JPH07319822A - Minicomputer with checking function - Google Patents
Minicomputer with checking functionInfo
- Publication number
- JPH07319822A JPH07319822A JP6111110A JP11111094A JPH07319822A JP H07319822 A JPH07319822 A JP H07319822A JP 6111110 A JP6111110 A JP 6111110A JP 11111094 A JP11111094 A JP 11111094A JP H07319822 A JPH07319822 A JP H07319822A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- calculation formula
- block
- input
- display
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Calculators And Similar Devices (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】この発明は、演算結果に加えてそ
の計算式を表示するチェック機能付小型計算機に関す
る。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a small computer with a check function for displaying a calculation formula in addition to a calculation result.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来、図10に示すように、上段のドッ
ト表示領域1と下段の“日"文字型多桁表示領域(以下、
単に多桁表示領域と言う)2の2つの領域からなる表示
部3を有する関数電子卓上計算機がある。この関数電子
卓上計算機では、例えば、計算式「1111+2222
+3333」をこの順序で入力してイコールキー“="
を押圧すると、図11(a)に示すようにドット表示領域
1には入力した計算式が表示され、多桁表示領域2には
計算結果が表示される。そして、計算結果が表示された
後にプレイバックキーが押圧されると、図11(b)に示
すように、表示は計算式の入力を続行する状態(以下、
計算式入力状態と言う)に戻る。そして、入力済みの計
算式を変更する場合には、カーソル移動キーで該当する
位置にカーソル4を1文字ごとに遡らせることができ
る。2. Description of the Related Art Conventionally, as shown in FIG. 10, a dot display area 1 on the upper stage and a "day" character type multi-digit display area on the lower stage (hereinafter referred to as "
There is a functional electronic desk calculator having a display section 3 consisting of two areas 2 and 3). In this function electronic desk calculator, for example, the calculation formula “1111 + 2222
Enter "+3333" in this order and press the equal key "="
When is pressed, the input calculation formula is displayed in the dot display area 1 and the calculation result is displayed in the multi-digit display area 2 as shown in FIG. Then, when the playback key is pressed after the calculation result is displayed, as shown in FIG. 11B, the display continues to input the calculation formula (hereinafter,
Return to the calculation formula input state). Then, when changing the input calculation formula, the cursor 4 can be moved back to the corresponding position by the character with the cursor movement key.
【0003】また、特公昭58−213364号公報に
開示された小型電子式計算機においては、計算式の再現
時に、ファンクションデータ(+,−,×,÷)によって挟
まれた置数データ(0〜9)を1つのブロックとして表示
するようにしている。あるいは、上記ファンクションデ
ータは表示せずに置数データのみを表示するようにして
いる。Further, in the small electronic computer disclosed in Japanese Patent Publication No. 58-213364, the numerical data (0 to 0) sandwiched by the function data (+,-, x, ÷) is reproduced when the calculation formula is reproduced. 9) is displayed as one block. Alternatively, the function data is not displayed, but only the numerical data is displayed.
【0004】[0004]
【発明が解決しようとする課題】図10に示すような表
示部3を有する関数電子卓上計算機の場合には、入力さ
れた計算式が上段のドット表示領域1に表示されている
ので、計算誤りをチェックすることが可能である。しか
しながら、上記ドット表示領域1に表示可能な桁数が
“12"である場合には、図11(b)に示すように12桁
を越える計算式はドット表示領域1に1度には表示され
ない。したがって、計算誤りのチェック時には、カーソ
ル移動キーを押圧してドット表示領域1の表示内容を1
文字ずつ順次先頭まで戻す必要があり、200桁の様に
長い計算式の場合には困難な作業となる。In the case of the functional electronic desk calculator having the display unit 3 as shown in FIG. 10, since the input calculation formula is displayed in the dot display area 1 in the upper stage, calculation error occurs. It is possible to check. However, when the number of digits that can be displayed in the dot display area 1 is “12”, a calculation formula having more than 12 digits is not displayed once in the dot display area 1 as shown in FIG. . Therefore, when checking the calculation error, press the cursor movement key to change the display content of the dot display area 1 to 1
It is necessary to return to the beginning character by character, which is a difficult task in the case of a long calculation formula such as 200 digits.
【0005】また、特公昭58−213364号公報に
開示された小型電子式計算機では、計算式の再現時に上
記ファンクションデータ間の置数データを1つのブロッ
クとして表示するようにしている。ところが、一般の人
における電卓の使用は、1500円の物が2個で幾らか
とか、6000円の2割5分引は幾らかとか、7500
円の3%は幾らかとか、17000円を5人で分けると
幾らかとかの簡単な乗算や除算が多い。したがって、例
えば入力計算式が「1500×2+6000×0.75」
の場合には、「×2+6000×」のように表示されても
乗数の「2」の被乗数や被乗数「6000」の乗数が不明な
ためにチェックのしようがない。さらに、上記置数デー
タのみを表示する場合には、例えば「1500×2+6
000×0.75」のような計算式における「2」は当該計
算式中においてどのような意味をもっているのかが不明
であり、計算式のチェックが困難になるという問題があ
る。Further, in the small electronic computer disclosed in Japanese Patent Publication No. 58-213364, the numerical data between the function data is displayed as one block when the calculation formula is reproduced. However, the use of a calculator by the general public is about two for 1,500 yen, or about 25% off 6,000 yen, or about 7,500 yen.
There are many simple multiplications and divisions such as 3% of the yen, or 17,000 yen divided by 5 people. Therefore, for example, the input calculation formula is “1500 × 2 + 6000 × 0.75”
In the case of, even if it is displayed as “× 2 + 6000 ×”, it cannot be checked because the multiplicand of “2” or the multiplier of “6000” is unknown. Further, when displaying only the above-mentioned numerical data, for example, “1500 × 2 + 6”
There is a problem that it is difficult to check the calculation formula because it is unknown what “2” has in the calculation formula such as “000 × 0.75”.
【0006】そこで、この発明の目的は、一般の人が使
用する程度の計算式のチェックを容易に可能にするチェ
ック機能付小型計算機を提供することにある。SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a small computer with a check function, which makes it possible to easily check a calculation formula used by a general person.
【0007】[0007]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に係る発明は、入力部から計算式を入力し
た後にイコールキーを押圧することによって,演算部で
得られた入力計算式の計算結果を表示部における第1表
示領域に表示すると共に,上記表示部における第2表示
領域に上記入力計算式を表示するチェック機能付小型計
算機において、上記入力計算式を被乗数と乗数あるいは
被除数と除数からなるブロックに分割するブロック分割
部と、上記入力部から計算式が入力された後にイコール
キーが押圧された場合に,上記ブロック分割部によって
分割された入力計算式のブロックを入力順序で上記表示
部における第2表示領域に表示すると共に,上記表示部
に表示されている入力計算式のブロックの切り替えが指
示されると、この指示に従って上記第2表示領域に表示
されている上記入力計算式のブロックを直前あるいは直
後のブロックに切り換える計算式表示制御部と、上記表
示部における第2表示領域に表示されている上記入力計
算式のブロックを直前あるいは直後のブロックに切り替
えることを上記計算式表示制御部に指示する表示ブロッ
ク切替指示部を備えたことを特徴としている。In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 provides an input calculation formula obtained by an arithmetic unit by pressing the equal key after inputting the calculation formula from the input unit. In a small computer with a check function that displays the calculation result of 1 in the first display area of the display unit and displays the input calculation expression in the second display area of the display unit, the input calculation expression is a multiplicand and a multiplier or a dividend. When the equal key is pressed after the calculation formula is input from the input unit and the block division unit that divides the block into divisors, the blocks of the input calculation formula that are divided by the block division unit are input in the above order. When it is instructed to switch the blocks of the input calculation formula displayed on the display unit while displaying in the second display area on the display unit, the instruction is followed. And a calculation formula display control unit for switching the block of the input calculation formula displayed in the second display region to the block immediately before or immediately after, and the input calculation formula displayed in the second display region in the display unit. Is provided with a display block switching instructing section for instructing the calculation formula display control section to switch the block to the block immediately before or immediately after.
【0008】また、請求項2に係る発明は、請求項1に
係る発明のチェック機能付小型計算機において、上記ブ
ロック分割部は、入力計算式の文字数が上記表示部にお
ける第2表示領域に表示可能な文字数より少ないか否か
を判断する文字数判断手段を有して、上記文字数判断手
段によって上記入力計算式の文字数が上記第2表示領域
に表示可能な文字数より少ないと判断された場合は,上
記入力計算式を1つのブロックとすることを特徴として
いる。According to a second aspect of the present invention, in the small computer with a check function of the first aspect of the invention, the block division unit can display the number of characters of the input calculation formula in the second display area of the display unit. If the number of characters of the input calculation formula is determined to be less than the number of characters that can be displayed in the second display area, the number of characters is less than the number of characters that can be displayed in the second display area. It is characterized in that the input calculation formula is one block.
【0009】さらに、請求項1あるいは請求項2に係る
発明のチェック機能付小型計算機においては、上記入力
部から計算式を入力できる計算式入力状態への移行を指
示する計算式入力状態移行指示部と、上記計算式表示制
御部によって上記入力計算式がブロック単位で上記表示
部の第2表示領域に表示されている際に,上記計算式入
力状態移行指示部によって上記計算式入力状態への移行
が指示されると,この指示に従って,上記第2表示領域に
表示されているブロック以降の文字列を上記表示部にお
ける上記第1表示領域に表示すると共に,次入力位置を
表す位置にカーソルを表示する計算式入力状態移行部を
備えることもできる。Further, in the small computer with a check function of the invention according to claim 1 or 2, the formula input state transition instruction unit for instructing the transition to the formula input state in which the formula can be input from the input unit. And when the input calculation formula is displayed in block units in the second display area of the display unit by the calculation formula display control unit, the calculation formula input state transition instruction unit shifts to the calculation formula input state. Is displayed, the character string after the block displayed in the second display area is displayed in the first display area of the display unit and the cursor is displayed at the position indicating the next input position according to the instruction. It is also possible to provide a calculation formula input state transition unit that
【0010】また、請求項3に係るチェック機能付小型
計算機は、入力部から入力された入力計算式を被乗数と
乗数あるいは被除数と除数からなるブロックに分割する
ブロック分割部と、表示部の表示内容を更新することを
指示する表示内容更新指示部と、上記入力部から計算式
が入力された後にイコールキーが押圧された場合に,演
算部によって得られた上記入力計算式の計算結果を上記
表示部に切り替え表示すると共に,上記表示部の表示内
容の更新が上記表示内容更新指示部によって表示される
と,この指示に従って,上記表示部に上記演算結果が表示
されている場合には上記ブロック分割部によって分割さ
れた上記入力計算式のブロックを入力順序で切り替え表
示する一方,上記表示部に上記入力計算式のブロックが
表示されている場合には表示ブロックを直前あるいは直
後のブロックに切り替える表示制御部を備えたことを特
徴としている。According to a third aspect of the present invention, there is provided a small computer with a check function, a block dividing section for dividing an input calculation formula inputted from the input section into blocks consisting of a multiplicand and a multiplier or a dividend and a divisor, and display contents of the display section. When the equal key is pressed after the calculation formula is input from the input unit and the display content update instruction unit that displays the calculation result of the input calculation formula obtained by the calculation unit When the display content update instruction section displays the update of the display content of the display section, the block division is performed when the calculation result is displayed on the display section according to the instruction. While the input calculation formula blocks divided by section are switched and displayed in the input order, while the input calculation formula block is displayed on the display unit, It is characterized by comprising a display control unit for switching the display block immediately before or immediately after the block.
【0011】また、請求項4に係る発明は、請求項3に
係る発明のチェック機能付小型計算機において、上記ブ
ロック分割部は、入力計算式の文字数が上記表示部に表
示可能な文字数より少ないか否かを判断する文字数判断
手段を有して、上記文字数判断手段によって上記入力計
算式の文字数が上記表示部に表示可能な文字数より少な
いと判断された場合は,上記入力計算式を1つのブロッ
クとすることを特徴としている。According to a fourth aspect of the present invention, in the small computer with a check function according to the third aspect of the invention, is the block division unit configured such that the number of characters in the input calculation formula is less than the number of characters that can be displayed on the display unit? If the number-of-characters determining means determines that the number of characters in the input calculation formula is less than the number of characters that can be displayed on the display unit, the input-calculation formula is determined as one block. It is characterized by
【0012】さらに、請求項3または請求項4に係る発
明のチェック機能付小型計算機においては、上記計算式
入力状態への移行を指示する計算式入力状態移行指示部
と、上記表示制御部によって上記入力計算式がブロック
単位で上記表示部に表示されている際に,上記計算式入
力状態移行指示部によって上記計算式入力状態への移行
が指示されると,この指示に従って上記入力計算式にお
ける上記表示部に表示されているブロック以降の文字列
を上記表示部に切り替え表示すると共に,次入力位置を
表す位置にカーソルを表示する計算式入力状態移行部を
備えることもできる。Further, in the small computer with a check function of the invention according to claim 3 or 4, the calculation formula input state transition instructing section for instructing the transition to the calculation equation input state and the display control section are used. When the input calculation formula is displayed on the display unit in block units and the calculation formula input state transition instruction unit gives an instruction to shift to the calculation formula input state, according to this instruction, It is also possible to provide a calculation formula input state transition unit for switching and displaying the character string after the block displayed on the display unit on the display unit and for displaying the cursor at the position indicating the next input position.
【0013】[0013]
【作用】請求項1に係る発明では、入力部から計算式が
入力された後にイコールキーが押圧されると、ブロック
分割部によって上記入力計算式が被乗数と乗数あるいは
被除数と除数からなるブロックに分割される。そして、
このブロック分割部によって分割された入力計算式のブ
ロックは、計算式表示制御部によって、入力順に表示部
における第2表示領域に表示される。さらに、上記計算
式表示制御部は、上記表示部における第2表示領域に上
記入力計算式がブロック単位で表示されている際に、上
記表示されている入力計算式のブロックの切り替えが表
示ブロック切替指示部によって指示されると、この指示
に従って上記第2表示領域に表示されている上記入力計
算式のブロックを直前あるいは直後のブロックに切り替
える。こうして、上記表示部における第2表示領域に入
力計算式が被乗数と乗数あるいは被除数と除数からなる
ブロック単位で切り替え表示されて、入力計算式のチェ
ックが迅速に実施される。In the invention according to claim 1, when the equal key is pressed after the calculation formula is input from the input unit, the input calculation formula is divided by the block division unit into blocks each consisting of a multiplicand and a multiplier or a dividend and a divisor. To be done. And
The calculation formula display control unit displays the blocks of the input calculation formula divided by the block dividing unit in the second display area of the display unit in the order of input. Furthermore, when the input calculation formula is displayed in block units in the second display area of the display unit, the calculation formula display control unit switches the block of the displayed input calculation formula to the display block switch. When instructed by the instruction unit, the block of the input calculation formula displayed in the second display area is switched to the block immediately before or immediately after the instruction according to the instruction. In this way, the input calculation formula is switched and displayed in the second display area of the display unit in units of blocks each consisting of the multiplicand and the multiplier, or the dividend and the divisor, and the input calculation formula is promptly checked.
【0014】また、請求項2に係る発明では、上記ブロ
ック分割部によって入力計算式がブロックに分割される
際に、文字数判断手段によって上記入力計算式の文字数
が上記表示部における第2表示領域に表示可能な文字数
より少ないと判断された場合には、上記入力計算式が1
つのブロックと見なされる。こうして、文字数が少ない
計算式の場合には上記表示部における第2表示領域に上
記入力計算式が一度に全部表示されて、さらに容易に入
力計算式のチェックが実施される。Further, in the invention according to claim 2, when the block dividing unit divides the input calculation formula into blocks, the number of characters of the input calculation formula is displayed in the second display area of the display unit by the character number judging means. If it is determined that the number of characters is less than the number of characters that can be displayed, the input calculation formula above is 1
Considered as one block. Thus, in the case of a calculation formula having a small number of characters, the input calculation formulas are all displayed at once in the second display area of the display section, and the input calculation formulas are more easily checked.
【0015】さらに、請求項1あるいは請求項2に係る
発明において上記計算式入力状態移行指示部および計算
式入力状態移行部を備えた場合には、入力計算式がブロ
ック単位で上記表示部の第2表示領域に表示されている
際に、上記計算式入力状態への移行が上記計算式入力状
態移行指示部によって指示されると、この指示に従っ
て、上記計算式入力状態移行部によって、上記第2表示
領域に表示されているブロック以降の文字列が上記第1
表示領域に表示されると共に、次入力位置を表す位置に
カーソルが表示される。こうして、ブロック別計算式表
示状態から直ちに計算式入力状態に移行して、入力計算
式の修正が実施される。Further, when the invention according to claim 1 or claim 2 is provided with the calculation formula input state transition instruction section and the calculation formula input state transition section, the input calculation formula is in block units, and When the transition to the calculation formula input state is instructed by the calculation formula input state transition instruction unit while being displayed in the 2 display area, the calculation formula input state transition unit follows the second instruction according to the instruction. The character string after the block displayed in the display area is the first
The cursor is displayed at the position indicating the next input position while being displayed in the display area. In this way, the calculation formula display state for each block immediately shifts to the calculation formula input state, and the input calculation formula is corrected.
【0016】また、請求項3に係る発明では、入力部か
ら計算式が入力された後にイコールキーが押圧される
と、表示制御部によって、演算部で得られた上記入力計
算式の計算結果が表示部に切り替え表示される。この状
態で、上記表示部の表示内容の更新が表示内容更新指示
部によって指示されると、上記表示制御部によって、ブ
ロック分割部で分割された入力計算式のブロックが入力
順で表示部に切り替え表示される。さらに、この状態
で、上記表示部の表示内容の更新が表示内容更新指示部
によって指示されると、上記表示制御部によって、上記
表示部に表示されている上記入力計算式のブロックが直
前あるいは直後のブロックに切り替えられる。こうし
て、上記表示部に入力計算式が被乗数と乗数あるいは被
除数と除数からなるブロック単位で切り替え表示され
て、入力計算式のチェックが迅速に実施される。In the invention according to claim 3, when the equal key is pressed after the calculation formula is input from the input unit, the display control unit displays the calculation result of the input calculation formula obtained by the calculation unit. The display is switched and displayed. In this state, when the display content update instruction unit instructs the display content to be updated, the display control unit switches the input calculation formula blocks divided by the block division unit to the display unit in the input order. Is displayed. Further, in this state, when the update of the display content of the display section is instructed by the display content update instruction section, the display control section causes the block of the input calculation formula displayed on the display section to be immediately before or immediately after. You can switch to the block. In this way, the input calculation formula is switched and displayed on the display unit in units of blocks each consisting of the multiplicand and the multiplier, or the dividend and the divisor, and the input calculation formula is quickly checked.
【0017】また、請求項4に係る発明では、上記ブロ
ック分割部によって入力計算式がブロックに分割される
際に、文字数判断手段によって上記入力計算式の文字数
が上記表示部に表示可能な文字数より少ないと判断され
た場合には、上記入力計算式が1つのブロックと見なさ
れる。こうして、文字数が少ない計算式の場合には上記
表示部に上記入力計算式が一度に全部表示されて、さら
に容易に入力計算式のチェックが実施される。Further, in the invention according to claim 4, when the input calculation formula is divided into blocks by the block division unit, the number of characters of the input calculation formula is determined by the character number determination means from the number of characters that can be displayed on the display unit. When it is determined that the number is small, the above input calculation formula is regarded as one block. Thus, in the case of a calculation formula having a small number of characters, the input calculation formulas are displayed all at once on the display section, and the input calculation formulas can be checked more easily.
【0018】さらに、請求項3あるいは請求項4に係る
発明において上記計算式入力状態移行指示部および計算
式入力状態移行部を備えた場合には、入力計算式がブロ
ック単位で上記表示部に表示されている際に、上記計算
式入力状態への移行が上記計算式入力状態移行指示部に
よって指示されると、上記計算式入力状態移行部によっ
て、上記表示部に表示されているブロック以降の文字列
が上記表示部に切り替え表示されると共に、次入力位置
を表す位置にカーソルが表示される。こうして、ブロッ
ク別計算式表示状態から直ちに計算式入力状態に移行し
て、入力計算式の修正が実施される。Further, in the invention according to claim 3 or claim 4, when the calculation formula input state transition instruction section and the calculation formula input state transition section are provided, the input calculation formula is displayed in block units on the display section. When the transition to the calculation formula input state is instructed by the calculation formula input state transition instructing unit, the characters after the block displayed on the display unit are displayed by the calculation formula input state transition unit. The column is switched and displayed on the display unit, and the cursor is displayed at the position indicating the next input position. In this way, the calculation formula display state for each block immediately shifts to the calculation formula input state, and the input calculation formula is corrected.
【0019】[0019]
【実施例】以下、この発明を図示の実施例により詳細に
説明する。図1は、本実施例のチェック機能付小型計算
機におけるブロック図である。The present invention will be described in detail below with reference to the embodiments shown in the drawings. FIG. 1 is a block diagram of a small computer with a check function according to this embodiment.
【0020】入力部11は、“0"〜“9"の各数値キ
ー,小数点キー“.",四則演算記号キー“+,−,×,÷",
イコールキー“=",クリアキー“C",挿入キー“IN
S",削除キー“DEL",カーソル左移動キー“←",カー
ソル右移動キー“→",プレイバックキー(表示を計算式
入力状態に戻す為のキー)“↑"等のキーを有している。
入力部11の各キーによって入力された計算式は、入力
制御部12を介してCPU(中央演算処理装置)13に送
出され、このCPU13によって、ROM(リード・オン
・メモリ)16に格納されたプログラムに従って計算処理
が行われる。その際に、上記入力部11から入力された
計算式およびCPU13による計算結果は、表示制御部
14の制御に下に表示部15に表示される。この表示部
15は、上段にドット表示領域を有する一方、下段には
“日"文字型の多桁表示領域を有する。また、入力され
た計算式や得られた計算結果はRAM(ランダム・アクセ
ス・メモリ)17に蓄えられる。The input section 11 includes numerical keys of "0" to "9", a decimal point key ".", Four arithmetic operation symbol keys "+,-, ×, ÷",
Equal key “=”, Clear key “C”, Insert key “IN
It has keys such as S ", delete key" DEL ", cursor left move key" ← ", cursor right move key" → ", playback key (key to return the display to the calculation formula input state)" ↑ " ing.
The calculation formula input by each key of the input unit 11 is sent to the CPU (central processing unit) 13 via the input control unit 12, and is stored in the ROM (read-on memory) 16 by the CPU 13. Calculation processing is performed according to the program. At this time, the calculation formula input from the input unit 11 and the calculation result by the CPU 13 are displayed on the display unit 15 under the control of the display control unit 14. The display unit 15 has a dot display area in the upper stage, and has a "day" character type multi-digit display area in the lower stage. The input calculation formula and the obtained calculation result are stored in a RAM (random access memory) 17.
【0021】すなわち、本実施例においては、表示部1
5のドット表示領域で上記第2表示領域を構成し、表示
部15の“日"文字型の多桁表示領域で上記第1表示領
域を構成し、カーソル左移動キー“←"およびカーソル
右移動キー“→"で上記表示ブロック切替指示部および
表示内容更新指示部を構成し、プレイバックキー“↑"
で上記計算式入力状態移行指示部を構成するのである。That is, in this embodiment, the display unit 1
The dot display area of 5 constitutes the second display area, the "day" character type multi-digit display area of the display unit 15 constitutes the first display area, and the cursor left movement key "←" and cursor right movement The key “→” constitutes the display block switching instruction section and the display content update instruction section, and the playback key “↑”
Thus, the calculation formula input state transition instructing section is constructed.
【0022】以下、上記構成を有する小型計算機の動作
を、計算式「1500×2+6000×0.75」を計算
する場合を例に、図2に示す入力部11のキー操作例と
それに伴う表示部15の表示例に従ってより詳細に説明
する。先ず、図2(a)に示すように、計算式「1500
×2+6000×0.75」を入力部11の各キーを操
作して上記順序で入力すると、計算式中の数字および小
数点は表示部15における下段の多桁表示領域に表示さ
れる。一方、カーソルの現在位置を示すための“#"記
号および四則演算記号は上段のドット表示領域に表示さ
れる。ここで、表示部15における両領域の桁数はとも
に12桁に設定されているとすると、計算式の入力が終
了した際における多桁表示領域の表示においては、画面
がスクロールされているので最初に入力された「150
0×」は表示画面から消えている。The operation of the small-sized computer having the above-mentioned configuration will be described below by taking the case of calculating the expression "1500 × 2 + 6000 × 0.75" as an example and the key operation example of the input section 11 shown in FIG. 2 and the accompanying display section. A more detailed description will be given according to the display example of 15. First, as shown in FIG. 2A, the calculation formula “1500
When “2 × 6000 × 0.75” is operated in the above order by operating the respective keys of the input unit 11, the numbers and the decimal points in the calculation formula are displayed in the lower multi-digit display area of the display unit 15. On the other hand, the "#" symbol and the four arithmetic operation symbols for indicating the current position of the cursor are displayed in the upper dot display area. Here, assuming that the number of digits in both areas in the display unit 15 is set to 12 digits, the screen is scrolled first in the display of the multi-digit display area when the input of the calculation formula is completed. Entered in "150
"0x" has disappeared from the display screen.
【0023】ここで、図2(b)に示すように、イコール
キー“="が押圧されると、CPU13によって計算処
理が実行されて表示部15における下段の多桁表示領域
に計算結果が表示される。その際に、表示部15におけ
る上段のドット表示領域には上記計算式が表示されるの
であるが、計算式の全文字数は表示部15の桁数(12
桁)を上回っているために、計算式の表示は四則混合計
算の計算順序に従った被乗数と乗数や被除数と除数から
成るブロック毎に表示される。Here, as shown in FIG. 2B, when the equal key "=" is pressed, the CPU 13 executes the calculation process and the calculation result is displayed in the lower multi-digit display area of the display unit 15. To be done. At this time, the above calculation formula is displayed in the upper dot display area of the display unit 15. The total number of characters in the calculation formula is the number of digits (12
Since it exceeds the number of digits, the display of the calculation formula is displayed for each block consisting of the multiplicand and the multiplier, or the dividend and the divisor according to the calculation order of the four arithmetic mixture calculation.
【0024】この計算式の表示は、図2(c)に示すよう
に、カーソル右移動キー“→"あるいはカーソル左移動
キー“←"を押圧することによって、現在表示されてい
る計算式のブロックの直後あるいは直前のブロックに切
り換えられる。そして、ドット表示領域への計算式の表
示が一巡すると、図2(d)に示すように、上段のドット
表示領域の表示は空白となる。This calculation formula is displayed by pressing the cursor right movement key "→" or the cursor left movement key "←" as shown in FIG. Is switched to the block immediately after or immediately before. Then, when the display of the calculation formula in the dot display area has completed, the display in the upper dot display area becomes blank, as shown in FIG.
【0025】さらに、図2(e)に示すように、図2(b)に
示す表示状態においてプレイバックキー“↑"を押圧す
ると上記計算式入力状態に移行して、上段のドット表示
領域に表示されているブロック以降の計算式が下段の多
桁表示領域に表示される。但し、その際のカーソル
“#"は、図2(b)においてドット表示領域に表示されて
いたブロックの最終文字の位置に表示される。同様に、
図2(c)に示す表示状態においてプレイバックキー“↑"
を押圧すると、表示部15の表示は図2(f)に示すよう
に変化して計算式入力状態に移行する。また、図2(d)
に示す表示状態の場合には、ドット表示領域への計算式
表示は一巡しているので、図2(g)に示すように、プレ
イバックキー“↑"を押圧すると最終ブロックが多桁表
示領域に表示されて計算式入力状態に移行するのであ
る。Further, as shown in FIG. 2 (e), when the playback key "↑" is pressed in the display state shown in FIG. 2 (b), the above formula input state is entered and the upper dot display area is displayed. The calculation formulas after the displayed block are displayed in the lower multi-digit display area. However, the cursor "#" at that time is displayed at the position of the last character of the block displayed in the dot display area in FIG. 2B. Similarly,
In the display state shown in FIG. 2 (c), the playback key "↑"
When is pressed, the display on the display unit 15 changes as shown in FIG. 2 (f) and the calculation formula input state is entered. Also, FIG. 2 (d)
In the case of the display state shown in (1), the calculation formula display in the dot display area has completed one cycle, so as shown in FIG. 2 (g), when the playback key “↑” is pressed, the last block is displayed in the multi-digit display area. Is displayed on the screen and the calculation formula input state is entered.
【0026】次に、上述した表示部15における上段の
ドット表示領域へのブロック別の計算式表示、表示ブロ
ックの切り換え、計算式入力状態への移行について、さ
らに詳細に説明する。図3および図4は、上記CPU1
3の制御の下に、被乗数と乗数や被除数と除数のブロッ
ク別に計算式を表示するブロック別計算式表示処理動作
のフローチャートである。以下、図3および図4に従っ
て、ブロック別計算式表示処理動作について説明する。
上記入力部11から計算式が入力されてイコールキー
“="が押圧されると、計算処理が実行された後にブロ
ック別計算式表示処理動作がスタートする。ここで、入
力済み計算式の全文字数を“L"とすると、計算式は文
字(0),文字(1),…,文字(L−1)と表すことができ
る。Next, the calculation formula display for each block in the upper dot display area on the display unit 15, the switching of the display block, and the shift to the calculation formula input state will be described in more detail. 3 and 4 show the CPU 1
7 is a flowchart of a block-by-block calculation formula display processing operation for displaying a calculation formula for each block of a multiplicand and a multiplier or a dividend and a divisor under the control of 3. Hereinafter, the block-by-block calculation formula display processing operation will be described with reference to FIGS. 3 and 4.
When the calculation formula is input from the input unit 11 and the equal key "=" is pressed, the calculation process for each block is started after the calculation process is executed. Here, when the total number of characters of the input calculation formula is "L", the calculation formula can be expressed as character (0), character (1), ..., Character (L-1).
【0027】ステップS1で、当該計算式の全文字数L
が表示部15の桁数“12"より少ないか否かが判別さ
れる。その場合、“12"より少ない場合にはステップ
S2に進み、そうでなければステップS3に進む。ステッ
プS2で、当該計算式の全文字数Lは11文字以下であ
るから、当該計算式を表示画面上に一度に表示できる。
そこで、表示部15における上段のドット表示領域に表
示される最初の文字(スタート桁)が計算式中の何番目の
文字であるかを表すスタート桁番号STTに“0"がセ
ットされ、次に続くブロックの最初の文字(次スタート
桁)が当該計算式中の何番目の文字に相当するかを示す
次スタート桁番号STPに“L"がセットされて、ステ
ップS17に進む。すなわち、本ステップにおいては、当
該計算式全体を1つのブロックと見なすのである。ま
た、表示部15におけるドット表示領域に表示される当
該計算式の最終文字を表すストップ桁は(STP−1)で
表されることになる。In step S1, the total number L of characters in the calculation formula
Is determined to be less than the number of digits "12" on the display unit 15. In that case, if it is less than "12", the process proceeds to step S2, and if not, the process proceeds to step S3. In step S2, the total number of characters L of the calculation formula is 11 characters or less, so that the calculation formula can be displayed on the display screen at one time.
Therefore, "0" is set to the start digit number STT that indicates which number in the calculation formula the first character (start digit) displayed in the upper dot display area of the display unit 15 is set, and then "L" is set to the next start digit number STP indicating which number character in the calculation formula the first character (next start digit) of the following block corresponds to, and the process proceeds to step S17. That is, in this step, the entire calculation formula is regarded as one block. The stop digit representing the final character of the calculation formula displayed in the dot display area of the display unit 15 is represented by (STP-1).
【0028】ステップS3で、当該計算式をブロックに
区切った際のブロック番号Nに初期値“1"がセットさ
れ、当該計算式中における出現した文字の番号を表す文
字番号I、各ブロック内の文字数を表す文字数J、およ
び、四則演算記号“×,÷"が出現したことを表すフラグ
SETの夫々に初期値“0"がセットされる。ステップ
S4で、当該計算式中における文字(I)は四則演算記号
であるか否かが判別される。その結果、四則演算記号で
ある場合にはステップS12に進み、そうでなければステ
ップS5に進む。ステップS5で、文字数Jの内容が“1
1"より大きいか否かが判別される。その結果、大きけ
ればステップS9に進み、そうでなければステップS6に
進む。ステップS6で、当該計算式中に未だ四則演算記
号が出現せず、且つ1ブロックの文字数が12文字に達
していないので、各ブロック内で出現した四則演算記号
“×,÷"以降の文字数のカウント値Kおよび文字数Jの
内容がインクリメントされる。ステップS7で、上記文
字番号Iの内容がインクリメントされる。ステップS8
で、上記文字番号Iの内容が全文字数“L"に達したか
否かが判別される。その結果、達していればステップS
16に進み、そうでなければステップS4に戻って次の文
字(I)の判定に進む。In step S3, an initial value "1" is set to the block number N when the calculation formula is divided into blocks, the character number I representing the number of the character that appears in the calculation formula, and the number within each block. The initial value "0" is set to the number of characters J indicating the number of characters and the flag SET indicating that the four arithmetic operation symbols "x, ÷" have appeared. In step S4, it is determined whether or not the character (I) in the calculation formula is an arithmetic symbol. As a result, if it is the four arithmetic operation symbols, the process proceeds to step S12, and if not, the process proceeds to step S5. In step S5, the content of the character number J is "1".
It is determined whether or not it is larger than 1 ". As a result, if it is larger, the process proceeds to step S9, and if not, the process proceeds to step S6. In step S6, the four arithmetic operation symbols do not yet appear in the calculation formula, Since the number of characters in one block has not reached 12, the contents of the count value K and the number of characters J after the four arithmetic operation symbols “×, ÷” appearing in each block are incremented. The content of number I is incremented at step S8.
Then, it is determined whether or not the content of the character number I has reached the total number of characters "L". As a result, if reached, step S
If not, the process returns to step S4 to proceed to the determination of the next character (I).
【0029】ステップS9で、上記フラグSETの内容
が“1"であるか否か(すなわち、当該ブロック中に四則
演算記号“×,÷"が出現したか否か)が判別される。そ
の結果“1"であれば(出現していれば)ステップS11に
進み、そうでなければステップS10に進む。ステップS
10で、上記四則演算記号“×,÷"が出現する以前に文字
番号Jが表示可能桁数“12"に達したので、当該桁を
ブロックの区切りとするためにN番目のブロックにおけ
る区切りに該当する文字番号を表す区切(N)に“I(文
字番号)”がセットされ、ブロック番号Nの内容がイン
クリメントされ、文字数Jに“0"がセットされる。そ
の後、上記ステップS7に進む。ステップS11で、上記
文字番号Jが表示可能桁数“12"に達したが既に四則
演算記号“×,÷"が出現しているので当該桁をブロック
の区切りとはせず、上記ブロック番号Nの内容がインク
リメントされ、文字数Jに“K(カウント値)"がセット
されて四則演算記号“×,÷"の次からの文字数に更新さ
れ、フラグSETが“0"にリセットされる。その後、
上記ステップS7に進む。In step S9, it is determined whether or not the content of the flag SET is "1" (that is, whether or not the four arithmetic operation symbols "x, ÷" appear in the block). If the result is "1" (if it appears), the process proceeds to step S11, and if not, the process proceeds to step S10. Step S
In 10, the character number J reached the number of displayable digits “12” before the appearance of the above four arithmetic operation symbols “×, ÷”. "I (character number)" is set to the delimiter (N) representing the corresponding character number, the content of the block number N is incremented, and the number of characters J is set to "0". Then, the process proceeds to step S7. In step S11, the character number J has reached the displayable digit number "12", but since the four arithmetic symbols "x, ÷" have already appeared, the digit is not used as a block delimiter and the block number N Is incremented, "K (count value)" is set in the number of characters J, the number of characters from the next arithmetic operation symbol "x, ÷" is updated, and the flag SET is reset to "0". afterwards,
Go to step S7 above.
【0030】ステップS12で、上記ステップS4におい
て四則演算記号であると判別された文字(I)は“+,−"
であるか否かが判別される。その結果、“+,−"である
場合にはステップS15に進み、そうでなければステップ
S13に進む。ステップS13で、上記文字数Jの内容が
“11"より大きいか否かが判別される。その結果、大
きければステップS15に進み、そうでなければステップ
S14に進む。ステップS14で、上記区切(N)に“I(文
字番号)"がセットされて当該ブロックの仮の区切りが設
定され、文字数Jの内容がインクリメントされ、カウン
ト値Kに“1"がセットされて四則演算記号“×,÷"以
降の文字数のカウントが開始され、フラグSETに
“1"がセットされて四則演算記号“×,÷"が出現した
ことが表示される。その後、上記ステップS7に進む。
ステップS15で、上記区切(N)に“I(文字番号)"がセ
ットされ、ブロック番号Nの内容がインクリメントさ
れ、文字数Jに“1"がセットされ、フラグSETが
“0"にリセットされた後、上記ステップS7に進む。In step S12, the character (I) determined to be the four arithmetic operation symbols in step S4 is "+,-".
Is determined. As a result, if it is "+,-", the process proceeds to step S15, and if not, the process proceeds to step S13. In step S13, it is determined whether or not the content of the character number J is larger than "11". As a result, if it is larger, the process proceeds to step S15, and if not, the process proceeds to step S14. In step S14, the delimiter (N) is set to "I (character number)" to set a temporary delimiter for the block, the number of characters J is incremented, and the count value K is set to "1". Counting of the number of characters after the four arithmetic operation symbols "x, ÷" is started, "1" is set in the flag SET, and it is displayed that the four arithmetic operation symbols "x, ÷" have appeared. Then, the process proceeds to step S7.
In step S15, the delimiter (N) is set to "I (character number)", the content of the block number N is incremented, the number of characters J is set to "1", and the flag SET is reset to "0". Then, the process proceeds to step S7.
【0031】そして、上述したように、上記ステップS
8において「I=L」と判別された場合にはステップS16
に進む。Then, as described above, the above step S
If "I = L" is determined in step 8, step S16
Proceed to.
【0032】ステップS16で、上記区切(N)に“L
(全文字数)"がセットされ、最大ブロック番号NMAX
に“N(ブロック番号)"がセットされ、スタート桁番号
STTに“0"がセットされ、次スタート桁番号STP
に“区切(1)"がセットされ、ブロック番号Nに“0"が
セットされる。In step S16, "L" is added to the partition (N).
(Total number of characters) "is set and the maximum block number NMAX
Is set to "N (block number)", the start digit number STT is set to "0", and the next start digit number STP is set.
Is set to "partition (1)", and the block number N is set to "0".
【0033】ステップS17で、上記入力部11において
カーソル移動キーが押圧されたか否かが判別される。そ
の結果、押圧されていれば、ステップS18に進み、そう
でなければステップS19に進む。ステップS18で、後に
詳述するような表示ブロック切換サブルーチンが実行さ
れる。ステップS19で、表示部15における上段のドッ
ト表示領域に、当該計算式中のスタート桁番号STTか
らストップ桁番号(STP−1)までの文字列が表示され
る。ステップS20で、上記ブロック別計算式表示を続行
するか否かが判別される。その結果、続行する場合には
上記ステップS17に戻り、そうでなければブロック別計
算式表示処理動作を終了する。In step S17, it is determined whether or not the cursor moving key is pressed in the input section 11. As a result, if it is pressed, the process proceeds to step S18, and if not, the process proceeds to step S19. In step S18, a display block switching subroutine which will be described in detail later is executed. In step S19, the character string from the start digit number STT to the stop digit number (STP-1) in the calculation formula is displayed in the upper dot display area of the display unit 15. In step S20, it is determined whether or not the above block-by-block calculation formula display is to be continued. As a result, if the process is to be continued, the process returns to step S17. If not, the block-by-block calculation formula display processing operation is terminated.
【0034】すなわち、上記ブロック別計算式表示処理
動作においては、計算式「1500×2+6000×
0.75」が入力されて、イコールキー“="が押圧され
ると、計算式の先頭文字「1」から順次文字を読み込
み、文字番号Iと文字数Jをカウントする(ステップS
1,ステップS3〜ステップS8)。そして、6桁目で四則
演算記号「+」を読み込むと、区切(1)に文字番号I
(=6)をセットし、文字数Jを“1"にリセットする(ス
テップS12,ステップS15)。そして更に、計算式の8桁
目から順次文字を読み込み、文字番号Iと文字数Jをカ
ウントする(ステップS1,ステップS3〜ステップS8)。
そして、16桁目で文字番号Iが全文字数L(=16)に
なると、区切(2)に文字番号I(=16)をセットし、最
大ブロック番号NMAXにブロック番号N(=2)をセッ
トし、スタート桁番号STTに“0"をセットし、次ス
タート桁番号STPに区切(1)(=6)をセットし、ブロ
ック番号Nを“0"にリセットする(ステップS8,ステッ
プS16)。そして、表示部15における上段のドット表
示領域に、計算式におけるスタート桁番号STT(=0)
の文字からストップ桁番号(STP−1=5)の文字まで
の文字列「1500×2」が1番目のブロックとして表示
される(ステップS17,ステップS19)。That is, in the above-mentioned block-by-block calculation formula display processing operation, the calculation formula "1500 × 2 + 6000 ×
When "0.75" is input and the equal key "=" is pressed, characters are sequentially read from the first character "1" of the calculation formula, and the character number I and the number J of characters are counted (step S
1, step S3 to step S8). Then, when the arithmetic symbol "+" is read at the 6th digit, the character number I
(= 6) is set and the number of characters J is reset to "1" (step S12, step S15). Further, the characters are sequentially read from the eighth digit of the calculation formula, and the character number I and the number of characters J are counted (step S1, step S3 to step S8).
When the character number I reaches the total number of characters L (= 16) at the 16th digit, the character number I (= 16) is set in the delimiter (2) and the block number N (= 2) is set in the maximum block number NMAX. Then, "0" is set to the start digit number STT, the division (1) (= 6) is set to the next start digit number STP, and the block number N is reset to "0" (steps S8 and S16). Then, the start digit number STT (= 0) in the calculation formula is displayed in the upper dot display area of the display unit 15.
The character string "1500.times.2" from the character of to the character of the stop digit number (STP-1 = 5) is displayed as the first block (steps S17 and S19).
【0035】つまり、上記ステップS1〜ステップS16
で上記ブロック分割部を構成し、ステップS1で上記文
字数判断手段を構成し、ステップS17〜ステップS20で
上記計算式表示制御部を構成するのである。That is, the above steps S1 to S16
In step S1, the character number determination means is configured, and in steps S17 to S20, the calculation formula display control portion is configured.
【0036】図5は、上記CPU13の制御の下に実施
される表示ブロック切換処理動作のフローチャートであ
る。以下、図5に従って、表示ブロック切換処理動作に
ついて詳細に説明する。上述のブロック別計算式表示処
理動作のフローチャートに従って上記表示部15のドッ
ト表示領域に計算式がブロック別に表示されている際
に、上記ステップS17において上記カーソル移動キーが
押圧されたと判別されると表示ブロック切換処理サブル
ーチンがスタートする。FIG. 5 is a flowchart of the display block switching processing operation performed under the control of the CPU 13. Hereinafter, the display block switching processing operation will be described in detail with reference to FIG. Displayed when it is determined in step S17 that the cursor movement key is pressed when the calculation formula is displayed for each block in the dot display area of the display unit 15 according to the flow chart of the calculation calculation process for each block described above. The block switching processing subroutine starts.
【0037】ステップS21で、上記入力されたカーソル
移動キーは、上記カーソル右移動キー“→"であるか否
かが判別される。その結果、カーソル右移動キー“→"
であればステップS26に進み、上記カーソル左移動キー
“←"であればステップS22に進む。ステップS22で、
上記ブロック番号Nの内容がデクリメントされる。ステ
ップS23で、上記ブロック番号Nの内容が“0"以上で
あるか否かが判別される。その結果、“0"以上であれ
ばステップS25に進み、そうでなければステップS24に
進む。In step S21, it is determined whether or not the inputted cursor movement key is the cursor right movement key "→". As a result, the cursor right move key “→”
If so, the process proceeds to step S26, and if the cursor left movement key is "←", the process proceeds to step S22. In step S22,
The content of the block number N is decremented. In step S23, it is determined whether or not the content of the block number N is "0" or more. As a result, if "0" or more, the process proceeds to step S25, and if not, the process proceeds to step S24.
【0038】ステップS24で、上記ブロック番号Nに
“NMAX(最大ブロック番号)"がセットされ、スター
ト桁番号STTに“区切(N)"がセットされて、上記ブ
ロック別計算式表示処理動作にリターンする。以後、上
記表示部15における上段のドット表示領域の表示は、
最終ブッロックの区切(N)以降の文字列(すなわち、空
白)に切り替えられる。In step S24, "NMAX (maximum block number)" is set in the block number N, "delimiter (N)" is set in the start digit number STT, and the process returns to the block-by-block calculation formula display processing operation. To do. After that, the display of the upper dot display area on the display unit 15 is as follows.
It is switched to a character string (that is, blank) after the delimiter (N) of the final block.
【0039】ステップS25で、次スタート桁番号STP
に“STT(スタート桁番号)"がセットされ、スタート
桁番号STTに“区切(N)"がセットされて、上記ブロ
ック別計算式表示処理動作にリターンする。以後は、上
記表示部15におけるドット表示領域の表示は、前々ブ
ロックの区切(N)から前ブロックの最終文字まで文字列
(すなわち、前ブロックの文字列)に切り替えられる。In step S25, the next start digit number STP
Is set to "STT (start digit number)", the start digit number STT is set to "delimiter (N)", and the process returns to the block-by-block calculation formula display processing operation. After that, the display of the dot display area on the display unit 15 is a character string from the division (N) of the block before the last block to the last character of the previous block.
(That is, the character string of the previous block).
【0040】ステップS26で、上記ブロック番号Nの内
容がインクリメントされる。ステップS27で、上記ブロ
ック番号Nの内容が、“NMAX(最大ブロック番号)"
より小さいか否かが判別される。その結果、小さければ
ステップS30に進む一方、そうでなければステップS28
に進む。ステップS28で、上記ブロック番号Nの内容
が、“NMAX(最大ブロック番号)"であるか否かが判
別される。その結果、“NMAX"であればステップS3
1に進む一方、そうでなければステップS29に進む。ス
テップS29で、上記ブロック番号Nに“0"がセットさ
れ、スタート桁番号STTに“0"がセットされ、次ス
タート桁番号STPに“区切(1)"がセットされて、上
記ブロック別計算式表示処理動作にリターンする。以
後、上記表示部15におけるドット表示領域の表示は、
1桁目から1番目のブロックの区切(1)の1つ前の桁ま
での文字列(すなわち、1番目のブロックの文字列)に切
り替えられる。In step S26, the content of the block number N is incremented. In step S27, the content of the block number N is "NMAX (maximum block number)".
It is determined whether or not it is smaller. As a result, if smaller, the process proceeds to step S30, while if not, step S28.
Proceed to. In step S28, it is determined whether or not the content of the block number N is "NMAX (maximum block number)". As a result, if "NMAX", step S3
While proceeding to 1, otherwise proceeds to step S29. In step S29, the block number N is set to "0", the start digit number STT is set to "0", and the next start digit number STP is set to "delimiter (1)". The process returns to the display processing operation. After that, the display of the dot display area on the display unit 15 is as follows.
It is switched to the character string from the first digit to the digit immediately before the division (1) of the first block (that is, the character string of the first block).
【0041】ステップS30で、上記スタート桁番号ST
Tに“STP(次スタート桁番号)"がセットされ、次ス
タート桁番号STPに“区切(N+1)"がセットされ
て、上記ブロック別計算式表示処理動作にリターンす
る。以後、上記表示部15におけるドット表示領域の表
示は、当該ブロックの最終桁の次の桁から次ブロックの
区切(N+1)の直前の桁までの文字列(すなわち、次ブ
ッロックの文字列)に切り替えられる。ステップS31
で、上記スタート桁番号STTに“STP(次スタート
桁番号)"がセットされて、上記ブロック別計算式表示処
理動作にリターンする。以後、上記表示部15における
ドット表示領域の表示は、最終ブロックにおける最終行
の次の桁からの文字列(すなわち、空白)に切り替えられ
る。In step S30, the start digit number ST
"STP (next start digit number)" is set to T, "delimiter (N + 1)" is set to the next start digit number STP, and the process returns to the above block-by-block calculation formula display processing operation. After that, the display of the dot display area on the display unit 15 is switched to the character string from the last digit of the last block to the digit immediately before the partition (N + 1) of the next block (that is, the character string of the next block). To be Step S31
Then, "STP (next start digit number)" is set in the start digit number STT, and the process returns to the block-by-block calculation formula display processing operation. After that, the display of the dot display area on the display unit 15 is switched to the character string (that is, blank) from the next digit of the last line in the last block.
【0042】こうして、上記カーソル右移動キー“→"
が押圧された場合には直後のブロックが表示され、カー
ソル左移動キー“←"が押圧された場合には直前のブロ
ックが表示されるのである。Thus, the cursor right shift key "→"
When is pressed, the block immediately after is displayed, and when the cursor left movement key "←" is pressed, the block immediately before is displayed.
【0043】図6は、上記CPU13の制御の下に実施
される計算式入力状態移行処理動作のフローチャートで
ある。以下、図6に従って、計算式入力状態移行処理動
作について説明する。上述のようにして上記表示部15
のドット表示領域に計算式がブロック別に表示されてい
る際に、入力部11におけるプレイバックキー“↑"が
押圧されると計算式入力状態移行処理動作がスタートす
る。FIG. 6 is a flow chart of the calculation formula input state transition processing operation executed under the control of the CPU 13. The calculation formula input state transition processing operation will be described below with reference to FIG. As described above, the display unit 15
When the playback key "↑" in the input unit 11 is pressed while the calculation formula is displayed in the dot display area for each block, the calculation formula input state transition processing operation starts.
【0044】ステップS41で、当該計算式の全文字数L
が“12"より少ないか否かが判別される。その結果、
少ない場合にはステップS45に進み、そうでなければス
テップS42に進む。ステップS42で、上記表示部15に
おける下段の多桁表示領域に表示する計算式の表示開始
桁番号を表す表示開始桁番号STに“STT(スタート
桁番号)"がセットされ、カーソルの表示位置を表すカー
ソル位置POSに“STP(次スタート桁番号)−1"が
セットされる。ステップS43で、上記表示開始桁番号S
Tの内容が全文字数“L"に等しいか否かが判別され
る。その結果、等しい場合にはステップS46に進み、そ
うでなければステップS44に進む。In step S41, the total number L of characters in the calculation formula
Is less than "12". as a result,
If it is small, the process proceeds to step S45, and if not, the process proceeds to step S42. In step S42, "STT (start digit number)" is set in the display start digit number ST representing the display start digit number of the calculation formula displayed in the lower multi-digit display area of the display unit 15, and the cursor display position is changed. "STP (next start digit number) -1" is set at the cursor position POS. In step S43, the display start digit number S
It is determined whether the content of T is equal to the total number of characters "L". As a result, if they are equal, the process proceeds to step S46, and if not, the process proceeds to step S44.
【0045】ステップS44で、上記入力計算式における
上記表示開始桁番号STの桁以降の文字列が表示される
一方、カーソル位置POSの桁にカーソル“#"が表示
されて、上記計算式入力状態移行処理動作を終了する。
その結果、上記表示部15における多桁表示領域には、
当該計算式における表示開始桁番号STの桁以降の文字
列(ドット表示領域に表示されていたブロックの先頭文
字と同じ文字以降の文字列)が表示され、カーソル位置
POSの桁に(ドット表示領域に表示されていたブロッ
クの最終文字の位置)にカーソル“#"が表示される(図
2(e))。In step S44, the character string after the digit of the display start digit number ST in the input calculation formula is displayed, while the cursor "#" is displayed in the digit of the cursor position POS to indicate the calculation formula input state. The migration processing operation ends.
As a result, in the multi-digit display area of the display unit 15,
The character string after the digit of the display start digit number ST in the calculation formula (the character string after the same character as the first character of the block displayed in the dot display area) is displayed, and the digit at the cursor position POS (dot display area The cursor "#" is displayed at the position of the last character of the block displayed in (Fig. 2 (e)).
【0046】ステップS45で、上記表示開始桁番号ST
に“0"がセットされ、カーソル位置POSに“L(全文
字数)−1"がセットされた後、上記ステップS44を実行
して上記計算式入力状態移行処理動作を終了する。その
結果、上記表示部15における多桁表示領域には、当該
計算式の総ての文字列が表示され、当該計算式における
最終文字の位置にカーソル“#"が表示される。In step S45, the display start digit number ST
Is set to "0" and the cursor position POS is set to "L (total number of characters) -1", and then step S44 is executed to end the calculation formula input state transition processing operation. As a result, all the character strings of the calculation formula are displayed in the multi-digit display area of the display unit 15, and the cursor “#” is displayed at the position of the last character in the calculation formula.
【0047】ステップS46で、上記表示開始桁番号ST
に“区切(NMAX−1)"がセットされ、カーソル位置
POSに“L(全文字数)"がセットされる。ステップS4
7で、上記カーソル位置POSの内容が“表示開始桁番
号ST+11"より大きいか否かが判別される。その結
果、大きい場合にはステップS48に進み、そうでなけれ
ば上記ステップS44を実行して上記計算式入力状態移行
処理動作を終了する。その結果、図2(d)に示すように
上記表示部15におけるドット表示領域の表示は空白で
あるので、上記多桁表示領域には直前ブロック(すなわ
ち、最終ブロック)が表示され、当該計算式における最
終文字の次の位置にカーソル“#"が表示される(図2
(g))。In step S46, the display start digit number ST
Is set to "delimiter (NMAX-1)" and "L (total number of characters)" is set to the cursor position POS. Step S4
At 7, it is determined whether or not the content of the cursor position POS is larger than "display start digit number ST + 11". As a result, if it is larger, the process proceeds to step S48, and if not, step S44 is executed and the calculation formula input state transition processing operation is ended. As a result, as shown in FIG. 2D, the display of the dot display area on the display unit 15 is blank, so the immediately preceding block (that is, the last block) is displayed in the multi-digit display area, and the calculation formula The cursor "#" is displayed at the position next to the last character in (Fig. 2
(g)).
【0048】ステップS48で、上記表示開始桁番号ST
の内容がインクリメントされて上記ステップS44が実行
され、上記計算式入力状態移行処理動作を終了する。そ
の結果、上記カーソル位置POSが上記多桁表示領域の
桁数“12"を越えているので多桁表示領域への表示開
始桁を1桁繰り上げて表示し、当該計算式における最終
文字の位置にカーソル“#"が表示される。In step S48, the display start digit number ST
Is incremented and step S44 is executed, and the calculation formula input state transition processing operation is ended. As a result, since the cursor position POS exceeds the number of digits "12" in the multi-digit display area, the display start digit in the multi-digit display area is advanced by one digit and displayed, and the last character position in the calculation formula is displayed. The cursor “#” is displayed.
【0049】このように、本実施例においては、表示部
15の上段にドット表示領域を設ける一方、下段には
“日"文字型の多桁表示領域を設ける。そして、入力部
11から計算式が入力されてイコールキー“="が押圧
されると、入力計算式の全文字数Lが表示部15におけ
るドット表示領域の表示桁数よりも多いと文字数判断手
段が判断した場合には、ブロック分割手段によって、被
乗数と乗数や被除数と除数からなるブロックに当該計算
式を分割し、計算式表示制御手段によって当該計算式を
ブロック単位でドット表示領域に表示する。そして、入
力部11におけるカーソル右移動キー“→"あるいはカ
ーソル左移動キー“←"が押圧されると、上記計算式表
示制御手段によって、表示部15に表示された計算式を
上記ブロック単位で直前のブロックあるいは直後のブロ
ックに切り替えるようにしている。したがって、計算式
の誤りチェック時においては、一般の人がよく使用する
乗算や除算を単位とするブロック毎に計算式をチェック
でき、ドット表示領域の表示内容を1文字ずつ前進後退
を繰り返す必要がなく、長い計算式であっても容易にチ
ェックすることができる。As described above, in this embodiment, the dot display area is provided in the upper part of the display unit 15, while the "day" character type multi-digit display area is provided in the lower part. When a calculation formula is input from the input unit 11 and the equal key “=” is pressed, the character number determination means determines that the total number of characters L of the input calculation formula is larger than the number of digits displayed in the dot display area of the display unit 15. When the determination is made, the block dividing unit divides the calculation formula into blocks each consisting of a multiplicand and a multiplier, and a dividend and a divisor, and the calculation formula display control unit displays the calculation formula in a block unit in the dot display area. When the cursor right movement key “→” or the cursor left movement key “←” in the input unit 11 is pressed, the calculation formula displayed on the display unit 15 is immediately preceded by the calculation formula display control means. I am trying to switch to the block of or the block immediately after. Therefore, at the time of checking the error in the calculation formula, the calculation formula can be checked for each block in which multiplication and division are commonly used by general people, and it is necessary to repeat the forward and backward movement of the display content of the dot display area character by character. It is possible to easily check even a long calculation formula.
【0050】また、上記表示部15におけるドット表示
領域に入力計算式のブロックが表示されている際に、入
力部11におけるプレイバックキー“↑"を押圧する
と、計算式入力状態移行手段によって、上記ドット表示
領域に表示されていたブロック以降の計算式を上記多桁
表示領域に表示すると共に、カーソルを多桁表示領域に
表示されている先頭ブロックの最終文字に表示して、計
算式入力状態に移行するようにしている。したがって、
チェック時において、表示されている計算式のブロック
に誤りを発見した際には、ワンタッチでそのブロックの
訂正作業に入ることができ、作業性良く訂正作業を実施
できる。When the playback key "↑" in the input unit 11 is pressed while the input calculation formula block is displayed in the dot display area of the display unit 15, the calculation formula input state transition means causes The calculation formula after the block displayed in the dot display area is displayed in the multi-digit display area, and the cursor is displayed in the last character of the first block displayed in the multi-digit display area to enter the calculation expression input state. I am trying to make a transition. Therefore,
At the time of checking, when an error is found in the block of the displayed calculation formula, the correction work of the block can be started with one touch, and the correction work can be performed with good workability.
【0051】尚、上記各実施例においては、表示部15
におけるドット表示領域を上段に形成する一方、多桁表
示領域を下段に形成している。しかしながら、この発明
における表示部15のドット表示領域と多桁表示領域と
の位置関係は上述の位置関係に限定されるものではな
い。また、上記各実施例においては、入力部11のカー
ソル右移動キー“→"に表示ブロックの前進を指示する
キーを割り当て、カーソル左移動キー“←"に表示ブロ
ックの後退を指示するキーを割り当て、カーソル上移動
キー“↑"に計算式入力状態への戻りを指示するキーを
割り当てている。しかしながら、この発明においては、
何れのキーに何れの指示を割り当てるかは特に限定しな
い。また、上記各フローチャートでは、表示部15にお
けるドット表示領域の表示可能桁数は“12"であると
しているが、この発明は“12"に限定されるものでは
ない。In each of the above embodiments, the display unit 15
The dot display area is formed in the upper row, while the multi-digit display area is formed in the lower row. However, the positional relationship between the dot display area and the multi-digit display area of the display unit 15 in the present invention is not limited to the above-mentioned positional relationship. In each of the above embodiments, the cursor right movement key "→" of the input unit 11 is assigned a key for instructing the display block to move forward, and the cursor left movement key "←" is assigned a key for instructing the display block to move backward. , A key for instructing to return to the calculation formula input state is assigned to the cursor up key “↑”. However, in this invention,
Which instruction is assigned to which key is not particularly limited. Further, in each of the above-described flowcharts, the number of digits that can be displayed in the dot display area of the display unit 15 is “12”, but the present invention is not limited to “12”.
【0052】上記実施例における上記表示部15は、四
則演算記号,カーソルおよび上記ブロック単位での入力
計算式等が表示される上段のドット表示領域と計算結果
等が表示される下段の多桁表示領域との2行表示構造に
なっているが、1行表示構造であっても差し支えない。
以下、表示部が1行表示構造である実施例について説明
する。The display section 15 in the above-mentioned embodiment displays the four arithmetic symbols, the cursor and the input calculation formula in the block unit in the upper row and the multi-digit display in the lower row in which the calculation result is displayed. Although it has a two-line display structure with the area, it may have a one-line display structure.
Hereinafter, an example in which the display unit has a one-line display structure will be described.
【0053】図7は、本実施例におけるチェック機能付
小型計算機の外観図である。表示部21には、ドット表
示方式によって四則演算記号,カーソル,入力計算式およ
び計算結果等が表示される。入力部22における挿入キ
ー“挿入"は図1における入力部11の挿入キー“IN
S"に相当し、削除キー“削除"は削除キー“DEL"に
相当し、入力キー“入力"はプレイバックキー“↑"に相
当して上記計算式入力状態移行指示部を構成する。本実
施例の場合にも、上述の実施例の場合と同様に、上記入
力部22の各キーによって入力された計算式は入力制御
部を介してCPUに送出され、このCPUによって、R
OMに格納されれたプログラムに従って計算処理が行わ
れる。その際に、入力部22から入力された計算式およ
びCPUによる計算結果は、表示制御部の制御に下に表
示部21に表示される。また、入力された計算式や得ら
れた計算結果はRAMに蓄えられる。FIG. 7 is an external view of a small computer with a check function in this embodiment. On the display unit 21, the four arithmetic symbols, the cursor, the input calculation formula, the calculation result and the like are displayed by the dot display method. The insert key "insert" in the input unit 22 is the insert key "IN" in the input unit 11 in FIG.
The delete key “delete” corresponds to the delete key “DEL”, and the input key “input” corresponds to the playback key “↑”, which constitutes the calculation formula input state transition instruction section. Also in the case of the embodiment, as in the case of the above-described embodiment, the calculation formula input by each key of the input unit 22 is sent to the CPU via the input control unit, and by this CPU, R
Calculation processing is performed according to the program stored in the OM. At that time, the calculation formula input from the input unit 22 and the calculation result by the CPU are displayed on the display unit 21 under the control of the display control unit. The input calculation formula and the obtained calculation result are stored in the RAM.
【0054】以下、計算式「2300×2+1500
0」を計算する場合を例に、表示部21の表示状態を説
明する。先ず、計算式「2300×2+15000」を
入力部22の各キーを操作して上記順序で入力すると、
図8(a)に示すように、計算式中の数字および四則演算
記号とカーソルの現位置を示すための“#"記号が表示
される。ここで、表示部21の桁数は12桁に設定され
ているとすると、計算式の入力が終了した際には画面が
スクロールされているので最初に入力された「2」は表
示画面から消えている。The calculation formula "2300 × 2 + 1500"
The display state of the display unit 21 will be described by taking the case of calculating "0" as an example. First, when the calculation formula “2300 × 2 + 15000” is input in the above order by operating each key of the input unit 22,
As shown in FIG. 8 (a), numbers in the calculation formula, symbols for the four arithmetic operations, and a "#" symbol for indicating the current position of the cursor are displayed. Here, assuming that the number of digits of the display unit 21 is set to 12 digits, the screen is scrolled when the input of the calculation formula is completed, so that the “2” input first disappears from the display screen. ing.
【0055】ここで、イコールキー“="が押圧される
と、CPUによって計算処理が実行されて、図8(b)に
示すように、表示部21の表示が計算結果に切り替わ
る。この状態において、計算式をチェックする場合には
カーソル右移動キー“→"あるいはカーソル左移動キー
“←"を押圧する。そうすと、表示部21には上記計算
式が表示されるのであるが、計算式の全文字数は表示部
21の桁数(12桁)以上であるために、図8(c)に示す
ように、計算式の表示は四則混合計算の計算順序に従っ
た被乗数と乗数や被除数と除数から成るブロック毎に表
示される。Here, when the equal key "=" is pressed, the CPU executes the calculation process, and the display of the display unit 21 is switched to the calculation result as shown in FIG. 8B. In this state, when checking the calculation formula, the cursor right movement key “→” or the cursor left movement key “←” is pressed. Then, the above calculation formula is displayed on the display unit 21, but since the total number of characters of the calculation formula is more than the number of digits (12 digits) of the display unit 21, as shown in FIG. 8C. In addition, the display of the calculation formula is displayed for each block consisting of the multiplicand and the multiplier, or the dividend and the divisor according to the calculation order of the four arithmetic mixture calculation.
【0056】この計算式の表示は、さらにカーソル右移
動キー“→"を押圧することによって、図8(d)に示すよ
うに、現在表示されている計算式のブロックの直後のブ
ロックに切り換えられる。そして、表示部21への計算
式の表示が一巡すると、図8(e)に示すように、表示部
21の表示は空白となる。By further pressing the cursor right movement key "→", the display of this calculation formula is switched to the block immediately after the currently displayed calculation formula block, as shown in FIG. 8 (d). . Then, when the display of the calculation formula on the display unit 21 has completed, the display on the display unit 21 becomes blank as shown in FIG.
【0057】ここで、図8(c)に示す表示状態において
入力キー“入力"を押圧すると上記計算式入力状態に移
行して、図8(f)に示すように、図8(c)で表示部21に
表示されているブロック以降の計算式が切り替え表示さ
れる。但し、その際のカーソル“#"は、図8(c)で表示
されていたブロックの最終文字の次の文字(図8におい
ては四則演算記号“+")と置き換えられて表示される。
同様に、図8(d)に示す表示状態において入力キー“入
力"を押圧すると、表示部21の表示は図8(g)に示すよ
うに変化して計算式入力状態に移行する。この場合に
は、図8(d)で示すように表示部21に表示されている
ブロック以降の計算式は空白であるから、カーソル
“#"はブロックの最終位置に表示されている。Here, when the input key "input" is pressed in the display state shown in FIG. 8 (c), the state shifts to the above calculation formula input state, and as shown in FIG. 8 (f), as shown in FIG. 8 (c). The calculation formulas after the block displayed on the display unit 21 are switched and displayed. However, the cursor "#" at that time is replaced with the character next to the last character of the block displayed in FIG. 8C (the arithmetic operation symbol "+" in FIG. 8) and displayed.
Similarly, when the input key "input" is pressed in the display state shown in FIG. 8 (d), the display on the display unit 21 changes as shown in FIG. 8 (g) and shifts to the calculation formula input state. In this case, the calculation formula after the block displayed on the display unit 21 is blank as shown in FIG. 8D, so that the cursor “#” is displayed at the final position of the block.
【0058】本実施例においては、上記イコールキー
“="が押圧された際における計算結果の表示は、表示
部21の表示内容を切り替えることによって実施するよ
うにしている。このような表示は、図3及び図4に示す
ブロック別計算式表示処理動作のフローチャートにおけ
る上記ステップS17〜ステップS20で上記表示制御部を
構成すると共に、そのうちの上記ステップS19の「表示
部15における上段のドット表示領域に、当該計算式中
のスタート桁番号STTからストップ桁番号(STP−
1)までの文字列が表示される。」を、「表示部21にお
ける表示内容が、当該計算式中のスタート桁番号STT
からストップ桁番号(STP−1)までの文字列に切り替
えられる。」に変更することによって実現される。ここ
で、本実施例における上記スタート桁番号STTは「表
示部21に切り替え表示されるブロックの最初の文字の
桁番号」を表し、ストップ桁番号(STP−1)は「表示
部21に切り替え表示されるブロックの最終文字の桁番
号」を表し、表示開始桁番号STは「表示部21に切り
替え表示される計算式の表示開始桁番号」を表すことは
言うまでもない。In this embodiment, the display of the calculation result when the equal key “=” is pressed is performed by switching the display contents of the display unit 21. Such display configures the display control unit in steps S17 to S20 in the flowchart of the block-by-block calculation formula display processing operation shown in FIGS. 3 and 4, and at the same time, in the “display unit 15 in step S19”. In the upper dot display area, the start digit number STT to the stop digit number (STP-
The character strings up to 1) are displayed. ", The content displayed on the display unit 21 is the start digit number STT in the calculation formula.
To the stop digit number (STP-1). It is realized by changing to ". Here, the start digit number STT in the present embodiment represents "the digit number of the first character of the block which is switched and displayed on the display section 21", and the stop digit number (STP-1) is "switch display on the display section 21. It goes without saying that the display start digit number ST represents the "digit number of the last character of the block to be displayed" and the display start digit number ST represents the "display start digit number of the calculation formula switched and displayed on the display unit 21".
【0059】尚、上述の実施例の場合における計算式入
力状態移行処理動作に際しては、図2(b)に示すよう
に、表示されていたブロックの最終文字の位置にカーソ
ル“#"を表示している。ところが、本実施例の場合に
は、表示されていたブロックの最終文字の次の文字をカ
ーソル“#"と置き換える必要がある。そこで、本実施
例における計算式入力状態移行処理動作は、図9に示す
フローチャートに従って実行するのである。In the calculation formula input state transition processing operation in the above embodiment, the cursor "#" is displayed at the position of the last character of the displayed block as shown in FIG. 2 (b). ing. However, in the case of the present embodiment, it is necessary to replace the character next to the last character of the displayed block with the cursor "#". Therefore, the calculation formula input state transition processing operation in this embodiment is executed according to the flowchart shown in FIG.
【0060】本実施例における計算式入力状態移行処理
動作のフローチャートは、基本的には、図6に示す上述
の実施例における計算式入力状態移行処理動作のフロー
チャートと同じである。但し、表示されたブロックの最
終文字の次の文字をカーソル“#"に置き換えるため
に、ステップS52においてはカーソルの表示位置を表す
カーソル位置POSに“STP(次スタート桁番号)"を
セットするようにしている。また、ステップS56におい
てはカーソル位置POSに“STP(次スタート桁番
号)"をセットするようにしている。また、ステップS53
において表示開始桁番号STの内容が全文字数Lに等し
くないと判別された場合には、ステップS54に進んでカ
ーソル位置POSが“表示開始桁番号ST+11"より
大きいか否かを判別するようにしている。The flowchart of the calculation formula input state transition processing operation in this embodiment is basically the same as the flowchart of the calculation formula input state transition processing operation in the above embodiment shown in FIG. However, in order to replace the character next to the last character of the displayed block with the cursor "#", in step S52, "STP (next start digit number)" is set to the cursor position POS indicating the display position of the cursor. I have to. In step S56, "STP (next start digit number)" is set at the cursor position POS. Also, step S53
If it is determined that the content of the display start digit number ST is not equal to the total number of characters L, the process proceeds to step S54, and it is determined whether or not the cursor position POS is larger than "display start digit number ST + 11". There is.
【0061】このように、本実施例においては、表示部
21をドット表示方式による1行表示とし、入力部22
から計算式が入力されてイコールキー“="が押圧され
て被乗数と乗数や被除数と除数からなるブロックに当該
計算式を分割して表示する際には、表示部21の表示内
容を切り替え表示するようにしている。したがって、本
実施例においては、1行表示の表示部21であっても、
計算式の誤りチェック時においてはブロック毎に計算式
をチェックできるのである。As described above, in this embodiment, the display section 21 is a one-line display by the dot display system, and the input section 22 is
When the calculation formula is input and the equal key “=” is pressed and the calculation formula is divided and displayed in the block including the multiplicand and the multiplier, and the dividend and the divisor, the display content of the display unit 21 is switched and displayed. I am trying. Therefore, in the present embodiment, even if the display unit 21 is a one-line display,
When checking the error in the calculation formula, the calculation formula can be checked for each block.
【0062】[0062]
【発明の効果】以上より明らかなように、請求項1に係
る発明のチェック機能付小型計算機においては、入力
部,演算部,表示部,ブロック分割部,表示ブロック切替指
示部および計算式表示制御部を有して、上記入力部のイ
コールキーが押圧されると、上記ブロック分割部によっ
て分割された被乗数と乗数や被除数と除数からなる計算
式のブロックを上記表示部における第2表示領域に表示
し、表示されている入力計算式のブロックの切り替えが
指示されると、上記第2表示領域に表示されている上記
入力計算式のブロックを直前あるいは直後のブロックに
切り替えるので、上記表示部の第2表示領域に入力計算
式を上記ブロックの単位で容易に切り替え表示できる。
したがって、この発明によれば、入力計算式のチェック
を被乗数と乗数や被除数と除数からなるブロック単位で
簡単に且つ高速に実施できる。As is apparent from the above, in the small computer with the check function of the invention according to claim 1, the input unit, the arithmetic unit, the display unit, the block division unit, the display block switching instruction unit and the calculation formula display control. When the equal key of the input section is pressed, the block of the calculation formula composed of the multiplicand and the multiplier or the dividend and the divisor divided by the block division section is displayed in the second display area of the display section. However, when switching of the block of the displayed input calculation formula is instructed, the block of the input calculation formula displayed in the second display area is switched to the block immediately before or immediately after the block of the display unit. The input calculation formulas can be easily switched and displayed in units of the above blocks in the two display areas.
Therefore, according to the present invention, the input calculation formula can be checked easily and at high speed in units of blocks each consisting of a multiplicand and a multiplier, and a dividend and a divisor.
【0063】また、請求項2に係る発明のチェック機能
付小型計算機のブロック分割部は、文字数判断手段を有
して、上記入力計算式の文字数が上記第2表示領域に表
示可能な文字数より少ないと判断した場合には、上記入
力計算式を1つのブロックとするので、上記入力計算式
の文字数が少ない場合には上記入力計算式を上記第2表
示領域に一度に全部表示して、さらに簡単に入力計算式
のチェックを実施できる。Further, the block dividing unit of the small computer with a check function according to the invention of claim 2 has a character number judging means, and the number of characters of the input calculation formula is smaller than the number of characters which can be displayed in the second display area. If it is determined that the input calculation formula is one block, if the number of characters in the input calculation formula is small, all the input calculation formulas are displayed in the second display area at a time, which is even easier. You can check the input calculation formula.
【0064】さらに、請求項1あるいは請求項2に係る
発明のチェック機能付小型計算機においては、上記計算
式入力状態移行指示部および計算式入力状態移行部を有
するようにすれば、上記入力部から計算式を入力できる
計算式入力状態への移行が指示されると、上記第2表示
領域に表示されているブロック以降の文字列を上記第1
表示領域に表示すると共に、次入力位置を表す位置にカ
ーソルを表示することが可能となり、ワンタッチでブロ
ック別計算式表示状態から計算式入力状態に移行できる
ようになる。したがって、上記ブロック別計算式表示状
態において、表示されている計算式のブロックに誤りを
発見した際には直ぐそのブロックの訂正作業に入ること
ができ、作業性良く訂正作業をできるようになる。Further, in the small computer with a check function of the invention according to claim 1 or 2, if the calculation formula input state transition instruction section and the calculation formula input state transition section are provided, the input from the input section When it is instructed to enter the calculation formula input state in which the calculation formula can be input, the character string after the block displayed in the second display area is changed to the first character string.
In addition to displaying in the display area, it becomes possible to display the cursor at the position indicating the next input position, and it becomes possible to switch from the block-by-block calculation formula display state to the calculation formula input state with one touch. Therefore, when an error is found in the block of the displayed calculation formula in the block-based calculation formula display state, the correction work of the block can be immediately started, and the correction work can be performed with good workability.
【0065】また、請求項3に係る発明のチェック機能
付小型計算機は、入力部,演算部,表示部,ブロック分割
部,表示内容更新指示部および表示制御部を有して、上
記入力部のイコールキーが押圧されると上記表示部に表
示されている入力計算式をこの入力計算式による計算結
果に切り替え、この状態で上記表示部の表示内容の更新
が指示されると、上記ブロック分割部によって分割され
た被乗数と乗数や被除数と除数からなる計算式のブロッ
クを切り替え表示し、この状態で上記表示部の表示内容
の更新が指示されると、表示されている上記入力計算式
のブロックを直前あるいは直後のブロックに切り替え表
示するので、上記表示部に入力計算式を上記ブロックの
単位で容易に切り替え表示できる。したがって、この発
明によれば、1行表示の表示部であっても、入力計算式
のチェックを被乗数と乗数や被除数と除数からなるブロ
ック単位で簡単に且つ高速に実施できる。The small computer with a check function of the invention according to claim 3 has an input section, a computing section, a display section, a block division section, a display content update instruction section and a display control section, and When the equal key is pressed, the input calculation formula displayed on the display unit is switched to the calculation result by this input calculation formula, and in this state, when the display content of the display unit is instructed to be updated, the block division unit Switch the display of the calculation formula block consisting of the multiplicand and the multiplier, or the dividend and divisor, and in this state, when the update of the display content of the display section is instructed, the block of the input calculation formula displayed is displayed. Since the display is switched to the block immediately before or immediately after, the input calculation formula can be easily switched and displayed in the unit of the block on the display unit. Therefore, according to the present invention, even in the one-line display unit, it is possible to easily and quickly check the input calculation formula in units of blocks each consisting of a multiplicand and a multiplier, and a dividend and a divisor.
【0066】また、請求項4に係る発明のチェック機能
付小型計算機のブロック分割部は、文字数判断手段を有
して、上記入力計算式の文字数が上記表示部に表示可能
な文字数より少ないと判断した場合には、上記入力計算
式を1つのブロックとするので、1行表示の表示部であ
っても、上記入力計算式の文字数が少ない場合には上記
入力計算式を上記表示部に一度に全部表示して、さらに
簡単に入力計算式のチェックを実施できる。Further, the block dividing unit of the small computer with check function according to the present invention has a character number judging means, and judges that the number of characters of the input calculation formula is smaller than the number of characters which can be displayed on the display unit. In such a case, since the input calculation formula is made into one block, even if the number of characters in the input calculation formula is small, the input calculation formula can be displayed on the display unit at a time even if the number of characters in the input calculation formula is small. All can be displayed and the input calculation formula can be checked more easily.
【0067】さらに、請求項3あるいは請求項4に係る
発明のチェック機能付小型計算機においては、上記計算
式入力状態移行指示部および計算式入力状態移行部を有
するようにすれば、上記計算式入力状態への移行が指示
されると、上記表示部に表示されているブロック以降の
文字列を上記表示部に切り替え表示すると共に、次入力
位置を表す位置にカーソルを表示するので、ワンタッチ
でブロック別計算式表示状態から計算式入力状態に移行
できる。したがって、1行表示の表示部であっても、上
記ブロック別計算式表示状態において表示されている計
算式のブロックに誤りを発見した際には直ぐそのブロッ
クの訂正作業に入ることができ、作業性良く訂正作業を
できるようになる。Further, in the small computer with the check function of the invention according to claim 3 or 4, if the calculation formula input state transition instruction section and the calculation formula input state transition section are provided, the calculation formula input state When the transition to the state is instructed, the character string after the block displayed on the above display unit is switched and displayed on the above display unit, and the cursor is displayed at the position indicating the next input position, so one-touch block It is possible to shift from the formula display state to the formula input state. Therefore, even in the case of the one-line display unit, when an error is found in the block of the calculation formula displayed in the block-by-block calculation formula display state, the correction work of the block can be immediately started. You will be able to make corrections with good accuracy.
【図1】この発明のチェック機能付小型計算機の一例を
示す概略ブロック図である。FIG. 1 is a schematic block diagram showing an example of a small computer with a check function according to the present invention.
【図2】図1における表示部の表示例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a display example of a display unit in FIG.
【図3】図1におけるCPUの制御の下に実施されるブ
ロック別計算式表示処理動作のフローチャートである。FIG. 3 is a flow chart of a block-by-block calculation formula display processing operation performed under the control of the CPU in FIG.
【図4】図3に続くブロック別計算式表示処理動作のフ
ローチャートである。FIG. 4 is a flowchart of block-by-block calculation formula display processing operation subsequent to FIG. 3;
【図5】図1におけるCPUの制御の下に実施される表
示ブロック切換処理動作のフローチャートである。5 is a flowchart of a display block switching processing operation performed under the control of the CPU in FIG.
【図6】図1におけるCPUの制御の下に実施される計
算式入力状態移行処理動作のフローチャートである。6 is a flowchart of a calculation formula input state transition processing operation performed under the control of the CPU in FIG.
【図7】図1とは異なるチェック機能付小型計算機の外
観図である。7 is an external view of a small computer with a check function, which is different from FIG.
【図8】図7における表示部の表示例を示す図である。8 is a diagram showing a display example of a display unit in FIG.
【図9】図1に示すチェック機能付小型計算機によって
実施される計算式入力状態移行処理動作のフローチャー
トである。9 is a flowchart of a calculation formula input state transition processing operation performed by the small computer with a check function shown in FIG.
【図10】従来の関数電子卓上計算機における表示部を
示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a display unit in a conventional functional electronic desk calculator.
【図11】図10に示す表示部における表示例を示す図
である。11 is a diagram showing a display example on the display unit shown in FIG.
11,22…入力部、 13…CPU、1
4…表示制御部、 15,21…表示
部、16…ROM、 17…RA
M。11, 22 ... Input section, 13 ... CPU, 1
4 ... Display control unit, 15, 21 ... Display unit, 16 ... ROM, 17 ... RA
M.
Claims (4)
ルキーを押圧することによって、演算部で得られた上記
入力計算式の計算結果を表示部における第1表示領域に
表示すると共に、上記表示部における第2表示領域に上
記入力計算式を表示するチェック機能付小型計算機にお
いて、 上記入力計算式を被乗数と乗数あるいは被除数と除数か
らなるブロックに分割するブロック分割部と、 上記入力部から計算式が入力された後にイコールキーが
押圧された場合に、上記ブロック分割部によって分割さ
れた入力計算式のブロックを入力順序で上記表示部にお
ける第2表示領域に表示すると共に、上記表示部に表示
されている入力計算式のブロックの切り替えが指示され
ると、この指示に従って上記第2表示領域に表示されて
いる上記入力計算式のブロックを直前あるいは直後のブ
ロックに切り換える計算式表示制御部と、 上記表示部における第2表示領域に表示されている上記
入力計算式のブロックを直前あるいは直後のブロックに
切り替えることを上記計算式表示制御部に指示する表示
ブロック切替指示部を備えたことを特徴とするチェック
機能付小型計算機。1. The calculation result of the input calculation formula obtained by the calculation unit is displayed in the first display area of the display unit by pressing the equal key after inputting the calculation formula from the input unit, In a small computer with a check function that displays the input calculation formula in the second display area of the division, a block division unit that divides the input calculation formula into blocks composed of a multiplicand and a multiplier or a dividend and a divisor, and a calculation formula from the input unit When the equal key is pressed after is input, the blocks of the input calculation formula divided by the block division unit are displayed in the input order in the second display area of the display unit and are displayed on the display unit. When an instruction to switch the block of the input calculation formula is given, the input calculation formula displayed in the second display area according to the instruction. The calculation formula display control unit for switching the block to the block immediately before or immediately after, and the calculation formula display control for switching the block of the input calculation formula displayed in the second display area of the display unit to the block immediately before or immediately after. A small computer with a check function, which is provided with a display block switching instructing unit for instructing the unit.
算機において、上記ブロック分割部は、入力計算式の文
字数が上記表示部における第2表示領域に表示可能な文
字数より少ないか否かを判断する文字数判断手段を有し
て、上記文字数判断手段によって上記入力計算式の文字
数が上記第2表示領域に表示可能な文字数より少ないと
判断された場合は、上記入力計算式を1つのブロックと
することを特徴とするチェック機能付小型計算機。2. The small computer with a check function according to claim 1, wherein the block division unit determines whether the number of characters in the input calculation formula is smaller than the number of characters that can be displayed in the second display area of the display unit. If the number of characters of the input calculation formula is smaller than the number of characters that can be displayed in the second display area, the input calculation formula is regarded as one block. A small calculator with a check function.
乗数あるいは被除数と除数からなるブロックに分割する
ブロック分割部と、 表示部の表示内容を更新することを指示する表示内容更
新指示部と、 入力部から計算式が入力された後にイコールキーが押圧
された場合に、演算部によって得られた上記入力計算式
の計算結果を上記表示部に切り替え表示すると共に、上
記表示部の表示内容の更新が上記表示内容更新指示部に
よって表示されると、この指示に従って、上記表示部に
上記演算結果が表示されている場合には上記ブロック分
割部によって分割された上記入力計算式のブロックを入
力順序で切り替え表示する一方、上記表示部に上記入力
計算式のブロックが表示されている場合には表示ブロッ
クを直前あるいは直後のブロックに切り替える表示制御
部を備えたことを特徴とするチェック機能付小型計算
機。3. A block division unit that divides the calculation formula input from the input unit into blocks consisting of a multiplicand and a multiplier or a dividend and a divisor, and a display content update instruction unit that instructs to update the display content of the display unit. , When the equal key is pressed after the calculation formula is input from the input unit, the calculation result of the input calculation formula obtained by the calculation unit is switched and displayed on the display unit, and the display content of the display unit is changed. When the update is displayed by the display content update instruction unit, in accordance with the instruction, when the calculation result is displayed on the display unit, the blocks of the input calculation formula divided by the block dividing unit are input in the input order. While the input calculation formula block is displayed on the display section, the display block is switched to the block immediately before or immediately after. Checking with a small computer characterized by comprising a display control unit to obtain.
算機において、 上記ブロック分割部は、入力計算式の文字数が上記表示
部に表示可能な文字数より少ないか否かを判断する文字
数判断手段を有して、上記文字数判断手段によって上記
入力計算式の文字数が上記表示部に表示可能な文字数よ
り少ないと判断された場合は、上記入力計算式を1つの
ブロックとすることを特徴とするチェック機能付小型計
算機。4. The small computer with a check function according to claim 3, wherein the block division unit includes a character number determination means for determining whether or not the number of characters of the input calculation formula is smaller than the number of characters that can be displayed on the display unit. If the number-of-characters determining means determines that the number of characters in the input calculation formula is smaller than the number of characters that can be displayed on the display unit, the input calculation formula is set as one block. Small calculator with.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6111110A JPH07319822A (en) | 1994-05-25 | 1994-05-25 | Minicomputer with checking function |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6111110A JPH07319822A (en) | 1994-05-25 | 1994-05-25 | Minicomputer with checking function |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07319822A true JPH07319822A (en) | 1995-12-08 |
Family
ID=14552668
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6111110A Pending JPH07319822A (en) | 1994-05-25 | 1994-05-25 | Minicomputer with checking function |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07319822A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000276448A (en) * | 1999-03-25 | 2000-10-06 | Sharp Corp | Two-line display electronic calculator, two-line display method, and recording medium where two-line display program is recorded |
JP2010061480A (en) * | 2008-09-04 | 2010-03-18 | Toshiba Tec Corp | Processor for commodity sales data, and program therefor |
JP2011108273A (en) * | 2011-02-21 | 2011-06-02 | Toshiba Tec Corp | Commodity sales data processor and program |
-
1994
- 1994-05-25 JP JP6111110A patent/JPH07319822A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000276448A (en) * | 1999-03-25 | 2000-10-06 | Sharp Corp | Two-line display electronic calculator, two-line display method, and recording medium where two-line display program is recorded |
JP2010061480A (en) * | 2008-09-04 | 2010-03-18 | Toshiba Tec Corp | Processor for commodity sales data, and program therefor |
JP4694605B2 (en) * | 2008-09-04 | 2011-06-08 | 東芝テック株式会社 | Product sales data processing apparatus and program |
JP2011108273A (en) * | 2011-02-21 | 2011-06-02 | Toshiba Tec Corp | Commodity sales data processor and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20040065228A (en) | Method for entering a character sequence into an electronic device as well as an electronic device for performing said method | |
JP2007172382A (en) | Program and device for displaying fraction | |
JP3140916B2 (en) | Formula input device | |
JPH07319822A (en) | Minicomputer with checking function | |
JP2011034340A (en) | Formula input device and program | |
JPH1040221A (en) | Electronic equipment and method for displaying mathematical expression including variable | |
US5150316A (en) | Electronic apparatus | |
JPH08180024A (en) | Desk-top electronic calculator | |
JP3058423B2 (en) | Document processing device | |
JPH05197690A (en) | Fraction input method | |
KR200342966Y1 (en) | Electric calculator | |
JP2555036B2 (en) | Character string input device | |
JP4258981B2 (en) | Character input correction method and portable terminal device | |
JPH0348328A (en) | Character processor having justification function | |
JP2002123360A (en) | Nine-square japanese input method | |
JPS6243227B2 (en) | ||
JP2002175146A (en) | Information processor | |
JPH0546604A (en) | Determining system for line starting digit position in document editor | |
JPS60162677A (en) | Electronic typewriter | |
JPH07306834A (en) | Electronic computer | |
JPH05120235A (en) | Electronic equipment | |
JP2000201211A (en) | Portable telephone set with number interpolation function and number interpolation method | |
JPH0276325A (en) | Electronic calculator | |
JPH05265899A (en) | Information terminal equipment | |
JPS6119054B2 (en) |