JPH0737734U - Wind glass positioning device - Google Patents
Wind glass positioning deviceInfo
- Publication number
- JPH0737734U JPH0737734U JP7340293U JP7340293U JPH0737734U JP H0737734 U JPH0737734 U JP H0737734U JP 7340293 U JP7340293 U JP 7340293U JP 7340293 U JP7340293 U JP 7340293U JP H0737734 U JPH0737734 U JP H0737734U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- window glass
- main body
- positioning device
- glass
- space
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Window Of Vehicle (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 自動車のウィンドガラスを所定位置に接着固
定するために使用するウィンドガラスの位置決め装置を
提供する。
【構成】 合成樹脂材により成形するもので、グロメッ
ト部20とスライダー30とより成る。上記グロメット
部20は本体21と、それより垂下する脚体22よりな
り、上記本体21にはガラス受部25が本体21の前面
にヒンジ26を介して形成されている。そして、上記本
体21と、ガラス受部25との間には空間部27が形成
され、そこには段差部29が複数形成されている。スラ
イダー30は空間部27に装着され、段差部29に嵌合
され位置決めされるようになっている。
(57) [Abstract] [Purpose] To provide a positioning device for a window glass used for adhering and fixing the window glass of an automobile at a predetermined position. [Structure] Molded from a synthetic resin material, it comprises a grommet portion 20 and a slider 30. The grommet portion 20 is composed of a main body 21 and a leg body 22 depending from the main body 21, and a glass receiving portion 25 is formed on the front surface of the main body 21 via a hinge 26 in the main body 21. A space 27 is formed between the body 21 and the glass receiving portion 25, and a plurality of step portions 29 are formed therein. The slider 30 is mounted in the space 27, and is fitted and positioned in the step 29.
Description
【0001】[0001]
本考案は、自動車車体の窓枠に取付けられるウィンドガラスの取付けに際し、 上記ウィンドガラスが所定位置に確実に固定できるようにするためのウィンドガ ラスの位置決め装置に関する。 The present invention relates to a window glass positioning device for securely fixing a window glass to a predetermined position when the window glass is attached to a window frame of an automobile body.
【0002】[0002]
自動車の車体は、各部分を薄い鋼板をプレス加工し、所定のデザインをもつ形 状に加工して製造される。このとき、図9に示されるように、車体に備え、ウィ ンドガラスGを固定する窓枠も同様にプレス加工し形成されるが、窓枠のあるル ーフパネルRとボディパネルBとの間は全体が曲線状となっている。 しかも図9のAーA線で示される図10の断面図のように、上記窓枠で開口部 Kとなっている周縁のフランジ部Fは、段差をもっているため寸法的に正確に加 工しにくい。しかも段差のあるフランジ部Fの周縁にはウィンドガラスGを接着 剤SをダムラバーDにより外周にはみ出ないように管理しながら、かつルーフパ ネルRの面とも合致するように取付けなければならない。 The body of an automobile is manufactured by pressing a thin steel plate on each part and processing it into a shape with a predetermined design. At this time, as shown in FIG. 9, a window frame for fixing the window glass G to the vehicle body is similarly pressed and formed, but the entire space between the roof panel R having the window frame and the body panel B is formed. Is curved. Moreover, as shown in the cross-sectional view of FIG. 10 taken along the line AA of FIG. 9, the peripheral flange portion F, which is the opening K in the window frame, has a step, and therefore is dimensionally processed accurately. Hateful. In addition, the window glass G must be attached to the periphery of the stepped flange portion F so that the adhesive S is controlled by the dam rubber D so that it does not protrude to the outer periphery, and it also fits the surface of the roof panel R.
【0003】 しかし、この接着時に上記接着剤Sが固化するまでに或る程度の時間が必要な ため、この時間中にウィンドガラスGの自身の重みと、図10のように取付け位 置が傾斜状となっているため、下の方へずり下がることになる。 しかもウィンドガラスG自身にも寸法誤差が生じるため、上記ウィンドガラス Gと、その周縁とで生じる間隔部Hにもそれぞれの車体による間隔差が生じる。 そして上記間隔部Hには装飾体としてモールMが装着されるが、上記間隔差によ り、モールMの取付けに不具合が生じることになる。However, since a certain amount of time is required for the adhesive S to solidify during this bonding, the weight of the window glass G itself and the mounting position incline as shown in FIG. 10 during this time. Since it is in a shape, it will slide down. In addition, a dimensional error also occurs in the window glass G itself, so that a difference in the distance between the vehicle bodies occurs in the distance H between the window glass G and its periphery. Then, the molding M is attached to the spacing portion H as a decoration, but the mounting of the molding M will be defective due to the spacing difference.
【0004】 そこで、接着中、上記ウィンドガラスGの下面Gaの部分を位置決め装置によ り固定しておけば、ウィンドガラスGがずり落ちないため、間隔部Hの寸法はす べて一定寸法で維持できることになる。Therefore, if the lower surface Ga portion of the window glass G is fixed by a positioning device during the bonding, the window glass G does not slide down, so that the size of the gap H is constant. Will be able to maintain.
【0005】 ここで、従来例によるウィンドガラスの位置決め装置としては、例えば実開昭 60−121916号に開示のものがある。本例によれば、パネル板に固定する ベースブロックと、このベースブロックにウィンドガラスの板厚直交方向にスラ イド自在に嵌装され、かつベースブロックにラチェット機構でロック可能にした 可動保持具とでなるものである。 そして、上記ベースブロックをウィンドガラスの下面の直下位置になるように パネル板に固定したのち、可動保持具をベースブロックに取り付け、その先端が 上記ウィンドガラス下面に直接当接するようにしてラチェット機構で上下に動か すことにより、上記ウィンドガラスを所定位置に保持しようとするものである。Here, as a conventional window glass positioning device, for example, there is one disclosed in Japanese Utility Model Laid-Open No. 60-121916. According to this example, a base block fixed to a panel plate, and a movable holder that is fitted to the base block so as to be slidable in the direction perpendicular to the plate thickness of the window glass and lockable to the base block by a ratchet mechanism. It consists of Then, after fixing the base block to the panel plate so as to be located directly below the lower surface of the window glass, a movable holder is attached to the base block, and the tip of the movable holder directly contacts the lower surface of the window glass by a ratchet mechanism. By moving the window glass up and down, the window glass is held at a predetermined position.
【0006】 また、他の例として、実開平1−91620号によれば、第1スペーサ要素を ウィンドガラス直下の取付孔に取付け、第2スペーサ要素を上記第1スペーサ要 素に組み合せ、上記スペーサ要素の備えるカム作用手段を、ラチェット機構であ るラチェット爪とラチェット歯を噛み合わせることにより、一方向だけの回転作 用とし、この回転作用により上記ウィンドガラスの位置決めをしようとするもの である。As another example, according to Japanese Utility Model Laid-Open No. 1-91620, a first spacer element is attached to a mounting hole directly under a window glass, a second spacer element is combined with the first spacer element, and the spacer is By engaging the ratchet pawls and ratchet teeth, which are ratchet mechanisms, with the cam action means provided in the element, it is possible to rotate only in one direction, and this rotation action attempts to position the window glass.
【0007】[0007]
しかしながら、上記した実開昭60−121916号に示す方法では、ベース ブロックに嵌装された可動保持具の上下動によるが、上記ベースブロックにはラ チェット機構のラチェット爪が備えられ、また上記可動保持具にはラチェット歯 が備えられており、この構成によれば常に上記可動保持具を下方向に動かすこと により、上記ラチェット機構を働かせてウィンドガラスの停止位置を決めるよう になっている。従って、この構成によれば、上記可動保持具は下方向の一方向の みしか作動できない。 However, in the method described in Japanese Utility Model Laid-Open No. 60-121916, the base block is provided with a ratchet pawl of a ratchet mechanism, and the movable holder is mounted on the base block. The holder is provided with ratchet teeth, and according to this structure, by always moving the movable holder downward, the ratchet mechanism is operated to determine the stop position of the windshield. Therefore, according to this configuration, the movable holder can operate only in one downward direction.
【0008】 このことは、下方向に作動をとるときは、ウィンドガラスとルーフパネルとの 間隔部が狭い間隔の場合から位置決めを行なう必要があり、このように一方向に しか作動できないという欠点があった。This means that when the operation is performed in the downward direction, it is necessary to perform positioning from the case where the interval between the window glass and the roof panel is narrow, and thus there is a drawback that the operation can be performed in only one direction. there were.
【0009】 また、上記した実開平1−91620号によるときは、第1スペーサ要素を所 定の取付孔に装着し、これに第2スペーサ要素を嵌着し、上記第1スペーサ要素 の備えるラチェット爪と、第2スペーサ要素の備えるラチェット歯とを噛み合せ ることにより、第2スペーサ要素に形成されたカム作用手段を回転させ、上記ウ ィンドガラスを所定位置に位置決めするようになっている。Further, according to the above Japanese Utility Model Laid-Open No. 1-91620, the first spacer element is mounted in a predetermined mounting hole, and the second spacer element is fitted into this, and the ratchet provided in the first spacer element. By engaging the pawl with the ratchet teeth of the second spacer element, the cam action means formed in the second spacer element is rotated to position the window glass at a predetermined position.
【0010】 そして、このとき、治具によって上記カム作用手段を回転させるのであるが、 ラチェット機構は一方向のみの回転作動しかできないようになっている。At this time, although the cam acting means is rotated by the jig, the ratchet mechanism can only rotate in one direction.
【0011】 このように一方向にしか作動できないため、ウィンドガラスとルーフパネルと の間隔部が狭い間隔の場合から位置決めを行なうか、或いは、ウィンドガラスと ルーフパネルとの間隔部が広い間隔の場合から位置決めを行うかの、いずれか一 方の方法を始めから決めて行なう必要があるという欠点があった。Since it can operate only in one direction as described above, positioning is performed when the gap between the window glass and the roof panel is narrow, or when the gap between the window glass and the roof panel is wide. There was a drawback in that it was necessary to decide which one of the methods from the beginning to perform positioning.
【0012】 したがって、本考案の目的は、ウィンドガラスの位置決めを行なうに際して、 上記ウィンドガラスとルーフパネルとの間隔部が、たとえ広い間隔のときでも、 或いは狭い間隔のときでも、いずれの場合でも位置決めが可能なウィンドガラス の位置決め装置を提供することにある。Therefore, an object of the present invention is to perform positioning regardless of whether the gap between the window glass and the roof panel is wide or narrow when positioning the wind glass. The purpose of the present invention is to provide a positioning device for a window glass that can be used.
【0013】[0013]
上記目的を達成するため、本考案のウィンドガラスの位置決め装置は、車体開 口部の窓枠周縁に段差を付けて形成されたフランジ部に、ウィンドガラスを接着 剤によって所定位置に接着固定するためのウィンドガラスの位置決め装置におい て、上記位置決め装置は、パネル取付孔に係止されるグロメット部と、別体のス ライダーとよりなり、上記グロメット部は、パネル面に当接する本体と、その本 体の下面より垂下し、出没自在な係止体を備えた脚体とを備え、上記本体の前面 にはヒンジを介して接続するガラス受部を備えることにより空間部を形成し、上 記空間部に面する本体又はガラス受部に複数の段差部を備え、上記スライダーを 上記空間部で移動するように形成されていることを特徴とする。 In order to achieve the above object, the positioning device for a windshield of the present invention is for fixing the windshield to a predetermined position with an adhesive on a flange portion formed by forming a step on the periphery of the window frame of the vehicle body opening. In the window glass positioning device, the positioning device includes a grommet portion that is locked in the panel mounting hole and a separate rider, and the grommet portion is a main body that contacts the panel surface and its main body. A leg portion having a locking body that can be retracted from the lower surface of the body is provided, and a glass receiving portion connected through a hinge is provided at the front surface of the main body to form a space portion. It is characterized in that the main body facing the section or the glass receiving section is provided with a plurality of step portions, and the slider is formed so as to move in the space portion.
【0014】 本考案において、上記グロメット部としては、上記本体の表面より脚体にわた り螺子孔が形成されていることが好ましい。In the present invention, the grommet portion is preferably formed with a screw hole extending from the surface of the main body to the leg.
【0015】 また、本考案において、上記空間部に面する本体又はガラス受部のいずれかに は深さの異なる複数の段差部が形成されていることが好ましい。Further, in the present invention, it is preferable that a plurality of step portions having different depths are formed on either the main body facing the space or the glass receiving portion.
【0016】 他の好ましい態様としては、上記スライダーは、軸部の端に突出した係合部を 備えていることが好ましい。As another preferable aspect, it is preferable that the slider includes an engaging portion protruding from an end of the shaft portion.
【0017】[0017]
本考案のウィンドガラスの位置決め装置を用いて、ウィンドガラスの位置決め を行なうには、まず、所定の取付孔に本考案の位置決め装置を装着する。この位 置決め装置には、グロメット部が形成されており、上記グロメット部には本体と 、出没自在になる係止体を備えた脚体があり、この脚体を上記取付孔に装着すれ ば、上記係止体のもつ抜け止め部分が強固に固定される。 In order to position the window glass using the window positioning device of the present invention, first, the positioning device of the present invention is installed in a predetermined mounting hole. This positioning device has a grommet portion formed therein, and the grommet portion has a main body and a leg body provided with a locking body that can be retracted and retracted.If this leg body is mounted in the mounting hole, The retaining portion of the locking body is firmly fixed.
【0018】 また、本体からは帯状のヒンジが両側面から出ており、このヒンジによりガラ ス受部を連設している。そして、上記本体とガラス受部とで空間部を形成してい る。この空間部にはスライダーを装着し、この中で上記スライダーを左右に移動 する構成となっている。Further, strip-shaped hinges extend from both sides of the main body, and the hinges connect the glass receiving portions in series. Then, the main body and the glass receiving portion form a space portion. A slider is mounted in this space and the slider is moved left and right in this space.
【0019】 また、上記空間部で相対している本体の面か、或いはガラス受部の面のいずれ かには、複数の段差部が形成されており、各段差部の深さは全て異なっている。 そして、上記スライダーの軸部が段差部に嵌合することにより、ウィンドガラス の位置決めが行なわれる。Further, a plurality of step portions are formed on either the surface of the main body or the surface of the glass receiving portion which face each other in the space portion, and the depths of the step portions are all different. There is. Then, the shaft portion of the slider is fitted into the step portion to position the window glass.
【0020】 また、ウィンドガラスの位置決めを行なうときには、いずれかの段差部に軸部 を嵌合するわけであるが、たとえ上記ウィンドガラスとルーフパネルとの間隔部 の間隔が広い場合であっても、また狭い場合であっても、上記段差部と軸部との 嵌合位置を左右のいずれかの段差部位置に、その場で変えることにより、上記ウ ィンドガラスを上方向、あるいは下方向に自由に変化させて、取付け位置を決め ることができる。Further, when positioning the window glass, the shaft portion is fitted to any one of the step portions, even if the gap between the window glass and the roof panel is wide. Even if it is narrow, by changing the fitting position of the step part and the shaft part to the position of the left or right step part on the spot, the window glass can be freely moved upward or downward. The mounting position can be determined by changing to.
【0021】 また、段差を利用するものであるから、ガラス受部の外表面は上下方向のみの 移動であり、これは、ウィンドガラスとの当接面での抵抗が発生せず、ウィンド ガラス位置決めを容易に行なうことができる。Further, since the step is used, the outer surface of the glass receiving portion moves only in the vertical direction, which means that no resistance is generated at the contact surface with the window glass and the window glass positioning is performed. Can be done easily.
【0022】[0022]
図1には、本考案になるウィンドガラスの位置決め装置10のグロメット部2 0の斜視図が、図2には、スライダー30の斜視図が、また図3には、使用状態 を説明する断面図が示されている。そして、このウィンドガラスの位置決め装置 10は、比較的軟質の合成樹脂により一体成形で作られる。 FIG. 1 is a perspective view of a grommet portion 20 of a windshield positioning device 10 according to the present invention, FIG. 2 is a perspective view of a slider 30, and FIG. 3 is a sectional view for explaining a use state. It is shown. The window glass positioning device 10 is integrally formed of a relatively soft synthetic resin.
【0023】 このウィンドガラスの位置決め装置10はグロメット部20とスライダー30 とによってなる。上記グロメット部20は、本体21と脚体22とよりなり、上 記本体21は、平板状で本例においては角形となり、下面はパネル板に密着でき るように平らな面をもっている。 そして、脚体22は、上記本体21の下面より垂直に垂下し、パネルの取付孔 の形状に合せた断面形状、本例においては角形状として形成されている。更に、 この脚体22にはその相対した2面に、本体21に向って傾斜して伸びた係止体 23が出没自在となるような形状として形成されている。そして、この係止体2 3の先端には上記パネルの取付孔の周縁部に係止する抜け止め部分23aが形成 されている。The window glass positioning device 10 includes a grommet portion 20 and a slider 30. The grommet portion 20 is composed of a main body 21 and legs 22, and the main body 21 has a flat plate shape and is rectangular in this example, and the lower surface thereof has a flat surface so that it can be closely attached to the panel plate. The leg 22 hangs vertically from the lower surface of the main body 21 and is formed in a cross-sectional shape that matches the shape of the mounting hole of the panel, in this example, a square shape. Further, the leg body 22 is formed on two opposite surfaces thereof with a shape such that a locking body 23 inclined and extending toward the main body 21 can be retracted. A retaining portion 23a that engages with the peripheral portion of the mounting hole of the panel is formed at the tip of the retaining body 23.
【0024】 また、本体21の前面には本体21の両側から突出して伸びたヒンジ26が設 けられ、このヒンジ26を介してガラス受部25が設けられている。そして、上 記ガラス受部25と本体21との間は空間部27が形成されている。この空間部 27に面した本体21の側面には複数の段差部29が、a、b、cの各異なった 深さの段差をもって形成されている。Further, hinges 26 projecting from both sides of the main body 21 and extending are provided on the front surface of the main body 21, and a glass receiving portion 25 is provided via the hinges 26. A space 27 is formed between the glass receiving portion 25 and the main body 21. A plurality of step portions 29 are formed on the side surface of the main body 21 facing the space portion 27 with steps having different depths a, b, and c.
【0025】 なお、このグロメット部20には、上記本体21の表面から脚体22の中心に 向って螺子孔24が設けられており、この螺子孔24に螺子が螺子込まれたとき には、その螺子周辺が拡大し、パネル板からの抜けを防止するようにすることも でき、または螺子が螺子孔24に食い付き、上記本体21上に、他のパネル板を 保持するときの固定を更に強固にすることもできる。The grommet portion 20 is provided with a screw hole 24 from the surface of the main body 21 toward the center of the leg body 22. When a screw is screwed into the screw hole 24, The periphery of the screw can be enlarged so as to prevent the screw from coming off from the panel plate, or the screw bites into the screw hole 24 to further secure the other plate plate on the main body 21. It can also be made strong.
【0026】 上記ガラス受部25は、外側面25aを曲線体としたブロック体としてなり、 本体21と同一の厚さをもって上記本体21に向い合って形成され、薄板の帯状 でなるヒンジ26によって上記本体21との間に空間部27を設けて連設されて いる。 そして、上記空間部27には、別体になるスライダー30が装着され、自由に 空間部27内を移動するが、その移動を助長するための段差を形成した嵌合帯2 8が(図3参照)下部側面に形成されている。なお、上記ヒンジ26は、本体2 1とガラス受部25とを連設するために両側面から伸びており、ガラス受部25 の上下への移動に合せて変形できるように成形されている。The glass receiving portion 25 is formed as a block body having an outer surface 25 a as a curved body, is formed to face the main body 21 with the same thickness as the main body 21, and is formed by a hinge 26 in the form of a thin strip. A space portion 27 is provided between the main body 21 and the main body 21 and is continuously provided. A slider 30, which is a separate body, is attached to the space portion 27 so as to move freely inside the space portion 27, but a fitting band 28 having a step formed to promote the movement (see FIG. 3). (See) Formed on the lower side surface. The hinge 26 extends from both side surfaces in order to connect the main body 21 and the glass receiving portion 25 to each other, and is formed so that it can be deformed as the glass receiving portion 25 moves up and down.
【0027】 スライダー30は、角形状の頭部31と、その下面より垂直に垂下する軸部3 2からなり、上記軸部32には、その端部の一方に突出した係合部33が設けら れ、またその一部分には軸部32にそって切欠部34が形成されている。なお、 上記切欠部34は治具を利用して移動させる場合に使われる。The slider 30 is composed of an angular head portion 31 and a shaft portion 32 that hangs vertically from the lower surface thereof, and the shaft portion 32 is provided with an engaging portion 33 protruding at one end thereof. Further, a cutout portion 34 is formed along the shaft portion 32 in a part thereof. The notch 34 is used when the jig is used for movement.
【0028】 図3は、使用状態を説明する断面図で、螺子の使用は必ずしも必要ではないが 、本体21の面に他の取付け部材を取付けるときに使用すれば効果的である。FIG. 3 is a cross-sectional view for explaining the usage state, and the use of the screw is not always necessary, but it is effective when it is used when another mounting member is attached to the surface of the main body 21.
【0029】 図4は位置決め装置10の使用個所の説明図である。即ち、車体の一部断面図 であって、図中、Rはルーフパネル、Bはボデイパネル、Gはウィンドガラス、 Kは窓枠、Mはモール、そして接着剤をSで示してある。FIG. 4 is an explanatory diagram of the use part of the positioning device 10. That is, it is a partial sectional view of the vehicle body, in which R is a roof panel, B is a body panel, G is a window glass, K is a window frame, M is a molding, and S is an adhesive.
【0030】 ルーフパネルR及びボディパネルBはプレス加工によって成形され、同時に窓 部分が切断され、窓枠Kが段差をもって設けられる。窓枠Kにはウィンドガラス Gが上記ウィンドガラスGの周縁に取り付けられた接着剤Sにより、上記窓枠K に押圧して固定されるが、このとき、プレス加工時の加工誤差や、ウィンドガラ スGの成形の寸法誤差により、モールMを装着するための上記ウィンドガラスG とルーフパネルRとの間隔部に寸法誤差が発生する。 然も、ガラスGの接着剤Sは直ちに固化しないため、またウィンドガラスG自 身も傾斜して接着されるため自己の重さで下方にずりおちるようになる。The roof panel R and the body panel B are formed by press working, and at the same time, the window portion is cut, and the window frame K is provided with a step. The window glass G is pressed and fixed to the window frame K by the adhesive S attached to the peripheral edge of the window glass G at this time. At this time, a processing error during press working and a window glass Due to a dimensional error in the molding of the window G, a dimensional error occurs in the gap between the window glass G and the roof panel R for mounting the molding M. However, since the adhesive S of the glass G does not solidify immediately, and the window glass G itself is also inclined and adhered, it will slide downward due to its own weight.
【0031】 そこで、上記ウィンドガラスGの下面位置に位置決め装置10をとり付け、モ ールMの装着される段差のある間隔部を一定間隔に保持するために、ウィンドガ ラスGの位置決めをして、その位置で固定することになる。Therefore, the positioning device 10 is attached to the lower surface position of the window glass G, and the window glass G is positioned in order to keep the stepped space where the mold M is mounted at a constant interval. , Will be fixed at that position.
【0032】 図5乃至図7は、ウィンドガラスの位置決め装置10を取付け使用するときの 説明図を示している。図5はウィンドガラスGの下面に固定された位置決め装置 10であって、スライダー30が、空間部27に嵌合されているところを示し、 図では軸部32を断面で示してあるが、この場合においては、上記軸部32が中 央の段差部29aに載置されているため、ウィンドガラスGとルーフパネルRと で形成される間隔部の間隔が、モールMを装着するときに丁度よい標準寸法とな っていることを示している。FIGS. 5 to 7 are explanatory views when the window glass positioning device 10 is attached and used. FIG. 5 shows a positioning device 10 fixed to the lower surface of the window glass G, in which the slider 30 is fitted in the space 27, and the shaft 32 is shown in cross section in the figure. In this case, since the shaft portion 32 is placed on the central step portion 29a, the spacing between the window glass G and the roof panel R is just right when the molding M is mounted. It indicates that the standard dimensions are used.
【0033】 図6は、スライダー30の軸部32が、段差部29bの位置に載置されており 、この場合においては、ウィンドガラスGとルーフパネルRとで形成される間隔 部の間隔が広いために、モールMを装着するときに上記モールMが浮いたように なり、完全に間隔部を埋めることができないために、軸部32を段差の低い位置 におき、ガラス受部25を上に上げることにより上記間隔部の位置調節をしたこ とを示している。In FIG. 6, the shaft portion 32 of the slider 30 is placed at the position of the step portion 29b, and in this case, the gap between the window glass G and the roof panel R is wide. Therefore, when the molding M is mounted, the molding M seems to float, and the gap cannot be completely filled. Therefore, the shaft portion 32 is placed at a position with a low step, and the glass receiving portion 25 is placed on top. It is shown that the position of the above-mentioned interval portion is adjusted by raising it.
【0034】 図7は、スライダー30の軸部32が段差部29cの位置に載置されているこ とを示している。この場合においては、ウィンドガラスGとルーフパネルRとで 形成される間隔部の間隔が狭いために、モールMを装着するときに上記モールM が装着しにくいか、或いは装着されても変形した状態になりやすい。そこで、ウ ィンドガラスGを下に下げる必要があり、軸部32を最も段差の大きい位置29 cに載置すれば、ガラス受部25は高さが低くなり、従って、間隔部が広がって 所定寸法になることを示している。FIG. 7 shows that the shaft portion 32 of the slider 30 is placed at the position of the step portion 29c. In this case, since the space between the window glass G and the roof panel R is narrow, it is difficult to mount the molding M when mounting the molding M, or the molding M is deformed even when mounted. It is easy to become. Therefore, it is necessary to lower the window glass G, and if the shaft portion 32 is placed at the position 29c having the largest step, the height of the glass receiving portion 25 becomes low, so that the interval portion is widened to a predetermined size. It has become.
【0035】 図8は、他の実施例を示すもので、段差部49、a、b、cをガラス受部に形 成した説明図である。この場合においても、スライダーの移動は同じであり、同 じ効果を得ることができる。FIG. 8 shows another embodiment and is an explanatory diagram in which the step portions 49, a, b, and c are formed on the glass receiving portion. Even in this case, the movement of the slider is the same, and the same effect can be obtained.
【0036】 そして、上記したガラス受部25の上下への移動は上記ガラス受部25の表面 25aが曲線状となっているため、ガラス下面と当接しても、抵抗が小さいので 容易にウィンドガラスGの高さ調節をすることができる。Further, since the surface 25a of the glass receiving portion 25 is curved when the glass receiving portion 25 is moved up and down, the resistance is small even if the glass receiving portion 25 comes into contact with the lower surface of the glass. The height of G can be adjusted.
【0037】[0037]
以上説明したように、本考案のウィンドガラスの位置決め装置によれば、本体 にある段差部とスライダーとの嵌合により、上記ウィンドガラスの取付け位置を 上下に調節できるので、ウィンドガラスとルーフパネルとによりできる間隔部を 一定の間隔に保持できる。 しかも、上記スライダーを左右に移動するだけで、上記間隔部が広い場合であ っても、または狭い場合であっても、ウィンドガラスを上または下に移動して自 由に一定間隔に調節ができるので能率的である。 As described above, according to the windshield positioning apparatus of the present invention, the mounting position of the windshield can be adjusted up and down by fitting the stepped portion on the main body with the slider. It is possible to maintain the spacing portion formed by the above at a constant spacing. Moreover, by simply moving the slider to the left or right, the window glass can be moved up or down to adjust it at a fixed interval regardless of whether the interval is wide or narrow. It is efficient because it can be done.
【図1】本考案のウィンドガラスの位置決め装置の1部
品であるグロメット部を示す斜視図である。FIG. 1 is a perspective view showing a grommet portion which is one component of a positioning device for a window glass according to the present invention.
【図2】本考案のウィンドガラスの位置決め装置の1部
品であるスライダーを示す斜視図である。FIG. 2 is a perspective view showing a slider which is one component of the window positioning device of the present invention.
【図3】本考案のウィンドガラスの位置決め装置の使用
状態を示す断面図である。FIG. 3 is a cross-sectional view showing a state of use of the window positioning device of the present invention.
【図4】ウィンドガラスの位置決め装置の使用位置を示
す断面説明図である。FIG. 4 is an explanatory cross-sectional view showing a use position of a positioning device for a window glass.
【図5】本考案のウィンドガラスの位置決め装置の使用
態様の説明図である。FIG. 5 is an explanatory view of a mode of use of the window glass positioning device of the present invention.
【図6】本考案のウィンドガラスの位置決め装置の使用
態様の説明図である。FIG. 6 is an explanatory view of a mode of use of the window glass positioning device of the present invention.
【図7】本考案のウィンドガラスの位置決め装置の使用
態様の説明図である。FIG. 7 is an explanatory view of a mode of use of the windshield glass positioning device of the present invention.
【図8】本考案の他の実施例の説明図である。FIG. 8 is an explanatory view of another embodiment of the present invention.
【図9】車体のウィンドガラス周縁の説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram of a window glass peripheral edge of a vehicle body.
【図10】車体のウィンドガラス周縁を説明する断面図
である。FIG. 10 is a cross-sectional view illustrating a window glass peripheral edge of a vehicle body.
10 ウィンドガラスの位置決め装置 20 グロメット部 21 本体 22 脚体 23 係止体 25 ガラス受部 26 ヒンジ 27 空間部 29 段差部 30 スライダー 32 軸部 R ルーフパネル B ボディパネル G ウィンドガラス H 間隔部 10 Positioning device for window glass 20 Grommet part 21 Main body 22 Leg 23 Locking body 25 Glass receiving part 26 Hinge 27 Space part 29 Step part 30 Slider 32 Shaft part R Roof panel B Body panel G Wind glass H Spacing part
─────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────── ───
【手続補正書】[Procedure amendment]
【提出日】平成6年5月21日[Submission date] May 21, 1994
【手続補正1】[Procedure Amendment 1]
【補正対象書類名】図面[Document name to be corrected] Drawing
【補正対象項目名】図面[Name of item to be corrected] Drawing
【補正方法】変更[Correction method] Change
【補正内容】[Correction content]
【図1】 [Figure 1]
【図2】 [Fig. 2]
【図3】 [Figure 3]
【図4】 [Figure 4]
【図5】 [Figure 5]
【図6】 [Figure 6]
【図7】 [Figure 7]
【図8】 [Figure 8]
【図9】 [Figure 9]
【図10】 [Figure 10]
Claims (4)
成されたフランジ部に、ウィンドガラスを接着剤によっ
て所定位置に接着固定するためのウィンドガラスの位置
決め装置において、上記位置決め装置は、パネル取付け
孔に係止されるグロメット部と、別体のスライダーとよ
りなり、上記グロメット部は、パネル面に当接する本体
と、その本体の下面より垂下し、出没自在な係止体を備
えた脚体とを備え、上記本体の前面にはヒンジを介して
接続するガラス受部を備えることにより空間部を形成
し、上記空間部に面する本体又はガラス受部に複数の段
差部を備え、上記スライダーを空間部で移動するように
形成したことを特徴とするウィンドガラスの位置決め装
置。1. A positioning device for a window glass for adhering and fixing the window glass to a predetermined position with an adhesive on a flange portion formed by forming a step on a peripheral edge of a window frame of a vehicle body opening, the positioning device comprising: It consists of a grommet part that is locked to the panel mounting hole and a separate slider. The grommet part has a main body that abuts the panel surface and a locking body that hangs down from the lower surface of the main body and that can be retracted. With a leg, the front surface of the main body forms a space portion by including a glass receiving portion connected via a hinge, the main body or the glass receiving portion facing the space portion is provided with a plurality of step portions, A window glass positioning device, wherein the slider is formed so as to move in a space.
り脚体にわたり螺子孔が形成されている請求項1記載の
ウィンドガラスの位置決め装置。2. The positioning device for a window glass according to claim 1, wherein the grommet portion has a screw hole formed from the surface of the main body to the leg body.
のいずれかには深さの異なる複数の段差部が形成されて
いる請求項1もしくは請求項2記載のウィンドガラスの
位置決め装置。3. The window glass positioning device according to claim 1, wherein a plurality of step portions having different depths are formed on either the main body facing the space or the glass receiving portion.
係合部を備えている請求項1乃至請求項3のいずれかに
記載のウィンドガラスの位置決め装置。4. The window glass positioning device according to claim 1, wherein the slider includes an engaging portion protruding from an end of the shaft portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7340293U JPH0737734U (en) | 1993-12-22 | 1993-12-22 | Wind glass positioning device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7340293U JPH0737734U (en) | 1993-12-22 | 1993-12-22 | Wind glass positioning device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0737734U true JPH0737734U (en) | 1995-07-11 |
Family
ID=13517172
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7340293U Pending JPH0737734U (en) | 1993-12-22 | 1993-12-22 | Wind glass positioning device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0737734U (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010100525A2 (en) * | 2008-11-10 | 2010-09-10 | ニューフレイ リミテッド ライアビリティ カンパニー | Clip for positioning windshield glass and adjusting position of windshield glass |
-
1993
- 1993-12-22 JP JP7340293U patent/JPH0737734U/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010100525A2 (en) * | 2008-11-10 | 2010-09-10 | ニューフレイ リミテッド ライアビリティ カンパニー | Clip for positioning windshield glass and adjusting position of windshield glass |
WO2010100525A3 (en) * | 2008-11-10 | 2011-01-27 | ニューフレイ リミテッド ライアビリティ カンパニー | Clip for positioning windshield glass and adjusting position of windshield glass |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5039157A (en) | Windshield molding | |
US20030075949A1 (en) | Molding fastening assembly and molding clip | |
JPH0737734U (en) | Wind glass positioning device | |
JPH0737735U (en) | Wind glass positioning device | |
JPH0629915U (en) | Door trim box member mounting structure | |
JP3956473B2 (en) | Antenna mounting device | |
JPH0737733U (en) | Wind glass positioning device | |
JPS61247513A (en) | Window glass setting structure for automobile | |
JPH0649833Y2 (en) | Blind steady rest | |
JP2587310Y2 (en) | Vehicle window glass mounting structure | |
JPS6389316A (en) | Mold for molding weather strip | |
JP3437051B2 (en) | Glass temporary fixing device | |
JPH0238812Y2 (en) | ||
JPH07290954A (en) | Door trim for automobile | |
JPS6037984Y2 (en) | Satsushi frame | |
JPS6218490Y2 (en) | ||
JPH0512575U (en) | Hinge | |
JP3355047B2 (en) | Wind panel with clasp | |
JPH052937U (en) | Ultrasonic caulking device | |
JPH0217923Y2 (en) | ||
JP2508892Y2 (en) | Sash construction jig | |
JPH0629058Y2 (en) | Window molding | |
JPH0629069Y2 (en) | Weather strip mounting structure | |
JPH0216811Y2 (en) | ||
JPH027694Y2 (en) |