JPH07507476A - 接骨用固定ピン - Google Patents

接骨用固定ピン

Info

Publication number
JPH07507476A
JPH07507476A JP6520529A JP52052994A JPH07507476A JP H07507476 A JPH07507476 A JP H07507476A JP 6520529 A JP6520529 A JP 6520529A JP 52052994 A JP52052994 A JP 52052994A JP H07507476 A JPH07507476 A JP H07507476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing pin
shaft
threaded
threaded part
bone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6520529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3387924B2 (ja
Inventor
ペニヒ ディートマル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE4406374A external-priority patent/DE4406374C2/de
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH07507476A publication Critical patent/JPH07507476A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3387924B2 publication Critical patent/JP3387924B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/8605Heads, i.e. proximal ends projecting from bone

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 接骨用固定ピン 本発明は、接骨作業を実施するための固定ピンに関する。
接骨の際に、骨断片をねじあるいは釘によって固定することが一般的に知られて いる。しかし、小さな骨剥片の場合、この小さな剥落した小部分を損なうことな く骨本体に固定するためには、現在の技術水準において自由に使用できるねじあ るいは釘ではあまりにも大きすぎる。簡単なピンあるいは釘を用いたこの骨断片 の固定には問題がある。なぜならば、支持体によって保持されないために、小骨 片の位置がビンあるいは釘の外壁に沿ってずれる可能性があるからである。
固定ピンは、EP特許公開第314021号公報により、あるいは、例えばドイ ツ特許公開第3244819号公報により公知である。しかし、この場合には、 そのつど固定装置を骨断片の外部に固定するという課題がある。この公知の固定 ピンの場合には、ねじ部から軸部への移行部が直線的な段部として形成されてお り、固定ピンによって骨断片が互いに固定されるのではなく、固定ピンによって 固定される外部の固定装置によって骨断片が互いに固定される。
小さな骨断片を固定するための小さな固定ピンに同様に直線的な段部を装備した ならば、固定ピンをねじ込む際にこの段部の周囲部分が最初に骨断片と接触し、 それによって生じる摩擦によって骨断片がずれることになる。
それに対して、本発明は、剥落した骨断片をその小ささにかかわらず骨本体に確 実に固定する、骨断片のための固定ピンを構成することを課題とする。
本発明の前記課題は、請求項1の特徴部分によって解決される。
換言すれば、次のようなピンが提案される。すなわち、そのピンの全長の大部分 が、滑らかな壁をもつ軸部であり、この軸部の下端には、比較的に短くかつより 小さな直径を有するねじ部が連結し、その際軸部からねじ部への移行部は、矩形 の段部として形成されているのではなく、円錐形に構成されており、その結果、 ねじ込む際にこの円錐形の移行部を剥落した骨断片にほんの少しだけ食い込ませ ることが可能であるようなビンである。このビンを使用する場合、ねじ部が骨断 片を貫通して骨本体にねじ込まれ、その段階で、骨断片の上側がねじ部と軸部と の間の円錐形の移行部に押しつけられる。すなわち、一方では骨断片が回転運動 によって動かされることがなく、他方では骨断片が骨本体から軸部の方向へ剥離 することができない。
軸部は、周囲を取り巻く筋組織内にあり、切断して長さを短くすることができる 材料によって軸部がつくられているときには、相応の道具によって容易にその長 さを切り縮めることができる。
固定ピンのねじ部は、特に細目ねじを備えており、その結果、ピンの細やかなか つ精密なねじ込みが可能になる。その際、ねじ部のねじがタッピングねじとして 形成されているど、当然に有利である。
さらに、本発明により、段部より大きな範囲で固定すべき骨の上側に当接し得る 支板を、固定ピンに装着可能であることを提案する。さらに、当該支板は、場合 によってはいくつかの骨細片を同時に固定するという課題を有する。
当該支板は、ねじ部の外径より大きくかつ軸部の外径より小さい直径の孔を特に 中心に有し、その際当該孔の形状は段部の円錐形の形状に適合している。
しかし、支板を固定ピンのねじ部とねじ係合することができるように、当該支板 が孔の内側に固定ピンのねじ部のねじとかみ合うねじを有することも可能である 。
以下に、本発明の実施例を、図面に基づいて説明する。
図1は、本発明に係る固定ピンの拡大図、図2は、固定ピンの使用例の図、 図3は、支板を装着された固定ピンの図、図4は、固定ピンなしの支板の図、 を示す。
図面には、固定ピン1が図示されている。当該固定ビン1は、主として、滑らか な壁をもつ軸部2から成り、軸部2にねじ部3が連結している。その際、このね じ部3の外径は軸部2の外径より小さい。このようにして、ねじ部3と軸部との 間に、円錐形の段部4が形成される。当該段部4は、一方で、ねじ部によって骨 本体Aに固定される骨折片Bのための支持体として用いられ、他方で、はんの少 しだけ骨折片Bに食い込むことができる。
大きさについての概念を得るために言えば、そのような固定ピン1が例えば10 0mmの長さを有することが可能であり、その際ねじ部3が15nonの長さを 有し、軸部2が85ma+の長さを有することができる。細部の直径が2.2m mであるときには、ねじ部の直径は1.6mmにすることが可能であり、あるい は、軸部の直径が1.6開であるときには、ねじ部は1.2■の直径を有する。
当然に、軸部とねじ部の直径がより大きいことも可能である。
ねじ部のねじは特に細目ねじとして形成することが可能であり、それによって、 小さな骨細片も固定可能である。その際当然に、当該ねじは特にタッピングねじ として構成されている。
細部は相応のベンチによって容易に切断可能であり、その結果、突き出た範囲を 容易に除去することができる。
図3には、支板5を装着された固定ピン1が図示されている。
この支板5は(特に中心に)孔6を有し、当該孔6を固定ピン1のねじ部3が係 合して貫通することが可能であり、その際さらに支板5が固定ピン1の段部4に 固定される。
確実かつ有効な固定を達成するために、孔6は段部4の円錐形の形態に適合する ように形成されており、その結果、段部4が十分に当該孔の中へ挿入される。
さらに、支板5は軽く湾曲して形成されており、その凹面側が固定されるべき骨 の方へ向けられている。その際、特に支板5の周縁7も丸く形成されており、そ れによって場合によっては傷をつけるような角ばった縁がなくなる。その際、異 なった大きさ及び異なった湾曲を備えた複数の支板を予め準備しておくことが可 能である。
図3及び4に示された実施例の場合には、支板5がねじ部を自由に移動可能であ り、かつ、相応の円錐形の凹部によってのみ円錐形の支持段部に適合するのに対 して、支板を固定ピンのねじ部にねじ込み得るように、支板が孔の領域に固定ピ ンのねじ部の雄ねじに適合する雌ねじを有することも、実際には可能である。
フロントページの続き (81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、PT、SE) 、CA、JP

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.剥落した小さな骨断片(B)を骨本体(A)に固定するための接骨作業のた めの固定ピン(1)において、該固定ピンが滑らかな壁を有する軸部(2)と、 この軸部(2)に連結し軸部(2)より小さい外径を有するねじ部(3)とを備 え、ねじ部(3)から軸部(2)への移行部が、ねじ部へ向かってしだいに細く なる円錐形に構成された段部(4)によって形成されていることを特徴とする固 定ピン。
  2. 2.ねじ部(3)が細目ねじを装備していることを特徴とする、請求項1に記載 の固定ピン。
  3. 3.ねじ部(3)のねじがタッピングねじとして形成されていることを特徴とす る、請求項1または2に記載の固定ピン。
  4. 4.少なくとも軸部(2)が、切断ペンチによって長さを短くすることができる 材料から成ることを特徴とする、請求項1ないし3の1つに記載の固定ピン。
  5. 5.ねじ部(3)の外径の大きさが軸部の外径の大きさのほぼ70%−80%で あることを特徴とする、請求項1ないし4の1つに記載の固定ピン。
  6. 6.ねじ部(3)の外径より大きく、かつ、軸部(2)の外径より小さい直径を もつ孔(6)を有する支板(5)を備えていることを特徴とする、請求項1ない し4の1つに記載の固定ピン。
  7. 7.孔(6)の形状が円錐形に形成された段部(4)に適合していることを特徴 とする、請求項6に記載の固定ピン。
  8. 8.支板が、ねじ部(3)へ向いた側を凹面に湾曲させられていることを特徴と する、請求項6または7の1つに記載の固定ピン。
  9. 9.支板(5)の外周縁部(7)が湾曲して形成されていることを特徴とする、 請求項6ないし8の1つに記載の固定ピン。
  10. 10.孔(6)が、ねじ部(3)の雄ねじとかみ合う雌ねじを備えていることを 特徴とする、請求項6ないし9の1つに記載の固定ピン。
JP52052994A 1993-03-25 1994-03-19 接骨用固定ピン Expired - Lifetime JP3387924B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4309707.3 1993-03-25
DE4309707 1993-03-25
DE4406374A DE4406374C2 (de) 1993-03-25 1994-02-26 Fixationsstift für Osteosynthesearbeiten
DE4406374.1 1994-02-26
PCT/DE1994/000323 WO1994021184A1 (de) 1993-03-25 1994-03-19 Fixationsstift zur osteosynthese
CA002120566A CA2120566A1 (en) 1993-03-25 1994-04-05 Fixation pin for small-bone fragments

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07507476A true JPH07507476A (ja) 1995-08-24
JP3387924B2 JP3387924B2 (ja) 2003-03-17

Family

ID=27169740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52052994A Expired - Lifetime JP3387924B2 (ja) 1993-03-25 1994-03-19 接骨用固定ピン

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0642323B1 (ja)
JP (1) JP3387924B2 (ja)
AT (1) ATE177000T1 (ja)
CA (2) CA2136652C (ja)
DK (1) DK0642323T3 (ja)
ES (1) ES2128558T3 (ja)
GR (1) GR3029702T3 (ja)
WO (1) WO1994021184A1 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2499400A1 (fr) * 1981-02-06 1982-08-13 Tornier Sa Fixateur perfectionne pour fractures complexes, et notamment du type epiphysaire
CH681957A5 (ja) * 1988-11-17 1993-06-30 Synthes Ag
FR2649310B1 (fr) * 1989-07-04 1997-12-19 Kapandji Adalbert Broche intra-focale a effet de reduction pour l'osteosynthese des fractures
IT1237496B (it) * 1989-10-26 1993-06-08 Giuseppe Vrespa Dispositivo a vite per l'ancoraggio di protesi alle ossa, metodo per l'applicazione di tale dispositivo e relativa attrezzatura
FR2683446A1 (fr) * 1991-11-08 1993-05-14 Hardy Jean Marie Fixateur externe modulaire pour immobilisation d'un foyer de fracture.

Also Published As

Publication number Publication date
GR3029702T3 (en) 1999-06-30
WO1994021184A1 (de) 1994-09-29
CA2120566A1 (en) 1995-10-06
DK0642323T3 (da) 1999-10-04
JP3387924B2 (ja) 2003-03-17
ATE177000T1 (de) 1999-03-15
EP0642323B1 (de) 1999-03-03
EP0642323A1 (de) 1995-03-15
CA2136652C (en) 2000-08-22
CA2136652A1 (en) 1994-09-29
ES2128558T3 (es) 1999-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5433719A (en) Fixation pin for small-bone fragments
JP2009530017A (ja) ある部材を他の部材に締め付け固定するための装置
US5925048A (en) Bone screw
US5588838A (en) Fixture for use in a dental implant system
KR0167627B1 (ko) 골수내에 못을 고정시키기 위한 나사
CA2626694A1 (en) Bone plate with conical screw threads
US20170325862A1 (en) Screw with insertion post
CA2308658A1 (en) Drive system
CA2375533A1 (en) Angle-adjustable bone screw and device for the osteosynthetic bone fixation
CA2267354A1 (en) Self tapping screw
NZ328831A (en) Wood screw fastener having a knurled area between a threaded and an unthreaded portion of the shank
EP1923157A3 (en) Drill
EP1890634A1 (en) Implant arrangement
JP3666754B2 (ja) 金属形材とプラスチック形材またはこれらの一方或いはプラスチック板を下部構造上に固定するためのねじ
CA2309060A1 (en) Arrangement and its use for anchoring a threaded implant in bone, for example jawbone
MXPA04008952A (es) Prisionero con punta giratoria.
JPH07507476A (ja) 接骨用固定ピン
US6013078A (en) Securing device for bone fastener
US6503083B2 (en) Interlocking implant screw abutment
CA2250940A1 (en) Prevailing torque clip for thin wall panel
JP2006510445A (ja) 固定具
CN219480307U (zh) 一种配合界面螺钉使用的保护鞘
CA2475636A1 (en) Device for externally immobilizing broken bones
CN215994216U (zh) 一种直针缆索带顶紧式锁紧扣
GB2397105A (en) Self tapping screw having two threads of differing pitch

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100110

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110110

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110110

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120110

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130110

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term