JPH0723848Y2 - 耐張碍子用雑音防止導通金具 - Google Patents

耐張碍子用雑音防止導通金具

Info

Publication number
JPH0723848Y2
JPH0723848Y2 JP1990110103U JP11010390U JPH0723848Y2 JP H0723848 Y2 JPH0723848 Y2 JP H0723848Y2 JP 1990110103 U JP1990110103 U JP 1990110103U JP 11010390 U JP11010390 U JP 11010390U JP H0723848 Y2 JPH0723848 Y2 JP H0723848Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noise
insulator
fitting
spring plate
conductive metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990110103U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0466727U (ja
Inventor
茂晴 村木
克己 藪
昇 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chubu Electric Power Co Inc
Original Assignee
Chubu Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chubu Electric Power Co Inc filed Critical Chubu Electric Power Co Inc
Priority to JP1990110103U priority Critical patent/JPH0723848Y2/ja
Publication of JPH0466727U publication Critical patent/JPH0466727U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0723848Y2 publication Critical patent/JPH0723848Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は高圧配電線の引留用高圧耐張碍子の各連結部
例えば耐張碍子同芯間、耐張碍子とクランプ金具間、耐
張碍子とストラップ金具間等の電位差をほぼ零電位に保
持し、各連結部分からの放電等による雑音電波の発生を
防止する耐張碍子用雑音防止装置およびその導通金具に
関する。
〔従来の技術〕
高圧配電線の引留用高圧耐張碍子の各連結部等における
碍子の金具間の連結部に酸化被膜や腐食を生じ、或いは
これらの間がチャタリングしたとき接触不良による火花
放電が生じたり、碍子装置の金具類に水滴が付着した
り、異物が付着した場合にコロナ放電を生ずることが、
電波障害の原因となり、電子部品を組み込んだ家電製品
等に影響を及ばし、例えば、テレビ画面に点状の障害が
生ずる原因となることが判明した。
従来、この電波障害を防ぐため、第7図に示すように可
撓性ある導線11で接続した一対の取付金具12,13からな
る雑音防止金具10を耐張碍子の各連結部の連結部材1,1
にそれぞれ取着して、両連結部材を雑音防止金具で連結
し、各連結部の電位差をほぼ零電位に保持するものがあ
る。
また、耐張碍子連結部の放電発生防止部品としてスプリ
ング効果のある導電性材料でバネ性のある片端を開口し
た金属材料とし、碍子本体のU字状部とI字状部間の空
間に挿入してはめ込むものがある(特開平2−199724
号)。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記前者の従来の雑音防止金具ではそれぞれ連結部材に
取付金具を取付けなければならないので、手間がかかり
足場の悪い高所作業としては不適切なものであり、又連
結部材より取付金具導線が露出しているので作業の邪魔
になり易く、しかも部品数が多く高価である等の問題が
あった。
また、後者の放電発生防止部品では碍子本体のU字状部
とI字状部間の空間に挿入し弾発力で保持するだけです
から、放電発生防止部品と円弧のI字状部とは点接触で
接触面が極めて少なく、震動で接触が不確実となり、連
結部で放電発生防止部品の頭部が露出し、さらには抜け
止めがないので、震動で脱落する恐れがある等の問題点
があった。
この考案は耐張碍子の各連結部における連結部材間の連
結ピンに導電性導通金具を確実に嵌着して複数の接触片
の接触と、ばね板と接触片のばね性の相乗効果で連結部
材と常時的確に接触を保持し、連結部における放電現象
を防止し、電波障害の発生を防止しうる耐張碍子用雑音
防止導通金具を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この考案の耐張碍子用雑音防止装置は導通性を有するV
字型ばね板4の中央に下部中央の挿入口9を通じて連結
ピン3に嵌着可能な嵌合孔5を設け、そのばね板4の両
側に複数の接触片6a,6bを外方へ傾斜状に突設し、か
つ、前記挿入口9内に抜止め用突片6cを設けるものであ
る。
又、前記V字型ばね板4として、下部中央に連結ピン3
の挿入口9を設けた外輪4aと連結ピン3に嵌着可能な嵌
合孔5を形成した内輪4bを同芯として一体形成し、その
内外輪に複数の接触片6a,6bを外方へ傾斜状に設け、か
つ、外輪4aの挿入口9内に抜止め用突片6cを設けるもの
である。
〔作用〕
この考案によれば耐張碍子連結部等における連結部材の
連結ピン3に導電性導通金具2を挿入口9を合わせ、抜
止め用突片6cの弾性を利用して押込んで嵌合孔5を嵌着
することにより連結部材間に接触片6a,6bを確実に接触
させ、常時導電可能に保ち、各連結部の電位差をほぼ零
電位に保ち、連結部における放電の発生を防止する。
〔実施例〕
第1図乃至第6図において、Aが耐張碍子連結部、例え
ば耐張碍子同志、耐張碍子とクランプ金具、耐張碍子と
ストラップ金具等の連結部、1は各連結部における連結
部材、例えば一方の耐張碍子の二又状連結部材1aと他方
の耐張碍子の連結部材1bで、一方の連結部材1aに他方の
連結部材1bを挿入し、貫通孔に連結ピン3を貫通して止
めピン7で止めて連結する。
2は連結部材1,1間に常時両面が接触して連結部材の動
きに順応する導電性導通金具で、実施例では第4図及び
第5図に示すように導電性のばね鋼を用いて下部に挿入
口9を設けた細巾の外輪4aと下部に半円の嵌合孔5を設
けた細巾で半円の内輪4bを同芯に一体として打抜いたば
ね板をV字型に折曲げてV字型ばね板4を形成し、その
ばね板4の内輪4bの上部に数個の接触片6aを一定間隔を
おいて垂直で外方へ約45度の傾斜角に折曲げ形成し、か
つ、外輪の下部に接触片6bを外方へ約20度の傾斜角に折
曲げ形成し、かつ又、外輪の下端内方に連結ピン3の径
より間隔を若干狭くするように抜止め用突片6cを傾斜し
て形成してある。実施例ではばね板4の片側面は外輪4a
と内輪4bの中央と両側において縦方向と横方向の連結部
10で一体とし、又他側面は外輪4aと内輪4bの両側におい
て横方向の連結部10で一体としてある。又、前記傾斜状
接触片6a,6bの先端は連結部材1,1と接触しやすいように
垂直な平面に設けてある。ばね板4の材質は長期間に安
定な材質、例えばステンレス製ばね鋼を用いて錆を生じ
ないようにするのが好ましい。
又ばね板4の一方の外輪の上部には対向側へL型に折曲
げ片8を形成して、ばね板の装着時、その折曲げ片8を
手で押し込み易くする。
なお、実施例では下部の接触片6bの傾斜角を小さくして
連結部材のギャップに挿入しやすくし、かつ上部の接触
片6aは圧接力を強くすべく傾斜角を大きくしてあります
が、これに限定されるものではありません。
この考案の構造によれば第1図、第2図、第3図および
第6図に示す連結部Aの各連結部材1,1間に存するギャ
ップに導通金具2のV字型ばね板4を弾発力に抗して狭
め、連結ピン3に挿入口9を合わせて差込み、抜止め用
突片6cが弾性で連結ピン3を乗り越えて嵌合孔5が連結
ピン3に嵌着され、V字型ばね板4の上部の接触片6a、
下部の接触片6b或いはばね板4自体が連結部材1,1の内
面に圧接され、連結部材に対して常時接触させて導通状
態を保つよになす。また、抜止め用突片6が連結ピン3
を乗り越えて元に戻って抜止め作用をする。
〔考案の効果〕
この考案によれば既設、新設の高圧耐張碍子の連結部等
の各連結部に存するギャップにおいて連結ピンに導通金
具を嵌着するだけで、V字型ばね板の弾発力と複数の接
触片の弾発力との相乗効果で強力に連結部材に圧接で
き、しかも、複数の接触片としたので接触面が多く、連
結部材のいかなる震動およびすき間の広狭の変位にも順
応してなじみ易く、がたの動きに追従しやすく、常時確
実に接触を保つことができる。従って、酸化被膜や腐食
を生じた連結部等の導通性をよくすることができ、火花
放電、コロナ放電の発生を防止して電波障害をなくすこ
とができる。
又、ばね板を下部の挿入口の抜止め用突片の弾性を利用
して連結ピンに嵌めるので、導通金具が震動により脱落
する恐れは全くない。
さらに、高所作業であるも、導通金具を単に嵌め付ける
だけゆえ、多数個所の連結部に迅速かつ的確に装着で
き、又連結部より導通金具を突出させないから、作業の
邪魔になることはなく、さらに製品を安価に提供するこ
とができる。
また、V字型ばね板を内外輪とし、その内外輪に接触
片,抜止め用突片を設けて導通金具の製作を容易とし、
内外輪,接触片,抜止め用突片に弾性をもたせたので、
ばね板を若干ひねって挿入でき、連結ピンに嵌まればば
ね板の復元力で連結部材に確実に圧接できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の耐張碍子の連結部の雑音防止装置を
示す一部破断平面図、第2図は第1図のX−X線断面
図、第3図は一部破断正面図、第4図は導通金具の正面
図、第5図は同側面図、第6図は耐張碍子の各連結部に
雑音防止装置を装着した実施例の正面図、第7図は従来
の雑音防止金具を取付けた耐張碍子の連結部を示す正面
図である。 A…耐張碍子連結部、1…連結部材、2…導通金具、3
…連結ピン、4…V字型ばね板、5…嵌合孔、6a,6b…
接触片、6c…抜止め用突片、9…挿入口。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 高橋 昇 愛知県名古屋市中川区清船町2丁目1番地 株式会社八木製作所内 (56)参考文献 特開 平2−199724(JP,A)

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】導電性を有するV字型ばね板(4)の中央
    に下部中央の挿入口(9)を通じて連結ピン(3)に嵌
    着可能な嵌合孔(5)を設け、そのばね板(4)の両側
    面に複数の接触片(6a),(6b)を外方へ傾斜状に突設
    し、かつ、前記挿入口(9)内に抜止め用突片(6c)を
    設けたことを特徴とする耐張碍子用雑音防止導通金具。
  2. 【請求項2】前記V字型ばね板(4)として、下部中央
    に連結ピン(3)の挿入口(9)を設けた外輪(4a)と
    連結ピン(3)に嵌着可能な嵌合孔(5)を形成した内
    輪(4b)を同芯として一体形成し、その内外輪に複数の
    接触片(6a),(6b)を外方へ傾斜状に設け、かつ、外
    輪(4a)の挿入口(9)内に抜止め用突片(6c)を臨ま
    せた請求項1記載の耐張碍子用雑音防止導通金具。
JP1990110103U 1990-10-19 1990-10-19 耐張碍子用雑音防止導通金具 Expired - Lifetime JPH0723848Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990110103U JPH0723848Y2 (ja) 1990-10-19 1990-10-19 耐張碍子用雑音防止導通金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990110103U JPH0723848Y2 (ja) 1990-10-19 1990-10-19 耐張碍子用雑音防止導通金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0466727U JPH0466727U (ja) 1992-06-12
JPH0723848Y2 true JPH0723848Y2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=31857388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990110103U Expired - Lifetime JPH0723848Y2 (ja) 1990-10-19 1990-10-19 耐張碍子用雑音防止導通金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0723848Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9230734B2 (en) 2007-08-27 2016-01-05 Kabushiki Kaisha Toshiba U-shaped iron core transporting/assembling tank

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02199724A (ja) * 1989-01-27 1990-08-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 耐張碍子連結部の放電発生防止部品及びそれを用いた耐張碍子連結部の放電発生防止方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9230734B2 (en) 2007-08-27 2016-01-05 Kabushiki Kaisha Toshiba U-shaped iron core transporting/assembling tank

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0466727U (ja) 1992-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5857869A (en) Spring latch for use with cable connectors
US4090029A (en) Liquid tight connector with improved ground conductivity
EP0632530B1 (en) Battery terminal
US3588787A (en) Electrical connecting washer
US6283770B1 (en) Minimal intrusion EMI shielding clip to maintain electrical contact between two parallel surfaces
CA1092211A (en) Low insertion force connector
US3613043A (en) Printed circuit board connector
US5356313A (en) Shielded electrical connector and mounting fixture therefor
US4492815A (en) Shielded jacketed flat cable and grounding clip for use therewith
US4198537A (en) Connector
US4496791A (en) Spring-biased connector for electrically bonding a device to a supporting wall
US20180013212A1 (en) Terminal with reduced normal force
US3989210A (en) Cable clamp and strain relief device
JPH0794226A (ja) 電気端子
US2724811A (en) Terminal clip for panel mounting
US4589719A (en) Wall plate assembly for in-line electrical coupling
US3573709A (en) Spark plug terminal with elliptical cross section barrel
JPH0723848Y2 (ja) 耐張碍子用雑音防止導通金具
US4060301A (en) Electrical connector for transmission line insulators
JPS63274066A (ja) 2つの構造部材を導電結合する装置
US20040152367A1 (en) Connecting terminal
US4066327A (en) Electrical connector assemblies
US3671916A (en) Single spring wire ground clip
US2997688A (en) Connector
JP3206410B2 (ja) 端子金具の組付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term