JPH0746202A - Method and circuit for detecting fading - Google Patents
Method and circuit for detecting fadingInfo
- Publication number
- JPH0746202A JPH0746202A JP5191235A JP19123593A JPH0746202A JP H0746202 A JPH0746202 A JP H0746202A JP 5191235 A JP5191235 A JP 5191235A JP 19123593 A JP19123593 A JP 19123593A JP H0746202 A JPH0746202 A JP H0746202A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fading
- phase
- circuit
- timing
- constellation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
- Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、4PSK(Phase Shif
t Keying)、BPSK(Binary PSK)、16QAM(Qu
adrature Amplitude Modulation )等、位相シフトを伴
う変調波を受信する受信装置において使用され、フェー
ジングを波形歪みの評価によって検出するフェージング
検出方法及び回路に関する。The present invention relates to 4PSK (Phase Shif
t Keying), BPSK (Binary PSK), 16QAM (Qu
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a fading detection method and circuit which are used in a receiver for receiving a modulated wave accompanied by a phase shift such as adrature Amplitude Modulation) and detect fading by evaluating waveform distortion.
【0002】[0002]
【従来の技術】マイクロ波ディジタル無線通信システム
においては、空間ダイバシティ(space diversity :以
下、SDと略す)による受信が行われる。SD受信で
は、複数の受信系統及びこれらの受信系統の切替によ
り、常に良好な再生データ品質を得ることができるよ
う、受信装置が構成される。すなわち、フェージング等
の発生に応じて受信系統を切り替えつつ使用している。2. Description of the Related Art In a microwave digital radio communication system, reception is performed by space diversity (hereinafter abbreviated as SD). In SD reception, the receiving apparatus is configured so that good reproduction data quality can always be obtained by switching a plurality of receiving systems and these receiving systems. That is, the reception system is used while being switched according to the occurrence of fading or the like.
【0003】この種の受信装置、すなわち切替型SD用
受信装置においては、従って、フェージングによる受信
状態の劣化具合を検出する手段が必須である。この手段
は、通常、フェージング検出回路として実現される。In this type of receiving apparatus, that is, in the switching type SD receiving apparatus, therefore, means for detecting the degree of deterioration of the receiving state due to fading is essential. This means is usually implemented as a fading detection circuit.
【0004】フェージング検出回路の実現方式として
は、従来から、複数の方式が知られている。まず、第1
の方式としては、復調器への信号入力レベルの低下を評
価する方式をあげることができる。この方式は、伝送線
路においてフェージングが発生した場合に復調器に入力
される信号のレベルが低下することに着目した方式であ
る。この方式は、最も簡便にフェージング検出回路を構
成できる方式である反面、評価に係る入力レベルを決定
困難であるという欠点を有している。すなわち、復調器
への入力レベルは、フェージング以外の要因(システム
ゲイン低下要因)によっても低下するから、どの程度ま
で入力レベルが低下したらフェージングありと見なす
か、決定困難である。As a method for realizing the fading detection circuit, a plurality of methods have been conventionally known. First, the first
As a method of (1), a method of evaluating a decrease in the signal input level to the demodulator can be mentioned. This system focuses on the fact that the level of the signal input to the demodulator decreases when fading occurs in the transmission line. This method is the most simple method of constructing a fading detection circuit, but has the drawback that it is difficult to determine the input level for evaluation. That is, since the input level to the demodulator is reduced by factors other than fading (system gain reducing factor), it is difficult to determine how much the input level should be considered to be fading.
【0005】第2の方式としては、復調及び信号値識別
(符号再生)を経て得られる再生符号のビット誤り率を
評価する方式をあげることができる。この方式は、マイ
クロ波ディジタル無線伝送に係る回線品質を直接評価で
きるため制御アルゴリズムが単純となり、また誤動作も
発生しにくいという利点を有している。しかし、この方
式は、いわゆるヒットレス切替を実現困難であるという
欠点を有している。すなわち、ビット誤り率の低下によ
りフェージングを検出しているため、当該検出に応じて
SD受信に係る受信系統を切り替えると、一時的に、ビ
ット誤りを含む再生符号が出力されてしまう。従って、
このような品質の悪い状態を一時的であれ発生させるこ
の方式は、ビット誤り率が非常に低い切替(ヒットレス
切替)が要求される用途には適さない。A second method is a method of evaluating a bit error rate of a reproduced code obtained through demodulation and signal value identification (code reproduction). This method has the advantages that the control algorithm is simple and the malfunction does not easily occur because the line quality related to microwave digital radio transmission can be directly evaluated. However, this method has a drawback that it is difficult to realize so-called hitless switching. That is, since fading is detected due to a decrease in the bit error rate, a reproduction code including a bit error is temporarily output when the receiving system related to SD reception is switched according to the detection. Therefore,
This method of temporarily generating such a poor quality condition is not suitable for applications that require switching (hitless switching) with a very low bit error rate.
【0006】第3の方式としては、復調器の出力(ベー
スバンド信号)における波形歪みを評価する方式をあげ
ることができる。この方式は、フェージングの影響が復
調器のベースバンド出力に波形歪みとして現れること
に、着目した方式である。A third method is a method of evaluating waveform distortion in the output (baseband signal) of the demodulator. This system focuses on the fact that the effect of fading appears as waveform distortion in the baseband output of the demodulator.
【0007】図18には、一従来例に係るフェージング
検出回路及びこれを備える受信装置の構成が示されてい
る。この図に示されるフェージング検出回路は上述の第
3の方式に基づき構成された回路であり、ウインドウコ
ンパレータ20及び積分判定回路22を有している。ま
た、この図に示される受信装置は4PSK変調波を復調
しデータを再生する系統であり、当該フェージング検出
回路の他、4PSK復調器10、識別回路12及びクロ
ック抽出回路18を有している。この図に示される受信
装置は切替型SD用受信装置を構成する各受信系統とし
て使用できる。その際、各受信系統のフェージング検出
回路から出力されフェージングの強さを示す判定結果を
利用して、複数の受信系統から出力される再生データ
(受信系統において再生されるデータ)のいずれかに切
り替えられる。すなわち、フェージングが発生しておら
ず最も再生データ品質のよい受信系統が選択される。FIG. 18 shows the configuration of a fading detection circuit and a receiver including the same according to a conventional example. The fading detection circuit shown in this figure is a circuit configured based on the above-mentioned third method, and has a window comparator 20 and an integration determination circuit 22. The receiver shown in this figure is a system for demodulating a 4PSK modulated wave and reproducing data, and has a 4PSK demodulator 10, an identification circuit 12, and a clock extraction circuit 18 in addition to the fading detection circuit. The receiving device shown in this figure can be used as each receiving system which constitutes the switching type SD receiving device. At that time, using the judgment result that is output from the fading detection circuit of each receiving system and indicates the strength of fading, switch to one of the playback data output from multiple receiving systems (data that is played back in the receiving system). To be That is, the reception system with the best reproduced data quality without fading is selected.
【0008】4PSK復調器10は、図示しない送信装
置から伝送線路(回線)を介して受信した4PSK変調
波を入力し、これを復調して出力する。4PSK変調に
おいては、互いに直交する2個の搬送波が2系列の変調
信号によりそれぞれ変調されるため、4PSK復調器1
0の復調出力たるベースバンド信号も、X−ch,Y−
chの2系列となる。The 4PSK demodulator 10 receives a 4PSK modulated wave received from a transmission device (not shown) via a transmission line (line), demodulates it, and outputs it. In 4PSK modulation, two mutually orthogonal carrier waves are respectively modulated by two series of modulated signals, so that 4PSK demodulator 1
The baseband signal, which is the demodulation output of 0, is
It will be 2 series of ch.
【0009】4PSK復調器10から出力されるX−c
h及びY−chのベースバンド信号は、識別回路12を
構成する2個のコンパレータ14及び16にそれぞれ入
力されている。コンパレータ14及び16は、クロック
抽出回路18から供給されるサンプリングクロックに応
じて、対応するベースバンド信号を所定値と比較する。
これにより各ベースバンド信号の信号値が識別される。
その結果得られる再生符号は、再生データとして識別回
路12から出力される。X-c output from the 4PSK demodulator 10
The h and Y-ch baseband signals are input to the two comparators 14 and 16 that form the identification circuit 12, respectively. The comparators 14 and 16 compare the corresponding baseband signal with a predetermined value according to the sampling clock supplied from the clock extraction circuit 18.
Thereby, the signal value of each baseband signal is identified.
The reproduction code obtained as a result is output from the identification circuit 12 as reproduction data.
【0010】また、無線装置では、通常、ナイキスト型
帯域制限が施されるため、4PSK復調器10から出力
されるベースバンド信号は、図19又は図20に示され
るように周知のアイパターンを示す。Further, since the Nyquist type band limitation is usually applied in the radio equipment, the baseband signal output from the 4PSK demodulator 10 exhibits a well-known eye pattern as shown in FIG. 19 or FIG. .
【0011】図19に示されるのはフェージングが発生
していない場合のアイパターンである。この図に示され
るように、4PSK復調器10の出力には、アイと呼ば
れるスペース部分が現れる。アイの中央においては、前
後の符号からの干渉(いわゆる符号間干渉)が最小とな
る。従って、4PSK復調器10の出力から符号を再生
する際には、アイの中央のタイミング(アイ開口タイミ
ング)をサンプリングタイミングとして用いれば、良好
な再生符号品質を得ることができる。この点に鑑み、ク
ロック抽出回路18は、アイ開口タイミングを抽出し、
サンプリングクロックとして識別回路12に供給してい
る。FIG. 19 shows an eye pattern when fading does not occur. As shown in this figure, a space portion called an eye appears in the output of the 4PSK demodulator 10. In the center of the eye, interference from the codes before and after it (so-called inter-code interference) is minimized. Therefore, when a code is reproduced from the output of the 4PSK demodulator 10, good reproduction code quality can be obtained by using the timing at the center of the eye (eye opening timing) as the sampling timing. In view of this point, the clock extraction circuit 18 extracts the eye opening timing,
It is supplied to the identification circuit 12 as a sampling clock.
【0012】また、図20に示されるのは、大きな一次
傾斜を有するフェージングが発生している場合のアイパ
ターンである。すなわち、フェージングにより伝送周波
数特性に1次傾斜が生じている場合のアイパターンであ
る。この図のアイパターンでは、フェージングの発生に
より復調出力たるベースバンド信号の波形が歪み、アイ
の開口の面積(アイ開口率)が低下している。従って、
アイ開口率を、回線品質の目安とすることができる。図
18に示されるフェージング検出回路は、アイ開口率を
直接監視している。すなわち、フェージングの発生によ
りアイ開口が小さくなることは、4PSK復調器10の
復調出力レベルがより小さな絶対値(絶対レベル)とな
ることを意味している。従って、4PSK復調器10の
復調出力の絶対レベルを評価することにより、フェージ
ングを検出できる。Further, FIG. 20 shows an eye pattern in the case where fading having a large first-order inclination has occurred. That is, it is an eye pattern in the case where the transmission frequency characteristic has a primary slope due to fading. In the eye pattern of this figure, the waveform of the baseband signal that is the demodulated output is distorted due to the occurrence of fading, and the area of the eye opening (eye opening ratio) is reduced. Therefore,
The eye opening ratio can be used as a measure of line quality. The fading detection circuit shown in FIG. 18 directly monitors the eye opening ratio. That is, the decrease in the eye opening due to the occurrence of fading means that the demodulation output level of the 4PSK demodulator 10 has a smaller absolute value (absolute level). Therefore, fading can be detected by evaluating the absolute level of the demodulation output of the 4PSK demodulator 10.
【0013】より具体的には、図18においては、アイ
開口に対応してウインドウを設定している。このウイン
ドウは、当該ウインドウを4PSK復調器10の復調出
力の絶対レベルが通過していない場合にはフェージング
によるベースバンド信号の波形歪みはさほどではなく、
通過している場合には顕著であると見なせるような、範
囲を有している。ウインドウコンパレータ20は、いず
れかのベースバンド信号(図ではY−ch)を入力し、
これをクロック抽出回路18から供給されるサンプリン
グクロックに応じて、言い換えればアイ開口タイミング
で、このようなウインドウと比較している。このような
絶対レベルによる識別の結果は、積分判定回路22によ
り計数され、所定時間の積分・平均化の後、フェージン
グ判定結果として出力される。この出力は、当該時点に
おけるフェージングの強さを表している。More specifically, in FIG. 18, a window is set corresponding to the eye opening. When the absolute level of the demodulation output of the 4PSK demodulator 10 does not pass through this window, the waveform distortion of the baseband signal due to fading is not so great,
It has a range that can be considered significant when passing. The window comparator 20 inputs one of the baseband signals (Y-ch in the figure),
This is compared with such a window according to the sampling clock supplied from the clock extraction circuit 18, in other words, at the eye opening timing. The result of the discrimination based on such an absolute level is counted by the integration determination circuit 22, is integrated and averaged for a predetermined time, and is output as a fading determination result. This output represents the strength of fading at that time.
【0014】図21〜図25には、フェージングの強さ
によるアイ開口幅の変化が示されている。これらの図
は、いずれも、X−chを横軸、Y−chを縦軸として
表した信号点配置、すなわちコンスタレーションを示す
空間信号配置チャートである。また、これらの図は、ク
ロック抽出回路18から出力されるサンプリングクロッ
クCLKの周波数を10MHz、回線のC/Nを50d
Bとして得られたものである。21 to 25 show changes in the eye opening width depending on the fading intensity. Each of these figures is a spatial signal constellation chart showing the constellation of signal points with the horizontal axis representing X-ch and the vertical axis representing Y-ch, that is, a constellation. In these figures, the frequency of the sampling clock CLK output from the clock extraction circuit 18 is 10 MHz, and the line C / N is 50 d.
It was obtained as B.
【0015】まず、フェージングが発生していない場合
には、信号点は図21に示されるような理想的な配置と
なり、また各信号点も広がりを持たない点となる。フェ
ージングが発生すると、図22〜25に示されるよう
に、各信号点が拡散し始める。例えば図22に示される
ようにτ=3nsec、ディップ周波数Fdip=+5
Mz、干渉波の振幅ρ=0.5(ノッチ深さ30dB)
の2波モデルフェージングが発生した場合には、アイ開
口幅(この従来例の場合Y−chについてウインドウ識
別を行っているため図中上下方向の信号点の間隔)は、
図21の場合を0dBとした場合に−0.125dBと
なる。フェージングが更に強くなりディップ深さρ=
0.7となった場合にはアイ開口幅は−0.511dB
(図23)、ρ=0.9となった場合には−3.205
dB(図24)、ρ=0.97(ノッチ深さ30dB)
となった場合には−5.491dB(図25)となる。First, when fading does not occur, the signal points have an ideal arrangement as shown in FIG. 21, and each signal point has no spread. When fading occurs, each signal point starts spreading, as shown in FIGS. For example, as shown in FIG. 22, τ = 3 nsec, dip frequency Fdip = + 5
Mz, interference wave amplitude ρ = 0.5 (notch depth 30 dB)
When the 2-wave model fading occurs, the eye opening width (in the case of this conventional example, since the window identification is performed for the Y-ch, the interval between signal points in the vertical direction in the figure) is
When the case of FIG. 21 is set to 0 dB, it becomes −0.125 dB. Fading becomes stronger and dip depth ρ =
When it becomes 0.7, the eye opening width is -0.511 dB.
(FIG. 23), when ρ = 0.9, -3.205.
dB (FIG. 24), ρ = 0.97 (notch depth 30 dB)
In this case, the value is −5.491 dB (FIG. 25).
【0016】従って、ウインドウをいかに設定するか
が、図18の構成においては重要である。すなわち、ウ
インドウを広く設定すれば、フェージングを高い感度で
検出でき、狭く設定すれば、低い感度となる。Therefore, how to set the window is important in the configuration of FIG. That is, if the window is set wide, fading can be detected with high sensitivity, and if the window is set narrow, the sensitivity is low.
【0017】[0017]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ウイン
ドウを設定する場合には、入力レベル変動や変調特性の
劣化をも考慮しなければならない。すなわち、復調器へ
の入力レベルが変動したり、送信装置において変調特性
が劣化すると、復調出力の絶対レベルも変動するから、
これらの影響を排除すべくある程度の余裕をもってウイ
ンドウを設定しなければならない。この余裕、いわゆる
誤判定防止マージンを考慮にいれると、基準振幅の75
%程度のウインドウとしなければならないのが通常であ
る。このウインドウは、ディップ深さρ=0.97のフ
ェージングに相当している。However, when setting the window, it is necessary to consider input level fluctuations and deterioration of modulation characteristics. That is, if the input level to the demodulator fluctuates, or if the modulation characteristic in the transmitter deteriorates, the absolute level of the demodulated output also fluctuates
The window must be set with some margin to eliminate these effects. Taking this margin, a so-called erroneous judgment prevention margin into consideration, the reference amplitude of 75
Normally, the window should be about%. This window corresponds to fading with a dip depth ρ = 0.97.
【0018】従って、このような誤判定防止マージンを
見込んで設定されたウインドウを用いてフェージングを
検出し、切替型SD用受信装置における切替を行った場
合、最悪、τ=3nsec、ρ=0.97、Fdip=
+5MHzといったフェージングが到来している場合に
も、切替が行われないこととなる。この結果、回線品質
の低下が生じ、10−7〜10−8程度の率でビットエ
ラーが生じてしまう。Therefore, when fading is detected by using a window set in anticipation of such an erroneous determination prevention margin and switching is performed in the switching type SD receiver, in the worst case, τ = 3 nsec, ρ = 0. 97, Fdip =
Even when fading such as +5 MHz has arrived, the switching is not performed. As a result, the line quality deteriorates and bit errors occur at a rate of about 10 −7 to 10 −8 .
【0019】本発明は、このような問題点を解決するこ
とを課題としてなされたものであり、絶対レベル識別を
行うことなく復調信号の波形歪みを評価することにより
フェージングを検出するフェージング検出方法及び回路
を提供することを目的とする。また、これにより、誤判
定マージンを小さく抑え、フェージング検出感度を向上
させることを目的とする。The present invention has been made to solve the above problems, and a fading detection method for detecting fading by evaluating waveform distortion of a demodulated signal without performing absolute level discrimination and a fading detection method. The purpose is to provide a circuit. Moreover, it aims at suppressing an erroneous determination margin by this and improving a fading detection sensitivity.
【0020】[0020]
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明のフェージング検出方法は、位相シフ
トを伴う変調波を復調して得られる復調信号の位相を、
信号点が配置されるべき位相を基準として、かつ信号値
が識別されるアイ開口タイミングに対して時間的にシフ
トした観測タイミングで、観測し、観測された位相を集
計しその結果に基づきフェージングの有無又はその程度
を判定することにより、時刻に対して奇関数の伝送波形
歪みとして現れるフェージングを検出することを特徴と
する。In order to achieve such an object, the fading detection method of the present invention uses the phase of a demodulated signal obtained by demodulating a modulated wave with a phase shift,
Based on the phase at which the signal point should be placed, and at the observation timing that is temporally shifted with respect to the eye opening timing at which the signal value is discriminated, the observed phase is aggregated and the fading It is characterized in that fading that appears as an odd function transmission waveform distortion with respect to time is detected by determining the presence or absence or the degree thereof.
【0021】また、本発明のフェージング検出回路は、
上記変調波を復調して得られる復調信号の位相を、信号
点が配置されるべき位相を基準として、かつ信号値が識
別されるアイ開口タイミングに対して時間的にシフトし
た観測タイミングで、観測する位相観測手段と、観測さ
れた位相を集計しその結果に基づきフェージングの有無
又はその程度を判定する判定手段と、を備え、時刻に対
して奇関数の伝送波形歪みとして現れるフェージングを
検出することを特徴とする。Further, the fading detection circuit of the present invention is
Observe the phase of the demodulated signal obtained by demodulating the modulated wave, with the observation timing shifted temporally with respect to the eye opening timing at which the signal value is identified, with reference to the phase at which the signal point should be placed. And a phase observing means for determining the presence or absence of fading or the degree of fading based on the result, and detecting fading appearing as a transmission waveform distortion of an odd function with respect to time. Is characterized by.
【0022】そして、本発明の受信装置は、上記変調波
を復調する復調手段と、復調により得られる復調信号の
信号値をアイ開口タイミングで識別し、その結果を再生
データとして出力する信号値識別手段と、本発明のフェ
ージング検出回路と、を備えることを特徴とする。The receiving device of the present invention identifies the demodulation means for demodulating the above-mentioned modulated wave and the signal value of the demodulated signal obtained by the demodulation at the eye opening timing, and outputs the result as reproduced data. Means and a fading detection circuit of the present invention are provided.
【0023】[0023]
【作用】本発明においては、4PSK、BPSK、16
QAM等、位相シフトを伴う変調波を復調して得られる
復調信号の位相が観測される。この観測は、信号点が配
置されるべき位相を基準として行われる。また、観測タ
イミングは、信号値が識別されるアイ開口タイミングに
対して時間的にシフトしたタイミングに設定される。さ
らに、観測された位相が集計され、その結果に基づきフ
ェージングの有無又はその程度が判定される。In the present invention, 4PSK, BPSK, 16
The phase of a demodulated signal obtained by demodulating a modulated wave with a phase shift such as QAM is observed. This observation is performed with reference to the phase at which the signal points should be placed. The observation timing is set to a timing that is temporally shifted with respect to the eye opening timing at which the signal value is identified. Further, the observed phases are aggregated, and the presence or absence of fading or the degree thereof is determined based on the result.
【0024】ここに、フェージングに起因して復調信号
に現れる波形歪みは、一般に、伝送周波数特性の一次傾
斜によって現れる歪み等、時刻に対して奇関数の歪みで
ある。このような歪みは、アイ開口タイミングから時間
的にシフトしたタイミングにおいて、コンスタレーショ
ンの回転又は捩じれを発生させる。コンスタレーション
の回転又は捩じれ、すなわち信号点が本来配置されるべ
き位相に対する実際の位相の差は、上述のような位相観
測によって検出できる。Here, the waveform distortion that appears in the demodulated signal due to fading is an odd function distortion with respect to time, such as the distortion that appears due to the primary slope of the transmission frequency characteristic. Such distortion causes the constellation to rotate or twist at a timing that is temporally shifted from the eye opening timing. The rotation or twist of the constellation, i.e. the difference in the actual phase with respect to the phase where the signal point should originally be located, can be detected by phase observation as described above.
【0025】このように、本発明においては、従来の振
幅変位検出に代えて、観測タイミングをシフトした場合
に現れるコンスタレーションの回転又は捩じれを検出し
ているため、その結果を集計(例えば時間軸に沿って積
分)することにより、フェージングの有無又はその強度
の判定が可能になる。さらに、コンスタレーションの回
転又は捩じれは、復調器への入力レベルの変動や、送信
装置における変調特性の劣化からは、ほとんど影響を受
けない。従って、誤判定マージンを考慮する必要がなく
なり、フェージング検出感度を向上することも可能にな
る。As described above, in the present invention, the rotation or twist of the constellation that appears when the observation timing is shifted is detected in place of the conventional amplitude displacement detection, so the results are aggregated (for example, the time axis). It is possible to determine the presence or absence of fading or its intensity by performing the integration along the line. Further, the rotation or twist of the constellation is hardly affected by the fluctuation of the input level to the demodulator and the deterioration of the modulation characteristic of the transmitter. Therefore, it is not necessary to consider the erroneous determination margin, and the fading detection sensitivity can be improved.
【0026】さらに、この様なフェージング検出方法及
び回路は、切替型SD用受信装置等の受信系統において
使用可能である。この場合、変調波を復調して得られる
復調信号の信号値がアイ開口タイミングで識別される一
方で、本発明によるフェージング検出が行われ、その結
果に基づき切替が行われる。その際、フェージング検出
感度が向上しているから、回線品質の確保、ビットエラ
ーの低減が実現される。Further, such a fading detection method and circuit can be used in a receiving system such as a switching type SD receiver. In this case, the signal value of the demodulated signal obtained by demodulating the modulated wave is identified at the eye opening timing, while fading detection according to the present invention is performed, and switching is performed based on the result. At that time, since the fading detection sensitivity is improved, the line quality is secured and the bit error is reduced.
【0027】[0027]
【実施例】以下、本発明の好適な実施例について図面に
基づき説明する。なお、図18〜図25に示される従来
例と同様の構成には同一の符号を付し説明を省略する。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT A preferred embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. The same components as those of the conventional example shown in FIGS. 18 to 25 are designated by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.
【0028】図1には、本発明の一実施例に係るフェー
ジング検出回路及びこれを有する4PSK受信装置の構
成が示されている。この図に示される受信装置は、切替
型SD用受信装置を構成する複数の受信系統のうちいず
れかとして使用することができる。FIG. 1 shows the configuration of a fading detection circuit and a 4PSK receiver having the same according to an embodiment of the present invention. The receiving device shown in this figure can be used as any one of a plurality of receiving systems constituting the switching type SD receiving device.
【0029】この図に示されるフェージング検出回路
は、位相識別回路24、サンプルホールド回路40、遅
延回路42及び積分判定回路22から構成されている。
位相識別回路24は、コンパレータ26〜32及びEO
R34〜38から構成されている。The fading detection circuit shown in this figure comprises a phase identification circuit 24, a sample hold circuit 40, a delay circuit 42 and an integration decision circuit 22.
The phase identification circuit 24 includes comparators 26 to 32 and an EO.
It is composed of R34 to R38.
【0030】位相識別回路24は、4PSK復調器10
から出力されるX−ch及びY−chの復調信号を入力
し、その位相を識別する回路である。すなわち、位相識
別回路24は、横軸をX−ch、縦軸をY−chとして
現した空間信号配置チャート(コンスタレーション)上
で、4PSK復調器10に入力される4PSK変調波の
位相が基準位相に対して進んでいるのか遅れているのか
を識別し、その結果を逐次出力する。また、扱う変調波
は4PSK変調波であるため、4PSK変調波特有の位
相不確定を考慮し、空間信号配置チャート上の第1〜第
4象限それぞれが回転対称となるよう、当該位相識別
を、本来コンスタレーションが存在すべき点(位相角
度)を基準として行っている。The phase identification circuit 24 is a 4PSK demodulator 10.
It is a circuit for inputting the X-ch and Y-ch demodulated signals output from the circuit and discriminating their phases. That is, the phase identification circuit 24 uses the phase of the 4PSK modulated wave input to the 4PSK demodulator 10 as a reference on the spatial signal arrangement chart (constellation) in which the horizontal axis represents X-ch and the vertical axis represents Y-ch. It discriminates whether the phase is ahead or behind and outputs the result one after another. In addition, since the modulated wave to be handled is a 4PSK modulated wave, the phase identification is performed so that each of the first to fourth quadrants on the spatial signal arrangement chart has rotational symmetry in consideration of the phase uncertainties peculiar to the 4PSK modulated wave. , The point (phase angle) where the constellation should originally exist is used as a reference.
【0031】すなわち、位相識別回路24は、図2
(a)〜(g)に示されるような論理により、位相識別
を行っている。図2(a)〜(g)は位相識別回路24
を構成する各部材(コンパレータ26〜32及びEOR
34〜38)の出力をコンスタレーション上で現したも
のであり、○印は信号点が本来存在すべき位置を示して
いる。更に、斜線は、対応する部材において比較が成立
し或いは出力が1となる領域を示している。That is, the phase identification circuit 24 is shown in FIG.
Phases are identified by the logics shown in (a) to (g). 2A to 2G show the phase identification circuit 24.
Each member (comparators 26 to 32 and EOR
34 to 38) are represented on the constellation, and the open circles indicate the positions where the signal points should originally exist. Further, the diagonal lines indicate the regions where the comparison is established or the output is 1 in the corresponding members.
【0032】まず、図2(a)〜(d)は、それぞれコ
ンパレータ26〜32に対応している。コンパレータ2
6は、4PSK復調器10から出力されるX−chの復
調信号を入力し、これを0と比較する。また、コンパレ
ータ28は、4PSK復調器10から出力されるY−c
hの復調信号を入力し、これを0と比較する。従って、
コンパレータ26及び28の出力が1となる領域は、そ
れぞれ図2(a)又は(b)において斜線で示されるよ
うな空間領域となる。その結果、EOR34の出力が1
となる領域は、図2(e)において斜線で示されるよう
な領域となる。First, FIGS. 2A to 2D correspond to the comparators 26 to 32, respectively. Comparator 2
6 inputs the X-ch demodulated signal output from the 4PSK demodulator 10, and compares this with 0. Further, the comparator 28 outputs Y-c output from the 4PSK demodulator 10.
The demodulated signal of h is input and compared with 0. Therefore,
The areas where the outputs of the comparators 26 and 28 are 1 are the spatial areas indicated by the diagonal lines in FIG. 2A or 2B, respectively. As a result, the output of EOR34 is 1
The area that becomes is the area indicated by the diagonal lines in FIG.
【0033】また、コンパレータ30は、X−chの復
調信号と、Y−chの復調信号の和を0と比較する。従
って、コンパレータ30の出力が1となる領域は図2
(c)において斜線で示されるような領域となる。ま
た、コンパレータ32は、X−chの復調信号とY−c
hの復調信号の差を0と比較する。従って、コンパレー
タ32の出力が1となる領域は、図2(d)において斜
線で示されるような領域となる。EOR36の出力が1
となる領域は、従って、図2(f)において斜線で示さ
れるような領域となる。Further, the comparator 30 compares the sum of the demodulated signal of X-ch and the demodulated signal of Y-ch with 0. Therefore, the area where the output of the comparator 30 becomes 1 is shown in FIG.
In (c), the area is shown by the diagonal lines. In addition, the comparator 32 outputs the demodulated signal of X-ch and Y-c
The difference of the demodulated signal of h is compared with 0. Therefore, the area where the output of the comparator 32 is 1 is the area shown by the diagonal lines in FIG. Output of EOR36 is 1
Therefore, the area that becomes is the area indicated by the diagonal lines in FIG.
【0034】EOR38は、EOR34の出力及びEO
R36の出力を入力する。従って、EOR38の出力が
1となる領域は図2(g)において斜線で示されるよう
な領域となる。The EOR 38 outputs the output of the EOR 34 and the EO.
Input the output of R36. Therefore, the area where the output of the EOR 38 becomes 1 is the area shown by the diagonal lines in FIG.
【0035】このように、本実施例においては、位相識
別回路24を構成するコンパレータ26〜32及びEO
R34〜38により、コンスタレーション上において、
信号点が本来すべき位相(基準位相)と、4PSK復調
器10から出力される復調信号に係る信号点の位相とが
比較される。その結果は、位相識別回路24の後段に設
けられたサンプルホールド回路40によりサンプリング
される。As described above, in this embodiment, the comparators 26 to 32 and the EO which constitute the phase identifying circuit 24.
By R34-38, on the constellation,
The original phase (reference phase) of the signal point and the phase of the signal point related to the demodulated signal output from the 4PSK demodulator 10 are compared. The result is sampled by the sample hold circuit 40 provided at the subsequent stage of the phase identification circuit 24.
【0036】サンプルホールド回路40におけるサンプ
リングタイミングは、遅延回路42によって与えられ
る。遅延回路42は、クロック抽出回路18によって抽
出されるアイ開口タイミングに対し、サンプルホールド
回路40におけるサンプリングタイミング(観測タイミ
ング)をシフトさせるための回路である。サンプルホー
ルド回路40によりサンプリングされ更にホールドされ
た位相識別結果は、積分判定回路22によって、所定時
間に亘って積分・平均化される。この結果は、フェージ
ングの強さを示す判定結果として、例えばSD用切替手
段に供給される。The sampling timing in the sample hold circuit 40 is given by the delay circuit 42. The delay circuit 42 is a circuit for shifting the sampling timing (observation timing) in the sample hold circuit 40 with respect to the eye opening timing extracted by the clock extraction circuit 18. The phase discrimination result sampled by the sample hold circuit 40 and further held is integrated and averaged by the integration determination circuit 22 over a predetermined time. This result is supplied to, for example, the SD switching means as a determination result indicating the strength of fading.
【0037】このように、本実施例においては、フェー
ジングを検出するに当たって、4PSK復調器10から
出力される復調信号の振幅絶対レベルの検出ではなく、
当該復調信号の位相識別を行っている。このような位相
識別は、4PSK復調器10への入力レベルの変動や、
送信装置における変調特性の劣化からはほとんど影響を
受けない。従って、本実施例におけるフェージング検出
は、これらの要因に対応すべく誤判定マージンを設ける
といった考慮を本質的に必要としていない。As described above, in the present embodiment, when detecting fading, the amplitude absolute level of the demodulated signal output from the 4PSK demodulator 10 is not detected, but is detected.
The phase of the demodulated signal is identified. Such phase discrimination is performed by the fluctuation of the input level to the 4PSK demodulator 10,
It is hardly affected by the deterioration of the modulation characteristic in the transmitter. Therefore, the fading detection in the present embodiment essentially does not require consideration such as providing an erroneous determination margin to cope with these factors.
【0038】また、この実施例においてフェージングを
検出することができるのは、遅延回路42により、位相
識別結果の観測タイミングをアイ開口タイミングに対し
てシフトさせていることによる。次に、本実施例におけ
るフェージング検出の原理について説明する。Further, fading can be detected in this embodiment because the delay circuit 42 shifts the observation timing of the phase identification result with respect to the eye opening timing. Next, the principle of fading detection in this embodiment will be described.
【0039】図3〜図7には、フェージングが発生して
いない状況で、アイ開口タイミングに対し観測タイミン
グをシフトした場合に生じるコンスタレーションの変化
が示されている。これらの図は、クロック抽出回路18
から出力されるサンプリングクロックCLKの周波数を
10MHz、C/Nを50dBとした場合のコンスタレ
ーションである。FIGS. 3 to 7 show changes in the constellation that occur when the observation timing is shifted with respect to the eye opening timing in the situation where fading does not occur. These figures show the clock extraction circuit 18
This is a constellation when the frequency of the sampling clock CLK output from the device is 10 MHz and the C / N is 50 dB.
【0040】まず、アイ開口タイミングに対して位相識
別結果の観測タイミングをシフトさせていない場合に
は、図5に示されるように、コンスタレーション上の各
信号点は拡がりを持たない点状となる。この状態から、
位相識別結果の観測タイミングを、アイ開口タイミング
に対して−10%、−20%というように(すなわち過
去側に)シフトしていくと、順に図4、図3に示される
ように、画信号点は均等に拡散していく。逆に、位相識
別結果の観測タイミングを、アイ開口タイミングに対し
て+10%、+20%というように(すなわち未来側
に)シフトしていった場合も、順に図6、図7に示され
るように、信号点が均等拡散していく。First, when the observation timing of the phase identification result is not shifted with respect to the eye opening timing, as shown in FIG. 5, each signal point on the constellation has a dot shape without spread. . From this state,
When the observation timing of the phase identification result is shifted to the eye opening timing by -10% and -20% (that is, to the past side), as shown in FIG. 4 and FIG. The points spread evenly. On the contrary, even when the observation timing of the phase identification result is shifted to the eye opening timing by + 10%, + 20% (that is, toward the future side), as shown in FIGS. , The signal points spread evenly.
【0041】これに対し、フェージングが発生している
場合には、位相識別結果の観測タイミングをアイ開口タ
イミングに対してシフトしていくにつれ、信号点の回転
又は捩じれが発生していく。図8〜図12には、このよ
うな回転又は捩じれの発生状況が示されている。これら
の図は、τ=3nsec、ρ=0.9、Fdip=+5
MHzのフェージングが生じた場合のコンスタレーショ
ンを示しており、クロックCLKの周波数及びC/Nは
図3〜図7と同じ値である。On the other hand, when fading occurs, the signal points rotate or twist as the observation timing of the phase identification result shifts with respect to the eye opening timing. 8 to 12 show the situation of occurrence of such rotation or twist. These figures show τ = 3 nsec, ρ = 0.9, Fdip = + 5
The constellation in the case where fading of MHz occurs is shown, and the frequency and C / N of the clock CLK are the same values as in FIGS. 3 to 7.
【0042】まず、位相識別結果の観測タイミングをア
イ開口タイミングに対してシフトさせていない場合に
は、信号点が本来存在すべき位相に対する実際の信号点
の位相変位は図10に示されるように0°である。これ
に対し、位相識別結果の観測タイミングをアイ開口タイ
ミングに対して−10%、−20%というようにシフト
させていくと、順に図9、図8に示されるように、−
3.2°、−5.8°の位相変位が生じていく。逆に、
位相識別結果の観測タイミングをアイ開口タイミングに
対して、+10%、+20%というようにシフトさせて
いった場合、順に図11、図12に示されるように、本
来信号点が存在すべき位相(基準位相)に対する実際の
信号点の位相変位は、+3°、+5.5°というように
増加していく。First, when the observation timing of the phase identification result is not shifted with respect to the eye opening timing, the phase shift of the actual signal point with respect to the phase where the signal point should originally exist is as shown in FIG. It is 0 °. On the other hand, when the observation timing of the phase identification result is shifted by −10% and −20% with respect to the eye opening timing, as shown in FIG. 9 and FIG.
Phase shifts of 3.2 ° and −5.8 ° occur. vice versa,
When the observation timing of the phase identification result is shifted by + 10% and + 20% with respect to the eye opening timing, as shown in FIG. 11 and FIG. The phase displacement of the actual signal point with respect to the reference phase) increases as + 3 ° and + 5.5 °.
【0043】このようにフェージングが発生した場合の
信号点配置が、本来の信号点配置に対し回転し又は捩じ
れているのは図13〜図15に示されるように、フェー
ジングによって生じる伝送波形歪みが時間に対して奇関
数であることによる。すなわち、フェージングによって
伝送帯域の周波数特性に1次傾斜が生じた場合、図13
において破線で示されるように、実線で示される1ビッ
ト伝送波形(基本応答特性による)上に、アイ開口タイ
ミングを中心にして未来側では正方向の、過去側では負
方向の、歪みが重畳した波形となる。As shown in FIGS. 13 to 15, the signal point arrangement when fading occurs is rotated or twisted with respect to the original signal point arrangement, as shown in FIGS. 13 to 15. Because it is an odd function with respect to time. That is, when a first-order inclination occurs in the frequency characteristic of the transmission band due to fading, FIG.
As indicated by the broken line in Fig. 3, distortion is superimposed on the 1-bit transmission waveform (depending on the basic response characteristic) indicated by the solid line, in the positive direction on the future side and in the negative direction on the past side with the eye opening timing as the center. It becomes a waveform.
【0044】このような歪みはコンスタレーションの変
位を発生させる。すなわち、フェージングを発生させる
干渉波は、図14において一点鎖線で示されるように、
瞬時瞬時のベクトルアローとして表現することができ
る。このような干渉波の存在は、図14において◎で示
される本来のコンスタレーションから○で示されるコン
スタレーションへと、コンスタレーションを回転させ又
は捩じれさせる。Such distortion causes displacement of the constellation. That is, the interference wave that causes fading is, as shown by the alternate long and short dash line in FIG.
It can be expressed as an instant vector arrow. The presence of such an interference wave causes the constellation to rotate or twist from the original constellation indicated by ∘ in FIG. 14 to the constellation indicated by ∘.
【0045】このような伝送波形歪み及びこれによるコ
ンスタレーションの回転又は捩じれを時間軸に沿って立
体的に現すと、例えば図15において示されるようなイ
メージとなる。この図においては、○で示される信号点
を含む一点鎖線のコンスタレーションが、破線で示され
る伝送波形の歪みによって、時間軸tに沿い、矢印で示
されるように回転し又は捩じれることが示されている。When such transmission waveform distortion and rotation or twist of the constellation resulting therefrom are three-dimensionally represented along the time axis, for example, an image as shown in FIG. 15 is obtained. In this figure, it is shown that the dash-dotted line constellation including the signal points indicated by ○ is rotated or twisted along the time axis t as indicated by the arrow due to the distortion of the transmission waveform indicated by the broken line. Has been done.
【0046】このように、フェージングによって伝送帯
域周波数特性に例えば一時の傾斜が生じると、伝送波形
自身に歪みが生じ、その結果コンスタレーションの回転
又は捩じれが発生する。アイ開口タイミングに対して未
来側にシフトしたタイミングにおいて位相識別結果を観
測した場合、図13に示されるような正方向の波形歪み
により、コンスタレーションが空間信号配置チャート上
で反時計回りに回転し、図11又は図12に示されるよ
うな信号点配置となる。逆に、位相識別結果の観測タイ
ミングをアイ開口タイミングに対して過去側にシフトし
た場合、図13に示されるような負方向の波形歪みが生
じるため、図8又は図9に示されるように反時計回りの
回転又は捩じれが発生する。As described above, when the transmission band frequency characteristic is temporarily inclined due to fading, the transmission waveform itself is distorted, and as a result, the constellation is rotated or twisted. When the phase identification result is observed at the timing shifted to the future side with respect to the eye opening timing, the constellation rotates counterclockwise on the spatial signal arrangement chart due to the positive waveform distortion as shown in FIG. The signal point arrangement is as shown in FIG. 11 or 12. On the contrary, when the observation timing of the phase identification result is shifted to the past side with respect to the eye opening timing, waveform distortion in the negative direction as shown in FIG. 13 occurs, and therefore, as shown in FIG. 8 or FIG. Clockwise rotation or twisting occurs.
【0047】本実施例においては、遅延回路42によっ
て、アイ開口タイミングに対し観測タイミングをシフト
させているため、フェージングの発生及びその強さを、
位相識別回路24の出力から知ることができる。In this embodiment, since the observation timing is shifted with respect to the eye opening timing by the delay circuit 42, the occurrence of fading and its intensity are
It can be known from the output of the phase identification circuit 24.
【0048】図16には、位相識別結果の観測タイミン
グをアイ開口タイミングに対してシフトさせた場合に、
信号点の位相が基準位相に対してどの程度変位するか
(位相変位量)を計算した結果が示されている。この図
は、クロック抽出回路18によって抽出されるクロック
CLKの周波数を10MHz、C/Nを50dBとした
場合の図であり、τ=3nsec、ディップ周波数Fd
ip=+5HMzのフェージングが生じた場合を示して
いる。また、干渉波の振幅ρをパラメータとして表して
いる。In FIG. 16, when the observation timing of the phase identification result is shifted with respect to the eye opening timing,
The result of calculating how much the phase of the signal point is displaced with respect to the reference phase (phase displacement amount) is shown. This diagram is a diagram in the case where the frequency of the clock CLK extracted by the clock extraction circuit 18 is 10 MHz and the C / N is 50 dB, τ = 3 nsec, and the dip frequency Fd.
It shows a case where fading of ip = + 5 HMz occurs. Further, the amplitude ρ of the interference wave is represented as a parameter.
【0049】この図に示されるように、干渉波の振幅ρ
=0.5、すなわちノッチ深さ6dBといった比較的浅
いフェージングであっても、20%程度の観測タイミン
グシフトによって1°の位相変位がみられる。この程度
の位相変位量であれば、図1に示されるような回路の構
成によって十分検出可能である。すなわち、本実施例に
おいては、浅いフェージングであっても好適に検出する
ことができ、フェージングの検出感度が従来例に比べて
向上する。As shown in this figure, the amplitude ρ of the interference wave
= 0.5, that is, even with a relatively shallow fading such as a notch depth of 6 dB, a phase shift of 1 ° is observed due to an observation timing shift of about 20%. This amount of phase displacement can be sufficiently detected by the circuit configuration as shown in FIG. That is, in the present embodiment, even shallow fading can be preferably detected, and the fading detection sensitivity is improved as compared with the conventional example.
【0050】また、フェージングは、一般に、伝送帯域
の外側から到来するノッチとして現れる。図17には、
フェージングに係るノッチの位置を横軸として位相変位
量を表したものである。この図においては、クロック抽
出回路18によって抽出されるクロックCLKの周波数
を10MHz、C/Nを50dB、τ=3nsec、ρ
=0.9、アイ開口タイミングに対する観測タイミング
シフトを10%とした場合が描かれている。Also, fading generally appears as a notch coming from outside the transmission band. In FIG. 17,
The horizontal axis represents the position of the notch related to fading, and the amount of phase displacement is represented. In this figure, the frequency of the clock CLK extracted by the clock extraction circuit 18 is 10 MHz, C / N is 50 dB, τ = 3 nsec, ρ
= 0.9 and the observation timing shift with respect to the eye opening timing is set to 10%.
【0051】この図に示される例では、フェージングに
係るノッチの位置が帯域端(5MHz)に至った段階で
位相変位量がピークを迎え、帯域中心(0MHz)にお
いて位相変位量が0となる。従って、本実施例のように
本来信号点が存在すべき基準位相に対する実際の信号点
の位相の差(位相変位)を識別することによってフェー
ジングを検出する構成によれば、伝送帯域の外側からノ
ッチとして到来するフェージングを早期に検出すること
ができる。In the example shown in this figure, the amount of phase displacement reaches a peak when the notch position related to fading reaches the band edge (5 MHz), and the amount of phase displacement becomes 0 at the center of the band (0 MHz). Therefore, according to the present embodiment, the fading is detected by identifying the phase difference (phase displacement) of the actual signal point with respect to the reference phase where the signal point should originally exist. It is possible to detect fading that arrives at an early stage.
【0052】なお、以上の説明は、図1に示される回路
構成を前提として行ったが、本発明の構成は図1の構成
に限定されるものではない。また、本発明は、切替型S
D用受信装置の各受信系統において用いられるフェージ
ング検出回路に限定されるものではない。加えて、本発
明は、一般にPSK変調に適用できる。すなわち、4P
SKのみならず、BPSK、16QAM等、位相シフト
を伴う変調波であれば、適用できる。Although the above description is based on the circuit configuration shown in FIG. 1, the configuration of the present invention is not limited to the configuration shown in FIG. In addition, the present invention is a switching type S
It is not limited to the fading detection circuit used in each reception system of the D reception device. In addition, the invention is generally applicable to PSK modulation. That is, 4P
Not only SK but also modulated waves with phase shift such as BPSK and 16QAM can be applied.
【0053】[0053]
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
フェージングに伴うコンスタレーションの回転又は捩じ
れを観測タイミングの時間的シフトによって識別し、そ
の結果を集計しているため比較的浅いフェージングを検
出することができ、検出感度を向上させることができ
る。As described above, according to the present invention,
Since the rotation or twist of the constellation associated with fading is identified by the time shift of the observation timing and the results are tabulated, relatively shallow fading can be detected, and the detection sensitivity can be improved.
【0054】また、その際、復調器への入力レベルの変
動や送信装置における変調特性の劣化の影響を受ないた
め、誤判定マージンを考慮する必要がない。更に、一般
に帯域の外側からノッチとして到来するフェージングを
早期に検知できる。この結果、本実施例を例えば切替型
SD用受信装置の各受信系統に適応した場合に、各受信
系統間の切替をヒットレスで行うことが可能となり、格
段に高い回線品質を実現できる。Further, at that time, it is not necessary to consider the erroneous decision margin because it is not affected by the fluctuation of the input level to the demodulator and the deterioration of the modulation characteristic in the transmitter. Furthermore, fading that generally arrives as a notch from outside the band can be detected early. As a result, when the present embodiment is applied to each receiving system of the switching type SD receiving device, for example, it is possible to switch between the receiving systems without hitting, and it is possible to realize remarkably high line quality.
【図1】本発明の一実施例に係るフェージング検出回路
を備えた4PSK受信装置の構成を示すブロック図であ
る。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a 4PSK receiver including a fading detection circuit according to an embodiment of the present invention.
【図2】この実施例における位相識別回路の動作を示す
空間信号配置チャートであり、図2(a)はコンパレー
タ26の、図2(b)はコンパレータ28の、図2
(c)はコンパレータ30の、図2(d)はコンパレー
タ32の、図2(e)はEOR34の、図2(f)はE
OR36の、図2(g)はEOR38の出力を、それぞ
れ示す図である。2A and 2B are spatial signal arrangement charts showing the operation of the phase identification circuit according to this embodiment. FIG. 2A shows the comparator 26, FIG. 2B shows the comparator 28, and FIG.
2C shows the comparator 30, FIG. 2D shows the comparator 32, FIG. 2E shows the EOR 34, and FIG.
FIG. 2G of the OR 36 is a diagram showing the output of the EOR 38.
【図3】フェジーングが発生していない状況下で、アイ
開口タイミングに対する観測タイミングを−20%シフ
トさせた場合に得られるコンスタレーションを示す空間
信号配置チャートである。FIG. 3 is a spatial signal constellation chart showing a constellation obtained when the observation timing with respect to the eye opening timing is shifted by −20% under the condition that no fuzzing occurs.
【図4】フェージングが発生していない状況下で、アイ
開口タイミングに対する観測タイミングを−10%シフ
トさせた場合に得られるコンスタレーションを示す空間
信号配置チャートである。FIG. 4 is a spatial signal constellation chart showing a constellation obtained when the observation timing with respect to the eye opening timing is shifted by -10% under the condition that fading does not occur.
【図5】フェージングが発生していない状況下で、アイ
開口タイミングに対する観測タイミングを0%シフトさ
せた場合に得られるコンスタレーションを示す空間信号
配置チャートである。FIG. 5 is a spatial signal constellation chart showing a constellation obtained when the observation timing with respect to the eye opening timing is shifted by 0% under the condition that fading does not occur.
【図6】フェージングが発生していない状況下で、アイ
開口タイミングに対する観測タイミングを+10%シフ
トさせた場合に得られるコンスタレーションを示す空間
信号配置チャートである。FIG. 6 is a spatial signal arrangement chart showing a constellation obtained when the observation timing with respect to the eye opening timing is shifted by + 10% under the condition that fading does not occur.
【図7】フェージングが発生していない状況下で、アイ
開口タイミングに対する観測タイミングを+20%シフ
トさせた場合に得られるコンスタレーションを示す空間
信号配置チャートである。FIG. 7 is a spatial signal constellation chart showing a constellation obtained when the observation timing with respect to the eye opening timing is shifted by + 20% under the condition that fading does not occur.
【図8】τ=3nsec、ρ=0.9、Fdip=+5
MHzのフェージングが発生している状況下で、観測タ
イミングをアイ開口タイミングに対して−20%シフト
させた場合に得られるコンスタレーションを示す空間信
号配置チャートである。FIG. 8: τ = 3 nsec, ρ = 0.9, Fdip = + 5
9 is a spatial signal constellation chart showing a constellation obtained when the observation timing is shifted by -20% with respect to the eye opening timing under the condition that MHz fading occurs.
【図9】τ=3nsec、ρ=0.9、Fdip=+5
MHzのフェージングが発生している状況下で、観測タ
イミングをアイ開口タイミングに対して−10%シフト
させた場合に得られるコンスタレーションを示す空間信
号配置チャートである。FIG. 9: τ = 3 nsec, ρ = 0.9, Fdip = + 5
9 is a spatial signal constellation chart showing a constellation obtained when the observation timing is shifted by -10% with respect to the eye opening timing under the condition that fading of MHz occurs.
【図10】τ=3nsec、ρ=0.9、Fdip=+
5MHzのフェージングが発生している状況下で、観測
タイミングをアイ開口タイミングに対して0%シフトさ
せた場合に得られるコンスタレーションを示す空間信号
配置チャートである。FIG. 10: τ = 3 nsec, ρ = 0.9, Fdip = +
7 is a spatial signal constellation chart showing a constellation obtained when the observation timing is shifted by 0% with respect to the eye opening timing under the condition where fading of 5 MHz occurs.
【図11】τ=3nsec、ρ=0.9、Fdip=+
5MHzのフェージングが発生している状況下で、観測
タイミングをアイ開口タイミングに対して+10%シフ
トさせた場合に得られるコンスタレーションを示す空間
信号配置チャートである。FIG. 11: τ = 3 nsec, ρ = 0.9, Fdip = +
9 is a spatial signal arrangement chart showing a constellation obtained when the observation timing is shifted by + 10% with respect to the eye opening timing under the condition where fading of 5 MHz occurs.
【図12】τ=3nsec、ρ=0.9、Fdip=+
5MHzのフェージングが発生している状況下で、観測
タイミングをアイ開口タイミングに対して+20%シフ
トさせた場合に得られるコンスタレーションを示す空間
信号配置チャートである。FIG. 12: τ = 3 nsec, ρ = 0.9, Fdip = +
9 is a spatial signal arrangement chart showing a constellation obtained when the observation timing is shifted by + 20% with respect to the eye opening timing under the condition where fading of 5 MHz occurs.
【図13】フェージングによる伝送波形の変化を示すタ
イミング図である。FIG. 13 is a timing diagram showing a change in transmission waveform due to fading.
【図14】フェージングを誘起した干渉波によるコンス
タレーションの回転又は捩じれをしめす空間信号配置チ
ャートである。FIG. 14 is a spatial signal arrangement chart showing the rotation or twist of the constellation due to the fading-induced interference wave.
【図15】時間軸方向に観たコンスタレーションの捩じ
れのイメージを示す図である。FIG. 15 is a diagram showing an image of twist of a constellation viewed in the time axis direction.
【図16】観測タイミング・シフト量に対するコンスタ
レーション位相変位の計算値を示す図である。FIG. 16 is a diagram showing calculated values of constellation phase displacement with respect to observation timing shift amount.
【図17】フェージング・ノッチ周波数の位置に対する
コンスタレーション位相変位量の計算値を示す図であ
る。FIG. 17 is a diagram showing a calculated value of a constellation phase displacement amount with respect to a position of a fading notch frequency.
【図18】一従来例に係るフェージング検出回路を備え
た4PSK受信装置の構成を示すブロック図である。FIG. 18 is a block diagram showing a configuration of a 4PSK receiver including a fading detection circuit according to a conventional example.
【図19】フェージングが生じていない場合における4
PSK復調器出力を示す図である。FIG. 19 is 4 when fading does not occur
It is a figure which shows a PSK demodulator output.
【図20】大きな一次傾斜歪みを有するフェージングを
伴った場合における4PSK復調器の出力を示す図であ
る。FIG. 20 is a diagram showing an output of a 4PSK demodulator in the case of fading having a large first-order gradient distortion.
【図21】フェージングが発生していない状況で得られ
るコンスタレーションを示す空間信号配置チャートであ
る。FIG. 21 is a spatial signal constellation chart showing a constellation obtained when fading does not occur.
【図22】τ=3nsec、ρ=0.5、Fdip=+
5MHzのフェージングが生じている状況において得ら
れるコンスタレーションを示す空間信号配置チャートで
ある。FIG. 22: τ = 3 nsec, ρ = 0.5, Fdip = +
6 is a spatial signal constellation chart showing a constellation obtained in a situation where 5 MHz fading occurs.
【図23】τ=3nsec、ρ=0.7、Fdip=+
5MHzのフェージングが生じている状況において得ら
れるコンスタレーションを示す空間信号配置チャートで
ある。FIG. 23: τ = 3 nsec, ρ = 0.7, Fdip = +
6 is a spatial signal constellation chart showing a constellation obtained in a situation where 5 MHz fading occurs.
【図24】τ=3nsec、ρ=0.9、Fdip=+
5MHzのフェージングが生じている状況において得ら
れるコンスタレーションを示す空間信号配置チャートで
ある。FIG. 24: τ = 3 nsec, ρ = 0.9, Fdip = +
6 is a spatial signal constellation chart showing a constellation obtained in a situation where 5 MHz fading occurs.
【図25】τ=3nsec、ρ=0.97、Fdip=
+5MHzのフェージングが生じている状況において得
られるコンスタレーションを示す空間信号配置チャート
である。FIG. 25: τ = 3 nsec, ρ = 0.97, Fdip =
6 is a spatial signal constellation chart showing a constellation obtained in a situation where +5 MHz fading occurs.
10 4PSK復調器 12 識別回路 14,16,26,28 30,32 コンパレータ 18 クロック抽出回路 22 積分判定回路 24 位相識別回路 34,36,38 EOR 40 サンプルホールド回路 42 遅延回路 10 4PSK demodulator 12 discrimination circuit 14, 16, 26, 28 30, 32 comparator 18 clock extraction circuit 22 integration determination circuit 24 phase discrimination circuit 34, 36, 38 EOR 40 sample hold circuit 42 delay circuit
Claims (3)
れる復調信号の位相を、信号点が配置されるべき位相を
基準として、かつ信号値が識別されるアイ開口タイミン
グに対して時間的にシフトした観測タイミングで、観測
し、 観測された位相を集計しその結果に基づきフェージング
の有無又はその程度を判定することにより、 時刻に対して奇関数の伝送波形歪みとして現れるフェー
ジングを検出することを特徴とするフェージング検出方
法。1. A phase of a demodulated signal obtained by demodulating a modulated wave accompanied by a phase shift is temporally based on a phase at which a signal point is to be arranged and an eye opening timing at which a signal value is identified. Detecting fading that appears as an odd-function transmission waveform distortion with respect to time by observing at the observation timing shifted to, and observing the phases and determining the presence or absence of fading or its degree based on the result. A fading detection method characterized by:
れる復調信号の位相を、信号点が配置されるべき位相を
基準として、かつ信号値が識別されるアイ開口タイミン
グに対して時間的にシフトした観測タイミングで、観測
する位相観測手段と、 観測された位相を集計しその結果に基づきフェージング
の有無又はその程度を判定する判定手段と、 を備え、 時刻に対して奇関数の伝送波形歪みとして現れるフェー
ジングを検出することを特徴とするフェージング検出回
路。2. The phase of a demodulated signal obtained by demodulating a modulated wave with a phase shift is temporally based on the phase at which the signal point is to be arranged and with respect to the eye opening timing at which the signal value is identified. It is equipped with a phase observation means for observing at the observation timing shifted to, and a judgment means for accumulating the observed phases and judging the presence or absence of fading or the degree of fading based on the result. A fading detection circuit characterized by detecting fading that appears as distortion.
手段と、 復調により得られる復調信号の信号値をアイ開口タイミ
ングで識別し、その結果を再生データとして出力する信
号値識別手段と、 請求項2記載のフェージング検出回路と、 を備えることを特徴とする受信装置。3. Demodulating means for demodulating a modulated wave accompanied by phase shift, and signal value identifying means for identifying a signal value of a demodulated signal obtained by demodulation at eye opening timing and outputting the result as reproduced data. A fading detection circuit according to Item 2, and a receiver.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19123593A JP3298996B2 (en) | 1993-08-02 | 1993-08-02 | Fading detection method and circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19123593A JP3298996B2 (en) | 1993-08-02 | 1993-08-02 | Fading detection method and circuit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0746202A true JPH0746202A (en) | 1995-02-14 |
JP3298996B2 JP3298996B2 (en) | 2002-07-08 |
Family
ID=16271154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19123593A Expired - Fee Related JP3298996B2 (en) | 1993-08-02 | 1993-08-02 | Fading detection method and circuit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3298996B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007064860A (en) * | 2005-09-01 | 2007-03-15 | Hitachi Communication Technologies Ltd | Photoelectric field waveform observation device |
US7369488B2 (en) | 2003-02-27 | 2008-05-06 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Wireless LAN apparatus for changing packet length according to changing conditions |
WO2011016205A1 (en) * | 2009-08-05 | 2011-02-10 | パナソニック株式会社 | Receiving device and receiving method |
-
1993
- 1993-08-02 JP JP19123593A patent/JP3298996B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7369488B2 (en) | 2003-02-27 | 2008-05-06 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Wireless LAN apparatus for changing packet length according to changing conditions |
JP2007064860A (en) * | 2005-09-01 | 2007-03-15 | Hitachi Communication Technologies Ltd | Photoelectric field waveform observation device |
JP4701928B2 (en) * | 2005-09-01 | 2011-06-15 | 株式会社日立製作所 | Optical electric field waveform observation device |
WO2011016205A1 (en) * | 2009-08-05 | 2011-02-10 | パナソニック株式会社 | Receiving device and receiving method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3298996B2 (en) | 2002-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5459762A (en) | Variable multi-threshold detection for 0.3-GMSK | |
US6826238B2 (en) | Quadrature amplitude modulation receiver and carrier recovery method | |
US5381450A (en) | Technique for automatically detecting the constellation size of a quadrature amplitude modulated (QAM) signal | |
US5832038A (en) | Method and apparatus for classifying a multi-level signal | |
US7508890B1 (en) | Apparatus and method for FSK demodulation with integrated time and frequency tracking | |
KR900002330B1 (en) | Radio receiver | |
US5511097A (en) | Delay detection circuit | |
US6038264A (en) | Data receiving apparatus | |
JP2001127810A (en) | Device and method for recognizing modulation system | |
EP0235300B1 (en) | Radio data transmission system | |
JPH0746202A (en) | Method and circuit for detecting fading | |
JPH06188788A (en) | Adaptive automatic equalizer | |
US7035352B1 (en) | Apparatus and method for signal acquisition in a FSK demodulator with integrated time and frequency tracking | |
US6430243B1 (en) | Symbol sign directed phase detector | |
KR100194937B1 (en) | Digital Signal Adaptive Decision Error Circuit and Method for Digital Modulation Modulation System | |
WO2022106273A1 (en) | Apparatus for signal detection using gaussian frequency shift keying transmission and a method using the apparatus | |
US6690745B1 (en) | Circuit for detecting the phase of received signal | |
CN110535620B (en) | Signal detection and synchronization method based on decision feedback | |
US6865378B2 (en) | Radio reception apparatus and high speed equalization processing method therefor | |
EP1313279A1 (en) | Method for compensating phase impairments in a signal and corresponding receiver | |
US6122333A (en) | Delay detection demodulation system | |
JP4595211B2 (en) | Digital demodulator | |
JP2853920B2 (en) | Transmission line state detector | |
JP2930085B2 (en) | Interference wave judgment circuit | |
JPH0748678B2 (en) | Equalizer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110419 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |