JPH0728890B2 - 血液の色を乳白色に変化しうる生理帯 - Google Patents

血液の色を乳白色に変化しうる生理帯

Info

Publication number
JPH0728890B2
JPH0728890B2 JP61280367A JP28036786A JPH0728890B2 JP H0728890 B2 JPH0728890 B2 JP H0728890B2 JP 61280367 A JP61280367 A JP 61280367A JP 28036786 A JP28036786 A JP 28036786A JP H0728890 B2 JPH0728890 B2 JP H0728890B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
milky white
color
zone
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61280367A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63132655A (ja
Inventor
政子 萩原
巖 大久保
嘉明 横塚
栄次郎 岡田
Original Assignee
政子 萩原
巖 大久保
嘉明 横塚
栄次郎 岡田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 政子 萩原, 巖 大久保, 嘉明 横塚, 栄次郎 岡田 filed Critical 政子 萩原
Priority to JP61280367A priority Critical patent/JPH0728890B2/ja
Publication of JPS63132655A publication Critical patent/JPS63132655A/ja
Publication of JPH0728890B2 publication Critical patent/JPH0728890B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、出血した血液の色を乳白色に変化しうる生
理帯に関する。
(従来の技術) 通常、出血量、またはその際の心理状態によっては、必
要以上に恐怖感を抱かせたり、またはある種の恥辱感を
抱かせたりするものであるが、このことは外科手術によ
る出血は勿論であるが、女性生理の場合、特に年少時に
おいては、しばしば深刻なものがある。
生理帯に関するその効能面での改良については、従来か
ら種々の試みがなされ、それなりの効果が認められては
いるが、一方出血せる血液の色を乳白色のものに変化し
うる生理帯は未だ開発されていない。この発明は、同一
出願人による本願と同日付けで提出済みになる特許願
“血液の色を乳白色に変化させる方法”を、特に生理帯
に適用したものである。
(発明が解決しようとする問題点) 出血に起因する恐怖感、または恥辱感の原因となる血液
の赤色を乳白色に変化させる上記の方法を周知の生理帯
に適用することで以て、出血による恐怖感、または恥辱
感を一掃しうる生理帯を提供することをこの発明の目的
とする。
(問題を解決するための手段) 上述した本願出願人による体外に出血した血液を乳白色
に変化させる方法については、血液1ccについて、酸化
剤としての重クロム酸カリウム水溶液0,1モル、0,01cc
のものを該血液の凝固作用、および脱色作用の助長目的
で添加することによって、当該血液の色調を極く短時間
で薄赤色のものに変化させ、同時に血液中の蛋白質の凝
固を助長させる。次いで、脱色凝固剤として、同じく血
液1ccについて塩酸0,1モル、0,01ccを更に前記血液に添
加することによって、酸性となった該血液中のヘモグロ
ビンを分解させ、その中心的な構成をなす鉄分を発生し
た酸素と結合させることによって前記鉄分を取り除く。
添加後、瞬時にして該血液の赤色は乳白色に近いものと
なるが、尚万全を期するため前記血液中の残留水分を除
去するため、吸収剤として、血液1ccについて酸化アル
ミニウム0,05mgを再添加することにより、より好ましい
血液の脱色、凝固が極めて短時間に得られる。前述の方
法をこの発明にかかる生理帯に適用するには、体外に出
血した血液1ccについて、酸化剤として重クロム酸カリ
ウム0,1モル、0,01cc(水溶液)と、脱色凝固剤として
の塩酸0,1モル、0,01ccとを周知の生理帯に用いられて
いる吸血用繊維(生理帯の中心部に配置されている繊維
状の紙、または化学繊維なる故浸透性に問題はない)に
あらかじめ含浸させたうえ、好適な繊維状フィルムでこ
れを包装し固着する。この際、前記各試薬は混合された
状態となっていてもその効果に何等悪影響はない。尚、
前記塩酸の代わりに適量のヨーカ水素を使用することも
可能である。好ましくは、前記酸化剤と脱色、凝固剤と
からなる層と吸収剤としての酸化アルミニウムからなる
層との間に前者の層を通して血液が後者の層に流入しう
る微細な多数の孔を有する薄いフィルムを配置する。尤
も、前記各試薬を混合したものを直接、前述した繊維状
フィルムで包装しても差し支えない。
(実施例1) 以下、この発明の実施例を図面に基づいて更に詳しく説
明するが、この発明の技術思想は当該実施例のもののみ
に限定されるものでないことは勿論である。
上述した血液の色を乳白色に変化させる方法をこの発明
にかかる生理帯に適用した場合を第1図を用いて詳述す
る。
周知の生理帯のその中心部に配置されている繊維状の
紙、または化学繊維からなる吸血用繊維(1)に、あら
かじめ血液1ccについて、重クロム酸カリウム(水溶
液)0,1モル、0,01ccと、塩酸0,1モル、0,01ccとを含浸
させ、更に酸化アルミニウム0,05mgをこれに添加したう
え、当該吸血繊維を繊維状フィルム(2)で包装し、か
つ生理帯中心部(3)に固着する。尚、前記のものは血
液1ccについてであるが、これらは実用面から適時、好
適な量のものとすることは論を俟たない。
好ましくは、前記重クロム酸カリウム、および塩酸を含
浸させた層と、前記酸化アルミニウムからなる層との間
に、前者の層を通して乳白色に変化した血液が流入しう
る微細な多数の孔を設けた薄いフィルム(図示せず)を
配置し、該孔より流入せる乳白色に変化した血液の残留
水分を更に凝固させる構成とする。尚、前記塩酸の代わ
りにヨーカ水素を適宜使用するも差し支えない。
希薄塩酸で血液中の蛋白質を凝固させ、重クロム酸カリ
ウムによる酸化漂白作用によって血液の赤色が乳白色に
変化するのであるが、出血した血液は、前記繊維状フィ
ルム(2)中で凝固し、分子が大きくなることによっ
て、生理帯中心部(3)への逆流現象は起こらず、従っ
て局部の皮膚に対する不具合はない。
この発明にかかる生理帯は、従来のものと同様、長期間
保存可能であり、かつその効能の持続性にも問題はな
い。
上述したこの発明にかかる前記実施例のものを種々の人
々に実際に適用して、多数回テストし、各被検者による
判定によりその効果を調べた結果を下記表1に示す。
各被検者は、本発明による色調変化を上述のごとく認
め、何等の恐怖感および不快感等の不具合は認められな
いとの結果であった。
(発明の効果) この発明の生理帯によれば、出血に際して本能的に抱く
恐怖感は勿論、不快感等は、出血した血液の色を瞬時
に、かつ確実に乳白色に変化しうるのみならず局部皮膚
に対しても何等悪影響を及ぼさない事は勿論、当該生理
帯はその効能についても長期間維持可能に保存しうるの
で、前述のごとき不具合を一掃し、より快適な状態での
対応が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明にかかる実施例を示す概要説明図。 図において、 1……吸血用繊維、2……繊維状フィルム 3……生理帯中心部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大久保 巖 東京都江東区白河1丁目3番18号 (72)発明者 横塚 嘉明 群馬県太田市大字寺井832の9 (72)発明者 岡田 栄次郎 栃木県佐野市掘米町1,108の1番地

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】血液1ccについて、酸化剤としての重クロ
    ム酸カリウム水溶液0,1モル、0,01ccと、脱色凝固剤と
    しての塩酸0,1モル、0,01ccと、更に吸収剤として酸化
    アルミニウム0,05mgとを周知の生理帯の中心部(3)に
    配置された吸血用繊維(1)に含浸させ、かつこれを繊
    維状フィルム(2)で包装固着したことからなる血液の
    色を乳白色に変化しうる生理帯。
JP61280367A 1986-11-25 1986-11-25 血液の色を乳白色に変化しうる生理帯 Expired - Lifetime JPH0728890B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61280367A JPH0728890B2 (ja) 1986-11-25 1986-11-25 血液の色を乳白色に変化しうる生理帯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61280367A JPH0728890B2 (ja) 1986-11-25 1986-11-25 血液の色を乳白色に変化しうる生理帯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63132655A JPS63132655A (ja) 1988-06-04
JPH0728890B2 true JPH0728890B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=17624024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61280367A Expired - Lifetime JPH0728890B2 (ja) 1986-11-25 1986-11-25 血液の色を乳白色に変化しうる生理帯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728890B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0880932A (ja) * 1994-09-09 1996-03-26 Hanano Yamato:Kk 包装用容器
WO2013149080A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles with improved stain decolorization

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0880932A (ja) * 1994-09-09 1996-03-26 Hanano Yamato:Kk 包装用容器
WO2013149080A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles with improved stain decolorization
RU2637975C2 (ru) * 2012-03-30 2017-12-08 Кимберли-Кларк Ворлдвайд, Инк. Абсорбирующее изделие с улучшенным обесцвечиванием пятен

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63132655A (ja) 1988-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zollinger et al. Traumatic subdural hematoma: an explanation of the late onset of pressure symptoms
Haldane A Lecture on the Symptoms, Causes, and Prevention of Anoxaemia (Insufficient Supply of Oxygen to the Tissues), and the Value of Oxygen in its Treatment
WO1989007959A1 (en) Occlusive body for administering a physiologically active substance
GB229644A (en) A method of producing a substance adapted to tampon wounds
US20150182372A1 (en) Reversible oral adhesive gel
Schwartzbaum et al. The influence of exogenous estrogen use on survival after diagnosis of endometrial cancer
JPH0728890B2 (ja) 血液の色を乳白色に変化しうる生理帯
Dearden et al. Pulmonary ultrastructure of the late aspects of human paraquat poisoning.
De Sanctis et al. Treatment of venous ulcers with pentoxifylline: a 12-month, double-blind, placebo controlled trial. Microcirculation and healing
Kvietys et al. Permeability of pancreatic capillaries to small molecules
JPH0771629B2 (ja) 血液の色を乳白色に変化させる方法
JPS60905Y2 (ja) 体腔用バンド
Bennett Contributions to Pathology and Rational Medicine: No. 3.—On Anormal Nutrition and Diseases of the Blood
SU961694A1 (ru) Способ лечени импотенции
McClendon The Formation and Composition of the Cerebrospinal Fluid: A Simple Method of Detecting Acidosis and Determining Hydrogen Ion Concentration
Busija et al. Leukotrienes increase levels of prostanoids in cerebrospinal fluid in piglets
RU2156612C1 (ru) Способ остановки носового кровотечения
US3099606A (en) Process for the determination of blood glucose
Sanjuán et al. Colloid milium associated with multiple myeloma.
Richet et al. Osmotic diuresis before Homer W. Smith: A winding path to renal physiology
JPH0323173B2 (ja)
RU2224496C2 (ru) Способ лечения хронических аднекситов неспецифической этиологии
JPH07194647A (ja) 止血綿
Burge The Effect of Phosphorus Poisoning on the Catalase Content of the Tissues
JPS5912890Y2 (ja) ギブス用包帯