JPH07262117A - Environment information management device - Google Patents

Environment information management device

Info

Publication number
JPH07262117A
JPH07262117A JP6048680A JP4868094A JPH07262117A JP H07262117 A JPH07262117 A JP H07262117A JP 6048680 A JP6048680 A JP 6048680A JP 4868094 A JP4868094 A JP 4868094A JP H07262117 A JPH07262117 A JP H07262117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
address
service
interface
connection information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6048680A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiromi Wada
浩美 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6048680A priority Critical patent/JPH07262117A/en
Publication of JPH07262117A publication Critical patent/JPH07262117A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide the environment information management device which is connected to a network without user's manual work for environment setting and enables a user to utilize the service of a printer, a FAX, a file server, or the like connected to the network. CONSTITUTION:An address acquisition part 6 transmits the identity of an identity information part 1 to a server device on the network through an interface part 4 and receives connection information including an address as the response from the server device through the interface part 4 and sets it in a network connection information part 2. A service list acquisition part 7 reports the request of the service list to the server device after acquisition of connection information and sets the service list, which is transmitted as the response from the server device, to a service list storage part 3.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータ、プリン
タ、FAX、ファイルサーバ等の機器をネットワークに
接続する際に、それらの機器についての環境情報を設定
する環境情報管理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an environment information management apparatus for setting environment information of devices such as computers, printers, fax machines, file servers, etc. when they are connected to a network.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、ネットワーク上のプリンタ、FA
X、ファイルサーバ等の機器をサーバおよび複数のクラ
イアントが共同で利用することが一般的になっている。
一般にネットワークに新たにクライアント等の機器を接
続するには、ネットワークを介して他の機器と通信する
ためのアドレス及びネットワーク上の機器を利用するた
めに必要な情報(以下、環境情報と呼ぶ)をユーザーま
たはシステム管理者が設定する必要がある。例えば、環
境情報としては、自身のアドレス、利用し得る機器のア
ドレス、利用し得る機器がプリンタであればプリンタ機
種名、FAXであればG3、G4等のファクシミリの伝
送規格、ファイルサーバであればディレクトリ構成等が
設定されなければならない。この場合、サーバ側、クラ
イアント側の両方に同様の環境情報を設定する必要があ
った。
2. Description of the Related Art In recent years, network printers and FAs
It has become common for a server and a plurality of clients to jointly use equipment such as X and a file server.
Generally, in order to newly connect a device such as a client to a network, an address for communicating with another device via the network and information necessary for using the device on the network (hereinafter referred to as environment information) are provided. Must be set by user or system administrator. For example, the environment information includes its own address, the address of a device that can be used, the printer model name if the device that can be used is a printer, the facsimile transmission standard such as G3 or G4 if it is a fax, and the file server. The directory structure etc. must be set. In this case, it is necessary to set the same environment information on both the server side and the client side.

【0003】このような環境情報の設定を簡単に行うた
めに、種々のユーザーインタフェースが開発されてい
る。例えば、ネットワークにおけるアドレスの割当を受
けるためのBOOTP(参考文献:"Bill Croft and Jo
hn Gilmore, BOOTSTRAP PROTOCOL, RFC951, Sep., 198
5")や、DHCP(参考文献:R.Droms,Dynamic Host C
onfigulation Protocol,Internet-Draft,July,1991)等
である。BOOTPは、クライアントがサーバからネッ
トワークアドレスを獲得するためのアプリケーションで
あり、DHCPは、クライアントがサーバから環境情報
を獲得するためのアプリケーションである。これらによ
り、ユーザーは設定すべきアドレスや環境情報を獲得で
きるので、環境情報を設定する労力の軽減が図られてい
る。
Various user interfaces have been developed in order to easily set such environmental information. For example, BOOTP (reference: "Bill Croft and Jo" for receiving address assignment in a network).
hn Gilmore, BOOTSTRAP PROTOCOL, RFC951, Sep., 198
5 ") and DHCP (reference: R.Droms, Dynamic Host C
onfigulation Protocol, Internet-Draft, July, 1991). BOOTP is an application for a client to acquire a network address from a server, and DHCP is an application for a client to acquire environmental information from a server. As a result, the user can obtain the address to be set and the environment information, so that the effort for setting the environment information is reduced.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来技術によれば、ユーザが設定すべき環境情報のごく一
部を自動的に獲得しうるに過ぎず、ネットワークに新た
に接続する場合に接続先のネットワークにおいて個々に
提供されているサービスの種類およびサービスの内容に
対応して、それらサービスの利用を可能にする環境情報
を設定することまではできないという問題があった。
However, according to the above-mentioned conventional technique, only a small part of the environmental information to be set by the user can be automatically acquired, and when the user newly connects to the network, the connection destination is changed. There is a problem in that it is not possible to set environment information that enables the use of these services according to the types of services and the contents of the services that are individually provided in the network.

【0005】例えば、ユーザが携帯型のコンピュータを
新たにネットワークに接続する場合、接続先のネットワ
ークにプリンタ、FAX、ファイルサーバ等が存在すれ
ば、それらが提供するサービスを利用できるはずである
が、実際に利用するためにはそれぞれのネットワークア
ドレス、仕様(サービス内容)等を正確に把握して携帯
型コンピュータに環境情報として設定する必要がある。
For example, when a user newly connects a portable computer to a network, if there is a printer, FAX, file server, etc. in the connection destination network, the services provided by them should be available. In order to actually use it, it is necessary to accurately grasp each network address, specifications (service contents), etc. and set them as environmental information in the portable computer.

【0006】しかも、上記のような環境情報の設定は、
ネットワーク及びコンピュータに関する専門的な知識を
必要とするので、専門知識のない一般ユーザにとっては
極めて困難であり多大な労力を要するという問題があっ
た。そのため、機器をネットワークに接続して利用しよ
うとしても環境設定が完了しない限り即座に機器を利用
することができなかった。これに対処するため、通常は
専門知識を有するネットワーク管理者(システム管理
者)が選任されていて、一般ユーザに代わってシステム
管理者が環境情報を設定する場合が多い。
Moreover, the setting of the environmental information as described above is
Since it requires specialized knowledge about networks and computers, there is a problem that it is extremely difficult for a general user who does not have specialized knowledge and a great deal of labor is required. Therefore, even if the device is connected to a network and used, the device cannot be immediately used unless the environment setting is completed. In order to deal with this, a network administrator (system administrator) having specialized knowledge is usually appointed, and the system administrator often sets environment information on behalf of general users.

【0007】特に、無線ネットワークにおいては、上記
と同じ問題がより一層深刻になって現れる。例えば、P
HP(Personal Handy Phone)等の無線ネットワークに
おいては、ユーザーがコンピュータとともにネットワー
ク(無線エリア)間を自由に移動できることがメリット
であるのに、移動先の無線ネットワークにおいてどうい
う機器が利用可能なのか(サービスの種類)、どういう
サービスを提供しているのか(サービスの内容)を知る
手だてがないので、移動する先々のネットワークに即応
した環境設定をすることができないという問題があっ
た。
Especially, in the wireless network, the same problem as described above becomes more serious. For example, P
In a wireless network such as a HP (Personal Handy Phone), it is an advantage that the user can freely move between the networks (wireless areas) together with the computer, but what kind of device can be used in the destination wireless network (service Type) and what kind of service is provided (contents of service), so there was a problem that it was not possible to set the environment according to the destination network.

【0008】本発明は、ユーザが手作業により環境設定
をしなくても、ネットワークへの接続を可能にし、さら
に、ネットワーク上に接続されているプリンタ、FA
X、ファイルサーバなどのサービスの利用を可能にする
環境情報管理装置を提供することを目的とする。
The present invention enables connection to a network without the user having to manually set the environment, and further, a printer or FA connected to the network can be used.
It is an object of the present invention to provide an environment information management device that enables the use of services such as X and file servers.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、請求項1の発明では、ネットワークに接続されるク
ライアント機器に備えられ、クライアント機器が利用し
得るサービスとクライアント機器のネットワークアドレ
スとを含む環境情報を管理する環境情報管理装置であっ
て、前記クライアント機器の特徴を表すアイデンティテ
ィを予め記憶しているアイデンティティ記憶手段と、前
記クライアント機器のネットワークアドレスを含む接続
情報を記憶する領域を有する接続情報記憶手段と、ネッ
トワーク上で利用可能なサービスの一覧を記憶する領域
を有するサービスリスト記憶手段と、ネットワークに対
して電文を送受信するインタフェース手段と、ネットワ
ーク上のサーバ機器に前記アイデンティティをインタフ
ェース手段を介して送信し、その応答として前記サーバ
機器からインタフェース手段を介して接続情報を受信
し、接続情報記憶手段に設定する接続情報獲得手段と、
接続情報獲得後、前記サーバ機器にサービスリストを要
求する旨を通知し、その応答として前記サーバ機器から
送信されるサービスリストをサービスリスト記憶手段に
設定するサービスリスト獲得手段とを備えている。
In order to solve the above-mentioned problems, in the invention of claim 1, a service provided by a client device connected to a network and usable by the client device and a network address of the client device are provided. An environment information management device for managing environment information including: an identity storage unit for pre-storing an identity representing a characteristic of the client device; and a connection having an area for storing connection information including a network address of the client device. An information storage unit, a service list storage unit having an area for storing a list of services available on the network, an interface unit for transmitting / receiving a message to / from the network, and an interface unit for interface with the server device on the network. Through Transmitted, the connection information acquiring unit that via said interface means from the server device receives the connection information as a response, to set the connection information storage means,
After the connection information is acquired, the server device is provided with a service list acquisition unit that notifies the server device that the service list is requested and sets the service list transmitted from the server device as a response in the service list storage unit.

【0010】請求項2の発明では、ネットワーク上で他
の機器に対してサービスを提供する周辺機器に備えら
れ、周辺機器の運用に必要な環境情報を管理する環境情
報管理装置であって、周辺機器の特徴を表すアイデンテ
ィティを予め記憶しているアイデンティティ記憶手段
と、ネットワークに接続して通信するのに必要な接続情
報を記憶する領域を有する接続情報記憶手段と、ネット
ワーク上で他の機器に対して前記周辺機器が提供しうる
サービスを記憶する提供サービス記憶手段と、ネットワ
ークに対して電文を送受信するインタフェース手段と、
前記アイデンティティをインタフェース手段を介してネ
ットワーク上のサーバ機器に送信し、その応答として前
記サーバ機器からインタフェース手段を介して接続情報
を受信し、接続情報記憶手段に設定する接続情報獲得手
段と、接続情報獲得後、提供サービス記憶手段に記憶さ
れた提供しうるサービスをインタフェース手段を介して
前記サーバ機器に通知する提供サービス通知手段とを備
えている。
According to a second aspect of the present invention, there is provided an environment information management apparatus which is provided in a peripheral device which provides a service to another device on a network, and which manages environmental information necessary for operating the peripheral device. An identity storage unit that stores in advance an identity that represents the characteristics of the device, a connection information storage unit that has an area that stores the connection information necessary to connect to and communicate with the network, and other devices on the network. Providing service storage means for storing services that can be provided by the peripheral device, and interface means for transmitting and receiving electronic messages to and from the network,
Connection information acquisition means for transmitting the identity to the server device on the network through the interface means, receiving connection information from the server device as the response through the interface means, and setting it in the connection information storage means, and connection information After the acquisition, provided service notifying means for notifying the server device of the service that can be provided and is stored in the provided service storage means through the interface means.

【0011】請求項3の発明では、前記請求項1又は2
の発明において、前記インタフェース手段は、有線ネッ
トワークに接続され、有線ネットワークのプロトコルに
則って電文を送受信する。請求項4の発明では、前記請
求項1又は2の発明において、前記インタフェース手段
は、無線ネットワークに接続され、無線ネットワークの
プロトコルに則って電文を送受信する。
In the invention of claim 3, the invention according to claim 1 or 2
In the invention, the interface means is connected to a wired network and sends and receives a telegram according to a protocol of the wired network. According to a fourth aspect of the invention, in the first or second aspect of the invention, the interface means is connected to a wireless network and sends and receives a telegram according to a protocol of the wireless network.

【0012】請求項5の発明では、前記請求項4の発明
において、前記インタフェース手段は、無線ネットワー
クの親局からのポーリングフレームを検出したとき、無
線ネットワークでのアドレスを獲得する加入者登録を行
い、前記接続情報獲得手段は、加入者登録が完了した後
に、親局が接続された有線ネットワークのアドレスを獲
得する。
According to a fifth aspect of the invention, in the fourth aspect of the invention, the interface means performs subscriber registration to acquire an address in the wireless network when detecting a polling frame from a master station of the wireless network. The connection information acquisition means acquires the address of the wired network to which the master station is connected after the subscriber registration is completed.

【0013】請求項6の発明では、前記請求項5の発明
において、前記インタフェース手段は、加入者登録を行
う際に機器を識別するための暗証番号をサーバ機器に通
知する。請求項7の発明では、ネットワークに接続され
るサーバ機器に備えられ、ネットワーク上の他の機器に
対する環境情報を管理する環境情報管理装置であって、
ネットワーク上の他の機器に割り当てることが可能な複
数のアドレスを記憶数るアドレスリスト記憶手段と、ネ
ットワーク上の周辺機器が他の機器に対して提供しうる
サービスの一覧を記憶する領域を有するサービスリスト
記憶手段と、ネットワークに対して電文を送受信するイ
ンタフェース手段と、ネットワーク上の他の機器からイ
ンタフェース手段を介して前記他の機器のアイデンティ
ティを受信すると、アドレスリスト記憶手段を参照して
アドレスを割り当て、そのアドレスを含む接続情報をイ
ンタフェース手段を介して前記他の機器に送信する接続
情報割当手段と、ネットワーク上の周辺機器からインタ
フェース手段を介して前期周辺機器が提供しうるサービ
ス内容を受信すると、サービスリスト記憶手段に書き込
み、ネットワーク上の他の機器からインタフェース手段
を介してサービスリストの要求を受信すると、サービス
リスト記憶手段を参照してサービスリストをインタフェ
ース手段を介して前記他の機器に送信するサービスリス
ト管理手段とを備えている。
In the invention of claim 6, in the invention of claim 5, the interface means notifies the server device of a personal identification number for identifying the device when performing subscriber registration. According to a seventh aspect of the present invention, there is provided an environmental information management device which is provided in a server device connected to a network and manages environmental information for other devices on the network.
A service having an address list storage unit that stores and stores a plurality of addresses that can be assigned to other devices on the network, and an area that stores a list of services that peripheral devices on the network can provide to other devices When the list storage means, the interface means for transmitting and receiving a message to and from the network, and the identity of the other device from the other device on the network are received through the interface means, the address is assigned by referring to the address list storage means. , Connection information allocating means for transmitting connection information including the address to the other device through the interface means, and service content that the peripheral device can provide from the peripheral device on the network through the interface means, Write to service list storage means, network When a service list request is received from another device via the interface means, the service list management means refers to the service list storage means and transmits the service list to the other device via the interface means. .

【0014】請求項8の発明では、請求項7の発明にお
いて、前記インタフェース手段は、有線ネットワークに
接続され、有線ネットワークのプロトコルに則って電文
を送受信する。請求項9の発明では、請求項7の発明に
おいて、前記インタフェース手段は、公衆網に接続さ
れ、かつ無線ネットワークの親局として無線ネットワー
クのプロトコルに則って子局となる他の機器に対して電
文を送受信する。
According to an eighth aspect of the invention, in the seventh aspect of the invention, the interface means is connected to a wired network and sends and receives a telegram according to a protocol of the wired network. According to a ninth aspect of the present invention, in the seventh aspect, the interface means sends a message to another device which is connected to the public network and serves as a slave station according to a wireless network protocol as a master station of the wireless network. Send and receive.

【0015】請求項10の発明では、請求項9の発明に
おいて、前記インタフェース手段は、さらに有線ネット
ワークに接続され、有線ネットワークのプロトコルに則
って電文を送受信する請求項11の発明では、請求項1
0の発明に対して、さらに、サーバ機器の特徴を表すア
イデンティティを予め記憶しているアイデンティティ記
憶手段と、有線ネットワークに接続して通信するのに必
要な接続情報を記憶する領域を有する接続情報記憶手段
と、有線ネットワーク上のアドレスを管理する機器に前
記アイデンティティをインタフェース手段を介して送信
し、その応答としてアドレスを管理する前記機器からイ
ンタフェース手段を介して接続情報を受信し、接続情報
記憶手段に設定する接続情報獲得手段と、接続情報獲得
後、アドレスを管理する前記機器にアドレスリストの獲
得を要求する旨を通知し、その応答として前記機器から
送信されるアドレスリストをアドレスリスト記憶手段に
設定するアドレスリスト獲得手段とを備えている。
According to a tenth aspect of the invention, in the ninth aspect of the invention, the interface means is further connected to a wired network, and transmits and receives a telegram according to a protocol of the wired network.
Further to the invention of 0, connection information storage having an area for storing connection information necessary for connecting to and communicating with a wired network by further storing an identity storage unit that stores an identity representing the characteristics of the server device in advance. Means and a device that manages an address on a wired network, the identity is transmitted via the interface means, and in response, connection information is received from the device that manages the address through the interface means and stored in the connection information storage means. The connection information acquisition means to be set and, after acquiring the connection information, notify the device that manages the address that acquisition of the address list is requested, and the address list transmitted from the device as a response is set in the address list storage means. Address list acquisition means for

【0016】請求項12の発明では、請求項11におい
て、前記インタフェース手段は、無線ネットワークの子
局に対してのポーリングフレームを検出したとき、無線
ネットワークでのアドレスを付与する加入者登録を行
い、前記接続情報獲得手段は、加入者登録が完了した後
に、親局が接続された有線ネットワークのアドレスを獲
得する。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the eleventh aspect, the interface means performs subscriber registration for assigning an address in the wireless network when detecting a polling frame for a slave station in the wireless network, The connection information acquisition means acquires the address of the wired network to which the master station is connected after the subscriber registration is completed.

【0017】請求項13の発明では、請求項12に対し
てさらに、無線ネットワークの子局となり得る機器の暗
証番号リストを記憶する暗証番号記憶手段を備え、前記
インタフェース手段は、加入者登録を行う際に子局とな
る機器から通知される暗証番号と暗証番号記憶手段の暗
証番号とが一致しないとき無線ネットワークのアドレス
を付与しない。
According to the thirteenth aspect of the present invention, in addition to the twelfth aspect, a personal identification number storage means for storing a personal identification number list of devices that can be slave stations of the wireless network is provided, and the interface means performs subscriber registration. At this time, when the personal identification number notified from the device as the slave station does not match the personal identification number of the personal identification number storage means, the address of the wireless network is not given.

【0018】請求項14の発明では、請求項12に対し
てさらに、無線ネットワークの子局となりうる機器につ
いて、公衆網に対して発信及び着信することが可能な範
囲を指定するアクセス制御情報記憶手段を備え、前記イ
ンタフェース手段は、加入者登録後、子局たる機器から
公衆網へのアクセス要求が通知されると、アクセス制御
情報記憶手段を参照し、指定された範囲内で発信及び着
信を許可する。
According to a fourteenth aspect of the present invention, in addition to the twelfth aspect, an access control information storage means for designating a range in which a device that can be a child station of a wireless network can make and receive a call to a public network. The interface means refers to the access control information storage means when the access request to the public network is notified from the device which is the slave station after the subscriber registration, and permits transmission and reception within the designated range. To do.

【0019】[0019]

【作用】上記の手段により、請求項1の発明に係る環境
情報管理装置では、接続情報獲得手段は、ネットワーク
上のサーバ機器に前記アイデンティティをインタフェー
ス手段を介して送信し、その応答として前記サーバ機器
からインタフェース手段を介して接続情報を受信し、接
続情報記憶手段に設定する。サービスリスト獲得手段
は、接続情報獲得後、前記サーバ機器にサービスリスト
を要求する旨を通知し、その応答として前記サーバ機器
から送信されるサービスリストをサービスリスト記憶手
段に設定する。
With the above means, in the environment information management apparatus according to the invention of claim 1, the connection information acquisition means transmits the identity to the server device on the network through the interface means, and as a response, the server device. Connection information is received via the interface means and set in the connection information storage means. After acquiring the connection information, the service list acquisition means notifies the server device that the service list is requested, and sets the service list transmitted from the server device as a response in the service list storage means.

【0020】請求項2の発明に係る環境情報管理装置で
は、接続情報獲得手段は、前記アイデンティティをイン
タフェース手段を介してネットワーク上のサーバ機器に
送信し、その応答として前記サーバ機器からインタフェ
ース手段を介して接続情報を受信し、接続情報記憶手段
に設定する。提供サービス通知手段は、接続情報獲得
後、提供サービス記憶手段に記憶された提供しうるサー
ビスをインタフェース手段を介して前記サーバ機器に通
知する。
In the environment information management apparatus according to the second aspect of the present invention, the connection information acquisition means transmits the identity to the server device on the network via the interface means, and as a response, the server device via the interface means. Connection information is received and set in the connection information storage means. After obtaining the connection information, the provided service notifying means notifies the server device of the service that can be provided and is stored in the provided service storage means through the interface means.

【0021】請求項3の発明に係る環境情報管理装置で
は、前記請求項1又は2の発明において、前記インタフ
ェース手段は、有線ネットワークに接続され、有線ネッ
トワークのプロトコルに則って電文を送受信する。請求
項4の発明に係る環境情報管理装置では、前記請求項1
又は2の発明において、前記インタフェース手段は、無
線ネットワークに接続され、無線ネットワークのプロト
コルに則って電文を送受信する。
In the environment information management apparatus according to the invention of claim 3, in the invention of claim 1 or 2, the interface means is connected to a wired network and sends and receives a telegram according to a protocol of the wired network. In the environment information management device according to the invention of claim 4,
Alternatively, in the second aspect of the invention, the interface means is connected to a wireless network and sends and receives a telegram according to a protocol of the wireless network.

【0022】請求項5の発明に係る環境情報管理装置で
は、前記請求項4の発明において、前記インタフェース
手段は、無線ネットワークの親局からのポーリングフレ
ームを検出したとき、無線ネットワークでのアドレスを
獲得する加入者登録を行い、前記接続情報獲得手段は、
加入者登録が完了した後に、親局が接続された有線ネッ
トワークのアドレスを獲得する。
In the environment information management apparatus according to the invention of claim 5, in the invention of claim 4, the interface means acquires an address in the wireless network when the polling frame from the master station of the wireless network is detected. The subscriber registration, and the connection information acquisition means
After the subscriber registration is completed, the master station acquires the address of the wired network to which it is connected.

【0023】請求項6の発明に係る環境情報管理装置で
は、前記請求項5の発明において、前記インタフェース
手段は、加入者登録を行う際に機器を識別するための暗
証番号をサーバ機器に通知する。請求項7の発明に係る
環境情報管理装置では、接続情報割当手段は、ネットワ
ーク上の他の機器からインタフェース手段を介して前記
他の機器のアイデンティティを受信すると、アドレスリ
スト記憶手段を参照してアドレスを割り当て、そのアド
レスを含む接続情報をインタフェース手段を介して前記
他の機器に送信する。サービスリスト管理手段は、ネッ
トワーク上の周辺機器からインタフェース手段を介して
前期周辺機器が提供しうるサービス内容を受信すると、
サービスリスト記憶手段に書き込み、ネットワーク上の
他の機器からインタフェース手段を介してサービスリス
トの要求を受信すると、サービスリスト記憶手段を参照
してサービスリストをインタフェース手段を介して前記
他の機器に送信する。
In the environment information management apparatus according to the invention of claim 6, in the invention of claim 5, the interface means notifies the server device of a personal identification number for identifying the device when performing subscriber registration. . In the environment information management apparatus according to the invention of claim 7, when the connection information assigning means receives the identity of the other device from the other device on the network through the interface means, the connection information assigning means refers to the address list storing means to address the address. And transmits connection information including the address to the other device via the interface means. When the service list management means receives the service contents that the peripheral device can provide from the peripheral device on the network through the interface means,
When writing to the service list storage means and receiving a service list request from another device on the network via the interface means, the service list storage means is referred to and the service list is transmitted to the other device via the interface means. .

【0024】請求項8の発明に係る環境情報管理装置で
は、請求項7の発明において、前記インタフェース手段
は、有線ネットワークに接続され、有線ネットワークの
プロトコルに則って電文を送受信する。請求項9の発明
に係る環境情報管理装置では、請求項7の発明におい
て、前記インタフェース手段は、公衆網に接続され、か
つ無線ネットワークの親局として無線ネットワークのプ
ロトコルに則って子局となる他の機器に対して電文を送
受信する。
In the environment information management apparatus according to the invention of claim 8, in the invention of claim 7, the interface means is connected to a wired network and sends and receives a telegram according to a protocol of the wired network. In the environment information management apparatus according to the invention of claim 9, in the invention of claim 7, the interface means is connected to a public network, and serves as a master station of the wireless network and becomes a slave station according to the protocol of the wireless network. Send and receive messages to and from the device.

【0025】請求項10の発明に係る環境情報管理装置
では、請求項9の発明において、前記インタフェース手
段は、さらに有線ネットワークに接続され、有線ネット
ワークのプロトコルに則って電文を送受信する。請求項
11の発明に係る環境情報管理装置では、請求項10の
発明に対して、接続情報獲得手段は、有線ネットワーク
上のアドレスを管理する機器に前記アイデンティティを
インタフェース手段を介して送信し、その応答としてア
ドレスを管理する前記機器からインタフェース手段を介
して接続情報を受信し、接続情報記憶手段に設定する。
アドレスリスト獲得手段は、接続情報獲得後、アドレス
を管理する前記機器にアドレスリストの獲得を要求する
旨を通知し、その応答として前記機器から送信されるア
ドレスリストをアドレスリスト記憶手段に設定する。
In the environment information management apparatus according to the invention of claim 10, in the invention of claim 9, the interface means is further connected to a wired network and sends and receives a telegram according to a protocol of the wired network. In the environment information management apparatus according to the invention of claim 11, in addition to the invention of claim 10, the connection information acquisition means transmits the identity to a device that manages an address on a wired network via the interface means, As a response, the connection information is received from the device that manages the address via the interface means and set in the connection information storage means.
After acquiring the connection information, the address list acquisition means notifies the device that manages the address that acquisition of the address list is requested, and sets the address list transmitted from the device as a response in the address list storage means.

【0026】請求項12の発明では、請求項11におい
て、前記インタフェース手段は、無線ネットワークの子
局に対してのポーリングフレームを検出したとき、無線
ネットワークでのアドレスを付与する加入者登録を行
い、前記接続情報獲得手段は、加入者登録が完了した後
に、親局が接続された有線ネットワークのアドレスを獲
得する。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the eleventh aspect, the interface means performs subscriber registration for assigning an address in the wireless network when detecting a polling frame for a slave station in the wireless network, The connection information acquisition means acquires the address of the wired network to which the master station is connected after the subscriber registration is completed.

【0027】請求項13の発明では、請求項12に対し
て、前記インタフェース手段は、加入者登録を行う際に
子局となる機器から通知される暗証番号と暗証番号記憶
手段の暗証番号とが一致しないとき無線ネットワークの
アドレスを付与しない。請求項14の発明では、請求項
12に対して、前記インタフェース手段は、加入者登録
後、子局たる機器から公衆網へのアクセス要求が通知さ
れると、アクセス制御情報記憶手段を参照し、指定され
た範囲内で発信及び着信を許可する。
According to the thirteenth aspect of the present invention, in the twelfth aspect of the present invention, the interface means includes a personal identification number notified from a device serving as a slave station when performing subscriber registration and a personal identification number of the personal identification number storage means. If they do not match, the wireless network address is not assigned. In the invention of claim 14, according to claim 12, the interface means refers to the access control information storage means when the access request to the public network is notified from the device as the slave station after the subscriber registration. Allow outgoing and incoming calls within the specified range.

【0028】[0028]

【実施例】以下本発明の実施例における環境情報管理装
置について、図面を参照しながら説明する。図4は、本
発明の実施例における環境情報管理装置を有するサー
バ、クライアント、周辺機器が有線ネットワーク、無線
ネットワークに接続されたシステム構成例を示す図であ
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT An environmental information management apparatus according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 4 is a diagram showing a system configuration example in which a server, a client, and peripheral devices each having an environment information management device according to an embodiment of the present invention are connected to a wired network or a wireless network.

【0029】同図において11は、サーバ用の環境情報
管理装置(以下、単に「サーバ」とも呼ぶ)であり、有
線ネットワークと無線ネットワークとの双方のクライア
ント、周辺機器に対してサーバとして環境情報を提供す
る。10A、10Bはクライアント用の環境情報管理装
置(以下、単に「クライアント」とも呼ぶ)であり、サ
ーバから環境情報を獲得する。図4のシステム構成で
は、無線ネットワークに接続されている。
In FIG. 1, reference numeral 11 denotes a server environment information management apparatus (hereinafter also simply referred to as “server”), which provides environment information as a server to clients and peripheral devices of both a wired network and a wireless network. provide. 10A and 10B are environment information management devices for clients (hereinafter, also simply referred to as "clients"), which acquire environment information from a server. In the system configuration of FIG. 4, it is connected to a wireless network.

【0030】21A、21Bは周辺機器用の環境情報管
理装置(以下、単に「周辺機器」とも呼ぶ)であり、サ
ーバに対してサービスを通知するとともに、サーバから
環境情報を獲得する。図4のシステム構成では、21A
は有線ネットワークに接続されたプリンタ、21Bは無
線ネットワークに接続されたファクシミリ(以下、FA
Xと略す)である。
Reference numerals 21A and 21B denote environment information management devices for peripheral devices (hereinafter also simply referred to as "peripheral devices"), which notify the server of services and acquire environment information from the servers. In the system configuration of FIG. 4, 21A
Is a printer connected to a wired network, 21B is a facsimile connected to a wireless network (hereinafter, FA
(Abbreviated as X).

【0031】図1は、図4に示したクライアント10
A、10B(クライアント機器用の環境情報管理装置)
の構成を示す図である。同図のようにクライアント環境
情報管理装置10は、アイデンティティ情報部1、ネッ
トワーク接続情報部2、利用可能サービスリスト情報部
3、インタフェース4、アイデンティティ情報通知部
5、アドレス獲得部6、サービスリスト獲得部7から構
成され、新たにネットワークに接続する場合に、サーバ
環境情報管理装置11から必要な環境情報を獲得し、環
境情報の設定を行う。
FIG. 1 shows the client 10 shown in FIG.
A, 10B (environment information management device for client device)
It is a figure which shows the structure of. As shown in the figure, the client environment information management device 10 includes an identity information unit 1, a network connection information unit 2, an available service list information unit 3, an interface 4, an identity information notification unit 5, an address acquisition unit 6, and a service list acquisition unit. When it is newly connected to the network, it acquires necessary environment information from the server environment information management device 11 and sets the environment information.

【0032】アイデンティティ情報部1は、クライアン
ト機器の特徴を示すアイデンティティが予め設定されて
いる。具体的には、クライアント機器内のハードディス
クにアイデンティティが書き込まれていても、クライア
ント環境情報管理装置10上のROMに書き込まれてい
てもよく、クライアント機器の種類による。ここで、ア
イデンティティとは、クライアント機器、周辺機器、サ
ーバ機器がどういう種類の機器であるのかを識別して具
体的に特定できる程度の情報である。例えば、次の”
”内に示すアイデンティティは、---の右に示す種類
のクライアント(サーバ、又は周辺機器)であることを
表している。 ”PC:type1:system1”--- パーソナルコンピュータで
あって、type1という機種で、system1が示すOS(バー
ジョン番号も含む)が組み込まれている。 ”PC:type2:system2”--- パーソナルコンピュータで
あって、type2という機種で、system2が示すOS(バー
ジョン番号も含む)が組み込まれている。 ”WS:type1:system1”--- ワークステーションであっ
て、type1という機種で、system1が示すOS(バージョ
ン番号も含む)が組み込まれている。 ”WP:type1:system1”--- ワードプロセッサであっ
て、type1という機種で、system1が示す通信ソフト(バ
ージョン番号も含む)が組み込まれている。 ”FS:type1:system1”--- ファイルサーバであって、
type1という機種で、system1が示すOS(バージョン番
号も含む)が組み込まれている。 ”PR:type1:system1”---プリンタであって、type1と
いう機種で、system1が示すソフトが組み込まれてい
る。このsystem1は省略されていてもよい。 ”FAX:type1:system1”---ファクシミリであって、t
ype1という機種で、system1が示すソフトが組み込まれ
ている。このsystem1は省略されていてもよい。
The identity information section 1 is preliminarily set with an identity indicating the characteristics of the client device. Specifically, the identity may be written in the hard disk of the client device or in the ROM of the client environment information management device 10, depending on the type of the client device. Here, the identity is information to the extent that the client device, the peripheral device, and the server device can be identified and specifically identified. For example, the following
The identity shown in "indicates that it is a client (server or peripheral device) of the type shown to the right of ---" PC: type1: system1 "--- a personal computer called type1 On the model, the OS (including the version number) indicated by system1 is built in. "PC: type2: system2" --- A personal computer that is type2 and the OS (including the version number) indicated by system2 "WS: type1: system1" --- a workstation, a model called type1, which has the OS (including the version number) indicated by system1 built in. "WP: type1: system1" --- It is a word processor, and it is a model called type1 and has the communication software (including version number) indicated by system1 built in. "FS: type1: system1" ---
It is a model called type1 and has the OS (including version number) indicated by system1 built in. "PR: type1: system1" --- It is a printer with a model of type1 and the software indicated by system1 installed. This system1 may be omitted. "FAX: type1: system1" --- Facsimile, t
It is a model called ype1 and has the software that system1 shows. This system1 may be omitted.

【0033】本実施例におけるクライアント10A、1
0Bのアイデンティティはそれぞれ上記の”PC:type
1:system1”、”PC:type2:system2”であるものとす
る。このアイデンティティは、クライアント10A、1
0B上のROMに工場出荷の時点で設定されているもの
とする。ネットワーク接続情報部2は、アドレスなどの
ネットワークとの接続に必要な接続情報を記憶する。こ
の接続情報は、クライアントが移動したときなど、新た
にネットワークに接続される毎にアドレス獲得部6によ
って書き込まれる。
Clients 10A, 1 in this embodiment
0B identities are the above "PC: type"
It is assumed to be 1: system1 ”,“ PC: type2: system2 ”. This identity is the client 10A, 1
It is assumed that the ROM on 0B is set at the time of factory shipment. The network connection information unit 2 stores connection information necessary for connection with a network, such as an address. This connection information is written by the address acquisition unit 6 each time the client is moved to a new network or the like.

【0034】利用可能サービスリスト情報部3は、クラ
イアント10が接続されているネットワークで利用する
ことができるサービスの一覧を記憶する。このサービス
リストは、サービスリスト獲得部7により書き込まれ
る。サービスリストの内容を図5に示す。同図におい
て、「機種名:アドレス」欄はサービスを提供する機種
及びそのアドレスを示し、「項目1」から「項目3」ま
での欄はそのサービスを利用するために必要な情報を示
している。例えば、FAX21Bというファクシミリ機
器は、そのアドレスがadr2で(「機種名:アドレス」
欄)、G3規格(「項目1」欄)でA4サイズの用紙
(「項目2」欄)でサービスを提供していて、err-log
というログファイル(「項目3」欄)にそのサービス内
容が記録されることを示している。
The available service list information section 3 stores a list of services available in the network to which the client 10 is connected. This service list is written by the service list acquisition unit 7. The contents of the service list are shown in FIG. In the figure, the "model name: address" column shows the model and the address for which the service is provided, and the columns from "item 1" to "item 3" show the information necessary to use the service. . For example, a fax machine called FAX21B has an address of adr2 ("model name: address").
Column), G3 standard (“item 1” column), A4 size paper (“item 2” column) is provided, and err-log
Indicates that the service content is recorded in a log file (column "item 3").

【0035】インタフェース4は、クライアント環境情
報管理装置10と無線ネットワークとを接続し、ネット
ワークに対して必要な電文(以下、フレームと呼ぶ)を
送受信する。具体的にはインタフェース4は、加入者登
録フレーム、アドレス獲得要求フレーム、サービスリス
ト獲得要求フレームなどを送信し、これらに対する応答
フレームなどを受信する。このうち加入者登録フレーム
は、インタフェース4自らが送信するフレームであっ
て、サーバ環境情報管理装置11からのポーリングフレ
ームを検出した時点で、無線ネットワークにおけるアド
レス(PHPアドレス)の割り当てなど加入者登録を要
求するためのフレームである。この加入者登録要求フレ
ームは、クライアント10Aがサーバ11の無線エリア
内に移動して、インタフェース4がサーバ11からのポ
ーリングフレームを検出したとき、又は、サーバ11の
無線エリア内でクライアント10Aが電源投入したとき
に、インタフェース4によってなされる。加入者登録の
フレーム構成例を図7(a)に示す。同図(a)のよう
にこのフレームは、「送信先チャネル」、「送信元チャ
ネル」、「コマンド」、「データ」からなっている。
「送信先チャネル」にはサーバ11のチャネル及びサー
バ11に固有のIDが、「送信元チャネル」にはクライ
アント10Aのチャネル及びクライアント10Aに固有
のIDが、「コマンド」には加入者登録であることを示
すコマンドがそれぞれ設定される。「データ」には通常
は何も設定されないが、個々のクライアントに予め登録
されている暗証番号が設定されることもある。
The interface 4 connects the client environment information management device 10 and the wireless network, and transmits / receives a necessary message (hereinafter referred to as a frame) to / from the network. Specifically, the interface 4 transmits a subscriber registration frame, an address acquisition request frame, a service list acquisition request frame, and the like, and receives a response frame and the like for these. Of these, the subscriber registration frame is a frame transmitted by the interface 4 itself, and when a polling frame from the server environment information management device 11 is detected, subscriber registration such as allocation of an address (PHP address) in the wireless network is performed. This is a frame for requesting. This subscriber registration request frame is sent when the client 10A moves into the wireless area of the server 11 and the interface 4 detects a polling frame from the server 11, or when the client 10A turns on the power in the wireless area of the server 11. When done, it is done by the interface 4. An example of the frame structure for subscriber registration is shown in FIG. As shown in FIG. 9A, this frame is composed of "destination channel", "source channel", "command", and "data".
The “destination channel” is the channel of the server 11 and the unique ID of the server 11, the “source channel” is the channel of the client 10A and the unique ID of the client 10A, and the “command” is the subscriber registration. Each command indicating that is set. Normally, nothing is set in "data", but a personal identification number registered in advance in each client may be set.

【0036】アイデンティティ情報通知部5は、ユーザ
ーから指示されたとき、または上記の加入者登録が終了
したとき、アイデンティティ情報部1に記憶されている
自身のアイデンティティを含むアドレス獲得要求をイン
タフェース4を介してサーバ11に送信する。このアド
レス獲得要求は、クライアントがIP(インターネット
プロトコル)をサポートしている場合に、有線ネットワ
ークにおけるIPアドレスの割当てを要求するためのフ
レームである。アドレス獲得要求のフレーム構成を図7
(b)に示す。同図(b)のようにこのフレームは、
「送信先チャネル」、「送信元チャネル」、「コマン
ド」、「データ」からなっている。「送信先チャネル」
にはサーバ11のチャネル及びサーバ11に固有のID
が、「送信元チャネル」にはクライアント10Aのチャ
ネル及びクライアント10Aに固有のIDが、「コマン
ド」にはアドレス獲得要求であることを示すコマンド
が、「データ」にはクライアント10Aのアイデンティ
ティがそれぞれ設定される。
The identity information notifying unit 5 issues an address acquisition request including its own identity stored in the identity information unit 1 via the interface 4 when instructed by the user or when the above-mentioned subscriber registration is completed. And sends it to the server 11. This address acquisition request is a frame for requesting the allocation of an IP address in a wired network when the client supports IP (Internet Protocol). Figure 7 shows the frame structure of the address acquisition request.
It shows in (b). This frame is
It consists of "destination channel", "source channel", "command", and "data". "Destination channel"
Is the channel of the server 11 and the unique ID of the server 11.
However, the "source channel" is set to the channel of the client 10A and the ID unique to the client 10A, the "command" is set to a command indicating an address acquisition request, and the "data" is set to the identity of the client 10A. To be done.

【0037】アドレス獲得部6は、アイデンティティ情
報通知部5によって送信されたアドレス獲得要求に応え
て、サーバ11からアドレス獲得応答が送信されたと
き、IPアドレスなどの有線ネットワークとの接続に必
要な接続情報をサーバ環境情報管理装置11から獲得
し、獲得結果をネットワーク接続情報部2に書き込む。
このアドレス獲得応答のフレーム構成例を図7(c)に
示す。図7(b)と同様のフレーム構成であり、「送信
先チャネル」にはクライアント10Aのチャネル及びク
ライアント10Aに固有のIDが、「送信元チャネル」
にはサーバ11のチャネル及びサーバ11に固有のID
が、「コマンド」にはアドレス獲得要応答であることを
示すコマンドが、「データ」には新たに割り当てられた
クライアント10Aのアドレスがそれぞれ設定される。
The address acquisition unit 6 responds to the address acquisition request transmitted by the identity information notification unit 5 and, when an address acquisition response is transmitted from the server 11, a connection necessary for connection with a wired network such as an IP address. Information is acquired from the server environment information management device 11, and the acquisition result is written in the network connection information unit 2.
An example of the frame structure of this address acquisition response is shown in FIG. The frame structure is the same as that of FIG. 7B, and the channel of the client 10A and the ID unique to the client 10A are the "source channel" in the "destination channel".
Is the channel of the server 11 and the unique ID of the server 11.
However, a command indicating that an address acquisition required response is set in “command”, and an address of the newly assigned client 10A is set in “data”.

【0038】サービスリスト獲得部7は、ユーザーから
指示されたとき、またはアドレス獲得応答を受信した
後、サービスリストの送信を依頼するサービスリスト獲
得要求をインタフェース4を介してサーバ11に送信す
る。その後、サービスリスト獲得応答がインタフェース
4を介して受信すると、それに含まれるれサービスリス
トを利用可能サービスリスト情報部3に書き込む。サー
ビスリスト獲得要求、サービスリスト獲得応答のフレー
ム構成例をそれぞれ図7(d)、(e)に示す。図7
(b)、(c)と「送信先チャネル」「送信元チャネ
ル」は同様であり、サービスリスト獲得応答の「デー
タ」部は、サービスリストが載せられている。
The service list acquisition unit 7 transmits a service list acquisition request for requesting transmission of the service list to the server 11 via the interface 4 when instructed by the user or after receiving the address acquisition response. After that, when the service list acquisition response is received via the interface 4, the service list included therein is written in the available service list information section 3. Frame configuration examples of the service list acquisition request and the service list acquisition response are shown in FIGS. 7D and 7E, respectively. Figure 7
(B) and (c) are the same as the "destination channel" and the "source channel", and the "data" portion of the service list acquisition response contains the service list.

【0039】図2は、図4に示したサーバ機器用の環境
情報管理装置11の構成を示す図である。図2に示すよ
うにおいて、サーバ11は、アイデンティティリスト情
報部12、アドレスリスト情報部13、サービスリスト
情報部14、暗証番号情報部15、アクセス制御情報部
16、インタフェース17、アイデンティティ情報獲得
部18、アドレス割当部19、サービスリスト管理部2
0から構成されていて、無線ネットワークに対する親局
としての機能と、有線ネットワークに対するサーバとし
ての機能とを有する。本実施例では、無線ネットワーク
は前述したPHPであるから親局として公衆網に接続す
る機能も有している。
FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the environment information management apparatus 11 for server equipment shown in FIG. As shown in FIG. 2, the server 11 includes an identity list information unit 12, an address list information unit 13, a service list information unit 14, a personal identification number information unit 15, an access control information unit 16, an interface 17, an identity information acquisition unit 18, Address allocation unit 19, service list management unit 2
It is configured from 0 and has a function as a master station for a wireless network and a function as a server for a wired network. In this embodiment, since the wireless network is the above-mentioned PHP, it also has a function of connecting to the public network as a master station.

【0040】アイデンティティリスト情報部12は、サ
ーバ11配下の無線ネットワークに接続されている機器
および有線ネットワークに接続されている機器のアイデ
ンティティの一覧を表すアイデンティティリストを記憶
する。個々のアイデンティティは、アイデンティティ情
報獲得部18によって書き込まれる。アドレスリスト情
報部13は、サーバ11配下の無線ネットワークに新た
に機器が接続される際に、その機器に割当てることが可
能な有線ネットワークにおけるアドレス(IPアドレ
ス)のリストを記憶する。このアドレスリストは、有線
ネットワーク上のアドレスを管理する他のサーバからイ
ンタフェース17を介して予め入手するか、又は有線ネ
ットワークのシステム管理者により設定される。
The identity list information section 12 stores an identity list showing a list of identities of the devices connected to the wireless network under the server 11 and the devices connected to the wired network. The individual identities are written by the identity information acquisition unit 18. The address list information unit 13 stores a list of addresses (IP addresses) in a wired network that can be assigned to a device when the device is newly connected to the wireless network under the control of the server 11. This address list is obtained in advance from another server that manages addresses on the wired network via the interface 17, or is set by the system administrator of the wired network.

【0041】サービスリスト情報部14は、有線ネット
ワーク及び無線ネットワークにおいて提供されているサ
ービスのリストを記憶する。このサービスリストは、サ
ービスリスト管理部20により書き込まれる。暗証番号
情報部15は、無線ネットワークに接続し得るクライア
ント及び周辺機器の暗証番号をその機器のIDと対応さ
せて記憶する。この暗証番号は、クライアント、周辺機
器からの加入者登録の可否を判定するために用いられ、
予め機器毎にIDとともに登録されている必要がある。
The service list information section 14 stores a list of services provided in the wired network and the wireless network. This service list is written by the service list management unit 20. The personal identification number information section 15 stores the personal identification numbers of clients and peripheral devices that can connect to the wireless network in association with the device IDs. This personal identification number is used to determine whether or not subscriber registration from the client or peripheral device is possible,
It must be registered in advance with the ID for each device.

【0042】アクセス制御情報部16は、無線ネットワ
ークに接続し得るクライアント及び周辺機器が公衆網を
介して他の機器にアクセスする場合に、アクセスするこ
とが許可される範囲を規定するアクセス制御情報をその
機器のIDと対応させて記憶する。アクセス制御情報部
に記憶されるアクセス制御情報の一例を図6に示す。同
図において、「機器」欄は機器のIDを、「発信」欄は
発信が許可される範囲を、「着信」欄は着信が禁止され
る範囲を表している。空欄は、許可/禁止の制限がない
ことを表している。例えば、ID1の機器は発信も着信
も制限がないことを、ID2は内線発信が許可されるこ
とを示している。
The access control information section 16 stores access control information that defines a range in which access is permitted when a client and a peripheral device that can connect to a wireless network access another device via a public network. It is stored in association with the device ID. FIG. 6 shows an example of access control information stored in the access control information section. In the figure, the "device" column shows the device ID, the "calling" column shows the range in which outgoing calls are permitted, and the "incoming" column shows the range in which incoming calls are prohibited. The blank column indicates that there is no restriction of permission / prohibition. For example, the device of ID1 indicates that there is no limit on outgoing and incoming calls, and ID2 indicates that extension calling is permitted.

【0043】インタフェース17は、有線ネットワーク
との接続、無線ネットワークとの接続、公衆網との接続
を制御しフレームを送受信する。具体的にはインタフェ
ース17は、加入者登録フレーム、アドレス獲得要求フ
レーム、サービスリスト獲得要求フレームなどを受信
し、これらに対する応答フレームなどを送信する。加入
者登録フレームを受信した場合には、インタフェース1
7はフレームの内容をアイデンティティ情報獲得部18
に通知するとともに、PHPアドレスを割り当てて要求
元の機器に応答する。この場合、加入者登録フレームに
暗証番号が指定されているときは、暗証番号情報部15
を参照して一致していなければ、加入者登録を中止す
る。また、インタフェース17は、アドレス獲得要求フ
レームを受信した場合には、アドレス割当部19にその
フレームの内容を通知する。サービスリスト獲得要求フ
レームを受信した場合には、サービスリスト管理部20
にその内容を通知する。周辺機器からのサービスリスト
登録要求を受信した場合には、サービスリスト管理部2
0にその内容を通知する。また、インタフェース17
は、無線ネットワークに対してポーリングフレームの送
出などの親局としての制御も行っている。
The interface 17 controls the connection with the wired network, the connection with the wireless network, and the connection with the public network to send and receive frames. Specifically, the interface 17 receives a subscriber registration frame, an address acquisition request frame, a service list acquisition request frame, and the like, and transmits a response frame and the like to these. If the subscriber registration frame is received, the interface 1
7 indicates the content of the frame by the identity information acquisition unit 18
And the PHP address is allotted and a response is sent to the requesting device. In this case, when the personal identification number is specified in the subscriber registration frame, the personal identification number information section 15
If it does not match, the subscriber registration is canceled. Further, when the interface 17 receives the address acquisition request frame, the interface 17 notifies the address allocation unit 19 of the content of the frame. When the service list acquisition request frame is received, the service list management unit 20
Notify the contents to. When the service list registration request is received from the peripheral device, the service list management unit 2
Notify 0 of the contents. Also, the interface 17
Also controls the wireless network as a master station such as sending polling frames.

【0044】アイデンティティ情報獲得部18は、イン
タフェース17を介して受信した加入者登録要求フレー
ムに含まれるアイデンティティをアイデンティティリス
ト情報部12に書き込む。アドレス割当部19は、イン
タフェース17を介して受信したアドレス獲得要求フレ
ームに対して、アドレスリスト情報部13を参照してア
ドレスを割り当てて、図7(c)に示したアドレス獲得
応答フレームをインタフェース17を介して送信元の機
器に送信する。
The identity information acquisition section 18 writes the identity contained in the subscriber registration request frame received via the interface 17 into the identity list information section 12. The address allocation unit 19 allocates an address to the address acquisition request frame received via the interface 17 by referring to the address list information unit 13, and the address acquisition response frame shown in FIG. To the source device via.

【0045】サービスリスト管理部20は、インタフェ
ース17を介して受信したサービスリスト獲得要求に対
して、サービスリスト情報部14を参照して図7(d)
に示したサービスリスト獲得応答をインタフェース17
を介して要求元の機器に送信する。また、サービスリス
ト登録要求フレームを受信すると、それに含まれるサー
ビスの種類、内容をサービスリスト情報部14に書き込
む。
The service list management unit 20 refers to the service list information unit 14 in response to the service list acquisition request received through the interface 17 and is shown in FIG.
The service list acquisition response shown in FIG.
To the requesting device. When the service list registration request frame is received, the type and content of the service included in the frame are written in the service list information unit 14.

【0046】図3は、図4に示した周辺機器用の環境情
報管理装置の構成を示す図である。同図に示すように周
辺機器21は、アイデンティティ情報部1、ネットワー
ク接続情報部2、提供サービス記憶部22、インタフェ
ース4、アイデンティティ情報通知部5、アドレス獲得
部6、提供サービス通知部23トから構成されている。
提供サービス記憶部22、提供サービス通知部23以外
は、図1に示した同じ符号の構成要素と同じなので説明
を省略する。
FIG. 3 is a diagram showing the configuration of the environment information management apparatus for the peripheral device shown in FIG. As shown in the figure, the peripheral device 21 is composed of an identity information unit 1, a network connection information unit 2, a provided service storage unit 22, an interface 4, an identity information notification unit 5, an address acquisition unit 6, and a provided service notification unit 23. Has been done.
The components other than the provided service storage unit 22 and the provided service notification unit 23 are the same as the components having the same reference numerals shown in FIG.

【0047】提供サービス記憶部22は、当該周辺機器
が提供可能なサービスを予め記憶している。記憶内容
は、図5に示したサービスリストを構成する各サービス
の何れか同様である。提供サービス通知部23は、ユー
ザーから指示されたとき、またはアドレス獲得応答を受
信した後、自身が提供するサービスを通知するサービス
登録要求をインタフェース4を介してサーバ11に送信
する。サービス登録要求のフレーム構成例をそれぞれ図
8(c)に示す。図7(b)、(c)とほぼ同様である
が、「データ」部は、提供サービスが載せられている。
The provided service storage unit 22 stores in advance the services that can be provided by the peripheral device. The stored contents are the same as any of the services constituting the service list shown in FIG. The provided service notification unit 23 transmits a service registration request for notifying the service provided by itself to the server 11 via the interface 4 when instructed by the user or after receiving the address acquisition response. An example of the frame structure of the service registration request is shown in FIG. Although it is almost the same as FIGS. 7B and 7C, the provided service is included in the “data” section.

【0048】以上のように構成された本発明の実施例に
おける環境情報管理装置について、図11〜13に示す
クライアント、サーバ、周辺機器の処理フローチャート
を参照して、その動作を説明する。図9は、図4のシス
テム構成においてクライアント10Aが無線ネットワー
クの通信エリア内で電源を投入した場合に自動的にネッ
トワーク接続および周辺機器利用のための内部設定が行
なわれる流れを示す説明図である。
The operation of the environment information management apparatus according to the embodiment of the present invention configured as described above will be described with reference to the processing flowcharts of the client, server and peripheral devices shown in FIGS. FIG. 9 is an explanatory diagram showing a flow in which internal setting for network connection and use of peripheral devices is automatically performed when the client 10A is powered on in the communication area of the wireless network in the system configuration of FIG. .

【0049】クライアント環境情報管理装置10Aは、
ネットワークとのインタフェース4において無線ネット
ワーク上の無線親局からのポーリングフレームを検出
(図11:ステップc1)し、加入者登録の過程におい
て無線ネットワークのアドレスを獲得する(ステップc
2)。さらに、アドレス獲得部6からネットワークとの
インタフェース4を介して、図7(b)に示したアドレ
ス獲得要求51を送出する(ステップc3)。
The client environment information management device 10A
A polling frame from a wireless master station on the wireless network is detected at the interface 4 with the network (FIG. 11: step c1), and an address of the wireless network is acquired in the process of subscriber registration (step c).
2). Further, the address acquisition unit 6 transmits the address acquisition request 51 shown in FIG. 7B via the interface 4 with the network (step c3).

【0050】一方、サーバ11は、ポーリングフレーム
を送出した(図12:ステップs1)後、無線ネットワ
ーク上の機器から受信したフレームが加入者登録フレー
ムであれば(ステップs2:yes)、PHPアドレスを割
当て(ステップs3)、受信フレームがアドレス獲得要
求51であれば(ステップs4:yes)、アドレス割当部
19によりアドレスリスト情報部13を参照してクライ
アント環境情報管理装置10A用のアドレスを取り出
し、アドレス獲得応答52としてネットワークとのイン
タフェース4を介して送出する(ステップs5)。
On the other hand, the server 11 sends the polling frame (FIG. 12: step s1), and if the frame received from the device on the wireless network is the subscriber registration frame (step s2: yes), the PHP address is sent. Allocation (step s3), if the received frame is the address acquisition request 51 (step s4: yes), the address allocation unit 19 refers to the address list information unit 13 to retrieve the address for the client environment information management apparatus 10A, and The acquisition response 52 is transmitted via the interface 4 with the network (step s5).

【0051】クライアント10Aのアドレス獲得部6
は、IPをサポートしていれば(ステップc4:yes)、
インタフェース4を介して受信したアドレス獲得応答5
2に含まれるIPアドレスなどの接続情報をネットワー
ク接続情報部2に設定する(ステップc5)。さらに、
クライアント10Aのサービスリスト獲得部7はネット
ワークとのインタフェース4を介して、図7(d)に示
したサービスリスト獲得要求53を送出する(ステップ
c6)。
Address acquisition unit 6 of client 10A
Supports IP (step c4: yes),
Address acquisition response 5 received via interface 4
The connection information such as the IP address included in 2 is set in the network connection information section 2 (step c5). further,
The service list acquisition unit 7 of the client 10A sends the service list acquisition request 53 shown in FIG. 7D via the interface 4 with the network (step c6).

【0052】サーバ11はサービスリスト獲得要求53
をネットワークとのインタフェース4を介してサービス
リスト管理部20により受信すると(ステップs6:ye
s)、サービスリスト情報部14を参照して、サービス
リスト情報をネットワークとのインタフェース4を介し
て図7(e)に示したサービスリスト獲得応答54とし
て送出する(ステップs7)。
The server 11 requests the service list acquisition 53.
Is received by the service list management unit 20 via the interface 4 with the network (step s6: yes
s), referring to the service list information section 14, the service list information is sent out as the service list acquisition response 54 shown in FIG. 7E via the interface 4 with the network (step s7).

【0053】クライアント環境情報管理装置10Aのサ
ービスリスト獲得部7はネットワークとのインタフェー
ス4を介してサービスリスト応答を受信し、利用可能サ
ービスリスト情報部に格納する(ステップc7)。これ
により、クライアント環境情報管理装置10Aは無線ネ
ットワークの通信エリアで電源を投入するだけで、ネッ
トワークとの接続情報と利用可能サービスリストを入手
することが可能になる。
The service list acquisition section 7 of the client environment information management apparatus 10A receives the service list response via the interface 4 with the network and stores it in the available service list information section (step c7). As a result, the client environment information management device 10A can obtain the connection information with the network and the available service list only by turning on the power in the communication area of the wireless network.

【0054】なお、有線ネットワークに物理的に接続し
て電源を投入した場合についても、上記同様の流れによ
り接続情報及びサービスリストが設定される。また、電
源投入ではなく、無線ネットワークの通信エリア外から
通信エリア内に移動してきた場合も同様である。また、
有線ネットワークの場合はアドレス獲得要求51をブロ
ードキャストアドレスを送信先として送出することによ
って実現してもよい。
Even when the power is turned on by physically connecting to the wired network, the connection information and the service list are set by the same flow as above. The same is true when the user moves from outside the communication area of the wireless network to inside the communication area instead of turning on the power. Also,
In the case of a wired network, the address acquisition request 51 may be realized by sending the broadcast address as the destination.

【0055】図10は、図4のシステム構成においてF
AX21Bが無線ネットワークの通信エリア内で電源を
投入した場合に自動的にFAXサービス利用のための接
続情報がネットワークに通知される様子を示す。FAX
21Bは、ポーリングフレームを検出して加入者登録を
前述と同様にして終えた後(ステップp1、p2)、ア
ドレス獲得部6からネットワークとのインタフェース4
を介して、図8(a)に示すアドレス獲得要求61を送
出する(ステップp3)。
FIG. 10 shows the F in the system configuration of FIG.
It shows how the connection information for using the FAX service is automatically notified to the network when the AX 21B is powered on in the communication area of the wireless network. FAX
21B, after detecting the polling frame and completing the subscriber registration in the same manner as described above (steps p1 and p2), the address acquisition unit 6 causes the interface 4 with the network.
The address acquisition request 61 shown in FIG. 8 (a) is transmitted via the (step p3).

【0056】一方、サーバ環境情報管理装置11はアド
レス獲得要求61をネットワークとのインタフェース4
を介してアドレス割当部19により受信する(ステップ
s4)。アドレス割当部19はアドレスリスト情報部1
3を参照してFAX21B用のアドレスを取り出し、図
8(b)に示すアドレス獲得応答62としてネットワー
クとのインタフェース4を介して送出する(ステップs
5)。
On the other hand, the server environment information management device 11 sends the address acquisition request 61 to the interface 4 with the network.
It is received by the address assigning unit 19 via (step s4). The address allocation unit 19 is the address list information unit 1
3 to retrieve the address for FAX 21B and send it out as an address acquisition response 62 shown in FIG. 8B via the interface 4 with the network (step s).
5).

【0057】FAX21Bは、アドレスを獲得した(ス
テップp4、5)後、提供サービス通知部23がインタ
フェース4を介して、図8(c)に示すサービス登録要
求63を送出する(ステップp6)。これにより、FA
X21Bは無線ネットワークの通信エリアで電源を投入
するだけで、ネットワークとの接続情報を入手し、提供
サービスを登録することが可能になる。なお、有線ネッ
トワークの場合はアドレス獲得要求51の送信先をブロ
ードキャストにして送出することによって実現してもよ
い。また、プリンタ21Aについても同様である。
After acquiring the address (steps p4 and 5), the FAX 21B sends the service registration request 63 shown in FIG. 8C via the interface 4 by the service notifying section 23 (step p6). As a result, FA
The X21B can obtain the connection information with the network and register the provided service simply by turning on the power in the communication area of the wireless network. In the case of a wired network, it may be realized by broadcasting the address acquisition request 51 and transmitting it. The same applies to the printer 21A.

【0058】[0058]

【発明の効果】以上説明してきたように、本発明の環境
情報管理装置によれば、ユーザが手作業で設定すべき環
境情報がなくなり、かつ、ネットワークに新たに接続す
る場合に接続先のネットワークにおいて個々に提供され
ているサービスの利用を可能にする環境情報もユーザー
手作業で設定する必要がなくなるという効果がある。
As described above, according to the environment information management apparatus of the present invention, when there is no environment information to be manually set by the user and a new connection is made to the network, the network of the connection destination is connected. In this case, there is an effect that it is not necessary for the user to manually set environment information that enables the use of the services individually provided.

【0059】例えば、ユーザが携帯型のコンピュータを
新たにネットワークに接続する場合、接続先のネットワ
ークにプリンタ、FAX、ファイルサーバ等が存在すれ
ば、それらが提供するサービスをユーザー自身が環境情
報として設定しなくても利用することができるという効
果がある。特に無線ネットワークにおいては、移動後に
ネットワーク上で提供されているサービスを直ちに利用
できるので、その効果は大きい。さらに、専任のシステ
ム管理者を置かなくてもよいという効果がある。
For example, when a user newly connects a portable computer to a network, if the connected network has a printer, a FAX, a file server, etc., the user himself sets the services provided by them as environment information. There is an effect that it can be used without doing it. Especially in a wireless network, the service provided on the network can be used immediately after moving, so that the effect is great. Further, there is an effect that it is not necessary to have a dedicated system administrator.

【0060】請求項1の発明に係るクライアント機器用
環境情報管理装置によれば、クライアント機器が新たに
ネットワークに接続される場合に、アドレスを含む接続
情報及びネットワーク上で提供されているサービスが人
手をかけずに設定されるという効果がある。請求項2の
発明に係る周辺機器用環境情報管理装置によれば、ネッ
トワークで他の機器にサービスを提供する周辺機器が新
たにネットワークに接続される場合に、アドレスを含む
接続情報が人手をかけずに設定され、かつ、周辺機器が
提供するサービスをネットワークのサーバ機器に備えら
れた他の環境情報管理装置に通知するという効果があ
る。
According to the client apparatus environment information management apparatus of the first aspect, when the client apparatus is newly connected to the network, the connection information including the address and the service provided on the network are manually input. The effect is that it is set without applying. According to the peripheral device environmental information management device of the second aspect of the invention, when a peripheral device that provides a service to another device on the network is newly connected to the network, the connection information including the address requires human intervention. This is effective in notifying the other environment information management device provided in the server device of the network of the service which is set without being provided and which is provided by the peripheral device.

【0061】請求項3、4の発明に係る環境情報管理装
置によれば、それぞれ有線ネットワーク、無線ネットワ
ークにおけるクライアント機器又は周辺機器について上
記請求項1又は2と同様の効果がある。請求項5の発明
に係る環境情報管理装置によれば、他の環境情報管理装
置が無線ネットワークにおける親局に備えられていて、
親局がさらに有線ネットワークに接続されている場合
に、子局であるクライアント機器又は周辺機器は、無線
ネットワーク及び有線ネットワーク双方の環境情報につ
いて、請求項1又は2と同様の効果がある。
According to the environment information management apparatus of the third and fourth aspects of the invention, the same effects as those of the first or second aspect can be obtained for the client device or the peripheral device in the wired network or the wireless network, respectively. According to the environment information management device of the invention of claim 5, another environment information management device is provided in the master station in the wireless network,
When the parent station is further connected to the wired network, the client device or the peripheral device, which is the child station, has the same effect as that of claim 1 or 2 regarding the environmental information of both the wireless network and the wired network.

【0062】請求項6の発明に係る環境情報管理装置に
よれば、請求項5の効果に加えて、クライアント機器又
は周辺機器について、暗証番号による接続の可否も管理
できるという効果がある。請求項7の発明に係るサーバ
用環境情報管理装置によれば、ネットワークに周辺機器
が新たに接続された場合に、アドレスを割り当てると共
にその周辺機器が提供するサービス内容を吸い上げ、ネ
ットワークにクライアント機器が新たに接続された場合
に、アドレスを割り当てると共にネットワーク上で現在
利用可能なサービスのリストを通知することができると
いう効果がある。
According to the environment information management apparatus of the sixth aspect of the present invention, in addition to the effect of the fifth aspect, it is possible to manage whether or not the client device or the peripheral device can be connected by the personal identification number. According to the server environment information management apparatus of the seventh aspect, when a peripheral device is newly connected to the network, an address is assigned and the service content provided by the peripheral device is sucked up, and the client device is connected to the network. When newly connected, there is an effect that an address can be assigned and a list of services currently available on the network can be notified.

【0063】請求項8、9の発明に係るサーバ用環境情
報管理装置によれば、それぞれサーバ機器が有線ネット
ワーク、無線ネットワークに接続されている場合に、ク
ライアント機器又は周辺機器に対して請求項7と同様の
効果がある。請求項10の発明に係るサーバ用環境情報
管理装置によれば、サーバ機器が有線ネットワーク、無
線ネットワークの双方に接続されている場合に、クライ
アント機器又は周辺機器に対して請求項7と同様の効果
がある。
According to the server environment information management apparatus of the inventions of claims 8 and 9, when the server device is connected to the wired network or the wireless network, respectively, the client device or the peripheral device is claimed to claim 7. Has the same effect as. According to the server environment information management apparatus of the tenth aspect of the invention, when the server device is connected to both the wired network and the wireless network, the same effect as that of the seventh aspect can be applied to the client device or the peripheral device. There is.

【0064】請求項11の発明に係るサーバ環境情報管
理装置によれば、請求項7の効果に加えて、サーバ機器
自身が新たにネットワークに接続される場合に、アドレ
スを含む接続情報が人手をかけずに設定されるという効
果がある。請求項12の発明に係るサーバ用環境情報管
理装置によれば、他の環境情報管理装置が無線ネットワ
ークにおける子局に備えられていて、親局がさらに有線
ネットワークに接続されている場合に、子局であるクラ
イアント機器又は周辺機器に対して無線ネットワーク及
び有線ネットワーク双方の環境情報について、請求項7
と同様の効果がある。
According to the server environment information management apparatus of the eleventh aspect of the invention, in addition to the effect of the seventh aspect, when the server device itself is newly connected to the network, the connection information including the address is manually input. The effect is that it is set without calling. According to the server environment information management device of the twelfth aspect, in the case where another environment information management device is provided in the slave station in the wireless network and the master station is further connected to the wired network, the slave Claim 7: Regarding the environmental information of both the wireless network and the wired network for the client device or peripheral device which is the station,
Has the same effect as.

【0065】請求項13の発明に係るサーバ用環境情報
管理装置によれば、請求項12の効果に加えて、クライ
アント機器又は周辺機器に対して、暗証番号による接続
の可否も管理できるという効果がある。請求項14の発
明に係る環境情報管理装置によれば、請求項12の効果
に加えて、クライアント機器又は周辺機器に対して、発
信及び着信できる範囲を管理できるという効果がある。
According to the server environment information management apparatus of the thirteenth aspect, in addition to the effect of the twelfth aspect, it is possible to manage whether or not the client device or the peripheral device can be connected by the personal identification number. is there. According to the environment information management apparatus of the fourteenth aspect of the invention, in addition to the effect of the twelfth aspect, there is an effect that it is possible to manage the range in which the client device or the peripheral device can make and receive calls.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施例におけるクライアント環境情報
管理装置の構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a client environment information management device according to an embodiment of the present invention.

【図2】同実施例におけるサーバ環境情報管理装置の構
成図である。
FIG. 2 is a configuration diagram of a server environment information management device in the embodiment.

【図3】同実施例における周辺機器環境情報管理装置の
構成図である。
FIG. 3 is a configuration diagram of a peripheral device environment information management device in the embodiment.

【図4】同実施例における環境情報管理装置を有するシ
ステム構成図である。
FIG. 4 is a system configuration diagram having an environment information management device in the embodiment.

【図5】同実施例におけるサービスリストの内容を示す
図である。
FIG. 5 is a diagram showing the contents of a service list in the embodiment.

【図6】同実施例におけるアクセス制御情報の内容を示
す図である。
FIG. 6 is a diagram showing contents of access control information in the example.

【図7】同実施例におけるクライアントが送受信するフ
レーム構成例である。
FIG. 7 is an example of a frame configuration transmitted / received by a client in the embodiment.

【図8】同実施例における周辺機器から送受信されるフ
レームの構成例である。フレーム構成図である。
FIG. 8 is a structural example of a frame transmitted / received from the peripheral device in the embodiment. It is a frame block diagram.

【図9】同実施例におけるクライアントの環境設定が行
なわれる流れを示す説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a flow of environment setting of a client in the embodiment.

【図10】同実施例における周辺機器(FAX21B)
の環境設定が行なわれる流れを示す説明図である。
FIG. 10 is a peripheral device (FAX 21B) in the same embodiment.
FIG. 6 is an explanatory diagram showing the flow of environment setting of FIG.

【図11】同実施例におけるクライアントが環境設定を
行う処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing a processing procedure for a client to set an environment in the embodiment.

【図12】同実施例における周辺機器が環境設定を行う
処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a processing procedure in which a peripheral device according to the embodiment sets an environment.

【図13】同実施例におけるサーバが環境設定を支援す
る処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing a processing procedure in which the server in the embodiment supports environment setting.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 アイデンティティ情報部 2 ネットワーク接続情報部 3 利用可能サービスリスト情報部 4 インタフェース 5 アイデンティティ情報通知部 6 アドレス獲得部 7 サービスリスト獲得部 10 クライアント環境情報管理装置 11 サーバ環境情報管理装置 11 環境情報管理装置 12 アイデンティティリスト情報部 13 アドレスリスト情報部 14 サービスリスト情報部 15 暗証番号情報部 16 アクセス制御情報部 17 インタフェース 18 アイデンティティ情報獲得部 19 アドレス割当部 20 サービスリスト管理部 21 周辺機器 22 提供サービス記憶部 23 提供サービス通知部 1 Identity Information Section 2 Network Connection Information Section 3 Available Service List Information Section 4 Interface 5 Identity Information Notification Section 6 Address Acquisition Section 7 Service List Acquisition Section 10 Client Environmental Information Management Device 11 Server Environmental Information Management Device 11 Environmental Information Management Device 12 Identity list information part 13 Address list information part 14 Service list information part 15 Personal identification number information part 16 Access control information part 17 Interface 18 Identity information acquisition part 19 Address allocation part 20 Service list management part 21 Peripheral device 22 Provided service storage part 23 Provided Service notification section

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークに接続されるクライアント
機器に備えられ、クライアント機器が利用し得るサービ
スとクライアント機器のネットワークアドレスとを含む
環境情報を管理する環境情報管理装置であって、 前記クライアント機器の特徴を表すアイデンティティを
予め記憶しているアイデンティティ記憶手段と、 前記クライアント機器のネットワークアドレスを含む接
続情報を記憶する領域を有する接続情報記憶手段と、 ネットワーク上で利用可能なサービスの一覧を記憶する
領域を有するサービスリスト記憶手段と、 ネットワークに対して電文を送受信するインタフェース
手段と、 ネットワーク上のサーバ機器に前記アイデンティティを
インタフェース手段を介して送信し、その応答として前
記サーバ機器からインタフェース手段を介して接続情報
を受信し、接続情報記憶手段に設定する接続情報獲得手
段と、 接続情報獲得後、前記サーバ機器にサービスリストを要
求する旨を通知し、その応答として前記サーバ機器から
送信されるサービスリストをサービスリスト記憶手段に
設定するサービスリスト獲得手段とを備えたことを特徴
とする環境情報管理装置。
1. An environment information management apparatus, which is provided in a client device connected to a network, and manages environment information including a service available to the client device and a network address of the client device, the characteristic of the client device. An identity storage unit that stores in advance an identity that represents, a connection information storage unit that has an area that stores connection information that includes the network address of the client device, and an area that stores a list of services available on the network. The service list storage means has, the interface means for transmitting and receiving a message to and from the network, the identity is transmitted to the server equipment on the network through the interface means, and as a response, the interface handwriting is sent from the server equipment. The connection information is received via the connection information acquisition means and is set in the connection information storage means, and after the connection information is acquired, the server device is notified that the service list is requested, and a response is sent from the server device. And a service list acquisition means for setting a service list to be stored in the service list storage means.
【請求項2】 ネットワーク上で他の機器に対してサー
ビスを提供する周辺機器に備えられ、周辺機器の運用に
必要な環境情報を管理する環境情報管理装置であって、 周辺機器の特徴を表すアイデンティティを予め記憶して
いるアイデンティティ記憶手段と、 ネットワークに接続して通信するのに必要な接続情報を
記憶する領域を有する接続情報記憶手段と、 ネットワーク上で他の機器に対して前記周辺機器が提供
しうるサービスを記憶する提供サービス記憶手段と、 ネットワークに対して電文を送受信するインタフェース
手段と、 前記アイデンティティをインタフェース手段を介してネ
ットワーク上のサーバ機器に送信し、その応答として前
記サーバ機器からインタフェース手段を介して接続情報
を受信し、接続情報記憶手段に設定する接続情報獲得手
段と、 接続情報獲得後、提供サービス記憶手段に記憶された提
供しうるサービスをインタフェース手段を介して前記サ
ーバ機器に通知する提供サービス通知手段とを備えたこ
とを特徴とする環境情報管理装置。
2. An environmental information management device, which is provided in a peripheral device that provides a service to another device on a network, and manages environmental information necessary for operating the peripheral device, which is characteristic of the peripheral device. An identity storage unit that stores an identity in advance, a connection information storage unit that has an area that stores connection information necessary for connecting to and communicating with a network, and the peripheral device for other devices on the network. Provided service storage means for storing services that can be provided, interface means for transmitting and receiving a message to and from the network, and transmitting the identity to a server device on the network through the interface means, and as a response, the interface from the server device. The connection information is received via the means and set in the connection information storage means. Environmental information comprising: continuation information acquisition means; and, after acquisition of connection information, provision service notification means for notifying the server device of a service that can be provided and stored in the provision service storage means through the interface means. Management device.
【請求項3】 前記インタフェース手段は、有線ネット
ワークに接続され、有線ネットワークのプロトコルに則
って電文を送受信することを特徴とする請求項1又は2
記載の環境情報管理装置。
3. The interface means is connected to a wired network, and sends and receives a telegram according to a protocol of the wired network.
Environmental information management device described.
【請求項4】 前記インタフェース手段は、無線ネット
ワークに接続され、無線ネットワークのプロトコルに則
って電文を送受信することを特徴とする請求項1又は2
記載の環境情報管理装置。
4. The interface means is connected to a wireless network and sends and receives a telegram according to a protocol of the wireless network.
Environmental information management device described.
【請求項5】 前記インタフェース手段は、無線ネット
ワークの親局からのポーリングフレームを検出したと
き、無線ネットワークでのアドレスを獲得する加入者登
録を行い、 前記接続情報獲得手段は、加入者登録が完了した後に、
親局が接続された有線ネットワークのアドレスを獲得す
ることを特徴とする請求項4記載の環境情報管理装置。
5. The interface means performs subscriber registration to acquire an address on the wireless network when a polling frame from the master station of the wireless network is detected, and the connection information acquisition means completes the subscriber registration. After doing
The environment information management device according to claim 4, wherein the master station acquires an address of a wired network to which the master station is connected.
【請求項6】 前記インタフェース手段は、加入者登録
を行う際に機器を識別するための暗証番号をサーバ機器
に通知することを特徴とする請求項5記載の環境情報管
理装置。
6. The environment information management device according to claim 5, wherein the interface means notifies the server device of a personal identification number for identifying the device when performing subscriber registration.
【請求項7】 ネットワークに接続されるサーバ機器に
備えられ、ネットワーク上の他の機器に対する環境情報
を管理する環境情報管理装置であって、 ネットワーク上の他の機器に割り当てることが可能な複
数のアドレスを記憶数るアドレスリスト記憶手段と、 ネットワーク上の周辺機器が他の機器に対して提供しう
るサービスの一覧を記憶する領域を有するサービスリス
ト記憶手段と、 ネットワークに対して電文を送受信するインタフェース
手段と、 ネットワーク上の他の機器からインタフェース手段を介
して前記他の機器のアイデンティティを受信すると、ア
ドレスリスト記憶手段を参照してアドレスを割り当て、
そのアドレスを含む接続情報をインタフェース手段を介
して前記他の機器に送信する接続情報割当手段と、 ネットワーク上の周辺機器からインタフェース手段を介
して前期周辺機器が提供しうるサービス内容を受信する
と、サービスリスト記憶手段に書き込み、ネットワーク
上の他の機器からインタフェース手段を介してサービス
リストの要求を受信すると、サービスリスト記憶手段を
参照してサービスリストをインタフェース手段を介して
前記他の機器に送信するサービスリスト管理手段とを備
えたことを特徴とする環境情報管理装置。
7. An environmental information management device, which is provided in a server device connected to a network and manages environmental information for other devices on the network, and comprises a plurality of devices that can be assigned to other devices on the network. Address list storage means for storing addresses, service list storage means having an area for storing a list of services that peripheral devices on the network can provide to other devices, and interface for sending and receiving electronic messages to and from the network Means and the other device on the network through the interface means to receive the identity of the other device, by referring to the address list storage means, assigning an address,
When the connection information assigning means for transmitting the connection information including the address to the other device through the interface means and the service content that the peripheral device can provide from the peripheral equipment on the network through the interface means, the service is provided. A service for writing to the list storage means and, when receiving a request for a service list from another device on the network through the interface means, referring to the service list storage means and transmitting the service list to the other device through the interface means. An environmental information management device comprising a list management means.
【請求項8】 前記インタフェース手段は、有線ネット
ワークに接続され、有線ネットワークのプロトコルに則
って電文を送受信することを特徴とする請求項7記載の
環境情報管理装置。
8. The environment information management apparatus according to claim 7, wherein the interface unit is connected to a wired network and sends and receives a telegram according to a protocol of the wired network.
【請求項9】 前記インタフェース手段は、公衆網に接
続され、かつ無線ネットワークの親局として無線ネット
ワークのプロトコルに則って子局となる他の機器に対し
て電文を送受信することを特徴とする請求項7記載の環
境情報管理装置。
9. The interface means transmits / receives a telegram to / from another device which is connected to a public network and serves as a master station of a wireless network, which is a slave station according to a protocol of the wireless network. Item 7. The environmental information management device according to item 7.
【請求項10】 前記インタフェース手段は、さらに有
線ネットワークに接続され、有線ネットワークのプロト
コルに則って電文を送受信することを特徴とする請求項
9記載の環境情報管理装置。
10. The environment information management apparatus according to claim 9, wherein the interface unit is further connected to a wired network and sends and receives a telegram according to a protocol of the wired network.
【請求項11】 前期環境情報管理装置は、さらに、 サーバ機器の特徴を表すアイデンティティを予め記憶し
ているアイデンティティ記憶手段と、 有線ネットワークに接続して通信するのに必要な接続情
報を記憶する領域を有する接続情報記憶手段と、 有線ネットワーク上のアドレスを管理する機器に前記ア
イデンティティをインタフェース手段を介して送信し、
その応答としてアドレスを管理する前記機器からインタ
フェース手段を介して接続情報を受信し、接続情報記憶
手段に設定する接続情報獲得手段と、 接続情報獲得後、アドレスを管理する前記機器にアドレ
スリストの獲得を要求する旨を通知し、その応答として
前記機器から送信されるアドレスリストをアドレスリス
ト記憶手段に設定するアドレスリスト獲得手段とを備え
たことを特徴とする請求項10記載の環境情報管理装
置。
11. The environmental information management apparatus in the first half period further stores an identity storage unit that stores in advance an identity that represents the characteristics of the server device, and an area that stores connection information required to connect and communicate with a wired network. Connection information storage means having, and transmitting the identity to a device that manages an address on a wired network through the interface means,
In response to this, connection information is received from the device that manages the address via the interface means and is set in the connection information storage unit, and after the connection information is acquired, the device that manages the address acquires the address list. 11. The environment information management device according to claim 10, further comprising: an address list acquisition unit that notifies the request of the request, and sets the address list transmitted from the device as a response in the address list storage unit.
【請求項12】 前記インタフェース手段は、無線ネッ
トワークの子局に対してのポーリングフレームを検出し
たとき、無線ネットワークでのアドレスを付与する加入
者登録を行い、 前記接続情報獲得手段は、加入者登録が完了した後に、
親局が接続された有線ネットワークのアドレスを獲得す
ることを特徴とする請求項11記載の環境情報管理装
置。
12. The interface means performs subscriber registration for assigning an address in the wireless network when a polling frame for a slave station of the wireless network is detected, and the connection information acquisition means is subscriber registration. After the
The environment information management device according to claim 11, wherein the master station acquires an address of a wired network to which the master station is connected.
【請求項13】 前記環境情報管理装置は、さらに、 無線ネットワークの子局となり得る機器の暗証番号リス
トを記憶する暗証番号記憶手段を備え、 前記インタフェース手段は、加入者登録を行う際に子局
となる機器から通知される暗証番号と暗証番号記憶手段
の暗証番号とが一致しないとき無線ネットワークのアド
レスを付与しないことを特徴とする請求項12記載の環
境情報管理装置。
13. The environment information management device further comprises a secret code number storage means for storing a secret code number list of devices that can be slave stations of a wireless network, and the interface means is a slave station when performing subscriber registration. 13. The environment information management apparatus according to claim 12, wherein the wireless network address is not assigned when the personal identification number notified from the device corresponding to the personal identification number does not match the personal identification number stored in the personal identification number storage means.
【請求項14】 前記環境情報管理装置は、さらに、 無線ネットワークの子局となりうる機器について、公衆
網に対して発信及び着信することが可能な範囲を指定す
るアクセス制御情報記憶手段を備え、 前記インタフェース手段は、加入者登録後、子局たる機
器から公衆網へのアクセス要求が通知されると、アクセ
ス制御情報記憶手段を参照し、指定された範囲内で発信
及び着信を許可することを特徴とする請求項12記載の
環境情報管理装置。
14. The environment information management device further comprises access control information storage means for designating a range in which a device that can be a slave station of a wireless network can make and receive a call to and from a public network, After registering the subscriber, the interface means refers to the access control information storage means when the access request to the public network is notified from the device as the slave station, and permits the outgoing call and the incoming call within the designated range. The environment information management device according to claim 12.
JP6048680A 1994-03-18 1994-03-18 Environment information management device Pending JPH07262117A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6048680A JPH07262117A (en) 1994-03-18 1994-03-18 Environment information management device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6048680A JPH07262117A (en) 1994-03-18 1994-03-18 Environment information management device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07262117A true JPH07262117A (en) 1995-10-13

Family

ID=12810041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6048680A Pending JPH07262117A (en) 1994-03-18 1994-03-18 Environment information management device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07262117A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002510415A (en) * 1997-06-25 2002-04-02 サムソン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Browser-based command and control home network
JP2003046507A (en) * 2001-07-31 2003-02-14 Canon Inc Server device, method for setting network device for the sever device, and storage medium
US7447750B2 (en) 2001-11-09 2008-11-04 Fujitsu Limited Program setting system, program setting method, server, client and program
US7701606B2 (en) 1996-05-14 2010-04-20 Ricoh Company, Ltd. Java printer with a printer control interface in a form of a web page
US7716301B2 (en) 2002-04-30 2010-05-11 Fujitsu Limited Environment setting device, environment setting program storage medium, information processing device and environment setting method
JP2012073829A (en) * 2010-09-29 2012-04-12 Oki Data Corp Image formation system
JP2013502628A (en) * 2009-08-20 2013-01-24 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 Method and apparatus for obtaining network setting information
JP2014225783A (en) * 2013-05-16 2014-12-04 富士通株式会社 Telephone call control device, telephone call control system and telephone call control method

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7701606B2 (en) 1996-05-14 2010-04-20 Ricoh Company, Ltd. Java printer with a printer control interface in a form of a web page
JP2002510415A (en) * 1997-06-25 2002-04-02 サムソン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Browser-based command and control home network
JP2003046507A (en) * 2001-07-31 2003-02-14 Canon Inc Server device, method for setting network device for the sever device, and storage medium
US7447750B2 (en) 2001-11-09 2008-11-04 Fujitsu Limited Program setting system, program setting method, server, client and program
US7716301B2 (en) 2002-04-30 2010-05-11 Fujitsu Limited Environment setting device, environment setting program storage medium, information processing device and environment setting method
JP2013502628A (en) * 2009-08-20 2013-01-24 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 Method and apparatus for obtaining network setting information
US8717937B2 (en) 2009-08-20 2014-05-06 Huawei Device Co., Ltd. Method and apparatus for acquiring network configuration information
JP2012073829A (en) * 2010-09-29 2012-04-12 Oki Data Corp Image formation system
JP2014225783A (en) * 2013-05-16 2014-12-04 富士通株式会社 Telephone call control device, telephone call control system and telephone call control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3641128B2 (en) MOBILE COMPUTER DEVICE, MOBILE COMPUTER MANAGEMENT DEVICE, MOBILE COMPUTER MANAGEMENT METHOD, AND COMMUNICATION CONTROL METHOD
US7443862B2 (en) Apparatus connected to network, and address determination program and method
JP4349365B2 (en) Control information transmission method, relay server, and controlled device
US20150350893A1 (en) Method and apparatus for executing an application automatically according to the approach of wireless device
US7729343B2 (en) IP phone system and IP phone terminal registration method
EP1616408B1 (en) Method and apparatus to detect processing units in a wireless network
US7668940B2 (en) Computer network system and portable computer selecting from a plurality of hardware or software
JP2003091377A (en) Communication protocol for printing service with reference
JP3434209B2 (en) Communication tool use status transmission method, server device, client terminal device, and program recording medium thereof
JP6766393B2 (en) Communication controllers, methods and programs for DHCP
JP4345565B2 (en) Mobile router, location management server, mobile network management system, and mobile network management method
US20100257271A1 (en) Information processing apparatus, device, control method of information processing apparatus, and storage medium
JPH07262117A (en) Environment information management device
KR20010056416A (en) Home network system using mobile station
EP2403220B1 (en) Apparatus and method for controlling peripheral in wireless communication system
US20120271912A1 (en) Apparatus and method for transmitting and receiving ip information in a wireless communication network
JP6406045B2 (en) Karaoke system, address lease server, management server, karaoke equipment
JP2004023238A (en) Communication setting management method, communication setting management apparatus, program, and storage medium
JP6812673B2 (en) Image processing systems, image forming equipment, data sharing methods, and computer programs
US7702793B2 (en) Method and apparatus for setting network using DHCP server or client function
JP2002007091A (en) Print server system
JP4231241B2 (en) Network communication
JP2005151497A (en) Information processing apparatus and system, and control program therefor
JPH11103320A (en) Mobile computer system, mobile computer managing device, mobile information managing device and communication control method
JP5705699B2 (en) Connection control system and connection control method