JPH07325669A - Disk controlling method - Google Patents

Disk controlling method

Info

Publication number
JPH07325669A
JPH07325669A JP6119192A JP11919294A JPH07325669A JP H07325669 A JPH07325669 A JP H07325669A JP 6119192 A JP6119192 A JP 6119192A JP 11919294 A JP11919294 A JP 11919294A JP H07325669 A JPH07325669 A JP H07325669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
list
continuous
disk
blocks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6119192A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kuninao Yoshimatsu
邦尚 吉松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP6119192A priority Critical patent/JPH07325669A/en
Publication of JPH07325669A publication Critical patent/JPH07325669A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To improve file access performance by referring to a continuous nonuse block list, selecting the list entry of a minimum number of block from the list entry of the number of block which is more than the number of block required for a writing and assigning the corresponded continuous nonuse block. CONSTITUTION:A disk block control part 100 prepares a continuous nonuse block list 110 from a bit map 220 at the time of starting the use of the disk 200. Whether the disk use is terminated or not is decided. When the disk use is not terminated, whether a block operation exists or not is inspected. When a block request exists, whether nonuse blocks exist sufficiently and files are possible to be assigned to the nonuse blocks or not are decided. If the assignment is possible, the disk blocks are assigned. If the nonuse blocks do not exist sufficiently and an assignment impossible is decided, the state is returned to a disk use termination inspection. At this stage, the bit map 200 records the use status of the disk 200.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は情報処理システムにお
いて利用するフロッピーディスク、ハードディスク、光
磁気ディスクなどランダムアクセスが可能なディスク管
理方法に関し、特に、ファイルに連続したディスクブロ
ックを割当て、ファイルアクセスの高速化をはかり、さ
らにディスクの断片化を防ぎ、効率よく記憶媒体を利用
することができるディスク管理方法に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a disk management method such as a floppy disk, a hard disk, a magneto-optical disk which is used in an information processing system and which can be randomly accessed. The present invention relates to a disk management method capable of efficiently utilizing a storage medium by further improving the efficiency of the disk and preventing fragmentation of the disk.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のOSではファイルに割当てられる
ディスクブロックは一般に無作為に並んだものであり、
そのファイルアクセスには大量のヘッドシークが発生
し、アクセス速度を低下させていた。
2. Description of the Related Art In a conventional OS, disk blocks allocated to files are generally arranged randomly.
A large amount of head seeks occurred in the file access, which slowed down the access speed.

【0003】図17は例えば特開平4−77938号公
報に示された従来のディスク管理方法としての「データ
記憶方法」におけるディスク領域構成を示す図であり、
図において、900はディスク、910はディスク90
0のディレクトリ領域、920はディスク900のイン
デックス領域、930はディスク900のビットマップ
領域、940はディスク900のデータ領域であり、デ
ィスク900はこれらの領域に分割され、ビットマップ
領域930にはデータ領域940のディスクブロック使
用状況が記録されている。また、図18は、従来のディ
スク管理方法で使用するビットマップと未使用領域リス
トの構成を示す図であり、図において、950は未使用
領域リスト、951は連続している未使用ブロックの連
続領域が始まるスタートアドレス、952は連続する数
ブロックサイズである。
FIG. 17 is a diagram showing a disk area structure in a "data storage method" as a conventional disk management method disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 4-77938, for example.
In the figure, 900 is a disk and 910 is a disk 90.
0 is a directory area, 920 is an index area of the disk 900, 930 is a bitmap area of the disk 900, and 940 is a data area of the disk 900. The disk 900 is divided into these areas, and the bitmap area 930 has a data area. The disk block usage status of 940 is recorded. FIG. 18 is a diagram showing the structure of a bitmap and an unused area list used in the conventional disk management method. In the figure, 950 is an unused area list and 951 is a series of continuous unused blocks. The start address where the area starts, and 952 is the size of several consecutive blocks.

【0004】次に動作について説明する。システムはデ
ィスク900の使用開始時にビットマップ領域930の
情報から未使用領域リスト950を作成する。未使用領
域リスト950にはディスク中の未使用ブロックが連続
している場合にその連続領域が始まるスタートアドレス
951、連続する数ブロックサイズ952が記録されて
おり、これらはブロックサイズの大きさの順に記録され
ている。ファイルにディスクブロックを割当てる際、未
使用領域リスト950中最大のブロックサイズ952を
有する未使用連続ブロックの先頭エントリからブロック
を割当てる。そして、その連続ブロックだけでそのファ
イルを書き込むのに不十分であるならば、次の未使用ブ
ロックが割り当てられる。
Next, the operation will be described. The system creates an unused area list 950 from the information in the bitmap area 930 when starting to use the disk 900. In the unused area list 950, a start address 951 at which a continuous area starts when the unused blocks in the disk are continuous, and a number of continuous block sizes 952 are recorded. These are in the order of the block size. It is recorded. When allocating a disk block to a file, a block is allocated from the head entry of an unused continuous block having the largest block size 952 in the unused area list 950. Then, if the contiguous block alone is insufficient to write the file, the next unused block is allocated.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】従来のディスク管理方
法では、ファイルに物理的に散在したブロックを割当て
ることとなり、ファイルへのアクセスする際にアクセス
速度が低下するなどの問題点があった。
In the conventional disk management method, physically scattered blocks are allocated to the file, and there is a problem that the access speed is reduced when accessing the file.

【0006】また、特開平4−77938号公報に開示
されたディスク管理方法は、ファイルに連続したブロッ
クを割当て、アクセス性能を向上させ、さらにディスク
の断片化を防ぎ、効率よく利用しようとするものである
が、連続空き領域の最大のものから利用するために断片
化を完全に防止しきれないという問題点がある。
Further, the disk management method disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 4-77938 aims at allocating consecutive blocks to a file to improve access performance, prevent fragmentation of the disk, and use the file efficiently. However, there is a problem that fragmentation cannot be completely prevented in order to use the largest continuous free area.

【0007】請求項1の発明は上記のような問題点を解
消するためになされたもので、ファイルアクセス性能を
向上させ、記憶媒体の断片化を防ぐことができるディス
ク管理方法を得ることを目的とする。
The invention of claim 1 is to solve the above problems, and an object thereof is to provide a disk management method capable of improving file access performance and preventing fragmentation of a storage medium. And

【0008】請求項2の発明は、ファイルのアクセスに
おいてヘッドシークの量を減少させ、ファイルアクセス
を高速化することができるディスク管理方法を得ること
を目的とする。
It is an object of the present invention to provide a disk management method capable of reducing the amount of head seek during file access and speeding up file access.

【0009】請求項3の発明は、ブロックが物理的に連
続したファイル(連続ファイル)を必要とする際に確実
に且つ容易に連続ファイルを提供することができるディ
スク管理方法を得ることを目的とする。
An object of the present invention is to provide a disk management method capable of reliably and easily providing a continuous file when a block requires a physically continuous file (continuous file). To do.

【0010】請求項4の発明は、無駄な連続未使用ブロ
ックリストの消費を避けることにより、さらに記憶媒体
の断片化回避の効果を上げることができるディスク管理
方法を得ることを目的とする。
An object of the present invention is to provide a disk management method capable of further increasing the effect of avoiding fragmentation of a storage medium by avoiding useless consumption of a continuous unused block list.

【0011】請求項5の発明は、連続未使用ブロックリ
ストが常時、記憶媒体の使用状況を反映したものとする
ことができるディスク管理方法を得ることを目的とす
る。
It is an object of the invention of claim 5 to provide a disk management method in which a continuous unused block list always reflects the usage status of a storage medium.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係るデ
ィスク管理方法は、連続未使用ブロックリストを参照し
て、ファイルを書き込むために必要なブロック数以上の
ブロック数のリストエントリの中から最小ブロック数の
リストエントリを選択し、該リストエントリに対応した
連続未使用ブロックをファイルのために割り当てるよう
にしたものである。
A disk management method according to the invention of claim 1 refers to a continuous unused block list, and selects from among list entries having a number of blocks equal to or greater than the number of blocks required for writing a file. The list entry having the minimum number of blocks is selected, and consecutive unused blocks corresponding to the list entry are allocated for the file.

【0013】請求項2の発明に係るディスク管理方法
は、記憶媒体の既存のファイルにブロックを割当てる際
に、連続未使用ブロックリストを参照し、ファイルの末
尾が含まれるブロックに隣接したブロックを有するリス
トエントリに対応する連続未使用ブロックを優先して割
当てるものである。
In the disk management method according to the second aspect of the present invention, when allocating blocks to the existing file in the storage medium, the continuous unused block list is referred to and a block adjacent to the block including the end of the file is provided. Consecutive unused blocks corresponding to list entries are assigned with priority.

【0014】請求項3の発明に係るディスク管理方法
は、ファイルの書き込みの際に連続したブロックが要求
された場合、ファイルを書き込むために必要なブロック
数がリストエントリの最大ブロック数より大きいなら
ば、ブロック割当て不可能とし、物理的に連続したブロ
ックの割当てを保証するものである。
In the disk management method according to the third aspect of the present invention, when continuous blocks are requested when writing a file, if the number of blocks required for writing the file is larger than the maximum number of blocks of the list entry. , Blocks cannot be allocated, and allocation of physically consecutive blocks is guaranteed.

【0015】請求項4の発明に係るディスク管理方法
は、ファイルを書き込むために必要なブロック数が連続
未使用ブロックリストのリストエントリ中の最小ブロッ
ク数より小さい場合、ビットマップを検索し、連続未使
用ブロックリストに含まれないブロックを割当てるもの
である。
According to another aspect of the disk management method of the present invention, if the number of blocks required to write a file is smaller than the minimum number of blocks in the list entry of the continuous unused block list, the bitmap is searched and the continuous unused blocks are searched. A block that is not included in the used block list is allocated.

【0016】請求項5の発明に係るディスク管理方法
は、ファイルからブロックを解放した際の解放されたブ
ロック、及び、ファイルにブロックを割当てた際の割当
てに利用したリストエントリにおいて割当てに用いられ
なかったブロックから連続未使用ブロックリストに記録
される新たなリストエントリを作成するものである。
The disk management method according to the invention of claim 5 is not used for allocation in a released block when a block is released from a file and in a list entry used for allocation when a block is assigned to a file. A new list entry recorded in the continuous unused block list is created from the block.

【0017】[0017]

【作用】請求項1の発明におけるディスク管理方法は、
連続未使用ブロックリストを参照して、ファイルを書き
込むために必要なブロック数以上のブロック数のリスト
エントリの中から最小ブロック数のリストエントリを選
択し、該リストエントリに対応した連続未使用ブロック
をファイルのために割当てる。これにより、ファイルサ
イズを上回る最適なサイズの未使用ブロックをファイル
に割当てることができ、ファイルに可能な限り連続した
ブロックを割当てることができる。したがって、ファイ
ルへのアクセスが高速化でき、ディスクの断片化を避
け、効率的なディスク利用も可能となる。
According to the disk management method of the present invention,
With reference to the continuous unused block list, select the list entry with the minimum number of blocks from the list entries with the number of blocks equal to or greater than the number of blocks required to write the file, and select the continuous unused block corresponding to the list entry. Allocate for a file. As a result, an unused block having an optimal size larger than the file size can be allocated to the file, and the blocks can be allocated as consecutive blocks as possible. Therefore, the access to the file can be speeded up, the fragmentation of the disk can be avoided, and the disk can be efficiently used.

【0018】請求項2の発明におけるディスク管理方法
は、既存ファイルの拡張等の場合において、連続未使用
ブロックリストを参照し、ファイルの末尾が含まれるブ
ロックに隣接したブロックを有するリストエントリに対
応する連続未使用ブロックを優先して割当てる。これに
より、ファイルのアクセスにおいてヘッドシークの量が
少なくなり、ファイルアクセスを高速化することができ
る。
According to a second aspect of the present invention, the disk management method refers to a continuous unused block list and corresponds to a list entry having a block adjacent to a block including the end of the file in the case of expanding an existing file. Prioritize allocation of consecutive unused blocks. As a result, the amount of head seek in file access is reduced, and file access can be speeded up.

【0019】請求項3の発明におけるディスク管理方法
は、ファイルの書き込みの際に連続したブロックが要求
された場合、ファイルを書き込むために必要なブロック
数がリストエントリの最大ブロック数より大きいなら
ば、ブロック割当て不可能とする。これにより、ブロッ
クが物理的に連続したファイル(連続ファイル)を必要
とする場合に、確実に且つ容易に連続ファイルを提供す
ることができる。
In the disk management method according to the third aspect of the present invention, when continuous blocks are requested when writing a file, if the number of blocks required to write the file is larger than the maximum number of blocks of the list entry, Blocks cannot be allocated. This makes it possible to reliably and easily provide a continuous file when a block requires a physically continuous file (continuous file).

【0020】請求項4の発明におけるディスク管理方法
は、ファイルを書き込むために必要なブロック数が連続
未使用ブロックリストのリストエントリ中の最小ブロッ
ク数より小さい場合、ビットマップを検索し、連続未使
用ブロックリストに含まれないブロックを割当てる。こ
れにより、無駄な連続未使用ブロックリストの消費を避
けることができ、さらにディスクの断片化回避の効果を
上げることができる。
According to a fourth aspect of the present invention, in the disk management method, when the number of blocks required for writing a file is smaller than the minimum number of blocks in the list entry of the continuous unused block list, the bitmap is searched and the continuous unused block is searched. Allocate blocks that are not included in the block list. As a result, useless consumption of the continuous unused block list can be avoided, and the effect of avoiding fragmentation of the disk can be improved.

【0021】請求項5の発明におけるディスク管理方法
は、ファイルからブロックを解放した際の解放されたブ
ロック、及び、ファイルにブロックを割当てた際の割当
てに利用したリストエントリにおいて割当てに用いられ
なかったブロックから連続未使用ブロックリストに記録
される新たなリストエントリを作成する。このようにし
て、ディスクブロック割当て、解放時の連続未使用ブロ
ックリストの管理を強化し、連続未使用ブロックリスト
が常時、ディスクの使用状況を反映したものとすること
ができる。
The disk management method according to the invention of claim 5 is not used for allocation in the released block when the block is released from the file and the list entry used for allocation when the block is assigned to the file. Create a new list entry from the block to be recorded in the contiguous unused block list. In this way, management of the continuous unused block list at the time of disk block allocation and release can be strengthened, and the continuous unused block list can always reflect the usage status of the disk.

【0022】[0022]

【実施例】【Example】

実施例1.以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1は請求項1の発明の一実施例によるディスク
管理方法を説明するためのブロック図であり、図におい
て、100はディスクブロック管理部、200はディス
クブロック管理部100が管理対象とするディスク(記
憶媒体)、220はディスク200の使用状況を記録し
たビットマップ220である。110は連続未使用ブロ
ックリスト、150はビットマップである。ビットマッ
プ150はディスク200上に存在するビットマップ2
20のコピーであり、アクセス高速化のために、例えば
キャッシュとしてディスクブロック管理部100に設け
られている。基本的には、ビットマップ150はディス
ク100上に存在するビットマップ220と同一のもの
と考えてよい。
Example 1. An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1 is a block diagram for explaining a disk management method according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, 100 is a disk block management unit, and 200 is a disk managed by the disk block management unit 100 ( A storage medium) 220 is a bitmap 220 recording the usage status of the disk 200. 110 is a continuous unused block list, and 150 is a bitmap. The bitmap 150 is the bitmap 2 existing on the disc 200.
20 copies, and is provided in the disk block management unit 100 as a cache, for example, in order to speed up access. Basically, the bitmap 150 may be considered the same as the bitmap 220 existing on the disc 100.

【0023】図2はこの実施例によるディスク管理方法
が適用されるディスク200の構造を示す図であり、図
において、201はブロックである。ブロック201は
データを記録する最小単位であり、そのブロック長は固
定である。1つのファイルには1個以上のブロック20
1が割当てられて、データの記録が可能となる。202
はブロック番号であり、ディスク200の先頭からブロ
ック単位に1から順に全ブロックに番号が付与される。
図に示す例では、ディスク200は1から32のブロッ
ク番号を有した32個のディスクブロックを有してい
る。ディスクブロック管理部100はブロック番号20
2によってブロック201を管理する。
FIG. 2 is a diagram showing the structure of a disk 200 to which the disk management method according to this embodiment is applied. In the figure, 201 is a block. The block 201 is a minimum unit for recording data, and its block length is fixed. One or more blocks 20 in one file
1 is assigned and data can be recorded. 202
Is a block number, and all blocks are sequentially numbered from 1 from the beginning of the disk 200 in block units.
In the example shown, the disk 200 has 32 disk blocks with block numbers 1 to 32. The disk block management unit 100 has a block number of 20.
2 manages the block 201.

【0024】図3はこの実施例によるディスク管理方法
が適用されるディスク200の領域構造を示す図であ
り、図において、210はディスク管理領域である。デ
ィスク管理領域210はディスク200の持つブロック
数などディスク200を管理するための情報を記録する
領域である。220はビットマップであり、ブロックの
使用状況を記録するものである。230はファイル管理
領域であり、ファイルに関する情報を記録する領域であ
る。240はデータ領域であり、ファイルの内容を記録
する領域である。この実施例に限らず、この発明による
ディスク管理方法はディスク管理領域210及びファイ
ル管理領域230の構造に依存しないので、詳細な構造
の説明は省略する。
FIG. 3 is a diagram showing an area structure of a disk 200 to which the disk management method according to this embodiment is applied. In the figure, 210 is a disk management area. The disk management area 210 is an area for recording information for managing the disk 200 such as the number of blocks of the disk 200. Reference numeral 220 is a bitmap, which records the usage status of blocks. Reference numeral 230 denotes a file management area, which is an area for recording information regarding files. A data area 240 is an area for recording the contents of the file. Not limited to this embodiment, the disk management method according to the present invention does not depend on the structures of the disk management area 210 and the file management area 230, so detailed description of the structure will be omitted.

【0025】次にビットマップ220の構造について説
明する。図4はこの実施例によるディスク管理方法のた
めに使用されるビットマップ220の構造を示す図であ
り、図において、221はビットである。1つのビット
221は1つのブロック201の使用状況を表してい
る。ビット221が"0"であれば未使用でファイルに割
当て可能であり、"1"であれば任意ファイルに利用され
ており、割当て不可能であることを意味する。ビットマ
ップ220の先頭ビットはブロック番号1のブロック2
01の使用状況を記録しており、以下、継続するビット
は順番にそのビット位置に相当するブロック番号202
を持つブロック201の使用状況を記録している。ビッ
トマップ220はブロック201の割当て、解放に際し
てリアルタイムでその情報が更新され、常に最新のブロ
ック201の使用状況を記録している。
Next, the structure of the bitmap 220 will be described. FIG. 4 is a diagram showing the structure of a bitmap 220 used for the disc management method according to this embodiment, in which 221 is a bit. One bit 221 represents the usage status of one block 201. If the bit 221 is "0", it can be assigned to a file without being used, and if it is "1", it means that it is used for an arbitrary file and cannot be assigned. The first bit of the bitmap 220 is the block 2 with the block number 1.
The usage status of 01 is recorded. Hereafter, successive bits are the block numbers 202 corresponding to the bit positions in order.
The usage status of the block 201 having The bitmap 220 is updated in real time when the block 201 is allocated and released, and always records the latest usage status of the block 201.

【0026】次にディスクブロック管理部100の連続
未使用ブロックリスト110の構造について説明する。
図5はこの実施例によるディスク管理方法で使用する連
続未使用ブロックリスト110の構造を示す図であり、
図において、111は連続未使用ブロックリストエント
リである。連続未使用ブロックリストエントリ111は
連続開始ブロック番号112及び連続サイズ113を記
録している。連続開始ブロック番号112は連続して未
使用ブロックが存在するとき先頭となるブロック201
のブロック番号202であり、連続サイズ113は連続
する未使用ブロックの数である。115は現在使用され
ていない未使用エントリである。130は連続サイズ順
リストであり、連続サイズ113の大きい順に連続未使
用ブロックリストエントリ111がこの連続サイズ順リ
スト130上に並んでいる。131は連続サイズ順リス
ト130の先頭エントリであり、132は末尾エントリ
である。140はエントリ検索ポインタであり、ブロッ
ク201の後記するように割当て処理で利用される。
Next, the structure of the continuous unused block list 110 of the disk block management unit 100 will be described.
FIG. 5 is a diagram showing the structure of the continuous unused block list 110 used in the disk management method according to this embodiment.
In the figure, 111 is a continuous unused block list entry. The continuous unused block list entry 111 records a continuous start block number 112 and a continuous size 113. The continuation start block number 112 is the head block 201 when there are consecutive unused blocks.
Block number 202, and the continuous size 113 is the number of continuous unused blocks. Reference numeral 115 is an unused entry that is not currently used. Reference numeral 130 denotes a continuous size order list, and the continuous unused block list entries 111 are arranged on the continuous size order list 130 in descending order of the continuous size 113. 131 is the first entry of the continuous size order list 130, and 132 is the last entry. Reference numeral 140 is an entry search pointer, which is used in the allocation process as described later in block 201.

【0027】次に動作について説明する。図6はこの実
施例によるディスク管理方法によるディスクブロック管
理処理の概要を示すフローチャート図である。まず、ス
テップST500において、ディスクブロック管理部1
00はディスク200の使用開始時にビットマップ22
0から連続未使用ブロックリスト110を作成する。デ
ィスク使用が終了か否かを判定し(ステップST51
0)、ディスクが使用終了でないならば、ブロック操作
があるか否かを検査する(ステップST520)。ブロ
ック要求がある場合、未使用ブロックが十分にありその
未使用ブロックにファイルを割当て可能であるか否かを
判定し(ステップST530)、割り当て可能であるな
らばディスクブロック割当てを行い(ステップST60
0)、ステップST530にて未使用ブロックが十分に
なく割当て不可と判定したならばディスク使用終了検査
(ステップST510)に戻る。
Next, the operation will be described. FIG. 6 is a flow chart showing the outline of the disk block management processing by the disk management method according to this embodiment. First, in step ST500, the disk block management unit 1
00 is a bitmap 22 when the use of the disc 200 is started.
A continuous unused block list 110 is created from 0. It is determined whether or not the disk has been used (step ST51
0) If the disk is not used up, it is checked whether or not there is a block operation (step ST520). When there is a block request, it is determined whether there are enough unused blocks and the file can be allocated to the unused blocks (step ST530), and if the allocation is possible, disk block allocation is performed (step ST60).
0) If it is determined in step ST530 that there are not enough unused blocks and allocation is impossible, the process returns to the disk use end inspection (step ST510).

【0028】一方、ブロック解放の要求がある場合、ス
テップST520からステップST700へ移行し、デ
ィスクブロック解放を行う。ブロック操作の後、連続未
使用ブロックリスト110の再作成条件に達しているか
検査し(ステップST540)、達していれば、連続未
使用ブロックリスト作成(ステップST500)まで戻
り、達していなければディスク使用終了検査(ステップ
ST510)まで戻る。ディスクブロック管理部100
はディスク200の使用が終了するまでこの動作を繰り
返す。
On the other hand, if there is a block release request, the process proceeds from step ST520 to step ST700 to release the disk block. After the block operation, it is checked whether or not the condition for recreating the continuous unused block list 110 is reached (step ST540), and if it is reached, the process returns to the continuous unused block list creation (step ST500), and if not reached, the disk is used. The procedure returns to the end inspection (step ST510). Disk block management unit 100
Repeats this operation until the use of the disk 200 is completed.

【0029】以上示したように、この実施例によるディ
スク管理方法の処理は図6に示す連続未使用ブロックリ
スト作成(ステップST500)、ディスクブロック割
当て(ステップST600)、ディスクブロック解放
(ステップST700)の3つに分けられる。以下にそ
れぞれの処理について詳しく説明する。また、連続未使
用ブロックリスト110の再作成条件の詳細については
連続未使用ブロックリスト作成(ステップST500)
の説明の中において記述する。
As described above, the processing of the disk management method according to this embodiment includes the continuous unused block list creation (step ST500), disk block allocation (step ST600), and disk block release (step ST700) shown in FIG. Divided into three. Each processing will be described in detail below. Further, for details of the conditions for recreating the continuous unused block list 110, create a continuous unused block list (step ST500).
In the explanation of.

【0030】次に連続未使用ブロックリスト作成処理に
ついて説明する。図7は、この実施例によるディスク管
理方法が適用されるディスクブロック管理部100が連
続未使用ブロックリスト110を作成する動作を説明す
るフローチャート図である。
Next, the process of creating a continuous unused block list will be described. FIG. 7 is a flow chart illustrating the operation of the disk block management unit 100 to which the disk management method according to this embodiment is applied to create the continuous unused block list 110.

【0031】図7に示すように、まず、ディスクブロッ
ク管理部100はビットマップ220の情報から図5に
示したような連続サイズ順リスト130を作成する(ス
テップST501)。ディスクブロック管理部100は
以後この連続未使用ブロックリスト110を利用して、
ブロックの割当て処理を行う。
As shown in FIG. 7, the disk block management unit 100 first creates a continuous size order list 130 as shown in FIG. 5 from the information of the bitmap 220 (step ST501). The disk block management unit 100 thereafter uses this continuous unused block list 110,
Perform block allocation processing.

【0032】次に図6のステップST540で用いた連
続未使用ブロックリスト再作成条件について説明する。
連続未使用ブロックリスト110はディスク200使用
開始時に作成されるが、ディスクブロック割当、ディス
クブロック解放により、連続未使用ブロックリスト11
0が未使用ブロックの連続状態を完全に反映しなくなる
ことがある。このことが起こる理由は後述する。
Next, the continuous unused block list re-creation condition used in step ST540 of FIG. 6 will be described.
The continuous unused block list 110 is created at the start of use of the disk 200, but the continuous unused block list 11 is created by disk block allocation and disk block release.
0 may not completely reflect the continuous state of unused blocks. The reason why this happens will be described later.

【0033】連続未使用ブロックリスト110の再作成
条件には次の2つがある。
There are the following two conditions for recreating the continuous unused block list 110.

【0034】(1)ディスク200に存在する未使用ブ
ロック数に対して、全連続未使用ブロックリストエント
リ111の連続サイズ113の合計が、規定された値以
上あるいは規定された比率以上に少なくなる。
(1) With respect to the number of unused blocks existing on the disk 200, the total of the continuous sizes 113 of all the continuous unused block list entries 111 becomes smaller than a specified value or a specified ratio.

【0035】(2)ディスクブロック管理部100に存
在する連続未使用ブロックリストエントリ111の数に
対して未使用エントリ115の数が、規定された値以上
あるいは規定された比率以上に多くなる。
(2) The number of unused entries 115 is larger than the specified value or the specified ratio with respect to the number of continuous unused block list entries 111 existing in the disk block management unit 100.

【0036】ディスク200の使用中に、この2つの条
件を両方とも満足するとき、実際の未使用ブロックの状
況と連続未使用ブロックリスト110の状況に差が生じ
ており、連続未使用ブロックリスト110の再作成が可
能であるとして、ビットマップ220から連続未使用ブ
ロックリスト110を再作成する。
When both of these two conditions are satisfied while the disk 200 is in use, there is a difference between the status of the actual unused block and the status of the continuous unused block list 110, and the continuous unused block list 110. Is re-created, the continuous unused block list 110 is re-created from the bitmap 220.

【0037】次にディスクブロック割当処理について説
明する。図8は、この実施例によるディスク管理方法に
おいてディスクブロック管理部100がブロックを割当
てる動作を説明するフローチャート図である。ディスク
ブロック管理部100はブロックを割当てる場合、図5
に示した連続サイズ順リスト130を検索し最適なサイ
ズを持つエントリ111からブロックをファイルに割当
てる。
Next, the disk block allocation process will be described. FIG. 8 is a flow chart for explaining the operation of the disk block management unit 100 for allocating blocks in the disk management method according to this embodiment. When the disk block management unit 100 allocates blocks, the disk block management unit 100 shown in FIG.
The continuous size order list 130 shown in (1) is searched and the block is allocated to the file from the entry 111 having the optimum size.

【0038】まず、連続未使用ブロックリスト110中
現在調査しているエントリ111を指すエントリ検索ポ
インタ140を連続サイズ順リスト末尾エントリ132
に設定する(ステップST611)。末尾エントリ13
2は連続未使用ブロックリスト110中最小の連続サイ
ズ113を持つ。ディスクブロック管理部100はエン
トリ検索ポインタ140が指すエントリの連続サイズ1
13と要求サイズを比較する(ステップST620)。
要求サイズの方が大きい場合、エントリ検索ポインタ1
40が連続サイズ順リスト先頭エントリ131を指して
いるか検査する(ステップST630)。先頭エントリ
131でない場合、より大きい連続サイズ113を持つ
エントリが存在するので、エントリ検索ポインタ140
を連続サイズ順リスト130でひとつ上のエントリ11
1に設定する(ステップST631)。
First, in the continuous unused block list 110, the entry search pointer 140 pointing to the entry 111 currently being investigated is set to the continuous size ordered list end entry 132.
Is set (step ST611). Last entry 13
2 has the smallest continuous size 113 in the continuous unused block list 110. The disk block management unit 100 uses the continuous size 1 of the entry pointed to by the entry search pointer 140.
13 and the requested size are compared (step ST620).
If the requested size is larger, the entry search pointer 1
It is inspected whether 40 indicates the top entry 131 of the continuous size order list (step ST630). If the entry is not the first entry 131, there is an entry having a larger continuous size 113, so the entry search pointer 140
In the continuous size-ordered list 130, the next higher entry 11
It is set to 1 (step ST631).

【0039】検索を進め、連続サイズ113が要求サイ
ズより大きいエントリ111が見つかると(ステップS
T620)、エントリ検索ポインタ140の指すエント
リ111から要求サイズ分ブロックをファイルに割当て
る(ステップST651)。次に、このファイルのため
にブロックが割当てに使用されたエントリ111を連続
未使用ブロックリスト110から外しクリアする(ステ
ップST671)。また、割当てたブロックをビットマ
ップ220に反映させる(ステップST676)。この
とき、割当てに使用したエントリ111に含まれ割当て
られなかったブロックも連続未使用ブロックリスト11
0から外されることになる。このために、未使用ブロッ
クの連続状況と連続未使用ブロックリストの情報に差が
生じることがある。
When the search is advanced and an entry 111 whose continuous size 113 is larger than the required size is found (step S
(T620), a block of the requested size is allocated to the file from the entry 111 pointed to by the entry search pointer 140 (step ST651). Next, the entry 111 for which a block is allocated for this file is removed from the continuous unused block list 110 and cleared (step ST671). Also, the allocated block is reflected in the bitmap 220 (step ST676). At this time, the blocks not included in the entry 111 used for allocation but not allocated are also in the continuous unused block list 11
It will be removed from 0. Therefore, there may be a difference between the continuous status of unused blocks and the information of the continuous unused block list.

【0040】一方、ステップST630において、割当
てに使用するエントリ111の検索中にエントリ検索ポ
インタ140が連続サイズ順リスト先頭エントリ131
に達すると、それより大きい連続サイズ113を持つエ
ントリ111は存在しないので、先頭エントリ131か
ら全部のブロックをファイルに割当て、使用したエント
リ111を連続未使用ブロックリスト110から外す
(ステップST636)。次に、要求サイズから割当て
たブロックのサイズ分だけを引いたサイズを次に検索す
るときの要求サイズとする(ステップST637)。そ
して、要求サイズがゼロであるか否かを検査して(ステ
ップST640)、要求サイズがゼロでないならば再び
ステップST611へ戻り最初から検索、割当てを繰り
返し、要求サイズが0になるまでファイルにブロックを
割当てる。
On the other hand, in step ST630, the entry search pointer 140 is set to the continuous size order list head entry 131 while the entry 111 used for allocation is searched.
When it reaches, since there is no entry 111 having a larger continuous size 113, all blocks are allocated to the file from the head entry 131, and the used entry 111 is removed from the continuous unused block list 110 (step ST636). Next, the size obtained by subtracting only the size of the allocated block from the request size is set as the request size for the next search (step ST637). Then, it is checked whether or not the requested size is zero (step ST640), and if the requested size is not zero, the process returns to step ST611 and the search and allocation are repeated from the beginning, and the file is blocked until the requested size becomes zero. Assign

【0041】ステップST640において、要求サイズ
がゼロとなって、ファイルの割り当てが終了したことが
明らかになったならば、ステップST671に移行し
て、このファイルのためにブロックが割当てに使用され
たエントリ111を連続未使用ブロックリスト110か
ら外しクリアし、割当てたブロックをビットマップ22
0に反映させる(ステップST676)。このとき、割
当てに使用したエントリ111に含まれ割当てられなか
ったブロックも連続未使用ブロックリスト110から外
されることになる。このために、未使用ブロックの連続
状況と連続未使用ブロックリストの情報に差が生じるこ
とがある。
In step ST640, if it becomes clear that the requested size becomes zero and the allocation of the file is completed, the process moves to step ST671 and the block for this file is used for allocation. 111 is removed from the continuous unused block list 110 and cleared, and the allocated block is bitmap 22
It is reflected in 0 (step ST676). At this time, the blocks included in the entry 111 used for allocation but not allocated are also removed from the continuous unused block list 110. Therefore, there may be a difference between the continuous status of unused blocks and the information of the continuous unused block list.

【0042】次にブロック解放処理について説明する。
図9は、この実施例によるディスク管理方法においてデ
ィスクブロック管理部100がブロックを解放する動作
を説明するフローチャート図である。ディスク内のディ
スクブロックを解放する場合、まず、解放される解放ブ
ロックで図5に示すエントリ111が新規に作成可能か
否かを検査する(ステップST730)。解放ブロック
が連続しており、その連続サイズが図5に示す連続サイ
ズ順リスト末尾エントリ132の連続サイズ113より
大きく、ディスクブロック管理部100に未使用のエン
トリ111がある場合、新規にエントリ111が作成可
能であるので、解放ブロックからエントリ111を作成
し、連続未使用ブロックリスト110に挿入する(ステ
ップST731)。また、解放されたブロックをビット
マップ220に反映させる(ステップST732)。こ
のように、解放ブロックだけからエントリ111の作成
ができるか否かを検査しこれによりエントリを作成する
ので、未使用ブロックの連続状況と連続未使用ブロック
リスト110の情報に差が生じることがある。
Next, the block release processing will be described.
FIG. 9 is a flow chart for explaining the operation of the disk block management unit 100 releasing a block in the disk management method according to this embodiment. When the disk block in the disk is released, it is first checked whether or not the released block to be released can newly create the entry 111 shown in FIG. 5 (step ST730). If the released blocks are continuous, the continuous size is larger than the continuous size 113 of the continuous size order list end entry 132 shown in FIG. 5, and the disk block management unit 100 has an unused entry 111, a new entry 111 is created. Since it can be created, the entry 111 is created from the released block and inserted into the continuous unused block list 110 (step ST731). Also, the released block is reflected in the bitmap 220 (step ST732). In this way, since it is checked whether or not the entry 111 can be created only from the released block and the entry is created by this, a difference may occur between the continuous status of the unused blocks and the information of the continuous unused block list 110. .

【0043】以上説明したように、この実施例によれ
ば、ファイルアクセス性能を向上させ、ディスクの断片
化を防ぐことができるブロック管理方法を得ることがで
きる。
As described above, according to this embodiment, it is possible to obtain the block management method capable of improving the file access performance and preventing the fragmentation of the disk.

【0044】実施例2.次に請求項2の発明の一実施例
によるディスク管理方法を説明する。この実施例のシス
テムブロック図及び各種データ構造は連続未使用ブロッ
クリスト110及びディスクブロック割り当て処理を除
いて実施例1と同様である。従って、同様な点について
は説明を省略する。
Example 2. Next, a disk management method according to an embodiment of the present invention will be described. The system block diagram and various data structures of this embodiment are the same as those of the first embodiment except the continuous unused block list 110 and the disk block allocation process. Therefore, the description of the same points is omitted.

【0045】まず、この実施例によるディスク管理方法
が使用する連続未使用ブロックリストの構造を図につい
て説明する。図10は請求項2の発明の一実施例による
ディスク管理方法で使用する連続未使用ブロックリスト
110の構造を示す図であり、111は連続未使用ブロ
ックリストエントリである。連続未使用ブロックリスト
エントリ111は連続開始ブロック番号112と連続サ
イズ113を記録している。連続開始ブロック番号11
2は連続して未使用ブロックが存在するとき先頭となる
ブロック201のブロック番号202であり、連続サイ
ズ113は連続する未使用ブロックの数である。115
は現在使用されていない未使用エントリである。
First, the structure of the continuous unused block list used by the disk management method according to this embodiment will be described with reference to the drawings. FIG. 10 is a view showing the structure of the continuous unused block list 110 used in the disk management method according to the embodiment of the invention of claim 2, and 111 is a continuous unused block list entry. The continuous unused block list entry 111 records a continuous start block number 112 and a continuous size 113. Continuous start block number 11
2 is the block number 202 of the first block 201 when there are consecutive unused blocks, and the continuous size 113 is the number of consecutive unused blocks. 115
Is an unused entry that is not currently used.

【0046】連続未使用ブロックリスト110はブロッ
ク番号順リスト120と連続サイズ順リスト130との
2つのリストを含んでいる。この2つのリストはそれぞ
れ複数のエントリを有しているが、それぞれ異なった独
立したエントリ111を持つものではなく、2つのリス
トは同じエントリ111をそれぞれ有している。図10
において左側のブロック番号順リスト120は連続開始
ブロック番号112の順にソートされており、右側の連
続サイズ順リスト130は連続サイズ113の順にソー
トされている。図において、121はブロック番号順リ
スト120の先頭エントリであり、122は末尾エント
リである。131は連続サイズ順リスト130の先頭エ
ントリであり、132は末尾エントリである。140は
エントリ検索ポインタであり、ブロック201の割当て
処理で利用される。
The continuous unused block list 110 includes two lists, a block number ordered list 120 and a continuous size ordered list 130. Although these two lists each have a plurality of entries, they do not have different independent entries 111, but the two lists have the same entry 111 respectively. Figure 10
In the left, the block number order list 120 on the left side is sorted in the order of continuous start block numbers 112, and the continuous size order list 130 on the right side is sorted in the order of continuous sizes 113. In the figure, 121 is the head entry of the block number order list 120, and 122 is the tail entry. 131 is the first entry of the continuous size order list 130, and 132 is the last entry. An entry search pointer 140 is used in the allocation process of the block 201.

【0047】この実施例のディスク管理方法の処理概要
は実施例1の図7とほぼ同様であるが、連続未使用ブロ
ックリスト作成(ステップST500)、ディスクブロ
ック割当て(ステップST600)の部分の処理が実施
例1と異なる。以下、この異なる部分について詳しく説
明する。
The processing outline of the disk management method of this embodiment is almost the same as that of FIG. 7 of the first embodiment, but the processing of the continuous unused block list creation (step ST500) and disk block allocation (step ST600) is performed. Different from the first embodiment. Hereinafter, this different part will be described in detail.

【0048】まず、連続未使用ブロックリスト作成処理
について説明する。図11は、この実施例によるディス
ク管理方法においてディスクブロック管理部100が連
続未使用ブロックリスト110を作成する動作を説明す
るフローチャート図である。ディスクブロック管理部1
00はビットマップ220の情報から連続サイズ順リス
ト130を作成し(ステップST501)、さらに、同
じエントリを利用してブロック番号順リスト120を作
成する(ステップST502)。ディスクブロック管理
部100は以後このブロック番号順リスト120及び連
続サイズ順リスト130から成る連続未使用ブロックリ
スト110を利用して、ブロックの割当て処理を行う。
First, the process of creating a continuous unused block list will be described. FIG. 11 is a flow chart for explaining the operation of the disk block management unit 100 creating the continuous unused block list 110 in the disk management method according to this embodiment. Disk block management unit 1
00 creates the continuous size order list 130 from the information of the bitmap 220 (step ST501), and further creates the block number order list 120 using the same entry (step ST502). The disk block management unit 100 thereafter uses the continuous unused block list 110 including the block number ordered list 120 and the continuous size ordered list 130 to perform block allocation processing.

【0049】図12は、この実施例におけるディスクブ
ロック管理部100がブロックを割当てる動作を示すフ
ローチャート図であり、以下この図を用いて説明する。
この実施例ではブロック要求元のファイルが既存ファイ
ルであるか新規ファイルであるかでエントリ検索ポイン
タ140を設定する動作が実施例1と異なる。ディスク
ブロック管理部100は要求元が既存ファイルであるか
検査し(ステップST610)、既存ファイルである場
合、エントリ検索ポインタ140をブロック番号順リス
ト120の中から要求元ファイルの末尾に存在するブロ
ックのブロック番号を越えて一番小さい連続開始ブロッ
ク番号112を持つエントリ111を検索し、エントリ
検索ポインタ140をそのエントリ111に設定する
(ステップST616)。一方、要求元が新規ファイル
である場合、実施例1と同様にエントリ検索ポインタ1
40を連続サイズ順リスト末尾エントリ132に設定す
る(ステップST611)。このエントリ検索ポインタ
140の設定の違いにより、エントリ検索ポインタ14
0が設定されたエントリ111が十分なサイズを持つと
きに既存ファイルにファイル末尾ブロックに隣接したブ
ロックを割当てることが可能となる。その後の動作、即
ちステップST620からステップST676の処理は
図8に示した実施例1のディスクブロック割り当て処理
と同一であるので、説明は省略する。
FIG. 12 is a flow chart showing the operation of allocating blocks by the disk block management unit 100 in this embodiment, which will be described below with reference to this figure.
This embodiment differs from the first embodiment in the operation of setting the entry search pointer 140 depending on whether the block request source file is an existing file or a new file. The disk block management unit 100 checks whether the request source is an existing file (step ST610), and if it is an existing file, the entry search pointer 140 is set to the block existing in the end of the request source file from the block number ordered list 120. The entry 111 having the smallest continuous start block number 112 beyond the block number is searched, and the entry search pointer 140 is set to the entry 111 (step ST616). On the other hand, when the request source is a new file, the entry search pointer 1 as in the first embodiment.
40 is set to the continuous size list end entry 132 (step ST611). Due to the difference in the setting of the entry search pointer 140, the entry search pointer 14
When the entry 111 in which 0 is set has a sufficient size, it is possible to allocate a block adjacent to the file end block to the existing file. Since the subsequent operation, that is, the processing of steps ST620 to ST676 is the same as the disk block allocation processing of the first embodiment shown in FIG. 8, the description thereof is omitted.

【0050】以上説明したように、この実施例によれ
ば、ファイルのアクセスにおいてヘッドシークの量を減
少させ、ファイルアクセスを高速化することができるブ
ロック管理方法を得ることができる。
As described above, according to this embodiment, it is possible to obtain a block management method capable of reducing the amount of head seek during file access and speeding up file access.

【0051】実施例3.次に請求項3の発明の一実施例
によるディスク管理方法を説明する。この実施例のシス
テムブロック図及び各種データ構造はディスクブロック
割り当て処理を除いて実施例1と同様である。従って、
同様な点については説明を省略する。以下、異なる部分
について詳しく説明する。
Example 3. Next, a disk management method according to an embodiment of the present invention will be described. The system block diagram and various data structures of this embodiment are the same as those of the first embodiment except the disk block allocation process. Therefore,
Description of similar points is omitted. The different parts will be described in detail below.

【0052】図13は、この実施例によるディスク管理
方法においてディスクブロック管理部100がブロック
を割当てる動作を説明するフローチャート図である。こ
の実施例ではエントリ111検索中にエントリ検索ポイ
ンタ140が先頭エントリ131に達した場合(ステッ
プST630)の動作が図8に示した実施例1と異な
る。
FIG. 13 is a flow chart for explaining the operation of the disk block management unit 100 for allocating blocks in the disk management method according to this embodiment. In this embodiment, the operation when the entry search pointer 140 reaches the head entry 131 (step ST630) during the search of the entry 111 is different from that of the first embodiment shown in FIG.

【0053】ディスクブロック管理部100は実施例1
と同様にエントリ検索ポインタ140を連続サイズ順リ
スト末尾エントリ132に設定し(ステップST61
1)、要求サイズを持つエントリ111を検索する(ス
テップST620)。その途中にエントリ検索ポインタ
140が先頭エントリ131に達すると(ステップST
630)、連続ブロックが要求されているか否かを検査
する(ステップST635)。連続ブロックが要求され
ていない場合には実施例1のディスクブロック割り当て
処理と同様なステップST636に移行し、その後同様
な処理を実行する。連続ブロックが要求されている場合
には、連続サイズ順リスト先頭エントリ131以上に連
続したブロックは存在しないので、連続ブロック割当て
不可能でエラーとして処理を中断して(ステップST6
38)、ステップST671へ移行して、このファイル
のためにブロックが割当てに使用されたエントリ111
を連続未使用ブロックリスト110から外しクリアし、
割当てたブロックをビットマップ220に反映させる
(ステップST676)。このとき、割当てに使用した
エントリ111に含まれ割当てられなかったブロックも
連続未使用ブロックリスト110から外されることにな
る。このようにして連続ブロックの割当てを保証する。
The disk block management unit 100 is the first embodiment.
Similarly, the entry search pointer 140 is set to the continuous size list end entry 132 (step ST61).
1) The entry 111 having the required size is searched (step ST620). When the entry search pointer 140 reaches the top entry 131 during the process (step ST
630), and it is checked whether a continuous block is requested (step ST635). If continuous blocks are not requested, the process proceeds to step ST636 which is similar to the disk block allocation process of the first embodiment, and then the same process is executed. When a continuous block is requested, there is no continuous block beyond the continuous size order list top entry 131, so continuous block allocation is not possible and the processing is interrupted (step ST6).
38), transition to step ST671 and entry 111 for which the block was used for allocation for this file.
Clear from the continuous unused block list 110,
The allocated block is reflected on the bitmap 220 (step ST676). At this time, the blocks included in the entry 111 used for allocation but not allocated are also removed from the continuous unused block list 110. In this way the allocation of consecutive blocks is guaranteed.

【0054】以上のように、この実施例によれば、ブロ
ックが物理的に連続したファイル(連続ファイル)を必
要とする際に確実に且つ容易に連続ファイルを提供する
ことができるブロック管理方法を得ることができる。
As described above, according to this embodiment, a block management method capable of reliably and easily providing a continuous file when a block physically needs a continuous file (continuous file). Obtainable.

【0055】実施例4.次に請求項4の発明の一実施例
によるディスク管理方法を説明する。この実施例のシス
テムブロック図及び各種データ構造は連続未使用ブロッ
クリスト作成処理及びディスクブロック割り当て処理を
除いて実施例1と同様である。従って、同様な点につい
ては説明を省略する。
Example 4. Next, a disk management method according to an embodiment of the present invention will be described. The system block diagram and various data structures of this embodiment are the same as those of the first embodiment except the continuous unused block list creation process and the disk block allocation process. Therefore, the description of the same points is omitted.

【0056】この実施例のディスク管理方法の処理概要
は実施例1の図7とほぼ同様であるが、連続未使用ブロ
ックリスト作成(ステップST500)、ディスクブロ
ック割当て処理(ステップST600)が実施例1と異
なり、連続未使用ブロックリスト作成処理(ステップS
T500)は実施例2と同様である。以下、上記実施例
1,2と異なる部分について詳しく説明する。
The processing outline of the disk management method of this embodiment is almost the same as that of FIG. 7 of the first embodiment, but the continuous unused block list preparation (step ST500) and the disk block allocation processing (step ST600) are carried out in the first embodiment. Different from the continuous unused block list creation process (step S
T500) is the same as in Example 2. The parts different from the first and second embodiments will be described in detail below.

【0057】図14はこの実施例によるディスク管理方
法においてディスクブロック管理部100がブロックを
割当てる動作を説明するためのフローチャート図であ
る。この実施例では要求サイズが連続サイズ順リスト末
尾エントリ132の連続サイズ113より小さい場合に
動作が図8に示した実施例1と異なる。
FIG. 14 is a flow chart for explaining the operation of the disk block management unit 100 for allocating blocks in the disk management method according to this embodiment. In this embodiment, the operation is different from that of the first embodiment shown in FIG. 8 when the requested size is smaller than the continuous size 113 of the continuous size ordered list end entry 132.

【0058】ディスクブロック管理部100は実施例1
と同様にエントリ検索ポインタ140を連続サイズ順リ
スト末尾エントリ132に設定し(ステップST61
1)、要求サイズを持つエントリ111を検索する(ス
テップST620)。要求サイズを持つエントリ検索に
おいて要求サイズ以上の連続サイズ113を持つエント
リ111が見つかると、エントリ検索ポインタ140が
連続サイズ順リスト末尾エントリ132を指しているか
検査する(ステップST650)。末尾エントリ132
を指している場合、連続未使用ブロックリスト110に
含まれていなくて、要求サイズ以上のブロックサイズの
未使用ブロックが存在するか否かを検査する(ステップ
ST660)。かかる未使用ブロックが存在する場合、
連続未使用ブロックリストエントリ111のブロックを
割当てずにビットマップ220、ブロック番号順リスト
120を調査し、連続未使用ブロックリスト110に含
まれない未使用ブロックをファイルに割当てる(ステッ
プST661)。
The disk block management unit 100 is the first embodiment.
Similarly, the entry search pointer 140 is set to the continuous size list end entry 132 (step ST61).
1) The entry 111 having the required size is searched (step ST620). When an entry 111 having a continuous size 113 equal to or larger than the requested size is found in the entry search having the required size, it is checked whether or not the entry search pointer 140 points to the continuous size ordered list end entry 132 (step ST650). End entry 132
If the unused block is not included in the continuous unused block list 110, it is checked whether or not there is an unused block having a block size equal to or larger than the requested size (step ST660). If such an unused block exists,
The bitmap 220 and the block number order list 120 are examined without allocating the blocks of the continuous unused block list entry 111, and unused blocks not included in the continuous unused block list 110 are allocated to the file (step ST661).

【0059】一方、エントリ検索ポインタ140が末尾
エントリ132を指していない場合、又は、末尾エント
リ132を指しているが連続未使用ブロックリスト11
0に含まれない未使用ブロックが十分に存在しない場合
は実施例1と同様にエントリ検索ポインタ140が指し
ているエントリ111からブロックを割当てる。それ以
外の処理は実施例1における図8に示したディスクブロ
ック割り当て処理と同様であるので説明を省略する。
On the other hand, when the entry search pointer 140 does not point to the tail entry 132, or when it points to the tail entry 132, the continuous unused block list 11
If there are not enough unused blocks that are not included in 0, a block is allocated from the entry 111 pointed to by the entry search pointer 140 as in the first embodiment. The other processing is the same as the disk block allocation processing shown in FIG. 8 in the first embodiment, and therefore its explanation is omitted.

【0060】以上説明したように、無駄な連続未使用ブ
ロックリストの消費を避けることにより、さらにディス
クの断片化回避の効果を上げることができるブロック管
理方法を得ることができる。
As described above, it is possible to obtain a block management method capable of further increasing the effect of avoiding disk fragmentation by avoiding useless consumption of the continuous unused block list.

【0061】実施例5.次に請求項5の発明の一実施例
によるディスク管理方法を説明する。この実施例のシス
テムブロック図及び各種データ構造は連続未使用ブロッ
クリスト作成処理、ディスクブロック割り当て処理、及
びディスクブロック解放処理を除いて実施例1と同様で
ある。従って、同様な点については説明を省略する。
Example 5. Next, a disk management method according to an embodiment of the present invention will be described. The system block diagram and various data structures of this embodiment are the same as those of the first embodiment except for the continuous unused block list creation processing, disk block allocation processing, and disk block release processing. Therefore, the description of the same points is omitted.

【0062】この実施例によるディスク管理方法の処理
概要は図7に示す実施例1のと同様であり、この中で連
続未使用ブロックリスト作成処理(ステップST50
0)、ディスクブロック割当て処理(ステップST60
0)、ディスクブロック解放処理(ステップST70
0)が実施例1と異なり、連続未使用ブロックリスト作
成処理(ステップST500)は実施例2と同様であ
る。以下、実施例1,2と異なる部分について詳しく説
明する。
The processing outline of the disk management method according to this embodiment is the same as that of the first embodiment shown in FIG. 7, in which the continuous unused block list creation processing (step ST50) is performed.
0), disk block allocation processing (step ST60)
0), disk block release processing (step ST70)
0) is different from the first embodiment, the continuous unused block list creation process (step ST500) is the same as the second embodiment. Hereinafter, the parts different from the first and second embodiments will be described in detail.

【0063】図15は、この実施例によるディスク管理
方法においてディスクブロック管理部100がブロック
を割当てる動作を説明するフローチャート図である。こ
の実施例ではエントリ111からファイルにブロックを
割当てた後のエントリ111の操作が実施例1と異な
る。ディスクブロック管理部100は実施例1と同様に
エントリ検索ポインタ140を連続サイズ順リスト末尾
エントリ132に設定し(ステップST611)、要求
サイズを持つエントリ111を検索する(ステップST
620)。要求サイズを持つエントリ検索において要求
サイズ以上の連続サイズ113を持つエントリ111が
見つかると、要求サイズをファイルに割当て(ステップ
ST651)、割当てに使用したエントリ111を連続
未使用ブロックリスト110から外し、クリアする(ス
テップST671)。次に、割当てに使用したエントリ
111に含まれているが、ファイルに割当てられずに残
ったブロックからエントリ111が作成可能であれば、
そのブロックでエントリ111を新規に作成し、連続未
使用ブロックリスト110に挿入する(ステップST6
72)。そして、最後に割当てたブロックをビットマッ
プ220に反映する(ステップST676)。それ以外
の処理は図8に示した実施例1によるディスクブロック
割り当て処理と同様であるので説明を省略する。
FIG. 15 is a flow chart for explaining the operation of the disk block management unit 100 for allocating blocks in the disk management method according to this embodiment. In this embodiment, the operation of the entry 111 after allocating a block from the entry 111 to a file is different from that of the first embodiment. As in the first embodiment, the disk block management unit 100 sets the entry search pointer 140 to the continuous size order list end entry 132 (step ST611) and searches for the entry 111 having the requested size (step ST).
620). When an entry 111 having a continuous size 113 equal to or larger than the requested size is found in the entry search having the requested size, the requested size is allocated to the file (step ST651), the entry 111 used for allocation is removed from the continuous unused block list 110, and cleared. Yes (step ST671). Next, if the entry 111 included in the entry 111 used for the allocation can be created from the remaining block that is not allocated to the file,
An entry 111 is newly created in the block and inserted into the continuous unused block list 110 (step ST6).
72). Then, the last allocated block is reflected in the bitmap 220 (step ST676). The other processing is the same as the disk block allocation processing according to the first embodiment shown in FIG.

【0064】図16は、この実施例においてディスクブ
ロック管理部100がブロックを解放する動作を説明す
るためのフローチャート図である。この実施例では解放
ブロックによるエントリ111の作成が可能かの検査が
実施例1と異なる。ブロックの解放ではまず解放ブロッ
クとすでに連続未使用ブロックリスト110に含まれる
ブロックとから新規エントリ111が作成可能か否かを
ブロック番号順リスト120から検査する(ステップS
T710)。解放ブロックと既存エントリ111に含ま
れるブロックが物理的に連続したブロックであるとき
に、そのエントリ111に解放ブロックを含ませて新規
エントリ111とすることができる。作成可能な場合は
既存エントリ111を連続未使用ブロックリスト110
から外し、既存エントリ111に含まれていたブロック
と解放ブロックから新規エントリ111を作成し、連続
未使用ブロックリスト110に挿入する(ステップST
711)。
FIG. 16 is a flow chart for explaining the operation of releasing the block by the disk block management unit 100 in this embodiment. This embodiment differs from the first embodiment in the inspection as to whether the entry 111 can be created by the release block. In releasing a block, it is first checked from the block number ordered list 120 whether or not a new entry 111 can be created from the released block and the blocks already included in the continuous unused block list 110 (step S).
T710). When the release block and the block included in the existing entry 111 are physically continuous blocks, the release block can be included in the entry 111 to form a new entry 111. If it can be created, the existing entry 111 is added to the continuous unused block list 110.
, A new entry 111 is created from the block included in the existing entry 111 and the released block, and is inserted into the continuous unused block list 110 (step ST
711).

【0065】次に、ステップST710において解放ブ
ロックと既存エントリ111に含まれるブロックとから
新規エントリが作成できないことが明らかになった場
合、解放ブロックと連続未使用ブロックリスト110に
含まれない未使用ブロックから新規エントリ111が作
成できないか否かをビットマップ150とブロック番号
順リスト120から検査する(ステップST720)。
解放ブロックと連続未使用ブロックリスト110に含ま
れない未使用ブロックが物理的に連続しており、その連
続サイズが連続サイズ順リスト末尾エントリ132より
大きく、未使用エントリ115が存在するときに新規エ
ントリ111が作成可能である。作成可能な場合、新規
エントリ111を作成し、連続未使用ブロックリスト1
10に挿入する(ステップST721)。一方、ステッ
プST720において解放ブロックとリストに含まれな
い未使用ブロックとから新規エントリが作成できないこ
とが明らかになった場合、実施例1と同様に解放ブロッ
クのみからエントリが作成可能か検査する(ステップS
T730)。作成可能な場合解放ブロックから新規エン
トリ111を作成し、連続未使用ブロックリスト110
に挿入する(ステップST731)。最後に解放された
ブロックをビットマップ220に反映する(ステップS
T732)。
Next, in step ST710, when it is revealed that a new entry cannot be created from the released block and the block included in the existing entry 111, the released block and the unused block not included in the continuous unused block list 110. Is checked from the bitmap 150 and the block number ordered list 120 whether or not the new entry 111 can be created (step ST720).
When a free block and an unused block that is not included in the continuous unused block list 110 are physically continuous and the continuous size is larger than the continuous size ordered list end entry 132 and the unused entry 115 exists, a new entry is created. 111 can be created. If it can be created, a new entry 111 is created and the continuous unused block list 1
10 is inserted (step ST721). On the other hand, if it is found in step ST720 that a new entry cannot be created from the released block and an unused block not included in the list, it is checked whether an entry can be created from only the released block as in the first embodiment (step). S
T730). If it can be created, a new entry 111 is created from the released block, and the continuous unused block list 110 is created.
(Step ST731). The last released block is reflected in the bitmap 220 (step S
T732).

【0066】以上のように、連続未使用ブロックリスト
が常時、記憶媒体の使用状況を反映したものとすること
ができるディスク管理方法を得ることができ、連続未使
用ブロックリスト管理強化が行われる。
As described above, it is possible to obtain the disk management method in which the continuous unused block list can always reflect the usage status of the storage medium, and the continuous unused block list management is strengthened.

【0067】[0067]

【発明の効果】以上のように、請求項1の発明によれ
ば、連続未使用ブロックリストを参照して、ファイルを
書き込むために必要なブロック数以上のブロック数のリ
ストエントリの中から最小ブロック数のリストエントリ
を選択し、該リストエントリに対応した連続未使用ブロ
ックをファイルのために割当てるように構成したので、
ファイルに可能な限り連続したブロックを割当てること
ができ、ファイルへのアクセスが高速化でき、記憶媒体
の断片化を避け、効率的な記憶媒体利用も可能となる効
果がある。
As described above, according to the first aspect of the present invention, the smallest block is selected from the list entries having the number of blocks equal to or more than the number of blocks required for writing the file by referring to the continuous unused block list. Since we have selected a number of list entries and configured to allocate contiguous unused blocks for the file for the file,
It is possible to allocate consecutive blocks to the file as much as possible, speed up access to the file, avoid fragmentation of the storage medium, and use the storage medium efficiently.

【0068】請求項2の発明によれば、既存ファイルの
拡張等の場合において、連続未使用ブロックリストを参
照し、ファイルの末尾が含まれるブロックに隣接したブ
ロックを有するリストエントリに対応する連続未使用ブ
ロックを優先して割当てるように構成したので、ファイ
ルのアクセスにおいてヘッドシークの量が少なくなり、
ファイルアクセスを高速に行なうことができる効果があ
る。
According to the second aspect of the invention, in the case of expanding an existing file, the continuous unused block list is referred to, and the continuous unused block list corresponding to the list entry having a block adjacent to the block including the end of the file is referred to. Since it is configured to allocate used blocks with priority, the amount of head seek is reduced when accessing files,
There is an effect that file access can be performed at high speed.

【0069】請求項3の発明によれば、ファイルの書き
込みの際に連続したブロックが要求された場合、ファイ
ルを書き込むために必要なブロック数がリストエントリ
の最大ブロック数より大きいならば、ブロック割当て不
可能とするように構成したので、ブロックが物理的に連
続したファイル(連続ファイル)を必要とする場合に、
確実に且つ容易に連続ファイルを提供することができる
効果がある。
According to the third aspect of the present invention, when consecutive blocks are requested when writing the file, if the number of blocks required for writing the file is larger than the maximum number of blocks of the list entry, block allocation is performed. I configured it to be impossible, so if a block requires a physically contiguous file (contiguous file),
There is an effect that a continuous file can be provided reliably and easily.

【0070】請求項4の発明によれば、ファイルを書き
込むために必要なブロック数が連続未使用ブロックリス
トのリストエントリ中の最小ブロック数より小さい場
合、ビットマップを検索し、連続未使用ブロックリスト
に含まれないブロックを割当てるように構成したので、
無駄な連続未使用ブロックリストの消費を避けることが
でき、さらに記憶媒体の断片化回避を向上させることが
できる効果がある。
According to the fourth aspect of the invention, when the number of blocks required to write the file is smaller than the minimum number of blocks in the list entry of the continuous unused block list, the bitmap is searched and the continuous unused block list is searched. Since it was configured to allocate blocks not included in
There is an effect that wasteful consumption of the continuous unused block list can be avoided, and further fragmentation avoidance of the storage medium can be improved.

【0071】請求項5の発明によれば、ファイルからブ
ロックを解放した際の解放されたブロック、及び、ファ
イルにブロックを割当てた際の割当てに利用したリスト
エントリにおいて割当てに用いられなかったブロックか
ら連続未使用ブロックリストに記録される新たなリスト
エントリを作成するように構成したので、記憶媒体ブロ
ック割当て、解放時の連続未使用ブロックリストの管理
を強化し、連続未使用ブロックリストが常時、記憶媒体
の使用状況を反映したものとすることができる効果があ
る。
According to the fifth aspect of the invention, the blocks released when the blocks are released from the file and the blocks not used for the assignment in the list entry used for the assignment when the blocks are assigned to the file Since it is configured to create a new list entry recorded in the continuous unused block list, the management of the continuous unused block list at the time of allocating and releasing the storage medium block is strengthened, and the continuous unused block list is always stored. There is an effect that can reflect the usage status of the medium.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 この発明の一実施例を示すシステムブロック
図である。
FIG. 1 is a system block diagram showing an embodiment of the present invention.

【図2】 この発明の一実施例で使用するディスクの構
造を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing the structure of a disc used in an embodiment of the present invention.

【図3】 この発明の一実施例で使用するディスクの領
域構造を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an area structure of a disc used in an embodiment of the present invention.

【図4】 この発明の一実施例で使用するビットマップ
の構造を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a structure of a bitmap used in an embodiment of the present invention.

【図5】 請求項1及び3の発明の一実施例で使用する
連続未使用ブロックリストの構造を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a structure of a continuous unused block list used in one embodiment of the inventions of claims 1 and 3;

【図6】 この発明の一実施例によるディスク管理処理
を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a disk management process according to an embodiment of the present invention.

【図7】 請求項1及び3の発明の一実施例による連続
未使用ブロックリスト作成処理を説明するためのフロー
チャートである。
FIG. 7 is a flowchart for explaining a process of creating a continuous unused block list according to an embodiment of the inventions of claims 1 and 3;

【図8】 請求項1の発明の一実施例を示すディスクブ
ロック割当て処理を説明するためのフローチャートであ
る。
FIG. 8 is a flowchart for explaining a disk block allocation process showing an embodiment of the invention of claim 1;

【図9】 請求項1の発明の一実施例によるディスクブ
ロック解放処理を説明するためのフローチャートであ
る。
FIG. 9 is a flowchart for explaining a disk block releasing process according to an embodiment of the invention of claim 1;

【図10】 請求項2,4及び5の発明の一実施例で使
用する連続未使用ブロックリストの構造を示す図であ
る。
FIG. 10 is a diagram showing a structure of a continuous unused block list used in an embodiment of the inventions of claims 2, 4 and 5;

【図11】 請求項2,4及び5の発明の一実施例によ
る連続未使用ブロックリスト作成処理を説明するための
フローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart for explaining a continuous unused block list creation process according to an embodiment of the inventions of claims 2, 4 and 5;

【図12】 請求項2の発明の一実施例によるディスク
ブロック割当て処理を説明するためのフローチャートで
ある。
FIG. 12 is a flow chart for explaining a disk block allocation process according to an embodiment of the invention of claim 2;

【図13】 請求項3の発明の一実施例によるディスク
ブロック割当て処理を説明するためのフローチャートで
ある。
FIG. 13 is a flow chart for explaining a disk block allocation process according to an embodiment of the invention of claim 3;

【図14】 請求項4の発明の一実施例によるディスク
ブロック割当て処理を説明するためのフローチャートで
ある。
FIG. 14 is a flowchart for explaining a disk block allocation process according to an embodiment of the invention of claim 4;

【図15】 請求項5の発明の一実施例によるディスク
ブロック割当て処理を説明するためのフローチャートで
ある。
FIG. 15 is a flow chart for explaining a disk block allocation process according to an embodiment of the invention of claim 5;

【図16】 請求項5の発明の一実施例によるディスク
ブロック解放処理を説明するためのフローチャートであ
る。
FIG. 16 is a flowchart for explaining a disk block releasing process according to an embodiment of the invention of claim 5;

【図17】 従来のディスク管理方法の一実施例で使用
するディスク領域構成を示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing a disk area configuration used in an example of a conventional disk management method.

【図18】 従来のディスク管理方法の一実施例で使用
するビットマップと未使用領域リストの構成を示す図で
ある。
FIG. 18 is a diagram showing configurations of a bitmap and an unused area list used in an example of a conventional disk management method.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

110 連続未使用ブロックリスト、111 連続未使
用ブロックリストエントリ(リストエントリ)、15
0、220 ビットマップ、200 ディスク(記憶媒
体)、201 ブロック。
110 continuous unused block list, 111 continuous unused block list entry (list entry), 15
0, 220 bitmap, 200 disk (storage medium), 201 blocks.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 固定長ブロック単位にファイルを書き込
むディスク管理方法において、各ブロックが既に使用さ
れているか又は未使用であるかの状態を記録するための
ビットマップを前記記憶媒体上に設け、前記記憶媒体に
任意のファイルを書き込む前に、前記ビットマップを参
照して、未使用であるブロックが連続して存在する部分
のブロック数及び該部分の記憶媒体上での位置を表す情
報をリストエントリとして記録する連続未使用ブロック
リストを作成し、前記連続未使用ブロックリストを参照
して、前記ファイルを書き込むために必要なブロック数
以上のブロック数のリストエントリの中から最小ブロッ
ク数のリストエントリを選択し、該リストエントリに対
応した連続未使用ブロックを前記ファイルのために割当
てることを特徴とする記憶媒体のためのディスク管理方
法。
1. A disk management method for writing a file in fixed-length block units, wherein a bitmap for recording whether each block is already used or unused is provided on the storage medium, and Before writing an arbitrary file to the storage medium, referring to the bitmap, a list entry of information indicating the number of blocks of a portion where unused blocks are continuously present and the position of the portion on the storage medium is entered. Create a continuous unused block list to record as, and refer to the continuous unused block list, and select the list entry of the minimum block number from the list entries of the block number equal to or more than the number of blocks required for writing the file. Characterized by selecting and allocating consecutive unused blocks corresponding to said list entry for said file Disk management method for storage media.
【請求項2】 前記記憶媒体の既存のファイルにブロッ
クを割当てる際、前記連続未使用ブロックリストを参照
し、前記ファイルの末尾が含まれるブロックに隣接した
ブロックを有するリストエントリに対応する連続未使用
ブロックを優先して割当てることを特徴とする請求項1
に記載のディスク管理方法。
2. When allocating blocks to an existing file on the storage medium, the continuous unused block list is referred to, and a continuous unused corresponding to a list entry having a block adjacent to a block including the end of the file. The block is preferentially assigned, and the block is assigned.
Disk management method described in.
【請求項3】 ファイルの書き込みの際に連続したブロ
ックが要求された場合、前記ファイルを書き込むために
必要なブロック数がリストエントリの最大ブロック数よ
り大きいならば、ブロック割当て不可能とし、物理的に
連続したブロックの割当てを保証することを特徴とする
請求項1又は請求項2に記載のディスク管理方法。
3. When writing a file, when consecutive blocks are requested, if the number of blocks required for writing the file is larger than the maximum number of blocks of a list entry, it is determined that the block cannot be allocated and physical allocation is performed. The disk management method according to claim 1 or 2, wherein the allocation of consecutive blocks is guaranteed.
【請求項4】 ファイルを書き込むために必要なブロッ
ク数が前記連続未使用ブロックリストのリストエントリ
中の最小ブロック数より小さい場合、前記ビットマップ
を検索し、前記連続未使用ブロックリストに含まれない
ブロックを割当てることを特徴とする請求項1から3の
うちいずれか1項に記載のディスク管理方法。
4. If the number of blocks required to write a file is smaller than the minimum number of blocks in a list entry of the continuous unused block list, the bitmap is searched and is not included in the continuous unused block list. The disk management method according to any one of claims 1 to 3, wherein blocks are allocated.
【請求項5】 ファイルからブロックを解放した際の解
放されたブロック、及び、ファイルにブロックを割当て
た際の割当てに利用したリストエントリにおいて割当て
に用いられなかったブロックから前記連続未使用ブロッ
クリストに記録される新たなリストエントリを作成する
ことを特徴とする請求項1から請求項4のうちいずれか
1項に記載のディスク管理方法。
5. A block that is released when a block is released from a file and a block that is not used for assignment in a list entry used when assigning a block to a file is added to the continuous unused block list. The disk management method according to any one of claims 1 to 4, wherein a new list entry to be recorded is created.
JP6119192A 1994-05-31 1994-05-31 Disk controlling method Pending JPH07325669A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6119192A JPH07325669A (en) 1994-05-31 1994-05-31 Disk controlling method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6119192A JPH07325669A (en) 1994-05-31 1994-05-31 Disk controlling method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07325669A true JPH07325669A (en) 1995-12-12

Family

ID=14755203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6119192A Pending JPH07325669A (en) 1994-05-31 1994-05-31 Disk controlling method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07325669A (en)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10275059A (en) * 1996-04-30 1998-10-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Storage device controller and management system
JP2001337851A (en) * 2000-05-25 2001-12-07 Sharp Corp Device and method for file management
WO2007034706A1 (en) * 2005-09-22 2007-03-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium access apparatus, and data recording method
US7478249B2 (en) 2002-04-01 2009-01-13 Sony Corporation Recording method and apparatus, and editing method apparatus
US7647455B2 (en) 2004-04-15 2010-01-12 Sony Corporation Information processing apparatus and method, program, and program recording medium
JP2010257250A (en) * 2009-04-24 2010-11-11 Toshiba Corp Electronic device, storage area allocation method for file system, and storage area allocation program
JP2011243279A (en) * 2011-08-01 2011-12-01 Sony Corp Recording or reproducing method
JP2012009130A (en) * 2011-08-22 2012-01-12 Sony Corp Recording or reproducing method
JP2012009131A (en) * 2011-08-22 2012-01-12 Sony Corp Recording or reproducing method
JP2014071905A (en) * 2012-09-28 2014-04-21 Samsung Electronics Co Ltd Computer system, and data management method for computer system
WO2023233952A1 (en) * 2022-05-30 2023-12-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 Data recording system, storage, and method for controlling storage

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH025150A (en) * 1988-06-24 1990-01-10 Nec Corp Magnetic disk volume free area control system
JPH0244438A (en) * 1988-08-05 1990-02-14 Fuji Electric Co Ltd File area allocation system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH025150A (en) * 1988-06-24 1990-01-10 Nec Corp Magnetic disk volume free area control system
JPH0244438A (en) * 1988-08-05 1990-02-14 Fuji Electric Co Ltd File area allocation system

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10275059A (en) * 1996-04-30 1998-10-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Storage device controller and management system
JP2001337851A (en) * 2000-05-25 2001-12-07 Sharp Corp Device and method for file management
US7478249B2 (en) 2002-04-01 2009-01-13 Sony Corporation Recording method and apparatus, and editing method apparatus
US7647455B2 (en) 2004-04-15 2010-01-12 Sony Corporation Information processing apparatus and method, program, and program recording medium
US7984231B2 (en) 2005-09-22 2011-07-19 Panasonic Corporation Information recording medium access device, and data recording method
WO2007034706A1 (en) * 2005-09-22 2007-03-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium access apparatus, and data recording method
JP4859837B2 (en) * 2005-09-22 2012-01-25 パナソニック株式会社 Information recording medium access device and data recording method
JP4599450B2 (en) * 2009-04-24 2010-12-15 株式会社東芝 Electronic device, file system storage area allocation method, and storage area allocation program
JP2010257250A (en) * 2009-04-24 2010-11-11 Toshiba Corp Electronic device, storage area allocation method for file system, and storage area allocation program
JP2011243279A (en) * 2011-08-01 2011-12-01 Sony Corp Recording or reproducing method
JP2012009130A (en) * 2011-08-22 2012-01-12 Sony Corp Recording or reproducing method
JP2012009131A (en) * 2011-08-22 2012-01-12 Sony Corp Recording or reproducing method
JP2014071905A (en) * 2012-09-28 2014-04-21 Samsung Electronics Co Ltd Computer system, and data management method for computer system
WO2023233952A1 (en) * 2022-05-30 2023-12-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 Data recording system, storage, and method for controlling storage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4235362B2 (en) Program installation method and computer-readable recording medium
JP4257834B2 (en) Magnetic disk device, file management system and method thereof
US5107481A (en) Recording area management system for writable type optional disk
EP1311940B1 (en) Improved space allocation in a write anywhere file system
US7072916B1 (en) Instant snapshot
JP4452363B2 (en) File system
US20050216665A1 (en) Storage system and method for controlling block rearrangement
US5390315A (en) Allocation of uniform contiguous blocks of DASD storage by maintaining both a bit and a bit map record of available storage
US8458400B2 (en) Storage apparatus and cache control method
JP2007200333A (en) Object-based data storage device
JP2000149449A (en) Spare area assigning method for optical recording medium
JPH0877073A (en) Collective optical disk device
JP2006285669A (en) Host apparatus
JP2001236249A (en) Device and method for managing memory
JPH07325669A (en) Disk controlling method
JP2007184021A (en) Address assigning method, disk device, and data writing method
US6594674B1 (en) System and method for creating multiple files from a single source file
JPH08263335A (en) Data storage
KR100907477B1 (en) Apparatus and method for managing index of data stored in flash memory
EP0694831A2 (en) Computer system having storage unit provided with data compression function andmethod of management of storage area thereof
JPH06161846A (en) File managing device
JPH08314639A (en) Information recording and reproducing device
JPH09311765A (en) Data arrangement control method and video server device
CN100557571C (en) A kind of resource allocation methods and system
JPH08110839A (en) Collective data processor