JPH07311798A - Information display method for data and data analysis supporting system - Google Patents

Information display method for data and data analysis supporting system

Info

Publication number
JPH07311798A
JPH07311798A JP10296194A JP10296194A JPH07311798A JP H07311798 A JPH07311798 A JP H07311798A JP 10296194 A JP10296194 A JP 10296194A JP 10296194 A JP10296194 A JP 10296194A JP H07311798 A JPH07311798 A JP H07311798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
analysis
array
image
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10296194A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akira Kagami
晃 加賀美
Kanji Morita
寛二 森田
Yuichi Kitatsume
友一 北爪
Takahiro Tajima
貴宏 田島
Mitsutaka Kosaka
満隆 小坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10296194A priority Critical patent/JPH07311798A/en
Publication of JPH07311798A publication Critical patent/JPH07311798A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PURPOSE:To display the data in a form capable of letting a human efficiently perform analysis without omitting information as much as possible. CONSTITUTION:The correspondence relation of the array of picture elements and the array of the data described in a picture generation information file 112 corresponding to an inputted analysis object (101) and the correspondence relation of the color of the picture elements and the value of the data of the array of the data in a data file 111 are obtained (102) and pictures are generated (103) and displayed (104) corresponding to them. The respective pieces of the correspondence relation described in the picture generation information file 112 are determined so as to generate characteristic patterns useful for the analysis of the corresponding analysis object in the generated pictures. The color of the displayed picture element indicates the value of the data. Thus, even a large volume of the data can be displayed with a high information density as the pictures and the feature of the data array is recognized from the feature of the pictures.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、大量のデータの分析を
効率良く行なえるよう支援するデータ分析支援技術に関
し、特に、工場、物流拠点、営業所等の多数の現場の状
況をすばやく把握して意思決定を行なわなければならな
いロジスティクスの運用管理者等のデータの分析の支援
に好適なデータ分析支援技術に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data analysis support technology for supporting efficient analysis of a large amount of data, and in particular, it can quickly grasp the situation of many sites such as factories, distribution bases, and sales offices. The present invention relates to a data analysis support technique suitable for supporting data analysis of a logistics operation manager who must make a decision based on the above.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般的な人間にとって、大量のデータ
を、その生のデータ自身から直接分析することは困難な
ことである。
2. Description of the Related Art It is difficult for a general person to analyze a large amount of data directly from the raw data itself.

【0003】そこで、従来は、大量のデータを分析する
場合、大量のデータを少量もデータ毎のグループに分割
し、分割したグループ毎にデータを順次分析していくこ
とが広く行なわれていた。
Therefore, in the past, when analyzing a large amount of data, it has been widely practiced to divide a large amount of data into groups for each small amount of data and analyze the data sequentially for each of the divided groups.

【0004】また、大量データを予め少量の情報に加工
/集約しておき、この少量の情報を分析することによ
り、大量データを分析することも広く行なわれていた。
Further, it has been widely practiced that a large amount of data is processed / collected into a small amount of information in advance and the small amount of information is analyzed to analyze the large amount of data.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかし、分割したグル
ープ毎にデータを分析する手法によれば、各グループ間
で分析のタイミングがずれてしまうため、複数グループ
にまたがるデータをリアルタイムに適切に分析できない
という問題があった。また、全体の分析に時間がかかり
過ぎるという問題もあった。
However, according to the method of analyzing the data for each of the divided groups, the timing of the analysis shifts between the groups, so that the data over a plurality of groups cannot be properly analyzed in real time. There was a problem. There was also a problem that the whole analysis took too much time.

【0006】また、大量データを予め少量の情報に加工
/集約しておく手法によれば、集約によりデータが本来
持っていた情報の一部が欠落することになるため、必ず
しも適切に、データを分析できないことがある。
Further, according to the method of processing / aggregating a large amount of data into a small amount of information in advance, a part of the information originally possessed by the data is lost due to the aggregation, so that the data is not always properly collected. Sometimes it cannot be analyzed.

【0007】そこで、本発明はデータの情報を極力欠落
することなく、人間が効率良くデータの分析を行なえる
ような形態で表示することができるデータ分析システム
を提供することを目的とする。
Therefore, an object of the present invention is to provide a data analysis system capable of displaying data in a form that enables humans to efficiently analyze the data without losing data information as much as possible.

【0008】また、このようなデータ分析システムに適
した手法によって、データの分析を、なデータ分析シス
テムにおいて行なうことを目的とする。
It is another object of the present invention to analyze data in a data analysis system by a method suitable for such a data analysis system.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】前記目的達成のために本
発明は、たとえば、データの各系列が空間の座標に対応
づけられていないデータの配列に含まれるデータの情報
を表示する方法であって、分析目的に応じて、あらかじ
め定めた対応関係に従い、データの配列から画素色の配
列であるところの画像を生成するステップと、生成され
た画像を表示するステップとを有し、前記対応関係は、
前記データ配列の、前記分析目的に応じた分析において
着目する特徴を表す画像パターンが、表示する画像中に
出現するように定めた、前記データの配列中のデータの
位置と前記画素の配列中の画素の位置との対応関係と、
データの値と画素色との対応関係であることを特徴とす
るデータの情報表示方法を提供する。
To achieve the above object, the present invention provides a method of displaying information of data included in an array of data in which each series of data is not associated with the coordinates of space. Then, according to the purpose of analysis, according to a predetermined correspondence relationship, there is a step of generating an image of a pixel color array from the data array, and a step of displaying the generated image, the correspondence relationship Is
An image pattern representing the feature of interest in the analysis according to the analysis purpose of the data array is determined to appear in the image to be displayed, the position of the data in the array of the data and the array of the pixels. The correspondence with the pixel position,
Provided is a data information display method characterized in that there is a correspondence between a data value and a pixel color.

【0010】ここで、データの各系列が空間の座標に対
応づけられていないデータの配列とは、画像データや、
3次元空間中の各点の計測データ配列等ではない、論理
的な意味合いを持つ値によって、データの系列が特徴づ
けられるデータの配列である。たとえば、商品ごとの月
毎の売上のデータの配列等が該当する。この例では、デ
ータの配列は、商品についてのデータ系列と、月につい
てのデータ系列の2つのデータ系列を有する。
Here, the array of data in which each series of data is not associated with the coordinates of the space means image data,
It is an array of data in which a series of data is characterized by a value having a logical meaning, not an array of measured data of each point in a three-dimensional space. For example, an array of monthly sales data for each product is applicable. In this example, the data array has two data series, a data series for a product and a data series for a month.

【0011】[0011]

【作用】本発明に係るデータの情報表示方法によれば、
前記データ配列の、前記分析目的に応じた分析において
着目する特徴を表す画像パターンが、表示する画像中に
出現するように定めた、前記データの配列中のデータの
位置と前記画素の配列中の画素の位置との対応関係と、
データの値と画素色との対応関係とに従い、データの配
列から画素色の配列であるところの画像を生成し、表示
する。
According to the data information display method of the present invention,
An image pattern representing the feature of interest in the analysis according to the analysis purpose of the data array is determined to appear in the image to be displayed, the position of the data in the array of the data and the array of the pixels. The correspondence with the pixel position,
An image of a pixel color array is generated from the data array and displayed according to the correspondence between the data value and the pixel color.

【0012】ここで、たとえば、1つのデータより一つ
の画素を生成するように、前記データの配列中のデータ
の位置と前記画素の配列中の画素の位置との対応関係を
定めれば、画像に含まれる画素分のデータについての情
報を含んだ画像が生成される。また、データのとりえる
各値と、画素の色とが1対1に対応するようにデータの
値と画素色との対応関係を定めれば、各画素の色の持つ
情報は、対応するデータの情報に一致する。
Here, for example, if the correspondence relationship between the position of the data in the array of data and the position of the pixel in the array of pixels is determined so that one pixel is generated from one data, the image An image is generated that includes information about the data for the pixels included in. If the correspondence between the data value and the pixel color is determined so that each value that the data can have and the pixel color correspond to each other, the information of the color of each pixel is Matches the information in.

【0013】次に画像の表示であるが、画像の表示に一
般的に用いられるディスプレイは非常に多くの画素から
構成されている。例えば、1000画素×1000画素
の高精細なディスプレイの場合では、百万点の画素を有
する。したがい、生成した画像の画素と、このようなデ
ィスプレイの画素を1対1に対応させて表示を行なえ
ば、百万のデータに全てついての情報を一度に表示する
ことができる。また、たとえばフルカラー表示可能な高
性能なディスプレイであれば、画素色として、1670
万色が表示可能である。したがい、24ビットまでであ
れば、データのとりえる各値と、画素の色とを1対1に
対応づけて表示することができ、この場合には、個々の
データの情報の欠落も全く生じない。
Next, regarding the display of an image, a display generally used for displaying an image is composed of an extremely large number of pixels. For example, a high-definition display of 1000 pixels × 1000 pixels has 1 million pixels. Therefore, if the pixels of the generated image and the pixels of such a display are displayed in a one-to-one correspondence, it is possible to display information on all one million data at once. Further, for example, in the case of a high-performance display capable of full-color display, the pixel color is 1670.
All colors can be displayed. Therefore, if it is up to 24 bits, it is possible to display each possible value of the data and the color of the pixel in a one-to-one correspondence, and in this case, the information of the individual data is completely lost. Absent.

【0014】また、さらに、本発明では、前述した2つ
の対応関係を、分析目的に応じた分析において着目する
特徴を表す画像パターンが、表示する画像中に出現する
ように定めている。
Further, in the present invention, the above-mentioned two correspondences are defined so that an image pattern representing a feature of interest in the analysis according to the analysis purpose appears in the displayed image.

【0015】したがい、利用者は、表示された画像中に
出現する画像パターンより、直接データの配列の特徴を
把握して、データの配列の分析を行なうことができる。
Therefore, the user can directly grasp the characteristics of the data array from the image pattern appearing in the displayed image and analyze the data array.

【0016】このように、本発明によれば、利用者は、
人間が備える高い画像、画図パターン認識能力によっ
て、大量のデータであっても効率の良く分析を行なうこ
とができる。
As described above, according to the present invention, the user is
Due to the high image and drawing pattern recognition ability of human beings, even large amounts of data can be efficiently analyzed.

【0017】[0017]

【実施例】以下、本発明に係るデータ分析支援システム
の実施例を説明する。
Embodiments of the data analysis support system according to the present invention will be described below.

【0018】まず、本発明の第1実施例について説明す
る。
First, a first embodiment of the present invention will be described.

【0019】図1に、本第1実施例に係るデータ分析支
援システムのハ−ドウェア構成を示す。
FIG. 1 shows the hardware configuration of the data analysis support system according to the first embodiment.

【0020】図示するように、本第1実施例に係るデー
タ分析支援システムは、計算機201に、出力装置20
2、入力装置203、204、記憶装置205を接続し
た構成を有している。
As shown in the figure, the data analysis support system according to the first embodiment includes a computer 201 and an output device 20.
2, the input device 203, 204, and the storage device 205 are connected.

【0021】出力装置202は表示装置である。表示装
置202としては、カラ−の表示装置、特に高精細なカ
ラ−グラフィックディスプレイを用いることが好まし
い。図1には、入力装置203、204として、それぞ
れキーボードとマウスを示した。ただし、他の入力装置
を用いるようにしてもよい。例えば、入力装置204と
しては、トラックボール等のような他のポインティング
デバイスを用いるようにしてもよい。また、プログラム
の実行や大量データのファイルを格納するために十分な
容量を備えていれば、記憶装置205として、磁気記憶
装置や光ディスク装置や半導体メモリを用いることがで
きる。
The output device 202 is a display device. As the display device 202, it is preferable to use a color display device, particularly a high-definition color graphic display. In FIG. 1, a keyboard and a mouse are shown as the input devices 203 and 204, respectively. However, another input device may be used. For example, as the input device 204, another pointing device such as a trackball may be used. If the storage device 205 has a sufficient capacity to execute programs and store a large amount of data files, a magnetic storage device, an optical disk device, or a semiconductor memory can be used as the storage device 205.

【0022】なお、図1に示したものは、本発明に係る
データ分析システムの一ハ−ドウェア構成例であって、
一般に計算機、または計算機システムと呼ばれる様々な
装置を用いて本発明に係るデータ分析支援システムを実
現することができる。具体的には、大型計算機、ワ−ク
ステ−ション、パ−ソナルコンピュ−タ等を用いて実現
することができる。また、データ分析支援のために専用
化された装置を用いることもできる。
FIG. 1 shows an example of the hardware configuration of the data analysis system according to the present invention.
The data analysis support system according to the present invention can be realized by using various devices generally called a computer or a computer system. Specifically, it can be realized using a large-scale computer, a workstation, a personal computer or the like. In addition, a device dedicated to support data analysis can be used.

【0023】さて、記憶装置205には、データファイ
ル111と、分析目的別画像生成情報ファイル112
と、データ分析支援プログラムをあらかじめ記憶してお
く。データファイル111には、分析の対象となるデー
タが格納されている。このデータは、配列として取り扱
われるデータの集合である。分析目的別画像生成情報フ
ァイル112は、データの分析の目的別に、それぞれ存
在する。各分析目的別画像生成情報ファイル112に
は、前述したデータの配列と画像中の画素の配列との対
応関係、すなわち、データの配列中の位置とデータに対
応する画像中の画素の画像中の位置との対応関係と、デ
ータの値と画素の値との対応関係の情報が記述されてい
る。以下、このデータの配列と画像中の画素の配列との
対応関係と、データの値と画素の値との対応関係の情報
を「画像生成情報」と呼ぶ。この画像生成情報は、分析
目的ファイル112が対応する分析目的の分析に役立つ
特徴パタ−ンが、前述した画像中に生じるように作成し
ておく。また、前記画像が2次元平面上に隙間無く敷き
詰めらて前記画像が生成されるように作成しておく。こ
こで、画素の値とは、画素の色(明度、色相、彩度)を
規定する値であり、本第1実施例ではデータが取りえる
値のそれぞれと、これに対応する画素の色が、できるだ
け1対1に対応するように、画像生成情報を定めるよう
にする。なお、画素の色を24ビットで表すこととすれ
ば、データのビット数が24ビット以下であれば、デー
タが取りえる値のそれぞれと、これに対応する画素の色
を1対1に対応させることができる。
The storage device 205 has a data file 111 and an analysis-purpose-specific image generation information file 112.
And the data analysis support program is stored in advance. The data file 111 stores data to be analyzed. This data is a set of data handled as an array. The analysis-purpose-specific image generation information file 112 exists for each purpose of data analysis. In each analysis purpose-specific image generation information file 112, the correspondence relationship between the above-described data array and the pixel array in the image, that is, the position in the data array and the pixel in the image corresponding to the data in the image Information about the correspondence with the position and the correspondence between the data value and the pixel value is described. Hereinafter, information on the correspondence relationship between the data array and the pixel array in the image and the correspondence relationship between the data value and the pixel value will be referred to as “image generation information”. The image generation information is created so that the characteristic pattern useful for the analysis of the analysis target corresponding to the analysis target file 112 is generated in the image described above. Further, the image is created so that the image is generated by laying it on a two-dimensional plane without any gap. Here, the pixel value is a value that defines the color of the pixel (lightness, hue, saturation), and in the first embodiment, each of the values that the data can take and the color of the corresponding pixel are , The image generation information is determined so that there is a one-to-one correspondence as much as possible. If the color of a pixel is represented by 24 bits, and if the number of bits of data is 24 bits or less, each of the possible values of the data and the color of the corresponding pixel are made to correspond one-to-one. be able to.

【0024】データ分析支援プログラムは、分析目的別
画像生成情報ファイル112に記述されている画像生成
情報に従い、データファイル111中のデータより画像
を生成し出力装置202に表示するデータ分析支援プロ
セスを計算機201上に実現するプログラムである。
The data analysis support program calculates a data analysis support process of generating an image from the data in the data file 111 and displaying it on the output device 202 according to the image generation information described in the analysis purpose-specific image generation information file 112. It is a program realized on 201.

【0025】以下、データ分析支援プログラムに従い、
計算機201上に実現されるデータ分析支援プロセスの
動作について説明する。
Below, according to the data analysis support program,
The operation of the data analysis support process realized on the computer 201 will be described.

【0026】図2に、データ分析支援プロセスの行なう
処理の手順を示す。
FIG. 2 shows a processing procedure performed by the data analysis support process.

【0027】図示するように、この処理では、分析目的
を入力装置203または204から入力する(ステップ
101)。そして、入力した分析目的をキーとして、分
析の対象とするデータを格納しているデータファイル1
11と、この分析目的に対応する分析目的別画像生成情
報ファイル112を記憶装置205から読み出す(ステ
ップ102)。但し、分析目的と、データファイル11
1および分析目的別画像生成情報ファイル112との対
応は、あらかじめ記憶装置205に記憶してあるものと
する。
As shown in the figure, in this processing, the purpose of analysis is input from the input device 203 or 204 (step 101). Then, using the input analysis purpose as a key, a data file 1 that stores the data to be analyzed
11 and the analysis-purpose-specific image generation information file 112 corresponding to this analysis purpose are read from the storage device 205 (step 102). However, the purpose of analysis and the data file 11
The correspondence between 1 and the analysis-purpose-specific image generation information file 112 is stored in the storage device 205 in advance.

【0028】そして、次に、分析目的別画像生成情報フ
ァイル112に記述されている画像生成情報に従い、デ
ータファイル111中のデータより画像を生成する(ス
テップ103)。画像の生成は、各データに対応する画
素の生成する画像中の位置を指定する2次元座標と、対
応する画素の値を順次求めることにより行なわれる。
Then, an image is generated from the data in the data file 111 according to the image generation information described in the analysis-purpose-specific image generation information file 112 (step 103). The image is generated by sequentially obtaining the two-dimensional coordinates that specify the position in the image generated by the pixel corresponding to each data and the value of the corresponding pixel.

【0029】最後に、生成した画像を出力装置202に
出力する(ステップ104)。
Finally, the generated image is output to the output device 202 (step 104).

【0030】このようにして表示された画像の一つの画
素は、一つのデータに対応するので、本第1実施例によ
れば、データ(例えば数値やテキスト)を直接表示する
場合に比べ、極めて高い情報密度で各データについての
情報を表示できたことになる。また、各画素の値(色)
とデータの取りえる値とが、できるだけ1対1に対応す
るように前記画像生成情報を作成しているので、表示さ
れる情報の欠落は少ない。また、人間の画像認識能力
は、極めて高いものであるので、このような画像によれ
ば、生のデータ(テキスト、数値)配列では困難であっ
た、大量データの直感的分析を可能とするこができる。
また、さらには、前記肺例表示情報を、分析目的に役立
つ特徴パタ−ンが画像中に生じるように作成しているの
で、利用者が、この特徴パタ−ンよりデータの直感的な
分析を行なうことができるようになる。
Since one pixel of the image displayed in this way corresponds to one piece of data, according to the present first embodiment, it is much more difficult than when data (for example, numerical values or text) is directly displayed. This means that information about each data could be displayed with high information density. Also, the value (color) of each pixel
Since the image generation information is created so that the value that can be taken by the data and the value that the data can have are as one-to-one as possible, the information displayed is not much lost. In addition, since human image recognition ability is extremely high, such an image enables intuitive analysis of a large amount of data, which was difficult with a raw data (text, numerical value) array. You can
Furthermore, since the lung case display information is created so that a characteristic pattern useful for the purpose of analysis occurs in the image, the user can intuitively analyze the data from this characteristic pattern. You will be able to do it.

【0031】なお、本第1実施例では、分析目的別画像
生成情報ファイル112においてデータファイル111
のデータの値と画素の値との対応関係を直接規定した
が、これは、データファイル111のデータを加工、編
集した値と画素の値との対応関係を規定するようにして
もよい。たとえば、分析目的別画像生成情報ファイル1
12においてデータファイル111のデータ配列に対す
る偏差値と画素の値との対応関係を規定し、データファ
イル111のデータの偏差値データに対応する画像を生
成し表示するようにしてもよい。これは、データファイ
ル111のデータより、各データの偏差値を求め、この
偏差値を、前述した処理においてデータファイル111
のデータに代えて用いるようにすればよい。また、デー
タの配列と画像中の画素の配列との対応関係についても
同様に、データファイル111のデータを加工、編集し
た配列と画素の配列との対応関係を、分析目的別画像生
成情報ファイル112において規定し、データファイル
111のデータを加工、編集した配列に対応する画像を
生成し表示するようにしてもよい。
In the first embodiment, the data file 111 is included in the analysis-specific image generation information file 112.
Although the correspondence between the data value and the pixel value is directly specified, the correspondence between the data processed and edited in the data file 111 and the pixel value may be specified. For example, the image generation information file for each analysis purpose 1
12, the correspondence relationship between the deviation value with respect to the data array of the data file 111 and the pixel value may be defined, and an image corresponding to the deviation value data of the data of the data file 111 may be generated and displayed. This is to obtain the deviation value of each data from the data of the data file 111, and to use this deviation value in the data file 111 in the above-mentioned processing.
It may be used instead of the data. Similarly, regarding the correspondence relationship between the data array and the pixel array in the image, similarly, the correspondence relationship between the array in which the data of the data file 111 is processed and edited and the pixel array is analyzed-specific image generation information file 112. The data corresponding to the data in the data file 111 may be processed and edited, and an image corresponding to the array may be generated and displayed.

【0032】また、分析目的別画像生成情報ファイル1
12に格納する画像生成情報は、データファイル111
のデータより画像を生成するプログラムそのものであっ
てもよい。この場合は、このプログラムを計算機201
上で実行することにより画像を生成するようにする。
Further, the image generation information file for each analysis purpose 1
The image generation information stored in 12 is the data file 111
It may be the program itself for generating an image from the data of. In this case, run this program on computer 201
The image is generated by executing the above.

【0033】以下、本発明の第2実施例について説明す
る。
The second embodiment of the present invention will be described below.

【0034】本第2実施例は、前述した第1実施例の一
部を変更し、季節性商品の寿命管理を分析目的とするに
適用した場合についてのものである。したがい、その構
成、動作は、前記第1実施例とほぼ同様であるので、異
なる部分についてのみ説明する。
The second embodiment is a case in which a part of the above-mentioned first embodiment is modified and the life management of seasonal products is applied for the purpose of analysis. Therefore, the configuration and operation are almost the same as those in the first embodiment, and only different parts will be described.

【0035】本第2実施例で用いるデータファイル11
1のフォーマットを図3に示す。
Data file 11 used in the second embodiment
The format of No. 1 is shown in FIG.

【0036】図示するように、本第3実施例に係るデー
タファイル111は、商品(単品)別売れ数実績値を時
系列(週別)で蓄えている。図中の売れ数実績値が、本
第2実施例において画像中の画素に対応付けられるデー
タである。なお、大規模小売店等では、単品レベルで数
万点から数十万点にも及ぶ管理商品点数があると言われ
ており、このように売れ数実績値を時系列で持つ場合、
データファイル111のデータ量は膨大となる。
As shown in the figure, the data file 111 according to the third embodiment stores the actual sales value for each product (single product) in time series (by week). The actual sales value in the figure is data associated with the pixels in the image in the second embodiment. It is said that large-scale retail stores, etc., have managed product scores ranging from tens of thousands to hundreds of thousands at the single item level.
The data amount of the data file 111 becomes enormous.

【0037】次に、本第2実施例では、分析目的別画像
生成情報ファイル112に代えて、分析目的別画像生成
/認識情報ファイル312を用いる。本第2実施例で
は、分析目的「(季節性商品の)寿命管理」に対応する
分析目的別画像生成/認識情報ファイル312を例にと
り説明する。この分析目的別画像生成/認識情報ファイ
ル312の内容を図4に示す。
Next, in the second embodiment, instead of the analysis-purpose-specific image generation information file 112, the analysis-purpose-specific image generation / recognition information file 312 is used. In the second embodiment, an analysis purpose-specific image generation / recognition information file 312 corresponding to the analysis purpose “life management of (seasonal product)” will be described as an example. FIG. 4 shows the contents of the analysis purpose-specific image generation / recognition information file 312.

【0038】さて、図示するように、分析目的別画像生
成/認識情報ファイル312には、分析目的別画像生成
/認識情報ファイル312を用いて分析するデータファ
イル111の識別子5011と、あらかじめ定めたデー
タの配列と画像中の画素の配列との対応関係とデータの
値と画素の値との対応関係に従い、寿命管理に役立つ特
徴パタ−ンが生じるように画像を生成する、オブジェク
トコ−ドレベルのプログラム5012と、所定の正常パ
タン情報5013と異常パタン情報5014(異常パタ
ン50141及びその原因を示すコメント情報5014
2)を格納している。ここで、正常パタ−ンは、データ
ファイル111のデータが、分析目的別画像生成/認識
情報ファイル312の対応する分析目的(寿命管理)に
よる分析の結果、正常と分析されるものである場合に、
前述した特徴パタ−ンが形作るはずのパタ−ンと等しい
パタ−ンであり、異常ファイルは、正常でないと分析さ
れるものである場合に、前述した特徴パタ−ンが形作る
可能性のあるパタ−ンと等しいパタ−ンである。また、
コメント情報50142は、対応する異常パタ−ンと等
しいパタ−ンを前述した特徴パタ−ンが形作るデータフ
ァイル111のデータを、分析目的別画像生成/認識情
報ファイル312の対応する分析目的(寿命管理)によ
って分析した場合に得られるはずの問題点を示すもので
ある。
As shown in the figure, the analysis purpose-specific image generation / recognition information file 312 includes an identifier 5011 of a data file 111 to be analyzed using the analysis purpose-specific image generation / recognition information file 312 and predetermined data. An object code level program for generating an image so as to generate a characteristic pattern useful for lifespan management according to the correspondence between the array of pixels and the array of pixels in the image and the correspondence between the data value and the pixel value. 5012, predetermined normal pattern information 5013, abnormal pattern information 5014 (abnormal pattern 50141 and comment information 5014 indicating the cause thereof)
2) is stored. Here, the normal pattern indicates that the data in the data file 111 is analyzed as normal as a result of the analysis by the corresponding analysis purpose (life management) of the analysis-specific image generation / recognition information file 312. ,
If the characteristic pattern is the same as the pattern that should be formed, and the abnormal file is one that is analyzed as unhealthy, then the pattern that the characteristic pattern may form is likely to form. The pattern is equal to the pattern. Also,
In the comment information 50142, the data in the data file 111 forming the above-mentioned characteristic pattern forming a pattern equal to the corresponding abnormal pattern is used as the corresponding analysis purpose (life management) in the analysis-specific image generation / recognition information file 312. ) Shows the problems that should be obtained when analyzed.

【0039】以下、本第2実施例に係る、データ分析支
援プログラムに従い、計算機201上に実現されるデー
タ分析支援プロセスの動作について説明する。
The operation of the data analysis support process implemented on the computer 201 in accordance with the data analysis support program according to the second embodiment will be described below.

【0040】図5に、データ分析支援プロセスの行なう
処理の手順を示す。
FIG. 5 shows the procedure of processing performed by the data analysis support process.

【0041】まず、分析目的として、(季節性商品の)
「寿命管理」がキーボード203から入力されると(ス
テップ101)、入力された分析目的(寿命管理)をキ
ーとして、対応する分析目的別画像生成/認識情報ファ
イル312を検索し、さらに、分析目的別画像生成/認
識情報ファイル312中のデータの識別子5011で指
定されるデータファイル111を検索する(ステップ1
02)。なお、分析目的の入力の受付けは、あらかじめ
利用可能な分析目的をメニューとして準備して表示し、
マウス204のクリックによるメニューの指定に応じて
受付けるようにしてもよい。
First, for the purpose of analysis (for seasonal products)
When "life management" is input from the keyboard 203 (step 101), the corresponding analysis purpose-specific image generation / recognition information file 312 is searched using the input analysis purpose (life management) as a key, and the analysis purpose is further analyzed. The data file 111 specified by the data identifier 5011 in the separate image generation / recognition information file 312 is searched (step 1
02). In addition, to accept the input of analysis purpose, prepare the available analysis purpose in advance as a menu and display it.
It may be accepted according to the designation of the menu by clicking the mouse 204.

【0042】次に、検索した分析目的別画像生成/認識
情報ファイル312中のプログラム5012を実行さ
せ、検索したデータファイル111のデータから画像6
01を生成させる。
Next, the program 5012 in the retrieved image-by-analysis purpose / recognition information file 312 is executed, and the image 6 from the data in the retrieved data file 111 is executed.
01 is generated.

【0043】ここで、プログラム5012による画像生
成について説明する。
Image generation by the program 5012 will be described.

【0044】まず、図6に示すように、生成する画像の
縦軸に商品識別コード、横軸に時間(週)を取り、デー
タ(特定商品の特定週の売れ数)を対応する画素に割り
当てる。次に、各画素の値を、割り当てたデータの値よ
り定める。
First, as shown in FIG. 6, the vertical axis of the generated image is the product identification code, the horizontal axis is the time (week), and data (the number of sales of a specific product in a specific week) is assigned to the corresponding pixel. . Next, the value of each pixel is determined from the value of the assigned data.

【0045】いま、データのビット数が8ビットである
とすれば、ディスプレイ202が濃淡(明暗)256階
調を表現可能であれば、売れ数と1対1に画素の値を定
めることができる。すなわち、たとえば、売れ数0個を
最も暗く(レベル0に)、売れ数255個を最も明るく
(レベル255に)設定する。
Now, assuming that the number of bits of data is 8 bits, if the display 202 can express 256 gradations of light and shade (brightness and darkness), the pixel value can be determined in a one-to-one relationship with the number of sold products. . That is, for example, the number of sold items is set to be darkest (at level 0) and the number of sold items is set to be brightest (at level 255).

【0046】もし、データのビット数が9ビット以上で
あって、ディスプレイ202が濃淡(明暗)256階調
しか表現できないのであれば、画素の値の上限をレベル
255に限定するようにしたり、データを最大値が25
5個を超えないように正規化したりするようにする。な
お、商品間で極端に売れ数が異なる場合は、各商品毎に
最も売れた週の売れ数をレベル255とするような正規
化処理を加えることが望ましい。
If the number of bits of data is 9 bits or more and the display 202 can express only gray scale (brightness / darkness) 256 gradations, the upper limit of the pixel value is limited to the level 255, or Has a maximum value of 25
Try to normalize so that it does not exceed 5. When the number of sold products is extremely different between products, it is desirable to add a normalization process to set the number of sold products in the best-selling week to level 255 for each product.

【0047】なお、このように、商品を単純に予め定め
た識別コードの順番(登録順や識別コードの大きさの順
等)に並べたのでは、ライン(画素行)毎の明度(輝
度)分布が極度に不連続となって、表示した画像がちら
つく可能性が高いため、画像の生成の際に、上下に隣接
するラインがほぼ同様の明度分布となるよう並び替える
ようにするようにしてもよい。これは、ライン間の相関
値を求めて近いもの同士を寄せ集めることにより、容易
に実現できる。
In this way, when the products are simply arranged in the order of the predetermined identification codes (the order of registration or the order of the size of the identification code), the brightness (luminance) of each line (pixel row) Since the distribution is extremely discontinuous and the displayed image is likely to flicker, when generating the image, the lines adjacent to the top and bottom should be rearranged so that they have almost the same brightness distribution. Good. This can be easily realized by obtaining the correlation value between the lines and collecting close ones.

【0048】さて、このように、寿命特性が本来等しい
と考えられる一連の商品群についてのデータファイル1
11を対象として生成された画像では、各商品の寿命特
性が等しい場合には、パタ−ン5013に等しい特徴パ
タ−ンが浮かび上がることが期待できる。
Now, as described above, the data file 1 for a series of products which are considered to have essentially the same life characteristics.
In the image generated for 11, the characteristic patterns equal to the pattern 5013 can be expected to emerge when the life characteristics of the products are the same.

【0049】さて、このようにして画像が生成される
と、次に、分析目的別画像生成/認識情報ファイル31
2から、上記配列表示方法を実施した場合に出現する可
能性のある正常パタン情報5013と異常パタン情報5
014を検索する(ステップ304)。
When the image is generated in this way, next, the analysis-purpose-specific image generation / recognition information file 31 is generated.
2 that the normal pattern information 5013 and the abnormal pattern information 5 that may appear when the above array display method is performed
014 is searched (step 304).

【0050】次に、ステップ103で生成した画像60
1とステップ304で検索した正常パタン5013を比
較し、その類似性を判定する。そして、類似性が予め定
めたレベルより大きければ、データファイル111のデ
ータは、分析目的「寿命管理に関して正常であると判定
し、正常との判定結果を分析結果情報とする。
Next, the image 60 generated in step 103.
1 is compared with the normal pattern 5013 searched in step 304 to determine the similarity. Then, if the similarity is higher than a predetermined level, the data of the data file 111 is determined to be normal for analysis purpose “life management, and the result of the determination of normal is used as analysis result information.

【0051】正常であると判定されなかった場合には、
さらに、ステップ103で生成した画像601とステッ
プ304で検索した各異常パタン5014とを比較す
る。そして、たとえば、類似性が最も大きい異常パタ−
ンに対応するコメント情報50142を、分析結果情報
とする。
If it is not judged to be normal,
Further, the image 601 generated in step 103 is compared with each abnormal pattern 5014 searched in step 304. And, for example, the abnormal pattern with the highest similarity
The comment information 50142 corresponding to the comment is the analysis result information.

【0052】なお、ステップ103で生成した画像60
1とステップ304で検索した正常パタ−ン5013、
異常パタン5014との間の類似性判定は、たとえば、
広く知られている画像間のパタ−ンマッチングの技術を
適用して行なうことができる。または、正常パタ−ン5
013、異常パタン5014に代えて、正常パタ−ン5
013、異常パタン5014のパワースペクトルパタ−
ンを分析目的別画像生成/認識情報ファイル312に格
納しておき、これと、FFT処理により得た生成画像の
パワースペクトルパタンとの類似性判定を、あらかじめ
学習させたニューラルネットワーク等を用いて行ない、
これより、生成した画像601と正常パタ−ン501
3、異常パタン5014との間の類似性判定を行なうよ
うにしてもよい。なお、パワースペクトルパタンをサン
プリングして、カオス理論の数式で再構築し、次にカオ
スアトラクタとして図形化することにより、相違点を拡
大すれば、類似性判定を、さらに容易にすることができ
る。
The image 60 generated in step 103
1 and the normal pattern 5013 searched in step 304,
The similarity judgment with the abnormal pattern 5014 is performed by, for example,
This can be performed by applying a widely known pattern matching technique between images. Or normal pattern 5
013, normal pattern 5 instead of abnormal pattern 5014
013, power spectrum pattern of abnormal pattern 5014
Are stored in the analysis purpose image generation / recognition information file 312, and the similarity between this and the power spectrum pattern of the generated image obtained by the FFT processing is determined using a neural network or the like that has been learned in advance. ,
From this, the generated image 601 and the normal pattern 501
3. Similarity determination with the abnormal pattern 5014 may be performed. The similarity determination can be further facilitated by sampling the power spectrum pattern, reconstructing it by the mathematical formula of chaos theory, and then drawing it as a chaotic attractor to expand the difference.

【0053】ステップ305が終ったら、最後に、画像
601と、ステップ305で得た分析結果情報とを、デ
ィスプレイ202に出力する。なお、このとき、画像6
01中の特徴パタンが見えにくい場合があるので、画素
の表示レベルや表示倍率を対話的に変更できるようにす
るのが好ましい。
When step 305 ends, finally, the image 601 and the analysis result information obtained in step 305 are output to the display 202. At this time, image 6
Since the feature pattern of 01 may be difficult to see, it is preferable to be able to interactively change the display level and display magnification of the pixel.

【0054】ところで、季節性商品の代表であるファッ
ション商品等は、寿命が短く、販売期間の数か月前に製
作/仕入れを完了している等の特徴があるため、在庫対
策のわずかな遅れでも、多大な販売機会ロスや期末の見
切り処分につながる。これらの寿命管理上の問題として
は、商品群全体の季節傾向(温度や期間)や一部商品の
寿命特性(初夏物→盛夏物)の読み違い等が考えられ、
このような誤った寿命認識に基づく販売計画や在庫政策
は直ちに発見/是正する必要がある。
By the way, fashion products, which are representative of seasonal products, have the characteristics that they have a short lifespan and have been manufactured / stocked several months before the sales period. However, it will lead to a huge loss of sales opportunities and the end of the period. These life management problems may include seasonal trends (temperature and period) of the entire product group and misreading of the life characteristics of some products (early summer products → midsummer products).
Sales plans and inventory policies based on such false life recognition need to be discovered / corrected immediately.

【0055】しかし、本第2実施例によれば、誤った寿
命認識に基づく販売計画や在庫政策によって生じた問題
を、表示される画像から直感的に直ちに把握することが
できる。また、さらに、分析結果情報として問題点等を
表示するので、利用者は、これより直接、問題点等を認
識できると共に、これを指針に、次にとるべき処置を決
定することができる。
However, according to the second embodiment, it is possible to immediately and intuitively grasp the problem caused by the sales plan or inventory policy based on the erroneous life recognition from the displayed image. Further, since the problem or the like is displayed as the analysis result information, the user can directly recognize the problem or the like from this and can determine the next action to be taken by using this as a guide.

【0056】以下、第3の実施例について説明する。The third embodiment will be described below.

【0057】本第3実施例に係るデータ分析支援システ
ムは、前記第2実施例に係るデータ分析支援システムに
おいて、分析結果情報の表示のための処理を行なうステ
ップ305と306(図5参照)を削除し、代わりに図
7に示す705を追加したものである。
The data analysis support system according to the third embodiment includes steps 305 and 306 (see FIG. 5) for performing processing for displaying analysis result information in the data analysis support system according to the second embodiment. It is deleted and 705 shown in FIG. 7 is added instead.

【0058】ステップ705では、ステップ103で生
成した画像601と、ステップ304で検索した正常パ
タン5013と異常パタン50141のどちらか、ある
いは両方を、直接表示する。
In step 705, the image 601 generated in step 103 and either or both of the normal pattern 5013 and the abnormal pattern 50141 retrieved in step 304 are directly displayed.

【0059】すなわち、本第3実施例は、生成した画像
601と、正常パタン5013および異常パタン501
41の類似性判定を、人間の画像認識能力に委ねるもの
である。
That is, in the third embodiment, the generated image 601, the normal pattern 5013 and the abnormal pattern 501 are included.
The similarity determination of 41 is left to the human image recognition ability.

【0060】なお、第1実施例や本第3実施例におい
て、データファイル111中のデータのうち、画像の生
成の対象とするデータを、特定の系列について範囲を増
加させていくようにして、短時間で連続的に繰り返せ
ば、ステップ705で画像は動画のように表示される。
図3のデータについて、たとえば、画像の生成の対象と
するデータの属する週を、順次、過去から現在に向い増
加させながら、それぞれについて画像を生成する処理を
短時間に繰り返せば、過去から現在に到る、各商品の売
れ数の推移に沿って変化する動画を表示することができ
る。
In the first embodiment and the third embodiment, of the data in the data file 111, the data for which an image is to be generated is increased in range for a specific series. If repeated continuously for a short time, the image is displayed like a moving image in step 705.
For the data of FIG. 3, for example, if the process of generating an image for each of the weeks to which the data for which the image is to be generated belongs is sequentially increased from the past to the present and is repeated in a short time, It is possible to display a moving image that changes along with the transition of the number of sales of each product.

【0061】以下、本発明の第4実施例について説明す
る。
The fourth embodiment of the present invention will be described below.

【0062】本第4実施例は、前記第2実施例でデータ
分析支援プロセスが行なった処理を、専用的な回路を用
いて実現するようにしたものである。
In the fourth embodiment, the processing performed by the data analysis support process in the second embodiment is realized by using a dedicated circuit.

【0063】すなわち、図8に示すように、入力された
分析目的をキーとして、対応する分析目的別画像生成/
認識情報ファイル312を検索し、さらに、分析目的別
画像生成/認識情報ファイル312中のデータの識別子
5011で指定されるデータファイル111を検索する
ファイル検索部802、ファイル検索部802が検索し
た分析目的別画像生成/認識情報ファイル312中のプ
ログラム5012を実行させ、検索したデータファイル
111のデータから画像を生成する画像生成部804、
ファイル検索部802が検索した分析目的別画像生成/
認識情報ファイル312中の正常パタ−ン5013と異
常パタ−ン5014を検索するパタ−ン検索部804、
画像生成部804が生成した画像とパタ−ン検索部80
4が検索した正常パタ−ン5013および異常パタ−ン
5014の類似性判定を行ない、判定結果に応じた分析
結果情報を生成する比較部805、画像生成部804が
生成した画像と比較部805が生成した分析結果情報を
出力装置202に表示する表示部806を備えた専用装
置2010を、図1に示した計算機201に代えて備え
たものである。
That is, as shown in FIG. 8, with the input analysis purpose as a key, corresponding analysis purpose-specific image generation /
A file search unit 802 that searches the recognition information file 312 and further searches the data file 111 specified by the identifier 5011 of the data in the analysis-specific image generation / recognition information file 312, and the analysis purpose searched by the file search unit 802. An image generation unit 804 that executes the program 5012 in the separate image generation / recognition information file 312 and generates an image from the data of the searched data file 111,
Image generation by analysis purpose searched by the file search unit 802 /
A pattern search unit 804 for searching a normal pattern 5013 and an abnormal pattern 5014 in the recognition information file 312,
The image generated by the image generation unit 804 and the pattern search unit 80
4 performs the similarity judgment of the normal pattern 5013 and the abnormal pattern 5014 searched by 4 to generate the analysis result information according to the judgment result. The comparison unit 805, the image generated by the image generation unit 804 and the comparison unit 805 are The dedicated device 2010 having a display unit 806 for displaying the generated analysis result information on the output device 202 is provided in place of the computer 201 shown in FIG.

【0064】このような専用装置2010によれば、よ
り高速な処理が期待できる。
According to such a dedicated device 2010, higher speed processing can be expected.

【0065】なお、以上の各実施例では、正常パタ−ン
5013、異常パタ−ン5014として、データファイ
ル111のデータより生成される画像と同じ大きさの画
像を用いたが、正常パタ−ン5013、異常パタ−ン5
014としては、その特徴部分だけを含んだ、データフ
ァイル111のデータより生成される画像より小さな画
像を用いるようにしてもよい。この場合の類似性判定
は、たとえば、生成された画像中の、正常パタ−ン50
13、異常パタ−ン5014と最も一致する部分との間
で行なうようにする。
In each of the above embodiments, as the normal pattern 5013 and the abnormal pattern 5014, the images of the same size as the image generated from the data of the data file 111 are used. 5013, abnormal pattern 5
As 014, an image smaller than the image generated from the data of the data file 111 including only the characteristic part may be used. The similarity determination in this case is performed by, for example, normal pattern 50 in the generated image.
13. Perform between the abnormal pattern 5014 and the most matching portion.

【0066】また、以上の各実施例で生成した画像の画
素と、出力装置202の画面上の画素は必ずしも1対1
に対応している必要はない。
Further, the pixels of the image generated in each of the above embodiments and the pixels on the screen of the output device 202 are not always 1: 1.
Need not correspond to.

【0067】また、以上の各実施例では、2次元のデー
タ配列から2次元の画像を生成し、表示したが、3次元
のデータ配列から3次元的な画像を生成したり、3次元
のデータ配列を集約したり、展開したりして2次元の画
像を生成したりするなど、任意の次元のデータ配列から
画像を生成するように、各実施例を拡張するようにして
もよい。
Further, in each of the above embodiments, a two-dimensional image is generated and displayed from a two-dimensional data array, but a three-dimensional image is generated from a three-dimensional data array or three-dimensional data is generated. Each embodiment may be expanded so that an image is generated from a data array of an arbitrary dimension, such as by consolidating or expanding the array to generate a two-dimensional image.

【0068】なお、以上説明した本発明の各実施例は、
前述した季節性商品の寿命管理の他、大量のデータの分
析を行なう必要のある多くの分野について適用すること
ができる。
The embodiments of the present invention described above are
In addition to the life management of seasonal products described above, the present invention can be applied to many fields in which a large amount of data needs to be analyzed.

【0069】たとえば、図9に示すように、図8で示し
た構成に、オンライン等によりデータを収集し、記憶装
置205のデータファイル111に蓄積し、管理するデ
ータベ−ス管理部900を備えたデータ管理システム等
におけるデータ分析支援に適用することができる。
For example, as shown in FIG. 9, the configuration shown in FIG. 8 is provided with a database management unit 900 that collects data online and stores it in the data file 111 of the storage device 205 and manages it. It can be applied to data analysis support in data management systems.

【0070】なお、前述したように、図8で示した構成
は、プログラムにより計算機201上に実現されるプロ
セスに置き換えることができ、データベ−ス管理部90
0も、プログラムにより計算機201上に実現されるプ
ロセスに置き換えることができる。
As described above, the configuration shown in FIG. 8 can be replaced with a process realized on the computer 201 by a program, and the database management unit 90
0 can also be replaced with a process realized on the computer 201 by a program.

【0071】[0071]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、データの
情報を極力欠落することなく、人間が効率良くデータの
分析を行なえるような形態で表示することができるデー
タ分析システムを提供することができる。
As described above, according to the present invention, there is provided a data analysis system capable of displaying data in a form in which a person can efficiently analyze the data, without omitting the information of the data as much as possible. be able to.

【0072】また、このようなデータ分析システムに適
した手法によるデータの分析を行なうことができる。
Further, it is possible to analyze data by a method suitable for such a data analysis system.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1実施例に係るデータ分析支援シス
テムのハ−ドウェア構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a hardware configuration of a data analysis support system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1実施例に係るデータ分析支援シス
テムの行なう処理の手順を示すフロ−チャ−トである。
FIG. 2 is a flowchart showing a procedure of processing performed by the data analysis support system according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第2実施例で用いるデータファイルの
フォ−マットを示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing the format of a data file used in the second embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第2実施例に係る画像生成/認識情報
ファイルの内容を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing the contents of an image generation / recognition information file according to the second embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第2実施例に係るデータ分析支援シス
テムの行なう処理の手順を示すフロ−チャ−トである。
FIG. 5 is a flowchart showing a procedure of processing performed by the data analysis support system according to the second embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第2実施例における画像中の画素とデ
ータとの対応を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing correspondence between pixels in an image and data in the second embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第3実施例に係るデータ分析支援シス
テムの行なう処理の手順を示すフロ−チャ−トである。
FIG. 7 is a flowchart showing a procedure of processing performed by the data analysis support system according to the third embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第1実施例に係るデータ分析支援シス
テムの構成を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a configuration of a data analysis support system according to the first embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施例に係るデータ管理システムの構
成を示すブロック図である。
FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a data management system according to an embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

201…計算機 202…出力装置(ディスプレイ) 203…入力装置(キーボード) 204…入力装置(マウス) 205…記憶装置 201 ... Calculator 202 ... Output device (display) 203 ... Input device (keyboard) 204 ... Input device (mouse) 205 ... Storage device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田島 貴宏 東京都千代田区神田駿河台四丁目6番地 株式会社日立製作所システム事業部内 (72)発明者 小坂 満隆 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099 株式会 社日立製作所システム開発研究所内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Takahiro Tajima 4-6 Kanda Surugadai, Chiyoda-ku, Tokyo Inside Hitachi Systems Business Division (72) Inventor Mitsutaka Kosaka 1099 Ozenji, Aso-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa Hitachi, Ltd. Manufacturing Systems Development Laboratory

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】データの各系列が空間の座標に対応づけら
れていないデータの配列に含まれるデータの情報を表示
する方法であって、 分析目的に応じて、あらかじめ定めた対応関係に従い、
データの配列から画素色の配列であるところの画像を生
成するステップと、 生成された画像を表示するステップとを有し、 前記対応関係は、前記データ配列の、前記分析目的に応
じた分析において着目する特徴を表す画像パターンが、
表示する画像中に出現するように定めた、前記データの
配列中のデータの位置と前記画素の配列中の画素の位置
との対応関係と、データの値と画素色との対応関係であ
ることを特徴とするデータの情報表示方法。
1. A method of displaying information of data included in an array of data in which each series of data is not associated with a coordinate of space, according to a predetermined correspondence relationship according to an analysis purpose,
A step of generating an image that is an array of pixel colors from an array of data, and a step of displaying the generated image, wherein the correspondence is in the analysis of the data array according to the analysis purpose. The image pattern representing the feature of interest is
Correspondence between the position of the data in the array of data and the position of the pixel in the array of pixels, which is determined to appear in the image to be displayed, and the correspondence between the data value and the pixel color. Information display method of data characterized by.
【請求項2】請求項1記載のデータの情報表示方法であ
って、 前記データの配列が前記分析目的に応じた分析を施した
場合に特定の分析結果を得られるデータの配列であった
場合に、当該データの配列から生成した前記画像におい
て出現するはずの特徴を、あらかじめ用意するステップ
と、 前記データの配列から生成した前記画像と、前記特徴と
の整合性を判定するステップと、 判定した整合性が、所定のレベルより高い場合に、前記
特定の分析結果を表示するステップとを有することを特
徴とするデータの情報表示方法。
2. The data information display method according to claim 1, wherein the data array is a data array that can obtain a specific analysis result when an analysis is performed according to the analysis purpose. A step of preparing in advance a feature that should appear in the image generated from the array of the data, and a step of determining the consistency between the image generated from the array of the data and the feature, A step of displaying the specific analysis result when the consistency is higher than a predetermined level, the method for displaying information of data.
【請求項3】請求項2記載のデータの情報表示方法であ
って、 前記特徴は、データの配列が、前記分析目的に応じた分
析を施した場合に特定の分析結果を得られるデータの配
列であった場合に、当該データの配列から生成した画像
において出現するはずの画像パターンであることを特徴
とするデータの情報表示方法。
3. The data information display method according to claim 2, wherein the feature is that the data array has a specific analysis result when an analysis according to the analysis purpose is performed. If it is, it is an image pattern that should appear in the image generated from the array of the data, and the information display method of the data.
【請求項4】請求項1記載のデータの情報表示方法であ
って、 前記データの配列が前記分析目的に応じた分析を施した
場合に特定の分析結果を得られるデータの配列であった
場合に、当該データの配列から生成した画像において出
現するはずの画像パターンをあらかじめ用意するステッ
プと、 用意した前記画像パターンを、生成された画像と共に表
示するステップとを有することを特徴とするデータの情
報表示方法。
4. The data information display method according to claim 1, wherein the data array is a data array that can obtain a specific analysis result when an analysis according to the analysis purpose is performed. Information of the data, including the step of preparing in advance an image pattern that should appear in the image generated from the array of the data, and the step of displaying the prepared image pattern together with the generated image. Display method.
【請求項5】請求項1、2または3記載のデータの情報
表示方法であって、 画素色の配列の系列を、各系列の色分布に応じて系列毎
に並べ代えるステップとを有することを特徴とするデー
タの表示方法。
5. The data information display method according to claim 1, 2, or 3, further comprising the step of rearranging the series of pixel color arrays for each series according to the color distribution of each series. How to display the characteristic data.
【請求項6】請求項1、2、3、4または5記載のデー
タの情報表示方法であって、 前記データの値と画素色との対応関係とは、データの値
と、画素の明度、色相、彩度、もしくは、これらの組み
合わせと、データの値とを対応付ける対応関係であるこ
とを特徴とするデータの表示方法。
6. A data information display method according to claim 1, wherein the correspondence between the data value and the pixel color is the data value and the pixel brightness. A method of displaying data, characterized in that there is a correspondence relationship in which a hue, a saturation, or a combination thereof is associated with a data value.
【請求項7】データの各系列が空間の座標に対応づけら
れていないデータの配列を格納したデータファイルと、
それぞれ、特定の分析目的に対応づけられた情報ファイ
ルであって、前記データ配列の、対応する分析目的に応
じた分析において着目する特徴を表す画像パターンが、
表示する画像中に出現するように定めた、前記データの
配列中のデータの位置と前記画素の配列中の画素の位置
との対応関係と、データの値と画素色との対応関係とを
規定する情報を格納した情報ファイルとを記録する記録
手段と、 分析目的の指定を受付ける入力手段と、 前記記録手段に記録されている、入力手段が受付けた分
析目的に対応する情報ファイルに格納されている情報に
よって規定されている前記2つの対応関係に従い、前記
記録手段に記録されているデータファイルに格納されて
いるデータの配列から、画素色の配列であるところの画
像を生成する画像生成手段と、 生成された画像を表示する表示手段とを有する事を特徴
とするデータ分析支援システム。
7. A data file storing an array of data in which each series of data is not associated with coordinates in space,
Each is an information file associated with a specific analysis purpose, the image pattern representing the feature of interest in the analysis according to the corresponding analysis purpose of the data array,
The correspondence relationship between the position of the data in the array of data and the position of the pixel in the array of pixels, which is determined to appear in the image to be displayed, and the correspondence relationship between the value of the data and the pixel color are defined. Recording means for recording the information file storing the information to be recorded, input means for accepting the designation of the analysis purpose, and the information file recorded in the recording means and corresponding to the analysis purpose received by the input means. Image generating means for generating an image of an array of pixel colors from the array of data stored in the data file recorded in the recording means according to the two correspondences defined by the information A data analysis support system comprising: a display unit that displays the generated image.
【請求項8】請求項7記載のデータ分析支援システムで
あって、 前記情報ファイルは、データの配列が、対応する分析目
的に応じた分析を施した場合に正常であるとの分析結果
を得られるデータの配列であった場合に、当該データの
配列から生成した画像において出現するはずの画像パタ
ーンであるところの正常パターンと、データの配列が、
対応する分析目的に応じた分析を施した場合に異常であ
るとの分析結果を得られるデータの配列であった場合
に、当該データの配列から生成した画像において出現す
るはずの画像パターンであるところの異常パターンとの
少なくとも一方を参照パターンとして、さらに格納し、 前記表示手段は、前記画像生成手段が生成した画像と共
に、入力手段が受付けた分析目的に対応する情報ファイ
ルに格納されている参照パターンを表示することを特徴
とするデータ分析支援システム。
8. The data analysis support system according to claim 7, wherein the information file obtains an analysis result that the data sequence is normal when the analysis is performed according to the corresponding analysis purpose. In the case of a data array that is generated, the normal pattern, which is an image pattern that should appear in the image generated from the data array, and the data array are
An image pattern that should appear in an image generated from the array of the data when the array of the data gives an analysis result that is abnormal when the analysis according to the corresponding analysis purpose is performed. The abnormal pattern of at least one is further stored as a reference pattern, and the display unit stores the reference pattern stored in the information file corresponding to the analysis purpose received by the input unit together with the image generated by the image generation unit. A data analysis support system characterized by displaying.
【請求項9】請求項7記載のデータ分析支援システムで
あって、 前記情報ファイルは、データの配列が、対応する分析目
的に応じた分析を施した場合に異常であるとの分析結果
を得られるデータの配列であった場合に、当該データの
配列から生成した画像において出現するはずの画像パタ
ーンであるところの異常パターンと、前記異常が生じる
原因を示す、前記異常パターンに対応付けられた問題点
情報とを、さらに格納し、 前記データ分析支援システムは、前記画像生成手段が生
成した画像と、前記入力手段が受付けた分析目的に対応
する情報ファイルに格納されている異常パターンとの整
合性を判定する比較手段を、さらに有し、 前記表示手段は、前記比較手段が判定した整合性が所定
のレベル以上であった異常パターンに対応づけられてい
る前記問題点情報の示す原因を、前記画像生成手段が生
成した画像と共に表示することを特徴とするデータ分析
支援システム。
9. The data analysis support system according to claim 7, wherein the information file obtains an analysis result that the data array is abnormal when the analysis is performed according to the corresponding analysis purpose. If the data is an array of data to be stored, an abnormal pattern that is an image pattern that should appear in an image generated from the array of data, and a problem associated with the abnormal pattern that indicates the cause of the abnormality The data analysis support system further stores point information, and the data analysis support system matches the image generated by the image generation unit with the abnormal pattern stored in the information file corresponding to the analysis purpose received by the input unit. Further comprising a comparing means for determining, the display means is associated with an abnormal pattern whose consistency determined by the comparing means is equal to or higher than a predetermined level. The reason indicated by the problem information is, data analysis support system and displaying together images by the image generating means has generated.
【請求項10】請求項7記載のデータ分析支援システム
であって、 前記情報ファイルは、データの配列が、対応する分析目
的に応じた分析を施した場合に正常であるとの分析結果
を得られるデータの配列であった場合に、当該データの
配列から生成した画像において出現するはずの画像パタ
ーンであるところの正常パターンを、さらに格納し、 前記データ分析支援システムは、前記画像生成手段が生
成した画像と、前記入力手段が受付けた分析目的に対応
する情報ファイルに格納されている正常パターンとの整
合性を判定する比較手段を、さらに有し、 前記表示手段は、前記比較手段が判定した整合性が所定
のレベル以上であった場合に、データの配列が正常であ
る旨の表示を、前記画像生成手段が生成した画像の表示
と共に、行なうことを特徴とするデータ分析支援システ
ム。
10. The data analysis support system according to claim 7, wherein the information file obtains an analysis result that the data array is normal when the analysis is performed according to the corresponding analysis purpose. And a normal pattern, which is an image pattern that should appear in an image generated from the data array, the data analysis support system generates the image generation means. Further comprising a comparing means for determining the consistency between the image and the normal pattern stored in the information file corresponding to the analysis purpose received by the input means, wherein the display means determines the comparing means. When the consistency is equal to or higher than a predetermined level, a display indicating that the data arrangement is normal is displayed together with the display of the image generated by the image generating means. Data analysis support system which is characterized.
【請求項11】請求項7、8、9または10記載のデー
タ分析支援システムであって、 前記データの値と画素色との対応関係とは、データの値
と、画素の明度、色相、彩度、もしくは、これらの組み
合わせと、データの値とを対応付ける対応関係であるこ
とを特徴とするデータ分析支援システム。
11. The data analysis support system according to claim 7, 8, 9 or 10, wherein the correspondence between the value of the data and the pixel color is the value of the data, the brightness, the hue and the color of the pixel. A data analysis support system characterized by a correspondence relationship that associates a degree or a combination thereof with a data value.
【請求項12】データの各系列が空間の座標に対応づけ
られていないデータの配列を格納したデータファイルを
含むデータベースと、 それぞれ、特定の分析目的に対応づけられた情報ファイ
ルであって、前記データ配列の、対応する分析目的に応
じた分析において着目する特徴を表す画像パターンが、
表示する画像中に出現するように定めた、前記データの
配列中のデータの位置と前記画素の配列中の画素の位置
との対応関係と、データの値と画素色との対応関係とを
規定する情報を格納した情報ファイルとを記録する記録
手段と、 前記記録手段上のデータベースを管理するデータベーズ
管理手段と、 分析目的の指定を受付ける入力手段と、 前記記録手段に記録されている、入力手段が受付けた分
析目的に対応する情報ファイルに格納されている情報に
よって規定されている前記2つの対応関係に従い、前記
データベースのデータファイルに格納されているデータ
の配列から、画素色の配列であるところの画像を生成す
る画像生成手段と、 生成された画像を表示する表示手段とを有することを特
徴とするデータ管理システム。
12. A database including a data file in which each data series stores an array of data not associated with spatial coordinates, and an information file each associated with a specific analysis purpose, wherein: The image pattern that represents the feature of interest in the analysis according to the corresponding analysis purpose of the data array is
The correspondence relationship between the position of the data in the array of data and the position of the pixel in the array of pixels, which is determined to appear in the image to be displayed, and the correspondence relationship between the value of the data and the pixel color are defined. Recording means for recording an information file storing information to be stored, a database management means for managing a database on the recording means, an input means for receiving designation of an analysis purpose, and an input recorded in the recording means. A pixel color array from the array of data stored in the data file of the database according to the two correspondences defined by the information stored in the information file corresponding to the analysis purpose received by the means. A data management system having an image generating means for generating the image and a display means for displaying the generated image.
JP10296194A 1994-05-17 1994-05-17 Information display method for data and data analysis supporting system Pending JPH07311798A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10296194A JPH07311798A (en) 1994-05-17 1994-05-17 Information display method for data and data analysis supporting system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10296194A JPH07311798A (en) 1994-05-17 1994-05-17 Information display method for data and data analysis supporting system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07311798A true JPH07311798A (en) 1995-11-28

Family

ID=14341390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10296194A Pending JPH07311798A (en) 1994-05-17 1994-05-17 Information display method for data and data analysis supporting system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07311798A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003044536A (en) * 2001-07-27 2003-02-14 Fujitsu Ltd Layout method and apparatus for lsi arranging cell with timing priority
JP2015035082A (en) * 2013-08-08 2015-02-19 株式会社日立製作所 Supporting system for commodity purchase information creation

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003044536A (en) * 2001-07-27 2003-02-14 Fujitsu Ltd Layout method and apparatus for lsi arranging cell with timing priority
JP2015035082A (en) * 2013-08-08 2015-02-19 株式会社日立製作所 Supporting system for commodity purchase information creation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Brunk et al. MineSet: An Integrated System for Data Mining.
Strehl et al. Distance based clustering of association rules
US8285052B1 (en) Image ordering system optimized via user feedback
US6510420B1 (en) Framework for dynamic hierarchical grouping and calculation based on multidimensional member characteristics
US6584465B1 (en) Method and system for search and retrieval of similar patterns
US6690828B2 (en) Method for representing and comparing digital images
US20020188618A1 (en) Systems and methods for ordering categorical attributes to better visualize multidimensional data
JP4609995B2 (en) Method and system for online analytical processing (OLAP)
JP4173246B2 (en) Similar image display method and recording medium storing similar image display processing program
JP2006503357A5 (en)
Hao et al. Intelligent visual analytics queries
JP5337673B2 (en) Image search system
EP1246124B1 (en) Image space display method and apparatus
Hilda et al. A review on the development of big data analytics and effective data visualization techniques in the context of massive and multidimensional data
da Silva et al. Beyond the third dimension: Visualizing high-dimensional data with projections
Crossno Challenges in visual analysis of ensembles
JPH07311798A (en) Information display method for data and data analysis supporting system
JP2005235041A (en) Retrieval image display method and retrieval image display program
Rushmeier et al. Case study: Visualizing customer segmentations produced by self organizing maps
Vaghela et al. Students' Admission Prediction using GRBST with Distributed Data Mining
Bernard et al. Multiscale visual quality assessment for cluster analysis with Self-Organizing Maps
CN101425075A (en) Searching images using colour plane feature data
Heidmann et al. Visualization of evolution of component-based software architectures in virtual reality
Khosla et al. Optimal detection of objects in images and videos using electroencephalography (EEG)
Bulysheva et al. Visual database design: indexing methods