JPH07309115A - Rear suspension used for commercial vehicle - Google Patents

Rear suspension used for commercial vehicle

Info

Publication number
JPH07309115A
JPH07309115A JP13107094A JP13107094A JPH07309115A JP H07309115 A JPH07309115 A JP H07309115A JP 13107094 A JP13107094 A JP 13107094A JP 13107094 A JP13107094 A JP 13107094A JP H07309115 A JPH07309115 A JP H07309115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axle
torque rods
center
rear axle
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13107094A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3096207B2 (en
Inventor
Fujio Momiyama
冨士男 籾山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP13107094A priority Critical patent/JP3096207B2/en
Publication of JPH07309115A publication Critical patent/JPH07309115A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3096207B2 publication Critical patent/JP3096207B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To improve the comfortableness and the steering stability by supporting a rear axle on a frame through an upper and lower torque rods and an air spring so as to realize the respectively prescribed relative position to lower the frame. CONSTITUTION:The lower side of a rear axle 43 is connected to a frame 41 by a lower torque rod 12 so as to set the axle housing center Ob at the position higher than the axle height forward of the rear axle 43 arranged forward of an air spring 11. The upper side of the rear axle 43 is connected to the frame 41 through an upper torque rod 13 at the position to set the axle compliance center Oc rearward of the rear axle 43. The lateral rigidity of the axle compliance center Oc is set to be larger than that of the axle housing center Ob. Thus, the shocks in the longitudinal direction and in the lateral direction received by the bound and rebound can be reduced, the comfortableness, the startability from, and the steering stability can be improved, and the weight can be reduced.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明に関係ある分野】この発明は、商用車に使用され
るリア・サスペンションに関し、特に、ホイール・ベー
スが短いところの中・小型バスに適するリア・サスペン
ションに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a rear suspension used in a commercial vehicle, and more particularly to a rear suspension suitable for medium and small buses where a wheel base is short.

【0002】[0002]

【背景技術】この種の中・小型バスでは、リーフ・スプ
リングにエア・スプリングを組み合わせるリア・サスペ
ンションが使用されるのが一般で、そして、そこでは、
そのリーフ・スプリングが前上りで使用されるので、フ
レームが高くなって操縦安定性および乗心地を飛躍的に
向上させるのが困難である。
[Background Art] In this kind of small and medium-sized buses, a rear suspension that combines an air spring with a leaf spring is generally used, and there,
Since the leaf springs are used in the forward ascent, it is difficult to improve the steering stability and riding comfort by raising the frame.

【0003】[0003]

【発明の課題】この発明の課題は、フレームを低く可能
にして乗心地および操縦安定性を向上するところの商用
車に使用されるリア・サスペンションの提供にある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a rear suspension used in a commercial vehicle in which a frame can be lowered to improve riding comfort and steering stability.

【0004】[0004]

【課題に相応する手段およびそれの作用】この発明は、
左右のエア・スプリングが、リア・アクスルの後方に配
置されてそのリア・アクスルをフレームに支持させ、左
右のロア・トルク・ロッドが、そのリア・アクスルの前
方で車軸高さよりも高い位置にアクスル・バウンシング
中心を設定する配置でそのリア・アクスルの下側をその
フレームに連結し、そして、左右のアッパ・トルク・ロ
ッドが、そのリア・アクスルの後方にアクスル・コンプ
ライアンス中心を設定する配置でそのリア・アクスルの
上側をそのフレームに連結し、そして、リーフ・スプリ
ングを省いてそのフレームを低くさせ、アクスルのバウ
ンシングおよびピッチングを抑制し、そして、外力、す
なわち、横力や前後力がタイヤの接地部分に作用すると
き、そのアクスルにコンプライアンス・アンダ・ステア
を生じさせるところである。
[Means corresponding to the problem and its action]
Left and right air springs are located behind the rear axle to support the rear axle on the frame, and left and right lower torque rods are located in front of the rear axle and above the axle height. -Connect the underside of its rear axle to its frame in an arrangement that sets the bouncing center, and the left and right upper torque rods in that arrangement that sets the axle compliance center behind the rear axle. Connect the upper side of the rear axle to the frame, and omit the leaf springs to lower the frame to control axle bouncing and pitching, and external forces, lateral and longitudinal forces When acting on a part, it creates compliance understeer on the axle. It is.

【0005】また、この発明は、左右のエア・スプリン
グが、リア・アクスルの後方に配置されてそのリア・ア
クスルをフレームに支持させ、左右のロア・トルク・ロ
ッドが、フロント・サスペンションおよびリア・サスペ
ンションの共役点の近傍にアクスル・バウンシング中心
を少なくとも設定する配置でそのリア・アクスルの下側
をそのフレームに連結し、そして、左右のアッパ・トル
ク・ロッドが、そのリア・アクスルの後方にアクスル・
コンプライアンス中心を設定する配置でそのリア・アク
スルの上側をそのフレームに連結し、そして、リーフ・
スプリングを省いてそのフレームを低くさせ、アクスル
のバウンシングおよびピッチングを抑制し、そして、外
力、すなわち、横力や前後力がタイヤの接地部分に作用
するとき、そのアクスルにコンプライアンス・アンダ・
ステアを生じさせるところである。
Further, according to the present invention, the left and right air springs are arranged behind the rear axle to support the rear axle on the frame, and the left and right lower torque rods are connected to the front suspension and the rear suspension. The lower side of the rear axle is connected to the frame in an arrangement that sets at least the axle bouncing center near the conjugate point of the suspension, and left and right upper torque rods are attached to the rear of the rear axle.・
Connect the upper side of its rear axle to its frame in an arrangement that sets the compliance center, and reef
The springs are omitted to lower the frame, restrain the bouncing and pitching of the axle, and when an external force, i.e. lateral force or longitudinal force, acts on the tire's ground contact, the axle will be under compliance
It is about to cause steer.

【0006】さらに、この発明は、左右のエア・スプリ
ングがリア・アクスルの後方に配置されてそのリア・ア
クスルをフレームに支持させ、左右のロア・トルク・ロ
ッドが、そのリア・アクスルの前方で車軸高さよりも高
い位置にアクスル・バウンシング中心を設定する配置で
そのリア・アクスルの下側をそのフレームに連結し、左
右のアッパ・トルク・ロッドが、そのリア・アクスルの
後方にアクスル・コンプライアンス中心を設定する配置
でそのリア・アクスルの上側をそのフレームに連結し、
そして、そのアクスル・コンプライアンス中心の横剛性
が、そのアクスル・バウンシング中心のそれよりも大き
く設定され、そして、リーフ・スプリングを省いてその
フレームを低くさせ、アクスルのバウンシングおよびピ
ッチングを抑制し、そして、外力、すなわち、横力や前
後力がタイヤの接地部分に作用するとき、そのアクスル
にコンプライアンス・アンダ・ステアを敏しょうに生じ
させるところである。
Further, according to the present invention, the left and right air springs are arranged behind the rear axle to support the rear axle on the frame, and the left and right lower torque rods are provided in front of the rear axle. The lower part of the rear axle is connected to the frame in a position where the axle bouncing center is set at a position higher than the axle height, and the left and right upper torque rods are located behind the rear axle and center for the axle compliance. Connect the upper side of the rear axle to the frame with the setting to set,
Then, the lateral rigidity of the axle compliance center is set to be larger than that of the axle bouncing center, and the leaf spring is omitted to lower the frame, suppressing the bouncing and pitching of the axle, and When an external force, that is, a lateral force or a longitudinal force, acts on the ground contact portion of the tire, it is a place where compliance understeer is agilely generated on the axle.

【0007】またさらに、この発明は、左右のエア・ス
プリングがリア・アクスルの後方に配置されてそのリア
・アクスルをフレームに支持させ、左右のロア・トルク
・ロッドが、フロント・サスペンションおよびリア・サ
スペンションの共役点の近傍にアクスル・バウンシング
中心を少なくとも設定する配置でそのリア・アクスルの
下側をそのフレームに連結し、左右のアッパ・トルク・
ロッドが、そのリア・アクスルの後方にアクスル・コン
プライアンス中心を設定する配置でそのリア・アクスル
の上側をそのフレームに連結し、そして、そのアクスル
・コンプライアンス中心の横剛性が、そのアクスル・バ
ウンシング中心のそれよりも大きく設定され、そして、
リーフ・スプリングを省いてそのフレームを低くさせ、
アクスルのバウンシングおよびピッチングを抑制し、そ
して、外力、すなわち、横力や前後力がタイヤの接地部
分に作用するとき、そのアクスルにコンプライアンス・
アンダ・ステアを敏しょうに生じさせるところである。
Furthermore, according to the present invention, the left and right air springs are arranged behind the rear axle to support the rear axle on the frame, and the left and right lower torque rods are connected to the front suspension and the rear suspension. Connect the lower side of the rear axle to the frame with an arrangement that sets at least the axle bouncing center near the conjugate point of the suspension, and
A rod connects the upper side of the rear axle to the frame in an arrangement that sets the axle compliance center behind the rear axle, and the lateral stiffness of the axle compliance center is that of the axle bouncing center. Set larger than that, and
Omit the leaf spring to lower the frame,
It suppresses the bouncing and pitching of the axle, and when an external force such as lateral force or longitudinal force acts on the ground contact part of the tire, compliance with the axle
It's about agile causing Anda Steer.

【0008】[0008]

【具体例の説明】以下、この発明のタンデム・アクスル
・トラニオン型リア・サスペンションの特定された具体
例について、図面を参照して説明する。図1ないし図5
は、中型バス40に適用されるこの発明の商用車に使用
されるリア・サスペンションの具体例10を示してい
る。このリア・サスペンション10は、その中型バス4
0においてリア・アクスル43の後方に配置されてその
リア・アクスル43をフレーム41に支持させる左右の
エア・スプリング11,11と、そのリア・アクスル4
3の前方で車軸高さよりも高い位置(Lf ,h)にアク
スル・バウンシング中心Ob を設定する配置でそのリア
・アクスル43の下側をそのフレーム41に連結する左
右のロア・トルク・ロッド12,12と、そのリア・ア
クスル43の後方にアクスル・コンプライアンス中心O
c を設定する配置でそのリア・アクスル43の上側をそ
のフレーム41に連結する左右のアッパ・トルク・ロッ
ド13,13とで組み立てられ、そして、そのリア・サ
スペンション10では、そのアクスル・コンプライアン
ス中心Oc の横剛性がそのアクスル・バウンシング中心
b のそれよりも大きく設定される。
DESCRIPTION OF SPECIFIC EXAMPLES Specific examples of the tandem axle trunnion type rear suspension of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1 to 5
Shows a specific example 10 of the rear suspension used in the commercial vehicle of the present invention applied to the medium-sized bus 40. This rear suspension 10 is the medium-sized bus 4
0, left and right air springs 11 and 11 arranged behind the rear axle 43 to support the rear axle 43 on the frame 41, and the rear axle 4 thereof.
The left and right lower torque rods that connect the lower side of the rear axle 43 to the frame 41 in an arrangement in which the axle bouncing center O b is set at a position (L f , h) higher than the axle height in front of 3. 12, 12 and the rear of the rear axle 43, the axle compliance center O
The rear axle 43 is assembled with the left and right upper torque rods 13, 13 connecting the upper side of the rear axle 43 to the frame 41 in a setting for setting c , and in the rear suspension 10, the axle compliance center O The lateral stiffness of c is set larger than that of its axle bouncing center O b .

【0009】また、そのリア・サスペンション10が適
用されるその中型バス40では、そのリア・アクスル4
3が左右の駆動軸と、その左右の駆動軸を支持するアク
スル・ハウジングとで組み立てられてそのフレーム41
の左右のサイド・レール42,42に対して横方向に配
置され、そして、その駆動軸には2個づつの後輪44,
44が通常に支持される。また、その左右の駆動軸はデ
ィファレンシャル・キャリア(図示せず)内に組み込ま
れている差動装置に通常に連結される。
Further, in the medium-sized bus 40 to which the rear suspension 10 is applied, the rear axle 4 is
3 is assembled by the left and right drive shafts and an axle housing supporting the left and right drive shafts, and its frame 41
Are arranged laterally with respect to the left and right side rails 42, 42 of which two rear wheels 44,
44 is normally supported. Also, its left and right drive shafts are normally coupled to a differential mounted in a differential carrier (not shown).

【0010】さらに詳細に述べると、そのリア・サスペ
ンション10は、先ず、その左右のエア・スプリング1
1,11でそのリア・アクスル43がそのフレーム41
の左右のサイド・レール42,42に対応的に支持され
るために、左右のエア・スプリング・シート14,14
がそのリア・アクスル43の下側に配置され、そして、
U字ボルト27,27でそのリア・アクスル43の上側
に配置されるアクスル・パッド15,15とそのリア・
アクスル43とに共締めされてそのリア・アクスル43
の前後方向に伸長され、また、左右のエア・スプリング
・ブラケット16,16がその左右のエア・スプリング
・シート14,14の後端に向い合わせにその左右のサ
イド・レール42,42に対応的にねじ止めされる。そ
して、その左右のエア・スプリング11,11は、その
左右のエア・スプリング・シート14,14の後端とそ
の左右のエア・スプリング・ブラケット16,16との
間に対応的に配置されてそれらに固定的にねじ止めされ
る。
More specifically, the rear suspension 10 will firstly include the left and right air springs 1.
1, 11, the rear axle 43 is the frame 41
Of the left and right air spring seats 14, 14 for corresponding support on the left and right side rails 42, 42 of the
Is located below the rear axle 43, and
Axle pads 15 and 15 arranged on the upper side of the rear axle 43 with U-shaped bolts 27 and 27 and their rear
The rear axle 43 is tightened together with the axle 43
The left and right air spring brackets 16, 16 are adapted to the left and right side rails 42, 42 so as to face the rear ends of the left and right air spring seats 14, 14, respectively. Screwed to. The left and right air springs 11, 11 are disposed correspondingly between the rear ends of the left and right air spring seats 14, 14 and the left and right air spring brackets 16, 16. It is fixedly screwed to.

【0011】その左右のエア・スプリング11,11
は、配管でエア・タンクに接続されてその配管の途中に
配置されるレベリング・バルブで圧縮空気が給排され
る。勿論、そのレベリング・バルブは、内蔵するピスト
ンがレバーで動かされて排気ポートを閉じてタンク・ポ
ートをベローズ・ポートに連絡させ、また、そのタンク
・ポートを閉じてそのベローズ・ポートをその排気ポー
トに連絡させるところの通常の構造であり、そして、そ
のフレーム41の左右のサイド・レール42,42の一
方に取り付けられてそのレバーがリンケージを介してそ
のリア・アクスル43にリンク結合される。
Left and right air springs 11, 11
Is connected to an air tank by a pipe, and compressed air is supplied and discharged by a leveling valve arranged in the middle of the pipe. Of course, the leveling valve has its built-in piston moved by a lever to close the exhaust port and connect the tank port to the bellows port, and also close the tank port to connect the bellows port to the exhaust port. And is attached to one of the left and right side rails 42, 42 of the frame 41 so that the lever is linked to the rear axle 43 via a linkage.

【0012】その左右のロア・トルク・ロッド12,1
2は、そのリア・アクスル43の前方で車軸高さよりも
高い位置(Lf ,h)にそのアクスル・バウンシング中
心Ob を設定するところの前すぼまりで前上りに配置さ
れる。すなわち、その左右のロア・トルク・ロッド1
2,12は、軸線上に前方に伸長される仮想軸線20,
20がそのアクスル・バウンシング中心Ob を通る傾斜
で配置され、そして、前端がそのリア・アクスル43の
前方でその左右のサイド・レール42,42に対応的に
ねじ止めされる左右のフロント・ハンガー17,17
に、後端がその左右のエア・スプリング・シート14,
14の前端にそれぞれ連結される。
The left and right lower torque rods 12, 1
2 is a front constriction where the axle bouncing center O b is set in front of the rear axle 43 and at a position (L f , h) higher than the axle height, and is arranged in the front upward direction. That is, the left and right lower torque rods 1
2, 12 are imaginary axis lines 20 that extend forward on the axis lines,
Left and right front hangers 20 are arranged at an incline through its axle bouncing center O b and the front end is correspondingly screwed in front of its rear axle 43 to its left and right side rails 42, 42. 17,17
And the rear ends of the left and right air spring seats 14,
14 are respectively connected to the front ends.

【0013】その具体的な取付けについては、その左右
のロア・トルク・ロッド12,12は、前端のトルク・
ロッド・アイ18,18がそのフロント・ハンガー1
7,17にラバー・ブッシュ(図示せず)を介在させて
ピン(図示せず)で連結され、一方、後端のトルク・ロ
ッド・アイ19,19がそのエア・スプリング・シート
14,14の前端に形成されるフロント・アイ26,2
6にラバー・ブッシュ(図示せず)を介在させてピン
(図示せず)で連結されるところである。
Regarding the specific mounting, the left and right lower torque rods 12, 12 are
The rod eye 18,18 is the front hanger 1
7 and 17 are connected with a pin (not shown) through a rubber bush (not shown), while the rear end torque rod eyes 19 and 19 are connected to the air spring seats 14 and 14, respectively. Front eyes 26,2 formed at the front end
It is about to be connected by a pin (not shown) with a rubber bush (not shown) interposed therebetween.

【0014】その左右のアッパ・トルク・ロッド13,
13は、そのリア・アクスル43の後方にそのアクスル
・コンプライアンス中心Oc を設定する(Lr )後すぼ
まりに配置される。さらに具体的には、その左右のアッ
パ・トルク・ロッド13,13は、その中型バス40の
横から見たところでは、前方に伸長される仮想傾斜線2
3がそのアクスル・バウンシング中心Ob を通って横方
向に伸長される仮想横軸線24に交わる傾斜であるとこ
ろの前下りに配置され、一方、その中型バス40の上か
ら見たところでは、軸線上に後方に伸長される仮想軸線
25,25がそのアクスル・コンプライアンス中心Oc
を通る傾斜であるところの後すぼまりに配置され、そし
て、前端がそのアクスル・パッド15,15に、後端が
そのエア・スプリング・ブラケット16,16にそれぞ
れ連結されるところである。
The left and right upper torque rods 13,
13 is located behind the rear axle 43 (L r ), which sets its axle compliance center O c, and is located behind it. More specifically, the left and right upper torque rods 13, 13 are the virtual inclined lines 2 extending forward when viewed from the side of the medium-sized bus 40.
3 is located in the front downhill where it is the slope intersecting an imaginary transverse axis 24 which extends laterally through its axle bouncing center O b , while the axle is viewed from above the medium-sized bus 40. The imaginary axes 25, 25 extending rearward along the line are the axle compliance centers O c
Is located in the rear recess where it is inclined through and the front end is connected to its axle pad 15,15 and its rear end is connected to its air spring bracket 16,16, respectively.

【0015】その具体的な取付けについては、その左右
のアッパ・トルク・ロッド13,13は、前端のトルク
・ロッド・アイ21,21がそのアクスル・パッド1
5,15にラバー・ブッシュ(図示せず)を介在させて
ピン(図示せず)で連結され、一方、後端のトルク・ロ
ッド・アイ22,22がそのエア・スプリング・ブラケ
ット16,16にラバー・ブッシュ(図示せず)を介在
させてピン(図示せず)で連結されるところである。
Regarding the specific mounting, the left and right upper torque rods 13 and 13 have the front end torque rod eyes 21 and 21 and the axle pad 1 respectively.
5, 15 are connected by a pin (not shown) through a rubber bush (not shown), while the rear end torque rod eye 22, 22 is attached to the air spring bracket 16, 16. It is about to be connected by a pin (not shown) with a rubber bush (not shown) interposed.

【0016】また、その左右のアッパ・トルク・ロッド
13,13は、図2において破線で示されたようにその
左右のアクスル・パッド15,15とその左右のサイド
・レール42,42との間に対応的に連結される別の左
右のアッパ・トルク・ロッド30,30に置き換え可能
である。その場合には、アクスル・コンプライアンス中
心O′c の位置(L′r )はそのアッパ・トルク・ロッ
ド13,13によって設定されるそのアクスル・コンプ
ライアンス中心Oc よりもさらに後方に設定可能にな
る。
Further, the left and right upper torque rods 13, 13 are provided between the left and right axle pads 15, 15 and the left and right side rails 42, 42 as shown by a broken line in FIG. Can be replaced with other left and right upper torque rods 30, 30 that are connected correspondingly. In that case, the position (L ′ r ) of the axle compliance center O ′ c can be set further rearward than the axle compliance center O c set by the upper torque rods 13, 13.

【0017】さらに、このリア・サスペンション10で
は、そのアクスル・コンプライアンス中心Oc の横剛性
は、その左右のアッパ・トルク・ロッド13,13に使
用されるそのラバー・ブッシュがその左右のロア・トル
ク・ロッド12,12に使用されるそれよりも硬くされ
ることによってそのアクスル・バウンシング中心Ob
それよりも大きく設定される。勿論、そのアクスル・コ
ンプライアンス中心Oc の横剛性は、別の手段によって
そのアクスル・バウンシング中心Ob のそれよりも大き
く設定されてもよい。その場合には、その左右のロア・
トルク・ロッド12,12および左右のアッパ・トルク
・ロッド13,13には同じ硬さのラバー・ブッシュが
使用される。
Further, in the rear suspension 10, the lateral rigidity of the axle compliance center O c is such that the rubber bushes used for the left and right upper torque rods 13, 13 have the left and right lower torques. It is set larger than that of its axle bouncing center O b by making it harder than that used for the rods 12, 12. Of course, lateral rigidity of the axle compliance center O c may be set larger than that of the axle bouncing center O b by other means. In that case, the lower left and right
Rubber bushes of the same hardness are used for the torque rods 12, 12 and the left and right upper torque rods 13, 13.

【0018】次に、その中型バス40の走行に関連して
そのリア・サスペンション10の動作を説明する。その
中型バス40がある速度で舗装された道路を走行する際
に、その道路にでこぼこ路面があると、そのでこぼこ路
面では、先ず、図3に示されたように、その後輪44、
44はバウンドされる。そして、そのバウンドによって
リア・アクスル43はそのアクスル・バウンシング中心
b まわりの押上げ変位δを受け、そして、その押上げ
変位δの垂直成分δz によって上方に持ち上げられる
が、その押上げ変位δの水平成分δx によってそのリア
・アクスル43の後向きの運動エネルギの変化が吸収さ
れる。
Next, the operation of the rear suspension 10 will be described with reference to the running of the medium-sized bus 40. When the medium-sized bus 40 travels on a paved road at a certain speed, and there is a bumpy road surface on the road, first, as shown in FIG.
44 is bound. Then, the rear axle 43 by the bound undergoes lifting displacement [delta] around its axle bouncing center O b, and, although lifted upward by the vertical component [delta] z of the push-up displacement [delta], the push-up displacement [delta] The change in the backward kinetic energy of the rear axle 43 is absorbed by the horizontal component δ x of the rear axle 43.

【0019】次いで、図4に示されたように、そのリア
・アクスル43はリバウンドされる。そして、そのリバ
ウンドによってそのリア・アクスル43はそのアクスル
・バウンシング中心Ob まわりの押下げ変位δ′を受
け、そして、その押下げ変位δ′の垂直成分δ′z によ
って下方に押し下げられるが、その押下げ変位δ′の水
平成分δ′x によってそのリア・アクスル43の前向き
の運動エネルギの変化が吸収される。そのようにして、
その中型バス40がそのバウンドおよびリバウンドによ
って受ける前後ショックが低減されてピッチングも抑制
され、その結果、乗心地が向上される。
The rear axle 43 is then rebound, as shown in FIG. Then, due to the rebound, the rear axle 43 receives the pushing displacement δ ′ around the axle bouncing center O b , and is pushed downward by the vertical component δ ′ z of the pushing displacement δ ′. The horizontal component δ ′ x of the pushing displacement δ ′ absorbs the change in the forward kinetic energy of the rear axle 43. In that way
The front-rear shock that the medium-sized bus 40 receives due to the bound and rebound is reduced, pitching is also suppressed, and as a result, riding comfort is improved.

【0020】また、そのアクスル・バウンシング中心O
b がそのリア・アクスル43の前方で車軸高さよりも高
い位置(Lf ,h)に設定されているので、その中型バ
ス40が発進する際、そのリア・アクスル43には、垂
直荷重が駆動力に対応して増加され、その結果、発進性
が向上される。
Also, the axle bouncing center O
Since b is set in front of the rear axle 43 at a position (L f , h) higher than the axle height, when the medium-sized bus 40 starts, a vertical load is driven on the rear axle 43. Increased in response to force, resulting in improved startability.

【0021】さらに、そのアクスル・バウンシング中心
b が、図5に示されたように、その中型バス40のト
ランピング中心Ot であり、そして、ばね下振動の等価
慣性It がばね下振動の慣性Io 、ばね下の質量m、お
よびトランピング中心Ot の高さhから It =Io +h2 m に求められるので、そのトランピング中心Ot 、すなわ
ち、そのアクスル・バウンシング中心Ob の高さhを低
く設定することによってその中型バス40の左右ショッ
クが低減されて乗心地が向上される。
Further, the axle bouncing center O b is the trumping center O t of the medium-sized bus 40, as shown in FIG. 5, and the equivalent inertia I t of the unsprung vibration is the unsprung vibration. Since the inertia I o of the spring, the unsprung mass m, and the height h of the trumping center O t are calculated as I t = I o + h 2 m, the trumping center O t , that is, the axle bouncing center O By setting the height h of b to be low, the left-right shock of the medium-sized bus 40 is reduced and the riding comfort is improved.

【0022】またさらに、そのアクスル・コンプライア
ンス中心Oc がそのリア・アクスル43の後方に設定さ
れ、そして、そのアクスル・コンプライアンス中心Oc
の横剛性がそのアクスル・バウンシング中心Ob のそれ
よりも大きく設定されるので、その中型バス40がその
道路の曲りに沿って旋回されると、タイヤと路面との間
に横力が発生され、そして、そのタイヤが受けるその横
力によってその左右のロア・トルク・ロッド12,12
および左右のアッパ・トルク・ロッド13,13のラバ
ー・ブッシュがたわませられる。この場合、その左右の
アッパ・トルク・ロッド13,13のラバー・ブッシュ
がその左右のロア・トルク・ロッド12,12のそれよ
りも少なくたわませられるので、その左右のロア・トル
ク・ロッド12,12は、フロント・アクスル(図示せ
ず)に同方向にステアさせるところでそのリア・アクス
ル43に作用し、同時に、そのアッパ・トルク・ロッド
13,13は、そのフロント・アクスルに逆方向にステ
アさせるところでそのリア・アクスル43に作用する。
そして、この場合、その左右のアッパ・トルク・ロッド
13,13によるそのリア・アクスル43の逆方向ステ
アが、その左右のロア・トルク・ロッド12,12によ
るそのリア・アクスル43の同方向ステアに打ち勝つの
で、そのリア・アクスル43はそのフロント・アクスル
に逆方向にステアされる。すなわち、そのリア・アクス
ル43にはコンプライアンス・アンダ・ステアが敏しょ
うに、すなわち、機敏に発生され、その結果、その中型
バス40は、旋回に円滑で迅速に移行され、そして、そ
の中型バス40には、そのコンプライアンス・アンダ・
ステアによる操縦安定性が高められる。
[0022] In addition, the axle compliance center O c is set to the rear of the rear axle 43 and the axle compliance center O c
Since the lateral rigidity of the vehicle is set to be larger than that of the axle bouncing center O b , when the medium-sized bus 40 turns along the bend of the road, a lateral force is generated between the tire and the road surface. , And the left and right lower torque rods 12, 12 due to the lateral force that the tire receives.
And the rubber bushes of the left and right upper torque rods 13, 13 are bent. In this case, the rubber bushes of the left and right upper torque rods 13, 13 are deflected less than those of the left and right lower torque rods 12, 12, so that the left and right lower torque rods 12, 12 are bent. , 12 act on its rear axle 43 where it is being steered in the same direction by a front axle (not shown), while at the same time its upper torque rods 13, 13 are steered in the opposite direction to its front axle. It acts on the rear axle 43 where it is made.
In this case, the reverse steering of the rear axle 43 by the left and right upper torque rods 13, 13 becomes the same steering of the rear axle 43 by the left and right lower torque rods 12, 12. As it overcomes, its rear axle 43 is steered in the opposite direction to its front axle. That is, the compliance understeer is generated in the rear axle 43 promptly, that is, in agile manner, so that the medium-sized bus 40 is smoothly and swiftly changed to the turning, and the medium-sized bus 40 is The compliance under
The steering stability by steering is improved.

【0023】また、その前述のリア・サスペンション1
0では、そのアクスル・バウンシング中心Ob がそのリ
ア・アクスル43の前方で車軸高さよりも高い位置(L
f ,h)に設定されるところで説明されたが、そのアク
スル・バウンシング中心Obは、前後荷重移動(ピッチ
ング)の関係から求められるところのフロント・サスペ
ンションおよびリア・サスペンションの共役点の近傍に
設定されてもよい。そして、そのアクスル・バウンシン
グ中心Ob が共役点の近傍に設定される別のリア・サス
ペンションは、そのリア・サスペンション10と同様の
乗心地および発進性が付与される。
Also, the aforementioned rear suspension 1
In 0, a position higher than the axle height thereof axle bouncing center O b is in front of the rear axle 43 (L
f , h), the axle bouncing center O b is set near the conjugate point of the front suspension and the rear suspension, which is obtained from the relationship between longitudinal load movement (pitching). May be done. Then, the other rear suspension in which the axle bouncing center O b is set in the vicinity of the conjugate point is given the same riding comfort and startability as the rear suspension 10.

【0024】その共役点(Conjugate Poi
nts)は、図6に示されるように、先ず、前後荷重移
動の関係、すなわち、ばねの撓みの関係から説明され
る。その共役点A,Bとばね中心Cとの位置関係は図6
において上段に示され、そして、その共役点A,Bは、
a・b=p・qの関係で求まる。この場合、そのばね中
心Cはその点に力を加えたときに、フロント・スプリン
グとリア・スプリングとの撓みが等しくなる点である。
一方、それは、質量m1 、m2 の分布の関係から説明さ
れる。その共役点E1 、D1 と重心点Gとの位置関係は
図6において中間段に示され、そして、その共役点
1 、D1 はr・s=k2 の関係で求まる。そこでは、
慣性能率Iが質量Mおよび慣性半径kで示されている。
また、それら共役点は無数にある。ところが、その双方
を満たす共役点は図6において下段に示されるように点
J、Hの一対のみである。すなわち、それはp・qの関
係とr・sの関係とが両立するところであってそれはp
・q曲線とr・s曲線との交点Jとして求まり、そし
て、それからそれに対する点として点Hが求まる。その
一対の点J、Hが最終的に求まる共役点、すなわち、二
重共役点(Double Conjugate Poi
nts)でこの二重共役点は実際の車両ではピッチング
中心として認識されるところである。
The conjugate point (Conjugate Poi)
As shown in FIG. 6, first, nts) will be described from the relationship of the longitudinal load movement, that is, the relationship of the spring deflection. The positional relationship between the conjugate points A and B and the spring center C is shown in FIG.
, And the conjugate points A and B are
It can be obtained by the relationship of a · b = p · q. In this case, the spring center C is a point where the front spring and the rear spring have the same deflection when a force is applied to that point.
On the other hand, it is explained from the relationship of distribution of masses m 1 and m 2 . The positional relationship between the conjugate points E 1 and D 1 and the center of gravity G is shown in the intermediate stage in FIG. 6, and the conjugate points E 1 and D 1 are obtained by the relationship of r · s = k 2 . Where,
The inertia factor I is shown by the mass M and the radius of gyration k.
Also, there are innumerable conjugate points. However, the conjugate point satisfying both of them is only a pair of points J and H as shown in the lower part of FIG. That is, it is where the relation of p · q and the relation of r · s are compatible, and it is p
The intersection point J of the q curve and the r · s curve is obtained, and then the point H is obtained as the point for it. A conjugate point at which the pair of points J and H is finally obtained, that is, a double conjugate point Poi
nts), this double conjugate point is recognized as a pitching center in an actual vehicle.

【0025】その前述のリア・サスペンション10およ
び別のリア・サスペンションでは、リーフ・スプリング
が省かれるので、その中型バス40のフレーム41は低
くされ、また、空車時と積車時とでそのリーフ・スプリ
ングのたわみによる高さの変化が回避され、さらには、
ツイスティング・ビームも省かれて簡略化され、そし
て、軽量化が図られる。また、そのリア・サスペンショ
ン10および別のリア・サスペンションは小型バスにも
同様に適用される。
In the above-mentioned rear suspension 10 and another rear suspension, the leaf spring is omitted, so that the frame 41 of the medium-sized bus 40 is lowered, and the leaf suspension is different between when the vehicle is empty and when it is loaded. Avoiding height changes due to spring deflection, and
The twisting beam is also omitted and simplified, and the weight is reduced. Further, the rear suspension 10 and another rear suspension are similarly applied to a small bus.

【0026】先に図面を参照して説明されたところのこ
の発明の特定された具体例から明らかであるように、こ
の発明の属する技術の分野における通常の知識を有する
者にとって、この発明の内容は、その発明の性質(na
ture)および本質(substance)に由来
し、そして、それらを内在させると客観的に認められる
その他の態様に容易に具体化される。勿論、この発明の
内容は、その発明の課題に相応してその発明の成立に必
須である。
As will be apparent from the specific embodiments of the present invention described above with reference to the drawings, those of ordinary skill in the art to which the present invention pertains have the subject matter of the present invention. Is the nature of the invention (na
It is easily embodied in other embodiments that are derived from the true) and substance and that are objectively recognized as having them internalized. Of course, the contents of the present invention are essential to the establishment of the invention in accordance with the problems of the invention.

【0027】[0027]

【発明の便益】上述から理解されるように、この発明の
商用車に使用されるリア・サスペンションは、左右のエ
ア・スプリングがリア・アクスルの後方に配置されてそ
のリア・アクスルをフレームに支持させ、左右のロア・
トルク・ロッドが、そのリア・アクスルの前方で車軸高
さよりも高い位置にアクスル・バウンシング中心を設定
する配置でそのリア・アクスルの下側をそのフレームに
連結し、そして、左右のアッパ・トルク・ロッドが、そ
のリア・アクスルの後方にアクスル・コンプライアンス
中心を設定する配置でそのリア・アクスルの上側をその
フレームに連結するので、この発明の商用車に使用され
るリア・サスペンションでは、商用車が走行している際
に後輪が道路のでこぼこ路面や不整地でバウンドおよび
リバウンドされるとき、そのバウンドおよびリバウンド
によってその商用車が受ける前後ショックおよび左右シ
ョックが低減され、そして、バウンシングおよびピッチ
ングが抑制されて乗心地が向上され、また、そのリア・
アクスルには垂直荷重が駆動力に対応して増加されて発
進性が向上され、さらに、その商用車が旋回する際、そ
のリア・アクスルがコンプライアンス・アンダ・ステア
を生じてその商用車が旋回に円滑で迅速に移行され、そ
して、その商用車には、そのコンプライアンス・アンダ
・ステアによって操縦安定性が高められ、さらには、リ
ーフ・スプリング、スイング・アーム、およびツイステ
ィング・ビームなどが省かれて構造的に簡略化されて軽
量化が図られ、そして、空車時と積車時とでそのリーフ
・スプリングのたわみによる高さの変化が回避され、そ
の結果、中・小型バスにとって非常に有用で実用的であ
る。
As will be understood from the above, in the rear suspension used in the commercial vehicle of the present invention, the left and right air springs are arranged behind the rear axle to support the rear axle on the frame. Let the left and right lower
A torque rod connects the underside of the rear axle to the frame in an arrangement that sets the axle bouncing center in front of the rear axle and above the axle height, and the left and right upper torque Since the rod connects the upper side of the rear axle to the frame in an arrangement that sets the axle compliance center behind the rear axle, the rear suspension used in the commercial vehicle of the present invention is When the rear wheels bounce and rebound on bumpy roads or uneven terrain while driving, the front and rear shocks and left and right shocks that the commercial vehicle receives due to the bounce and rebound are reduced and bounce and pitching are suppressed. The ride comfort has been improved and its rear
The vertical load on the axle is increased in response to the driving force to improve the startability. Furthermore, when the commercial vehicle turns, the rear axle causes compliance understeer and the commercial vehicle turns. The transition was smooth and fast, and the commercial vehicle had enhanced steering stability due to its compliance understeer, as well as leaf springs, swing arms, and twisting beams. The structure is simplified and the weight is reduced, and the height change due to the deflection of the leaf spring is avoided between when the vehicle is empty and when it is loaded, and as a result, it is very useful for medium and small buses. It is practical.

【0028】また、この発明の商用車に使用されるリア
・サスペンションは、左右のエア・スプリングが、リア
・アクスルの後方に配置されてそのリア・アクスルをフ
レームに支持させ、左右のロア・トルク・ロッドが、フ
ロント・サスペンションおよびリア・サスペンションの
共役点の近傍にアクスル・バウンシング中心を少なくと
も設定する配置でそのリア・アクスルの下側をそのフレ
ームに連結し、そして、左右のアッパ・トルク・ロッド
が、そのリア・アクスルの後方にアクスル・コンプライ
アンス中心を設定する配置でそのリア・アクスルの上側
をそのフレームに連結するので、この発明の商用車に使
用されるリア・サスペンションでは、商用車が走行して
いる際に後輪が道路のでこぼこ路面や不整地でバウンド
およびリバウンドされるとき、そのバウンドおよびリバ
ウンドによってその商用車が受ける前後ショックおよび
左右ショックが低減され、そして、バウンシングおよび
ピッチングが抑制されて乗心地が向上され、また、その
リア・アクスルには垂直荷重が駆動力に対応して増加さ
れて発進性が向上され、さらに、その商用車が旋回する
際、そのリア・アクスルがコンプライアンス・アンダ・
ステアを生じてその商用車が旋回に円滑で迅速に移行さ
れ、そして、その商用車には、そのコンプライアンス・
アンダ・ステアによって操縦安定性が高められ、さらに
は、リーフ・スプリング、スイング・アーム、およびツ
イスティング・ビームなどが省かれて構造的に簡略化さ
れて軽量化が図られ、そして、空車時と積車時とでその
リーフ・スプリングのたわみによる高さの変化が回避さ
れ、その結果、中・小型バスにとって非常に有用で実用
的である。
In the rear suspension used in the commercial vehicle of the present invention, the left and right air springs are arranged behind the rear axle to support the rear axle on the frame, and the left and right lower torques are supported. The rod connects the underside of its rear axle to its frame in an arrangement that at least sets the axle bouncing center near the conjugate points of the front and rear suspensions, and the left and right upper torque rods However, since the upper side of the rear axle is connected to the frame in an arrangement in which the axle compliance center is set behind the rear axle, the rear suspension used for the commercial vehicle of the present invention is a commercial vehicle running. Rear wheel bounces and rebounds on uneven road surface or uneven terrain while When the vehicle is hit, the bounce and rebound reduce the front and rear shocks and left and right shocks that the commercial vehicle receives, and the bouncing and pitching are suppressed to improve riding comfort. The vehicle's rear axle is compliant with the compliance under
The commercial vehicle is steered to transition smoothly and swiftly into turns, and the commercial vehicle is
Understeer enhances maneuvering stability.In addition, leaf springs, swing arms, and twisting beams are omitted to simplify the structure and reduce weight. The change in height due to the deflection of the leaf spring during loading is avoided, and as a result, it is very useful and practical for medium and small buses.

【0029】さらに、この発明の商用車に使用されるリ
ア・サスペンションは、左右のエア・スプリングがリア
・アクスルの後方に配置されてそのリア・アクスルをフ
レームに支持させ、左右のロア・トルク・ロッドが、そ
のリア・アクスルの前方で車軸高さよりも高い位置にア
クスル・バウンシング中心を設定する配置でそのリア・
アクスルの下側をそのフレームに連結し、左右のアッパ
・トルク・ロッドが、そのリア・アクスルの後方にアク
スル・コンプライアンス中心を設定する配置でそのリア
・アクスルの上側をそのフレームに連結し、そして、そ
のアクスル・コンプライアンス中心の横剛性が、そのア
クスル・バウンシング中心のそれよりも大きく設定され
るので、この発明の商用車に使用されるリア・サスペン
ションでは、商用車が走行している際に後輪が道路ので
こぼこ路面や不整地でバウンドおよびリバウンドされる
とき、そのバウンドおよびリバウンドによってその商用
車が受ける前後ショックおよび左右ショックが低減さ
れ、そして、バウンシングおよびピッチングが抑制され
て乗心地が向上され、また、そのリア・アクスルには垂
直荷重が駆動力に対応して増加されて発進性が向上さ
れ、さらに、その商用車が旋回する際、そのリア・アク
スルがコンプライアンス・アンダ・ステアを敏しょうに
生じてその商用車が旋回に円滑で迅速に移行され、そし
て、その商用車には、そのコンプライアンス・アンダ・
ステアによって操縦安定性が高められ、さらには、リー
フ・スプリング、スイング・アーム、およびツイスティ
ング・ビームなどが省かれて構造的に簡略化されて軽量
化が図られ、そして、空車時と積車時とでそのリーフ・
スプリングのたわみによる高さの変化が回避され、その
結果、中・小型バスにとって非常に有用で実用的であ
る。
Further, in the rear suspension used in the commercial vehicle of the present invention, the left and right air springs are arranged behind the rear axle to support the rear axle on the frame, and the left and right lower torque The rear of the rear axle is positioned so that the axle bouncing center is located in front of the rear axle and above the axle height.
Connecting the lower side of the axle to the frame, the left and right upper torque rods connecting the upper side of the rear axle to the frame in an arrangement that sets the axle compliance center behind the rear axle, and Since the lateral rigidity of the axle compliance center is set to be larger than that of the axle bouncing center, the rear suspension used for the commercial vehicle of the present invention has a rear suspension when the commercial vehicle is running. When a wheel bounces and rebounds on a bumpy road surface or uneven terrain, the bounce and rebound reduce the front and rear shocks and left and right shocks that the commercial vehicle receives, and suppress bounce and pitching to improve ride comfort. Also, vertical load is applied to the driving force on the rear axle. And the startability is improved, and when the commercial vehicle turns, the rear axle swiftly causes compliance understeer, and the commercial vehicle transitions smoothly and swiftly. And the commercial vehicle has the compliance
Steering enhances steering stability, and further reduces leaf springs, swing arms, and twisting beams to simplify the structure and reduce weight. The leaf in time
Height changes due to spring deflection are avoided, which is very useful and practical for small and medium-sized buses.

【0030】またさらに、この発明の商用車に使用され
るリア・サスペンションは、左右のエア・スプリング
が、リア・アクスルの後方に配置されてそのリア・アク
スルをフレームに支持させ、左右のロア・トルク・ロッ
ドが、フロント・サスペンションおよびリア・サスペン
ションの共役点の近傍にアクスル・バウンシング中心を
少なくとも設定する配置でそのリア・アクスルの下側を
そのフレームに連結し、左右のアッパ・トルク・ロッド
が、そのリア・アクスルの後方にアクスル・コンプライ
アンス中心を設定する配置でそのリア・アクスルの上側
をそのフレームに連結し、そして、そのアクスル・コン
プライアンス中心の横剛性が、そのアクスル・バウンシ
ング中心のそれよりも大きく設定されるので、この発明
の商用車に使用されるリア・サスペンションでは、商用
車が走行している際に後輪が道路のでこぼこ路面や不整
地でバウンドおよびリバウンドされるとき、そのバウン
ドおよびリバウンドによってその商用車が受ける前後シ
ョックおよび左右ショックが低減され、そして、バウン
シングおよびピッチングが抑制されて乗心地が向上さ
れ、また、そのリア・アクスルには垂直荷重が駆動力に
対応して増加されて発進性が向上され、さらに、その商
用車が旋回する際、そのリア・アクスルがコンプライア
ンス・アンダ・ステアを敏しょうに生じてその商用車が
旋回に円滑で迅速に移行され、そして、その商用車に
は、そのコンプライアンス・アンダ・ステアによって操
縦安定性が高められ、さらには、リーフ・スプリング、
スイング・アーム、およびツイスティング・ビームなど
が省かれて構造的に簡略化されて軽量化が図られ、そし
て、空車時と積車時とでそのリーフ・スプリングのたわ
みによる高さの変化が回避され、その結果、中・小型バ
スにとって非常に有用で実用的である。
Furthermore, in the rear suspension used in the commercial vehicle of the present invention, the left and right air springs are disposed behind the rear axle to support the rear axle on the frame, and the left and right lower suspensions are supported. The torque rod connects the lower side of the rear axle to the frame in an arrangement that sets at least the axle bouncing center near the conjugate point of the front suspension and the rear suspension, and the left and right upper torque rods are connected to each other. , Connecting the upper side of the rear axle to the frame in an arrangement that sets the axle compliance center behind the rear axle, and the lateral stiffness of the axle compliance center is greater than that of the axle bouncing center. Is also set large, so it is used in the commercial vehicle of this invention. The rear suspension reduces the front and rear shocks and left and right shocks that the commercial vehicle receives when the rear wheels bounce and rebound on bumpy roads and uneven terrain while the commercial vehicle is running. Then, bouncing and pitching are suppressed to improve riding comfort, and vertical load is increased corresponding to the driving force on the rear axle to improve startability, and the commercial vehicle turns. At the same time, the rear axle swiftly causes compliance understeer to shift the commercial vehicle smoothly and swiftly, and the compliance understeer provides the commercial vehicle with steering stability. Heightened, and even leaf springs,
The swing arm, twisting beam, etc. are omitted to simplify the structure and reduce the weight, and the height change due to the deflection of the leaf spring is avoided between when the vehicle is empty and when it is loaded. As a result, it is very useful and practical for small and medium-sized buses.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】中型バスに適用されるところのこの発明の商用
車に使用されるリア・サスペンションの具体例を示した
概説側面図である。
FIG. 1 is a schematic side view showing a specific example of a rear suspension used in a commercial vehicle of the present invention applied to a medium-sized bus.

【図2】図1に示されたそのリア・サスペンションの平
面図である。
FIG. 2 is a plan view of the rear suspension shown in FIG.

【図3】その中型バスの走行中に後輪がバウンドすると
きのそのリア・サスペンションの動作を示した動作説明
図である。
FIG. 3 is an operation explanatory view showing the operation of the rear suspension when the rear wheels bounce while the medium-sized bus is traveling.

【図4】その中型バスの走行中に後輪がリバウンドする
ときのそのリア・サスペンションの動作を示した動作説
明図である。
FIG. 4 is an operation explanatory view showing the operation of the rear suspension when the rear wheels rebound during traveling of the medium-sized bus.

【図5】トランピング中心の位置を示すためにその中型
バスを前から見た概説正面図である。
FIG. 5 is a schematic front view of the medium-sized bus seen from the front to show the position of the center of the trumping.

【図6】その中型バスについて示された前後荷重移動の
関係図である。
FIG. 6 is a front-rear load movement relationship diagram shown for the medium-sized bus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 エア・スプリング 12 ロア・トルク・ロッド 13 アッパ・トルク・ロッド 14 エア・スプリング・シート 15 アクスル・パッド 16 エア・スプリング・ブラケット 11 フロント・ハンガー Ob アクスル・バウンシング中心 Oc アクスル・コンプライアンス中心 O′c アクスル・コンプライアンス中心 Ot トランピング中心11 Air spring 12 lower torque rod 13 upper torque rod 14 Air spring seat 15 axle pad 16 Air spring bracket 11 front hanger O b axle bouncing center O c axle compliance center O ' c Axle compliance center O t trumping center

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 左右のエア・スプリングが、リア・アク
スルの後方に配置されてそのリア・アクスルをフレーム
に支持させ、左右のロア・トルク・ロッドが、そのリア
・アクスルの前方で車軸高さよりも高い位置にアクスル
・バウンシング中心を設定する配置でそのリア・アクス
ルの下側をそのフレームに連結し、そして、左右のアッ
パ・トルク・ロッドが、そのリア・アクスルの後方にア
クスル・コンプライアンス中心を設定する配置でそのリ
ア・アクスルの上側をそのフレームに連結するところの
商用車に使用されるリア・サスペンション。
1. Left and right air springs are arranged behind the rear axle to support the rear axle on a frame, and left and right lower torque rods are located in front of the rear axle and more than the axle height. Also connects the underside of the rear axle to the frame in an arrangement that sets the axle bouncing center high, and the left and right upper torque rods place the axle compliance center behind the rear axle. Rear suspension used in commercial vehicles where the upper side of the rear axle is connected to the frame in a set configuration.
【請求項2】 その左右のロア・トルク・ロッドが、前
上りで前すぼまりに配置され、そして、その左右のアッ
パ・トルク・ロッドが後すぼまりに配置される請求項1
に記載の商用車に使用されるリア・サスペンション。
2. The left and right lower torque rods are arranged in the front recess at the front rising, and the left and right upper torque rods are arranged in the rear recess.
Rear suspension used in commercial vehicles described in.
【請求項3】 その左右のロア・トルク・ロッドが、前
上りで前すぼまりに配置され、そして、その左右のアッ
パ・トルク・ロッドが前下りで後すぼまりに配置される
請求項1に記載の商用車に使用されるリア・サスペンシ
ョン。
3. The left and right lower torque rods are arranged in the front concavity in the front rising, and the left and right upper torque rods are arranged in the rear constriction in the front descending. Rear suspension used in the commercial vehicle described in 1.
【請求項4】 左右のエア・スプリングが、リア・アク
スルの後方に配置されてそのリア・アクスルをフレーム
に支持させ、左右のロア・トルク・ロッドが、フロント
・サスペンションおよびリア・サスペンションの共役点
の近傍にアクスル・バウンシング中心を少なくとも設定
する配置でそのリア・アクスルの下側をそのフレームに
連結し、そして、左右のアッパ・トルク・ロッドが、そ
のリア・アクスルの後方にアクスル・コンプライアンス
中心を設定する配置でそのリア・アクスルの上側をその
フレームに連結するところの商用車に使用されるリア・
サスペンション。
4. The left and right air springs are arranged behind the rear axle to support the rear axle on the frame, and the left and right lower torque rods are conjugate points of the front suspension and the rear suspension. Connect the underside of the rear axle to the frame in an arrangement that sets at least the axle bouncing center near, and the left and right upper torque rods will place the axle compliance center behind the rear axle. A rear used for commercial vehicles where the upper side of the rear axle is connected to the frame in a set arrangement.
suspension.
【請求項5】 その左右のロア・トルク・ロッドが、前
上りで前すぼまりに配置され、そして、その左右のアッ
パ・トルク・ロッドが後すぼまりに配置される請求項4
に記載の商用車に使用されるリア・サスペンション。
5. The left and right lower torque rods are arranged in the front recess at the front rising, and the left and right upper torque rods are arranged in the rear recess.
Rear suspension used in commercial vehicles described in.
【請求項6】 その左右のロア・トルク・ロッドが、前
上りで前すぼまりに配置され、そして、その左右のアッ
パ・トルク・ロッドが前下りで後すぼまりに配置される
請求項4に記載の商用車に使用されるリア・サスペンシ
ョン。
6. The left and right lower torque rods are arranged in a front constriction at the front rising, and the left and right upper torque rods are arranged in a rear constriction at the front descending. Rear suspension used in the commercial vehicle described in 4.
【請求項7】 左右のエア・スプリングが、リア・アク
スルの後方に配置されてそのリア・アクスルをフレーム
に支持させ、左右のロア・トルク・ロッドが、そのリア
・アクスルの前方で車軸高さよりも高い位置にアクスル
・バウンシング中心を設定する配置でそのリア・アクス
ルの下側をそのフレームに連結し、左右のアッパ・トル
ク・ロッドが、そのリア・アクスルの後方にアクスル・
コンプライアンス中心を設定する配置でそのリア・アク
スルの上側をそのフレームに連結し、そして、そのアク
スル・コンプライアンス中心の横剛性が、そのアクスル
・バウンシング中心のそれよりも大きく設定されところ
の商用車に使用されるリア・サスペンション。
7. The left and right air springs are arranged behind the rear axle to support the rear axle on the frame, and the left and right lower torque rods are located in front of the rear axle and are higher than the axle height. The lower part of the rear axle is connected to the frame in an arrangement that sets the axle bouncing center to a higher position, and the left and right upper torque rods are located behind the rear axle.
Used in commercial vehicles where the upper side of the rear axle is connected to the frame in a compliance centered configuration and the lateral stiffness of the axle compliance center is set to be greater than that of the axle bouncing center. Rear suspension to be used.
【請求項8】 その左右のロア・トルク・ロッドが、前
上りで前すぼまりに配置され、そして、その左右のアッ
パ・トルク・ロッドが後すぼまりに配置される請求項7
に記載の商用車に使用されるリア・サスペンション。
8. The left and right lower torque rods are arranged in the front recess at the front rising, and the left and right upper torque rods are arranged in the rear recess.
Rear suspension used in commercial vehicles described in.
【請求項9】 その左右のロア・トルク・ロッドが、前
上りで前すぼまりに配置され、そして、その左右のアッ
パ・トルク・ロッドが前下りで後すぼまりに配置される
請求項7に記載の商用車に使用されるリア・サスペンシ
ョン。
9. The left and right lower torque rods are arranged in a front constriction in the front rising, and the left and right upper torque rods are arranged in a rear constriction in the front descending. Rear suspension used in the commercial vehicle described in 7.
【請求項10】 そのアクスル・コンプライアンス中心
の横剛性が、その左右のアッパ・トルク・ロッドのラバ
ー・ブッシュをその左右のロア・トルク・ロッドのそれ
よりも硬くすることによってそのアクスル・バウンシン
グ中心のそれよりも大きく設定される請求項7に記載の
商用車に使用されるリア・サスペンション。
10. The lateral stiffness of the axle compliance center of the axle bouncing center by making the rubber bushes of the left and right upper torque rods stiffer than that of the left and right lower torque rods. The rear suspension used for the commercial vehicle according to claim 7, which is set larger than that.
【請求項11】 左右のエア・スプリングが、リア・ア
クスルの後方に配置されてそのリア・アクスルをフレー
ムに支持させ、左右のロア・トルク・ロッドが、フロン
ト・サスペンションおよびリア・サスペンションの共役
点の近傍にアクスル・バウンシング中心を少なくとも設
定する配置でそのリア・アクスルの下側をそのフレーム
に連結し、左右のアッパ・トルク・ロッドが、そのリア
・アクスルの後方にアクスル・コンプライアンス中心を
設定する配置でそのリア・アクスルの上側をそのフレー
ムに連結し、そして、そのアクスル・コンプライアンス
中心の横剛性が、そのアクスル・バウンシング中心のそ
れよりも大きく設定されるところの商用車に使用される
リア・サスペンション。
11. Left and right air springs are disposed behind the rear axle to support the rear axle on the frame, and left and right lower torque rods are conjugate points of the front suspension and the rear suspension. Connect the underside of the rear axle to the frame in an arrangement that sets at least the axle bouncing center near, and the left and right upper torque rods set the axle compliance center behind the rear axle. The rear axle used in commercial vehicles where the upper side of the rear axle is connected in an arrangement to the frame, and the lateral stiffness of the axle compliance center is set to be greater than that of the axle bouncing center. suspension.
【請求項12】 その左右のロア・トルク・ロッドが、
前上りで前すぼまりに配置され、そして、その左右のア
ッパ・トルク・ロッドが後すぼまりに配置される請求項
11に記載の商用車に使用されるリア・サスペンショ
ン。
12. The left and right lower torque rods,
The rear suspension for use in a commercial vehicle according to claim 11, wherein the rear suspension is disposed in a front recess at the front ascent and the left and right upper torque rods are disposed in the rear recess.
【請求項13】 その左右のロア・トルク・ロッドが、
前上りで前すぼまりに配置され、そして、その左右のア
ッパ・トルク・ロッドが前下りで後すぼまりに配置され
る請求項11に記載の商用車に使用されるリア・サスペ
ンション。
13. The left and right lower torque rods,
The rear suspension used in a commercial vehicle according to claim 11, wherein the rear upper suspension is disposed in a front recess in a frontward climb, and the left and right upper torque rods are disposed in a rearward recess in a frontward descend.
【請求項14】 そのアクスル・コンプライアンス中心
の横剛性が、その左右のアッパ・トルク・ロッドのラバ
ー・ブッシュをその左右のロア・トルク・ロッドのそれ
よりも硬くすることによってそのアクスル・バウンシン
グ中心のそれよりも大きく設定される請求項11に記載
の商用車に使用されるリア・サスペンション。
14. The lateral stiffness of the axle compliance center of the axle bouncing center by making the rubber bushes of the left and right upper torque rods stiffer than that of the left and right lower torque rods. The rear suspension used in the commercial vehicle according to claim 11, which is set to be larger than that.
JP13107094A 1994-05-20 1994-05-20 Rear suspension used in commercial vehicles Expired - Fee Related JP3096207B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13107094A JP3096207B2 (en) 1994-05-20 1994-05-20 Rear suspension used in commercial vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13107094A JP3096207B2 (en) 1994-05-20 1994-05-20 Rear suspension used in commercial vehicles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07309115A true JPH07309115A (en) 1995-11-28
JP3096207B2 JP3096207B2 (en) 2000-10-10

Family

ID=15049299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13107094A Expired - Fee Related JP3096207B2 (en) 1994-05-20 1994-05-20 Rear suspension used in commercial vehicles

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3096207B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6115027B2 (en) * 2012-05-24 2017-04-19 日本精工株式会社 Linear guide assembly apparatus and assembly method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3096207B2 (en) 2000-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4550926A (en) Vehicle suspension system
JP3912180B2 (en) Car rear wheel suspension system
US6666474B2 (en) Semi-balanced tandem suspension
KR0139520B1 (en) Suspension system for a vehicle
US5197755A (en) Independent wheel suspension system for vehicles
JPH04500647A (en) Vehicle suspension equipment
WO2010055469A1 (en) Vehicle independent suspension
KR102128845B1 (en) Wheel suspension for a rear wheel of a two-track motor vehicle
JPH0342322A (en) Suspension device of automobile
JPS6355445B2 (en)
JP2518349B2 (en) Rear suspension for vehicles
JPH10324136A (en) Suspension device for rear two-axle vehicle
CN206406716U (en) Automobile integral bridge type suspension frame structure
US20030116935A1 (en) Anti-roll vehicle suspension
US4451054A (en) Vehicle suspension system
JP3096207B2 (en) Rear suspension used in commercial vehicles
JP2533533B2 (en) Vehicle suspension device
JPS63134389A (en) Front-wheel suspension system for four-wheel buggy car
JP2005506922A (en) Method and apparatus for suspending a vehicle wheel assembly
JP3078704B2 (en) Tandem axle trunnion type rear suspension
JPH0277310A (en) Suspension for front wheel drive type car
CN218367251U (en) Automobile independent suspension drive axle
KR100412712B1 (en) Rear multi-link suspension having a dual upper arm
JP2920087B2 (en) Steering drive wheel suspension system for vehicles
JP3617199B2 (en) Drive shaft mounting structure

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees