JPH0752387B2 - Software development support device - Google Patents

Software development support device

Info

Publication number
JPH0752387B2
JPH0752387B2 JP61273343A JP27334386A JPH0752387B2 JP H0752387 B2 JPH0752387 B2 JP H0752387B2 JP 61273343 A JP61273343 A JP 61273343A JP 27334386 A JP27334386 A JP 27334386A JP H0752387 B2 JPH0752387 B2 JP H0752387B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
database
document
software development
test
source code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61273343A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS63127332A (en
Inventor
諭 藤井
友美 加賀
修 岩崎
謙一 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61273343A priority Critical patent/JPH0752387B2/en
Publication of JPS63127332A publication Critical patent/JPS63127332A/en
Publication of JPH0752387B2 publication Critical patent/JPH0752387B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、コンピュータを用いたシステム商品のソフト
ウエア開発を効率的に行うためのソフトウエア開発支援
装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a software development support device for efficiently developing software for system products using a computer.

従来の技術 コンピュータを用いたシステム商品はコンピュータの発
達につれて種々開発されており、それにともなってソフ
トウエアの開発も盛んに行われている。このソフトウエ
アの開発を効率的に行うためにソフトウエア開発支援シ
ステムもいくつか提案されている。たとえば、東芝レビ
ュー第41巻第8号672〜676頁および情報処理学会第31回
全国大会講演論文集492〜493頁に50SM支援システムが示
されている。
2. Description of the Related Art A variety of system products using computers have been developed along with the development of computers, and software has been actively developed accordingly. Several software development support systems have also been proposed in order to efficiently develop this software. For example, the 50SM support system is shown in Toshiba Review Vol. 41, No. 8, pp. 672-676, and Proceedings of 31st National Convention of Information Processing Society of Japan, pages 492-493.

第5図にその機能ブロック図を示す。FIG. 5 shows a functional block diagram thereof.

FCD編集・分析54ではデータフローとコントロールフロ
ーを同時に記述できるFCD図を用いて、方式設計を行
う。FCD図は従来例特有の記述法で、四角形、平行四辺
形、黒頭矢、白頭矢の組合せで表わされる。FCD図を用
いてトップダウン的に要求機能や制約条件をもとに機能
分解し、システムのソフトウエア全体を機能単位および
データフロー、コントロールフローの階層構造として表
現することを支援する。又、作られたFCD図全体の情報
の合成、一貫性の検査、レポート作成を行うことができ
る。作られたFCD図は方式設計データベース51で一元管
理、名称管理される。
In FCD editing / analysis 54, system design is performed using FCD diagrams that can simultaneously describe data flow and control flow. The FCD diagram is a description method peculiar to the conventional example and is represented by a combination of a rectangle, a parallelogram, a black-headed arrow, and a white-headed arrow. Using the FCD diagram, top-down function decomposition is performed based on required functions and constraints, and the whole system software is supported as a hierarchical structure of functional units, data flows, and control flows. In addition, it is possible to synthesize the information of the created FCD diagram, check the consistency, and create a report. The created FCD diagram is centrally managed and managed by the system design database 51.

TFF設計書編集55では従来例におけるプログラム構造の
図式表現であるTFFを用いて、モジュール設計書(TFFシ
ート)を作成できる。その場合、高級ワークステーショ
ンなどのマルチウィンドウの中で他のTFFシートや前記F
CD図を参照しながら作ることができる。作られたTFFシ
ートはモジュール設計データベース52で一括管理する。
TFF設計テスト56は、TFFシートの制御の経路に沿ったデ
ザインレビュー記録表を自動生成することができ、前記
記録表を人が見ることによってカバレージ評価をすする
ことができる。TFFコード編集・コード生成57は、TFFシ
ートを見ながらそれに対応するプログラムソースのコー
ディングができる。そのために、TFFの設計情報から部
分的にソースコードを自動生成している。又、ソースプ
ログラムを入力し、TFFコードの制御の経路に沿ったコ
ードレビュー記録表を前記デザインレビュー記録表と同
様な機能で出力する。モジュール単体テスト58では、前
記コードレビュー記録表の中の入力データ、通過パス情
報をもとにテストデータ、予想出力を決定することを支
援する。又、単体テストのためのスタブ・ドライバを自
動生成する機能を持つ。ソース静的解析59では、ソース
コードを分析して記述もれ、文法的エラーを表示する機
能を持つ。モジュール組立60と組立テスト61はモジュー
ル設計データベース52の内容を用いて結合テストを支援
する。
In the TFF design document edit 55, a module design document (TFF sheet) can be created using TFF, which is a schematic representation of the program structure in the conventional example. In that case, other TFF sheets or the above-mentioned F
You can make it by referring to the CD diagram. The created TFF sheets are collectively managed by the module design database 52.
The TFF design test 56 can automatically generate a design review record table along the control path of the TFF sheet, and a person can view the record table to perform the coverage evaluation. The TFF code editing / code generation 57 allows coding of a program source corresponding to the TFF sheet while watching the TFF sheet. Therefore, the source code is partially automatically generated from the TFF design information. In addition, the source program is input, and the code review record table along the control path of the TFF code is output with the same function as the design review record table. The module unit test 58 assists in determining test data and expected output based on the input data and passing path information in the code review recording table. It also has a function to automatically generate a stub driver for unit testing. The source static analysis 59 has a function of analyzing the source code, omitting the description, and displaying grammatical errors. The module assembly 60 and assembly test 61 use the contents of the module design database 52 to support the integration test.

モジュール品質データ53はテストを実行した結果をテス
ト成積書やバグ票の形で保存管理するのに用いている。
文書出力62はデータベース51,52,53の内容をプリンタに
出力する。
The module quality data 53 is used to save and manage the test execution results in the form of a test product report or a bug slip.
The document output 62 outputs the contents of the databases 51, 52, 53 to the printer.

以上の機能を高級ワークステーション、パソコン上で実
現することを目ざし、一部実用化されてソフトウエア開
発の生産性向上に役立っている。
Aiming to realize the above functions on high-end workstations and personal computers, some of them have been put to practical use to help improve the productivity of software development.

この従来例は、今までソフトウエア開発の工程によって
バラバラなソフトウエア開発ツールを使用していたもの
を、ドキュメントの一括管理と工程の一貫性を重視して
体系立て、ソフトウエア開発の一貫支援システムとして
まとめており、ソフトウエア開発の効率化の今後の考え
方を示す代表的な例である。
This conventional example uses a software development tool that has been used differently depending on the software development process until now. This is a typical example showing the future way of thinking of improving the efficiency of software development.

発明が解決しようとする問題点 しかし、この従来例には以下に示すような問題点があ
る。
Problems to be Solved by the Invention However, this conventional example has the following problems.

ソフトウエア開発作業中に、計算機の中に作成した
ドキュメントの内容を下流の作業に十分に生かされてな
いため、作業の自動化の範囲が狭く、効率が悪い。
During the software development work, the contents of the document created in the computer are not fully utilized for the downstream work, so the automation range of the work is narrow and the efficiency is low.

作成したドキュメント内容の検索機能が弱いため、
ドキュメントの修正や流用化がしにくい。
Since the search function of the created document contents is weak,
It is difficult to modify or divert documents.

ドキュメントのフォーマットが固定されるため、広
範囲のシステム開発内容に対して対処しにくい。
Since the document format is fixed, it is difficult to deal with a wide range of system development contents.

スタブ・ドライバ等のログデータをバグ発見時のデ
バッグ作業に再利用することができないため、作業効率
が良くない。
Since the log data of stubs and drivers cannot be reused for debugging work when bugs are found, work efficiency is poor.

インサーキットエミュレータ(ICE)を用いた実機
デバッグの機能がないため、バグ発生時の修正環境が弱
い。
Since there is no debug function for the actual device using the in-circuit emulator (ICE), the environment for fixing bugs is weak.

本発明は以上のような問題点を解消し、作業の自動化の
範囲を拡大し、広範囲のシステム開発に対応できる作業
性にすぐれたソフトウエア開発支援システムを提供する
ことを目的とするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to solve the above problems, expand the range of work automation, and provide a software development support system with excellent workability that can support a wide range of system development. .

問題点を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明はカスタマイズされ
たデータを保存するデータベースと、ソフトウエア開発
の各工程で作られたドキュメントを保存するデータベー
スと、テスト工程、デバッグ作業に使用するデータを一
時的に保存するデータベースと、プログラムのソースコ
ードを保存するデータベースとを備え、各データベース
を用いて設計文書の作成、ドキュメントの検索、図形を
用いたプログラム構造およびソースコードの作成、図形
とソースコードの相互変換、図形を用いたソースコード
のデバッグ、テスト仕様書の作成およびテスト成積書の
作成を行うものである。
Means for Solving the Problems In order to achieve the above object, the present invention provides a database for storing customized data, a database for storing documents created in each process of software development, a test process, and a debug process. It is equipped with a database that temporarily stores the data used for work and a database that stores the source code of the program. Using each database, design documents are created, documents are searched, program structure using graphics and source code Creation, mutual conversion of graphics and source code, debugging of source code using graphics, creation of test specifications and creation of test products.

作用 上記構成において、ソフトウエア開発作業中に計算機の
中に作成したドキュメントの内容を下流作業の内容作成
に利用し、自動化の範囲を広げるとともに、作業者の不
注意による誤りを防止する。また、ドキュメント内容を
関係データベースで表現することにより高度な検索を可
能とし、修正や流用化を容易化する。また、システムに
カスタマイズ機能を持たせることにより、使用者が自由
にドキュメントのフォーマットを設定でき、広範囲なシ
ステム開発内容に対処できるようにする。更にテスト工
程で上流のドキュメントからスタブ・ドライバを自動生
成するとともに、再テストやバグ発見時のデバッグ作業
にそのまま使用できることを可能とすることにより、作
業効率を向上させる。
Operation In the above configuration, the contents of the document created in the computer during the software development work are used for the creation of the contents of the downstream work, the range of automation is expanded, and the error caused by the carelessness of the worker is prevented. Also, by expressing the document contents in a relational database, it is possible to perform advanced searches and facilitate modification and diversion. Also, by providing the system with a customization function, the user can freely set the format of the document and deal with a wide range of system development contents. Further, the stub driver is automatically generated from the upstream document in the test process, and it can be used as it is for retesting and debugging work when a bug is found, thereby improving work efficiency.

実 施 例 本発明によるソフトウエア開発支援装置の実施例の機能
ブロック図を第1図に示す。又、ソフトウエア開発支援
装置としてのシステム構成例を第2図に示す。データの
ファイルは、ソフトウエア開発の各工程で作成されるド
キュメントを一括管理するドキュメントデータベース
1、その中のソースコードを専用に管理するコースコー
ドデータベース2、予め、利用者によりカスタマイズ5
でカスタマイズされた設計文書等に使用される各種のフ
ォーマット、及び、フォーマット内の項目の種類、又は
項目間の関係から構成されるドキュメント様式を管理す
るカスタマイズデータベース3、および一時的なデータ
を保持するログデータ4の4種類で構成される。カスタ
マイズ5は設計文書等に使用する各種フォーマット、及
び、フォーマット内の項目の種類、又は項目間の関係を
自由に設定する機能を持つ。第3図で例を使って説明す
る。31は枠32の名称を表わす意味をシステムの中に持た
せる文字列である。33はプログラム名を意味し、34はシ
ステム名、35はサブシステム名を意味する。この場合、
関係データベースによりシステム名34−サブシステム名
35−プログラム名33の親子関係があることを定義してお
く。又、プログラムの機能概要36、入力形式37、出力形
式38はプログラムの説明内容の種類であることを関係づ
けておくことができる。このように、文字列の記述エリ
アをフォーマットとして定義する。また、フローチャー
トなどの図形や、表などの記述エリアも定義する。これ
らのフォーマット形式および関係はカスタマイズデータ
ベース3に登録され、ソフトウエア開発の工程の中で参
照利用される。設計文書作成6は、カスタマイズされた
ドキュメント様式をカスタマイズデータベース3から取
り出し、設計文書を作成するエディタである。作成した
設計文書は、ドキュメントデーターベース1へ保存す
る。
Example FIG. 1 shows a functional block diagram of an example of a software development support device according to the present invention. FIG. 2 shows an example of system configuration as a software development support device. The data file is a document database 1 that collectively manages the documents created in each process of software development, a course code database 2 that exclusively manages the source code in the document database, and a user customized in advance 5
A customized database 3 that manages various formats used for design documents and the like, and the document format configured from the types of items in the format or the relationship between items, and holds temporary data It is composed of four types of log data 4. The customization 5 has a function of freely setting various formats used for design documents and the like, the types of items in the format, and the relationships between items. An example will be described with reference to FIG. Reference numeral 31 is a character string that has a meaning representing the name of the frame 32 in the system. 33 means a program name, 34 means a system name, and 35 means a subsystem name. in this case,
System name 34-subsystem name according to relational database
35-Define that there is a parent-child relationship for program name 33. Further, the function outline 36, the input format 37, and the output format 38 of the program can be associated with each other as the types of the description content of the program. In this way, the character string description area is defined as a format. It also defines graphics such as flowcharts and description areas such as tables. These format types and relationships are registered in the customized database 3 and used as a reference in the software development process. The design document creation 6 is an editor that creates a design document by taking out a customized document format from the customization database 3. The created design document is saved in the document database 1.

また、ドキュメント検索7は、前記関係データベースを
用いて、ドキュメント内の検索ができる。例えば、プロ
グラム間の親子関係を用いて、あるサブシステムと親子
関係にあるプログラムの一覧をドキュメントデータベー
スから検索し、表示することが可能である。
Further, the document search 7 can search the document by using the relational database. For example, a parent-child relationship between programs can be used to retrieve a list of programs having a parent-child relationship with a subsystem from a document database and display the list.

チャートエディタ8では、構造化チャートと呼ばれるプ
ログラム設計時に使用される図形であるHCP図、PAD図の
図形を用いてC言語プログラムを作成することができ
る。チャートを記述するエリアは文字列の記述エリアと
同様に、カスタマイズ5で定義されてドキュメント様式
としてカスタマイズデータベース3に保存されている。
該当ドキュメント様式を取り出しチャートエディタ8で
記述する。例えばHCP図の判断を意味するシンボルを
表示画面のメニューからマウスで選択して記述すれば、
その横欄に判断を意味するC言語であるif( )および
elseは自動生成される。又、シンボルに対応して処理内
容を日本語で記述していけば、モジュール設計書の概略
チャートを作ることができ、ドキュメントデータベース
1の中に管理することができる。
In the chart editor 8, it is possible to create a C language program by using a graphic called a structured chart, which is a graphic used in designing a program, such as an HCP diagram and a PAD diagram. The area in which the chart is described is defined by the customization 5 and stored in the customization database 3 as a document format, like the area in which the character string is described.
The relevant document format is taken out and described in the chart editor 8. For example, if you select a symbol from the menu on the display screen with the mouse to describe the symbol that means HCP diagram judgment,
In that column, if (), which is a C language meaning judgment, and
else is automatically generated. Also, if the processing contents are described in Japanese corresponding to the symbols, a schematic chart of the module design document can be created and managed in the document database 1.

チャート・ソース変換9では、前記図形によるプログラ
ムから、コンパイラにかけられる形式のC言語ソースコ
ードに変換する機能を持つ。カスタマイズデータベース
3から該当ドキュメント様式を取り出し、チャート記述
エリアを抽出する。このエリアに記述されている内容か
ら、C言語ソースコードへ変換する。結果はドキュメン
トデータベース1およびソースコードデータベース2の
両方で管理される。さらに、C言語のソースコードから
図形によるプログラムに逆変換する機能も持っているた
め、過去のC言語ブログラムからドキュメントを作るこ
とも可能である。ソース静的解析10はC言語のソースコ
ードを解析し、ドキュメントにまとめて出力する機能を
持つ。ドキュメントの内容としては、モジュールの親子
関係の一覧表、関数の引数の一覧表、ファイルと関数の
対応表などである。
The chart source conversion 9 has a function of converting the graphic program into C language source code in a format to be applied to a compiler. The relevant document format is extracted from the customized database 3 and the chart description area is extracted. The contents described in this area are converted to C language source code. Results are managed in both the document database 1 and the source code database 2. Further, since it also has a function of inversely converting a C language source code into a graphic program, it is possible to create a document from a past C language program. The source static analysis 10 has a function of analyzing C language source code and outputting it in a document collectively. The contents of the document include a list of parent-child relationships of modules, a list of function arguments, and a table of correspondence between files and functions.

カスタマイズデータベース3から該当ドキュメント様式
を取り出し、記述エリアを抽出する。このエリアへ生成
した内容を入力し、作成した文書をドキュメントデータ
ベース1へ保存する。
The relevant document format is extracted from the customized database 3 and the description area is extracted. The generated contents are input to this area and the created document is stored in the document database 1.

チャートデバッガ11は、普通のデバッガとちがい、例え
ばブレイクポイント周辺のプログラム構造を図形で表示
することができる。このため、バグの発見が容易になる
利点を持つ。さらにこの図形表示のデバッガを、ICEを
経由して実機とつないで実現でき、デバッグ効率が向上
する。
Unlike the ordinary debugger, the chart debugger 11 can display, for example, the program structure around the breakpoint as a graphic. Therefore, it has an advantage that a bug can be easily found. In addition, the debugger with this graphic display can be realized by connecting it to the actual device via the ICE, improving the debugging efficiency.

テスト仕様書作成12では、ドキュメントデータベース1
に保存されている設計書を参照してテスト仕様書を作成
できる機能を持つ。例えばモジュール内データ定義から
テストのためのデータ項目を抽出することができる。カ
スタマイズデータベース3から該当ドキュメント様式を
取り出し、記述エリアを抽出する。このエリアへ生成し
た内容を入力し、作成した文書をドキュメントデータベ
ース1へ保存する。
Document database 1 for test specification creation 12
It has a function to create test specifications by referring to the design documents saved in. For example, data items for testing can be extracted from the data definition in the module. The relevant document format is extracted from the customized database 3 and the description area is extracted. The generated contents are input to this area and the created document is stored in the document database 1.

スタブ・ドライバ生成13ではスタブ・ドライバを自動生
成する。モジュールのテストの為には、ドライバモジュ
ールと、スタブモジュールが必要である。ドライバモジ
ュールとは、テストされるモジュールにテストケースを
送ったり、それをテストケースで操作するために作られ
るモジュールである。スタブモジュールとは、実際のモ
ジュールではなく同じ機能を動作するように作られた疑
似モジュールで、該当モジュールを組み込んでテストし
たように動作を確認するためのものである。スタブ・ド
ライバ生成13は、このドライバモジュール、スタブモジ
ュールを生成するもので、テスト仕様書から使用関数一
覧やテストケースを抽出して作成する。
The stub driver generation 13 automatically generates a stub driver. A driver module and a stub module are required to test the module. A driver module is a module that is created to send a test case to a module to be tested or to operate on the test case. The stub module is not an actual module but a pseudo module created to operate the same function, and is for confirming the operation as if the relevant module was incorporated and tested. The stub / driver generation 13 generates this driver module and stub module, and creates a list of used functions and test cases from the test specifications.

コンパイル・リンクの後にテスト実行14を行う。テスト
成績書作成16は、上記テスト実行で得られた結果をドキ
ュメントに生成するもので、カスタマイズデータベース
3から該当ドキュメント様式を取り出し、記述エリアを
抽出する。このエリアへ生成した内容を入力し、作成し
た文書をドキュメントデータベース1へ保存する。
Test run 14 after compile and link. The test report creation 16 is for generating the result obtained by the above test execution in a document. The relevant document format is taken out from the customized database 3 and the description area is extracted. The generated contents are input to this area and the created document is stored in the document database 1.

もう1つの特長は、テスト仕様書作成12やスタブ・ドラ
イバ生成13で作られたデータをログデータ4として保存
しておくことにより、再度テスト実行する場合や、バグ
発生時のチャートデバッガ11に即利用することができる
点で、これにより従来よりかなり作業の手間を省くこと
ができる。
Another feature is that the data created by the test specification creation 12 and the stub driver generation 13 is saved as the log data 4 so that the test execution can be performed again and the chart debugger 11 can be used immediately when a bug occurs. In terms of availability, this saves a great deal of work compared to the prior art.

テスト・デバッグの手順の詳細をモジュールテストを例
に述べる。第4図に機能ブロック図を示す。
The details of the test / debug procedure will be described using a module test as an example. FIG. 4 shows a functional block diagram.

ドキュメントデータベースの中に既にモジュール設計書
71、モジュールテスト仕様書73、ソースコード72が作ら
れている場合について述べる。スタブ生成75において作
業者からスタブ入力値74が入力され、システムはモジュ
ール設計書71中の使用関数一覧、ソースコード72、モジ
ュールテスト仕様書73の内容を用いてスタブ77を自動生
成する。ドライバ生成76では、モジュール設計書71の中
のモジュール内データ定義とソースコード72、モジュー
ルテスト仕様書73を用いてドライバ78を生成する。
Module design documents already in the document database
71, module test specifications 73, and source code 72 are described. In the stub generation 75, the stub input value 74 is input by the operator, and the system automatically generates the stub 77 using the contents of the function used list in the module design document 71, the source code 72, and the module test specification 73. In the driver generation 76, the driver 78 is generated using the in-module data definition in the module design document 71, the source code 72, and the module test specification 73.

テスト条件に応じてテスト結果はモジュールテスト仕様
書73にあらかじめ予測されているため、それを抜き取っ
て結果判定データ79を作成することができる。入力デー
タ80は、モジュールテスト仕様書73の抜き取り、作業者
の手入力によるテストデータ81を組合わせて作る。
Since the test result is predicted in advance in the module test specification 73 according to the test condition, the result judgment data 79 can be created by extracting it. The input data 80 is created by extracting the module test specifications 73 and combining the test data 81 manually input by the operator.

以上の手順で作成されたスタブ77、ドライバ78、結果判
定データ79、入力データ80をテスト実行82に入力し、テ
ストが実行される。テストの結果は結果判定データ79に
よって予測されており、正しく実行されたか否かの自動
判定ができる。結果はモジュールテスト成積書83に自動
記録する。
The stub 77, the driver 78, the result judgment data 79, and the input data 80 created by the above procedure are input to the test execution 82, and the test is executed. The result of the test is predicted by the result judgment data 79, and it is possible to automatically judge whether or not the test is correctly executed. The result is automatically recorded in the module test product document 83.

このように、上流工程にて作成されたモジュール設計書
71、モジュールテスト仕様書73、ソースコード72を利用
して自動化を行うことにより、テスト作業の手間が従来
より効率化され、人による操作誤りの危険性からも解消
される。
In this way, the module design document created in the upstream process
By using 71, the module test specification 73, and the source code 72 for automation, the labor of the test work is made more efficient than before, and the risk of human error is eliminated.

又、デバッグ作業85は従来独立した作業であったが、実
際にはスタブ、ドライバ、入力データが不可欠であるた
め、テスト工程で作成したスタブ77、ドライバ78、入力
データ80をログデータに入れ、再利用する。これにより
デバッグ作業85の効率は大きく改善される。
In addition, the debugging work 85 was an independent work in the past, but in reality, the stub, driver, and input data are indispensable, so put the stub 77, driver 78, and input data 80 created in the test process in the log data, Reuse. This greatly improves the efficiency of the debugging task 85.

第2図にもどり、第1図に示すカスタマイズ5はCRT22
に表示しながら、キーボード23とマウス26を用いて行
い、結果はハードディスク24中のドキュメントデータベ
ースに保存される。設計文書作成6、ドキュメント検索
7、チャートエディタ8、チャート・ソースコード変換
9、ソース静的解析10、テスト仕様書作成12、スタブ・
ドライバ生成13、テスト成積書作成16の機能も、CRT22
に表示しながら、キーボード23とマウス26を用いて操作
して行う。作成されたドキュメントはハードディスク24
の中に保存される。テスト・デバッグ時のログデータ4
もハードディスク24に作られ、利用される。チャートデ
バッガ11はインサートキットエミュレータ27を経由して
実機とつなぐことによって使用する。その場合の情報の
表示はCRT22で、情報の入力はキーボード23とマウス26
で行う。
Returning to FIG. 2, the customization 5 shown in FIG. 1 is the CRT22.
While using the keyboard 23 and the mouse 26, the results are stored in the document database in the hard disk 24. Design document creation 6, document search 7, chart editor 8, chart / source code conversion 9, source static analysis 10, test specification creation 12, stub
The functions of driver generation 13 and test product documentation creation 16 are also CRT22
Is displayed on the screen and is operated by using the keyboard 23 and the mouse 26. The created document is a hard disk 24
Stored in. Log data during test / debug 4
Is also created on the hard disk 24 and used. The chart debugger 11 is used by connecting it to the actual machine via the insert kit emulator 27. In that case, the information is displayed on the CRT 22 and the information is input by the keyboard 23 and the mouse 26.
Done in.

ドキュメント出力15はプリンタ25を用いて行う。プリン
タの種類はドットプリンタ、ラインプリンタ、XYプロッ
タ等いずれも使用できる。
The document output 15 is performed using the printer 25. As for the type of printer, any of dot printer, line printer, XY plotter, etc. can be used.

以上述べたように本実施例は、カスタマイズしたドキュ
メント様式をもとに、専用エディタを用いてのドキュメ
ント作成、また、生成されたドキュメントからソース生
成や、テスト実行の手段を用いて各種ドキュメントを生
成し、ソフトウェア開発工程の上流から下流に渡って効
率化を実現するものである。特に、カスタマイズの機能
によって広範囲なソフトウエア開発に対処することがで
きる。又ドキュメント内容を関係データベースで表現す
ることにより、ドキュメントの修正や流用化がしやすく
なり、作業が効率化される。
As described above, in the present embodiment, based on the customized document format, the document is created using the dedicated editor, the source is created from the created document, and various documents are created using the test execution means. However, the efficiency is realized from the upstream to the downstream of the software development process. In particular, the customization function can handle a wide range of software development. Further, by expressing the document contents in the relational database, it becomes easy to correct or divert the document, and the work becomes efficient.

さらに、テスト・デバッグ作業の環境が従来例に比して
大巾に向上し、ソフトウエアの品質向上にも貢献でき
る。図形表現を組み合せたプログラム構造図、ソースコ
ードの作成、逆にソースコードから図形情報の生成も改
良点である。又ソースコードデータベースを独立させる
ことにより、UNIX環境等の中の既存の開発ツールが流用
できることも利点である。
In addition, the environment for testing and debugging work is greatly improved compared to the conventional example, which can contribute to the improvement of software quality. The program structure diagram that combines graphic expressions, the creation of source code, and conversely the creation of graphic information from source code are also improvements. It is also an advantage that existing development tools in UNIX environment can be used by making the source code database independent.

発明の効果 以上のように、本発明によるソフトウエア開発支援装置
によれば、以下の効果を有する。
Effects of the Invention As described above, the software development support device according to the present invention has the following effects.

ソフトウエア開発作業中に、計算機の中に作成した
ドキュメントの内容を下流の作業に利用することができ
るので、作業の自動化の範囲を拡大することができ、ソ
フトウエア開発作業を効率化できる。
Since the contents of the document created in the computer can be used for the downstream work during the software development work, the range of automation of the work can be expanded and the software development work can be made efficient.

作成した設計書などのドキュメント内容を、関係デ
ータベースを用いて内容検索でき、ドキュメントの修正
や他システムへの流用化に対処しやすい。
The contents of documents such as created design documents can be searched using the relational database, and it is easy to deal with the correction of documents and the diversion to other systems.

HCP図、PAD図などの図形を用いたプログラム構造図
の作成、C言語ソースコードの作成を段階的に詳細化し
て作成できるため高品質のプログラムが作れ、かつC言
語ソースコードから図形表現のドキュメントを逆生成す
ることができる。
A high-quality program can be created because it is possible to create a program structure diagram that uses graphics such as HCP diagrams and PAD diagrams, and C language source code can be created step by step, and a document that expresses graphics from C language source code. Can be inversely generated.

カスタマイズの機能により、ドキュメントのフォー
マットを自由に作ることができ、広範囲のシステム開発
内容に対処できる。
With the customization function, the document format can be freely created and a wide range of system development contents can be dealt with.

テスト作業時に生成されたスタブ・ドライバテスト
データなどのログデータをテスト工程やバグ発見時のデ
バッグ作業に再利用することができ、作業効率が向上す
る。
Log data such as stub / driver test data generated during test work can be reused in the test process and debugging work when a bug is found, and work efficiency is improved.

インサーキットエミュレータ(ICE)を用いた実機
デバッグを、PAD図、HCP図等の図形表現によって行うこ
とができ、バグ発見時の対処が効率的にできる。
The actual device debugging using the in-circuit emulator (ICE) can be performed by the graphic representation such as PAD diagram and HCP diagram, and it is possible to deal efficiently when a bug is found.

ソースコードデータベースを独立させることによ
り、UNIX等で構築した他のソフトウエア開発ツールを利
用するための切り口とすることができる。
By making the source code database independent, it can be used as a starting point for using other software development tools built in UNIX etc.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明によるソフトウエア開発支援装置の機能
ブロック図、第2図は本発明によるソフトウエア開発支
援装置のシステム構成例を示すブロック図、第3図は本
発明の重要な機能であるカスタマイズとドキュメントの
検索を説明するための図、第4図は本発明によるソフト
ウエア開発のテスト工程、デバッグ作業を支援する機能
を説明した図、第5図は従来例のソフトウエア開発支援
装置の機能ブロック図を示したものである。 1……ドキュメントデータベース、2……ソースコード
データベース、3……カスタマイズデータベース、5…
…カスタマイズ、6……設計文書作成、7……ドキュメ
ント検索、8……チャートエディタ、9……チャート・
ソースコード変換、11……チャートデバッガ、12……テ
スト仕様書作成、16……テスト成積書作成。
FIG. 1 is a functional block diagram of a software development supporting apparatus according to the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing a system configuration example of the software development supporting apparatus according to the present invention, and FIG. 3 is an important function of the present invention. FIG. 4 is a diagram for explaining customization and document retrieval, FIG. 4 is a diagram for explaining a test process of software development according to the present invention, and a function for supporting debug work, and FIG. 5 is a conventional software development support device. It is a functional block diagram. 1 ... Document database, 2 ... Source code database, 3 ... Customized database, 5 ...
... Customization, 6 ... Design document creation, 7 ... Document search, 8 ... Chart editor, 9 ... Chart
Source code conversion, 11 …… Chart debugger, 12 …… Test specification writing, 16 …… Test product writing.

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】計算機のソフトウエア開発における設計文
書等に使用されるされる各種のフォーマット、及び、フ
ォーマット内の項目の種類、又は項目間の関係をドキュ
メント様式として定義するカスタマイズ手段と、前記カ
スタマイズ手段によりカスタマイズされたデータを保存
する第1のデータベースと、前記データベースに格納さ
れたドキュメント様式に従ってソフトウエア開発の各工
程で作られたドキュメントを保存する第2のデータベー
スと、第1のデータベースに格納されたドキュメント様
式と第2のデータベースに保存されたデータを用いて設
計文書の作成を行い第2のデータベースに格納する設計
文書作成手段と、第1のデータベースに格納されたフォ
ーマット内の項目の種類、又は項目間の関係に基づき第
2のデータベースからドキュメントの内容を検索する検
索手段と、第1のデータベースに格納されたドキュメン
ト様式においてフォーマットとして定義されたチャート
を記述する領域に図形を用いたプログラム構造およびソ
ースコードを記述し、第2のデータベースに格納するチ
ャートエディタと、第2のデータベースに格納された図
形を用いたプログラム構造およびソースコードを第1の
データベースを参照することにより検索し、C言語ソー
スコードへ変換する図形とソースコードの相互変換手段
と、前記相互変換手段により変換されたプログラムのソ
ースコードを保持する第3のデータベースと、テスト工
程およびデバック作業に使用するデータを一時的に保存
する第4のデータベースと、第3のデータベースに格納
されたソースコードのデバッグ状態をチャート表示する
チャートデバッガと、第1のデータベースに格納された
ドキュメント様式と当該ドキュメント様式に基づき作成
された第2のデータベースに保存されている設計書を参
照してテスト仕様書とテスト成績書を作成する作成手段
とを少なくとも有することを特徴とするソフトウエア開
発支援装置。
1. A customizing means for defining various formats used for design documents or the like in computer software development, and a kind of items in the format or a relationship between items as a document format, and the customization. A first database for storing data customized by means, a second database for storing documents created in each step of software development according to a document format stored in the database, and a first database Design document creating means for creating a design document using the created document format and the data stored in the second database and storing the design document in the second database, and the types of items in the format stored in the first database Or a second database based on the relationship between items Means for retrieving the contents of the document from the above, and a program structure and source code using graphics in the area describing the chart defined as the format in the document format stored in the first database, and the second database The program structure and the source code using the chart editor stored in the second database and the graphics stored in the second database are searched by referring to the first database, and the graphics and the source code are converted to C language source code. Conversion means, a third database for holding the source code of the program converted by the mutual conversion means, a fourth database for temporarily storing data used for the test process and debugging work, and a third database State of source code stored in Create test specifications and test reports by referring to the chart debugger that displays charts, the document format stored in the first database, and the design documents saved in the second database created based on the document format. A software development support device, comprising:
【請求項2】カスタマイズされたデータベースの内容
が、関係データベースによって表現され、この関係デー
タベースを用いて既に作られているドキュメントの内容
をキーワードによって検索することを特徴とする特許請
求の範囲第1項記載のソフトウエア開発支援装置。
2. The contents of a customized database are expressed by a relational database, and the contents of a document already created using this relational database are searched by a keyword. The described software development support device.
【請求項3】ドキュメントのデータベースの中の設計書
の記載内容を用いてテスト仕様書を自動生成し、スタブ
・ドライバを自動生成し、テストを実行した結果からテ
スト成積書を自動作成することを特徴とする特許請求の
範囲第1項記載のソフトウエア開発支援装置。
3. A test specification is automatically generated by using the contents of the design document in the document database, a stub driver is automatically generated, and a test product document is automatically generated from the result of executing the test. The software development support device according to claim 1.
【請求項4】テスト仕様書作成、スタブ・ドライバ生成
において作成されたデータを、バグ発生時のデバッグ作
業にそのまま流用することを特徴とする特許請求の範囲
第1項記載のソフトウエア開発支援装置。
4. The software development support apparatus according to claim 1, wherein the data created in the test specification creation and the stub driver creation is used as it is for the debugging work when a bug occurs. .
【請求項5】ソースコードのデータベースをドキュメン
トのデータベースと別に持つことにより、ソースコード
のデータベースを他のソフトウエア開発支援ツールで利
用するための切り口とすることを特徴とする特許請求の
範囲第1項記載のソフトウエア開発支援装置。
5. A source code database is provided separately from a document database, so that the source code database serves as a cut-off point for use in other software development support tools. The software development support device described in the item.
【請求項6】チャートエディタが、プログラムの構造を
表わす概略チャートの作成機能、図形の定義に基づくC
言語ソースの自動生成機能、および既存のC言語ソース
を解読して図形の自動生成を行う機能を少なくとも有す
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のソフト
ウエア開発支援装置。
6. A chart editor has a function of creating a schematic chart showing the structure of a program and a C based on the definition of a graphic.
The software development support apparatus according to claim 1, which has at least a function of automatically generating a language source and a function of decoding an existing C language source to automatically generate a figure.
【請求項7】チャートデバッグが、インサーキットエミ
ュレータを経由して実機と接続して動作できることを特
徴とする特許請求の範囲第1項記載のソフトウエア開発
支援装置。
7. The software development support device according to claim 1, wherein the chart debug can operate by connecting to an actual machine via an in-circuit emulator.
JP61273343A 1986-11-17 1986-11-17 Software development support device Expired - Lifetime JPH0752387B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61273343A JPH0752387B2 (en) 1986-11-17 1986-11-17 Software development support device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61273343A JPH0752387B2 (en) 1986-11-17 1986-11-17 Software development support device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63127332A JPS63127332A (en) 1988-05-31
JPH0752387B2 true JPH0752387B2 (en) 1995-06-05

Family

ID=17526572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61273343A Expired - Lifetime JPH0752387B2 (en) 1986-11-17 1986-11-17 Software development support device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0752387B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02216547A (en) * 1989-02-17 1990-08-29 Chugoku Nippon Denki Software Kk Program design system
JPH04148233A (en) * 1990-10-08 1992-05-21 Hitachi Inf Syst Ltd Storing system for specification definition information
US9851712B2 (en) * 2014-11-12 2017-12-26 Yokogawa Electric Corporation Process control system and configuration system for an industrial plant
US10877747B1 (en) * 2019-09-13 2020-12-29 Accenture Global Solutions Limited Configuring enterprise resource planning software and generating a customized report about software configuration

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63127332A (en) 1988-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0785510B1 (en) Program debugging system for debugging a program having a graphical user interface
Hunt MacProbe: A Macintosh-based experimenter’s workstation for the cognitive sciences
US6993487B2 (en) Software code comments management method and system supporting speech recognition technology
US5652899A (en) Software understanding aid for generating and displaying simiplified code flow paths with respect to target code statements
JPH0640302B2 (en) Schematic / source program automatic generation method
JP4007562B2 (en) Programming support method and apparatus
US5860810A (en) Automated instructional system for performing mechanical procedures
CN108228173B (en) Visual data interface development system and method
JP2000122886A (en) Program production system of semiconductor testing device
CN112306479A (en) Code visualization analysis method and device based on abstract syntax
JP2010237841A (en) Device and program for operation verification
JPH0752387B2 (en) Software development support device
Tsuda et al. Productivity analysis of software development with an integrated CASE tool
WO2006071368A2 (en) System and method for information encapsulation for providing multiple deliverable formats from one information source
Forte Tools fair: Out of the lab, onto the shelf
JPH08235024A (en) Automatic test device for software
JP3112623B2 (en) Program production support equipment
JP3307476B2 (en) Data item definition standardization device
JPH0830448A (en) Program specification consistency inspecting device
JP2000250744A (en) Software request definition supporting device
Waguespack Jr et al. A workbench for project oriented software engineering courses
JPS62214447A (en) Performance testing system for interactive system program
Misra et al. An assessment of CASE technology for software design
JP2000089945A (en) Integrated software development support system
KR20240001817A (en) Method for displaying log