JPH07302107A - Numerical controller - Google Patents

Numerical controller

Info

Publication number
JPH07302107A
JPH07302107A JP11586694A JP11586694A JPH07302107A JP H07302107 A JPH07302107 A JP H07302107A JP 11586694 A JP11586694 A JP 11586694A JP 11586694 A JP11586694 A JP 11586694A JP H07302107 A JPH07302107 A JP H07302107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
rule
intermediate code
unit
numerical controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11586694A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koichi Takeda
田 浩 一 武
Toshifumi Satake
竹 利 文 佐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP11586694A priority Critical patent/JPH07302107A/en
Publication of JPH07302107A publication Critical patent/JPH07302107A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To provide a numerical controller which can easily edit a program and also attains a highly flexible part program production environment in response to the machine specifications and the contents of jobs of high frequency. CONSTITUTION:A numerical controller includes a rule analyzing part 6 which fetches the programming pocedure rule and the display data on the NC program supplied from an input means 1 or an external equipment in the form that can be used by the numerical controller, and a rule storage part 7 which stores the programming procedure rule fetched by the part 6. Then an intermediate code storage part 3 is added to store the instructions included in the NC program and the intermediate codes that concretely express these instructions with correspondence secured between them, together with an editing part 2 which edits the NC program based on the information supplied from the means 1, a programming function part 5 which refers to the storage contents of both parts 3 and 7 and displays interactively the editing contents of the part 2 on a display means, and a control part 9 which drives a machine 11 based on the produced program.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は数値制御装置に関するも
ので、特にオペレータが数値制御装置制御用のパート(
PART)プログラム作成技能を習得するのに好適なも
のである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a numerical controller, and in particular, an operator
PART) is suitable for learning programming skills.

【0002】[0002]

【従来の技術】パーソナルコンピュータ等のアプリケー
ションソフトウェアにおいては、従来のコマンド入力に
よる命令に代わって、図形を用いたメニューを採用した
グラフィカルユーザインターフェース(GUI)により
操作性の向上が図られている。
2. Description of the Related Art In application software for a personal computer or the like, operability is improved by a graphical user interface (GUI) that employs a menu using graphics instead of the conventional command input.

【0003】このような対話型NCプログラム作成方法
の1つとして特開昭62−52608号公報に開示され
たものがある。
One of such interactive NC program creating methods is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 62-52608.

【0004】この方法は表示されているGコードについ
ての詳細画像を固定的に記憶するメモリから読出して併
せて表示させるものであり、プログラム内容が表示され
るため、初心者でも簡単にNCプログラムを作成するこ
とができるものである。
According to this method, a detailed image of the displayed G code is read out from a memory that is fixedly stored and displayed together, and since the program contents are displayed, even a beginner can easily create an NC program. Is what you can do.

【0005】また、従来のGコードの内容が単なる記号
であるため、直感的にわかりにくいことから、Gコード
の内容をより具体的な日本語で表した中間コードを使用
することが提案されている。このような中間コードを使
用して対話方式のプログラミングを行うことによって、
パートプログラムをより読み易く、かつ作成しやすくす
ることが試みられている。
Further, since the contents of the conventional G code are mere symbols and are difficult to understand intuitively, it has been proposed to use an intermediate code which represents the contents of the G code in more concrete Japanese. There is. By doing interactive programming using such intermediate code,
Attempts have been made to make the part program more readable and easier to create.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな中間コードによる対話方式プログラミングは、従来
数値制御装置メーカ側で定義し、数値制御装置に作り込
むものである。このため、機械の使用状況、ユーザのプ
ログラム習熟度等の個別事情に対応させることは困難で
ある。
However, such interactive programming using the intermediate code is conventionally defined by the manufacturer of the numerical control device and built in the numerical control device. Therefore, it is difficult to respond to individual circumstances such as machine usage status and user's program proficiency level.

【0007】本発明はこのような問題を解決するために
なされたもので、プログラム編集が容易で、かつ機械の
仕様や頻度の高い作業内容に対応した、融通性の高いパ
ートプログラム作成環境を実現することのできる数値制
御装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in order to solve such a problem, and realizes a highly versatile part program creation environment in which program editing is easy and machine specifications and frequent work contents are supported. It is an object of the present invention to provide a numerical control device that can be used.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明にかかる数値制御
装置によれば、入力手段と、表示手段と、前記入力手段
あるいは外部機器から入力されたNCプログラムのプロ
グラミング手順ルールおよび表示データとを数値制御装
置で利用可能な形式で取り込むルール解析部と、前記ル
ール解析部で取り込まれたプログラミング手順ルールを
記憶するルール記憶部と、NCプログラム中の命令とそ
れを具体的に表現する中間コードとを対応させて記憶す
る中間コード記憶部と、前記入力手段からの入力情報に
応じてNCプログラムの編集を行う編集部と、前記中間
コード記憶部および前記ルール記憶部の記憶内容を参照
して前記編集部での編集内容を対話方式で前記表示手段
に表示させる対話プログラミング機能部と、作成された
プログラムに従って機械を駆動する制御部とを備えたこ
とを特徴とする。
According to the numerical control device of the present invention, the input means, the display means, the programming procedure rule of the NC program and the display data input from the input means or an external device are numerically displayed. A rule analysis unit that is loaded in a format that can be used by the control device, a rule storage unit that stores the programming procedure rules that are loaded by the rule analysis unit, an instruction in the NC program, and an intermediate code that specifically expresses the instruction. The intermediate code storage unit that stores the data in association with each other, the editing unit that edits the NC program according to the input information from the input unit, and the editing by referring to the stored contents of the intermediate code storage unit and the rule storage unit In accordance with the interactive programming function unit that causes the display unit to interactively display the edited contents of the unit, and the created program. Characterized by comprising a control unit that drives the machine.

【0009】前記編集部で作成されたNCプログラムを
記憶するプログラム記憶部をさらに備え、このプログラ
ム記憶手段の出力情報が前記ルール解析手段に与えられ
るように構成されると良い。
A program storage unit for storing the NC program created by the editing unit may be further provided, and output information of the program storage unit may be provided to the rule analysis unit.

【0010】また、前記プログラミング手順ルールは、
前記中間コードの具体的な画像表示処理を含むことが好
ましい。
The programming procedure rule is
It is preferable to include a specific image display process of the intermediate code.

【0011】[0011]

【作用】中間コード記憶部にはプログラム編集に必要な
パートプログラムのコード(Gコード)についてそれを
わかりやすい日本語で表した中間コードが対応して記憶
されている。入力部からの入力データに基づいてプログ
ラム編集が行われる際、対話プログラミング機能部によ
って現在作成中の行中のGコードについて中間コードと
その画像表示プログラムが中間コード記憶部から取り出
され、これが表示されるので、オペレータはわかりやす
い中間コードを用いながら対話形式で編集を容易に進め
ることができる。また、入力手段あるいは外部機器から
入力されたNCプログラム手順ルールおよび表示データ
とを数値制御装置で利用可能な形式で取り込むルール解
析部を有しており、ユーザ側での自由な定義や変更が可
能になる。
In the intermediate code storage section, an intermediate code representing the part program code (G code) necessary for editing the program in Japanese is stored correspondingly. When the program is edited based on the input data from the input section, the intermediate code and its image display program for the G code in the line currently being created are retrieved from the intermediate code storage section by the interactive programming function section and displayed. As a result, the operator can easily proceed with the editing interactively while using the intermediate code which is easy to understand. In addition, it has a rule analysis unit that takes in NC program procedure rules and display data input from the input means or external equipment in a format that can be used by the numerical control device, and allows the user to freely define and change. become.

【0012】したがって、オペレータは分かりやすい中
間コードを用いてプログラム編集が可能になる他、オペ
レータの習熟度、機械の仕様や頻度の高い作業内容に対
応させた効率的なプログラム作成が可能となる。
Therefore, the operator can edit the program by using the easy-to-understand intermediate code, and can efficiently create the program corresponding to the operator's proficiency level, machine specifications, and frequently-used work contents.

【0013】[0013]

【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。図1は本発明にかかる数値制御装置の概略
構成を示すブロック図である。オペレータによるキーボ
ード等の入力部1からの入力は編集部2に伝達され、こ
こで所定の手順にしたがってパートプログラムの編集が
行われるとともに表示装置4に表示される。パートプロ
グラムのコードと中間コードを対応して記憶する中間コ
ード記憶部3が設けられており、この中間コードはプロ
グラム編集の際に対話プログラミング機能部により参照
される。編集部2で編集されたパートプログラムは記憶
部8に記憶される。この記憶部8にはプログラミング手
順ルールおよび表示内容データも記憶されている。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a numerical control device according to the present invention. The input from the input unit 1 such as a keyboard by the operator is transmitted to the editing unit 2, where the part program is edited according to a predetermined procedure and is displayed on the display device 4. An intermediate code storage unit 3 is provided for storing the code of the part program and the intermediate code in association with each other. The intermediate code is referred to by the interactive programming function unit when the program is edited. The part program edited by the editing unit 2 is stored in the storage unit 8. The storage unit 8 also stores programming procedure rules and display content data.

【0014】この記憶部8から取り出されたパートプロ
グラムにしたがって制御部9はステップモータなどの駆
動部10を制御し機械11を作動させる。
The control unit 9 controls the drive unit 10 such as a step motor to operate the machine 11 according to the part program retrieved from the storage unit 8.

【0015】また、入力部1からの指示により記憶部8
から取り出されたプログラミング手順ルールを解析する
ルール解析部6、このルール解析部6で作成されたルー
ルを必要データとともに記憶するルール記憶部7が設け
られており、このルール記憶部7の記憶内容がプログラ
ム編集時に参照される。
Further, the storage unit 8 is instructed by the input unit 1.
There is provided a rule analysis unit 6 for analyzing the programming procedure rule extracted from the rule storage unit 7, and a rule storage unit 7 for storing the rule created by the rule analysis unit 6 together with necessary data. It is referred to when editing the program.

【0016】次に、この装置の詳細な動作を説明する。
入力装置1はファンクションキー、文字キー、テンキ
ー、カーソルキー、その他の制御キーを有するもので、
本実施例の場合、ファンクションキーに対する機能割当
は図2に示すようであり、ファンクションキーと上下キ
ー(図示せず)の組み合わせにより機能を選択できるよ
うになっている。図2の例ではF6キーの上側を選択す
ることにより中間コードの入力モードとなる。この中間
コード入力モードは種々の指定により選択することがで
きる。
Next, the detailed operation of this apparatus will be described.
The input device 1 has function keys, character keys, ten keys, cursor keys, and other control keys.
In the case of this embodiment, the function allocation to the function keys is as shown in FIG. 2, and the function can be selected by the combination of the function key and the up / down keys (not shown). In the example of FIG. 2, selecting the upper side of the F6 key enters the intermediate code input mode. This intermediate code input mode can be selected by various designations.

【0017】パートプログラム編集画面上に表示される
ソフトキーメニューの一例を図3および図4に示す。メ
ニューは階層状となっており、まず図3には最初に表示
される主メニューとしての基本メニューとして0・・位
置決め、1・・直線補間、2・・切削関連、3・・補正
/オフセット、4・・プログラム制御、5・・機械制
御、6・・ミーリングパターン、7・・穴加工パター
ン、8・・穴位置パターンから選択できるようになって
いる。オペーレータはこの基本メニュー項目の中からい
ずれかの項目をキー入力によって選択する。ここでは2
の切削関連を選択するものとする。
An example of the soft key menu displayed on the part program editing screen is shown in FIGS. 3 and 4. The menu has a hierarchical structure. First, in FIG. 3, as a basic menu as the first main menu displayed, 0 ... Positioning, 1 ... Linear interpolation, 2 ... Cutting related, 3 ... Correction / offset, 4 ... Program control, 5 ... Machine control, 6 ... Milling pattern, 7 ... Hole machining pattern, 8 ... Hole position pattern can be selected. The operator selects one of the basic menu items by keying in. 2 here
The cutting-related item of shall be selected.

【0018】図4は主メニューから選択された項目メニ
ューの一例を示すもので、切削関連の中間コードの項目
メニューとして、2.0 円弧補間・右、2.1 円弧
補間・左、2.2 ねじ切、2.3 機械座標位置決
め、2.4 絶対座標、2/5相対座標、2.6 ドウ
ェルを選択できるようになっている。ここでは円弧補間
・右を選択するものとする。
FIG. 4 shows an example of an item menu selected from the main menu. As an item menu for intermediate codes related to cutting, 2.0 circular interpolation / right, 2.1 circular interpolation / left, 2.2 Thread cutting, 2.3 machine coordinate positioning, 2.4 absolute coordinate, 2/5 relative coordinate, 2.6 dwell can be selected. Here, circular interpolation / right is selected.

【0019】これらの中間コードは中間コード記憶部3
に中間コードの定義テーブルとして定義されており、G
コードとこれに対応する中間コードとが対となって記憶
されている。
These intermediate codes are stored in the intermediate code storage unit 3.
Is defined as an intermediate code definition table in
The code and the corresponding intermediate code are stored as a pair.

【0020】一方、編集部2は現在編集中であるカーソ
ルが存在する行のGコードデータのコピーを対話プログ
ラミング機能部5に転送する。この対話プログラミング
機能部5は編集部2から転送された現在のカーソル行の
データを解析し(図7、ステップS101)、この対象
データを予め定義されたキーワードと対応させ、プログ
ラミング手順ルールにしたがってプログラミングを行う
ものである。ここでプログラミング手順ルールは、プロ
グラミングの手順を定めたプログラムであり、数値制御
装置のマン・マシンインターフェース機能作成用に開発
されたプログラミング言語によって記述される。このル
ールは前述したように、予め記憶部8に記憶されてい
る。
On the other hand, the editing unit 2 transfers a copy of the G code data of the line where the cursor currently being edited is present to the interactive programming function unit 5. The interactive programming function unit 5 analyzes the data of the current cursor line transferred from the editing unit 2 (FIG. 7, step S101), associates this target data with a predefined keyword, and programs according to the programming procedure rule. Is to do. Here, the programming procedure rule is a program that defines the programming procedure, and is described by a programming language developed for creating the man-machine interface function of the numerical control device. This rule is stored in the storage unit 8 in advance, as described above.

【0021】編集中の行(カーソル行)にGコードがあ
り、中間コード入力モードが指定された場合には、中間
コード記憶部3が参照され、当該Gコードをキーとして
所定のルールに従って検索を行い(ステップS10
2)、カーソル行に中間コードによってサポートされて
いる指令が存在するかが調べられ(ステップS10
3)、サポートされている指令がある場合には直ちに表
示装置上の対話方式プログラミング欄に指定された中間
コードの意味を示す図解と必要な数値パラメータの入力
欄が表示される(ステップS105)。
When the line being edited (cursor line) has a G code and the intermediate code input mode is designated, the intermediate code storage unit 3 is referred to and a search is performed according to a predetermined rule using the G code as a key. Do (Step S10
2) It is checked whether there is a command supported by the intermediate code at the cursor line (step S10).
3) If there is a supported command, an illustration showing the meaning of the intermediate code specified in the interactive programming column on the display device and an input column for necessary numerical parameters are immediately displayed (step S105).

【0022】一方、カーソル行に中間コードによりサポ
ートされた指令が存在しないときには、表示装置上にメ
ニューを表示し、オペレータの入力を待って項目(中間
コード)が選択される(ステップS104)。これによ
り、選択された中間コードに関する図解とパラメータ入
力欄が表示装置上の対話方式プログラミング欄に表示さ
れる(ステップS105)。
On the other hand, when there is no command supported by the intermediate code on the cursor line, a menu is displayed on the display device and the item (intermediate code) is selected after waiting for the operator's input (step S104). As a result, a diagram and a parameter input field regarding the selected intermediate code are displayed in the interactive programming field on the display device (step S105).

【0023】そして、オペレータのキー入力により決定
されたパラメータの各値を持つ中間コードを用いたプロ
グラムブロックが編集中のパートプログラムのカーソル
行に書き込まれる(ステップS106)。
Then, the program block using the intermediate code having each value of the parameter determined by the key input by the operator is written in the cursor line of the part program being edited (step S106).

【0024】図5は対話方式プログラミング欄の一例で
あり、中間コード「円弧補間右」(Gコード「G02」
に相当)に関するものである。オペレータは右欄中央部
に表示された円弧補間の定義を示す図解を参照して意味
を確認しながら各パラメータの値をキー入力により設定
することができる。パラメータとしては目標位置座標の
X,Y,Zや補間すべき円弧の半径Rなどがあり、これ
らの入力欄をカーソルで選択し、数値を入力することに
より中間コードをたとえば、中間コードを用いた加工プ
ログラムブロック(例「円弧補間右X100Y200Z
10R50…」が編集中プログラムのカーソル位置に挿
入または上書きされる。このような中間コードはF9キ
ーを押すことにより、出力することができる。
FIG. 5 shows an example of the interactive programming column, which is an intermediate code "circular interpolation right" (G code "G02").
Equivalent to). The operator can set the value of each parameter by key input while confirming the meaning by referring to the illustration showing the definition of circular interpolation displayed in the center of the right column. The parameters include X, Y, Z of target position coordinates and radius R of an arc to be interpolated. By selecting these input fields with a cursor and inputting a numerical value, an intermediate code, for example, an intermediate code is used. Machining program block (eg "Circular interpolation right X100Y200Z
10R50 ... "Is inserted or overwritten at the cursor position of the program being edited. Such an intermediate code can be output by pressing the F9 key.

【0025】また中間コードを用いず、Gコードを用い
た通常のプログラムブロック(例「G02X100Y2
00Z10R50…」として完成させることができ、F
10キーにより出力することができる。
A normal program block using the G code without using the intermediate code (eg "G02X100Y2")
00Z10R50 ... "
It can be output with the 10 key.

【0026】一方、カーソル行中間コードによってサポ
ートされている指令が存在しない場合には使用可能な中
間コードを列挙したメニューが表示され、オペレータは
キー入力によって所望のコードを選択する。本発明によ
り作成されたパートプログラムの一例を図6に示す。こ
のようにして完成したパートプログラムは記憶部8に記
憶される。
On the other hand, when there is no command supported by the cursor line intermediate code, a menu listing available intermediate codes is displayed, and the operator selects a desired code by key input. An example of the part program created by the present invention is shown in FIG. The part program completed in this way is stored in the storage unit 8.

【0027】以上の処理はプログラムにより実行され
る。図8に図7の処理に対するプログラムを、図9に選
択されたコードに対する図解を検索、表示するサブルー
チンプログラムを、図10に数値入力欄を表示させるサ
ブルーチンプログラムをそれぞれ示す。
The above processing is executed by a program. FIG. 8 shows a program for the process of FIG. 7, FIG. 9 shows a subroutine program for searching and displaying an illustration for the selected code, and FIG. 10 shows a subroutine program for displaying a numerical value input field.

【0028】なお、前述したように、このパートプログ
ラムにしたがって制御部9はステップモータなどの駆動
部10を制御し機械11を作動させるが、このプログラ
ム実行時にも中間コードが参照される。すなわち、制御
部9は実行すべきパートプログラム中の中間コードを通
常の指令として解釈するため、中間コード記憶部3を参
照することになる。
As described above, the control unit 9 controls the drive unit 10 such as a step motor to operate the machine 11 according to this part program, but the intermediate code is also referred to when the program is executed. That is, since the control unit 9 interprets the intermediate code in the part program to be executed as a normal command, it refers to the intermediate code storage unit 3.

【0029】次に、ルール解析部6について説明する。
入力部1からの指令に基づき、記憶部8から取り出され
た中間コード定義表、対話方式プログラミング手順ルー
ルおよび表示内容データはルール解析部6において解析
および数値制御装置で実行可能な内部形式への変換(コ
ンパイル)が行われる。この変換の際、プログラミング
手順ルールに文法エラーやデータエラーのチェックが行
われ、エラーがなければ変換されたルールがルール記憶
部7に記憶される。なお、変換中にエラーが発見された
場合にはその旨の表示を行い、解析処理を中止する。
Next, the rule analysis section 6 will be described.
Based on the command from the input unit 1, the intermediate code definition table, the interactive programming procedure rules and the display content data extracted from the storage unit 8 are analyzed by the rule analysis unit 6 and converted into an internal format that can be executed by the numerical control device. (Compile) is performed. At the time of this conversion, the programming procedure rule is checked for grammatical errors and data errors, and if there is no error, the converted rule is stored in the rule storage unit 7. If an error is found during conversion, a message to that effect is displayed and the analysis process is stopped.

【0030】なお、中間コード定義表、対話方式プログ
ラミング手順ルール、表示内容データは数値制御装置の
内部で作成するのみでなく、外部で作成することも可能
である。このため、ルール解析部6に対しては、フロッ
ピーディスク装置12を介してフロッピーディスクによ
り、あるいは通信回線により外部のパーソナルコンピュ
ータシステム13から転送されたデータを用いて解析を
行うことも可能である。
The intermediate code definition table, the interactive programming procedure rule, and the display content data can be created not only inside the numerical control device but also outside. Therefore, it is possible to analyze the rule analysis unit 6 by using the data transferred from the external personal computer system 13 by the floppy disk via the floppy disk device 12 or the communication line.

【0031】以上のように、本実施例によれば、対話方
式プログラミング手順ルールおよび表示内容データをオ
ペレータの技能習得度や加工対象物に合わせて教育担当
者が自由に設定できるため、きめ細かな教育を行うこと
ができる。
As described above, according to the present embodiment, the instructor can freely set the interactive programming procedure rule and the display content data according to the skill acquisition degree of the operator and the object to be processed, so that the detailed education is possible. It can be performed.

【0032】また、機械独自の指令コードを定義して登
録することができるため、機械に新たな機能が付加され
たような場合や使用できる指令コードの種類が増加した
場合等においても、中間コードを自由に定義して定める
ことができる。
Since a machine-specific command code can be defined and registered, the intermediate code can be used even when a new function is added to the machine or the number of usable command codes increases. Can be freely defined and defined.

【0033】さらに、使用頻度の高い指令をメニューに
まとめる等の工夫をすることにより、NCプログラムの
作成効率を向上させることができる。
Further, the efficiency of creating the NC program can be improved by devising a method of collecting frequently used commands in a menu.

【0034】[0034]

【発明の効果】本発明によれば、中間コードを確認しつ
つ、中間コードの定義および変更を可能としたので、プ
ログラム編集が容易で、オペレータの習熟度や加工対象
物に合わせて、柔軟性の高いプログラミングが可能とな
る。また、オペレータのプログラミング技能習得が容易
になり、作業手順等をNC画面上で確認できるため作業
効率が向上する。
According to the present invention, since it is possible to define and change the intermediate code while confirming the intermediate code, it is easy to edit the program, and it is flexible according to the operator's proficiency level and the workpiece. High programming is possible. In addition, the operator can easily learn the programming skill and the work procedure and the like can be confirmed on the NC screen, so that the work efficiency is improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明にかかる数値制御装置の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a numerical control device according to the present invention.

【図2】NCプログラム編集画面を示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram showing an NC program edit screen.

【図3】本発明におけるプログラム編集時の基本メニュ
ー画面を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a basic menu screen when editing a program according to the present invention.

【図4】図3で選択された項目についての項目メニュー
画面を示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an item menu screen for an item selected in FIG.

【図5】対話方式プログラミング欄の一例を示す説明図
である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of a dialog programming column.

【図6】本発明にかかる装置に中間コードを用いて作成
されたパートプログラムの一例である。
FIG. 6 is an example of a part program created by using an intermediate code in the device according to the present invention.

【図7】中間コードを出力する対話方式プログラミング
手順を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing an interactive programming procedure for outputting an intermediate code.

【図8】中間コード入力モードにおける対話方式プログ
ラミング手順ルールを示す図表である。
FIG. 8 is a chart showing an interactive programming procedure rule in an intermediate code input mode.

【図9】中間コードに対する図解表示を行わせるサブル
ーチンプログラムを示す図表である。
FIG. 9 is a table showing a subroutine program for displaying a graphic representation of the intermediate code.

【図10】中間コードプログラミングにおける数値入力
サブルーチンプログラムを示す図表である。
FIG. 10 is a chart showing a numerical value input subroutine program in intermediate code programming.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 入力部 2 編集部 3 中間コード記憶部 4 表示部 5 対話方式プログラミング機能部 6 ルール解析部 7 ルール記憶部 8 記憶部 9 制御部 10 駆動部 11 機械 12 フロッピーディスク装置 13 外部機器(パーソナルコンピュータ) 1 Input Section 2 Editing Section 3 Intermediate Code Storage Section 4 Display Section 5 Interactive Programming Function Section 6 Rule Analysis Section 7 Rule Storage Section 8 Storage Section 9 Control Section 10 Drive Section 11 Machine 12 Floppy Disk Device 13 External Equipment (Personal Computer)

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】入力手段と、 表示手段と、 前記入力手段あるいは外部機器から入力されたNCプロ
グラムのプログラミング手順ルールおよび表示データと
を数値制御装置で利用可能な形式で取り込むルール解析
部と、 前記ルール解析部で取り込まれたプログラミング手順ル
ールを記憶するルール記憶部と、 NCプログラム中の命令とそれを具体的に表現する中間
コードとを対応させて記憶する中間コード記憶部と、 前記入力手段からの入力情報に応じてNCプログラムの
編集を行う編集部と、 前記中間コード記憶部および前記ルール記憶部の記憶内
容を参照して前記編集部での編集内容を対話方式で前記
表示手段に表示させる対話プログラミング機能部と、 作成されたプログラムに従って機械を駆動する制御部と
を備えた数値制御装置。
1. A rule analysis unit for inputting an input means, a display means, a programming procedure rule of an NC program and display data input from the input means or an external device in a format usable by a numerical controller, and A rule storage unit for storing the programming procedure rules fetched by the rule analysis unit, an intermediate code storage unit for storing the instructions in the NC program and an intermediate code that specifically expresses them in association with each other, and from the input means. An editing unit that edits the NC program in accordance with the input information, and the contents stored in the intermediate code storage unit and the rule storage unit are referred to to display the editing contents in the editing unit on the display means in an interactive manner. A numerical controller equipped with an interactive programming function unit and a control unit that drives a machine according to a created program.
【請求項2】前記編集部で作成されたNCプログラムを
記憶するプログラム記憶部をさらに備え、このプログラ
ム記憶手段の出力情報が前記ルール解析手段に与えられ
るように構成されたことを特徴とする請求項1に記載の
数値制御装置。
2. A program storage section for storing an NC program created by the editing section is further provided, and output information of the program storage means is provided to the rule analysis means. The numerical controller according to item 1.
【請求項3】前記プログラミング手順ルールは、前記中
間コードの具体的な画像表示処理を含むことを特徴とす
る請求項1に記載の数値制御装置。
3. The numerical controller according to claim 1, wherein the programming procedure rule includes a specific image display process of the intermediate code.
JP11586694A 1994-05-02 1994-05-02 Numerical controller Pending JPH07302107A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11586694A JPH07302107A (en) 1994-05-02 1994-05-02 Numerical controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11586694A JPH07302107A (en) 1994-05-02 1994-05-02 Numerical controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07302107A true JPH07302107A (en) 1995-11-14

Family

ID=14673097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11586694A Pending JPH07302107A (en) 1994-05-02 1994-05-02 Numerical controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07302107A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015207147A (en) * 2014-04-21 2015-11-19 村田機械株式会社 Machine tool, program editing method, and control program
CN106054813A (en) * 2015-04-16 2016-10-26 发那科株式会社 Numerical controller for classifying and displaying machining program recorded as history

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015207147A (en) * 2014-04-21 2015-11-19 村田機械株式会社 Machine tool, program editing method, and control program
CN106054813A (en) * 2015-04-16 2016-10-26 发那科株式会社 Numerical controller for classifying and displaying machining program recorded as history
JP2016206742A (en) * 2015-04-16 2016-12-08 ファナック株式会社 Numerical control device for classifying and displaying processing program for history
US10317883B2 (en) 2015-04-16 2019-06-11 Fanuc Corporation Numerical controller for classifying and displaying machining program recorded as history

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1189123B1 (en) Automatic programming and simulation apparatus
JPH03154105A (en) Nc program generating device
EP1186976B1 (en) NC machining simulation apparatus
JP2008142788A (en) Operation program preparation supporting method and operation program preparing device
JPH03257509A (en) Plant operation control device and its display method
JP2003202910A (en) Parameter setting apparatus for numerically controlled machine tool
JPH10283020A (en) Programmable display device
JPH07302107A (en) Numerical controller
JPH10291183A (en) Robot language processing device
JPS61160108A (en) Working control method of numerically controlled machine tool
JP2000066711A (en) Numerical controller for machine tool
JP3363056B2 (en) Programmable display
JPS63133210A (en) Program preparation system for nc device
JPH08137532A (en) Generating method for operation program of robot and teaching method for robot
JP3823938B2 (en) Program creation device
JPH0588735A (en) Nc program editing device
JP3195321B2 (en) Editor device and recording medium recording editor program
JP3435954B2 (en) Program creation device
JPH0863218A (en) Program constitution display system
JPH0519817A (en) System for editing sequence program
JPH0720918A (en) Numerical controller with guidance function
JPH0392907A (en) Numerical controller
JPS6330976A (en) Macrocommand editing system
JPH06202906A (en) Nc program editing device
JPH04252307A (en) Interactive numerical controller