JPH0749494Y2 - Copier - Google Patents

Copier

Info

Publication number
JPH0749494Y2
JPH0749494Y2 JP1988119261U JP11926188U JPH0749494Y2 JP H0749494 Y2 JPH0749494 Y2 JP H0749494Y2 JP 1988119261 U JP1988119261 U JP 1988119261U JP 11926188 U JP11926188 U JP 11926188U JP H0749494 Y2 JPH0749494 Y2 JP H0749494Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
mode
document
unit
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988119261U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0241259U (en
Inventor
新 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1988119261U priority Critical patent/JPH0749494Y2/en
Publication of JPH0241259U publication Critical patent/JPH0241259U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0749494Y2 publication Critical patent/JPH0749494Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は複写機、特にコンタクトガラスのサイズ以上の
サイズの原稿からコピーを得ることのできる複写機に関
する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Industrial Field of the Invention The present invention relates to a copying machine, and more particularly to a copying machine capable of obtaining a copy from a document having a size equal to or larger than a contact glass.

従来技術 複写機による複写において、コンタクトガラス以上のサ
イズの原稿を複写することが必要になる場合がある。そ
のような場合、コンタクトガラス上を原稿を一定の速度
で搬送し、一定の位置を通過する原稿を一定の位置に静
止した露光走査ユニットで読取り、感光体上に結像させ
るようにしたいわゆるシートスルーモードで複写するよ
うにした複写機が従来より知られている。
2. Description of the Related Art In copying with a copying machine, it may be necessary to copy an original having a size larger than that of a contact glass. In such a case, a so-called sheet in which an original document is conveyed on the contact glass at a constant speed, and an original document passing through a constant position is read by an exposure scanning unit stationary at a constant position to form an image on a photoconductor. 2. Description of the Related Art Conventionally, a copying machine configured to copy in a through mode is known.

しかし、従来、このような操作が可能な複写機では、シ
ートスルーモードが設定されると、露光走査ユニットが
シートスルーモードのための原稿走査位置へ移動するよ
うになっている。一般的には、通常の複写モード(シー
ト固定モード)における露光走査ユニットのホームポジ
ション近辺にシートスルーモードの原稿走査位置が設定
される。その理由は、モード切換時の走査ユニットの移
動距離を短くするためである。
However, conventionally, in a copying machine capable of such an operation, when the sheet through mode is set, the exposure scanning unit moves to the document scanning position for the sheet through mode. Generally, the document scanning position in the sheet through mode is set near the home position of the exposure scanning unit in the normal copying mode (sheet fixing mode). The reason is to shorten the moving distance of the scanning unit at the time of mode switching.

ところで、シート固定モードにおける露光走査ユニット
のホームポジションはユニット移動経路の一方の端部に
設定されることが多い。従って、シートスルーモードの
原稿走査位置はユニット移動経路中のホームポジション
近傍ということになる。
By the way, the home position of the exposure scanning unit in the sheet fixing mode is often set at one end of the unit movement path. Therefore, the document scanning position in the sheet through mode is near the home position in the unit moving path.

シートスルーモード設定時に、露光走査ユニットをホー
ムポジションから原稿走査位置まで移動させて停止させ
たときに、走査ユニットとその支持部材との摩擦及び走
査ユニットの慣性力などにより停止位置にバラツキが発
生する。シートスルーモードにおける走査ユニットの停
止位置にバラツキが発生した場合には複写画像と複写紙
との位置ズレが起きて好ましくない。
When the sheet scanning mode is set, when the exposure scanning unit is moved from the home position to the document scanning position and stopped, the stop position varies due to friction between the scanning unit and its supporting member and inertial force of the scanning unit. . When the stop position of the scanning unit in the sheet-through mode varies, the copy image and the copy sheet are misaligned, which is not preferable.

考案が解決しようとする課題 本考案は、従来の複写機の上記の実情にかんがみ、シー
ト固定モードとシートスルーモードとを有して、コンタ
クトガラスのサイズ以上のサイズの原稿のコピーをとる
ことができ、複写画像と複写紙との位置合せを精度良く
行なうことのできる複写機を提供することを課題とす
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has a sheet fixing mode and a sheet through mode in consideration of the above-mentioned actual situation of a conventional copying machine, and can copy a document having a size equal to or larger than the size of the contact glass. It is an object of the present invention to provide a copying machine which can perform the alignment of a copied image and a copy sheet with high accuracy.

課題解決のための手段 本考案は、上記の課題を解決させるため、原稿を載置す
るコンタクトガラスと、該コンタクトガラス上の原稿を
露光走査する露光走査ユニットと、原稿を一定速度で前
記コンタクトガラス上の所定の露光位置を通って搬送す
る原稿搬送手段とを具備し、前記露光走査ユニットを移
動させて前記コンタクトガラス上に載置された原稿を一
定速度で露光走査するシート固定モードと、前記露光走
査ユニットを移動経路の両端部以外の所定の位置に停止
させて前記原稿搬送手段により原稿を一定速度で搬送し
て前記所定の露光位置で原稿を露光走査するシートスル
ーモードとを有する複写機において、前記シートスルー
モードを設定するシートスルーモード設定手段と、該設
定手段によるシートスルーモード設定時に、前記露光走
査ユニットをホーム位置から前記所定の位置まで移動さ
せて停止させたときの前記露光走査ユニット停止位置を
検出する停止位置検出手段と、前記シートスルーモード
設定手段の設定信号によりシートスルーモードを設定す
るとともに、前記停止位置検出手段の検出結果に基づい
て画像と複写紙を位置合せするように制御する制御手段
を設けたことを特徴とする。
Means for Solving the Problems In order to solve the above problems, the present invention provides a contact glass on which a document is placed, an exposure scanning unit for exposing and scanning the document on the contact glass, and the contact glass at a constant speed. A sheet fixing mode for moving the exposure scanning unit to perform exposure scanning of a document placed on the contact glass at a constant speed; A copying machine having a sheet-through mode in which the exposure scanning unit is stopped at a predetermined position other than both ends of the movement path, the document is conveyed by the document conveying means at a constant speed, and the document is exposed and scanned at the predetermined exposure position. In the sheet through mode setting means for setting the sheet through mode, and when the sheet through mode is set by the setting means, Stop position detection means for detecting the exposure scanning unit stop position when the optical scanning unit is moved from the home position to the predetermined position and stopped, and the sheet through mode is set by the setting signal of the sheet through mode setting means. In addition, it is characterized in that control means is provided for controlling so as to align the image and the copy paper based on the detection result of the stop position detection means.

作用 以上の如く構成したことにより、シートスルーモードに
おける露光走査ユニットの停止位置にバラツキが発生し
た場合でも、その停止位置を検出する停止位置検出手段
の検出結果に基づいて画像と複写紙とを位置合わせする
ように制御されるので、複写画像と複写紙の位置合せが
精度高く行なわれる。
With the above configuration, even when the stop position of the exposure scanning unit in the sheet through mode varies, the image and the copy sheet are positioned based on the detection result of the stop position detecting means for detecting the stop position. Since they are controlled so that they are aligned with each other, the alignment of the copy image and the copy paper is performed with high accuracy.

実施例 以下に、本考案の実施例を、図面に基づいて詳細に説明
する。
Embodiment Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

第1図は、本考案の実施例としての複写機本体の要部
と、これに着脱可能な原稿搬送ユニットが所定の位置に
装着された状態を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a main part of a copying machine main body as an embodiment of the present invention, and a state in which a detachable document conveying unit is mounted at a predetermined position.

複写機本体1の頂板には原稿を載置するコンタクトガラ
ス2が設けられ、その直下にはハロゲンランプ3を含む
照明ユニット4と第1ミラー5、第2ミラー6、第3ミ
ラー7、レンズ8、第4ミラー9が図の如く配置されて
成る露光々学系10が設けられ、該露光々学系により照明
ユニット4に照射された原稿反射光の結像する位置に周
面の位置が来るように、感光体ドラム11が設けられてい
る。感光体ドラム11の回りには、矢印で示すその回転方
向の順に、帯電チャージャ12、イレーサ13、前記露光位
置14、2成分現像剤を用いる現像ユニット15、転写チャ
ージャ16、分離チャージャ17、分離爪18、クリーニング
ユニット19、クエンチングチャージャ20、除電ランプ21
が設けられている。
A contact glass 2 on which a document is placed is provided on the top plate of the copying machine main body 1, and an illumination unit 4 including a halogen lamp 3 and a first mirror 5, a second mirror 6, a third mirror 7, and a lens 8 are provided immediately below the contact glass 2. , An exposure linear system 10 in which a fourth mirror 9 is arranged as shown in the figure is provided, and the position of the peripheral surface comes to a position where the reflected light of the original document irradiated to the illumination unit 4 by the exposure linear system forms an image. Thus, the photoconductor drum 11 is provided. Around the photosensitive drum 11, in the order of the rotation direction shown by the arrow, the charging charger 12, the eraser 13, the exposure position 14, the developing unit 15 using the two-component developer, the transfer charger 16, the separation charger 17, the separation claw. 18, cleaning unit 19, quenching charger 20, static elimination lamp 21
Is provided.

上記の露光々学系10の照明ユニット4と第1ミラーとは
一体的に移動可能な部材に担持され第1スキャナ22を構
成し、第2ミラー6及び第3ミラー7は一体的に他の移
動可能な部材に担持され第2スキャナ23を構成し、通常
の等倍複写時には、第1スキャナ22は一定の速度で、第
2スキャナ23はその1/2の速度で同期して原稿と平行に
移動し、感光体ドラム11は第1スキャナの速度と同じ周
速で回転することにより、原稿露光が行なわれる。露光
後の作像工程は公知であるから説明を省略する。第1ス
キャナ22のホームポジションはコンタクトガラス2の原
稿載置範囲の端を照射する位置より若干上流側にあり、
第1スキャナ22がホーム位置に来たことは第1スキャナ
に固定された作動片(遮断部材)24がホームセンサ25を
作動させることにより検知される。
The illumination unit 4 and the first mirror of the above-mentioned exposure science system 10 are carried by a member which can be moved integrally to form a first scanner 22, and the second mirror 6 and the third mirror 7 are integrally connected to each other. The second scanner 23 is supported by a movable member and constitutes the second scanner 23. During normal equal-magnification copying, the first scanner 22 is synchronized at a constant speed and the second scanner 23 is synchronized with the original at a speed half that of the original. Then, the photosensitive drum 11 is rotated at the same peripheral speed as the speed of the first scanner, so that the document exposure is performed. Since the image forming process after exposure is publicly known, description thereof will be omitted. The home position of the first scanner 22 is slightly upstream of the position where the edge of the original placing range of the contact glass 2 is irradiated,
The arrival of the first scanner 22 at the home position is detected by operating the home sensor 25 by the operating piece (blocking member) 24 fixed to the first scanner.

コンタクトガラス2の下面で、ホームポジションにある
第1スキャナ22の照明ユニット4の照射位置に所定濃度
の基準パターン26が貼付されており、所定回数(例えば
5回)の作像毎に1回ホームポジションにきた第1スキ
ャナ22で基準パターン26が読取られ、感光体ドラム11上
にその潜像が形成され、現像ユニット15で現像されてト
ナーパターンが作られ、感光体ドラム11の現像部の下流
側に設けられたパターンセンサ(Pセンサ)27でその濃
度が読取られ、感光体ドラム表面の地肌濃度と比較し
て、その比が所定の値になった時、現像ユニット15に一
定量のトナー補給を行ない、常に所定の画像濃度に現像
されるように画像濃度制御が行なわれている。この実施
例の装置では、現像ユニットへのトナー補給は、メイン
モータと同期して回転する図示しない現像モータにクラ
ッチを介して接続されるトナー補給ローラ28をトナータ
ンク29の底部に設け、上記のパターンセンサにより検知
されたパターン濃度と地肌濃度の比により発せられるト
ナー補給信号により上記クラッチをON・OFFして行な
う。トナーの消費量は用紙サイズにより異なるので、ト
ナー補給のON時間は用紙サイズにより決定されている。
トナーパターンはパターンセンサにより濃度を読取られ
た後クリーニングユニットにより清掃され消される。
On the lower surface of the contact glass 2, a reference pattern 26 of a predetermined density is attached to the irradiation position of the illumination unit 4 of the first scanner 22 at the home position, and the reference pattern 26 of a predetermined density is applied once every predetermined number of times (for example, 5 times) of image formation. The first scanner 22 in the position reads the reference pattern 26, forms a latent image on the photoconductor drum 11, and develops it in the developing unit 15 to form a toner pattern, which is downstream of the developing unit of the photoconductor drum 11. The density is read by a pattern sensor (P sensor) 27 provided on the side, and when the density reaches a predetermined value as compared with the background density on the surface of the photosensitive drum, a certain amount of toner is applied to the developing unit 15. Image density control is performed so that replenishment is performed and the image is always developed to a predetermined image density. In the apparatus of this embodiment, the toner replenishment to the developing unit is provided at the bottom of the toner tank 29 with a toner replenishing roller 28 connected via a clutch to a developing motor (not shown) that rotates in synchronization with the main motor. The clutch is turned on and off by a toner replenishment signal generated by the ratio of the pattern density detected by the pattern sensor and the background density. Since the amount of toner consumption varies depending on the paper size, the ON time for toner replenishment is determined by the paper size.
After the density of the toner pattern is read by the pattern sensor, the toner pattern is cleaned and erased by the cleaning unit.

さて、本実施例では、従来の複写機と異なり、原稿搬送
ユニット(シートスルーユニット)30が複写機のコンタ
クトガラス2上の所定の位置に着脱可能に装着可能とな
っている。
In the present embodiment, unlike the conventional copying machine, the document conveying unit (sheet through unit) 30 can be detachably mounted at a predetermined position on the contact glass 2 of the copying machine.

シートスルーユニット30には、図示の如く、反時計方向
に回転する搬送ローラ31が設けられその回りには、矢印
で示すその回転方向の順に、入口センサ32を備えた原稿
挿入口33、従動コロ34、ストップセンサ35、ストッパ3
6、露光照射位置37が設けられている。従動コロ34はソ
レノイドSOL1で、ストッパ36はソレノイドSOL2で夫々搬
送ローラ31に接離する。コンタクトガラス2上面の露光
照明位置37を通過した原稿はコンタクトガラス2上面に
沿って進んだ後、排紙ローラ38により原稿受け39に排出
される。上記の搬送ローラ31と排紙ローラ38は駆動モー
タ40により同期して等周速で回転される。排紙ローラ38
の上流側直近の位置には排紙センサ41が設けられてい
る。シートスルーユニット30を複写機のコンタクトガラ
ス2上の所定の位置にセットすると、シートスルーユニ
ット30側に設けたマグネット42により、複写機本体の対
向する位置に設けられたユニット検知センサ43が作動
し、後述する制御装置に入力され、露光々学系10の第
1、第2スキャナ22,23が停止した状態で、定速で移動
する原稿を露光走査するシートスルーモードにセットさ
れる。この場合第1スキャナは、その照明ユニットが露
光位置37を照射する位置にきた場合、第1スキャナ22に
固定された作動片24を検知する位置に照明ユニット固定
センサ44が設けられており、第1スキャナ22はこの位置
に固定される。
As shown in the figure, the sheet through unit 30 is provided with a conveyance roller 31 that rotates counterclockwise, and around it, a document insertion opening 33 having an entrance sensor 32 and a driven roller in the order of the rotation direction shown by an arrow. 34, stop sensor 35, stopper 3
6. An exposure irradiation position 37 is provided. The driven roller 34 is a solenoid SOL1 and the stopper 36 is a solenoid SOL2, which is brought into contact with or separated from the conveyance roller 31, respectively. The original that has passed through the exposure illumination position 37 on the upper surface of the contact glass 2 advances along the upper surface of the contact glass 2 and is then discharged to the original receiver 39 by the paper discharge roller 38. The transport roller 31 and the paper discharge roller 38 are rotated at a constant peripheral speed by a drive motor 40 in synchronization. Paper ejection roller 38
A paper discharge sensor 41 is provided at a position immediately upstream of the above. When the sheet through unit 30 is set at a predetermined position on the contact glass 2 of the copying machine, the magnet 42 provided on the sheet through unit 30 side activates the unit detection sensor 43 provided at the opposite position of the copying machine main body. Then, it is input to a control device which will be described later, and in a state where the first and second scanners 22 and 23 of the exposure science system 10 are stopped, a sheet through mode for exposing and scanning a document moving at a constant speed is set. In this case, the first scanner is provided with the illumination unit fixing sensor 44 at a position for detecting the actuating piece 24 fixed to the first scanner 22 when the illumination unit comes to a position where the exposure position 37 is irradiated. The one scanner 22 is fixed at this position.

ところで、1例として、コンタクトガラス2のサイズが
最大A3サイズの原稿を走査方向が短手方向になるように
載置できるサイズであるとする。この複写機でA2サイズ
の原稿を露光してコピーする場合、A2サイズの短辺の長
さはA3サイズの長辺の長さに等しいから、A2サイズの原
稿を長手方向が搬送方向になるように、上記のシートス
ルーユニット30で搬送すれば露光走査は可能である。
By the way, as an example, it is assumed that the contact glass 2 has a maximum size of A3 and can be placed so that the scanning direction is the lateral direction. When exposing and copying A2 size originals with this copier, the length of the short side of the A2 size is equal to the length of the long side of the A3 size. In addition, if the sheet is conveyed by the sheet through unit 30, the exposure scanning can be performed.

転写紙のサイズとしてA2サイズ縦送りが可能な給紙装置
を備えておれば、等倍複写が可能であるが、A2サイズを
複写の頻度が少いことを考慮し、A3サイズの用紙を縦送
りする給紙装置を備えるのが関の山である。その場合の
縮率は約71%である。しがって、シートスルーモードに
セットされると、第2スキャナ23及びレンズ8は縮率が
約71%になる共役長が得られる位置に自動的に変位され
る。
If you have a paper feed device that can feed A2 size vertically as the size of the transfer paper, you can copy the same size, but considering that the frequency of copying A2 size is low, A3 size paper is Sekinoyama is equipped with a paper feeding device. In that case, the reduction ratio is about 71%. Therefore, when the sheet through mode is set, the second scanner 23 and the lens 8 are automatically displaced to a position where a conjugate length with a reduction rate of about 71% is obtained.

シートスルーモードの時の原稿露光は次のように行なわ
れる。A2サイズの原稿を原稿挿入口33から挿入すると、
入口センサ32が作動し、駆動モータ40を回転させ、搬送
ローラ31及び排紙ローラ38を反時計方向に回転させる。
原稿が搬送ローラ31により送られ、ストップセンサ35が
原稿先端を検知すると駆動モータ40が停止し、搬送ロー
ラ31及び排紙ローラ38が停止する。原稿をセットする時
には、ストッパ36は搬送ローラ31に当接しており、従動
コロ34は搬送ローラ31から離間しているので、原稿は搬
送ローラだけで滑りながらストッパ迄搬送され、先端が
ストッパ36に衝合される。又、原稿挿入ミスにより曲っ
た状態で挿入された場合でも手で引き戻し、再挿入が可
能である。
The document exposure in the sheet through mode is performed as follows. When you insert an A2 size original from the original insertion port 33,
The entrance sensor 32 operates, the drive motor 40 is rotated, and the transport roller 31 and the paper discharge roller 38 are rotated counterclockwise.
When the document is sent by the transport roller 31 and the stop sensor 35 detects the leading edge of the document, the drive motor 40 stops, and the transport roller 31 and the paper discharge roller 38 stop. When the original is set, the stopper 36 is in contact with the conveying roller 31 and the driven roller 34 is separated from the conveying roller 31, so the original is conveyed to the stopper while sliding only by the conveying roller, and the leading end is placed on the stopper 36. To be struck. Further, even when the document is inserted in a bent state due to a document insertion error, it can be pulled back by hand and re-inserted.

次に複写機のスタートキーを押下すると、駆動モータ4
0、ソレノイドSOL1,SOL2がONとなり、従動ローラ34が搬
送ローラ31に押圧され、ストッパ36が搬送ローラ31から
退避し、照明ユニット4のハロゲンランプ3が点灯し、
原稿が露光位置37を通過して搬送されることにより原稿
露光が行なわれ、感光体ドラム11上に縮率71%の潜像が
形成される。原稿がコンタクトガラス面を通過すると排
紙センサ41がONし、排紙ローラ38により原稿受け39に排
出される。感光体ドラム11上に形成された潜像は通常の
複写プロセスにより、顕像化され、転写紙に転写され定
着されて縮小コピーが得られる。
Next, when you press the start key of the copier, the drive motor 4
0, the solenoids SOL1 and SOL2 are turned on, the driven roller 34 is pressed by the conveyance roller 31, the stopper 36 is retracted from the conveyance roller 31, and the halogen lamp 3 of the illumination unit 4 is turned on.
The original is exposed by being conveyed through the exposure position 37, and a latent image with a reduction ratio of 71% is formed on the photosensitive drum 11. When the document passes the contact glass surface, the paper discharge sensor 41 is turned on, and the paper is discharged to the document receiver 39 by the paper discharge roller 38. The latent image formed on the photosensitive drum 11 is visualized by a normal copying process, transferred onto a transfer paper and fixed, and a reduced copy is obtained.

シートスルーユニット30の排紙センサ41は、原稿のジャ
ム検出に使用される。
The paper discharge sensor 41 of the sheet through unit 30 is used for detecting a jam of a document.

シートスルーユニット30を複写機本体1から取り外せ
ば、マグネット42がユニット検知センサ43から離れユニ
ット検知センサ43がOFFし、この信号が制御装置に入力
され、シートスルーモードが自動的に解除されるととも
に、レンズ8及び第2、第3ミラー6,7は等倍々率の位
置に復帰する。
When the sheet through unit 30 is removed from the copying machine main body 1, the magnet 42 separates from the unit detecting sensor 43 and the unit detecting sensor 43 is turned off. This signal is input to the control device, and the sheet through mode is automatically released. , The lens 8 and the second and third mirrors 6 and 7 are returned to the positions at the same magnification ratio.

さて、通常の複写動作の時には、スキャナはホームポジ
ションからスタートし、原稿の幅だけ走査した後、ホー
ムポジションに戻るので、トナー濃度制御のためのパタ
ーン作成タイミングには、ハロゲンランプ3を点灯させ
たまゝ(通常は戻り開始時に消灯する)ホームポジショ
ンに戻り、パターンを作成した後に消灯する。しかし、
シートスルーモード時には照明ユニット4は、照明ユニ
ット固定センサ44が作動片24を検知する位置に停止した
まゝであるから、パターン作成タイミングになると、ハ
ロゲンランプ3を点灯したまゝ(通常は原稿が通過すれ
ば消灯する)一旦ホーム位置迄移動し、パターンを作成
した後、ハロゲンランプを消灯し、再び照明ユニット固
定センサ44の位置迄戻り、次の原稿がくるのを待つ。
During a normal copying operation, the scanner starts from the home position, scans the width of the document, and then returns to the home position. Therefore, the halogen lamp 3 should be turned on at the timing of pattern formation for toner density control.ゝ (Normally goes out at the start of returning) Goes back to the home position, creates a pattern, and goes out. But,
In the sheet-through mode, the lighting unit 4 remains stopped at the position where the lighting unit fixing sensor 44 detects the actuating piece 24, and therefore the halogen lamp 3 is turned on at the pattern creation timing (usually, the original is It goes out when it passes.) After moving to the home position, creating a pattern, turning off the halogen lamp, returning to the position of the illumination unit fixing sensor 44 again, and waiting for the next original.

第2図は、本実施例の複写機の制御系のブロック図であ
る。この制御系はCPU300を中心に、ROM301,RAM302,INポ
ート303,OUTポート304,I/Oポートで構成されるマイクロ
コンピュータシステムである。プログラムを書き込んだ
ROMにより、随時RAMを利用しつゝ、INポートからの各種
入力信号を受けてOUTポートに制御された信号を出力さ
せて、複写機及びシートスルーユニットの制御を行な
う。RAMにはバックアップ用の電池305が接続されて不揮
発メモリとなっている。
FIG. 2 is a block diagram of the control system of the copying machine of this embodiment. This control system is a microcomputer system including a CPU 300, a ROM 301, a RAM 302, an IN port 303, an OUT port 304, and an I / O port. I wrote the program
The ROM controls the copier and the sheet-through unit by using the RAM as needed and receiving various input signals from the IN port and outputting the controlled signals to the OUT port. A backup battery 305 is connected to the RAM to serve as a non-volatile memory.

また、TCU(タイマーコントロールユニット)306がCPU3
00にバスを介して接続され、TCU306の出力端子がCPUの
割込み入力端子(INT)に接続されている。TCUはプログ
ラムにより、作動させるタイマー用ICであり、この場
合、方形波を出力するようにプログラムされている。TC
U306から出力された方形波は、割込み入力端子(INT)
に入り、これにより、定期的に割込処理プログラムを実
行させることが可能となっている。
In addition, TCU (timer control unit) 306 is CPU3
It is connected to 00 via a bus, and the output terminal of the TCU306 is connected to the interrupt input terminal (INT) of the CPU. The TCU is a timer IC that is activated by a program, and in this case, it is programmed to output a square wave. TC
The square wave output from U306 is an interrupt input pin (INT).
By doing so, it is possible to periodically execute the interrupt processing program.

第3図は、本実施例の複写機の操作部の本考案に関係の
ある部分を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a portion of the operation unit of the copying machine of this embodiment, which is relevant to the present invention.

図中の符号201はコピースタートを指示するスタートキ
ー、202はコピーセット枚数等を入力するためのテンキ
ー、203は置数のクリア及びコピーストップを指示する
ためのクリア/ストップキー、204はコピーセット枚数
を表示するセット枚数表示器、205はコピー枚数を表示
するコピー枚数表示器、206は原稿枚数を表示する原稿
枚数表示器、207は給紙トレイにセットされている用紙
サイズを表示する用紙サイズ表示器、208は各給紙トレ
イにセットされている用紙の残量を表示する用紙残量表
示器、209は原稿サイズ情報等から自動的に最適コピー
用紙を選択させる自動用紙選択モードがセットされてい
ることを表示する表示器、210はコピー用紙を選択する
ための用紙キー、211は選択された用紙サイズを表示す
る用紙サイズ選択表示器、212は複写機の準備中を表示
する「お待ち下さい」表示器、213は複写機の準備が完
了したことを示す「コピーできます」表示器、214はシ
ートスルーユニットの原稿ジャムを警告する原稿ジャム
表示器、215は複写機のコピー用紙ジャムを警告する用
紙ジャム表示器、216は選択されたコピー用紙がないこ
とを警告する用紙補給表示器、217は2枚の片面原稿か
ら1枚の両面コピーを行なうモードを指示する「片面→
両面モード」キー、220はそのモードがセットされてい
ることを表示する表示器、218は1枚の両面原稿を1枚
の用紙の両面にコピーするモードを指示する「両面→両
面モード」キー、221はそのモードがセットされている
ことを表示する表示器、219は2枚の片面原稿の画像を
コピー用紙の同一面にコピーする「片面→合成モード」
キー、222はそのモードがセットされていることを表示
する表示器、223は割込みモードを指示するための割込
みキー、224は割込みモードがセットされていることを
表示する割込みモード表示器、225は複写倍率を設定す
る倍率キー、226は倍率を表示する倍率表示器である。
In the figure, reference numeral 201 is a start key for instructing copy start, 202 is a ten-key for inputting the number of copy sets, etc., 203 is a clear / stop key for instructing clearing of the number and copy stop, and 204 is a copy set. The set number indicator that displays the number of sheets, 205 the number of copies indicator that displays the number of copies, 206 the number of originals indicator that displays the number of originals, and 207 the paper size that indicates the size of the paper set in the paper tray A display unit, 208 is a paper remaining amount indicator that displays the remaining amount of paper set in each paper tray, and 209 is an automatic paper selection mode that automatically selects the optimum copy paper from the document size information. Is displayed, 210 is a paper key for selecting copy paper, 211 is a paper size selection display that displays the selected paper size, and 212 is a copy machine standard. "Please wait" indicator that indicates the inside, 213 is a "ready to copy" indicator that indicates that the copier is ready, 214 is a document jam indicator that warns of a document jam in the sheet-through unit, and 215 is a copy Paper jam indicator to warn of copy paper jam of machine, 216 is a paper supply indicator to warn that there is no selected copy paper, and 217 is a mode to make a double-sided copy from two single-sided originals "One side →
"Double-sided mode" key, 220 is an indicator for indicating that the mode is set, 218 is a "double-sided → double-sided mode" key for instructing a mode for copying one double-sided original on both sides of one sheet, 221 is a display device that indicates that the mode is set, and 219 is a “single-sided to composite mode” in which images of two single-sided originals are copied on the same side of copy paper.
Key, 222 is an indicator indicating that the mode is set, 223 is an interrupt key for indicating the interrupt mode, 224 is an interrupt mode indicator indicating that the interrupt mode is set, and 225 is A magnification key for setting the copy magnification, and a magnification display 226 for displaying the magnification.

第4図は、複写機メインモータ、複写紙の給紙を行なう
給紙クラッチ、原稿の露光を行なうハロゲン球、原稿の
給紙を行なうシートスルーユニット駆動モータのそれぞ
れのタイミングを示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing respective timings of the main motor of the copying machine, the paper feed clutch for feeding the copy paper, the halogen bulb for exposing the original, and the sheet through unit drive motor for feeding the original.

スタートキーをONさせると、タイミング制御カウンター
を0にし、複写機メインモータがONし、複写動作が開始
される。複写動作が開始されると、タイミング制御カウ
ンターがインクリメントされ始め、カウンターの値が所
定の値になると給紙クラッチがONする。所定の値とは、
詳しくは後述するが、照明ユニットの停止位置、及び画
像位置の微調整データにより変化する。その為、第4図
には、斜線により範囲を示した。給紙クラッチのOFF
は、ONにしてから一定時間経過した後である。従って、
OFFのタイミングも変化する。
When the start key is turned on, the timing control counter is set to 0, the copying machine main motor is turned on, and the copying operation is started. When the copying operation is started, the timing control counter starts incrementing, and when the counter value reaches a predetermined value, the paper feed clutch is turned on. The predetermined value is
As will be described in detail later, it changes depending on the stop position of the illumination unit and the fine adjustment data of the image position. Therefore, in FIG. 4, the range is indicated by diagonal lines. Paper feed clutch off
Is after a certain time has passed since it was turned on. Therefore,
The OFF timing also changes.

ハロゲン球は、カウンターの値が200の時にONし、原稿
給紙の為のシートスルーユニット駆動モータは、カウン
ターの値が300の時にONする。
The halogen bulb turns on when the counter value is 200, and the sheet-through unit drive motor for feeding the originals turns on when the counter value is 300.

シートスルーユニット駆動モータは、原稿を排出し終わ
るとOFFし、ハロゲン球は、カウンター値が900の時にOF
Fし、複写機メインモータは、複写紙が排出し終わるとO
FFする。
The sheet-through unit drive motor turns off when the originals have been discharged, and the halogen bulb shows OF when the counter value is 900.
F, and the copier main motor turns O when the copy paper is completely discharged.
FF.

このようにして、原稿の画像が、複写紙の所定の位置に
複写されるわけである。
In this way, the image of the original is copied to a predetermined position on the copy paper.

次に、原稿搬送ユニット(シートスルーユニット)を使
用してシートスルーモードで複写を行なう場合の諸動作
をフローチャートを参照して説明する。
Next, various operations in the case of performing copying in the sheet through mode using the document conveying unit (sheet through unit) will be described with reference to a flowchart.

(1)原稿搬送ユニットセット検知 第5図は、原稿搬送ユニットセット検知のフローチャー
トである。
(1) Detection of Document Conveying Unit Set FIG. 5 is a flowchart of detection of the document conveying unit set.

原稿搬送ユニット30が装着され、ユニット検知センサ43
がONすると、シートスルーモードがセットされ、照明ユ
ニット4が照明ユニット固定センサ44の位置迄移動す
る。このとき、照明ユニットの停止位置を記憶する(第
7図参照)。レンズ8及び第2、第3ミラー6,7が縮率7
1%になる位置に移動する。この倍率はA2サイズの原稿
をA3サイズの用紙にコピーする倍率である。シートスル
ーモードでは、本実施例の場合、両面、合成モード禁
止、倍率71%のみ、コピー枚数1枚、割込み複写モード
禁止であり、従ってシートスルーモードのセットとは、
禁止モードのリセット処理を意味する。
The document transport unit 30 is installed and the unit detection sensor 43
When is turned on, the seat through mode is set, and the lighting unit 4 moves to the position of the lighting unit fixed sensor 44. At this time, the stop position of the lighting unit is stored (see FIG. 7). The lens 8 and the second and third mirrors 6 and 7 have a reduction ratio of 7
Move to the position where it becomes 1%. This magnification is the magnification for copying an A2 size original onto an A3 size paper. In the sheet through mode, in the case of the present embodiment, double-sided, composite mode prohibited, magnification 71% only, one copy number, interrupt copy mode prohibited. Therefore, the sheet through mode set is:
It means the reset processing of the prohibit mode.

次に、シートスルーモードフラグを“1"にセットして終
了する。シートスルーモードフラグは、RAMに記憶され
る。
Next, the sheet through mode flag is set to "1" and the process ends. The sheet through mode flag is stored in RAM.

(2)原稿搬送ユニットリセット検知 原稿搬送ユニットリセット検知のフローチャートを第6
図に示す。原稿搬送ユニット30が複写機本体1から外さ
れるとユニット検知センサ43がOFFになる。ユニット検
知センサのOFF信号により、標準モードがセットされ、
露光々学系の照明ユニット4はホームセンサ25で検知さ
れるホームポジション迄移動し、シートスルーモードフ
ラグを“0"にリセットする。これにより、シートスルー
モードが解除されたことになる。標準モードとは、複写
機の電源を入れた時にセットされるモードを云い、本実
施例の場合は、両面・合成モードリセット状態、倍率10
0%、コピー枚数1枚、割込み複写モードリセット状態
である。
(2) Document Transport Unit Reset Detection
Shown in the figure. When the document transport unit 30 is removed from the copying machine main body 1, the unit detection sensor 43 is turned off. The standard mode is set by the OFF signal of the unit detection sensor,
The exposure unit 4 of the exposure science system moves to the home position detected by the home sensor 25, and resets the seat-through mode flag to "0". As a result, the sheet through mode is released. The standard mode is a mode set when the power of the copying machine is turned on. In the case of this embodiment, the double-sided / composite mode is reset, and the magnification is 10
0%, 1 copy, interrupt reset mode reset state.

(3)照明ユニット固定センサーの位置まで照明ユニッ
トを移動 シートスルーモード時に照明ユニットを所定の位置に移
動して、固定するフローを第7図に示す。この移動時に
照明ユニット駆動モータの動きに同期して回転するエン
コーダーのパルスを計数して、停止位置をRAMに記憶す
る。照明ユニットの停止位置は、照明ユニットの摩擦等
によりバラツク為、正確に位置を検出する必要がある。
(3) Moving the lighting unit to the position of the lighting unit fixing sensor FIG. 7 shows a flow of moving and fixing the lighting unit to a predetermined position in the sheet through mode. During this movement, the pulses of the encoder that rotates in synchronization with the movement of the lighting unit drive motor are counted, and the stop position is stored in RAM. Since the stop position of the lighting unit varies due to friction of the lighting unit or the like, it is necessary to accurately detect the position.

まず、照明ユニット駆動モータをONさせ、RAM内の位置
記憶カウンターをクリアする。そして、照明ユニットが
動き始めてホームセンサーを抜けるのを待つ。ホームセ
ンサーを抜けて、ホームセンサーがOFFすると、ここか
らエンコーダーのパルスをカウントして、照明ユニット
が固定センサーをONさせるまでカウントを続け、そのカ
ウントした値を位置記憶カウンターに入れ、記憶する。
そして、固定センサーON後、駆動モータをOFFして終了
する。
First, turn on the lighting unit drive motor and clear the position memory counter in RAM. Then wait for the lighting unit to start moving and exit the home sensor. After exiting the home sensor and turning off the home sensor, the encoder pulses are counted from here, and counting continues until the lighting unit turns on the fixed sensor, and the counted value is put into the position memory counter and stored.
Then, after the fixed sensor is turned on, the drive motor is turned off, and the process ends.

(4)複写動作 シートスルーモード時の複写動作のフローを第8図に示
す。
(4) Copying Operation FIG. 8 shows a flow of copying operation in the sheet through mode.

先ず原稿搬送ユニット30の入口センサ32のONを待つ。原
稿搬送ユニットに原稿がセットされる前に、「コピーで
きます」表示器213をOFFして原稿がセットされるのを待
つ。原稿がセットされると、入口センサ32がONになり、
「コピーできます」表示器をONにして、スタートキー20
1のONを待つ。スタートキー201がONされると、「コピー
できます」表示器213をOFFし、「おまち下さい」表示器
をONさせ、複写機のメインモータをONさせる。これによ
り複写紙の搬送が可能となる。次に給紙クラッチをONさ
せて、複写紙の給紙を行なう。この時の給紙タイミング
は所定のタイミングで行なわれる((6)複写紙の給紙
制御の項参照)。ハロゲンランプ3をONさせ、原稿を給
紙させる。原稿の給紙により、画像が読取られ作像動作
を実行する。作像動作の終了後、ハロゲンランプをOFF
させ、複写紙が排出されるのを待つ。複写紙の排出が終
了すると、複写機のメインモータをOFFし、「おまち下
さい」表示器をOFFして、全ての複写動作を完了する。
First, it waits for the entrance sensor 32 of the document feeding unit 30 to be turned on. Before the document is set in the document transport unit, the "Ready to copy" indicator 213 is turned off and the document is set. When a document is set, the entrance sensor 32 turns on,
Turn on the "Ready to copy" indicator and start key 20
Wait for ON of 1. When the start key 201 is turned on, the "ready for copying" display 213 is turned off, the "please wait" display is turned on, and the main motor of the copying machine is turned on. This makes it possible to convey the copy paper. Next, the paper feed clutch is turned on to feed the copy paper. The paper feed timing at this time is a predetermined timing (see (6) Paper feed control of copy paper). Turn on the halogen lamp 3 and feed the original. By feeding the original, the image is read and the image forming operation is executed. After the image forming operation is completed, turn off the halogen lamp.
And wait for the copy paper to be ejected. When the copying paper is completely discharged, the main motor of the copying machine is turned off, the "Please wait" indicator is turned off, and all copying operations are completed.

(5)タイマー割込みによる処理 第2図中に示すTCU(タイマーコントロールユニット)
により、所定のタイミングで発生する割込信号により実
行するプログラムのフローを第9図に示す。(割込みキ
ーとは無関係である。) まず、複写動作中かどうかをチェックし、もし複写動作
中ならタイミング制御カウンターをインクリメントす
る。要するに、TCUが発生するパルス毎にカウンタが+
1されるわけである。複写動作中かどうかは、複写機メ
インモータをチェックしてもよい。
(5) Processing by timer interrupt TCU (timer control unit) shown in Fig. 2
9 shows the flow of the program executed by the interrupt signal generated at a predetermined timing. (It has nothing to do with the interrupt key.) First, it is checked whether or not the copying operation is in progress, and if the copying operation is in progress, the timing control counter is incremented. In short, the counter is + for each pulse generated by the TCU.
That is one. The main motor of the copying machine may be checked to see if the copying operation is in progress.

このタイミング制御カウンタの値は、種々の負荷(給紙
クラッチ、ハロゲンランプ等)をONさせるタイミングに
使用される。
The value of this timing control counter is used for the timing of turning on various loads (paper feed clutch, halogen lamp, etc.).

(6)複写紙の給紙制御 (4)複写動作中の「複写紙を給紙」の動作のサブルー
チンを第10図により説明する。
(6) Copying paper feed control (4) The subroutine of the operation of "feeding copying paper" during the copying operation will be described with reference to FIG.

所定のタイミングになると、一定時間給紙クラッチをON
させて、複写紙を給紙させる。所定のタイミングとは、
予め固定されたデータN1と、微調整のために入力された
微調整データN2と、照明ユニットの位置を記憶する位置
記憶カウンタの値により決定された補正データN3を合計
した値にタイミング制御カウンタの値が達した時であ
る。
When the specified timing comes, the paper feed clutch is turned on for a certain time.
Then, the copy paper is fed. The predetermined timing is
Timing is fixed to the sum of the fixed data N 1 , the fine adjustment data N 2 input for fine adjustment, and the correction data N 3 determined by the value of the position storage counter that stores the position of the lighting unit. It is when the value of the control counter reaches.

微調整データの入力方法については図示しないが、例え
ばDIPスイッチ、ロータリースイッチ等のスイッチ手段
による方法や、操作部から特定データを入力する方法等
がある。
Although a method of inputting the fine adjustment data is not shown, for example, there is a method using a switch means such as a DIP switch or a rotary switch, or a method of inputting specific data from the operation unit.

補正データN3は、要するに、照明ユニットのエンコーダ
の1パルスが、距離に換算してタイミング制御カウンタ
の何パルスに相当するかを求めたデータである。
The correction data N 3 is, in short, data obtained by converting the number of pulses of the timing control counter corresponding to one pulse of the encoder of the lighting unit into a distance.

このように、複写紙の給紙タイミングを補正することに
より、照明ユニットの停止位置のバラツキによる、複写
紙の画像位置のバラツキが防止できる。
In this way, by correcting the paper feed timing of the copy paper, it is possible to prevent the variation of the image position of the copy paper due to the variation of the stop position of the illumination unit.

(7)原稿給紙タイミング補正の場合 前記の照明ユニットの停止位置のバラツキによる、複写
紙の画像位置のバラツキ防止は、原稿給紙タイミングを
補正することによっても達成できる。次にその場合の動
作を説明する。
(7) Correction of Document Feeding Timing The prevention of the variation in the image position of the copy sheet due to the variation in the stop position of the illumination unit can also be achieved by correcting the document feeding timing. Next, the operation in that case will be described.

第8図で説明した複写動作中の「原稿の給紙」の動作の
サブルーチンは、この場合、第11図に示す如くなる。な
お、複写紙の給紙タイミングは、この場合、一定の固定
データにより決定され変化しない。この場合の原稿の給
紙制御を第11図のフローチャートに基づいて説明する。
In this case, the subroutine of the operation of "feeding the original" during the copying operation described in FIG. 8 is as shown in FIG. In this case, the paper feed timing of the copy paper is determined by the fixed data and does not change. The document feeding control in this case will be described with reference to the flowchart of FIG.

所定のタイミングになると、原稿搬送ユニット駆動モー
タ40をONさせて、原稿を給紙する。この駆動モータのOF
Fは、原稿後端が排紙センサ41を抜けた時点である。
When the predetermined timing comes, the document feeding unit drive motor 40 is turned on to feed the document. OF of this drive motor
F is the time when the trailing edge of the original has passed through the paper ejection sensor 41.

所定のタイミングの定義、微調整データの入力方法は前
項の説明と同様である。
The definition of the predetermined timing and the method of inputting the fine adjustment data are the same as those described in the previous section.

このように原稿の給紙タイミングを補正することによっ
ても、照明ユニットの停止位置のバラツキによる、複写
紙の画像位置のバラツキが防止できる。
By correcting the document feeding timing as described above, it is possible to prevent the variation in the image position of the copy sheet due to the variation in the stop position of the illumination unit.

効果 以上の如く、本考案によれば、コンタクトガラスのサイ
ズ以上のサイズの原稿のコピーを可能とするシートスル
ーモードにおいて、複写画像と複写紙との位置合せを精
度良く行わせることができ、コピー品質の向上に効果が
得られる。
Effects As described above, according to the present invention, it is possible to accurately align the copy image and the copy paper in the sheet-through mode that enables copying of a document having a size larger than that of the contact glass. Effective in improving quality.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本考案の実施例の複写機の要部及びこれに装着
された原稿搬送ユニットを示す側断面図、第2図はその
制御系のブロック図、第3図はその複写機の操作部の要
部を示す平面図、第4図はその給紙、露光原稿給送関係
のタイミングチャート、第5図乃至第11図はその実施例
の装置でシートスルーモードで複写を行なう場合の主要
動作のフローチャートである。 1…複写機本体 2…コンタクトガラス 3…ハロゲンランプ 4…照明ユニット(露光走査ユニット) 26…基準パターン 27…パターンセンサ 28…トナー補給ローラ 30…シートスルーユニット(原稿搬送ユニット) 31…搬送ローラ 32…入口センサ(原稿挿入検知手段) 44…照明ユニット固定センサ 300…CPU(制御手段) 306…TCU(タイマーコントロールユニット)
FIG. 1 is a side sectional view showing a main part of a copying machine according to an embodiment of the present invention and a document conveying unit mounted on the copying machine. FIG. 2 is a block diagram of its control system. FIG. 3 is an operation of the copying machine. FIG. 4 is a plan view showing the main part of the apparatus, FIG. 4 is a timing chart relating to the feeding and exposure document feeding, and FIGS. 5 to 11 are the main parts when copying in the sheet through mode in the apparatus of the embodiment. It is a flow chart of operation. 1 ... Copier main body 2 ... Contact glass 3 ... Halogen lamp 4 ... Illumination unit (exposure scanning unit) 26 ... Reference pattern 27 ... Pattern sensor 28 ... Toner supply roller 30 ... Sheet-through unit (original conveying unit) 31 ... Conveying roller 32 … Entrance sensor (document insertion detection means) 44… Lighting unit fixed sensor 300… CPU (control means) 306… TCU (timer control unit)

Claims (3)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】原稿を載置するコンタクトガラスと、該コ
ンタクトガラス上の原稿を露光走査する露光走査ユニッ
トと、原稿を一定速度で前記コンタクトガラス上の所定
の露光位置を通って搬送する原稿搬送手段とを具備し、 前記露光走査ユニットを移動させて前記コンタクトガラ
ス上に載置された原稿を一定速度で露光走査するシート
固定モードと、前記露光走査ユニットを移動経路の両端
部以外の所定の位置に停止させて前記原稿搬送手段によ
り原稿を一定速度で搬送して前記所定の露光位置で原稿
を露光走査するシートスルーモードとを有する複写機に
おいて、 前記シートスルーモードを設定するシートスルーモード
設定手段と、 該設定手段によるシートスルーモード設定時に、前記露
光走査ユニットをホーム位置から前記所定の位置まで移
動させて停止させたときの前記露光走査ユニット停止位
置を検出する停止位置検出手段と、 前記シートスルーモード設定手段の設定信号によりシー
トスルーモードを設定するとともに、前記停止位置検出
手段の検出結果に基づいて画像と複写紙を位置合せする
ように制御する制御手段と を設けたことを特徴とする複写機。
1. A contact glass on which a document is placed, an exposure scanning unit for exposing and scanning the document on the contact glass, and a document transport for transporting the document at a constant speed through a predetermined exposure position on the contact glass. A sheet fixing mode in which the exposure scanning unit is moved to perform exposure scanning of a document placed on the contact glass at a constant speed, and the exposure scanning unit is set to a predetermined position other than both ends of a movement path. In a copying machine having a sheet through mode in which the document is transported at a constant speed by being stopped at a position and is transported at a constant speed by the document transporting means, a sheet through mode setting for setting the sheet through mode is provided. Means and the exposure scanning unit from the home position to the predetermined position when the sheet through mode is set by the setting means. Stop position detecting means for detecting the stop position of the exposure scanning unit when stopped by moving the sheet through mode, and a sheet through mode is set by a setting signal of the sheet through mode setting means, and a detection result of the stop position detecting means And a control means for controlling so that the image and the copy sheet are aligned with each other based on the above.
【請求項2】前記停止位置検出手段の検出結果に基づい
て原稿搬送タイミングを補正して、画像と複写紙を位置
合せすることを特徴とする請求項1に記載の複写機。
2. The copying machine according to claim 1, wherein the document conveying timing is corrected based on the detection result of the stop position detecting means to align the image and the copy paper.
【請求項3】前記停止位置検出手段の検出結果に基づい
て複写紙搬送タイミングを補正して、画像と複写紙を位
置合せすることを特徴とする請求項1に記載の複写機。
3. The copying machine according to claim 1, wherein the copying paper conveyance timing is corrected based on the detection result of the stop position detecting means to align the image and the copying paper.
JP1988119261U 1988-09-13 1988-09-13 Copier Expired - Lifetime JPH0749494Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988119261U JPH0749494Y2 (en) 1988-09-13 1988-09-13 Copier

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988119261U JPH0749494Y2 (en) 1988-09-13 1988-09-13 Copier

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0241259U JPH0241259U (en) 1990-03-22
JPH0749494Y2 true JPH0749494Y2 (en) 1995-11-13

Family

ID=31364338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988119261U Expired - Lifetime JPH0749494Y2 (en) 1988-09-13 1988-09-13 Copier

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0749494Y2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55140851A (en) * 1979-04-19 1980-11-04 Ricoh Co Ltd Copying action starting device
JPS62232635A (en) * 1986-04-02 1987-10-13 Sharp Corp Copying machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0241259U (en) 1990-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4696563A (en) Split scanning copier
JP3407574B2 (en) Image forming device
JP3919291B2 (en) Image forming apparatus
JPH0749494Y2 (en) Copier
JP2002244500A (en) Original reader, image forming device and image forming method
EP0232805A1 (en) Automatic image-density control system
JPH0750774Y2 (en) Copier
JPH08696Y2 (en) Copier
JP2977965B2 (en) Image forming device
JPH02144572A (en) Copying device
JPH0980979A (en) Image forming device provided with original circulating device
JP2742429B2 (en) Copier
US6064464A (en) Copying machine
JPH04309969A (en) Electrophotographic copying device
JPH0477757A (en) Method for controlling image forming process
JPH01104567A (en) Image forming device with paper refeeding means
JP2750246B2 (en) Image forming device
JPH01104526A (en) Image forming device with paper refeeding means
JP2836265B2 (en) Document size detector
JPS58178376A (en) Improvement of copying machine
JPH07102915B2 (en) Paper feed control device
JPH01189667A (en) Image forming device
JPH05323753A (en) Copying device
JPH10222007A (en) Image forming device having automatic document feeding function
JPS63285565A (en) Automatic original conveying device