specify the file name to be registered and the type of registration (distribution / individual editing). The client machine 8 confirms the version number management file original 4 of the storage device 2 of the server machine 1,
The source module of the A group work area (No. 1) 121A is registered in the A group area 41A of the server machine 1 via the communication mechanisms 7 and 9. The revision attached to the registered source module differs depending on the type of registration.

【0027】図2は登録の種別に対する版(リビジョ
ン)付与の例を示しており、同図における1.2,1.
1.2.1等は登録版(リビジョン)名である。ここ
で、ツリー状に並列に管理されている版(リビジョン)
は大きく2種類に分類されている。1つは個別編集用の
枝(ブランチ)であり、他の1つは流通用ブランチ群で
ある。
FIG. 2 shows an example of adding a version (revision) to the type of registration.
1.2.1 and the like are registered version (revision) names. Here, the version (revision) managed in parallel in a tree
Are roughly classified into two types. One is a branch for individual editing, and the other is a branch group for distribution.

【0028】このリビジョン管理方法では、図2に示す
ように、ユーザーはまず、ソースモジュールの編集等の
作業を行ない(ステップ51)、編集作業を行なったソ
ースモジュールを個別編集用の枝に登録する(ステップ
52)。そして当該ソースモジュールが共同作業を行な
っている他のユーザー(この場合はBグループ)に流通
可能な状態であるかを判断し(ステップ53)、流通可
能な状態になるまで、編集、個別編集用の枝への登録を
繰り返し、版を重ねていく(図2では、1.1.2.
1,1.1.2.3,1.1.2.4がこれに相当す
る)。そして、流通可能な時点で、その版のソースモジ
ュールをステップ52において個別編集用の枝へ登録し
たまま、流通用ブランチ群に対して登録する(ステップ
54)。流通用ブランチ群のどの枝に登録するかは、流
通形態によって異なる。つまり、流通用ブランチの全て
のソースモジュールは、個別編集用の枝でユーザーが編
集等を行なったファイル以外は存在しない。これらの手
順は、登録機構13に実装されたプログラムにより実行
される。また、1.1.2.1,1.1.2.3,・・
・・・等は、)aグループを構成する複数のソースモジ
ュールに対して、ある時刻に横通しに付与した版名(タ
グ)を示す。つまり、このタグはaグループを構成する
ソースモジュール全体に対して付与された版数と言うこ
とができる。タグは、サーバマシン1の管理者、つま
り、リビジョン管理方法によって構築されたデータベー
スの管理者が、管理機構3の版名付与部31へタグ付け
を要求し、版名付与部31によって周知の方法によって
ソースモジュールへ付けられる。
In this revision control method, as shown in FIG. 2, the user first performs work such as editing of the source module (step 51), and registers the edited source module in a branch for individual editing. (Step 52). Then, it is judged whether or not the source module is in a state in which it can be distributed to other users (group B in this case) who are performing collaborative work (step 53), and until the distribution becomes possible, editing and individual editing are performed. Repeated registration to the branch of "," and stacking the plates (1.1.2.
1, 1.1.2.3, 1.1.2.4 correspond to this). Then, when it can be distributed, the source module of that version is registered in the branch group for distribution while being registered in the branch for individual editing in step 52 (step 54). Which branch of the distribution branch group is registered depends on the distribution form. In other words, all the source modules of the distribution branch do not exist except the files edited by the user in the individual editing branch. These procedures are executed by the program installed in the registration mechanism 13. Also, 1.1.2.1, 1.1.2.3, ...
, Etc. indicate the version names (tags) laterally given to a plurality of source modules forming the a group at a certain time. That is, it can be said that this tag is the version number assigned to the entire source module that constitutes the a group. The tag is requested by the administrator of the server machine 1, that is, the administrator of the database constructed by the revision management method, to the version name assigning section 31 of the management mechanism 3, and the method known by the version name assigning section 31. Attached to the source module by.

【0029】このリビジョン管理方法ではソースモジュ
ールを編集する際、流通可能な状態になったとき、個別
編集用の枝へ登録したまま、流通用ブランチ群へ登録す
るので、各ユーザーグループが編集したソースモジュー
ルの履歴が個別に保存され、身元が明確なソースモジュ
ールのみが流通される。
In this revision control method, when a source module is edited, when it is in a state in which it can be distributed, the source module edited by each user group is registered because it is registered in the distribution branch group while being registered in the individual editing branch. Module histories are stored separately and only source modules whose identity is known are distributed.

【0030】本実施例のリビジョン管理方法は、ソース
モジュールの履歴が個別に保存され、かつ身元の明確な
ソースモジュールのみが流通するので、ソースモジュー
ルの組合せによる開発に混乱を生じない。
In the revision management method of this embodiment, since the history of the source modules is individually stored and only the source modules whose identity is clear are distributed, there is no confusion in the development due to the combination of the source modules.

【0031】次に、本発明のリビジョン管理方法の第2
実施例について説明する。
Next, the second revision management method of the present invention will be described.
Examples will be described.

【0032】図4は図1のリビジョン管理方法の第2実
施例の手順のフローチャート、図5は図4のリビジョン
管理方法における、並行試験版および共通版ブランチを
示す概念図である。
FIG. 4 is a flow chart of the procedure of the second embodiment of the revision management method of FIG. 1, and FIG. 5 is a conceptual diagram showing the parallel test version and the common version branch in the revision management method of FIG.

【0033】本実施例のリビジョン管理方法は枝別れし
た流通用ブランチを収束する場合に適用される。
The revision management method of this embodiment is applied when converging branched distribution branches.

【0034】図5において、V5,V6,V7は、ある
グループを構成する複数のソースモジュールに対して、
ある時刻に横通しに付与された版名(タグ)を示してい
る。つまり、このタグはあるグループを構成するソース
モジュール全体に対して付与された版数を言うことがで
きる。タグは、前述したように、サーバマシン1の管理
者、すなわちこのリビジョン管理方法で構築されたデー
タベースの管理者が、管理機構3の版名付与部31へタ
グ付けを要求し、版名付与部31は周知の方法によって
ソースモジュールへ付与される。図5では、共通版のブ
ランチにあるV5から2つのブランチが生成されてい
る。つまり、タグの付いたソースモジュールに対して、
ユーザーはクライアントマシン8のブランチ選択機構1
5を参照し、並行に機能追加を行ないたい等の理由によ
って新たにブランチを生成したい場合、ブランチ選択機
構15に具備されているインタフェースから、通信機構
7,9を介して、サーバマシン1のブランチ生成部34
にブランチ生成を要求する。ブランチ生成部34は、ブ
ランチ選択機構15に具備されているインタフェ−スに
よって指定したタグをブランチ全体に付与してブランチ
を周知の方法によって作成する。このように生成された
ブランチを並行試験版と呼ぶ。
In FIG. 5, V5, V6, and V7 are, for a plurality of source modules forming a certain group,
It shows the version name (tag) that is horizontally attached at a certain time. In other words, this tag can say the version number given to all the source modules that make up a certain group. As described above, the tag is requested by the administrator of the server machine 1, that is, the administrator of the database constructed by this revision management method, to the version assigning unit 31 of the management mechanism 3, and the version assigning unit 31 31 is added to the source module by a known method. In FIG. 5, two branches are generated from V5 in the common version branch. That is, for source modules with tags,
The user selects the branch selection mechanism 1 of the client machine 8.
5, when a branch is newly created for the reason that a function is to be added in parallel or the like, a branch of the server machine 1 is transmitted from the interface provided in the branch selection mechanism 15 via the communication mechanisms 7 and 9. Generator 34
Request branch generation. The branch generation unit 34 adds a tag designated by an interface provided in the branch selection mechanism 15 to the entire branch to create a branch by a known method. The branch generated in this way is called a parallel test version.

【0035】このように、共通版のソースモジュールに
対して複数の並行試験版が生成された場合、それぞれ並
行試験版に対して盛り込まれた機能やバグ修正等の編集
内容が共通版に反映されなければならない。そこで次
に、並行試験版のブランチの編集内容を共通版のブラン
チへ反映させるためのブランチ管理方法について説明す
る。
As described above, when a plurality of parallel test versions are generated for the common version source module, the editing contents such as functions and bug corrections incorporated in the parallel test version are reflected in the common version. There must be. Therefore, next, a branch management method for reflecting the edited contents of the parallel test version branch on the common version branch will be described.

【0036】引き続き、図5を参照する。共通版のV5
からブランチした並行試験版に対して、そのブランチを
終端、つまり共通版へ内容が反映されたと見なすため
に、2つの方法がある。これらの方法は、図1の登録機
構13に具備される。
Continuing to refer to FIG. Common version V5
For the parallel test version that is branched from, there are two methods to consider that the branch is terminated, that is, the content is reflected to the common version. These methods are included in the registration mechanism 13 of FIG.

【0037】方法1 ブランチ選択機構15に具備されているインタフェ−ス
を介して、ユーザーがブランチの終端を要求する。ブラ
ンチ選択機構15は、ソース取得32に対して、その時
点で最も新しいものあるいはブランチ選択機構15に具
備されているインタフェ−スで指定された版(リビジョ
ン)の共通版のソースモジュールを、終端しようとする
並行試験版のブランチに登録する。
Method 1 Through the interface provided in the branch selection mechanism 15, the user requests the termination of the branch. The branch selection mechanism 15 terminates the source module 32, which is the most recent version or the common version of the version (revision) specified by the interface provided in the branch selection mechanism 15, for the source acquisition 32. Register for the parallel test version of the branch.

【0038】この方法では、並行試験版の編集内容の共
通版への盛り込みの作業はユーザー依存になる。しか
し、一般的に大規模ソフトウェア開発プロセスではデー
タベース等へのソースモジュール登録前には必ず試験が
実施される。よって、上記方法を登録機構13に具備す
ることによって、並行試験版が増えていってしまう危険
を回避できる。
In this method, the work of incorporating the edited contents of the parallel test version into the common version is user-dependent. However, generally, in a large-scale software development process, a test is always performed before registering a source module in a database or the like. Therefore, by providing the registration mechanism 13 with the above method, it is possible to avoid the risk that the number of parallel test versions increases.

【0039】方法2 ブランチ選択機構15に具備されているインタフェ−ス
を介して、ユーザーがブランチの終端を要求する。ブラ
ンチ選択機構15は、ソース取得32に対して、その時
点で最も新しい共通版ソースモジュールおよび最も新し
いタグ付けされた共通版ソースモジュールを、版数管理
ファイル原本4の当該グループ用領域から取り出す。
Method 2 A user requests termination of a branch via an interface provided in the branch selection mechanism 15. For the source acquisition 32, the branch selection mechanism 15 extracts the latest common version source module and the newest tagged common version source module from the group area of the version management file original 4.

【0040】次に、サーチ機構36が、作業用ファイル
12にあるソースモジュールと最も新しいタグ付けされ
た共通版ソースモジュール、および、最も新しい共通版
ソースモジュールと最も新しいタグ付けされた共通版ソ
ースモジュールを、それぞれ比較し、変更差分と関数ブ
ロックの位置を抽出する。その後、前者と後者の変更差
分と関数の位置を比較し、共通版の変更内容と並行試験
版の変更内容が関数単位で独立であるか否かを周知の方
法で比較する。もし、前者と後者で関数単位に編集内容
が独立していた場合、最も新しい共通版ソースモジュー
ルに対して、作業用ファイル12にあるソースモジュー
ルの編集内容を周知の方法でマージする。
Next, the search mechanism 36 causes the source module in the working file 12 to be the newest tagged common version source module, and the newest common version source module to be the newest tagged common version source module. Respectively, and the change difference and the position of the function block are extracted. After that, the change difference between the former and the latter and the position of the function are compared, and whether or not the change contents of the common version and the change contents of the parallel test version are independent for each function is compared by a well-known method. If the edited contents of the former and the latter are independent for each function, the edited contents of the source module in the working file 12 are merged into the newest common version source module by a known method.

【0041】この方法は、並行試験版の編集内容の共通
版への盛り込みそのものが自動的に行なわれる。しか
し、単に周知の方法で前述した2つのブランチの編集内
容をマージした場合、マージ後のソースモジュールの動
作が保障されない。そこで、サーチ機構35によってマ
ージの単位を関数対に限定し、マージによる副作用を回
避している。
In this method, the compilation itself of the edited contents of the parallel test version into the common version is automatically performed. However, if the edited contents of the two branches described above are simply merged by a known method, the operation of the source module after the merge is not guaranteed. Therefore, the search unit 35 limits the unit of merging to a function pair to avoid side effects due to merging.

【0042】これら2つの方法はユーザーによって登録
機構13に登録要求をする際に選択される。
These two methods are selected by the user when making a registration request to the registration mechanism 13.

【0043】図4のフローチャートは並行試験版編集お
よび改版からブランチ終端までの段階を示している。
The flowchart of FIG. 4 shows the steps from the parallel test version editing and revision to the branch end.

【0044】ユーザーは、前述した並行試験版に対し
て、ソースモジュールの編集、登録を行なう(ステップ
61)。そののち、ユーザーが当該ソースモジュール並
行試験版を終端しようとするとき、前記の方法1あるい
は方法2を選択する(ステップ62)。
The user edits and registers the source module for the parallel test version described above (step 61). After that, when the user wants to terminate the source module parallel test version, the method 1 or the method 2 is selected (step 62).

【0045】ユーザーが方法1を選択した場合、共通版
上の特定のファイルを並行試験版に登録する(ステップ
63)。そののち、並行試験版を終端した旨を並行編集
状態監視部33へ通知する(ステップ64)。
When the user selects method 1, the specific file on the common version is registered in the parallel test version (step 63). After that, the parallel edit state monitoring unit 33 is notified that the parallel test version is terminated (step 64).

【0046】ユーザーが方法2を選択した場合、最新の
共通版ソースモジュールおよび最新のタグ付けされたソ
ースモジュールを取り出し(ステップ65)、それぞれ
のソースモジュールを並行試験版の最新版と比較し(ス
テップ66)、関数単位で編集内容が重複していないか
解析する(ステップ67)。もし重複している場合は、
並行試験版終端を拒否し(ステップ68)、終端処理を
中止する。重複していない場合は最新の共通版ソースモ
ジュールと最新の並行試験版ソースモジュールをマージ
する(ステップ69)。次に、マージしたファイルを共
通版の最新版として登録し(ステップ70)、最後に、
並行試験版を終端した旨を並行編集状態監視部33へ通
知する(ステップ71)。
If the user selects Method 2, the latest common version source module and the latest tagged source module are retrieved (step 65) and each source module is compared with the latest version of the parallel test version (step 65). 66), it is analyzed whether or not the edited contents are duplicated in function units (step 67). If there are duplicates,
The end of the parallel test version is rejected (step 68) and the termination processing is stopped. If they do not overlap, the latest common version source module and the latest parallel test version source module are merged (step 69). Next, register the merged file as the latest version of the common version (step 70), and finally,
The parallel edit state monitoring unit 33 is notified that the parallel test version is terminated (step 71).

【0047】まだステップ70における終端がなされて
いない並行試験版は、データベース管理者が並行編集状
態監視部33により随時監視を行ない、長時に亘って残
存しているブランチの作成者に対して警告を発すること
ができる。
For the parallel test version that has not been terminated in step 70, the database administrator monitors the parallel edit status monitor 33 at any time, and issues a warning to the creator of the branch that remains for a long time. Can be emitted.

【0048】このリビジョン管理方法では、ユーザーが
同時に2つ以上の編集を同一のソースモジュールに対し
て実施する場合に円滑に実施ができるとともに、並行編
集の内容を共通版に適切に反映することができ、かつ、
並行編集の状態の監視ができる。
In this revision control method, when the user simultaneously edits two or more edits on the same source module, the edits can be smoothly performed, and the contents of the parallel edits can be appropriately reflected in the common version. Yes, and
You can monitor the status of parallel editing.

【0049】本実施例のリビジョン管理方法は複数開発
者間でソースモジュールを分散して協調開発する場合、
並行編集による混乱を回避し、円滑な実施が可能とな
る。
According to the revision management method of this embodiment, when the source modules are distributed among a plurality of developers and co-developed,
It avoids confusion due to parallel editing and enables smooth implementation.

【0050】[0050]

【発明の効果】以上説明したように本発明は、個別編集
ブランチへ登録されたソースプログラムが流通可能な状
態になったとき、そのまま、流通用ブランチ群へ登録す
ることにより、開発者が必要とするソースモジュールの
参照が確実に唯一の手順ででき、身元の明確なソースモ
ージュールのみが流通するので、ソースモジュールの開
発に混乱が回避できるという効果がある。
As described above, according to the present invention, when the source program registered in the individual editing branch becomes ready for distribution, the source program is registered in the distribution branch group as it is, which is required by the developer. There is an effect that it is possible to avoid confusion in the development of the source module because the source module to be referenced can be surely referred to by only one procedure and only the source module whose identity is clear is distributed.

【0051】また、共通版のブランチ中の特定版を並行
編集ブランチに登録して当該並行編集ブランチを終端す
る等により、ソースモジュールの共通版のブランチから
並行編集のブランチを伸ばしたとき、その編集内容が適
切に、全体に流通しているソースモジュールに反映され
て、整然とした並行編集が行なわれ、ソースモジュール
流通に混乱を来さないという効果がある。
Further, when the parallel edition branch is extended from the common edition branch of the source module by, for example, registering the specific edition in the common edition branch in the parallel edition branch and terminating the parallel edition branch. There is an effect that the contents are properly reflected in the source modules that are distributed throughout, the orderly parallel editing is performed, and the source module distribution is not confused.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明のリビジョン管理方法の実施例が適用さ
れるプログラム開発用ネットワークの構成ブロック図で
ある。
FIG. 1 is a configuration block diagram of a program development network to which an embodiment of a revision management method of the present invention is applied.

【図2】図1のリビジョン管理方法の第1実施例の手順
のフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart of a procedure of a first embodiment of the revision management method of FIG.

【図3】図2のリビジョン管理方法における、個別編集
および流通用ブランチを示す概念図である。
FIG. 3 is a conceptual diagram showing individual editing and distribution branches in the revision management method of FIG.

【図4】図1のリビジョン管理方法の第2実施例の手順
のフローチャートである。
4 is a flowchart of a procedure of a second embodiment of the revision management method of FIG.

【図5】図4のリビジョン管理方法における、並行試験
版および共通版ブランチを示す概念図である。
5 is a conceptual diagram showing a parallel test version and a common version branch in the revision management method of FIG.

【図6】リビジョン管理方法の従来例の概念図である。FIG. 6 is a conceptual diagram of a conventional example of a revision management method.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 サーバマシン 2,111 ,112 記憶装置 3 管理機構 4 版数管理ファイル原本 41A Aグループ用領域 41A1,41A2,41A3 版管理ファイル 41B Bグループ用領域 41B1,41B2,41B3 版管理ファイル 5,12 作業用ファイル 51A1,121A1 Aグループ作業領域(その
1) 51A2,121A2 Aグループ作業領域(その
2) 51B1,121B1 Bグループ作業領域(その
1) 6,101 ,102 ファイル共有機構 7,91 ,92 通信機構 81 ,82 クライアントマシン 131 ,132 登録機構 141 ,142 参照機構 151 ,152 ブランチ選択機構 16 ネットワーク 1.1,1.2,〜1.4,1.1.2.1,1.1.
2.2,〜1.1.2.5 リビジョン V5,V6,V7 版名
1 server machine 2, 11 1 , 11 2 storage device 3 management mechanism 4 version number management file original 41A A group area 41A1, 41A2, 41A3 version management file 41B B group area 41B1, 41B2, 41B3 version management file 5, 12 Work files 51A1, 121A1 A group work area (No. 1) 51A2, 121A2 A group work area (No. 2) 51B1, 121B1 B group work area (No. 1) 6, 10 1 , 10 2 File sharing mechanism 7, 9 1 , 9 2 Communication mechanism 8 1 , 8 2 Client machine 13 1 , 13 2 Registration mechanism 14 1 , 14 2 Reference mechanism 15 1 , 15 2 Branch selection mechanism 16 Network 1.1, 1.2, ~ 1.4, 1 1.2.1.1, 1.1.
2.2, 1.1.2.5 Revision V5, V6, V7 Version name

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 プログラムを構成する複数のソースモジ
ュールをモジュール単位で保持する版数管理原本記憶領
域を備えるサーバマシンと、前記サーバマシンの版数管
理原本記憶領域へ前記ソースモジュールのリビジョンを
登録するための登録機構を備え、複数のユーザーグルー
プが共同して使用する複数のクライアントマシンとを有
するプログラム開発用ネットワークにおける、前記ソー
スモジュールのリビジョン管理方法において、 前記登録機構により前記サーバマシンの版数管理原本記
憶領域へソースモジュールのリビジョンを登録する場
合、ソースモジュールの個別編集を行なって個別編集ブ
ランチへ登録することを繰り返したのち、当該ソースモ
ジュールが他のユーザグループに対して流通可能な状態
になったとき、個別編集ブランチへ登録したまま、流通
用ブランチ群へ登録する段階を有することを特徴とする
リビジョン管理方法。
1. A server machine having a version management original storage area for storing a plurality of source modules that constitute a program in module units, and a revision of the source module in the version management original storage area of the server machine. A revision management method for the source module in a program development network having a plurality of client machines used jointly by a plurality of user groups, wherein the registration mechanism manages the version number of the server machine. When registering a revision of a source module in the original storage area, after individually editing the source module and registering it in the individual editing branch, the source module becomes available for distribution to other user groups. Individual editing bra While registered to Ji, revision control method characterized by comprising the step of registering the distribution for the branch group.
【請求項2】 前記サーバマシンの版数管理原本記憶領
域へソースモジュールのリビジョンを登録する場合で、
ソースモジュールの共通版のブランチから並行編集ブラ
ンチを伸ばしたとき、 共通版のブランチ中の特定版を当該並行編集ブランチに
登録し、それをもって当該並行編集ブランチを終端し、
あるいは、 最新の公開版である旨のタグを付けられた版から最新の
共通版までの差分と、最新の公開版である旨のタグを付
けられた版から最新の並行編集版までの差分とを関数単
位に比較し、編集内容が重複しない場合に最新の共通版
と最新の並行編集版とをマージし、当該並行編集ブラン
チを終端する段階と、 終端していない並行編集ブランチの有無を確認する段階
とを有することを特徴とする請求項1記載のリビジョン
管理方法。
2. When the revision of the source module is registered in the version management original storage area of the server machine,
When the parallel edit branch is extended from the common version branch of the source module, the specific version in the common version branch is registered in the parallel edit branch, and the parallel edit branch is terminated with that.
Or, the difference from the version tagged with the latest public version to the latest common version, and the difference from the version tagged with the latest public version to the latest parallel edition version In the function unit, and when the edited contents do not overlap, merge the latest common version and the latest parallel edited version, and check the stage of terminating the parallel edited branch and the existence of unfinished parallel edited branch The revision management method according to claim 1, further comprising:
JP5199642A 1993-08-11 1993-08-11 Method for managing revision Pending JPH0756721A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5199642A JPH0756721A (en) 1993-08-11 1993-08-11 Method for managing revision

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5199642A JPH0756721A (en) 1993-08-11 1993-08-11 Method for managing revision

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0756721A true JPH0756721A (en) 1995-03-03

Family

ID=16411249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5199642A Pending JPH0756721A (en) 1993-08-11 1993-08-11 Method for managing revision

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0756721A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11306004A (en) * 1998-04-22 1999-11-05 Nec Corp Program library management system
JP2002099419A (en) * 2000-09-25 2002-04-05 Sony Corp Method and system for version control of software
JP2003108720A (en) * 2001-09-26 2003-04-11 Ricoh Co Ltd Work flow support system, its method, work flow support program, and computer readable recording medium with the program recorded thereon
US9646030B2 (en) 2013-03-28 2017-05-09 Fujitsu Limited Computer-readable medium storing program and version control method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11306004A (en) * 1998-04-22 1999-11-05 Nec Corp Program library management system
JP2002099419A (en) * 2000-09-25 2002-04-05 Sony Corp Method and system for version control of software
JP2003108720A (en) * 2001-09-26 2003-04-11 Ricoh Co Ltd Work flow support system, its method, work flow support program, and computer readable recording medium with the program recorded thereon
US9646030B2 (en) 2013-03-28 2017-05-09 Fujitsu Limited Computer-readable medium storing program and version control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11386077B2 (en) System and method for building business service model
CN109101373B (en) General test platform based on subscription/release mode
CN107370786B (en) General information management system based on micro-service architecture
US7580946B2 (en) Smart integration engine and metadata-oriented architecture for automatic EII and business integration
KR101055030B1 (en) Devices, Systems, and Methods for Data Server Managed Web Services Runtime
US5745897A (en) Method and system for compiling management information base specifications
US8286189B2 (en) System and method for automatically generating computer code for message flows
US20060282400A1 (en) Apparatus, system, and method for encapsulating logical units of work using business objects
US20070282470A1 (en) Method and system for capturing and reusing intellectual capital in IT management
CN104090776A (en) Software development method and system
US20100312592A1 (en) Confirming enforcement of business rules specified in a data access tier of a multi-tier application
CN114548833A (en) Integrated intelligent operation and maintenance control method, system and operation and maintenance platform
CN114237587A (en) Management and control method and system based on IDEA technical service SmartFlow
JPH0756721A (en) Method for managing revision
CN109741820A (en) Configuration method, device, medical supply and the computer storage medium of medical supply operation pages
CN115858352A (en) Cloud baffle test system calling system and method
CN113176943B (en) Multi-environment consistency deployment method and device
CN110489608A (en) A kind of electronics license directory management system and method
CN113656095B (en) Processing method and device for configuration data
JP3698021B2 (en) Wide area distributed asset version management system, wide area distributed asset version management method, recording medium
CN115129424B (en) Data asset management platform and method thereof
CN114785847B (en) Network control software development configuration method, terminal and storage medium
KR102668341B1 (en) Method for managing interface, interface governance system, and a storage medium storing a computer-executable program to manage the interface
CN115348185B (en) Control method and control device of distributed query engine
JP2002014846A (en) Job checking device and job checking method and recording medium with job checking program recorded