JPH074913U - アンカー止め具 - Google Patents

アンカー止め具

Info

Publication number
JPH074913U
JPH074913U JP3881093U JP3881093U JPH074913U JP H074913 U JPH074913 U JP H074913U JP 3881093 U JP3881093 U JP 3881093U JP 3881093 U JP3881093 U JP 3881093U JP H074913 U JPH074913 U JP H074913U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer cylinder
pin
split groove
hollow
inner bottom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3881093U
Other languages
English (en)
Inventor
辰雄 戸谷
Original Assignee
株式会社協栄
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社協栄 filed Critical 株式会社協栄
Priority to JP3881093U priority Critical patent/JPH074913U/ja
Publication of JPH074913U publication Critical patent/JPH074913U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dowels (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アスファルト地面に所望の機械または器具を
確実に固定できるアンカー止め具を提供すること 【構成】 一端を開口部とし他端の底部5に割り溝9を
形成した中空の外筒2と、この外筒2の中空内に装填さ
れ得る直径を有しその先端を円錐部7とした太目のピン
3との組み合わせからなり、この外筒2の底部5が部厚
に構成され、割り溝9をピン3の円錐部7が外筒の内底
面11に接する接点12のやや上方の高さ迄切り込ませ
たことを特徴とするアンカー止め具であり、ピン3を強
進させると内底面11の接点12にピン3の円錐部7が
作用し、底部5が割り溝9に従って複数の片となって横
に張り出す。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、所望の機械装置または器具をアスファルト地面に固定するために使 用されるアンカー止め具に関するものである。
【0002】
【従来の技術と問題点】
コンクリートの人工舗装面に所望の物品を固定するのに使用するアンカーボル トは既に公知である。 このアンカーボルトは、埋設される筒体の先端に割り溝を形成し、その中をピ ンを強進させることにより筒体の下端を離開させ、それにより筒体をコンクリー ト内にアンカーのように固定させ、所望の機械または器具をナットでコンクリー トに固定しようとするものである。
【0003】 しかし、コンクリートは組織が極めて強靭であり可塑性が極めて少ないところ から、従来のアンカーボルトは、直径の小さいピンを用いて筒体の下方を水平方 向の離開を小さくする反面、上下方向の離開距離を大きくしてアンカー性能を高 めている。 しかるに、アスファルト舗装の地面は、コンクリートよりはるかに可塑性に富 んでおり、コンクリート用のアンカーボルトを用いたのでは筒体の離開による膨 張度をアスファルト地面の可塑性がほとんど吸収してしまい、物体を有効に且つ 長期に亙って固定することは不可能である。
【0004】
【考案の目的】
本考案は以上の点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、ア スファルト地面に所望の機械または器具を確実に固定できるアンカー止め具を提 供しようとするものである。
【0005】
【問題点を解決するための手段】 本考案の要旨とするところは、一端を開口部とし他端の底部に割り溝を形成し た中空の外筒と、この外筒の中空内に装填され得る直径を有しその先端を円錐部 とした太目のピンとの組み合わせからなり、この外筒の底部が部厚に構成され、 割り溝をピンの円錐部が外筒の内底面に接する接点のやや上方の高さ迄切い込ま せたことを特徴とするアンカー止め具である。
【0006】 すなわち本考案のアンカー止め具は、外筒とピンとの組み合わせからなり、こ れらの部材はいずれも硬質金属を素材とするものである。 外筒は一端を開口部とし他端の底部に割り溝を形成した中空の筒体であり、割 り溝は、底部の中心を通り、マイナスまたはプラス状に形成され、中空部分に達 するものである。ピンを打ち込んだ時、マイナスの割り溝の場合は、2片が横に 張り出し、プラスの場合は4片が横に張り出す。勿論割り溝は、それ以上の本数 形成してもよい。 外筒の上端には、フランジを形成するか、必要ならば、外筒の上方にねじ山を 切り、そこに固定物を嵌め、挿通した固定物の穴の周囲をナットで締付けられる ようにしておく。
【0007】 ピンは直径を外筒の中空部分に装填可能にし先端を円錐形の円錐部として太く 構成する。ピンのヘッドは、ハンマーで叩けるように膨大部とする。 外筒の筒部の肉厚は比較的薄くするのが望ましく、また、底部すなわち本体底 面から中空部分の内底面迄を部厚く構成する。 割り溝は、ピンの円錐部が外筒の内底面に接する接点のやや上方の高さ迄伸び ている。この接点は、ピンを押し込んだ時、底部を離開する力の作用点になる。 接点を形成するためには、ピンの円錐部のテーパーを外筒の内底面のテーパーよ り緩くする。内底面は水平でもよい。
【0008】
【作用】
本考案は以上のように構成されているので、先ず、アスファルト地面に器具等 の固定すべき物体を敷き、ドリルで物体と下のアスファルトを貫通する穴をあけ る。次いで外筒をその穴にはめ、ピンを外筒の開口から中空部に装填する。ピン の下端の円錐部は、外筒の内底部に達するがそこには割り溝が形成されており、 ピンをハンマー等で強打すると、ピンの円錐部が割り溝を押し開き、割り溝で分 割された底部が複数の脚に分割され、ピンの周囲に張り出すこととなる。このと き、ピンの円錐部周面に接する外筒の内底面の接点に力が作用し、割り溝で分割 される底部の各片は、割り溝の基端位置を支点として外側に折れ曲がる。更にピ ンを押し込むと、折曲点は変わらずに開度を大きくし、内底面の接点がピンの円 錐部を越えた時最大の開度となる。一方外筒の底部は肉厚となっており、その部 分が大きなストロークで横に張り出す。
【0009】
【実施例】
以下図面に示す実施例に従って説明すると、1はアンカー止め具本体、2は外 筒、3はピンである。外筒2は上端が開口しており、その部分にフランジ4が形 成され、下方は底部5で閉塞されている。ピン3の上端には膨大部6が形成され 下端部には円錐状の円錐部7が形成され、外筒2の中空部分8に内装されている 。外筒2の底部5には十字の割り溝9が形成され、この割り溝9は、底部5の本 体底面10から外筒2の中空部分6に達しており、またピン3の円錐部7と外筒 2の内底面11との接点12より、割り溝9の上端13は高い位置にある。14 は、割り溝9で離開する底部5の各片、15は固定される板材、16はアスファ ルト地面である。
【0010】
【効果】
以上のように、本考案においては、割り溝をピンの円錐部が外筒の内底面に接 する接点のやや上方の高さ迄切り込んであるので、ピンを打ち込んだ時、底部は 割り溝の上端を中心として外方に分割されて扇開するが、ピンが太めであり且つ 底部が部厚のため、その扇開度は極めて大きく、各脚がアスファルト内にしっか りと根を張ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】中心線半断面図
【図2】図1の底面図
【図3】底部が離開した状態の一部断面図
【図4】アスファルト地面に設置された状態を示す状態
【符合の説明】
1−アンカー止め具 2−外筒 3−ピン 4−フランジ 5−底部 6−膨大部 7−円錐部 8−中空部分 9−割り溝 10−本体底面 11−内底面 12−接点 13−上端 14−片 15−板材 16−アスファルト地面

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端を開口部とし他端の底部に割り溝を
    形成した中空の外筒と、この外筒の中空内に装填され得
    る直径を有しその先端を円錐部とした太目のピンとの組
    み合わせからなり、この外筒の底部を部厚に構成すると
    共に、前記割り溝をピンの円錐部が外筒の内底面に接す
    る接点よりやや高い位置まで切い込ませたことを特徴と
    するアンカー止め具
JP3881093U 1993-06-24 1993-06-24 アンカー止め具 Pending JPH074913U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3881093U JPH074913U (ja) 1993-06-24 1993-06-24 アンカー止め具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3881093U JPH074913U (ja) 1993-06-24 1993-06-24 アンカー止め具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH074913U true JPH074913U (ja) 1995-01-24

Family

ID=12535648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3881093U Pending JPH074913U (ja) 1993-06-24 1993-06-24 アンカー止め具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH074913U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3090203A (en) Support plate for an anchoring device
IS2753B (is) Aerosol innöndunartæki
KR102183879B1 (ko) 너트식 앙카볼트
HK1079562A1 (en) Combination of an height-adjustable foot and an adjusting tool
US5788444A (en) Fastener assembly for use with a power actuated gun
US3339449A (en) Anchor bolt with expansion sleeve
JPH074913U (ja) アンカー止め具
US3318183A (en) Expansion anchor
KR101145429B1 (ko) 앵커볼트
US5180264A (en) Anchor bolt
US2631488A (en) Grip bolt
SE7603398L (sv) Forankringsbult
US2024064A (en) Rawhide screw anchor plug
SU1506188A1 (ru) Распорный анкерный болт
SU979733A1 (ru) Дюбель
KR200286075Y1 (ko) 앵커볼트
KR0127817Y1 (ko) 매설용 앵커 볼트
KR20230071482A (ko) 마찰단턱이 구비된 볼트
KR200490187Y1 (ko) 앵커볼트
JPS639735Y2 (ja)
EP1208767B1 (en) Expander for table legs
JP4450650B2 (ja) アンカー
JP3004134U (ja) 電動ハンマー用タガネ
SU1397629A1 (ru) Гайка мебельна
KR200168563Y1 (ko) 앵커볼트