JPH07281898A - Information processor and its method, and control system and its method - Google Patents

Information processor and its method, and control system and its method

Info

Publication number
JPH07281898A
JPH07281898A JP6093895A JP9389594A JPH07281898A JP H07281898 A JPH07281898 A JP H07281898A JP 6093895 A JP6093895 A JP 6093895A JP 9389594 A JP9389594 A JP 9389594A JP H07281898 A JPH07281898 A JP H07281898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inference
target
calculated
fusion
target amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6093895A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhiro Tsutsumi
康弘 堤
Toshihiro Tajima
年浩 田島
Koji Soma
宏司 相馬
Seikou Rou
世紅 労
Tsutomu Ishida
勉 石田
Yumi Tsutsumi
ゆみ 堤
Nobuo Nagasaka
伸夫 長坂
Mamoru Egi
守 恵木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP6093895A priority Critical patent/JPH07281898A/en
Publication of JPH07281898A publication Critical patent/JPH07281898A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feedback Control In General (AREA)

Abstract

PURPOSE:To perform a proper inference by using plural kinds of inference. CONSTITUTION:By a case base inference process 30, case base inference is performed and its evaluation is performed by a case data learning process 35. By a knowledge base inference process 40, knowledge base inference is performed and its evaluation is performed by a knowledge data learning process 45. By a model base inference process 50, model base inference is performed and its evaluation is performed by a model data learning process 55. By a merging weight calculating process 22, merging weight is calculated on the basis of evaluation values obtained by the respective learning processes. On the basis of inference results obtained by the inference of the respective inference processes and the merging weight calculated by the merging weight calculating process 22, an optimum inference result is calculated by a merging process 23.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【技術分野】この発明は,情報処理装置および方法,な
らびに制御システムおよび方法に関する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to an information processing apparatus and method, and a control system and method.

【0002】[0002]

【従来技術とその問題点】情報処理装置として人工知
能,たとえばファジィ技術,アーティフィシャル・ニュ
ーラル・ネットワーク等を応用したものがある。これら
の情報処理装置の中には,事例ベース推論,知識ベース
推論,モデル・ベース推論等の推論を行って情報処理を
行うものが含まれる。
2. Description of the Related Art As an information processing device, there is an information processing device to which artificial intelligence such as fuzzy technology or artificial neural network is applied. Some of these information processing devices include those that perform information processing by performing inference such as case-based reasoning, knowledge-based reasoning, model-based reasoning, and the like.

【0003】事例ベース推論は,過去の事例データから
該当するものを選択することによって推論を行うもので
ある。事例ベース推論においては,過去にない事例デー
タには対応できず,整合性がとれた充分な事例データを
収集するまでは実用的でない。このため,事例ベース推
論においては,過去の事例データを補間により事例デー
タを生成する,またはノイズ印加により疑似事例データ
を生成する。
The case-based inference is to infer by selecting a corresponding case from past case data. Case-based reasoning cannot handle case data that does not exist in the past, and is not practical until sufficient and consistent case data is collected. Therefore, in case-based reasoning, case data is generated by interpolating past case data, or pseudo case data is generated by applying noise.

【0004】知識(ルール)ベース推論は,設計者が知
識データ・ベース(プロダクション・ルール)をあらか
じめ作成しておき,その知識データ・ベースを用いて推
論を行うものである。一般に,知識ベース推論ではプロ
ダクション・ルールはクリスプ数を用いて表現され,フ
ァジィ推論ではプロダクション・ルールがファジィ数用
いて表現される。以下,ファジィ推論を含めて知識ベー
ス推論という。知識ベース推論においては,適正な推論
結果を得るためには知識の整合性がとれていなければな
らず,そのような整合性がとれた知識の獲得(知識の明
文化)は困難である。このため,知識ベース推論におい
ては,知識を事例(教師情報)を用いて学習により修正
する。
In the knowledge (rule) based inference, a designer creates a knowledge data base (production rule) in advance, and the inference is performed using the knowledge data base. Generally, in knowledge-based reasoning, production rules are expressed using crisp numbers, and in fuzzy reasoning, production rules are expressed using fuzzy numbers. Hereinafter, the fuzzy reasoning is referred to as knowledge-based reasoning. In knowledge-based reasoning, knowledge must be consistent in order to obtain proper inference results, and it is difficult to acquire such consistent knowledge (knowledge of knowledge). Therefore, in knowledge-based reasoning, knowledge is modified by learning using cases (teaching information).

【0005】モデル・ベース推論は,設計者が対象シス
テム(制御対象)についての物理モデルをあらかじめ作
成しておき,その物理モデルを用いて推論を行うもので
ある。モデル・ベース推論においては,対象システムの
物理モデルを作成するためには専門的な知識が必要であ
る。また,正確な物理モデルを作成することは困難であ
る。このため,モデル・ベース推論においては,対象シ
ステムの物理モデルが過去の事例データに基づいて作成
される。
In model-based inference, a designer creates a physical model of a target system (controlled object) in advance, and infers using the physical model. In model-based reasoning, specialized knowledge is required to create a physical model of the target system. Also, it is difficult to create an accurate physical model. Therefore, in model-based inference, a physical model of the target system is created based on past case data.

【0006】しかしながら,このような従来の情報処理
装置においては,設計者によってあらかじめ設計された
推論方法により情報処理が行われるので,対象システム
によっては最適な推論結果が得られないことがある。事
例ベース推論においてはあらかじめ登録される事例デー
タのデータ数が膨大になるのでハードコストがかかる,
処理時間がかかる。知識ベース推論およびモデル・ベー
ス推論においては,実用可能な性能まで達するまで時間
がかかる。
However, in such a conventional information processing apparatus, since information processing is performed by the inference method designed in advance by the designer, an optimum inference result may not be obtained depending on the target system. In case-based reasoning, the amount of case data that is registered in advance becomes enormous, which requires high hardware costs.
It takes processing time. In knowledge-based reasoning and model-based reasoning, it takes time to reach practicable performance.

【0007】[0007]

【発明の開示】この発明は,入力情報について複数種類
の推論を行って最適な出力情報を算出することができる
情報処理装置および方法を提供することを目的としてい
る。
DISCLOSURE OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an information processing apparatus and method capable of calculating a plurality of types of inference for input information and calculating optimum output information.

【0008】この発明はまた,このような情報処理装置
の応用を提供している。すなわち,制御装置に制御対象
に最適な目標量を設定できる目標量生成装置を備えた制
御システムおよび方法を提供することを目的としてい
る。
The present invention also provides an application of such an information processing device. That is, it is an object of the present invention to provide a control system and method including a target amount generation device capable of setting an optimum target amount for a control target in a control device.

【0009】まずこの発明による情報処理装置および方
法について説明する。
First, an information processing apparatus and method according to the present invention will be described.

【0010】この発明による情報処理装置は,入力情報
について,制御対象を制御または情報を処理するための
別個のデータ・ベースにしたがってそれぞれ推論を行う
複数種類の推論手段,上記複数種類の推論手段によって
得られた複数の推論結果についてそれぞれ評価を行う評
価手段,および上記複数種類の推論手段によって得られ
た複数の推論結果と,上記評価手段によって得られた複
数の評価結果とに基づいて出力情報を算出する出力情報
算出手段を備えている。
The information processing apparatus according to the present invention comprises a plurality of types of inference means for inferring input information according to separate data bases for controlling a controlled object or processing information, and the plurality of types of inference means. The output information is output based on the evaluation means for evaluating each of the obtained inference results, the inference results obtained by the inference means of the plurality of types, and the evaluation results obtained by the evaluation means. The output information calculating means for calculating is provided.

【0011】この発明による情報処理方法は,入力情報
について,制御対象を制御または情報を処理するための
別個のデータ・ベースにしたがって複数種類の推論を行
い,上記複数種類の推論によって得られた複数の推論結
果についてそれぞれ評価を行い,上記複数種類の推論に
よって得られた複数の推論結果と,上記評価によって得
られた複数の評価結果とに基づいて出力情報を算出する
ものである。
In the information processing method according to the present invention, a plurality of types of inferences are performed on input information according to separate data bases for controlling a control target or processing information, and a plurality of types of inferences obtained by the plurality of types of inferences are performed. Each of the inference results is evaluated, and output information is calculated based on the multiple inference results obtained by the multiple types of inference and the multiple evaluation results obtained by the evaluation.

【0012】この発明の一実施態様においては,上記複
数種類の推論が,知識データ・ベースにしたがって推論
を行う知識ベース推論,事例データ・ベースにしたがっ
て推論を行う事例ベース推論,およびモデル・データ・
ベースにしたがって推論を行うモデル・ベース推論のう
ちの少なくも2つである。
In one embodiment of the present invention, the plurality of types of inferences are based on a knowledge data base, a knowledge base inference is performed, a case base inference is performed based on a case data base, and a model data base is inferred.
At least two of the model-based inferences that infer according to the base.

【0013】この発明によると,入力情報について別個
のデータ・ベースにしたがって複数種類の推論が行われ
る。複数種類の推論によって得られた複数の推論結果に
ついてそれぞれ評価が行われる。複数の推論結果および
複数の評価結果に基づいて出力情報が算出される。
According to the present invention, a plurality of types of inference are performed on input information according to different databases. An evaluation is performed on each of a plurality of inference results obtained by a plurality of types of inference. Output information is calculated based on a plurality of inference results and a plurality of evaluation results.

【0014】したがって,入力情報について複数種類の
推論を同時に行うとともにその評価を行っているので,
一の推論では適正な推論結果を得ることがきないことが
あっても,その他の推論によって適正な推論結果を得る
ことができる。これによって,いずれかの推論によって
得られた適正な推論結果に基づいて入力情報に対する最
適な出力情報を算出することができる。
Therefore, since a plurality of types of inference are performed on the input information at the same time and the evaluation is performed,
Even if one inference cannot obtain a proper inference result, other inference can obtain an appropriate inference result. As a result, the optimum output information for the input information can be calculated based on the proper inference result obtained by any inference.

【0015】この発明の他の実施態様においては,上記
出力情報算出手段が,上記評価手段によって得られた複
数の評価結果について,それぞれの評価結果を評価結果
の最大値によって正規化することにより融合重みをそれ
ぞれ算出する融合重み算出手段,および上記複数種類の
推論手段によって得られた複数の推論結果と,上記融合
重み算出手段によって算出された複数の融合重みとに基
づいて出力情報を算出する推論結果融合手段によって実
現される。
In another embodiment of the present invention, the output information calculation unit fuses the plurality of evaluation results obtained by the evaluation unit by normalizing each evaluation result with the maximum value of the evaluation results. Inference for calculating output information based on fusion weight calculation means for calculating respective weights, a plurality of inference results obtained by the plurality of types of inference means, and a plurality of fusion weights calculated by the fusion weight calculation means It is realized by means of result fusion.

【0016】この実施態様によると,評価により得られ
た複数の評価結果について,それぞれの評価結果を評価
結果の最大値によって正規化することにより融合重みが
それぞれ算出される。複数の推論結果と複数の融合重み
とに基づいて出力情報が算出される。
According to this embodiment, with respect to a plurality of evaluation results obtained by the evaluation, the fusion weights are calculated by normalizing the respective evaluation results by the maximum value of the evaluation results. Output information is calculated based on a plurality of inference results and a plurality of fusion weights.

【0017】したがって,評価結果に基づく融合重みお
よび推論結果に基づいて出力情報が算出することができ
る。
Therefore, the output information can be calculated based on the fusion weight based on the evaluation result and the inference result.

【0018】この実施態様においては,上記融合重み算
出手段は,算出した融合重みが所定の不採用閾値より小
さいときにはその融合重みを0とするものである。
In this embodiment, the fusion weight calculating means sets the fusion weight to 0 when the calculated fusion weight is smaller than a predetermined rejection threshold.

【0019】したがって,融合重みが不採用閾値より小
さい,すなわち,正規化される前の評価結果が小さい推
論結果については出力情報の算出に考慮されないので,
その他の適正な推論結果を用いて出力情報を算出するこ
とができる。
Therefore, since the fusion weight is smaller than the rejection threshold, that is, the inference result having a small evaluation result before being normalized is not considered in the calculation of the output information,
The output information can be calculated using other appropriate inference results.

【0020】この実施態様においてはまた,上記融合重
み算出手段は,算出した複数の融合重みの中で所定の優
先採用閾値以上の融合重みがあるときにはその融合重み
以外の融合重みを0とするものである。
In this embodiment, the fusion weight calculating means sets the fusion weight other than the fusion weight to 0 when there is a fusion weight equal to or higher than a predetermined priority adoption threshold among the calculated fusion weights. Is.

【0021】したがって,融合重みが優先閾値以上,す
なわち,正規化される前の評価結果が大きい推論結果を
用いて出力情報が算出されることになるので,その他の
不適正な推論結果を考慮せず,最適な出力情報を得るこ
とができる。
Therefore, since the output information is calculated using the inference result in which the fusion weight is equal to or higher than the priority threshold, that is, the evaluation result before being normalized is large, other improper inference results should be considered. Instead, the optimum output information can be obtained.

【0022】この実施態様において好ましくは,上記推
論結果融合手段は,上記複数種類の推論手段によって得
られた複数の推論結果について,一の推論結果と他の推
論結果との距離をそれぞれ算出し,上記他の推論結果と
その距離とに基づいて上記一の推論結果を修正した修正
推論結果をそれぞれ算出し,上記融合重み手段によって
算出された複数の融合重みと上記複数の距離とに基づい
て上記複数の修正推論結果についての信頼性をそれぞれ
算出し,上記信頼性が最大となる上記修正推論結果を選
択することにより出力情報を算出するものである。
In this embodiment, preferably, the inference result fusion means calculates a distance between one inference result and another inference result with respect to a plurality of inference results obtained by the plurality of types of inference means, respectively. A modified inference result obtained by modifying the one inference result is calculated based on the other inference result and the distance thereof, and the modified inference result is calculated based on the plurality of fusion weights calculated by the fusion weight means and the plurality of distances. The output information is calculated by calculating the reliability of each of the plurality of modified inference results and selecting the modified inference result that maximizes the reliability.

【0023】この実施態様によると,複数種類の推論に
よって得られた複数の推論結果について,一の推論結果
と他の推論結果との距離がそれぞれ算出される。他の推
論結果とその距離とに基づいて一の推論結果が修正され
た修正推論結果がそれぞれ算出される。複数の融合重み
と複数の距離とに基づいて修正推論結果についての信頼
性がそれぞれ算出される。信頼性が最大となる修正推論
結果が選択されることにより出力情報が算出される。
According to this embodiment, the distance between one inference result and another inference result is calculated for each of a plurality of inference results obtained by a plurality of types of inference. A modified inference result in which one inference result is modified is calculated based on another inference result and its distance. The reliability of the modified inference result is calculated based on the plurality of fusion weights and the plurality of distances. The output information is calculated by selecting the modified inference result that maximizes the reliability.

【0024】したがって,一の推論出結果についてその
他の推論結果を考慮して修正された修正推論結果の中か
ら,その信頼性が最大となるものが選択されることによ
り,出力情報が算出されるので,信頼性の高い出力情報
を得ることができる。
Therefore, the output information is calculated by selecting one of the modified inference results which has been modified in consideration of the other inference results with respect to one inference output result and which has the maximum reliability. Therefore, highly reliable output information can be obtained.

【0025】この発明の他の実施態様においては,入力
される教師情報に基づいて上記別個のデータ・ベースを
それぞれ学習により修正する学習手段をさらに備えてい
る。
In another embodiment of the present invention, there is further provided a learning means for correcting each of the separate data bases by learning based on the inputted teacher information.

【0026】したがって,各推論に用いられる別個のデ
ータ・ベースがそれぞれ学習により生成されるので,各
推論はそれぞれ最適なデータ・ベースを用いて推論を行
うことができる。これによって,正確な推論結果を得る
ことができる。
Therefore, since a separate database used for each inference is generated by learning, each inference can make an inference using an optimal data base. This makes it possible to obtain accurate inference results.

【0027】次にこの発明による制御システムおよび方
法について説明する。
Next, a control system and method according to the present invention will be described.

【0028】この発明による制御システムは,制御対象
の制御量を計測する第1のセンサ,所与の操作量に基づ
いて制御対象を操作するアクチュエータ,および上記第
1のセンサによって計測された制御量が所与の目標量に
近づくように操作量を決定し,上記アクチュエータに与
える制御装置を備えた制御システムにおいて,上記制御
装置に目標量を設定する目標量生成装置が,上記制御対
象に関する対象情報を計測する第2のセンサ,上記第2
のセンサによって計測された対象情報および入力される
入力情報について,目標量を生成するための別個のデー
タ・ベースにしたがってそれぞれ推論を行い,目標量を
それぞれ算出する複数種類の推論手段,上記複数種類の
推論手段論によって得られた複数の目標量についてそれ
ぞれ評価を行い,評価値をそれぞれ算出する評価手段,
および上記複数種類の推論手段によって得られた複数の
目標量と,上記評価手段によって得られた複数の評価値
とに基づいて上記制御対象について最適な目標量を算出
する目標量融合手段を備え,上記目標量融合手段によっ
て算出された最適な目標量を上記制御装置に与えるもの
である。
The control system according to the present invention comprises a first sensor for measuring the controlled variable of the controlled object, an actuator for operating the controlled object based on a given manipulated variable, and a controlled variable measured by the first sensor. In a control system including a control device that determines an operation amount such that the target amount approaches a given target amount, the target amount generation device that sets the target amount in the control device is controlled by the target information regarding the control target. Second sensor for measuring
Target information measured by the sensor and input information to be input are inferred according to separate data bases for generating target amounts, and a plurality of types of inference means for calculating target amounts, respectively, the plurality of types described above. Evaluating means for evaluating each of a plurality of target quantities obtained by the inference means theory and calculating an evaluation value,
And target quantity fusion means for calculating an optimum target quantity for the controlled object based on a plurality of target quantities obtained by the plurality of types of inference means and a plurality of evaluation values obtained by the evaluation means, The optimum target amount calculated by the target amount fusion means is given to the control device.

【0029】この発明による制御方法は,制御対象の制
御量を計測する第1のセンサ,所与の操作量に基づいて
制御対象を操作するアクチュエータ,および上記第1の
センサによって計測された制御量が所与の目標量に近づ
くように操作量を決定し,上記アクチュエータに与える
制御装置を備えた制御システムにおいて,上記制御対象
に関する対象情報を計測し,計測された対象情報および
入力される入力情報について,目標量を生成するための
別個のデータ・ベースにしたがって複数種類の推論を行
い,目標量をそれぞれ算出し,上記複数種類の推論によ
って得られた複数の目標量についてそれぞれ評価を行
い,評価値をそれぞれ算出し,上記複数種類の推論によ
って得られた複数の目標量と,上記評価によって得られ
た複数の評価値とに基づいて上記制御対象について最適
な目標量を算出し,算出された最適な目標量を上記制御
装置に与えるものである。
The control method according to the present invention includes a first sensor for measuring the controlled variable of the controlled object, an actuator for operating the controlled object based on a given manipulated variable, and a controlled variable measured by the first sensor. Determines the manipulated variable so that it approaches a given target amount, and in a control system equipped with a control device for giving to the actuator, measures the target information relating to the control target, and measures the measured target information and the input information to be input. For each of the above, multiple types of inference are performed according to separate data bases for generating target amounts, target amounts are calculated, and multiple target amounts obtained by the above multiple types of inference are evaluated and evaluated. The values are calculated respectively, and the target values obtained by the above-mentioned plurality of types of inference and the plurality of evaluation values obtained by the above evaluation are obtained. Zui calculates an optimum target amount for the controlled system, the optimum target amount calculated is intended to provide to the control device.

【0030】この発明の一実施態様においては,上記複
数種類の推論が,知識データ・ベースにしたがって推論
を行う知識ベース推論,事例データ・ベースにしたがっ
て推論を行う事例ベース推論,およびモデル・データ・
ベースにしたがって推論を行うモデル・ベース推論のう
ちの少なくも2つである。
In one embodiment of the present invention, the plurality of types of inferences are based on a knowledge data base, a knowledge base inference is performed, a case data inference is performed based on a case data base, and a model data inference is performed.
At least two of the model-based inferences that infer according to the base.

【0031】この発明によると,制御対象に関する対象
情報が計測される。計測された対象情報および入力され
る入力情報について,目標量を生成するための別個のデ
ータ・ベースにしたがって複数種類の推論が行われる。
複数種類の推論によって得られた複数の目標量について
それぞれ評価が行われる。複数種類の推論によって得ら
れた複数の目標量と,評価によって得られた複数の評価
値とに基づいて上記制御対象について最適な目標量が算
出される。算出された最適な目標量が上記制御装置に与
えられる。
According to the present invention, the object information regarding the controlled object is measured. Multiple types of inference are performed on the measured target information and the input information to be input according to separate databases for generating the target quantity.
An evaluation is carried out for each of a plurality of target quantities obtained by a plurality of types of inference. An optimum target amount for the control target is calculated based on a plurality of target amounts obtained by a plurality of types of inference and a plurality of evaluation values obtained by the evaluation. The calculated optimum target amount is given to the control device.

【0032】したがって,制御対象に関する対象情報お
よび入力情報について複数種類の推論を同時に行うとと
もにその評価を行っているので,一の推論では適正な目
標量を得ることがきないことがあっても,その他の推論
によって適正な目標量を得ることができる。これによっ
て,いずれかの推論によって得られた適正な目標量に基
づいて,制御対象について最適な目標量を算出すること
ができる。したがって,制御装置は最適な目標量によっ
て制御対象を安定に制御することができる。
Therefore, since a plurality of types of inferences are simultaneously performed and evaluated with respect to the target information and the input information regarding the controlled object, even if one inference may not be able to obtain an appropriate target amount, A proper target amount can be obtained by reasoning. This makes it possible to calculate the optimum target amount for the controlled object based on the appropriate target amount obtained by any inference. Therefore, the control device can stably control the controlled object by the optimum target amount.

【0033】この発明の好ましい実施態様においては,
上記目標量算出手段が,上記評価手段によって得られた
複数の評価値について,それぞれの評価値を評価値の最
大値によって正規化することにより融合重みをそれぞれ
算出する融合重み算出手段,および上記複数種類の推論
手段によって得られた複数の目標量と,上記融合重み算
出手段によって算出された複数の融合重みとに基づいて
上記最適な目標量を算出する目標量融合手段によって実
現される。
In a preferred embodiment of this invention,
The target amount calculation means calculates fusion weights by normalizing each evaluation value of the plurality of evaluation values obtained by the evaluation means by the maximum evaluation value, and the plurality of fusion weight calculation means. It is realized by the target amount fusion means for calculating the optimum target amount based on the plurality of target amounts obtained by the inference means of the types and the plurality of fusion weights calculated by the fusion weight calculation means.

【0034】この実施態様によると,評価によって得ら
れた複数の評価値について,それぞれの評価値が評価値
の最大値によって正規化されることにより融合重みがそ
れぞれ算出される。複数の目標量と複数の融合重みとに
基づいて最適な目標量が算出される。
According to this embodiment, with respect to the plurality of evaluation values obtained by the evaluation, the fusion weights are calculated by normalizing the respective evaluation values by the maximum value of the evaluation values. The optimum target amount is calculated based on the plurality of target amounts and the plurality of fusion weights.

【0035】したがって,評価値に基づく融合重みおよ
び目標量に基づいて,上記制御対象について最適な目標
量を算出することができる。
Therefore, it is possible to calculate the optimum target amount for the above-mentioned controlled object based on the fusion weight and the target amount based on the evaluation value.

【0036】この実施態様においては,上記融合重み算
出手段は,算出した融合重みが所定の不採用閾値より小
さいときにはその融合重みを0とするものである。
In this embodiment, the fusion weight calculation means sets the fusion weight to 0 when the calculated fusion weight is smaller than a predetermined rejection threshold.

【0037】したがって,融合重みが不採用閾値より小
さい,すなわち,正規化される前の評価値が小さい目標
量については,最適な目標量の算出に考慮されないの
で,その他の適正な目標量を用いて最適な目標量を算出
することができる。
Therefore, a target amount whose fusion weight is smaller than the rejection threshold, that is, a target amount whose evaluation value before being normalized is small, is not considered in the calculation of the optimum target amount, and therefore another appropriate target amount is used. Therefore, the optimum target amount can be calculated.

【0038】この実施態様においてはまた,上記融合重
み算出手段は,算出した複数の融合重みの中で所定の優
先採用閾値以上の融合重みがあるときにはその融合重み
以外の融合重みを0とするものである。
In this embodiment, the fusion weight calculation means sets fusion weights other than the fusion weight to 0 when there is a fusion weight equal to or higher than a predetermined priority adoption threshold among the calculated fusion weights. Is.

【0039】したがって,融合重みが優先閾値以上,す
なわち,正規化される前の評価値が大きい目標量を用い
て,最適な目標量が算出されることになるので,その他
の不適正な目標量を考慮せず,最適な目標量を得ること
ができる。
Therefore, since the optimal target amount is calculated using the target amount whose fusion weight is equal to or higher than the priority threshold, that is, the target amount having a large evaluation value before being normalized, other inappropriate target amounts are calculated. The optimum target amount can be obtained without considering

【0040】この実施態様において好ましくは,上記目
標量融合手段は,上記複数種類の推論手段によって得ら
れた複数の目標量について,一の目標量と他の目標量と
の距離をそれぞれ算出し,上記他の目標量とその距離と
に基づいて上記一の目標量を修正した修正目標量をそれ
ぞれ算出し,上記融合重み手段によって算出された複数
の融合重みと上記複数の距離とに基づいて上記複数の修
正目標量についての信頼性をそれぞれ算出し,上記信頼
性が最大となる上記修正目標量を選択することにより上
記最適な目標量を算出するものである。
In this embodiment, preferably, the target amount fusion means calculates a distance between one target amount and another target amount for each of the plurality of target amounts obtained by the plurality of types of inference means, Based on the other target amounts and the distances thereof, modified target amounts obtained by modifying the one target amount are respectively calculated, and based on the plurality of fusion weights calculated by the fusion weight means and the plurality of distances, The optimum target amount is calculated by calculating the reliability of each of the plurality of correction target amounts and selecting the correction target amount that maximizes the reliability.

【0041】この実施態様によると,複数種類の推論に
よって得られた複数の目標量について,一の目標量と他
の目標量との距離がそれぞれ算出される。他の目標とそ
の距離とに基づいて一の目標量が修正された修正目標量
がそれぞれ算出される。複数の融合重みと複数の距離と
に基づいて修正目標量についての信頼性がそれぞれ算出
される。信頼性が最大となる修正目標量が選択されるこ
とにより最適な目標量が算出される。
According to this embodiment, the distance between one target amount and another target amount is calculated for each of a plurality of target amounts obtained by a plurality of types of inference. Based on the other targets and the distances thereof, the modified target amounts obtained by modifying the one target amount are calculated. The reliability of the correction target amount is calculated based on the plurality of fusion weights and the plurality of distances. The optimum target amount is calculated by selecting the correction target amount that maximizes reliability.

【0042】したがって,一の目標量についてその他の
目標量を考慮して修正された修正目標量の中から,その
信頼性が最大となるものが選択されることにより,最適
な目標量が算出されるので,信頼性の高い最適な目標量
を得ることができる。
Therefore, the optimum target amount is calculated by selecting the one that has the maximum reliability from the corrected target amounts that have been corrected in consideration of the other target amounts for one target amount. Therefore, it is possible to obtain an optimal target amount with high reliability.

【0043】この発明の他の実施態様においては,上記
目標量生成装置が,入力される教師情報に基づいて上記
別個のデータ・ベースをそれぞれ学習により修正する学
習手段をさらに備えている。
In another embodiment of the present invention, the target amount generation device further comprises learning means for modifying each of the separate data bases by learning based on the inputted teacher information.

【0044】したがって,各推論に用いられる別個のデ
ータ・ベースがそれぞれ学習により生成されるので,各
推論は最適なデータ・ベースを用いて推論を行うことが
できる。これによって,正確な目標量を得ることができ
る。
Therefore, since a separate database used for each inference is generated by learning, each inference can make an inference using an optimum data base. This makes it possible to obtain an accurate target amount.

【0045】この発明の他の実施態様においては,上記
目標量生成装置が,制御量が目標量に速く整定しかつ行
き過ぎ量が生じないためのあらかじめ設定された基本目
標量パターンを,上記目標量算出手段によって算出され
た最適な目標量を用いて規格化することにより目標量パ
ターンを作成する目標量パターン作成手段をさらに備
え,上記目標量パターン作成手段によって作成された目
標量パターンを上記制御装置に与えるものである。
In another embodiment of the present invention, the target amount generating device sets a preset basic target amount pattern for the control amount to quickly settle to the target amount and to prevent an overshoot amount from occurring. The control device further includes a target amount pattern creating unit for creating a target amount pattern by normalizing using the optimum target amount calculated by the calculating unit, and the target amount pattern created by the target amount pattern creating unit. To give to.

【0046】この実施態様によると,制御量が目標量に
速く整定しかつ行き過ぎ量が生じないためのあらかじめ
設定された基本目標量パターンが,最適な目標量が用さ
れて規格化されることにより目標量パターンがを作成さ
れる。作成された目標量パターンが上記制御装置に与え
られる。
According to this embodiment, the preset basic target amount pattern for the control amount to settle to the target amount quickly and the overshoot amount does not occur is standardized by using the optimum target amount. A target quantity pattern is created. The created target amount pattern is given to the control device.

【0047】したがって,制御装置は,作成された目標
量パターンが与えられることによって制御量が目標量に
速く整定しかつ行き過ぎ量が生じないようになるので,
制御対象を安定に制御することができる。
Therefore, the control device can set the control amount to the target amount quickly and prevent the overshoot amount from being generated by giving the created target amount pattern.
The controlled object can be controlled stably.

【0048】この発明による制御装置は,押出成形機に
おける押出速度を制御するものである。
The control device according to the present invention controls the extrusion speed in the extruder.

【0049】算出された最適な目標量(好ましくは目標
量パターン),すなわち,最適な目標押出速度によって
安定した押出成形を行うことができる。
Stable extrusion molding can be performed by the calculated optimum target amount (preferably the target amount pattern), that is, the optimum target extrusion speed.

【0050】[0050]

【実施例】【Example】

目次 1 システムの構成 2 目標値生成装置の詳細構成 2.1 目標押出速度パターン生成の概要 2.2 事例データ 2.3 事例ベース推論 2.3.1 事例ベース推論処理 2.3.2 事例データ学習処理 2.4 知識ベース推論 2.4.1 知識ベース推論処理 2.4.2 知識データ学習処理 2.5 知識ベース推論 2.5.1 モデル・ベース推論処理 2.5.2 モデル・データ学習処理 2.6 融合重みの算出 2.7 推論結果の融合 2.8 目標押出速度パターンの作成 2.9 目標押出速度パターンの設定 Table of contents 1 System configuration 2 Detailed configuration of target value generator 2.1 Outline of target extrusion velocity pattern generation 2.2 Case data 2.3 Case-based reasoning 2.3.1 Case-based reasoning processing 2.3.2 Case-data learning processing 2.4 Knowledge-based reasoning 2.4.1 Knowledge Base inference processing 2.4.2 Knowledge data learning processing 2.5 Knowledge base inference processing 2.5.1 Model-based inference processing 2.5.2 Model data learning processing 2.6 Fusion weight calculation 2.7 Fusion of inference results 2.8 Creation of target extrusion speed pattern 2.9 Target extrusion Speed pattern setting

【0051】1 システムの構成1 System configuration

【0052】図1は,押出成形機の制御システムの全体
的構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of a control system for an extruder.

【0053】ビュレット・セット機2にはビュレットが
セットされる。ビュレット内には溶解したアルミニュウ
ムが収容される。ビュレットの一方の端にはアルミニュ
ウム・サッシの金型であるダイス3が取付られる。ダイ
ス3は交換可能である。
A buret is set on the buret setting machine 2. The molten aluminum is contained in the buret. A die 3 which is a mold of an aluminum sash is attached to one end of the buret. The dice 3 can be exchanged.

【0054】図2はダイス3の一例を示す。このダイス
の断面(ハッチングで示す)において短い方の長さを短
径といい,長い方の長さを長径という。
FIG. 2 shows an example of the die 3. In the cross section of this die (shown by hatching), the shorter length is called the minor diameter, and the longer length is called the major diameter.

【0055】ビュレット内は押出ポンプ1によって加圧
される。押出ポンプ1によって加圧されると,ビュレッ
ト内の熔けたアルミニュウムがダイス3から押出され
る。ダイス3から押出されたアルミニュウム・サッシ4
が引張機6によって引張られながら冷却される。このよ
うにして,アルミニュウム・サッシが成形される。
The inside of the buret is pressurized by the extrusion pump 1. When pressurized by the extrusion pump 1, the molten aluminum in the buret is extruded from the die 3. Aluminum sash 4 extruded from die 3
Is cooled while being pulled by the tensioner 6. In this way, the aluminum sash is formed.

【0056】成形されるアルミニュウム・サッシ4の形
状は,金型であるダイス3の形状によって決まる。この
ダイス3を交換することによって所望の形状のアルミニ
ュウム・サッシを成形することができる。成形するアル
ミニュウム・サッシは数千種類あり,そのアルミニュウ
ム・サッシ毎にダイスが存在する。
The shape of the aluminum sash 4 formed is determined by the shape of the die 3 which is a mold. By exchanging the die 3, an aluminum sash having a desired shape can be formed. There are thousands of types of aluminum sashes to be formed, and there is a die for each aluminum sash.

【0057】ダイス3から押出されるアルミニュウムの
押出速度は,次にようにして制御される。
The extrusion speed of aluminum extruded from the die 3 is controlled as follows.

【0058】ダイス3から押出されるアルミニュウムの
押出速度が速度センサ(図示略)によって計測される。
速度センサによって計測された計測押出速度は,制御装
置11に与えられる。
The extrusion speed of aluminum extruded from the die 3 is measured by a speed sensor (not shown).
The measured extrusion speed measured by the speed sensor is given to the control device 11.

【0059】制御装置11は,速度センサによって計測さ
れた計測押出速度が,後述する目標値生成装置10から与
えられる目標押出速度に近づくように,押出速度指令値
を決定する。制御装置11によって決定された押出速度指
令値は,押出ポンプ1に与えられる。
The control device 11 determines the extrusion speed command value so that the measured extrusion speed measured by the speed sensor approaches the target extrusion speed given from the target value generation device 10 described later. The extrusion speed command value determined by the control device 11 is given to the extrusion pump 1.

【0060】押出ポンプ1は,制御装置11から与えられ
る押出速度指令値に基づく圧力でビュレット内を加圧す
る。ビュレット内に加えられる圧力に応じた速度でアル
ミニュウムが押出されることになる。
The extrusion pump 1 pressurizes the inside of the buret with a pressure based on the extrusion speed command value given from the control device 11. Aluminum will be extruded at a rate according to the pressure applied in the buret.

【0061】このようにして,押出速度が制御される。In this way, the extrusion speed is controlled.

【0062】成形されるアルミニュウム・サッシの品質
は,ダイス3から押出されるアルミニュウムの押出速度
によって決まる。ダイスにはその形状に応じてそれぞれ
理想的な固有の押出速度(以下,「理想押出速度」とい
う。)がある。品質の高いアルミニュウム・サッシを成
形するためには,ダイス3から押出されるアルミニュウ
ムの押出速度(計測押出速度)を理想押出速度(目標押
出速度)に一定にしなければならない。
The quality of the formed aluminum sash is determined by the extrusion speed of the aluminum extruded from the die 3. Each die has its own unique extrusion speed (hereinafter referred to as "ideal extrusion speed") depending on its shape. In order to form a high quality aluminum sash, the extrusion rate of aluminum extruded from the die 3 (measured extrusion rate) must be kept constant at the ideal extrusion rate (target extrusion rate).

【0063】ダイス3が交換されると,そのダイスの理
想押出速度が目標押出速度として制御装置11に設定され
る。上述のように,ダイスは数千種類あり,ダイス毎に
理想押出速度があるため,そのすべての理想押出速度を
データ・ベースにあらかじめ登録しておくことができな
い。このため,オペレータはダイス3を交換すると,そ
のダイス3の形状に応じた理想押出速度を目標押出速度
として制御装置14に設定しなければならない(理想押出
速度設定操作)。
When the die 3 is replaced, the ideal extrusion speed of the die is set in the controller 11 as the target extrusion speed. As described above, since there are thousands of types of dies and each die has an ideal extrusion speed, it is not possible to register all the ideal extrusion speeds in the data base in advance. Therefore, when the operator replaces the die 3, the operator must set the ideal extrusion speed corresponding to the shape of the die 3 as the target extrusion speed in the controller 14 (ideal extrusion speed setting operation).

【0064】また,押出成形の立上時において,計測押
出速度が目標押出速度(理想押出速度)に達するまで時
間がかかることがある。また,計測押出速度に大きな行
き過ぎ量が生じることがある。このため,オペレータ
は,計測押出速度が理想押出速度に速く整定し,かつ,
行き過ぎ量が生じないような目標押出速度パターンを制
御装置11に設定しなければならない(目標押出速度パタ
ーン設定操作)。
Further, at the start of extrusion molding, it may take time until the measured extrusion speed reaches the target extrusion speed (ideal extrusion speed). In addition, the measured extrusion speed may have a large overshoot. Therefore, the operator can set the measured extrusion speed to the ideal extrusion speed quickly, and
A target extrusion speed pattern that does not cause an overshoot amount must be set in the control device 11 (target extrusion speed pattern setting operation).

【0065】このように,オペレータは,ダイスを交換
する毎に,理想押出速度設定操作および目標押出速度パ
ターン設定操作とういう2つの操作を行わなければなら
ない。このようなオペレータによる操作を軽減するとも
に,より品質が高いアルミニュウム・サッシを成形する
ため,目標値生成装置10は最適な目標押出速度パターン
を生成し,制御装置11に設定する。
As described above, the operator must perform two operations such as an ideal extrusion speed setting operation and a target extrusion speed pattern setting operation every time the die is replaced. In order to reduce such operator's operation and to form a higher quality aluminum sash, the target value generation device 10 generates an optimum target extrusion speed pattern and sets it in the control device 11.

【0066】目標値生成装置10は,後に詳述するよう
に,オペレータによって入力されるダイス番号と,ビュ
レットに取付けられたダイス3を撮影して得られた画像
情報に画像処理を行うことにより得られるダイス形状情
報とに基づいて,目標押出速度パターンを生成するもの
である。
As will be described in detail later, the target value generator 10 obtains by performing image processing on the die number entered by the operator and the image information obtained by photographing the die 3 attached to the buret. The target extrusion speed pattern is generated based on the die shape information.

【0067】カメラ12は,ビュレットに取付けられたダ
イス3を撮影するものである。ダイス3を撮影されるこ
とにより得られた画像情報は,カメラ12から画像処理装
置13に与えられる。
The camera 12 photographs the dice 3 attached to the buret. Image information obtained by photographing the dice 3 is given from the camera 12 to the image processing device 13.

【0068】画像処理装置13は,カメラ12から与えられ
る画像情報に基づいてダイスに関するダイス形状情報を
作成するものである。
The image processing device 13 creates the die shape information regarding the dice based on the image information given from the camera 12.

【0069】画像処理装置13は,カメラ12から与えられ
る画像情報に画像処理を施して,ダイス断面の短径およ
び長径,ならびに断面積を抽出する。
The image processing device 13 performs image processing on the image information given from the camera 12 to extract the minor axis and major axis of the die cross section and the cross sectional area.

【0070】ダイス断面の短径および長径は,図2に示
す長さである。
The minor axis and major axis of the die section are the lengths shown in FIG.

【0071】ダイスの断面積は,図2に示すダイスにお
いてハッチングで示される部分の面積である。
The cross-sectional area of the die is the area of the hatched portion in the die shown in FIG.

【0072】画像処理装置13は,ダイス断面の短径およ
び長径,ならびに断面積に基づいてダイス形状情報を作
成する。
The image processing device 13 creates die shape information based on the minor and major diameters of the die cross section and the cross sectional area.

【0073】ダイス形状情報の作成は,ダイスが交換さ
れたとき,その他目標値生成装置10によって生成された
目標押出速度パターンを生成するときに行われる。ダイ
ス形状情報の作成は,押出成形毎に行ってもよい。
The die shape information is created when the die is exchanged and when the target extrusion speed pattern generated by the other target value generation device 10 is generated. The die shape information may be created for each extrusion molding.

【0074】ダイス形状情報Sには,丸さS1 ,太さS
2 および複雑さS3 がある。
The die shape information S includes roundness S1 and thickness S
2 and complexity S3.

【0075】丸さS1 は,ダイス断面の短径と長径との
比によって表されるものある。すなわち,丸さS1 は,
「長径/短径」によって表される。
The roundness S1 is represented by the ratio of the short diameter to the long diameter of the die section. That is, the roundness S1 is
It is represented by "major axis / minor axis".

【0076】太さS2 は,ダイスの断面積によって表さ
れるものである。
The thickness S2 is represented by the cross-sectional area of the die.

【0077】複雑さS3 は,ダイス断面の外接矩形の面
積,すなわち,「長径×短径」と,断面積との比によっ
て表されるものである。すなわち,複雑さS3 は,「断
面積/(長径×短径)」によって表される。
The complexity S3 is represented by the ratio of the area of the circumscribed rectangle of the die cross section, that is, "major axis × minor axis" to the sectional area. That is, the complexity S3 is represented by "cross-sectional area / (major axis x minor axis)".

【0078】以下,ダイス形状情報をS(S1 ,S2 ,
S3 )で表す。
Hereinafter, the die shape information is represented by S (S1, S2,
It is represented by S3).

【0079】ダイス形状情報S(S1 ,S2 ,S3 )
は,画像処理装置13から目標値生成装置10に与えられ
る。
Die shape information S (S1, S2, S3)
Is given from the image processing device 13 to the target value generation device 10.

【0080】入力装置14は,オペレータが教師情報を入
力するものである。
The input device 14 is used by the operator to input teacher information.

【0081】教師情報には,ダイス番号Dn ,手動目標
押出速度パターンVP,教師理想押出速度TVn および
品質評価情報Cがある。
The teacher information includes a die number Dn, a manual target extrusion speed pattern VP, a teacher ideal extrusion speed TVn and quality evaluation information C.

【0082】ダイス番号Dn は,ビュレットに取付けら
れているダイスの番号を表すものである。ダイス番号D
n は,ビュレットに取付けられたダイスが交換されたと
き,そのダイスの番号がオペレータによって入力され
る。
The die number Dn represents the number of the die attached to the buret. Dice number D
When the die attached to the buret is replaced, n is the number of the die entered by the operator.

【0083】手動目標押出速度パターンVPは,目標値
生成装置10によって生成された目標押出速度パターン
が,オペレータによって不適正であると判定されたとき
に,入力されるものである。
The manual target extrusion speed pattern VP is input when the operator determines that the target extrusion speed pattern generated by the target value generator 10 is incorrect.

【0084】手動目標押出速度パターンVPは,図3に
示すように,速度変化回数N,目標押出速度V0 ,V1
およびV2 ,ならびに速度変化時間T0 ,T2 およびT
3 によって規定されるものである。
As shown in FIG. 3, the manual target extrusion speed pattern VP includes the number of speed changes N, target extrusion speeds V0 and V1.
And V2, and speed change times T0, T2 and T
It is defined by 3.

【0085】速度変化回数Nは,目標押出速度が変化す
る回数を表すものである。図3に示す目標押出速度パタ
ーンにおいては,目標押出速度が目標押出速度V0 から
V1,V1 からV2 に2回変化してしいるから,速度変
化回数Nは「2」となる。
The speed change number N represents the number of times the target extrusion speed changes. In the target extrusion speed pattern shown in FIG. 3, the target extrusion speed changes twice from the target extrusion speed V0 to V1 and from V1 to V2, so the number of speed changes N is "2".

【0086】目標押出速度V0 は,計測押出速度が理想
押出速度に速く整定するように,理想押出速度よりも高
く設定されるものである。
The target extrusion speed V0 is set higher than the ideal extrusion speed so that the measured extrusion speed can settle to the ideal extrusion speed quickly.

【0087】速度変化時間T0 は,目標押出速度V0 を
V1 に切換える時間を表すものである。
The speed change time T0 represents the time for switching the target extrusion speed V0 to V1.

【0088】目標押出速度V1 は,計測押出速度に行き
過ぎ量が生じないように,理想押出速度よりも低く設定
されるものである。
The target extrusion speed V1 is set to be lower than the ideal extrusion speed so that the measured extrusion speed does not overshoot.

【0089】速度変化時間T1 は,目標押出速度V1 を
V2 に切換える時間を表すものである。
The speed change time T1 represents the time for switching the target extrusion speed V1 to V2.

【0090】目標押出速度V2 は,上述のダイスの理想
押出速度である。この目標押出速度V2 は,後に説明す
る教師理想押出速度TVn に等しい。
The target extrusion speed V2 is the ideal extrusion speed of the die described above. This target extrusion speed V2 is equal to a teacher ideal extrusion speed TVn described later.

【0091】速度変化時間T2 は,1回の押出成形の終
了時間を表すものである。この速度変化時間T2 は,1
回の押出成形が行われる所要時間,すなわち,押出時間
に等しい。
The speed change time T2 represents the end time of one extrusion molding. This speed change time T2 is 1
It is equal to the time required to perform one extrusion, that is, the extrusion time.

【0092】オペレータは,手動目標押出速度パターン
VPを入力するときには,これらのパラメータ(速度変
化回数N,目標押出速度V0 ,V1 およびV3 ,ならび
に速度変化時間T0 ,T1 およびT2 )を入力する。
When inputting the manual target extrusion speed pattern VP, the operator inputs these parameters (speed change number N, target extrusion speeds V0, V1 and V3, and speed change times T0, T1 and T2).

【0093】以下,手動目標押出速度パターンをVP
(N,V0 ,V1 ,V2 ,T0 ,T1,T2 )で表す。
Below, the manual target extrusion speed pattern is set to VP.
(N, V0, V1, V2, T0, T1, T2).

【0094】教師理想押出速度TVn は,ビュレットに
取付けられたダイスについての理想押出速度である。教
師理想押出速度TVn は,過去に1回も使用されたこと
がないダイスを使用するときに入力される。また,上述
の手動目標押出速度VPの目標押出速度V2 が教師理想
押出速度TVn に等しいので,手動目標押出速度が入力
されたとき,教師理想押出速度TVn は入力する必要は
ない。
The teacher's ideal extrusion rate TVn is the ideal extrusion rate for the die attached to the buret. The teacher's ideal extrusion speed TVn is input when using a die that has never been used in the past. Further, since the target extrusion speed V2 of the above-mentioned manual target extrusion speed VP is equal to the teacher ideal extrusion speed TVn, it is not necessary to input the teacher ideal extrusion speed TVn when the manual target extrusion speed is input.

【0095】品質評価情報Cは,成形されたアルミニュ
ウム・サッシについてオペレータが評価したときの品質
評価値である。
The quality evaluation information C is a quality evaluation value when the operator evaluates the formed aluminum sash.

【0096】品質評価情報Cには,肉厚ムラC1 および
サッシ変形C2 がある。肉厚ムラC1 およびサッシ変形
C2 はそれぞれ,それぞれ図4(A) および(B) に示すよ
うに,7段階の品質評価値によって表される。
The quality evaluation information C includes the thickness unevenness C1 and the sash deformation C2. The wall thickness unevenness C1 and the sash deformation C2 are represented by seven quality evaluation values, as shown in FIGS. 4 (A) and 4 (B), respectively.

【0097】肉厚ムラC1 には,図4(A) に示すよう
に,「肉厚ムラが全くない」,「肉厚ムラがわずかにあ
る」,「肉厚ムラが少しある」,「肉厚ムラがある」,
「肉厚ムラがやや大きい」,「肉厚ムラが大きい」およ
び「肉厚ムラが非常に大きい」の7段階があり,それぞ
れ「0」,「1」,「2」,「3」,「4」,「5」お
よび「6」の品質評価値によって表される。
As shown in FIG. 4 (A), the wall thickness unevenness C1 is "no wall thickness unevenness", "slight wall thickness unevenness", "slight wall thickness unevenness", "wall thickness unevenness". There is uneven thickness ”,
There are 7 levels of "Slightly uneven wall thickness", "Large uneven wall thickness" and "Very large uneven wall thickness", respectively "0", "1", "2", "3", " It is represented by quality evaluation values of "4", "5" and "6".

【0098】サッシ変形C2 には,図4(B) に示すよう
に,「サッシ変形が全くない」,「サッシ変形がわずか
にある」,「サッシ変形が少しある」,「サッシ変形が
ある」,「サッシ変形がやや大きい」,「サッシ変形が
大きい」および「サッシ変形が非常に大きい」の7段階
があり,それぞれ「0」,「1」,「2」,「3」,
「4」,「5」および「6」の品質評価値によって表さ
れる。
As shown in FIG. 4 (B), the sash deformation C2 has "no sash deformation", "slight sash deformation", "some sash deformation", and "sash deformation". , "Sash deformation is slightly large", "Sash deformation is large" and "Sash deformation is very large", and there are 7 stages, "0", "1", "2", "3", respectively.
It is represented by quality evaluation values of "4", "5" and "6".

【0099】オペレータは,肉厚ムラC1 およびサッシ
変形C2 についてそれぞれ,「0」から「6」までのい
ずれか1つのの品質評価値を品質評価情報Cとして入力
する。
The operator inputs, as the quality evaluation information C, any one of the quality evaluation values from "0" to "6" for the wall thickness unevenness C1 and the sash deformation C2.

【0100】以下,品質評価情報をC(C1 ,C2 )で
表す。
Hereinafter, the quality evaluation information is represented by C (C1, C2).

【0101】2 目標値生成装置の詳細構成2 Detailed Configuration of Target Value Generating Device

【0102】目標値生成装置10は,入力装置14から入力
されるダイス番号および画像処理装置13から与えられる
ダイス形状情報について,複数種類の推論を行って理想
押出速度を算出し,この理想押出速度を用いて目標押出
速度パターンを生成する。
The target value generation device 10 calculates the ideal extrusion speed by making a plurality of types of inference with respect to the die number input from the input device 14 and the die shape information given from the image processing device 13, and calculates the ideal extrusion speed. To produce the target extrusion rate pattern.

【0103】この実施例においては,複数種類の推論
は,知識ベース推論,事例ベース推論およびモデル・ベ
ース推論である。
In this embodiment, the plurality of types of inference are knowledge-based inference, case-based inference and model-based inference.

【0104】また,この実施例においては知識ベース推
論はファジィ推論である。一般に,知識ベース推論は知
識データのプロダクション・ルールの前件部変数および
後件部変数がクリスプ数を用いて表現されるものであ
り,ファジィ推論は前件部変数および後件部変数がファ
ジィ数を用いて表現される。知識ベース推論とファジィ
推論とをそれぞれ別個に行うようにしてもよい。上記の
3つの推論に加えてその他の推論を用いるようにしても
よい。
The knowledge base inference is fuzzy inference in this embodiment. In general, knowledge-based reasoning is one in which the antecedent and consequent variables of a production rule of knowledge data are expressed using crisp numbers, and in fuzzy reasoning the antecedent and consequent variables are fuzzy numbers. Is expressed using. Knowledge-based reasoning and fuzzy reasoning may be performed separately. Other inferences may be used in addition to the above three inferences.

【0105】図5は,目標値生成装置10の詳細な構成を
示す機能ブロック図である。
FIG. 5 is a functional block diagram showing the detailed structure of the target value generator 10.

【0106】目標値生成装置10は,プログラムされたコ
ンピュータ・システムによって実現できる。また,目標
値生成装置10は,その全てをハードウェア・アーキテク
チャにより実現できるし,その一部をハードウェアによ
り,他の一部をソフトウェアにより実現することもでき
る。
The target value generator 10 can be realized by a programmed computer system. Further, the target value generating apparatus 10 can be realized entirely by a hardware architecture, a part of it by hardware, and a part of it by software.

【0107】目標値生成装置10は,入出力履歴メモリ2
1,融合重み算出処理22,融合処理23,目標押出速度パ
ターン作成処理24,目標押出速度パターン・メモリ25,
目標押出速度パターン設定処理26,事例ベース推論処理
30,事例データ学習処理35,知識ベース推論処理40,知
識データ学習処理45,モデル・ベース推論処理50および
モデル・データ学習処理55からなる。これらの各処理は
それぞれプログラム・ルーチンであり,コンピュータ・
システムとその上で動作するソフトウェアとによって実
現される。また入出力履歴メモリ21および目標押出速度
パターン・メモリ25はともに,ディスク・メモリ等によ
って実現される。
The target value generation device 10 uses the input / output history memory 2
1, fusion weight calculation processing 22, fusion processing 23, target extrusion speed pattern creation processing 24, target extrusion speed pattern memory 25,
Target extrusion speed pattern setting process 26, case-based reasoning process
30, case data learning processing 35, knowledge base inference processing 40, knowledge data learning processing 45, model base inference processing 50 and model data learning processing 55. Each of these processes is a program routine,
It is realized by the system and the software running on it. The input / output history memory 21 and the target extrusion speed pattern memory 25 are both realized by a disk memory or the like.

【0108】2.1 目標押出速度パターン生成の概要2.1 Outline of Target Extrusion Rate Pattern Generation

【0109】目標値生成装置10を構成する各処理につい
てその詳細は後述するが,目標値生成装置10における目
標押出速度パターン生成を,以下簡単に説明する。
Details of each process constituting the target value generation device 10 will be described later, but the target extrusion speed pattern generation in the target value generation device 10 will be briefly described below.

【0110】図6および図7は,目標値生成装置10にお
ける目標押出速度パターンの生成処理を示すフロー・チ
ャートである。
FIGS. 6 and 7 are flow charts showing the process of generating the target extrusion speed pattern in the target value generation device 10.

【0111】ビュレットに取付けられたダイスがオペレ
ータによって交換されると,交換されたダイスのダイス
番号Dn が入力装置14から目標値生成装置10に入力され
る。
When the die attached to the buret is exchanged by the operator, the die number Dn of the exchanged die is input from the input device 14 to the target value generator 10.

【0112】また,オペレータによって交換されたダイ
スがカメラ12によって撮影される。カメラ12の撮影によ
って得られた画像情報について,画像処理装置13によっ
て画像処理が行われることによりダイス形状情報S(S
1 ,S2 ,S3 )が作成される。画像処理装置13によっ
て作成されたダイス形状情報S(S1 ,S2 ,S3 )は
目標値生成装置10に与えられる。
Also, the dice exchanged by the operator is photographed by the camera 12. The image information obtained by the camera 12 is subjected to image processing by the image processing device 13 so that the die shape information S (S
1, S2, S3) are created. The die shape information S (S1, S2, S3) created by the image processing device 13 is given to the target value generating device 10.

【0113】目標値生成装置10は,入力装置14から入力
されるダイス番号Dn を取込む(図6;ステップ101
)。
The target value generator 10 takes in the die number Dn input from the input device 14 (FIG. 6; step 101).
).

【0114】目標値生成装置10は,画像処理装置13から
与えられるダイス形状情報を取込む(図6;ステップ10
2 )。
The target value generator 10 takes in the die shape information given from the image processor 13 (FIG. 6; step 10).
2).

【0115】取込まれたダイス番号Dn について,事例
ベース推論処理30によって事例ベース推論が行われ,理
想押出速度IV1 が得られる(図6;ステップ103 )。
With respect to the taken die number Dn, case-based reasoning is performed by the case-based reasoning process 30 to obtain the ideal extrusion speed IV1 (FIG. 6; step 103).

【0116】事例ベース推論処理30における事例ベース
推論によって得られた理想押出速度IV1 について,事
例データ学習処理35によって評価が行われ,評価値ES
1 が得られる(図6;ステップ104 )。
The ideal extrusion speed IV1 obtained by the case-based reasoning in the case-based reasoning process 30 is evaluated by the case data learning process 35, and the evaluation value ES is obtained.
1 is obtained (FIG. 6; step 104).

【0117】取込まれたダイス形状情報S(S1 ,S2
,S3 )について,知識ベース推論処理40によって知
識ベース推論が行われ,理想押出速度IV2 が得られる
(図6;ステップ105 )。
Die shape information S (S1, S2 taken in)
, S3), knowledge base inference is performed by the knowledge base inference processing 40 to obtain the ideal extrusion rate IV2 (FIG. 6; step 105).

【0118】知識ベース推論処理40における知識ベース
推論によって得られた理想押出速度IV2 について,知
識データ学習処理45によって評価が行われ,評価値ES
2 が得られる(図6;ステップ106 )。
The ideal extrusion rate IV2 obtained by the knowledge base inference in the knowledge base inference processing 40 is evaluated by the knowledge data learning processing 45, and the evaluation value ES
2 is obtained (FIG. 6; step 106).

【0119】取込まれたダイス形状情報S(S1 ,S2
,S3 )について,モデル・ベース推論処理50によっ
てモデル・ベース推論が行われ,理想押出速度IV3 が
得られる(図6;ステップ107 )。
Die shape information S (S1, S2 taken in)
, S3), model-based inference processing 50 performs model-based inference to obtain an ideal extrusion rate IV3 (FIG. 6; step 107).

【0120】モデル・ベース推論処理50におけるモデル
・ベース推論によって得られた理想押出速度IV3 につ
いて,モデル・データ学習処理55によって評価が行わ
れ,評価値ES3 が得られる(図6;ステップ108 )。
The ideal extrusion speed IV3 obtained by the model-based inference processing 50 is evaluated by the model-data learning processing 55 to obtain an evaluation value ES3 (FIG. 6; step 108).

【0121】各学習処理における評価によって得られた
評価値ES1 ,ES2 およびES3に基づいて,各推論
処理における推論によって得られた理想押出速度IV1
,IV2 およびIV3 のそれぞれを融合するための融
合重みWT1 ,WT2 およびWT3 が融合重み算出処理
22によってそれぞれ算出される(図6;ステップ109
)。
The ideal extrusion rate IV1 obtained by inference in each inference process is based on the evaluation values ES1, ES2 and ES3 obtained in the evaluation in each learning process.
, IV2 and IV3 respectively, the fusion weights WT1, WT2 and WT3 are fused weight calculation processing.
22 respectively (FIG. 6; step 109)
).

【0122】各推論処理における推論によって得られた
理想押出速度IV1 ,IV2 およびIV3 ,ならびに融
合重み算出処理22によって算出された融合重みWT1 ,
WT2 およびWT3 に基づいて,交換されたダイスにつ
いて最適な理想押出速度IVが融合処理23によってそれ
ぞれ算出される(図6;ステップ110 )。
The ideal extrusion speeds IV1, IV2 and IV3 obtained by inference in each inference process, and the fusion weight WT1 calculated by the fusion weight calculation process 22,
Based on WT2 and WT3, the optimum ideal extrusion rate IV for the exchanged die is calculated by the fusion process 23 (FIG. 6; step 110).

【0123】融合処理23によって算出された理想押出速
度IVを用いて,計測押出速度が理想押出速度に速く整
定し,かつ,行き過ぎ量が生じないような基本目標押出
速度パターンを規格化することにより目標押出速度パタ
ーンが目標押出速度パターン作成処理24によって作成さ
れる(図6;ステップ111 )。
By using the ideal extrusion speed IV calculated by the fusion process 23, the measured extrusion speed is settled to the ideal extrusion speed quickly, and the basic target extrusion speed pattern that does not cause an overshoot is standardized. The target extrusion speed pattern is created by the target extrusion speed pattern creation processing 24 (FIG. 6; step 111).

【0124】目標押出速度パターン作成処理24によって
作成された目標押出速度パターンが,表示装置(図示
略)に表示される(図7;ステップ112 )。
The target extrusion speed pattern created by the target extrusion speed pattern creation processing 24 is displayed on the display device (not shown) (FIG. 7; step 112).

【0125】オペレータは,表示された目標押出速度パ
ターンが適正であるかどうかを判断する。オペレータ
は,その目標押出速度パターンが適正であると判定する
と,「OK」を選択する。
The operator determines whether or not the displayed target extrusion speed pattern is appropriate. If the operator determines that the target extrusion speed pattern is appropriate, the operator selects "OK".

【0126】「OK」が選択されると(ステップ113 で
YES ),目標押出速度パターン作成処理24によって作成
された目標押出速度パターンが,目標押出速度パターン
設定処理26から制御装置11に出力される(図7;ステッ
プ119 )。制御装置11は,この目標押出速度パターンを
用いて押出成形を行うことになる。
When "OK" is selected (in step 113,
YES), the target extrusion speed pattern created by the target extrusion speed pattern creation processing 24 is output from the target extrusion speed pattern setting processing 26 to the control device 11 (FIG. 7; step 119). The controller 11 will perform extrusion molding using this target extrusion speed pattern.

【0127】オペレータが不適正であると判定すると
(ステップ113 でNO),「手動目標押出速度パターンを
入力して下さい。」と表示装置(図示略)に表示される
(図7;ステップ114 )。
When the operator judges that the operator is not appropriate (NO in step 113), "Please input the manual target extrusion speed pattern" is displayed on the display device (not shown) (FIG. 7; step 114). .

【0128】オペレータは,入力装置14から手動目標押
出速度パターンVP(N,V0 ,V1 ,V2 ,T0 ,T
1 ,T2 )を入力する。
From the input device 14, the operator operates the manual target extrusion speed pattern VP (N, V0, V1, V2, T0, T
Enter 1, T2).

【0129】入力装置14から入力された手動目標押出速
度パターンVP(N,V0 ,V1 ,V2 ,T0 ,T1 ,
T2 )が目標押出速度パターン設定処理26に取込まれ
(図7;ステップ115 ),取込まれだ手動目標押出速度
パターンが目標押出速度パターン設定処理26から制御装
置11に出力される(図7;ステップ116 )。制御装置11
は,この手動目標押出速度パターンを用いて押出成形を
行うことになる。
Manual target extrusion speed pattern VP (N, V0, V1, V2, T0, T1,
T2) is taken into the target extrusion speed pattern setting process 26 (FIG. 7; step 115), and the taken-in manual target extrusion speed pattern is outputted from the target extrusion speed pattern setting process 26 to the control device 11 (FIG. 7). ; Step 116). Controller 11
Will perform extrusion using this manual target extrusion rate pattern.

【0130】オペレータは,入力した手動目標押出速度
パターンを用いて成形されたアルミニュウム・サッシの
品質を判断する。オペレータは,入力した手動押出速度
パターンが適正であると判定すると,その目標手動押出
速度パターンを目標値生成装置10に登録させる。
The operator judges the quality of the aluminum sash molded by using the inputted manual target extrusion speed pattern. When the operator determines that the input manual extrusion speed pattern is appropriate, the operator causes the target value generation device 10 to register the target manual extrusion speed pattern.

【0131】「登録」が選択されると(ステップ117でY
ES),手動目標押出速度パターンが事例データ推論処理
30に登録される(図7;ステップ118 )。
When "Register" is selected (Y in step 117)
ES), manual target extrusion speed pattern is case data inference processing
It is registered in 30 (FIG. 7; step 118).

【0132】入力した手動押出速度パターンが不適正で
あるとオペレータが判定すると(ステップ117 でNO),
ステップ115 に戻り,オペレータが入力する新たな手動
目標押出速度パターンが取込まれることになる。
When the operator determines that the input manual extrusion speed pattern is incorrect (NO in step 117),
Returning to step 115, the new manual target extrusion speed pattern input by the operator will be captured.

【0133】このようにして,ビュレットに取付けられ
たダイスが交換されると,その交換されたダイスについ
て目標押出速度パターンが目標値生成装置10によって生
成さる。この目標押出速度パターンが制御装置11に設定
されることになる。
In this way, when the die attached to the buret is replaced, the target extrusion speed pattern is generated by the target value generation device 10 for the replaced die. This target extrusion speed pattern is set in the control device 11.

【0134】2.2 事例データ2.2 Case data

【0135】目標値生成装置10に入力される(与えられ
る)情報(データ),目標値生成装置10内で生成される
情報(データ)等は,目標押出速度パターンの生成毎
に,事例データとして入出力履歴メモリ21に記憶され
る。入出力履歴メモリ21に記憶された情報(データ)を
総称して「履歴情報」という。
The information (data) input (given) to the target value generation device 10, the information (data) generated in the target value generation device 10, etc. are treated as case data every time the target extrusion speed pattern is generated. It is stored in the input / output history memory 21. The information (data) stored in the input / output history memory 21 is collectively referred to as “history information”.

【0136】図8は,入出力履歴メモリ21に記憶される
事例データのフォーマットの一例を示す。
FIG. 8 shows an example of the format of the case data stored in the input / output history memory 21.

【0137】入出力履歴メモリ21は,目標値生成装置10
における第k回目に行われた目標押出速度パターン生成
についてのデータを事例番号kとして記憶する。
The input / output history memory 21 is used by the target value generator 10
The data on the target extrusion speed pattern generation performed at the k-th time in the above is stored as the case number k.

【0138】図8に示す例では,事例番号がk=822 の
場合である。
In the example shown in FIG. 8, the case number is k = 822.

【0139】目標値生成装置10に入力される情報(デー
タ)で入出力履歴メモリ21に記憶されるものは,次のよ
うなものがある。
The information (data) input to the target value generator 10 stored in the input / output history memory 21 is as follows.

【0140】入力装置14からダイス番号Dn が入力され
ると,そのダイス番号がDn,k として記憶される。
When the die number Dn is input from the input device 14, the die number is stored as Dn, k.

【0141】画像処理装置13からダイス形状情報S(S
1 ,S2 ,S3 )が与えられると,そのダイス情報がS
k (S1,k ,S2,k ,S3,k )として記憶される。
From the image processing device 13, the die shape information S (S
1, S2, S3), the dice information is S
It is stored as k (S1, k, S2, k, S3, k).

【0142】入力装置14から手動目標押出速度パターン
VP(N,V0 ,V1 ,V2 ,T0,T1 ,T2 )が入
力されたときには,その手動目標押出速度パターンがV
Pk(Nk ,V0,k ,V1,k ,V2,k ,T0,k ,T1,k
,T2,k )として入出力履歴メモリ21に記憶される。
このとき,目標押出速度V2 が教師理想押出速度TVn,
k として入出力履歴メモリ21に記憶され,速度変化時間
がT2 が押出時間TK としてに記憶される。
When the manual target extrusion speed pattern VP (N, V0, V1, V2, T0, T1, T2) is input from the input device 14, the manual target extrusion speed pattern is V
Pk (Nk, V0, k, V1, k, V2, k, T0, k, T1, k
, T2, k) in the input / output history memory 21.
At this time, the target extrusion speed V2 is the teacher's ideal extrusion speed TVn,
It is stored in the input / output history memory 21 as k, and the speed change time T2 is stored as the extrusion time TK.

【0143】入力装置14から教師理想押出速度TVn が
入力されたときには,その教師理想押出速度TVn,k と
して入出力履歴メモリ21に記憶される。
When the teacher ideal extrusion speed TVn is input from the input device 14, it is stored in the input / output history memory 21 as the teacher ideal extrusion speed TVn, k.

【0144】入力装置14から品質評価情報C(C1 ,C
2 )が入力されたときには,その品質評価情報がCk
(C1,k ,C2,k )として記憶される。
From the input device 14, quality evaluation information C (C1, C
2) is entered, the quality evaluation information is Ck.
It is stored as (C1, k, C2, k).

【0145】目標値生成装置10内で生成される情報(デ
ータ)で入出力履歴メモリ21に記憶されるものは,次の
ようなものがある。
The information (data) generated in the target value generation device 10 and stored in the input / output history memory 21 are as follows.

【0146】各推論処理における推論によって得られた
推論結果,すなわち,事例ベース推論処理30における事
例ベース推論によって得られる理想押出速度IV1,k ,
知識ベース推論処理40における知識ベース推論によって
得られる理想押出速度IV2,k ,およびモデル・ベース
推論処理50におけるモデル・ベース推論によって得られ
る理想押出速度IV3,k が記憶される。
The inference result obtained by the inference in each inference process, that is, the ideal extrusion speed IV1, k obtained by the case-based inference in the case-based inference process 30,
The ideal extrusion rate IV2, k obtained by the knowledge-based reasoning in the knowledge-based reasoning processing 40 and the ideal extrusion rate IV3, k obtained by the model-based reasoning in the model-based reasoning processing 50 are stored.

【0147】各推論によって得られた推論結果について
それぞれ,各学習処理における評価によって得られた評
価結果に基づいて融合重み算出処理22によって算出され
る融合重みWT1,k ,WT2,k およびWT3,k が記憶さ
れる。
With respect to the inference results obtained by each inference, the fusion weights WT1, k, WT2, k and WT3, k calculated by the fusion weight calculation process 22 on the basis of the evaluation results obtained by the evaluation in each learning process. Is memorized.

【0148】融合算出処理23によって算出される理想押
出速度IVk が記憶される。
The ideal extrusion speed IVk calculated by the fusion calculation processing 23 is stored.

【0149】2.3 事例ベース推論2.3 Case-Based Reasoning

【0150】事例ベース推論処理30は,入力装置14から
入力されるダイス番号Dn,k について事例ベース推論を
行って理想押出速度IV1,k を決定するものである。
The case-based reasoning process 30 is a process for carrying out case-based reasoning for the die number Dn, k input from the input device 14 to determine the ideal extrusion speed IV1, k.

【0151】事例データ学習処理35は,事例ベース推論
処理30における事例ベース推論によって得られた理想押
出速度IV1,k について評価を行って評価値ES1,k を
算出するとともに,事例ベース推論処理30が用いる事例
データを学習するものである。
The case data learning processing 35 evaluates the ideal extrusion speed IV1, k obtained by the case-based reasoning in the case-based reasoning processing 30 to calculate the evaluation value ES1, k, and the case-based reasoning processing 30 The case data to be used is learned.

【0152】図9は,事例ベース推論処理30および事例
データ学習処理35の詳細な構成を示す機能ブロック図で
ある。事例ベース推論処理30は,事例データ・ベース31
および事例ベース推論演算処理32からなる。事例データ
学習処理35は,事例ベース推論出力履歴メモリ36,事例
ベース推論評価処理37および事例データ修正処理38から
なる。これらの各処理はそれぞれがプログラム・ルーチ
ンである。
FIG. 9 is a functional block diagram showing the detailed configurations of the case-based reasoning process 30 and the case data learning process 35. The case-based reasoning process 30 is a case data base 31.
And case-based reasoning operation processing 32. The case data learning process 35 includes a case base inference output history memory 36, a case base inference evaluation process 37, and a case data correction process 38. Each of these processes is a program routine.

【0153】2.3.1 事例ベース推論処理2.3.1 Case-based reasoning processing

【0154】事例データ・ベース31は,ダイス毎に,ダ
イス番号Dn とそのダイスについての教師理想押出速度
TVn とを事例データとして記憶するものである。
The case data base 31 stores, for each die, a die number Dn and a teacher ideal extrusion speed TVn for the die as case data.

【0155】入出力履歴メモリ21には,ダイス番号Dn,
k と教師理想押出速度TVn,k が記憶されるので,事例
データ・ベース31の代わりに入出力履歴メモリ21を用い
てもよい。
In the input / output history memory 21, the die number Dn,
Since k and the teacher ideal extrusion speed TVn, k are stored, the input / output history memory 21 may be used instead of the case data base 31.

【0156】事例ベース推論演算処理32は,入力装置14
から入力されたダイス番号Dn,k について,事例データ
・ベース31を検索してそのダイス番号Dn,k に対応する
教師理想押出速度TVn,k を理想押出速度IV1,k とし
て読出すことにより事例ベース推論を行うものである。
The case-based inference operation processing 32 is performed by the input device 14
For the die number Dn, k input from, the case data base 31 is searched, and the teacher ideal extrusion speed TVn, k corresponding to the die number Dn, k is read as the ideal extrusion speed IV1, k. It is reasoning.

【0157】事例ベース推論演算処理32は,同一のダイ
ス番号について複数の教師理想押出速度が記憶されてい
るときには,最新の教師理想押出速度を理想押出速度と
して読出す。事例ベース推論演算処理32は,ダイス番号
Dn,k に対応する理想押出速度が事例データ・ベース31
にないときには,理想押出速度IV1,k は出力されな
い。
When a plurality of teacher ideal extrusion speeds are stored for the same die number, the case-based inference calculation processing 32 reads the latest teacher ideal extrusion speed as the ideal extrusion speed. In the case-based reasoning calculation process 32, the ideal extrusion speed corresponding to the die number Dn, k is the case data base 31.
When it is not, the ideal extrusion speed IV1, k is not output.

【0158】事例ベース推論演算処理32における事例ベ
ース推論により得られた理想押出速度IV1,k は,融合
処理22,事例ベース推論評価処理37および事例データ修
正処理38に与えられるとともに,入出力履歴メモリ21お
よび事例ベース推論出力履歴メモリ36に記憶される。
The ideal extrusion speed IV1, k obtained by the case-based reasoning in the case-based reasoning operation processing 32 is given to the fusion processing 22, the case-based reasoning evaluation processing 37, and the case data correction processing 38, and also the input / output history memory. 21 and the case-based reasoning output history memory 36.

【0159】2.3.2 事例データ学習処理2.3.2 Case data learning processing

【0160】事例ベース推論出力履歴メモリ36は,事例
ベース推論演算処理32から与えられる理想押出速度V1,
k を,事例ベース推論演算処理32における事例ベース推
論(事例番号)毎に記憶するものである。
The case-based inference output history memory 36 stores the ideal extrusion speed V1, given by the case-based inference operation process 32.
k is stored for each case-based reasoning (case number) in the case-based reasoning operation processing 32.

【0161】事例ベース推論によって得られた理想押出
速度IV1,k は,入出力履歴メモリ21に記憶されるの
で,事例ベース推論出力履歴メモリ36はなくてもよい。
Since the ideal extrusion speed IV1, k obtained by the case-based reasoning is stored in the input / output history memory 21, the case-based reasoning output history memory 36 may be omitted.

【0162】事例ベース推論評価処理37は,事例ベース
推論によって得られた理想押出速度IV1,k について評
価を行って評価値ES1,k を算出するものである。
The case-based reasoning evaluation processing 37 evaluates the ideal extrusion speed IV1, k obtained by the case-based reasoning to calculate the evaluation value ES1, k.

【0163】事例ベース評価処理37によって評価される
評価項目は,過去の事例の無矛盾性である。この過去の
事例の矛盾性が評価値ES1,k となる。
The evaluation items evaluated by the case-based evaluation processing 37 are consistency of past cases. The contradiction of the past cases becomes the evaluation value ES1, k.

【0164】過去の事例の無矛盾性ES1,k は,過去の
任意の2つの時点において,2つのダイス形状情報の差
(距離)が小さく,事例ベース推論によって得られた2
つの理想押出速度が大きく異なるものが存在しないこと
である。すなわち,ダイス形状が似ていて理想押出速度
が大きく相違しないことである。これは似たような形状
をしたダイスは同じような理想押出速度であるという性
質を利用している。
In the past case consistency ES1, k, the difference (distance) between the two die shape information is small at any two points in the past, and is 2 obtained by the case-based reasoning.
The two ideal extrusion rates do not differ greatly. That is, the dies have similar shapes and the ideal extrusion speeds do not differ greatly. This takes advantage of the fact that similar shaped dies have similar ideal extrusion rates.

【0165】過去の事例の無矛盾性ES1,k は,入出力
履歴メモリ21に記憶された過去の時点nおよびm(n≠
m)(n,mは,過去の時点(事例番号)を表す)にお
けるダイス形状情報Sn (丸さS1,n ,太さS2,n ,複
雑さS3,n )およびSm (丸さS1,m ,太さS2,m ,複
雑さS3,m ),ならびに事例ベース推論出力履歴メモリ
36(または入出力履歴メモリ21)に記憶された理想押出
速度IV1,n およびIV1,m に基づいて式(1) によって
算出される。
The consistency ES1, k of the past case is obtained by calculating the past time points n and m (n ≠ n stored in the input / output history memory 21).
m) (n, m represents a past time (case number)) die shape information Sn (roundness S1, n, thickness S2, n, complexity S3, n) and Sm (roundness S1, m) , Thickness S2, m, complexity S3, m), and case-based reasoning output history memory
It is calculated by the equation (1) based on the ideal extrusion speeds IV1, n and IV1, m stored in 36 (or the input / output history memory 21).

【0166】[0166]

【数1】 [Equation 1]

【0167】ここで,nおよびmは入出力履歴メモリ21
および事例ベース推論出力履歴メモリ36に記憶されたす
べての事例番号である。Mは式(1) の分母が0になるの
を防ぐためのゼロクロス防止マージンである。
Here, n and m are the input / output history memory 21.
And all case numbers stored in the case-based reasoning output history memory 36. M is a zero-crossing prevention margin for preventing the denominator of the equation (1) from becoming 0.

【0168】事例ベース推論評価処理37によって評価さ
れた(式(1) によって算出された)評価値ES1,k は,
融合重み算出処理22に与えられる。
The evaluation value ES1, k evaluated by the case-based inference evaluation process 37 (calculated by the equation (1)) is
This is given to the fusion weight calculation processing 22.

【0169】事例データ修正処理38は,事例データ・ベ
ース31に記憶された事例データの学習を行うものであ
る。
The case data correction processing 38 is for learning the case data stored in the case data base 31.

【0170】また,手動目標押出速度パターンが入力装
置14から入力された場合,手動押出速度パターンの目標
押出速度V1,k が教師理想押出速度TVn,k となるの
で,この教師理想押出速度TVn,k (目標押出速度V2,
k )を用いて事例データの学習が行われる。
When the manual target extrusion speed pattern is input from the input device 14, the target extrusion speed V1, k of the manual extrusion speed pattern becomes the teacher ideal extrusion speed TVn, k. k (target extrusion speed V2,
Case data is learned using k).

【0171】事例データ修正処理38は,入力装置14から
入力されたダイス番号Dn,k および目標理想押出速度V
2,k を事例データとして事例データ・ベース31に登録す
る。これが,事例データ修正処理38における事例データ
の学習である。
In the case data correction processing 38, the die number Dn, k input from the input device 14 and the target ideal extrusion speed V are input.
Register 2, k as case data in the case database 31. This is the learning of case data in the case data correction processing 38.

【0172】また,過去に1回も使用されたことがない
ダイスがビュレットに取付けられたとき,そのダイスの
理想押出速度は事例データ・ベース31に登録されていな
い。このとき,そのダイスの教師理想押出速度TVn を
入力装置14からオペレータが入力してもよい。事例デー
タ修正処理38は,入力された教師理想押出速度TVnを
用いて事例データの学習を行う。
Further, when a die which has never been used in the past is attached to the buret, the ideal extrusion speed of the die is not registered in the case data base 31. At this time, the operator may input the teacher's ideal extrusion speed TVn of the die from the input device 14. The case data correction processing 38 learns the case data using the input teacher ideal extrusion speed TVn.

【0173】以上のようにして,入力されたダイス番号
について事例ベース推論が行われるとともに事例ベース
推論による推論結果について評価が行われ,事例データ
の学習が行われる。
As described above, the case-based inference is performed on the input die number, the inference result by the case-based inference is evaluated, and the case data is learned.

【0174】2.4 知識ベース推論2.4 Knowledge-based reasoning

【0175】知識ベース推論処理40は,画像処理装置13
から与えられるダイス形状情報Skについて,知識デー
タを用いて知識ベース推論を行って理想押出速度IV2,
k を決定するものである。
The knowledge base inference processing 40 is performed by the image processing device 13
With respect to the die shape information Sk given from, the knowledge base inference is performed using the knowledge data to obtain the ideal extrusion speed IV2,
It determines k.

【0176】知識データ学習処理45は,知識ベース推論
処理40における知識ベース推論によって得られた理想押
出速度IV2,k について評価を行って評価値ES2,k を
算出するとともに,入力装置14から入力される教師情報
を用いて知識ベース推論に用いられる知識データを学習
により修正するものである。
The knowledge data learning process 45 evaluates the ideal extrusion speed IV2, k obtained by the knowledge base inference in the knowledge base inference process 40 to calculate the evaluation value ES2, k, and inputs from the input device 14. The learning data is used to modify the knowledge data used for the knowledge base inference using the teaching information.

【0177】上述のように,この実施例においては,知
識ベース推論はファジィ推論である。
As described above, in this embodiment, the knowledge base inference is fuzzy inference.

【0178】図10は,知識ベース推論処理40および知識
データ学習処理45の詳細な構成を示す機能ブロック図で
ある。知識ベース推論処理40は,知識データ・ベース41
および知識ベース推論演算処理42からなる。知識データ
学習処理45は,知識ベース推論出力履歴メモリ46,知識
ベース推論評価処理47および知識データ修正処理48から
なる。これらの各処理はそれぞれプログラム・ルーチン
である。
FIG. 10 is a functional block diagram showing the detailed configurations of the knowledge base inference processing 40 and the knowledge data learning processing 45. The knowledge base inference processing 40 is based on the knowledge database 41
And a knowledge base inference operation processing 42. The knowledge data learning process 45 includes a knowledge base inference output history memory 46, a knowledge base inference evaluation process 47, and a knowledge data correction process 48. Each of these processes is a program routine.

【0179】2.4.1 知識ベース推論処理2.4.1 Knowledge-based inference processing

【0180】知識データ・ベース41は,知識ベース推論
演算処理42が知識ベース推論に用いる知識データを記憶
するものである。
The knowledge data base 41 stores the knowledge data used by the knowledge base inference operation processing 42 for the knowledge base inference.

【0181】知識データ・ベース41に記憶された知識デ
ータのプロダクション・ルール(ファジィ・ルール)の
一例を以下に示す。
An example of the production rules (fuzzy rules) for the knowledge data stored in the knowledge data base 41 is shown below.

【0182】 R1 :もし ダイス形状が丸い ならば (冷めにくいため)押出速度を遅くする R2 :もし ダイス形状が平べったい ならば (冷めやすいため)押出速度を速くする R3 :もし ダイス形状が細い ならば (変形しやすいため)押出速度を少し遅くする R4 :もし ダイス形状が太い ならば (変形しにくいため)押出速度を少し速くする R5 :もし ダイス形状が単純 ならば (変形しやすいため)押出速度を少し遅くする R6 :もし ダイス形状が複雑 ならば (変形しにくいため)押出速度を少し速くする ・ ・ ・R1: If the die shape is round (because it is difficult to cool), slow down the extrusion rate R2: If the die shape is flat (because it is easy to cool), increase the extrusion rate R3: If the die shape is If it is thin (because it is easily deformed), the extrusion speed is slowed down a little. R4: If the die shape is thick (because it is difficult to deform), the extrusion rate is made a little faster. ) Decrease the extrusion speed a little R6: If the die shape is complicated (because it is difficult to deform), increase the extrusion speed a little .....

【0183】図11は,知識データの前件部変数および後
件部変数のメンバーシップ関数の一例を示す。
FIG. 11 shows an example of the membership function of the antecedent part variable and the consequent part variable of the knowledge data.

【0184】図11(A) は,前件部変数「丸さ」に関し
て,言語情報「丸い」および「平べったい」を表す2つ
のメンバーシップ関数の一例である。
FIG. 11A shows an example of two membership functions representing the language information "round" and "flat" regarding the antecedent variable "roundness".

【0185】図11(B) は,前件部変数「太さ」に関し
て,言語情報「細い」および「太い」を表す2つのメン
バーシップ関数の一例である。
FIG. 11B is an example of two membership functions representing the language information “thin” and “thick” with respect to the antecedent variable “thickness”.

【0186】図11(C) は,前件部変数「複雑さ」に関し
て,言語情報「複雑」および「単純」を表す2つのメン
バーシップ関数の一例である。
FIG. 11C is an example of two membership functions representing the language information “complex” and “simple” with respect to the antecedent variable “complexity”.

【0187】図11(D) は,後件部変数「押出速度」に関
して,各ルール毎に,言語情報「遅くする」について1
つ,「少し遅くする」について2つ,「少し速くする」
について2つ,および「速くする」について1つのシン
グルトンの一例である。
FIG. 11 (D) shows that the consequent part variable “extrusion speed” is 1 for language information “slow” for each rule.
Two, "Slightly slow", "Slightly fast"
It is an example of a singleton for the two, and one for the "speed up".

【0188】知識ベース推論演算処理42は,画像処理装
置13から与えられるダイス形状情報Sk (丸さS1,k ,
太さS2,k ,複雑さS3,k )について,知識データ・ベ
ース41に記憶された知識データを用いて知識ベース推論
(ファジィ推論)を行って押出速度を算出する。
The knowledge base inference operation processing 42 uses the die shape information Sk (roundness S1, k,
For the thickness S2, k and the complexity S3, k, the knowledge data stored in the knowledge data base 41 is used to perform knowledge base inference (fuzzy inference) to calculate the extrusion speed.

【0189】押出速度は,ダイス形状情報Sk (丸さS
1,k ,太さS2,k ,複雑さS3,k )に対する各ルールR
i の前件部適合度μi,k を算出し,この前件部適合度μ
i,kを重みとして後件部定数Ui を加重平均することに
より算出される。その後,知識ベース推論演算処理42
は,算出した押出速度を用いてあらかじめ設定された基
準押出速度を修正して理想押出速度IV2,k を算出す
る。
The extrusion speed is determined by the die shape information Sk (roundness S
1, k, thickness S2, k, complexity S3, k)
i, k of the antecedent part fitness of i is calculated, and this antecedent part μ
It is calculated by weighted averaging the consequent constant Ui with i and k as weights. Then, the knowledge base inference operation processing 42
Calculates the ideal extrusion rate IV2, k by correcting the preset reference extrusion rate using the calculated extrusion rate.

【0190】知識ベース推論によって得られた理想押出
速度IV2,k は,融合処理23,知識ベース推論評価処理
47および知識データ修正処理48に与えられるとともに,
入出力履歴メモリ21および知識ベース推論出力履歴メモ
リ46に記憶される。
The ideal extrusion rate IV2, k obtained by the knowledge-based reasoning is the fusion process 23, the knowledge-based reasoning evaluation process.
47 and knowledge data correction processing 48,
It is stored in the input / output history memory 21 and the knowledge base inference output history memory 46.

【0191】知識ベース推論演算処理42は,理想押出速
度を直接算出するようにしてもよい。この場合には,知
識データのルールRi の後件部定数Ui は基準押出速度
対する相対値ではなく,理想押出速度に対する絶対値と
なる。
The knowledge base inference calculation processing 42 may directly calculate the ideal extrusion speed. In this case, the consequent part constant Ui of the rule Ri of the knowledge data is not a relative value with respect to the reference extrusion speed, but an absolute value with respect to the ideal extrusion speed.

【0192】2.4.2 知識データ学習処理2.4.2 Knowledge data learning process

【0193】知識ベース推論出力履歴メモリ46は,知識
ベース推論演算処理42から与えられる理想押出速度V2,
k を,知識ベース推論演算処理42における知識ベース推
論毎に記憶するものである。
The knowledge base inference output history memory 46 stores the ideal extrusion speed V2,
k is stored for each knowledge base inference in the knowledge base inference operation processing 42.

【0194】知識ベース推論によって得られた理想押出
速度IV2,k は,入出力履歴メモリ21に記憶されるの
で,知識ベース推論出力履歴メモリ46はなくてもよい。
Since the ideal extrusion speed IV2, k obtained by the knowledge base inference is stored in the input / output history memory 21, the knowledge base inference output history memory 46 is not necessary.

【0195】知識ベース推論評価処理47は,知識ベース
推論によって得られた理想押出速度IV2,k について評
価を行って評価値ES2,k を算出するものである。
The knowledge base inference evaluation processing 47 is to evaluate the ideal extrusion speed IV2, k obtained by the knowledge base inference to calculate the evaluation value ES2, k.

【0196】知識ベース推論評価処理47によって評価さ
れる評価項目は,知識の無矛盾性E2,1,k ,入力空間の
カバー度E2,2,k および過去の事例の一致性E2,3,k で
ある。
The evaluation items evaluated by the knowledge base inference evaluation process 47 are knowledge consistency E2,1, k, input space coverage E2,2, k, and past case agreement E2,3, k. is there.

【0197】知識の無矛盾性E2,1,k は,現時点kにお
いて,知識データの異なる2つのルールRi およびRj
(i≠j)について,過去の任意の時点nのダイス形状
情報Sn (丸さS1,n ,太さS2,n ,複雑さS3,n )に
対するルールRi の前件部適合度μi,n およびRj のμ
j,n がともに高く,これらのルールRi の後件部定数U
i とRj のUj とが大きく相違しないことである。すな
わち,類似した2つのルールが存在した場合,それらル
ールの前件部適合度がともに高いときは後件部定数もほ
ぼ同じ値になるということである。
The knowledge consistency E2,1, k is the two rules Ri and Rj having different knowledge data at the present time k.
For (i ≠ j), the antecedent suitability μi, n of the rule Ri for the die shape information Sn (roundness S1, n, thickness S2, n, complexity S3, n) at an arbitrary time point n in the past and Rj μ
Both j and n are high, and the consequent part U of these rules Ri is
That is, i and Uj of Rj do not differ greatly. That is, when two similar rules exist, the consequent constants are almost the same when the antecedent conformity of both rules is high.

【0198】知識の無矛盾性E2,1,k は,入出力履歴メ
モリ21に記憶された過去の任意の時点nにおけるダイス
形状情報Sn (丸さS1,n ,太さS2,n ,複雑さS3,n
)について,知識データ・ベース41に記憶された知識
データのルールRi の前件部適合度μi,n およびRi の
後件部定数Ui と,Rj のμj,n およびRj のUj とに
基づいて,式(3) によって算出される。
The knowledge consistency E2,1, k is the die shape information Sn (roundness S1, n, thickness S2, n, complexity S3) stored in the input / output history memory 21 at any past time n. , n
), Based on the antecedent part suitability μi, n of Ri of the rule Ri of knowledge data stored in the knowledge database 41 and the consequent part constant Ui of Ri, and μj, n of Rj and Uj of Rj, It is calculated by equation (3).

【0199】[0199]

【数2】 [Equation 2]

【0200】ここで,iおよびjは知識データ・ベース
41に記憶されたすべてのルール番号である。nは入出力
履歴メモリ21に記憶されたすべての事例番号である。
Where i and j are knowledge database
All rule numbers stored in 41. n is all case numbers stored in the input / output history memory 21.

【0201】入力空間のカバー度E2,2,k は,現時点k
におけるすべてのルールRi について,過去の時点nに
おけるダイス形状情報Sn (丸さS1,n ,太さS2,n ,
複雑さS3,n )に対するルールRi の前件部適合度μi,
n の総和が小さいものが存在しないということである。
The coverage E2,2, k of the input space is k at the present time.
For all rules Ri in, the die shape information Sn (roundness S1, n, thickness S2, n,
The antecedent suitability μi of the rule Ri for the complexity S3, n),
This means that there is no one with a small sum of n.

【0202】入力空間のカバー度E2,2,k は,入出力履
歴メモリ21に記憶された過去の時点nにおけるダイス形
状情報Sn (丸さS1,n ,太さS2,n ,複雑さS3,n )
について,知識データ・ベース41に記憶された知識デー
タを用いて算出した各ルールRi の前件部適合度μi,n
に基づいて,式(4) によって算出される。
The coverage E2,2, k of the input space is the die shape information Sn (roundness S1, n, thickness S2, n, complexity S3, stored in the input / output history memory 21 at the past time n. n)
For the antecedent part μi, n of each rule Ri calculated using the knowledge data stored in the knowledge data base 41
It is calculated by Eq. (4) based on

【0203】[0203]

【数3】 [Equation 3]

【0204】ここで,iは知識データ・ベース41に記憶
されたすべてのルール番号である。nは入出力履歴メモ
リ21に記憶されたすべての事例番号である。
Here, i is all the rule numbers stored in the knowledge database 41. n is all case numbers stored in the input / output history memory 21.

【0205】過去の事例の一致性E2,3,k は,現時点k
における知識データを用いて,過去の任意の時点nにお
けるダイス形状情報Sn (丸さS1,n ,太さS2,n ,複
雑さS3,n )について知識ベース推論を行うことにより
得られる理想押出速度F(Sn )と,その時点nにおけ
る理想押出速度IV2,k との一致性である。
The match E2,3, k of the past cases is k at the present time.
The ideal extrusion rate obtained by performing knowledge base inference on the die shape information Sn (roundness S1, n, thickness S2, n, complexity S3, n) at an arbitrary time point n in the past using the knowledge data in It is the agreement between F (Sn) and the ideal extrusion rate IV2, k at that time point n.

【0206】過去の事例の一致性E2,3,k は,入出力履
歴メモリ21に記憶された過去の任意の時点nにおけるダ
イス形状情報Sn (丸さS1,n ,太さS2,n ,複雑さS
3,n)について,知識データ・ベース41に記憶された現
時点kにおける知識データを用いて知識ベース推論を行
うことにより得られる理想押出速度F(Sn )と,知識
ベース推論出力履歴メモリ46(または入出力履歴メモリ
21)に記憶された過去の任意の時点nにおける理想押出
速度IV2,n とに基づいて,式(5) によって算出され
る。
The coincidence E2,3, k of the past cases is determined by the die shape information Sn (roundness S1, n, thickness S2, n, complexity of the past arbitrary time point n stored in the input / output history memory 21. S
3, n), the ideal extrusion speed F (Sn) obtained by performing knowledge base inference using the knowledge data at the present time k stored in the knowledge data base 41, and the knowledge base inference output history memory 46 (or I / O history memory
It is calculated by the equation (5) based on the ideal extrusion speed IV2, n at an arbitrary time point n in the past stored in 21).

【0207】[0207]

【数4】 [Equation 4]

【0208】ここで,nは入出力履歴メモリ21に記憶さ
れたすべての事例番号である。
Here, n is all the case numbers stored in the input / output history memory 21.

【0209】知識ベース推論評価処理52は,式(3) ,
(4) および(5) のそれぞれによって評価された評価項目
E2,1,k ,E2,2,k およびE2,3,k に基づいて,知識ベ
ース推論における評価値ES2,k を,式(6) によって算
出する。
The knowledge base inference evaluation processing 52 is performed by the equation (3),
Based on the evaluation items E2,1, k, E2,2, k and E2,3, k evaluated by (4) and (5) respectively, the evaluation value ES2, k in the knowledge-based reasoning is given by ).

【0210】[0210]

【数5】 [Equation 5]

【0211】このようにして,知識ベース推論評価処理
47によって評価された評価値ES2,k は,融合重み算出
処理22に与えられる。
In this way, the knowledge base inference evaluation processing is performed.
The evaluation value ES2, k evaluated by 47 is given to the fusion weight calculation processing 22.

【0212】知識データ修正処理48は,知識データ・ベ
ース41に記憶された知識データを学習により修正するも
のである。
The knowledge data modification processing 48 modifies the knowledge data stored in the knowledge data base 41 by learning.

【0213】知識データ修正処理48は,入力装置14から
入力される教師理想押出速度TVn,k および押出時間T
k (手動目標押出速度パターンVPの目標押出速度V2,
k および速度変化時間Tk ),ならびに品質評価情報C
k (肉厚ムラC1,k ,サッシ変形C2,k )に基づいて,
メタ知識データによる学習を行う。
The knowledge data correction processing 48 is performed by the teacher ideal extrusion speed TVn, k and extrusion time T input from the input device 14.
k (manual target extrusion speed pattern VP target extrusion speed V2,
k and speed change time Tk), and quality evaluation information C
Based on k (thickness variation C1, k, sash deformation C2, k),
Learning with meta-knowledge data.

【0214】メタ知識データのプロダクション・ルール
の一例を以下に示す。
An example of the production rule of meta-knowledge data is shown below.

【0215】 MR1 :もし 押出時間が長過ぎる ならば ルールR1 の後件部定数U1 を少し小さくする MR2 :もし アルミニュウム・サッシの厚みにムラ
がある ならば ルールR2 の後件部定数U2 を少し小さくする MR2 :もし ダイス形状が平べったく,押出時間が
長過ぎる ならば ルールR2 の後件部定数U2 およびR5 のU5
を少し小さくする MR4 :もし アルミニュウム・サッシが変形した ならば ルールR4 の後件部定数U4 およびR6 のU6
を少し小さくする ・ ・ ・
MR1: If the extrusion time is too long, the consequent part U1 of the rule R1 is made slightly smaller MR2: If the thickness of the aluminum sash is uneven, the consequent part U2 of the rule R2 is made slightly smaller. MR2: If the die shape is flat and the extrusion time is too long, the consequent part U2 of rule R2 and U5 of R5
MR4: If the aluminum sash is deformed, the consequent part U4 of rule R4 and U6 of R6
A little

【0216】図12は,メタ知識データの前件部変数およ
び後件部変数のメンバーシップ関数の一例を示す。
FIG. 12 shows an example of membership functions of the antecedent part variables and the consequent part variables of the meta-knowledge data.

【0217】図12(A) は,前件部変数「押出時間」に関
して,言語情報「長過ぎる」を表すメンバーシップ関数
の一例である。
FIG. 12A is an example of a membership function representing the language information “too long” with respect to the antecedent variable “extrusion time”.

【0218】図12(B) は,前件部変数「肉厚ムラ」に関
して,言語情報「大きい」を表すメンバーシップ関数の
一例である。
FIG. 12B is an example of a membership function representing the language information “large” with respect to the antecedent variable “wall thickness unevenness”.

【0219】図12(C) は,前件部変数「サッシ変形」に
関して,言語情報「大きい」を表すメンバーシップ関数
の一例である。
FIG. 12C is an example of a membership function representing the language information “large” with respect to the antecedent variable “sash transformation”.

【0220】図12(D) は,後件部変数「後件部定数」に
関して,各ルール毎に,言語情報「少し小さくする」に
ついて3つのシングルトンの一例である。
FIG. 12D shows an example of three singletons for the language information “to make it a little smaller” for each rule for the consequent part variable “constant part constant”.

【0221】知識データ修正処理48は,メタ知識データ
にしたがってファジィ推論を行って知識データの修正を
行う。上記のメタ知識データの場合には,知識データの
後件部定数のみ修正される。知識データの前件部変数の
メンバーシップ関数を修正するようにしてもよい。ま
た,新らたにルールを作成して,知識データに加えるよ
うにしてもよい。
The knowledge data correction processing 48 corrects the knowledge data by performing fuzzy inference according to the meta-knowledge data. In the case of the above meta-knowledge data, only the consequent part of the knowledge data is modified. The membership function of the antecedent variable of the knowledge data may be modified. Alternatively, a new rule may be created and added to the knowledge data.

【0222】知識データの学習は,知識ベース推論演算
処理42による理想押出速度IV2,kが不適正であるとオ
ペレータが判定したとき,入力装置14から入力される教
師理想押出速度TVn,k を用いて,知識データ修正処理
48が最急降下法による学習を行うようにしてもよい。
The learning of the knowledge data uses the teacher ideal extrusion speed TVn, k input from the input device 14 when the operator determines that the ideal extrusion speed IV2, k by the knowledge base inference calculation processing 42 is inappropriate. Knowledge data correction process
The 48 may perform learning by the steepest descent method.

【0223】また,知識データの学習は,手動目標押出
速度パターンVPが入力された場合,手動目標押出速度
パラメータVPの目標押出速度V2,k が教師理想押出速
度TVn,k になるので,この教師理想押出速度TVn,k
を用いて学習が行われる。
In learning the knowledge data, when the manual target extrusion speed pattern VP is input, the target extrusion speed V2, k of the manual target extrusion speed parameter VP becomes the teacher ideal extrusion speed TVn, k. Ideal extrusion speed TVn, k
Learning is performed using.

【0224】以上のようにして,知識ベース推論が行わ
れるとともに,知識ベース推論による推論結果について
評価が行われ,知識データの学習が行われる。
As described above, the knowledge base inference is performed, the inference result by the knowledge base inference is evaluated, and the knowledge data is learned.

【0225】2.5 モデル・ベース推論2.5 Model-based reasoning

【0226】モデル・ベース推論処理50は,画像処理装
置13から与えられるダイス形状情報Sk について物理モ
デルを用いてモデル・ベース推論を行って理想押出速度
IV3,k を決定するものである。
The model-based inference processing 50 is to determine the ideal extrusion speed IV3, k by performing model-based inference using a physical model for the die shape information Sk given from the image processing device 13.

【0227】モデル・データ学習処理55は,モデル・ベ
ース推論処理50のモデル・ベース推論によって得られた
理想押出速度IV3,k の評価を行って評価値ES3,k を
算出するとともに,モデル・ベース推論処理50が用いる
モデル・データ(物理モデルのパラメータ)を学習によ
り修正するものである。
The model data learning process 55 evaluates the ideal extrusion rate IV3, k obtained by the model base inference of the model base inference process 50 to calculate the evaluation value ES3, k, and The model data (parameters of the physical model) used by the inference process 50 are modified by learning.

【0228】図13は,モデル・ベース推論処理50および
モデル・データ学習処理55の詳細な構成を示す機能ブロ
ック図である。モデル・ベース推論処理50は,モデル・
データ・ベース51およびモデル・ベース推論演算処理52
からなる。モデル・データ学習処理55は,モデル・ベー
ス推論出力履歴メモリ56,モデル・ベース推論評価処理
57およびモデル・データ修正処理58からなる。これらの
各処理はそれぞれプログラム・ルーチンである。
FIG. 13 is a functional block diagram showing the detailed configurations of the model-based inference processing 50 and the model-data learning processing 55. The model-based inference processing 50
Data base 51 and model-based inference processing 52
Consists of. The model data learning process 55 is a model-based inference output history memory 56, a model-based inference evaluation process.
57 and model data correction processing 58. Each of these processes is a program routine.

【0229】2.5.1 モデル・ベース推論処理2.5.1 Model-based inference processing

【0230】モデル・データ・ベース51は,モデル・ベ
ース推論演算処理52が用いる物理モデルのモデル・デー
タを,ダイス毎に記憶するものである。このモデル・デ
ータは,物理モデルのパラメータである。
The model data base 51 stores the model data of the physical model used by the model base inference operation processing 52 for each die. This model data is a parameter of the physical model.

【0231】モデル・ベース推論演算処理52は,画像処
理装置13から与えられるダイス形状情報Sn (丸さS1,
n ,太さS2,n ,複雑さS3,n )に基づいて,モデル・
データ・ベース51に記憶された物理モデルのパラメータ
を用いて,物理モデルの逆モデルを解くことによって理
想押出速度V3,k を推論するものである。
The model-based inference calculation process 52 is performed by the die shape information Sn (roundness S1,
n, thickness S2, n, complexity S3, n)
Using the parameters of the physical model stored in the data base 51, the ideal extrusion rate V3, k is inferred by solving the inverse model of the physical model.

【0232】物理モデルは,次のようなサブモデルの組
み合わせによって構成される。
The physical model is composed of the following combinations of sub-models.

【0233】モデル1:押出速度およびダイス形状に基
づいて,成形されているアルミニュウム・サッシの形状
を求める物理的形状モデル モデル2:成形されたアルミニュウム・サッシの物理的
形状,ならびにビュレット内の熔けたアルミニュウムの
温度,熱容量に基づいて,成形されたアルミニュウム・
サッシの熱分布を求める熱分布モデル モデル3:アルミニュウム・サッシの材質,物理的形状
および熱分布に基づいて。成形されたアルミニュウム・
サッシの金属的性質を求める熱硬化モデル モデル4:物理的形状および金属的性質に基づいて,ア
ルミニュウム・サッシの総合評価を行う評価モデル
Model 1: Physical shape model for determining the shape of molded aluminum sash based on extrusion speed and die shape Model 2: Physical shape of molded aluminum sash, and melting in burette Aluminum formed based on the temperature and heat capacity of the aluminum
Heat distribution model for obtaining heat distribution of sash Model 3: Based on material, physical shape and heat distribution of aluminum sash. Molded aluminum
Thermosetting model for obtaining metallic properties of sash Model 4: Evaluation model for comprehensive evaluation of aluminum sash based on physical shape and metallic properties

【0234】モデル1(物理的形状モデル)は,簡単な
計算によって求められる。
The model 1 (physical shape model) is obtained by a simple calculation.

【0235】モデル2(熱分布モデル)は,熱力学系に
属するものであり,外乱の影響等を考慮した完全なモデ
ルを作成することはできない。モデル2は,逆モデルを
作成できる程度に近似した熱分布モデルを作成する。
The model 2 (heat distribution model) belongs to the thermodynamic system, and it is impossible to create a complete model considering the influence of disturbance and the like. Model 2 creates a heat distribution model that is approximate to the extent that an inverse model can be created.

【0236】モデル3(熱硬化モデル)は,化学系に属
するものであり,モデル2と同様に完全な物理モデルを
作成することはできない。モデル3は,逆モデルを作成
できる程度に近似したモデルを作成する。
The model 3 (thermosetting model) belongs to the chemical system, and like the model 2, a complete physical model cannot be created. Model 3 creates a model approximated to the extent that an inverse model can be created.

【0237】モデル4(評価モデル)は,主観的に作成
されるものである。
The model 4 (evaluation model) is created subjectively.

【0238】モデル・ベース推論演算処理52は,これら
の物理モデルの逆モデルを解いて,理想押出速度IV3,
k を算出する。理想押出速度IV3,k は,融合処理23,
モデル・ベース推論評価処理57およびモデル・データ修
正処理58に与えられるとともに,入出力履歴メモリ21お
よびモデル・ベース推論出力履歴メモリ56に記憶され
る。
The model-based inference operation processing 52 solves the inverse model of these physical models to obtain the ideal extrusion rate IV3,
Calculate k. The ideal extrusion rate IV3, k is
It is given to the model-based inference evaluation process 57 and the model data correction process 58, and is also stored in the input / output history memory 21 and the model-based inference output history memory 56.

【0239】2.5.2 モデル・データ学習処理2.5.2 Model data learning processing

【0240】モデル・ベース推論出力履歴メモリ56は,
モデル・ベース推論演算処理52から与えられる理想押出
速度V3,k を,モデル・ベース推論演算処理51における
モデル・ベース推論(事例番号)毎に記憶するものであ
る。
The model-based inference output history memory 56 is
The ideal extrusion speed V3, k given from the model-based inference operation processing 52 is stored for each model-based inference (case number) in the model-based inference operation processing 51.

【0241】モデル・ベース推論によって得られた理想
押出速度IV3,k は,入出力履歴メモリ21に記憶される
ので,モデル・ベース推論出力履歴メモリ56はなくても
よい。
Since the ideal extrusion speed IV3, k obtained by the model-based inference is stored in the input / output history memory 21, the model-based inference output history memory 56 may be omitted.

【0242】モデル・ベース推論評価処理58は,モデル
・ベース推論によって得られた理想押出速度IV3,k に
ついて評価を行うものである。
The model-based inference evaluation processing 58 evaluates the ideal extrusion rate IV3, k obtained by the model-based inference.

【0243】モデル・ベース評価処理58によって評価が
行われる評価項目は,過去の事例との一致性である。こ
の過去の事例の一致性が評価値ES3,k となる。
The evaluation item evaluated by the model-based evaluation processing 58 is the coincidence with the past case. The coincidence of the past cases is the evaluation value ES3, k.

【0244】過去の事例の一致性ES3,k は,過去の任
意の時点nにおいて,ダイス形状情報Sn (丸さS1,n
,太さS2,n ,複雑さS3,n )について,現在の時点
kにおけるモデル・データを用いてモデル・ベース推論
によって得られた理想押出速度M(Sn )と,その時点
nおける理想押出速度IV3,n との一致性である。
The match ES3, k of the past cases is obtained by dice shape information Sn (roundness S1, n at any past time n).
, Thickness S2, n, complexity S3, n), the ideal extrusion speed M (Sn) obtained by model-based inference using the model data at the current time k, and the ideal extrusion speed at that time n. It is consistent with IV3, n.

【0245】過去の事例の一致性ES3,k は,入出力履
歴メモリ21に記憶された過去の時点nにおけるダイス形
状情報Sn (丸さS1,n ,太さS2,n ,複雑さS3,n )
およびにモデル・ベース推論出力履歴メモリ56(または
入出力履歴メモリ21)に記憶された理想押出速度IV3,
n に基づいて,式(7) によって算出される。
The match ES3, k of the past cases is the die shape information Sn (roundness S1, n, thickness S2, n, complexity S3, n stored in the input / output history memory 21 at the past time n. )
And the ideal extrusion speed IV3 stored in the model-based inference output history memory 56 (or the input / output history memory 21),
It is calculated by Eq. (7) based on n.

【0246】[0246]

【数6】 [Equation 6]

【0247】ここで,nは入出力履歴メモリ21に記憶さ
れたすべての事例番号である。
Here, n is all the case numbers stored in the input / output history memory 21.

【0248】このようにしてモデル・ベース推論評価処
理72によって評価された(式(7) にしたがって算出され
た)評価値ES3,k は,融合重み算出処理23に与えられ
る。
The evaluation value ES3, k (calculated according to equation (7)) evaluated by the model-based inference evaluation processing 72 in this way is given to the fusion weight calculation processing 23.

【0249】モデル・ベース推論演算処理82によって得
られた理想押出速度V3,k が不適正であるとオペレータ
が判定すると,入力装置14から理想押出速度IVk を入
力する。
When the operator determines that the ideal extrusion speed V3, k obtained by the model-based inference calculation processing 82 is incorrect, the ideal extrusion speed IVk is input from the input device 14.

【0250】モデル・データ修正処理73は,モデル・デ
ータ・ベース51に記憶されたモデル・データ(モデル・
パラメータ)を学習により修正するものである。
The model data correction processing 73 is performed by the model data stored in the model data base 51 (model data
Parameter) is corrected by learning.

【0251】モデル・データ修正処理72は,モデル・ベ
ース推論演算処理52によって得られた理想押出速度IV
3,k と,入力装置14から入力される教師理想押出速度T
Vn,k との誤差がなくなるように,最小二乗法による学
習を行う。
The model data correction process 72 is the ideal extrusion speed IV obtained by the model base inference calculation process 52.
3, k and the teacher's ideal extrusion speed T input from the input device 14
Learning by the method of least squares is performed so that there is no error with Vn, k.

【0252】また,手動目標押出速度パターンVPk が
入力された場合,手動目標押出速度V1,k が教師理想押
出速度TVn,k となるので,この教師理想押出速度TV
n,k(目標押出速度V2,k )を用いてモデル・データの
学習が行われる。
When the manual target extrusion speed pattern VPk is input, the manual target extrusion speed V1, k becomes the teacher ideal extrusion speed TVn, k.
The model data is learned using n, k (target extrusion speed V2, k).

【0253】以上のようにして,モデル・ベース推論が
行われるとともに,モデル・ベース推論による推論結果
について評価が行われ,モデル・データの学習が行われ
る。
As described above, the model-based inference is performed, the inference result by the model-based inference is evaluated, and the model data is learned.

【0254】2.6 融合重みの算出2.6 Fusion Weight Calculation

【0255】融合重み算出処理22は,事例ベース推論評
価処理37による評価ES1,k ,知識ベース推論評価処理
48による評価ES2,k およびモデル・ベース推論評価処
理58による評価ES3,k に基づいて,事例ベース推論処
理30おける事例ベース推論による理想押出速度IV1,k
,知識ベース推論処理40における知識ベース推論によ
る理想押出速度IV2,k およびモデル・ベース推論処理
50におけるモデル・ベース推論による理想押出速度IV
3,k のそれぞれについての融合重みWT1,k ,WT2,k
およびWT3,k (以下,WTi,k (i=1,2および
3)で表す。)をそれぞれ算出するものである。融合重
みWTi,k (i=1,2および3)は,後に詳述する融
合処理23において,各推論処理によって得られた理想押
出速度IVi,k (i=1,2および3)を融合するため
に用いられるものである。
The fusion weight calculation processing 22 is the evaluation ES1, k by the case-based reasoning evaluation processing 37 and the knowledge-based reasoning evaluation processing.
Based on the evaluation ES2, k by 48 and the model-based inference evaluation processing 58 by the evaluation ES3, k, the ideal extrusion speed IV1, k by the case-based inference processing 30 in the case-based inference processing 30.
, The ideal extrusion rate IV2, k and model-based inference processing by knowledge-based inference in knowledge-based inference processing 40
Ideal extrusion rate IV by model-based reasoning at 50
Fusion weights WT1, k, WT2, k for each of 3, k
And WT3, k (hereinafter, referred to as WTi, k (i = 1, 2 and 3)) are calculated. The fusion weight WTi, k (i = 1, 2 and 3) is fused with the ideal extrusion speed IVi, k (i = 1, 2 and 3) obtained by each inference process in the fusion process 23 described later in detail. It is used for.

【0256】図14および図15は,融合重み算出処理22に
おける融合重み算出処理の手順を示すフロー・チャート
である。
14 and 15 are flow charts showing the procedure of the fusion weight calculation processing in the fusion weight calculation processing 22.

【0257】iが初期化され(図14;ステップ71),優
先採用フラグF1 が「FLASE」にセットされる(図
14;ステップ72)。
I is initialized (FIG. 14; step 71) and the priority adoption flag F1 is set to "FLASE" (FIG. 14).
14; step 72).

【0258】評価値ESi,k が評価値ESi,k (i=1
〜3)の最大値(max ESi,k )によって正規化され,
評価値ESi,k が正規化された評価値(ESi,k /max
ESi,k )に更新される(図14;ステップ73)。
The evaluation value ESi, k is the evaluation value ESi, k (i = 1
Is normalized by the maximum value (max ESi, k) of
The evaluation value ESi, k obtained by normalizing the evaluation value ESi, k (ESi, k / max
ESi, k) (FIG. 14; step 73).

【0259】正規化評価値ESi,k が不採用閾値Th0,
i と比較される(図14;ステップ74)。不採用閾値Th
0,i は,それぞれの推論方法について異なる値をもつ。
不採用閾値Th0,i はすべて同じ値であってもよい。
The normalized evaluation value ESi, k is the rejection threshold Th0,
i (Fig. 14; step 74). Rejection threshold Th
0, i have different values for each inference method.
The rejection thresholds Th0, i may all have the same value.

【0260】正規化評価値ESi,k が不採用閾値Th0,
i よりも大きいと判定されると(ステップ74でYES ),
正規化評価値ESi,k が融合重みWTi,k となる(図1
4;ステップ75)。
The normalized evaluation value ESi, k is the rejection threshold Th0,
If it is determined that it is greater than i (YES in step 74),
The normalized evaluation value ESi, k becomes the fusion weight WTi, k (Fig. 1
4; Step 75).

【0261】正規化評価値ESi,k が不採用閾値Th0,
i よりも小さいと判定されると(ステップ74でNO),融
合重みWTi,k が「0」となる(図14;ステップ76)。
このとき,融合重みが「0」となるので,その理想押出
速度IVi,k は後述する融合処理23においては用いられ
ない(不採用)。
The normalized evaluation value ESi, k is the rejection threshold Th0,
If it is determined that it is smaller than i (NO in step 74), the fusion weight WTi, k becomes "0" (FIG. 14; step 76).
At this time, since the fusion weight becomes "0", the ideal extrusion speed IVi, k is not used in fusion processing 23 described later (not adopted).

【0262】正規化評価値ESi,k が優先採用閾値Th
1,i (Th1,i ≧Th0,i )と比較される(図14;ステ
ップ77)。優先採用閾値Th1,i は,それぞれの推論方
法について異なる値をもつ。優先採用閾値Th1,i は,
すべて同じ値であってもよい。
The normalized evaluation value ESi, k is the priority adoption threshold Th.
It is compared with 1, i (Th1, i ≧ Th0, i) (FIG. 14; step 77). The priority adoption threshold Th1, i has a different value for each inference method. The priority adoption threshold Th1, i is
All may have the same value.

【0263】正規化評価値ESi,k が優先採用閾値Th
1,i よりも大きいと判定されると(ステップ77でYES
),優先採用フラグFが「TRUE」となる(図14;
ステップ78)。この場合には,その理想押出速度IVi,
k が優先して採用されることになる(優先採用)。
The normalized evaluation value ESi, k is the priority adoption threshold Th.
If it is determined to be larger than 1, i (YES in step 77)
), The priority adoption flag F becomes "TRUE" (FIG. 14;
Step 78). In this case, the ideal extrusion rate IVi,
k will be preferentially adopted (priority adoption).

【0264】iがイクリメントされ(図14;ステップ7
9),すべてのiについてステップ73〜80の処理が終了
しかどうかが判断される(図14;ステップ80)。
I is incremented (FIG. 14; step 7
9), it is determined whether or not the processes of steps 73 to 80 have been completed for all i (FIG. 14; step 80).

【0265】すべてのiについて処理が行われていなけ
れば(ステップ80でNO),ステップ73に戻る。
If processing has not been performed for all i (NO in step 80), the process returns to step 73.

【0266】すべてのiについて処理ステップ73〜78の
処理が終了すると(ステップ80でYES ),優先採用フラ
グFが「TRUE」であるかどうかが判断される(図1
4;ステップ81)。
When the processing steps 73 to 78 are completed for all i (YES in step 80), it is judged whether or not the priority adoption flag F is "TRUE" (FIG. 1).
4; Step 81).

【0267】優先採用フラグFがステップ78において
「TRUE」となったときには(ステップ82でYES ),
iが初期化される(図15;ステップ84)。
When the priority adoption flag F becomes "TRUE" in step 78 (YES in step 82),
i is initialized (FIG. 15; step 84).

【0268】正規化評価値ESi,k が優先採用閾値Th
1,i と比較される(図15;ステップ83)。
The normalized evaluation value ESi, k is the priority adoption threshold Th.
It is compared with 1, i (FIG. 15; step 83).

【0269】正規化評価値ESi,k が優先採用閾値Th
1,i よりも小さいと判定されると(ステップ83でYES
),融合重みWTi,k が「0」となる(図15;ステッ
プ84)。すなわち,優先採用閾値Th1,i より大きい融
合重みWTi,k がそのまま残り,その他の融合重みは
「0」となる。
The normalized evaluation value ESi, k is the priority adoption threshold Th.
If it is determined that it is smaller than 1, i (YES in step 83)
), The fusion weight WTi, k becomes "0" (FIG. 15; step 84). That is, the fusion weight WTi, k larger than the priority adoption threshold Th1, i remains as it is, and the other fusion weights become "0".

【0270】iがイクリメントされ(図15;ステップ8
5),すべてのiについてステップ83〜85の処理が終了
しかどうかが判断される(図15;ステップ86)。
I is incremented (FIG. 15; step 8
5), it is determined whether or not the processes of steps 83 to 85 have been completed for all i (FIG. 15; step 86).

【0271】すべてのiについて処理が行われていなけ
れば(ステップ86でNO),ステップ83に戻る。
If processing has not been performed for all i (NO in step 86), the process returns to step 83.

【0272】すべてのiについて処理ステップ83〜85の
処理が終了すると(ステップ86でYES ),融合重み算出
処理22は処理を終了する。
When the processing of the processing steps 83 to 85 has been completed for all i (YES in step 86), the fusion weight calculation processing 22 ends the processing.

【0273】ステップ81において,優先採用フラグFが
「FLASE」のときも(ステップ81でNO),融合重み
算出処理22は処理を終了する。
If the priority adoption flag F is "FLASE" in step 81 (NO in step 81), the fusion weight calculation process 22 ends.

【0274】このようにして,融合重み算出処理22は融
合重みWi,k (i=1〜3)を算出する。
In this way, the fusion weight calculation processing 22 calculates the fusion weight Wi, k (i = 1 to 3).

【0275】融合重みWTi,k (i=1〜3)は,融合
処理23に与えられるとともに,入出力履歴メモリ21に記
憶される。
The fusion weight WTi, k (i = 1 to 3) is given to the fusion processing 23 and stored in the input / output history memory 21.

【0276】2.7 推論結果の融合処理2.7 Fusion processing of inference results

【0277】融合処理23は,融合重み算出処理22によっ
て算出された融合重みWTi,k (i=1〜3)と,事例
ベース推論処理30おける事例ベース推論による理想押出
速度IV1,k ,知識ベース推論処理40における知識ベー
ス推論による理想押出速度IV2,k およびモデル・ベー
ス推論処理50におけるモデル・ベース推論による理想押
出速度IV3,k とに基づいて,理想押出速度IVk を算
出するものである。
The fusion processing 23 is the fusion weight WTi, k (i = 1 to 3) calculated by the fusion weight calculation processing 22, the ideal extrusion speed IV1, k by the case-based reasoning in the case-based reasoning processing 30, and the knowledge base. The ideal extrusion speed IVk is calculated based on the ideal extrusion speed IV2, k by the knowledge-based inference in the inference processing 40 and the ideal extrusion speed IV3, k by the model-based inference processing in the model-based inference processing 50.

【0278】融合処理23は,事例ベース推論処理30から
与えられた理想押出速度IV1,k ,知識ベース推論処理
40から与えられた理想押出速度IV2,k およびモデル・
ベース推論処理50から与えられた理想押出速度IV3,k
について,一の理想押出速度IVi,k とその他の理想押
出速度IVj,k との距離di,j,k を式(8) によって算出
する。
The fusion processing 23 is the ideal extrusion speed IV1, k given from the case-based reasoning processing 30 and the knowledge-based reasoning processing.
The ideal extrusion rate IV2, k given from 40 and the model
The ideal extrusion rate IV3, k given from the base inference process 50
For the above, the distance di, j, k between one ideal extrusion speed IVi, k and the other ideal extrusion speed IVj, k is calculated by the equation (8).

【0279】[0279]

【数7】 [Equation 7]

【0280】ここで,σk はIVi,k (i=1〜3)の
標準偏差である。
Here, σk is the standard deviation of IVi, k (i = 1 to 3).

【0281】たとえば,理想押出速度IV1,k とIV2,
k との距離がd1,2,k である。また,同じ理想押出速度
IVi,k の距離di,i,k はdi,i,k =1である。
For example, ideal extrusion rates IV1, k and IV2,
The distance from k is d1,2, k. The distance di, i, k at the same ideal extrusion speed IVi, k is di, i, k = 1.

【0282】融合処理23は,融合重み算出処理22によっ
て算出された融合重みWTi,k (i=1〜3)と,各推
論処理によって得られた理想押出速度IVi,k (i=1
〜3)およびそれらの距離di,j,k (i=1〜3;j=
1〜3)とに基づいて,一の推論によって得られた理想
押出速度をその他の推論によって修正した修正理想押出
速度IVi,k (i=1,2および3)を,式(10)にした
がって算出する。
The fusion processing 23 is performed by the fusion weight WTi, k (i = 1 to 3) calculated by the fusion weight calculation processing 22 and the ideal extrusion speed IVi, k (i = 1) obtained by each inference processing.
˜3) and their distances di, j, k (i = 1 to 3; j =
1 to 3) and the modified ideal extrusion speed IVi, k (i = 1, 2 and 3) obtained by modifying the ideal extrusion speed obtained by one inference by the other inference according to the equation (10). calculate.

【0283】[0283]

【数8】 [Equation 8]

【0284】融合処理23は,融合重み算出処理22によっ
て算出された融合重みWTi,k (i=1〜3)および距
離di,j,k (i=1〜3;j=1〜3)とに基づいて,
各推論によって修正理想押出速度Vi,k (i=1,2お
よび3)についての信頼性CVi,k を,式(11)にしたが
って算出する。
The fusion processing 23 uses the fusion weights WTi, k (i = 1 to 3) and the distances di, j, k (i = 1 to 3; j = 1 to 3) calculated by the fusion weight calculation processing 22. On the basis of,
By each inference, the reliability CVi, k for the modified ideal extrusion speed Vi, k (i = 1, 2 and 3) is calculated according to the equation (11).

【0285】[0285]

【数9】 [Equation 9]

【0286】融合処理22は,信頼性CVi,k (i=1〜
3)が最大となるiを見付け出し,そのiをもつ修正理
想押出速度IVi,k を,ダイスについて最適な理想押出
速度IVk として決定する。
The fusion processing 22 is performed by the reliability CVi, k (i = 1 to 1).
3) the maximum i is found, and the modified ideal extrusion speed IVi, k with i is determined as the optimum ideal extrusion speed IVk for the die.

【0287】この最適な理想押出速度IVk は,目標押
出速度パターン作成処理24に与えられるとともに,入出
力履歴メモリ21に記憶される。
This optimum ideal extrusion speed IVk is given to the target extrusion speed pattern creation processing 24 and stored in the input / output history memory 21.

【0288】2.8 目標押出速度パターンの作成2.8 Creation of target extrusion rate pattern

【0289】目標押出速度パターン作成処理24は,入力
装置14から入力されたダイス番号Dn,k および融合処理
23によって算出された理想押出速度IVk に基づいて,
基本目標押出速度パターン・メモリ25に登録された基本
目標押出速度パターンを規格化することにより,目標押
出速度パターンを作成するものである。
The target extrusion speed pattern creation processing 24 is the die number Dn, k input from the input device 14 and the fusion processing.
Based on the ideal extrusion rate IVk calculated by 23,
The target extrusion speed pattern is created by standardizing the basic target extrusion speed pattern registered in the basic target extrusion speed pattern memory 25.

【0290】基本目標押出速度パターン・メモリ25は,
各ダイスに合った目標押出速度パターンが基本目標押出
速度パターンとして記憶するものである。基本目標押出
速度パターンは,すべてのダイスについて登録されてい
ない。登録されていないダイスついては,デフォルトの
基本目標押出速度パターンが記憶されている。
The basic target extrusion speed pattern memory 25 is
A target extrusion speed pattern suitable for each die is stored as a basic target extrusion speed pattern. The basic target extrusion speed pattern is not registered for all dies. For dies that are not registered, default basic target extrusion speed patterns are stored.

【0291】図16は,デフォルトの基本目標押出速度パ
ターンの一例を示す。基本目標押出速度パターンは,図
3に示す手動目標押出速度パターンと同様に速度変化回
数N,目標押出速度V0 ,V1 およびV2 ,ならびに速
度変化時間T0 ,T1 およびT2 によって規定される。
ただし,目標押出速度V2 は「V2 =1」である。
FIG. 16 shows an example of the default basic target extrusion speed pattern. Similar to the manual target extrusion speed pattern shown in FIG. 3, the basic target extrusion speed pattern is defined by the number of speed changes N, target extrusion speeds V0, V1 and V2, and speed change times T0, T1 and T2.
However, the target extrusion speed V2 is "V2 = 1".

【0292】入力装置14からダイス番号Dn,k が入力さ
れると,目標押出速度パターン作成処理24は,基本目標
押出速度パターン・メモリ25を検索してそのダイス番号
Dnに対応する基本目標押出速度パターンを読出す。
When the die number Dn, k is input from the input device 14, the target extrusion speed pattern creation processing 24 searches the basic target extrusion speed pattern memory 25 and the basic target extrusion speed corresponding to the die number Dn. Read the pattern.

【0293】ダイス番号Dn,k に対する基本目標押出速
度パターンが基本目標押出速度パターン・メモリ25に登
録されていなければ,目標押出速度パターン作成処理24
はデフォルトの基本目標押出速度パターンを読出す。
If the basic target extrusion speed pattern for the die number Dn, k is not registered in the basic target extrusion speed pattern memory 25, the target extrusion speed pattern creation processing 24
Reads the default basic target extrusion rate pattern.

【0294】基本目標押出速度パターンが読出される
と,その基本目標押出速度パターンの目標押出速度V2
が融合処理23から与えられる理想押出速度IVk に一致
するように基本押出速度パターンが規格化されることに
より目標押出速度パターンが作成される。
When the basic target extrusion speed pattern is read, the target extrusion speed V2 of the basic target extrusion speed pattern is read.
The target extrusion speed pattern is created by normalizing the basic extrusion speed pattern so that the value of the basic extrusion speed matches the ideal extrusion speed IVk given by the fusion process 23.

【0295】図17は,図16に示す基本目標押出速度パタ
ーンを規格化した目標押出速度パターンを示す。
FIG. 17 shows a target extrusion speed pattern obtained by standardizing the basic target extrusion speed pattern shown in FIG.

【0296】目標押出速度パターンは,目標押出速度作
成処理24から目標押出速度パターン設定処理26に与えら
れる。
The target extrusion speed pattern is given from the target extrusion speed creation processing 24 to the target extrusion speed pattern setting processing 26.

【0297】2.9 目標押出速度パターンの設定2.9 Setting Target Extrusion Speed Pattern

【0298】目標押出速度パターン設定処理26は,「2.
1 目標押出速度パターン生成の概要」で説明したよう
に,目標押出速度パターン作成処理24によって作成され
た目標押出速度パターンを表示装置(図示略)に表示す
る。オペレータがその目標押出速度パターンが適正であ
る判定したときには,目標押出速度パターン設定処理27
は,目標押出速度パターン作成処理24によって作成され
た目標押出速度パターンを,制御装置11に目標押出速度
の時系列として設定する。不適切であると判定されたと
きには,入力装置14から入力される手動目標押出速度パ
ターンが制御装置11に設定される。
The target extrusion speed pattern setting process 26 is performed according to "2.
The target extrusion speed pattern created by the target extrusion speed pattern creation process 24 is displayed on the display device (not shown) as described in "1. Outline of target extrusion speed pattern generation". When the operator determines that the target extrusion speed pattern is appropriate, the target extrusion speed pattern setting process 27
Sets the target extrusion speed pattern created by the target extrusion speed pattern creation processing 24 in the control device 11 as a time series of the target extrusion speed. When it is determined to be inappropriate, the manual target extrusion speed pattern input from the input device 14 is set in the control device 11.

【0299】以上のようにして,目標値装置10によって
目標押出速度パターンが作成され,制御装置11に設定さ
れる。
As described above, the target value device 10 creates a target extrusion speed pattern and sets it in the control device 11.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】押出成形機の制御システムの全体的構成を示す
図である。
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a control system of an extruder.

【図2】押出成形に用いられるダイスの一例を示す。FIG. 2 shows an example of a die used for extrusion molding.

【図3】手動押出速度パターンの一例を示す。FIG. 3 shows an example of a manual extrusion speed pattern.

【図4】品質評価の評価段階を示し,(A) は肉厚ムラに
ついて7つの評価段階を示し,(B) はサッシ変形につい
て7つの評価段階を示す。
FIG. 4 shows the evaluation stages of quality evaluation, (A) shows seven evaluation stages for thickness unevenness, and (B) shows seven evaluation stages for sash deformation.

【図5】目標値生成装置の詳細な構成を示す機能ブロッ
ク図である。
FIG. 5 is a functional block diagram showing a detailed configuration of a target value generation device.

【図6】目標押出速度パターン生成の概要を示すフロー
・チャートである。
FIG. 6 is a flow chart showing an outline of target extrusion speed pattern generation.

【図7】目標押出速度パターン生成の概要を示すフロー
・チャートである。
FIG. 7 is a flow chart showing an outline of generation of a target extrusion speed pattern.

【図8】入出力履歴メモリに記憶されるデータのフォー
マットを示す。
FIG. 8 shows a format of data stored in an input / output history memory.

【図9】事例ベース推論処理および事例データ学習処理
の詳細な構成を示す機能ブロック図である。
FIG. 9 is a functional block diagram showing a detailed configuration of case-based inference processing and case data learning processing.

【図10】知識ベース推論処理および知識データ学習処理
の詳細な構成を示す機能ブロック図である。
FIG. 10 is a functional block diagram showing a detailed configuration of knowledge base inference processing and knowledge data learning processing.

【図11】知識データの前件部変数および後件部変数のメ
ンバーシップ関数の一例を示し,(A) は前件部変数「丸
さ」に関して言語情報「丸い」および「平べったい」を
表す2つのメンバーシップ関数を示し,(B) は前件部変
数「太さ」に関して言語情報「細い」および「太い」を
表す2つのメンバーシップ関数を示し,(C) は前件部変
数「複雑さ」に関して言語情報「複雑」および「単純」
を表す2つのメンバーシップ関数を示し,(D) は後件部
変数「押出速度」に関して各ルール毎に,言語情報「遅
くする」について1つ,「少し遅くする」について2
つ,「少し速くする」について2つ,および「速くす
る」について1つのシングルトンを示す。
[Fig. 11] Fig. 11 shows an example of a membership function of an antecedent variable and a consequent variable of knowledge data. (A) shows language information "round" and "flat" for the antecedent variable "roundness". (B) shows two membership functions that represent linguistic information “thin” and “thick” regarding the antecedent variable “thickness”, and (C) shows the antecedent variable Linguistic information about "complexity""complex" and "simple"
(D) shows one membership function for each rule with respect to the consequent variable "extrusion speed", and one for "slow down" and 2 for "slightly slow down".
One, two for "make a little faster", and one for "make faster".

【図12】メタ知識データの前件部変数および後件部変数
のメンバーシップ関数の一例を示し,(A) は前件部変数
「押出時間」に関して言語情報「長過ぎる」を表すメン
バーシップ関数を示し,(B) は前件部変数「肉厚ムラ」
に関して言語情報「大きい」を表すメンバーシップ関数
を示し,(C) は前件部変数「サッシ変形」に関して言語
情報「大きい」を表すメンバーシップ関数を示し,(D)
は後件部変数「後件部定数」に関して各ルール毎に,言
語情報「少し小さくする」について3つのシングルトン
を示す。
[Fig. 12] Fig. 12 shows an example of membership functions of antecedent variables and consequent variables of meta-knowledge data. (A) is a membership function that represents language information "too long" for the antecedent variable "extrusion time". (B) is the antecedent variable “wall thickness unevenness”.
Shows the membership function that represents the linguistic information "large", and (C) shows the membership function that represents the linguistic information "large" with respect to the antecedent variable "sash transformation", and (D).
Shows each single rule for the consequent part variable "constant part constant" and three singletons for the language information "slightly reduce".

【図13】モデル・ベース推論処理およびモデル・データ
学習処理の詳細な構成を示す機能ブロック図である。
FIG. 13 is a functional block diagram illustrating a detailed configuration of model-based inference processing and model-data learning processing.

【図14】融合重み算出処理における融合重み算出の処理
手順を示すフロー・チャートである。
FIG. 14 is a flow chart showing a processing procedure of fusion weight calculation in fusion weight calculation processing.

【図15】融合重み算出処理における融合重み算出の処理
手順を示すフロー・チャートである。
FIG. 15 is a flow chart showing a processing procedure of fusion weight calculation in fusion weight calculation processing.

【図16】基本目標押出速度パターン・メモリに登録され
た基本押出速度パターンの一例を示す。
FIG. 16 shows an example of a basic extrusion speed pattern registered in a basic target extrusion speed pattern memory.

【図17】基本目標押出速度パターンを規格化された目標
押出速度パターンの一例を示す。図16に示す基本目標押
出速度パターンを規格化した目標押出速度パターンであ
る。
FIG. 17 shows an example of a target extrusion speed pattern in which the basic target extrusion speed pattern is standardized. 17 is a target extrusion speed pattern obtained by standardizing the basic target extrusion speed pattern shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 押出ポンプ 2 ビュレット・セット機 3 ダイス 4 アルミニュウム・サッシ 5 コンベア 6 引張機 10 目標値生成装置 11 制御装置 12 カメラ 13 画像処理装置 14 入力装置 21 入出力履歴メモリ 22 融合重み算出処理 23 融合処理 24 目標押出速度パターン作成処理 25 目標押出速度パターン・メモリ 26 目標押出速度パターン設定処理 30 事例ベース推論処理 31 事例データ・ベース 32 事例ベース推論演算処理 35 事例データ学習処理 36 事例ベース推論出力履歴メモリ 37 事例ベース推論評価処理 38 事例データ修正処理 40 知識ベース推論処理 41 知識データ・ベース 42 知識ベース推論演算処理 45 知識データ学習処理 46 知識ベース推論出力履歴メモリ 47 知識ベース推論評価処理 48 知識データ修正処理 50 モデル・ベース推論処理 51 モデル・データ・ベース 52 モデル・ベース推論演算処理 55 モデル・データ学習処理 56 モデル・ベース推論出力履歴メモリ 57 モデル・ベース推論評価処理 58 モデル・データ修正処理 1 Extrusion Pump 2 Bullet / Set Machine 3 Die 4 Aluminum Sash 5 Conveyor 6 Tensioner 10 Target Value Generator 11 Controller 12 Camera 13 Image Processor 14 Input Device 21 Input / Output History Memory 22 Fusion Weight Calculation 23 Fusion Fusion 24 Target extrusion speed pattern creation processing 25 Target extrusion speed pattern memory 26 Target extrusion speed pattern setting processing 30 Case-based inference processing 31 Case data base 32 Case-based inference calculation processing 35 Case data learning processing 36 Case-based inference output history memory 37 Case Base inference evaluation processing 38 Case data correction processing 40 Knowledge base inference processing 41 Knowledge data base 42 Knowledge base inference calculation processing 45 Knowledge data learning processing 46 Knowledge base inference output history memory 47 Knowledge base inference evaluation processing 48 Knowledge data correction processing 50 model -Based inference processing 51 Model database 52 Model-based reasoning processing 55 model data learning processing 56 Model-based reasoning output history memory 57 model-based reasoning evaluating process 58 model data correction processing

フロントページの続き (72)発明者 労 世紅 京都府京都市右京区花園土堂町10番地 オ ムロン株式会社内 (72)発明者 石田 勉 京都府京都市右京区花園土堂町10番地 オ ムロン株式会社内 (72)発明者 堤 ゆみ 京都府京都市右京区花園土堂町10番地 オ ムロン株式会社内 (72)発明者 長坂 伸夫 京都府京都市右京区花園土堂町10番地 オ ムロン株式会社内 (72)発明者 恵木 守 京都府京都市右京区花園土堂町10番地 オ ムロン株式会社内Front page continuation (72) Inventor Labor Seko 10 Oenron, Hakuen Todocho, Ukyo-ku, Kyoto City, Kyoto Prefecture Omron Co., Ltd. (72) Inventor, Tsutomu Ishida 10th place, Hanazono Tudo-cho, Kyoto City, Kyoto Omron (72) Inventor Yumi Tsutsumi, 10 Hanazono Todocho, Ukyo-ku, Kyoto Prefecture, Kyoto Omron Co., Ltd. (72) Nobuo Nagasaka 10 Hanazono Todocho, Ukyo-ku, Kyoto City, Kyoto Omron Co., Ltd. (72) Inventor Megumi Megumi, Omron Co., Ltd. 10 Hanazono Dodo-cho, Ukyo-ku, Kyoto City, Kyoto Prefecture

Claims (34)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 入力情報について,制御対象を制御また
は情報を処理するための別個のデータ・ベースにしたが
ってそれぞれ推論を行う複数種類の推論手段,上記複数
種類の推論手段によって得られた複数の推論結果につい
てそれぞれ評価を行う評価手段,および上記複数種類の
推論手段によって得られた複数の推論結果と,上記評価
手段によって得られた複数の評価結果とに基づいて出力
情報を算出する出力情報算出手段,を備えた情報処理装
置。
1. A plurality of types of inference means for inferring input information according to separate data bases for controlling a controlled object or processing information, and a plurality of inferences obtained by the plurality of types of inference means. Evaluation means for evaluating each result, output information calculation means for calculating output information based on a plurality of inference results obtained by the plurality of types of inference means, and a plurality of evaluation results obtained by the evaluation means An information processing device comprising:
【請求項2】 上記複数種類の推論手段が,知識データ
・ベースにしたがって推論を行う知識ベース推論手段,
事例データ・ベースにしたがって推論を行う事例ベース
推論手段,およびモデル・データ・ベースにしたがって
推論を行うモデル・ベース推論手段のうちの少なくとも
いずれか2つである請求項1に記載の情報処理装置。
2. A knowledge base inference means, wherein the plurality of types of inference means make inference according to a knowledge data base,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus is at least two of a case-based reasoning unit that performs reasoning according to a case data base and a model-based reasoning unit that performs reasoning according to a model data base.
【請求項3】 上記出力情報算出手段が,上記評価手段
によって得られた複数の評価結果について,それぞれの
評価結果を評価結果の最大値によって正規化することに
より融合重みをそれぞれ算出する融合重み算出手段,お
よび上記複数種類の推論手段によって得られた複数の推
論結果と,上記融合重み算出手段によって算出された複
数の融合重みとに基づいて出力情報を算出する推論結果
融合手段,を備えている,請求項1に記載の情報処理装
置。
3. The fusion weight calculation in which the output information calculation means calculates fusion weights by normalizing each of the plurality of evaluation results obtained by the evaluation means with the maximum value of the evaluation results. And inference result fusion means for calculating output information based on the plurality of inference results obtained by the plurality of types of inference means and the plurality of fusion weights calculated by the fusion weight calculation means. The information processing device according to claim 1.
【請求項4】 上記融合重み算出手段は,算出した融合
重みが所定の不採用閾値より小さいときにはその融合重
みを0とするものである,請求項3に記載の情報処理装
置。
4. The information processing apparatus according to claim 3, wherein the fusion weight calculation means sets the fusion weight to 0 when the calculated fusion weight is smaller than a predetermined rejection threshold.
【請求項5】 上記融合重み算出手段は,算出した複数
の融合重みの中で所定の優先採用閾値以上の融合重みが
あるときにはその融合重み以外の融合重みを0とするも
のである,請求項3に記載の情報処理装置。
5. The fusion weight calculation means sets a fusion weight other than the fusion weight to 0 when there is a fusion weight equal to or higher than a predetermined priority adoption threshold among the calculated fusion weights. The information processing device according to item 3.
【請求項6】 上記推論結果融合手段は,上記複数種類
の推論手段によって得られた複数の推論結果について,
一の推論結果と他の推論結果との距離をそれぞれ算出
し,上記他の推論結果とその距離とに基づいて上記一の
推論結果を修正した修正推論結果をそれぞれ算出し,上
記融合重み手段によって算出された複数の融合重みと上
記複数の距離とに基づいて上記複数の修正推論結果につ
いての信頼性をそれぞれ算出し,上記信頼性が最大とな
る上記修正推論結果を選択することにより出力情報を算
出するものである,請求項3に記載の情報処理装置。
6. The inference result merging means includes a plurality of inference results obtained by the plurality of types of inference means.
The distance between the one inference result and the other inference result is calculated, and the modified inference result obtained by modifying the one inference result is calculated based on the other inference result and the distance. The output information is calculated by calculating the reliability of each of the plurality of modified inference results based on the calculated plurality of fusion weights and the plurality of distances, and selecting the modified inference result that maximizes the reliability. The information processing apparatus according to claim 3, which is for calculating.
【請求項7】 入力される教師情報に基づいて上記別個
のデータ・ベースをそれぞれ学習により修正する学習手
段をさらに備えた,請求項1に記載の情報処理装置。
7. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising learning means for correcting each of the separate data bases by learning based on inputted teacher information.
【請求項8】 入力情報について,制御対象を制御また
は情報を処理するための別個のデータ・ベースにしたが
って複数種類の推論を行い,上記複数種類の推論によっ
て得られた複数の推論結果についてそれぞれ評価を行
い,上記複数種類の推論によって得られた複数の推論結
果と,上記評価によって得られた複数の評価結果とに基
づいて出力情報を算出する,情報処理方法。
8. A plurality of types of inference are performed on input information according to separate data bases for controlling a controlled object or processing information, and a plurality of inference results obtained by the plurality of types of inference are evaluated respectively. And an output information is calculated based on a plurality of inference results obtained by the plurality of types of inference and a plurality of evaluation results obtained by the evaluation.
【請求項9】 上記複数種類の推論が,知識データ・ベ
ースにしたがって推論を行う知識ベース推論,事例デー
タ・ベースにしたがって推論を行う事例ベース推論,お
よびモデル・データ・ベースにしたがって推論を行うモ
デル・ベース推論のうちの少なくともいずれか2つであ
る請求項8に記載の情報処理方法。
9. A model in which the plurality of types of inferences make inferences based on a knowledge database, a knowledge base inference that makes inferences based on a case data base, and a model that makes inferences based on a model data base. The information processing method according to claim 8, which is at least any two of the base inferences.
【請求項10】 上記評価によって得られた複数の評価結
果について,それぞれの評価結果を評価結果の最大値に
よって正規化することにより融合重みをそれぞれ算出
し,上記複数種類の推論によって得られた複数の推論結
果と,算出された複数の融合重みとに基づいて出力情報
を算出する,請求項8に記載の情報処理方法。
10. The plurality of evaluation results obtained by the evaluation are normalized by the maximum value of the evaluation results to calculate fusion weights, respectively, and the plurality of results obtained by the plurality of types of inference are calculated. The information processing method according to claim 8, wherein the output information is calculated based on the inference result and the plurality of calculated fusion weights.
【請求項11】 算出された融合重みが所定の不採用閾値
より小さいときにはその融合重みを0とする,請求項10
に記載の情報処理方法。
11. The fusion weight is set to 0 when the calculated fusion weight is smaller than a predetermined rejection threshold.
Information processing method described in.
【請求項12】 算出された複数の融合重みの中で所定の
優先採用閾値以上の融合重みがあるときにはその融合重
み以外の融合重みを0とする,請求項10に記載の情報処
理方法。
12. The information processing method according to claim 10, wherein when there is a fusion weight that is equal to or greater than a predetermined priority adoption threshold value among the calculated fusion weights, fusion weights other than the fusion weight are set to 0.
【請求項13】 上記複数種類の推論によって得られた複
数の推論結果について,一の推論結果と他の推論結果と
の距離をそれぞれ算出し,上記他の推論結果とその距離
とに基づいて上記一の推論結果を修正した修正推論結果
をそれぞれ算出し,上記複数の融合重みと上記複数の距
離とに基づいて上記複数の修正推論結果についての信頼
性をそれぞれ算出し,上記信頼性が最大となる上記修正
推論結果を選択することにより出力情報を算出する,請
求項10に記載の情報処理方法。
13. With respect to a plurality of inference results obtained by the plurality of types of inference, distances between one inference result and another inference result are respectively calculated, and the distance is calculated based on the other inference result and the distance. A modified inference result obtained by modifying one inference result is calculated, and reliability is calculated for each of the plurality of modified inference results based on the plurality of fusion weights and the plurality of distances. 11. The information processing method according to claim 10, wherein the output information is calculated by selecting the modified inference result.
【請求項14】 入力される教師情報に基づいて上記別個
のデータ・ベースをそれぞれ学習により修正する,請求
項8に記載の情報処理方法。
14. The information processing method according to claim 8, wherein each of the separate data bases is modified by learning based on inputted teacher information.
【請求項15】 制御対象の制御量を計測する第1のセン
サ,所与の操作量に基づいて制御対象を操作するアクチ
ュエータ,および上記第1のセンサによって計測された
制御量が所与の目標量に近づくように操作量を決定し,
上記アクチュエータに与える制御装置を備えた制御シス
テムにおいて,上記制御装置に目標量を設定する目標量
生成装置が,上記制御対象に関する対象情報を計測する
第2のセンサ,上記第2のセンサによって計測された対
象情報および入力される入力情報について,目標量を生
成するための別個のデータ・ベースにしたがってそれぞ
れ推論を行い,目標量をそれぞれ算出する複数種類の推
論手段,上記複数種類の推論手段によって得られた複数
の目標量についてそれぞれ評価を行い,評価値をそれぞ
れ算出する評価手段,上記評価手段によって得られた複
数の評価値について,それぞれの評価値を評価値の最大
値によって正規化することにより融合重みをそれぞれ算
出する融合重み算出手段,上記複数種類の推論手段によ
って得られた複数の目標量と,上記融合重み算出手段に
よって算出された複数の融合重みとに基づいて上記制御
対象について最適な目標量を算出する目標量融合手段,
制御量が目標量に速く整定しかつ行き過ぎ量が生じない
ためのあらかじめ設定された基本目標量パターンを,上
記目標量融合手段によって算出された最適な目標量を用
いて規格化することにより目標量パターンを作成する目
標量パターン作成手段,および入力される教師情報に基
づいて上記別個のデータ・ベースをそれぞれ学習により
修正する学習手段,を備え,上記目標量パターン作成手
段によって作成された目標量パターンを上記制御装置に
与える,制御システム。
15. A first sensor for measuring a controlled variable of a controlled object, an actuator for operating the controlled object based on a given manipulated variable, and a controlled variable measured by the first sensor for a given target. Determine the operation amount so that it approaches the amount,
In a control system including a control device for giving to the actuator, a target amount generation device that sets a target amount in the control device is measured by a second sensor that measures target information regarding the control target and the second sensor. The target information and the input information to be input are respectively inferred according to separate data bases for generating the target amount, and a plurality of types of inference means for calculating the target amount are respectively obtained by the plurality of types of inference means. By evaluating each of the obtained plurality of target quantities and calculating the respective evaluation values, by normalizing each of the plurality of evaluation values obtained by the above evaluation means by the maximum value of the evaluation values, Fusion weight calculation means for calculating fusion weights respectively, and a plurality of fusion weights obtained by the inference means Target amount and the target amount fusion means for calculating an optimum target amount for the controlled object based on a plurality of fusion weight calculated by the fusion weight calculation means,
The target quantity is set by standardizing the preset basic target quantity pattern for setting the control quantity to the target quantity quickly and preventing the overshoot quantity from occurring by using the optimum target quantity calculated by the target quantity fusion means. A target quantity pattern creating means for creating a pattern, and a learning means for modifying each of the separate data bases by learning based on input teacher information, and the target quantity pattern created by the target quantity pattern creating means A control system for providing the above-mentioned control device.
【請求項16】 制御対象の制御量を計測する第1のセン
サ,所与の操作量に基づいて制御対象を操作するアクチ
ュエータ,および上記第1のセンサによって計測された
制御量が所与の目標量に近づくように操作量を決定し,
上記アクチュエータに与える制御装置を備えた制御シス
テムにおいて,上記制御装置に目標量を設定する目標量
生成装置が,上記制御対象に関する対象情報を計測する
第2のセンサ,上記第2のセンサによって計測された対
象情報および入力される入力情報について,目標量を生
成するための別個のデータ・ベースにしたがってそれぞ
れ推論を行い,目標量をそれぞれ算出する複数種類の推
論手段,上記複数種類の推論手段論によって得られた複
数の目標量についてそれぞれ評価を行い,評価値をそれ
ぞれ算出する評価手段,および上記複数種類の推論手段
によって得られた複数の目標量と,上記評価手段によっ
て得られた複数の評価値とに基づいて上記制御対象につ
いて最適な目標量を算出する目標量融合手段,を備え,
上記目標量融合手段によって算出された最適な目標量を
上記制御装置に与える,制御システム。
16. A first sensor for measuring a controlled variable of a controlled object, an actuator for operating the controlled object based on a given manipulated variable, and a controlled variable measured by the first sensor for a given target. Determine the operation amount so that it approaches the amount,
In a control system including a control device for giving to the actuator, a target amount generation device that sets a target amount in the control device is measured by a second sensor that measures target information regarding the control target and the second sensor. The target information and the input information to be input are inferred according to separate data bases for generating the target amount, and a plurality of types of inference means for calculating the target amount are respectively obtained. Evaluating means for evaluating each of the obtained plurality of target amounts and calculating respective evaluation values, a plurality of target amounts obtained by the plurality of types of inference means, and a plurality of evaluation values obtained by the above-mentioned evaluating means A target amount fusion means for calculating an optimum target amount for the controlled object based on
A control system for giving the above-mentioned control device the optimum target amount calculated by the above-mentioned target amount fusion means.
【請求項17】 上記複数種類の推論手段が,知識データ
・ベースにしたがって推論を行う知識ベース推論手段,
事例データ・ベースにしたがって推論を行う事例ベース
推論手段,およびモデル・データ・ベースにしたがって
推論を行うモデル・ベース推論手段のうちの少なくも2
つである請求項15または16のいずれか一項に記載の制御
システム。
17. A knowledge base inference means, wherein the plurality of types of inference means make inference according to a knowledge data base,
At least 2 of case-based reasoning means for reasoning according to a case data base and model-based reasoning means for reasoning according to a model data base
17. The control system according to any one of claims 15 or 16 which is one.
【請求項18】 上記目標量算出手段が,上記評価手段に
よって得られた複数の評価値について,それぞれの評価
値を評価値の最大値によって正規化することにより融合
重みをそれぞれ算出する融合重み算出手段,および上記
複数種類の推論手段によって得られた複数の目標量と,
上記融合重み算出手段によって算出された複数の融合重
みとに基づいて上記最適な目標量を算出する目標量融合
手段,を備えている,請求項16に記載の制御システム。
18. A fusion weight calculation in which the target amount calculation means calculates fusion weights by normalizing each of the plurality of evaluation values obtained by the evaluation means with the maximum value of the evaluation values. Means, and a plurality of target quantities obtained by the plurality of types of inference means,
17. The control system according to claim 16, further comprising target amount fusion means for calculating the optimum target amount based on a plurality of fusion weights calculated by the fusion weight calculation means.
【請求項19】 上記融合重み算出手段は,算出した融合
重みが所定の不採用閾値より小さいときにはその融合重
みを0とするものである,請求項15または18のいずれか
一項に記載の制御システム。
19. The control according to claim 15, wherein the fusion weight calculation means sets the fusion weight to 0 when the calculated fusion weight is smaller than a predetermined rejection threshold. system.
【請求項20】 上記融合重み算出手段は,算出した複数
の融合重みの中で所定の優先採用閾値以上の融合重みが
あるときにはその融合重み以外の融合重みを0とするも
のである,請求項15または18のいずれか一項に記載の制
御システム。
20. The fusion weight calculation means sets a fusion weight other than the fusion weight to 0 when there is a fusion weight equal to or higher than a predetermined priority adoption threshold among the calculated fusion weights. The control system according to any one of 15 or 18.
【請求項21】 上記目標量融合手段は,上記複数種類の
推論手段によって得られた複数の目標量について,一の
目標量と他の目標量との距離をそれぞれ算出し,上記他
の目標量とその距離とに基づいて上記一の目標量を修正
した修正目標量をそれぞれ算出し,上記融合重み手段に
よって算出された複数の融合重みと上記複数の距離とに
基づいて上記複数の修正目標量についての信頼性をそれ
ぞれ算出し,上記信頼性が最大となる上記修正目標量を
選択することにより上記最適な目標量を算出するもので
ある,請求項15または18のいずれか一項に記載の制御シ
ステム。
21. The target amount fusion means calculates a distance between one target amount and another target amount for each of the plurality of target amounts obtained by the plurality of types of inference means, and the other target amount is calculated. And the distances thereof to calculate modified target amounts by modifying the one target amount, and based on the plurality of fusion weights and the plurality of distances calculated by the fusion weight means, the plurality of modified target amounts. 19. The optimal target amount is calculated by calculating the reliability of each of the above, and selecting the modified target amount that maximizes the reliability. 19. Control system.
【請求項22】 上記目標量生成装置が,入力される教師
情報に基づいて上記別個のデータ・ベースをそれぞれ学
習により修正する学習手段,をさらに備えた請求項16に
記載の制御システム。
22. The control system according to claim 16, wherein the target amount generation device further comprises learning means for correcting each of the separate data bases by learning based on input teacher information.
【請求項23】 上記目標量生成装置が,制御量が目標量
に速く整定しかつ行き過ぎ量が生じないためのあらかじ
め設定された基本目標量パターンを,上記目標量算出手
段によって算出された上記最適な目標量を用いて規格化
することにより目標量パターンを作成する目標量パター
ン作成手段,をさらに備え,上記目標量パターン作成手
段によって作成された目標量パターンを上記制御装置に
与える,請求項16に記載の制御システム。
23. The optimum amount calculated by the target amount calculation means by the target amount generation device for a preset basic target amount pattern for the control amount to quickly settle to the target amount and to prevent an overshoot amount from occurring. 17. A target amount pattern creating means for creating a target amount pattern by normalizing using a different target amount, the target amount pattern created by the target amount pattern creating means is given to the control device. The control system described in.
【請求項24】 押出成形機における押出速度を制御す
る,請求項15から23までのいずれか一項に記載の制御シ
ステム。
24. The control system according to claim 15, which controls an extrusion speed in an extruder.
【請求項25】 制御対象の制御量を計測する第1のセン
サ,所与の操作量に基づいて制御対象を操作するアクチ
ュエータ,および上記第1のセンサによって計測された
制御量が所与の目標量に近づくように操作量を決定し,
上記アクチュエータに与える制御装置を備えた制御シス
テムにおいて,上記制御対象に関する対象情報を計測
し,計測された対象情報および入力される入力情報につ
いて,目標量を生成するための別個のデータ・ベースに
したがって複数種類の推論を行い,目標量をそれぞれ算
出し,入力される教師情報に基づいて上記別個のデータ
・ベースをそれぞれ学習により修正し,上記複数種類の
推論によって得られた複数の目標量についてそれぞれ評
価を行い,評価値をそれぞれ算出し,上記評価によって
得られた複数の評価値について,それぞれの評価値を評
価値の最大値によって正規化することにより融合重みを
それぞれ算出し,上記複数種類の推論によって得られた
複数の目標量と,算出された複数の融合重みとに基づい
て上記制御対象について最適な目標量を算出し,制御量
が目標量に速く整定しかつ行き過ぎ量が生じないための
あらかじめ設定された基本目標量パターンを,算出され
た最適な目標量を用いて規格化することにより目標量パ
ターンを作成し,作成された目標量パターンを上記制御
装置に与える,制御方法。
25. A first sensor for measuring a controlled variable of a controlled object, an actuator for manipulating the controlled object based on a given manipulated variable, and a controlled variable measured by the first sensor for a given target. Determine the operation amount so that it approaches the amount,
In a control system including a control device for giving to the actuator, object information regarding the controlled object is measured, and a separate data base for generating a target amount is measured for the measured object information and input input information. A plurality of types of inference are performed, target amounts are calculated, the above-mentioned separate data bases are modified by learning based on the input teacher information, and a plurality of target amounts obtained by the above-mentioned plurality of types of inference are calculated. An evaluation is performed, each evaluation value is calculated, and the fusion weights are calculated by normalizing each evaluation value with respect to the maximum evaluation value for the plurality of evaluation values obtained by the above evaluation. Based on a plurality of target quantities obtained by inference and a plurality of calculated fusion weights, To calculate the optimum target amount, and to standardize the preset basic target amount pattern that sets the control amount to the target amount quickly and does not cause overshoot by using the calculated optimum target amount. A control method in which a target amount pattern is created by, and the created target amount pattern is given to the control device.
【請求項26】 制御対象の制御量を計測する第1のセン
サ,所与の操作量に基づいて制御対象を操作するアクチ
ュエータ,および上記第1のセンサによって計測された
制御量が所与の目標量に近づくように操作量を決定し,
上記アクチュエータに与える制御装置を備えた制御シス
テムにおいて,上記制御対象に関する対象情報を計測
し,計測された対象情報および入力される入力情報につ
いて,目標量を生成するための別個のデータ・ベースに
したがって複数種類の推論を行い,目標量をそれぞれ算
出し,上記複数種類の推論によって得られた複数の目標
量についてそれぞれ評価を行い,評価値をそれぞれ算出
し,上記複数種類の推論によって得られた複数の目標量
と,上記評価によって得られた複数の評価値とに基づい
て上記制御対象について最適な目標量を算出し,算出さ
れた最適な目標量を上記制御装置に与える,制御方法。
26. A first sensor for measuring a controlled variable of a controlled object, an actuator for manipulating the controlled object based on a given manipulated variable, and a controlled variable measured by the first sensor for a given target. Determine the operation amount so that it approaches the amount,
In a control system including a control device for giving to the actuator, object information regarding the controlled object is measured, and a separate data base for generating a target amount is measured for the measured object information and input input information. Multiple types of inference are performed, target amounts are respectively calculated, multiple target amounts obtained by the multiple types of inference are respectively evaluated, evaluation values are calculated, and multiple types obtained by the multiple types of inference are calculated. And a plurality of evaluation values obtained by the above-mentioned evaluation, an optimum target amount for the above-mentioned controlled object is calculated, and the calculated optimum target amount is given to the above-mentioned control device.
【請求項27】 上記複数種類の推論が,知識データ・ベ
ースにしたがって推論を行う知識ベース推論,事例デー
タ・ベースにしたがって推論を行う事例ベース推論,お
よびモデル・データ・ベースにしたがって推論を行うモ
デル・ベース推論のうちの少なくも2つである請求項25
または26のいずれか一項に記載の制御方法。
27. A model in which the plurality of types of inferences make inferences based on a knowledge database, a knowledge base inference that makes inferences based on a case data base, and a model that makes inferences based on a model data base. The claim 25 being at least two of the base inferences
Alternatively, the control method according to any one of 26.
【請求項28】 上記評価によって得られた複数の評価値
について,それぞれの評価値を評価値の最大値によって
正規化することにより融合重みをそれぞれ算出し,上記
複数種類の推論によって得られた複数の目標量と,算出
された複数の融合重みとに基づいて上記最適な目標量を
算出する,請求項26に記載の制御方法。
28. With respect to a plurality of evaluation values obtained by the evaluation, the fusion weights are respectively calculated by normalizing the respective evaluation values by the maximum value of the evaluation values, and the plurality of inference values obtained by the plurality of types of inference are calculated. 27. The control method according to claim 26, wherein the optimum target amount is calculated on the basis of the target amount and the plurality of calculated fusion weights.
【請求項29】 算出された融合重みが所定の不採用閾値
より小さいときにはその融合重みを0とする,請求項25
または28のいずれか一項に記載の制御方法。
29. When the calculated fusion weight is smaller than a predetermined rejection threshold, the fusion weight is set to 0.
Or the control method according to any one of 28.
【請求項30】 算出された複数の融合重みの中で所定の
優先採用閾値以上の融合重みがあるときにはその融合重
み以外の融合重みを0とする,請求項25または28のいず
れか一項に記載の制御方法。
30. The fusion weight other than the fusion weight is set to 0 when there is a fusion weight equal to or more than a predetermined priority adoption threshold among the calculated fusion weights. The described control method.
【請求項31】 上記複数種類の推論によって得られた複
数の目標量について,一の目標量と他の目標量との距離
をそれぞれ算出し,上記他の目標量とその距離とに基づ
いて上記一の目標量を修正した修正目標量をそれぞれ算
出し,上記複数の融合重みと上記複数の距離とに基づい
て上記複数の修正目標量についての信頼性をそれぞれ算
出し,上記信頼性が最大となる上記修正目標量を選択す
ることにより上記最適な目標量を算出する,請求項25ま
たは28のいずれか一項に記載の制御方法。
31. With respect to a plurality of target amounts obtained by the plurality of types of inference, distances between one target amount and another target amount are respectively calculated, and based on the other target amounts and the distances, A correction target amount obtained by correcting one target amount is calculated, and the reliability of each of the plurality of correction target amounts is calculated based on the plurality of fusion weights and the plurality of distances. 29. The control method according to claim 25, wherein the optimum target amount is calculated by selecting the corrected target amount.
【請求項32】 入力される教師情報に基づいて上記別個
のデータ・ベースをそれぞれ学習により修正する,請求
項26に記載の制御方法。
32. The control method according to claim 26, wherein each of the separate databases is modified by learning based on inputted teacher information.
【請求項33】 制御量が目標量に速く整定しかつ行き過
ぎ量が生じないためのあらかじめ設定された基本目標量
パターンを,算出された最適な目標量を用いて規格化す
ることにより目標量パターンを作成し,作成された目標
量パターンを上記制御装置に与える,請求項26に記載の
制御方法。
33. A target quantity pattern is obtained by normalizing a preset basic target quantity pattern for setting the control quantity to the target quantity quickly and preventing an overshoot from occurring by using the calculated optimum target quantity. 27. The control method according to claim 26, wherein the control device is provided with the created target amount pattern.
【請求項34】 押出成形機における押出速度を制御する
ものである,請求項25から33までのいずれか一項に記載
の制御方法。
34. The control method according to any one of claims 25 to 33, which controls an extrusion speed in an extruder.
JP6093895A 1994-04-08 1994-04-08 Information processor and its method, and control system and its method Pending JPH07281898A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6093895A JPH07281898A (en) 1994-04-08 1994-04-08 Information processor and its method, and control system and its method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6093895A JPH07281898A (en) 1994-04-08 1994-04-08 Information processor and its method, and control system and its method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07281898A true JPH07281898A (en) 1995-10-27

Family

ID=14095225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6093895A Pending JPH07281898A (en) 1994-04-08 1994-04-08 Information processor and its method, and control system and its method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07281898A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008197912A (en) * 2007-02-13 2008-08-28 Fujitsu Ltd Method, program and unit for evaluating estimation result
US8965813B2 (en) 2010-03-31 2015-02-24 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, control method therefor, and computer-readable storage medium for displaying inference results for plural inference conditions
WO2024106002A1 (en) * 2022-11-15 2024-05-23 株式会社日本製鋼所 Molding condition correcting device, molding machine, molding condition correcting method, and computer program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008197912A (en) * 2007-02-13 2008-08-28 Fujitsu Ltd Method, program and unit for evaluating estimation result
US8965813B2 (en) 2010-03-31 2015-02-24 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, control method therefor, and computer-readable storage medium for displaying inference results for plural inference conditions
WO2024106002A1 (en) * 2022-11-15 2024-05-23 株式会社日本製鋼所 Molding condition correcting device, molding machine, molding condition correcting method, and computer program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10466658B2 (en) Numerical controller and machine learning device
US10589368B2 (en) Machine learning device having function of adjusting welding positions of core in wire electric discharge machine
Munguía et al. Neural-network-based model for build-time estimation in selective laser sintering
Joseph et al. Predictive control of quality in a batch manufacturing process using artificial neural network models
Jia et al. Dynamic R-parameter based integrated model predictive iterative learning control for batch processes
US10796226B2 (en) Laser processing apparatus and machine learning device
US11209795B2 (en) Assembly error correction for assembly lines
JP2009151383A (en) Analyzer for analyzing relation between operation and quality in production process, analytical method, program, and computer-readable recording medium
He et al. Automated process parameter resetting for injection moulding: a fuzzy-neuro approach
CN113544604A (en) Assembly error correction for a flow line
Tembusai et al. K-nearest neighbor with k-fold cross validation and analytic hierarchy process on data classification
US11351736B2 (en) Numerical control device and method for controlling additive manufacturing apparatus
Hurst et al. TCS learning classifier system controller on a real robot
Akırmak et al. Estimation of extrusion process parameters in tire manufacturing industry using random forest classifier
Salgado Rule generation for hierarchical collaborative fuzzy system
JP3875875B2 (en) Operation analysis apparatus, method, computer program, and computer-readable storage medium in manufacturing process
JPH07281898A (en) Information processor and its method, and control system and its method
Hunt Classification by induction: application to modelling and control of non-linear dynamical systems
JPH0535308A (en) Device and method for identifying fuzzy membership function
Kanan et al. Reduction of neural network training time using an adaptive fuzzy approach in real time applications
Vlădăreanu et al. Robot digital twin towards industry 4.0
Lughofer et al. Online adaptation of Takagi-Sugeno fuzzy inference systems
Stryczek A hybrid approach for manufacturability analysis
Mashor Modified recursive prediction error algorithm for training layered neural network
Rojek et al. Industrial control system based on data processing

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050712