JPH07293428A - スラリーポンプ用油圧シリンダのピストンストローク自動調整装置 - Google Patents

スラリーポンプ用油圧シリンダのピストンストローク自動調整装置

Info

Publication number
JPH07293428A
JPH07293428A JP9157994A JP9157994A JPH07293428A JP H07293428 A JPH07293428 A JP H07293428A JP 9157994 A JP9157994 A JP 9157994A JP 9157994 A JP9157994 A JP 9157994A JP H07293428 A JPH07293428 A JP H07293428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
pressure
piston
pump
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9157994A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Yoshida
政美 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP9157994A priority Critical patent/JPH07293428A/ja
Publication of JPH07293428A publication Critical patent/JPH07293428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 油圧シリンダのピストンストロークを正確
に、自動的に調整できる。 【構成】 無負荷運転時等のように負荷が軽い状態で、
圧送ポンプが運転されるときには、駆動用油圧ポンプ1
2の吐出圧力が低くて、油圧シリンダ9、901の油圧
配管13を含む密閉回路内に十分な圧力が発生せず、油
圧シリンダ9、901のピストンストロークが短くて、
シーケンサー17からの指令によりストローク調整弁1
4が給油側に切り換えられる。この場合、安全弁21
は、油圧シリンダ9、901の密閉回路側で発生する圧
力よりも十分に高い圧力を得られるように設定圧がセッ
トされているので、小容量ポンプ20から吐出した圧油
が油圧シリンダ9、901の密閉回路に確実に給油さ
れ、油圧シリンダ9、901のピストンストロークが調
整されて、正規位置まで長くなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンクリートポンプ等
に適用するスラリーポンプの油圧シリンダのピストンス
トローク自動調整装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のスラリーポンプを図2により説明
すると、1、101が並設した2本の圧送シリンダ、
2、201が圧送シリンダ1、101の圧送ピストン、
9、901が圧送シリンダ1、101に設けた油圧シリ
ンダ、8、801がピストンロッド、2、201が圧送
シリンダ1、101内を往復動する圧送ピストン、1
0、910が油圧シリンダ9、901内を往復動する油
圧ピストン、13が油圧シリンダ9、901のロッド側
圧力室を接続する油圧配管で、圧送ピストン2と油圧ピ
ストン10とがピストンロッド8に固定され、圧送ピス
トン201と油圧ピストン101とがピストンロッド8
01に固定されている。
【0003】3が吸入・吐出弁、4が吐出管、5がホッ
パ、7がゲートシリンダ、14がストローク調整弁、1
5、16が油圧シリンダ9、901の後部内に設けた油
圧ピストン10、101のストロークを検出するストロ
ークセンサ、12が油圧シリンダ10、101とゲート
シリンダ7とストローク調整弁14とに圧油を供給する
油圧ポンプ、11が駆動用油圧ポンプ12から油圧シリ
ンダ10、101への圧油を制御する油圧切換弁、6が
駆動用油圧ポンプ12からゲートシリンダ7への圧油を
制御する油圧切換弁、17が油圧ピストン10、101
のストロークを判定してストローク調整弁14を制御す
るシーケンサーである。
【0004】前記図2に示すスラリーポンプでは、油圧
ピストン10とピストンロッド8と圧送ピストン2とが
前進すると、圧送シリンダ1内のスラリーが吸入・吐出
弁3を経て吐出管4へ吐出される。このとき、油圧ピス
トン101とピストンロッド801と圧送ピストン20
1とが後退して、ホッパ5からスラリーが圧送シリンダ
101内へ吸入される。
【0005】油圧ピストン10とピストンロッド8と圧
送ピストン2との前進が完了すると、油圧切換弁6が切
り換えられ、ゲートシリンダ7が作動して、ゲートバル
ブが切り換えられ、次いで油圧ピストン910とピスト
ンロッド801と圧送ピストン201とが前進して、圧
送シリンダ101内のスラリーが吸入・吐出弁3を経て
吐出管4へ吐出される。
【0006】このとき、油圧ピストン10とピストンロ
ッド8と圧送ピストン2とが後退して、ホッパ5からス
ラリーが圧送シリンダ1内へ吸入される。それからも以
上の作用が繰り返し行われて、ホッパ5内のスラリーが
吐出管4に次々に吐出されて、目的の場所に圧送され
る。上記スラリーポンプでは、油圧シリンダ9、901
のロッド側圧力室が油圧配管13により接続されてお
り、圧油が駆動用油圧ポンプ12→油圧切換弁11→油
圧シリンダ9、901のヘッド側圧力室へ供給されるこ
とにより、油圧ピストン10とピストンロッド8と圧送
ピストン2と、油圧ピストン910とピストンロッド8
01と圧送ピストン201とが交互に前後進する。
【0007】そして油圧ピストン10が前進するときに
は、油圧シリンダ9のロッド側圧力室の作動油が油圧配
管13を経て油圧シリンダ901のロッド側圧力室へ流
入して、油圧シリンダ901の油圧ピストン910が後
退し、油圧ピストン910がストロークエンド位置まで
後退して、吸入・吐出弁3が切り換わると、油圧切換弁
11が切り換わり、油圧シリンダ901のヘッド側圧力
室に圧油が供給され、油圧ピストン910が前進し、油
圧シリンダ901のロッド側圧力室の作動油が油圧配管
13を経て油圧シリンダ9のロッド側圧力室へ流入し
て、油圧シリンダ9の油圧ピストン10が後退する。即
ち、2本の油圧シリンダ9、901のロッド側圧力室の
作動油がこれら圧力室の間を行き来するだけであり、こ
の密閉回路内の油量により、油圧シリンダ9、901の
ピストンストロークが決定され、密閉回路内の油量が多
いと、ピストンストロークが長くなり、油量が少ない
と、ピストンストロークが短くなる。
【0008】このスラリーポンプでは、油圧シリンダ
9、901の油圧ピストン10、101のパッキン部に
内部リークがあると、密閉回路の油量が増減するため、
ピストンストロークが変化することになり、これを自動
的に補正するために、密閉回路の作動油を給排するスト
ローク調整弁14が設けられている。またこのスラリー
ポンプでは、ストロークセンサ15、16により、油圧
ピストン10、101の後退位置を検出して、そのとき
得られる検出信号をシーケンサー17へ送り、ここでピ
ストンストロークの長短を判定する。そしてシーケンサ
ー17が、ピストンストロークが短いと判定した場合
は、そのとき得られる信号をストローク調整弁14へ送
り、同ストローク調整弁14を切り換えて、ポンプ12
からの圧油を上記密閉回路へ送る。またシーケンサー1
7が、ピストンストロークが長いと判定した場合は、そ
のとき得られる信号をストローク調整弁14へ送り、同
ストローク調整弁14を切り換えて、上記密閉回路の作
動油をタンクへ排出する。
【0009】なおシーケンサー17でのピストンストロ
ークの長短の判定は、次のように行われる。即ち、油圧
ピストン10または101が1往復する間に、油圧ピス
トン10または101がストロークセンサー15または
16の基準位置より圧送シリンダ側の位置までしか油圧
シリンダ9または901のヘッド側に来なかった場合
は、ピストンストローク=短と判定し、油圧ピストン1
0または101がストロークセンサー15または16の
基準位置よりさらに油圧シリンダ9または901のヘッ
ド側に来た場合は、ピストンストローク=長と判定す
る。この判定は、シーケンサー17を構成するソフトウ
ェアにより行われる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】前記図2に示す従来の
スラリーポンプでは、無負荷運転等の負荷が軽い状態で
運転される場合には、油圧シリンダ9、901のヘッド
側とロッド側との間に断面積差があるので、ヘッド側の
シリンダ駆動動圧とロッド側密封回路圧力との圧力差が
小さくなり、場合によっては、ヘッド側のシリンダ駆動
動圧よりもロッド側密封回路圧力の方が高くなる場合も
ある。
【0011】このため、ピストンストロークが短くなり
過ぎた場合、これを補正するため、ストローク調整弁1
4が圧油供給側に切り換えられても、圧油が密閉回路内
へ十分に供給されなくて(または逆に排油されてしまう
こともあって)、油圧シリンダのピストンストロークが
調整不可能になるという問題があった。本発明は前記の
問題点に鑑み提案するものであり、その目的とする処
は、油圧シリンダのピストンストロークを正確に、自動
的に調整できるスラリーポンプ用油圧シリンダのピスト
ンストローク自動調整装置を提供しようとする点にあ
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は、一方の圧送シリンダに一方の油圧シリ
ンダを設け、同各シリンダのピストンをピストンロッド
により連結し、他方の圧送シリンダに他方の油圧シリン
ダを設け、同各シリンダのピストンをピストンロッドに
より連結し、上記各油圧シリンダを油圧配管により接続
して密閉回路を構成し、同密閉回路をストローク調整弁
を介して駆動用油圧ポンプに接続したスラリーポンプに
おいて、前記駆動用油圧ポンプと前記ストローク調整弁
との間の油圧回路に小容量ポンプを接続している。
【0013】前記スラリーポンプ用油圧シリンダのピス
トンストローク自動調整装置において、各油圧シリンダ
のロッド側圧力室を油圧配管により接続してもよい。前
記スラリーポンプ用油圧シリンダのピストンストローク
自動調整装置において、各油圧シリンダのヘッド側圧力
室を油圧配管により接続してもよい。前記スラリーポン
プ用油圧シリンダのピストンストローク自動調整装置に
おいて、小容量油圧ポンプの吐出圧力を各油圧シリンダ
の密閉回路側で発生する圧力よりも十分に高い圧力を得
るように設定圧をセットした安全弁を小容量油圧ポンプ
の吐出側に設けてもよい。
【0014】前記スラリーポンプ用油圧シリンダのピス
トンストローク自動調整装置において、密閉回路内の駆
動用圧油の小容量油圧ポンプへの逆流を防止するチェッ
ク弁をストローク調整弁の給油側に設けてもよい。前記
スラリーポンプ用油圧シリンダのピストンストローク自
動調整装置において、小容量油圧ポンプから吐出した圧
油の駆動用油圧ポンプへの逆流を防止するチェック弁を
同駆動用油圧ポンプの吐出側に設けてもよい。
【0015】
【作用】本発明のスラリーポンプ用油圧シリンダのピス
トンストローク自動調整装置は前記のように構成されて
おり、無負荷運転時等のように負荷が軽い状態で、圧送
ポンプが運転されるときには、駆動用油圧ポンプの吐出
圧力が低く、油圧シリンダの密閉回路内に十分な圧力が
発生せず、各油圧シリンダのピストンストロークが短く
て、ストローク調整弁が給油側に切り換えられる。この
場合、安全弁は、油圧シリンダの密閉回路側で発生する
圧力よりも十分に高い圧力を得られるように設定圧がセ
ットされているので、小容量ポンプから吐出した圧油が
油圧シリンダの密閉回路に確実に給油され、各油圧シリ
ンダのピストンストロークが調整されて、正規位置まで
長くなる。
【0016】
【実施例】次に本発明のスラリーポンプ用油圧シリンダ
のピストンストローク自動調整装置を図1に示す一実施
例により説明すると、1、101が並設した2本の圧送
シリンダ、2、201が圧送シリンダ1、101の圧送
ピストン、9、901が圧送シリンダ1、101に設け
た油圧シリンダ、8、801がピストンロッド、2、2
01が圧送シリンダ1、101内を往復動する圧送ピス
トン、10、101が油圧シリンダ9、901内を往復
動する油圧ピストン、13が油圧シリンダ9、901の
ロッド側圧力室を接続する油圧配管で、圧送ピストン2
と油圧ピストン10とがピストンロッド8に固定され、
圧送ピストン201と油圧ピストン910とがピストン
ロッド801に固定されている。
【0017】3が吸入・吐出弁、4が吐出管、5がホッ
パ、7がゲートシリンダ、14がストローク調整弁、1
5、16が油圧シリンダ9、901の後部内に設けた油
圧ピストン10、910のストロークを検出するストロ
ークセンサ、12が油圧シリンダ9、901とゲートシ
リンダ7とストローク調整弁14とに圧油を供給する油
圧ポンプ、11が駆動用油圧ポンプ12から油圧シリン
ダ9、901への圧油を制御する油圧切換弁、6が駆動
用油圧ポンプ12からゲートシリンダ7への圧油を制御
する油圧切換弁、17が油圧ピストン10、101のス
トロークを判定してストローク調整弁14を制御するシ
ーケンサーである。
【0018】20がストローク調整弁14の給油側に設
けた小容量油圧ポンプ、21が安全弁、22がチェック
弁、これらの機器20〜22により補充回路が構成され
ている。上記安全弁21は、小容量油圧ポンプ20の吐
出圧力が油圧シリンダ9、901の密閉回路側で発生す
る圧力よりも十分に高い差圧を得られるように設定圧が
セットされている。また上記チェック弁22は、油圧シ
リンダ9、901の密閉回路の駆動用圧油が小容量ポン
プ20に逆流するのを防止する役目を持っている。また
チェック弁23は、小容量ポンプ20から吐出した圧油
が駆動用油圧ポンプ12側に逆流するのを防止する役目
を持っている。
【0019】次に前記図1に示すスラリーポンプ用油圧
シリンダのピストンストローク自動調整装置の作用を具
体的に説明する。油圧ピストン10とピストンロッド8
と圧送ピストン2とが前進すると、圧送シリンダ1内の
スラリーが吸入・吐出弁3を経て吐出管4へ吐出され
る。このとき、油圧ピストン910とピストンロッド8
01と圧送ピストン201とが後退して、ホッパ5から
スラリーが圧送シリンダ101内へ吸入される。
【0020】油圧ピストン10とピストンロッド8と圧
送ピストン2との前進が完了すると、油圧切換弁6が切
り換えられ、ゲートシリンダ7が作動して、ゲートバル
ブが切り換えられ、次いで油圧ピストン910とピスト
ンロッド801と圧送ピストン201とが前進して、圧
送シリンダ101内のスラリーが吸入・吐出弁3を経て
吐出管4へ吐出される。
【0021】このとき、油圧ピストン10とピストンロ
ッド8と圧送ピストン2とが後退して、ホッパ5からス
ラリーが圧送シリンダ1内へ吸入される。それからも以
上の作用が繰り返し行われて、ホッパ5内のスラリーが
吐出管4に次々に吐出されて、目的の場所に圧送され
る。上記スラリーポンプでは、油圧シリンダ9、901
のロッド側圧力室が油圧配管13により接続されてお
り、圧油が駆動用油圧ポンプ12→油圧切換弁11→油
圧シリンダ9、901のヘッド側圧力室へ供給されるこ
とにより、油圧ピストン10とピストンロッド8と圧送
ピストン2と、油圧ピストン910とピストンロッド8
01と圧送ピストン201とが交互に前後進する。
【0022】そして油圧ピストン10が前進するときに
は、油圧シリンダ9のロッド側圧力室の作動油が油圧配
管13を経て油圧シリンダ901のロッド側圧力室へ流
入して、油圧シリンダ901の油圧ピストン910が後
退し、油圧ピストン910がストロークエンド位置まで
後退して、吸入・吐出弁3が切り換わると、油圧切換弁
11が切り換わり、油圧シリンダ901のヘッド側圧力
室に圧油が供給されて、油圧ピストン910が前進し、
油圧シリンダ901のロッド側圧力室の作動油が油圧配
管13を経て油圧シリンダ9のロッド側圧力室へ流入し
て、油圧シリンダ9の油圧ピストン10が後退する。
【0023】無負荷運転時等のように負荷が軽い状態
で、圧送ポンプが運転されるときには、駆動用油圧ポン
プ12の吐出圧力が低くて、油圧シリンダ9、901の
油圧配管13を含む密閉回路内に十分な圧力が発生せ
ず、油圧シリンダ9、901のピストンストロークが短
くて、シーケンサー17からの指令によりストローク調
整弁14が給油側に切り換えられる。
【0024】この場合、安全弁21は、油圧シリンダ
9、901の密閉回路側で発生する圧力よりも十分に高
い圧力を得られるように設定圧がセットされているの
で、小容量ポンプ20から吐出した圧油が油圧シリンダ
9、901の密閉回路に確実に給油され、油圧シリンダ
9、901のピストンストロークが調整されて、正規位
置まで長くなる。
【0025】なお前記実施例では、油圧シリンダ9、9
01のロッド側圧力室を油圧配管13により接続して、
油圧シリンダ9、901の密閉回路を構成しているが、
ピストンストロークを人手により調整しても、油圧シリ
ンダ9、901のヘッド側圧力室を油圧配管13により
接続して、密閉回路を構成しても、同様の作用が行われ
る。
【0026】
【発明の効果】本発明のスラリーポンプ用油圧シリンダ
のピストンストローク自動調整装置は前記のように無負
荷運転時等のように負荷が軽い状態で、圧送ポンプが運
転されるときには、駆動用油圧ポンプの吐出圧力が低
く、油圧シリンダの密閉回路内に十分な圧力が発生せ
ず、各油圧シリンダのピストンストロークが短くて、ス
トローク調整弁が給油側に切り換えられる。この場合、
安全弁は、油圧シリンダの密閉回路側で発生する圧力よ
りも十分に高い圧力を得られるように設定圧がセットさ
れているので、小容量ポンプから吐出した圧油が油圧シ
リンダの密閉回路に確実に給油され、各油圧シリンダの
ピストンストロークが調整されて、正規位置まで長くな
るので、油圧シリンダのピストンストロークを正確に、
自動的に調整できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスラリーポンプ用油圧シリンダのピス
トンストローク自動調整装置の一実施例を示す系統図で
ある。
【図2】従来のスラリーポンプの系統図である。
【符号の説明】
1 一方の圧送シリンダ 2 圧送シリンダ1の圧送ピストン 8 ピストンロッド 9 一方の油圧シリンダ 10 油圧シリンダ9の油圧ピストン 12 駆動用油圧ポンプ 13 密閉回路の油圧配管 14 ストローク調整弁 20 小容量ポンプ 21 安全弁 22 チェック弁 23 〃 101 他方の圧送シリンダ 201 圧送シリンダ101の圧送ピストン 801 ピストンロッド 901 他方の油圧シリンダ 910 油圧シリンダ901の油圧ピストン

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方の圧送シリンダに一方の油圧シリン
    ダを設け、同各シリンダのピストンをピストンロッドに
    より連結し、他方の圧送シリンダに他方の油圧シリンダ
    を設け、同各シリンダのピストンをピストンロッドによ
    り連結し、上記各油圧シリンダを油圧配管により接続し
    て密閉回路を構成し、同密閉回路をストローク調整弁を
    介して駆動用油圧ポンプに接続したスラリーポンプにお
    いて、前記駆動用油圧ポンプと前記ストローク調整弁と
    の間の油圧回路に小容量ポンプを接続したことを特徴と
    するスラリーポンプ用油圧シリンダのピストンストロー
    ク自動調整装置。
  2. 【請求項2】 前記各油圧シリンダのロッド側圧力室を
    油圧配管により接続した請求項1記載のスラリーポンプ
    用油圧シリンダのピストンストローク自動調整装置。
  3. 【請求項3】 前記各油圧シリンダのヘッド側圧力室を
    油圧配管により接続した請求項1記載のスラリーポンプ
    用油圧シリンダのピストンストローク自動調整装置。
  4. 【請求項4】 前記小容量油圧ポンプの吐出圧力を前記
    各油圧シリンダの密閉回路側で発生する圧力よりも十分
    に高い圧力を得るように設定圧をセットした安全弁を前
    記小容量油圧ポンプの吐出側に設けた請求項1乃至3記
    載のスラリーポンプ用油圧シリンダのピストンストロー
    ク自動調整装置。
  5. 【請求項5】 前記密閉回路内の駆動用圧油の前記小容
    量油圧ポンプへの逆流を防止するチェック弁を前記スト
    ローク調整弁の給油側に設けた請求項1乃至4記載のス
    ラリーポンプ用油圧シリンダのピストンストローク自動
    調整装置。
  6. 【請求項6】 前記小容量油圧ポンプから吐出した圧油
    の前記駆動用油圧ポンプへの逆流を防止するチェック弁
    を同駆動用油圧ポンプの吐出側に設けた請求項1乃至5
    記載のスラリーポンプ用油圧シリンダのピストンストロ
    ーク自動調整装置。
JP9157994A 1994-04-28 1994-04-28 スラリーポンプ用油圧シリンダのピストンストローク自動調整装置 Pending JPH07293428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9157994A JPH07293428A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 スラリーポンプ用油圧シリンダのピストンストローク自動調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9157994A JPH07293428A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 スラリーポンプ用油圧シリンダのピストンストローク自動調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07293428A true JPH07293428A (ja) 1995-11-07

Family

ID=14030458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9157994A Pending JPH07293428A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 スラリーポンプ用油圧シリンダのピストンストローク自動調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07293428A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58502013A (ja) ポンプシステム
JP5612159B2 (ja) 大型低速2ストロークディーゼル機関用のシリンダ潤滑デバイスおよびシリンダ潤滑システムの運転方法
US4527959A (en) Drilling fluid pump providing a uniform, controlled pressure and flow rate
WO2015081774A1 (zh) 油缸控制系统、控制方法及泵送机械
US20190331100A1 (en) Adaptive control system and methods for well service pump systems
WO2014000389A1 (zh) 粘稠物料双缸泵的泵送行程控制方法及粘稠物料泵送设备
JP2005098230A (ja) ダブルピストンポンプのストローク補正装置
JP4120905B2 (ja) ブーム付コンクリートポンプ車の運転制御装置
DE59303049D1 (de) Dickstoffpumpe
US20090220358A1 (en) Unequal length alternating hydraulic cylinder drive system for continuous material output flow with equal material output pressure
US20100043759A1 (en) Fuel pump and a method for controlling a fuel pump
WO2014000388A1 (zh) 双缸泵的泵送行程控制方法以及泵送设备
JP4129761B2 (ja) 往復動型粘性流体ポンプの運転制御装置
US4555220A (en) Regeneration system for a hydraulic intensifier unit
JPH07293428A (ja) スラリーポンプ用油圧シリンダのピストンストローク自動調整装置
CN110118169A (zh) 一种混凝土液压双活塞泵换向稳流控制系统
KR20210020016A (ko) 건설재 펌프용 유압 구동 시스템 및 건설재 펌프
CN105987032B (zh) 一种泵送设备的液压控制系统、泵送设备及其控制方法
TWI225120B (en) Lubricant force feeding pump and method for supplying lubricant by using the force feeding pump
JP3882153B2 (ja) 高粘性流体ポンプの切換制御装置
JP2000291536A (ja) 流動体圧送ポンプ及びその油圧シリンダ
JP4170119B2 (ja) 高圧水供給装置および高圧水供給方法
GB2063381A (en) Regeneration system for a hydraulic intensifier unit
CN220784317U (zh) 一种陶瓷注浆恒压输出装置
CN219639810U (zh) 泵送系统和泵车

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020730