JPH07234898A - Method and apparatus for decision of initial time limit - Google Patents

Method and apparatus for decision of initial time limit

Info

Publication number
JPH07234898A
JPH07234898A JP20124594A JP20124594A JPH07234898A JP H07234898 A JPH07234898 A JP H07234898A JP 20124594 A JP20124594 A JP 20124594A JP 20124594 A JP20124594 A JP 20124594A JP H07234898 A JPH07234898 A JP H07234898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plan
planned
time period
search
objects
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20124594A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
E Fager Hugh
イー.ファーガー ヒュー
A Smith Richard
エイ.スミス リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPH07234898A publication Critical patent/JPH07234898A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PURPOSE: To continuously and speedily update a plan. CONSTITUTION: A plan unit circuit 10 is connected to a factory state circuit 16 supplying information on the state of a factory to a pertinent plan unit, a user 12, a simulator circuit 20 for supplying the simulation of the operation of the factory, a requesting circuit 14, a parameter circuit 19 inputting parameter to the plan unit and a work plan circuit 18 for planning the work of an object worked in the factory.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】この発明は、米国空軍によって与えられた
契約No.F33615−88−C−5448による政
府の援助により成された。政府はこの発明に関して一定
の権利を有する。
This invention is a Contract No. awarded by the United States Air Force. Made with government support from F33615-88-C-5448. The government has certain rights in this invention.

【0002】関連する特許出願の参照 本発明は、全て1993年7月22日に出願された、代
理人参照番号TI−18224−名称“ビームサーチを
行う方法及び装置”、TI−18226−名称“設備の
選択を提供する方法及び装置”、TI−18227−名
称“計画を解析する方法及び装置”の内容が参照され
る。
[0002] Related patent applications reference the present invention, all filed July 22, 1993, Attorney Reference No. TI-18224- entitled "METHOD perform beam search and apparatus", TI-18226- entitled " Reference is made to the content of "Method and apparatus for providing equipment selection", TI-18227-Name "Method and apparatus for analyzing plans".

【0003】[0003]

【産業上の利用分野】本発明は、工場システムに関し、
更には生産計画のための方法及びシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to a factory system,
Further, it relates to a method and system for production planning.

【0004】[0004]

【従来の技術】生産計画は、能力を最大にする計画(p
lan)に従い、将来のある期間、即ち、時限(tim
e interval)において、製造設備で開始され
作業(work)される対象物(object)を選択
する処理である。これら対象物は、異なるリソースを要
求し、異なる顧客に提供される種々の製品タイプから通
常選択される。従って、対象物の選択は、サイクルタイ
ムのような顧客−独立性能測度と、オン−タイム配送の
ような顧客−依存性能測度とにより最適にしなければな
らない。
2. Description of the Related Art A production plan is a plan for maximizing capacity (p
lan) according to a certain period in the future, that is, a time limit (tim)
e interval) is a process of selecting an object to be started and started in a manufacturing facility. These objects require different resources and are typically selected from various product types offered to different customers. Therefore, object selection must be optimized by customer-independent performance measures such as cycle time and customer-dependent performance measures such as on-time delivery.

【0005】進化した生産計画を必要とする理由は、各
々の製造設備において種々である。例えば、1つの設備
が、製造のための時間内に器具が発注され配送されるよ
う進化した計画を要求することがある。他の設備では、
製品、即ち、対象物の配送の遅れを予測する、或いは、
顧客への配送義務を作成する進化した計画を必要とす
る。
There are various reasons for requiring an advanced production plan in each manufacturing facility. For example, a piece of equipment may require an evolved plan to order and deliver equipment within the time for manufacturing. With other equipment,
Predict delivery delays for products, or objects, or
You need an evolved plan to create delivery obligations to your customers.

【0006】最大の作業量、客量、能力を発生する製造
計画を形成するため、取り扱うことのできる設備は、同
じ方式でモジュール化しなければならない。これは、計
画される対象物が、該設備の能力が妥当な能力に達する
とき作業されるため、積極的な利点を生み出さないから
である。
In order to form a manufacturing plan that produces the maximum work load, customer load, and capacity, the equipment that can be handled must be modularized in the same manner. This is because the planned objects do not produce a positive benefit as they are worked on when the capacity of the equipment reaches a reasonable capacity.

【0007】生産計画は、設備のジョブショップで対象
物の指令の製造を管理し作業する、対象物の作業計画
(schedule)の構造を通常伴う。該作業計画の
構造は、設備の種々のソースから集められた知識により
影響される作業計画において複雑な問題となる。特定の
作業計画の容認性は、異なり且つ対立する要素に依存
し、それは、期限日要求、コスト制限、製品レベル、機
器容量、代用性、他の製造処理、オーダ(order)
特性、リソース要求、リソース利用性のような対象物へ
影響する。
[0007] A production plan typically involves the structure of an object work schedule, which manages and works on the command manufacturing of the object at the equipment job shop. The structure of the work plan becomes a complex problem in the work plan, which is affected by knowledge gathered from various sources of equipment. The acceptability of a particular work plan depends on different and conflicting factors, which include deadline requirements, cost limits, product levels, equipment capacity, substitutability, other manufacturing processes, and order.
Affects objects such as characteristics, resource requirements, resource availability.

【0008】ジョブ作業計画問題の特性は、職種機種別
作業計画(job−shop scheduling)
問題が例えば処理経路指示のような動作のシーケンスの
選択で規定されることにあり、その遂行は、対象物に影
響するそれぞれの動作のリソースと、例えば、開始及び
終了時間のような割り当て時間と、オーダの完了とに帰
結する。歴史的に、作業計画の問題は2つの分離した処
理に分割されている。処理経路指示選択は、歴史的に計
画処理の製造(product)であり、他方、時間と
リソースとの割り当ては、歴史的に作業計画の目的であ
る。実際に、計画と作業計画との間の区別は、随行する
作業計画を発生することなく対象物の経路指示の選択を
最終的に行えないことを含む上記記述のように識別する
ことができない。処理経路指示の導入は、それぞれの選
択された動作の実行性に依存し、動作は、該動作が実施
される時限の間そのリソース要求が満足されるときのみ
実行可能である。したがって、許容される処理経路指示
発行(release)の決定は、該経路指示(rou
ting)のそれぞれの動作へのリソース及び時間の事
前の割り当てを含んでいる。
[0008] The characteristics of the job work planning problem are the job type, job type, and work plan (job-scheduling).
The problem lies in the fact that it is defined by the choice of a sequence of actions, such as, for example, process routing, the performance of which depends on the resources of each action affecting the object and the allocated time, eg the start and end times. , Resulting in the completion of the order. Historically, work planning problems have been divided into two separate processes. Processing route selection is historically the production of planned processing, while time and resource allocation is historically the purpose of work planning. In fact, the distinction between a plan and a work plan cannot be discriminated as in the above description, which involves the final inability to select an object's routing without generating an accompanying work plan. The introduction of a processing path directive depends on the executability of each selected action, which is only viable when its resource requirements are satisfied for the time period during which the action is performed. Therefore, the determination of the allowable processing route instruction issuance (release) is made by determining the route instruction (rou).
ing) of each operation and pre-allocation of resources and time.

【0009】順番(sequencing)の問題の大
きさを認識するため、5つの動作で10のオーダのみの
順番を考慮する。単一の機械が、例えば、代用の経路指
示やタイムギャップのない仮定のようなそれぞれの動作
と関速すると仮定すると、作業計画が作られるとき、ほ
ぼ(101)、即ち、約1032の可能な作業計画
が、上記作業計画問題で可能となる。
To recognize the magnitude of the sequencing problem, consider the order of only 10 orders of 5 operations. Assuming that a single machine is responsible for each movement, such as surrogate routing and assumptions without time gaps, when a work plan is created, there are approximately (101) 5 , or approximately 10 32 Possible work plans are possible with the work plan problem above.

【0010】実際に、現実の製造設備は、記述に含まれ
るよりも更に複雑である。動作、オーダ及びリソースの
数は、実質的により多く、また、例えば、機械故障、オ
ーダ変更等の設備の動的な特性は、選択処理をより複雑
にする。
In reality, real manufacturing equipment is even more complex than included in the description. The number of operations, orders and resources is substantially higher, and the dynamic characteristics of the equipment, eg machine failures, order changes, etc., make the selection process more complex.

【0011】上記記述の処理の例で、半導体製造は大雑
把に3つの領域、即ち、材料の用意と製造する回路設計
を含む設計、写真平板マスクの用意と生ウエハーの製
造、回路をウエハーに構築するウエハー処理と組み立
て、実装及び実装品及びそれぞれ独立の回路の試験とに
分けることができる。典型的には、ウエハーを処理する
半導体製造のステップ数は、一般に200程度のステッ
プである。設備、例えば、半導体工場は、リソースの故
障合間(mean−time−between−fai
lure MTBF)或いは、修理合間(mean−t
ime−to−repair MTTR)のような測定
において考慮される、機械が対象物に対して作業してい
る時限を含む処理能力により規定することができる。設
備のリソース即ち機械の処理能力は、任意の長さを有し
得る隣接する時限に分割することができ、しかしなが
ら、時限は単一のシフト或いは単一の遅延に一般に対応
することができる。例示的に、該時限は等しいサイズ
で、現在の時間から計画された水平軸まで延長し、これ
は、作業する対象物が完了することを考慮し実施可能な
将来の最も遠い点である。
In the processing example described above, semiconductor manufacturing is roughly divided into three areas: design including material preparation and circuit design for manufacturing, preparation of photolithographic mask and manufacture of raw wafer, and circuit construction on wafer. Wafer processing and assembly, mounting, and mounting products and independent circuit testing. Typically, the number of semiconductor manufacturing steps that process a wafer is generally on the order of 200 steps. Equipment, for example, a semiconductor factory, has a mean-time-between-fai resource failure interval.
lure MTBF) or repair interval (mean-t)
It can be defined by the throughput, including the time period during which the machine is working on the object, taken into account in measurements such as the image-to-repair MTTR). The equipment resources or machine throughput can be divided into contiguous time periods, which can have any length, however, the time periods can generally correspond to a single shift or a single delay. Illustratively, the time periods are of equal size and extend from the current time to the planned horizontal axis, which is the farthest point in the future practicable in view of the completion of the work object.

【0012】例えば、利用可能なそれぞれの時限のため
のリソースの処理容量の利用処理、即ち、ステップの連
続である、対象物の作業を計画することが、いずれかの
製造計画の対象である。3つの試験を達成するため、計
画器は、設備のため作業計画から計画への構築を促進す
るため種々の案とツールとを開発してきた。計画器が採
用するこのようなツールの一つが図1に示されている。
図1に示されているように、ツリー(tree,10
2)は、例えばノード(110)のような複数のノード
を含む。該ノード(複数)はブランチ(branch,
104)でリンクされ、ツリー(102)を形成する。
該ブランチは、子ブランチと共に親ブランチに直接接続
されている。例えば、親ノード(110)は子ノード
(112)にブランチ(105)で接続されている。ツ
リー(102)の頂上のノード(100)は、親を有さ
ず、ルート(root)ノードとして参照される。そし
て、子を有さないノード(120)は端子ノードとして
参照される。計画器はノードを時限として表し、これ
は、例えば製造処理の種々のステップを実行する設備の
機械であるリソースの処理容量に相当し、ツリー(10
2)は、対象物を発行する全ての可能な時限のためのサ
ーチツリー(search tree)を表している。
ブランチは時限の2つのノードの関係を表している。サ
ーチの選別、或いは、代用は2つのブランチで表され、
そのブランチはノードから該ノードの子へのものであ
る。ツリー(102)をサーチする別の1つの方法は、
拘束されない深さ−第1(depth−first)サ
ーチである。従事又は選択されるブランチは、それぞれ
のノードで任意に選択され、端子ノードへの動きは、同
じレベルの他のブランチを無視して進む。しかしなが
ら、このようなサーチは問題を有し、与えられたノード
又はブランチが解を得るのに長いサーチ時間を必要とす
るノードの巨大なサブネットワークへの通路となること
があり、解へ至る潜在的に短いサーチを無視した。最適
の解を見い出すために、サーチはツリーの全ての位置で
完全に調査しなければならないため、そのようなサーチ
は不経済である。従って、上記例から非常に明白である
ように、計画の解のためのツリーのサーチは任意に行う
ことができなかった。
[0012] For example, the planning of the utilization process of the resource's processing capacity for each available time period, ie the work of the object, which is a succession of steps, is the subject of any manufacturing plan. To achieve the three tests, the planner has developed various ideas and tools to facilitate the construction of a work plan to plan for the facility. One such tool employed by the planner is shown in FIG.
As shown in FIG. 1, the tree (tree, 10
2) includes a plurality of nodes, eg node (110). The nodes are a branch,
Linked at 104) to form a tree (102).
The branch is directly connected to the parent branch as well as the child branch. For example, the parent node (110) is connected to the child node (112) by the branch (105). The node (100) at the top of the tree (102) has no parent and is referred to as the root node. Then, the node (120) having no child is referred to as a terminal node. The planner represents a node as a time period, which corresponds to the processing capacity of a resource, for example the machine of the equipment performing the various steps of the manufacturing process, the tree
2) represents the search tree for all possible time limits for publishing the object.
A branch represents a relationship between two timed nodes. Search selection or substitution is represented by two branches,
The branch is from a node to its children. Another way to search the tree (102) is
Unconstrained depth-first search. The engaged or selected branch is arbitrarily selected at each node and movement to the terminal node proceeds ignoring other branches at the same level. However, such a search is problematic and can be a path to a huge sub-network of nodes where a given node or branch requires a long search time to obtain a solution, potentially leading to a solution. I ignored the short search. Such a search is uneconomical because it has to traverse all positions of the tree to find the optimal solution. Therefore, as is very clear from the above example, the search of the tree for the solution of the plan could not be done arbitrarily.

【0013】[0013]

【発明の目的】本発明の目的は、作業が設備に何時発行
されるかを決定する計画を維持し開発することにあり、
そして、作業される対象物が何時完了するかを予想する
ことにある。
OBJECT OF THE INVENTION It is an object of the present invention to maintain and develop a plan which determines when work is issued to a facility,
And it is to predict when the object to be worked will be completed.

【0014】更に、本発明の目的は、計画のために継続
的且つ迅速に計画を更新することを可能にすることにあ
る。ユーザの要求に答えるため、機械故障中のリソース
の使用不能のような予期せぬ事態を考膚し、付加の対象
物を計画する。本発明の目的は、作業される対象物を計
画するためのアルゴリズムによる解を求める動作を最小
にしながら、作業される対象物を正確に計画することに
ある。本発明の目的は、代用計画(planning
alternatives)の選択を提供することにあ
る。本発明の目的は、他の代用計画に影響するように、
或いは影響しないように代用計画を選択することにあ
る。
Furthermore, it is an object of the present invention to make it possible to update a plan continuously and quickly for the plan. To respond to user demands, plan for additional objects by considering unforeseen circumstances such as resource unavailability during machine failure. It is an object of the present invention to accurately plan an object to be worked while minimizing the algorithmic solution for planning the object to be worked. The purpose of the present invention is to provide a planning scheme.
to provide alternatives). The purpose of the invention is to affect other surrogate plans,
Alternatively, the alternative plan should be selected so that it will not be affected.

【0015】本発明の目的は、例えば、可能なとき計
画、可能な配送日(diliverydate)で計
画、可能な限り早い計画等の計画器の選択に従い、初期
時限を決定することにある。本発明の目的は、計画され
る予期されない事態を許容することにある。本発明の目
的は、配送日の重要性を認識することにある。
An object of the present invention is to determine the initial time limit according to the selection of the planner, for example, a plan when possible, a plan with a possible delivery date, a plan as early as possible, and the like. The purpose of the invention is to allow for planned and unforeseen events. An object of the present invention is to recognize the importance of delivery dates.

【0016】[0016]

【発明の概要】本発明は、作業が設備に何時発行される
かを決定する計画を維持し開発し、そして、作業される
対象物が何時完了するかを正確に予想する。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention maintains and develops a plan that determines when work is issued to a facility, and accurately predicts when the object being worked will be completed.

【0017】本発明は、ユーザの要求に答え、継続的且
つ迅速に計画を更新することを可能にし、機械故障中の
リソースの使用不能のような予期せぬ事態を考慮する。
本発明は、作業される対象物を計画する解を求める時間
を最小することを試みる。本発明は、ユーザの要求に応
じて代用計画の選択を許容する。本発明は、代用計画の
選択に従い作業される他の対象物に影響し、或いは、影
響しない。
The present invention allows users to respond to user requests and update plans on a continuous and rapid basis, allowing for unforeseen events such as resource unavailability during machine failure.
The present invention attempts to minimize the time to find a solution that plans the object to be worked on. The present invention allows the selection of alternative plans according to the user's requirements. The present invention affects or does not affect other objects that are operated according to the choice of surrogate plan.

【0018】本発明は、例えば可能なとき計画、可能な
配送日で計画、可能な限り早い計画等の計画器の選択に
従い、作業される対象物が計画される初期時限を決定す
る。本発明は、計画された予期されない事態が起こった
とき計画される対象物を許容する。
The present invention determines the initial time period for which the object to be worked is planned according to the planner's choice, such as planning when possible, planning with possible delivery dates, planning as early as possible. The present invention allows for planned objects when a planned unexpected event occurs.

【0019】本発明は、サーチツリーのノードに対応す
る初期時限を決定する装置から成り、該サーチツリーの
複数のノードを読み出す回路と、該サーチツリーのルー
トノードを決定する回路と、無機能ノードが該サーチツ
リーの解を表すことがないように、1つのルートノード
が無機能ノードかを決定するため該ルートノードを評価
する回路と、ユーザの要求に従い、該無機能ノードから
ではなく、該ルートノードから該初期時限を選択する回
路とを有する。
The present invention comprises a device for determining an initial time period corresponding to a node of a search tree, a circuit for reading a plurality of nodes of the search tree, a circuit for determining a root node of the search tree, and a non-functioning node. So as not to represent a solution of the search tree, a circuit that evaluates one root node to determine if it is a non-functioning node and, according to the user's request, not from the non-functioning node, A circuit for selecting the initial time period from a root node.

【0020】本発明は更に、全ての以前に計画された対
象物の期限日に間に合うように該対象物を計画する要求
を有する。本発明は更に、全ての以前に計画された対象
物の期限日に間に合い、そして、該対象物の期限日に間
に合うように計画し、該計画がビームサーチにより得ら
れる要求を有する。本発明は更に、該対象物が他の対象
物の期限日に影響することなく計画できないときに、該
対象物が、該対象物よりも低い優先性を有する該計画か
ら該他の対象物を除くことにより計画されるよう、該対
象物を計画する要求を有する。
The present invention further has the requirement of planning all previously planned objects in time to meet their deadlines. The invention further comprises the requirement that all previously planned objects have their deadlines in time and plan to meet the deadlines of said objects, the plan having a requirement obtained by beam search. The invention further provides that when the object cannot be planned without affecting the deadline date of the other object, the object has the other object from the plan having a lower priority than the object. There is a requirement to plan the object as planned by removing.

【0021】本発明は更に、発見に従う該ルートノード
の決定を有する。本発明は更に、年代順バックグラウン
ドの拡張ビームサーチであるビームサーチを有する。本
発明は更に、ビームサーチで計画される対象物を有す
る。
The invention further comprises determining the root node according to the discovery. The invention further comprises a beam search, which is an expanded beam search of chronological background. The invention further comprises objects planned with a beam search.

【0022】本発明は更に、サーチツリーのノードに対
応する初期時限を決定する方法であって、該サーチツリ
ーの複数のノードを読み出し、該サーチツリーのルート
ノードを決定し、1つのルートノードが該サーチツリー
の解を表わさない無機能ノードかを決定するため該ルー
トノードを評価し、ユーザの要求に従い、該無機能ノー
ドを除く該ルートノードから該初期ノードを選択する方
法から成る。
The present invention is also a method of determining an initial time period corresponding to a node of a search tree, wherein a plurality of nodes of the search tree are read, a root node of the search tree is determined, and one root node is The method comprises evaluating the root node to determine if it is a non-functioning node that does not represent a solution of the search tree and selecting the initial node from the root nodes excluding the non-functioning node according to a user's request.

【0023】本発明は更に、全ての以前に計画された対
象物が間に合うように期限日を決定するステップを有す
る方法から成る。本発明は更に、ビームサーチにより計
画を得るステップを有する方法から成る。本発明は更
に、該対象物よりも低い優先性を有する該計画から対象
物を除くステップを有する方法から成る。本発明は更
に、発見に従いルートノードを決定するステップを有す
る方法から成る。本発明は更に、年代順バックグラウン
ドの拡張ビームサーチを得るステップを有する方法から
成る。
The present invention further comprises a method comprising the step of determining a deadline date in time for all previously planned objects. The invention further comprises a method comprising the step of obtaining a plan by means of a beam search. The invention further comprises a method comprising the step of removing an object from the plan having a lower priority than the object. The invention further comprises a method comprising the step of determining a root node according to the discovery. The invention further comprises a method comprising the step of obtaining an expanded beam search of a chronological background.

【0024】これらの本発明の特徴は、添付の図面を参
照し以下の本発明の詳細な記述から当業者に明らかにな
るであろう。
These features of the invention will be apparent to those skilled in the art from the following detailed description of the invention with reference to the accompanying drawings.

【0025】[0025]

【実施例】図2には、計画器回路10が、工場の状態に
閲する情報を該計画器に提供する工場状態回路16と、
ユーザ12と、工場の動作のシュミレーションを提供す
るシュミレータ回路20と、要求回路14と、計画器に
パラメータを入力するパラメータ回路19と、工場で作
業される対象物の作業計画を立てる作業計画回路18と
に接続されていることが示されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT Referring to FIG. 2, a planner circuit 10 provides a factory status circuit 16 which provides the planner with information for viewing the factory condition.
A user 12, a simulator circuit 20 that provides a simulation of the operation of the factory, a request circuit 14, a parameter circuit 19 that inputs parameters to the planner, and a work planning circuit 18 that creates a work plan for objects to be worked in the factory. It is shown to be connected to and.

【0026】図3には、計画回路26が、作業される対
象物のための初期時限を決定する初期配置作業20と、
計画を管理する計画管理回路20と、作業される対象物
の発行(release)を管理する発行回路28と、
設備の容量をモデル化する容量モデル回路22とに接続
されていることが示されている。該計画菅理回路24
は、ユーザ12と工場状態回路16と接続されている。
例示的には、計画器回路10は、コンピュータ、ミニコ
ンピュータ、或いはマイクロコンピュータ等であること
ができる。
In FIG. 3, the planning circuit 26 shows an initial placement operation 20 which determines an initial time limit for the object to be worked,
A plan management circuit 20 that manages a plan, an issue circuit 28 that manages the release of an object to be worked,
It is shown connected to a capacity model circuit 22, which models the capacity of the facility. The planning management circuit 24
Is connected to the user 12 and the factory status circuit 16.
Illustratively, the planner circuit 10 can be a computer, a minicomputer, a microcomputer, or the like.

【0027】図4には、3つのリソースの処理容量の間
の関係、即ち、第1時限Tの間の機械グループMG
1,MG2,MG3と、時限Tの間の3つの機械グル
ープMG1,MG2.MG3の処理客量に対するそれぞ
れ対象物1と対象物2との計画処理刊用性(proce
ssing utilization)210,212
が示されている。時限Tの間、機械グループMG1
は、MG1の処理容量の約50%の対象物1のための計
画処理利用性を有している。時限Tの間の約50%の
処理客量は、他の対象物の更なる処理刊用性のために利
用できるよう残される。加えて、時限Tの間、MG2
のため約25%の処理容量が、対象物2の処理利用性2
12のため計画され、MG2の約50%の処理容量は、
対象物1の処理利用性210のため計画される。時限T
の間のMG2のための約25%の残りの処理容量は、
他の対象物の処理利用性のための計画に利用できる。時
限Tの間のMG3の約45%の処理容量は、対象物2
の処理利用性212のため計画される。時限Tの間の
ためのMG3の残りの約55%の計画容量は、他の対象
物の付加的な処理利用性のための計画に利用できる。
FIG. 4 shows the relationship between the processing capacities of the three resources, namely the machine group MG during the first time period T 1.
1, and MG2, MG3, 3 one machine groups MG1 during timed T 2, MG2. The planned processing publicationability (process) of each of the object 1 and the object 2 with respect to the processing customer amount of the MG3.
210, 212
It is shown. Machine group MG1 during time period T 1
Has a planned process availability for Object 1 of about 50% of the processing capacity of MG1. During the time period T 1 , about 50% of the throughput is left available for further processability of other objects. In addition, during the time period T 1 , MG2
The processing capacity of about 25% is due to
12 planned, about 50% processing capacity of MG2,
Planned for processing availability 210 of Object 1. Time T
The remaining processing capacity of about 25% for MG2 between 1
It can be used to plan for the processing availability of other objects. Approximately 45% of the processing capacity of MG3 during time period T 1 is
Is scheduled for processing availability 212. The remaining approximately 55% planned capacity of MG3 for time period T 1 is available for planning for additional processing availability of other objects.

【0028】図4は更に時限Tの間の処理容量を示
し、ここで、時限Tの間のMG1の約75%の処理容
量は、対象物2の処理利用性212のため計画され、他
方、約25%の処理容量が計画されるために利用可能で
ある。時限Tの間のMG2の約60%の処理容量は、
対象物1の処理利用性210のため計画され、約40%
の処理容量が他の対象物の処理利用性の計画のため利用
可能である。最後に、時限Tの間のMG3の約20%
の処理容量は、対象物1の処理利用性210のため計画
され、残りの処理容量は、他の対象物の処理利用性の計
画のために利用可能である。付加的な対象物が時限の間
に計画できるかを決定するため、この付加的な対象物の
処理利用性が機械グループの利用可能な処理容量と比較
される。もし機械グループが処理利用性を計画するのに
充分な処理容量を有していたなら、対象物がこの時限に
計画できる。
FIG. 4 further shows the processing capacity during time period T 2 , where about 75% of the processing capacity of MG1 during time period T 2 is planned for object 2 processing availability 212. On the other hand, a processing capacity of about 25% is available to be planned. The processing capacity of about 60% of MG2 during the time period T 2 is
Planned for processing availability 210 of Object 1, approximately 40%
Processing capacity is available for planning the processing availability of other objects. Finally, about 20% of MG3 during timed T 2
Processing capacity is planned for the processing availability 210 of the object 1 and the remaining processing capacity is available for planning the processing availability of other objects. The processing availability of this additional object is compared to the available processing capacity of the machine group to determine if the additional object can be planned during the time period. If the machine group had sufficient processing capacity to plan processing availability, the object could be planned at this time.

【0029】図5を参照し、異なる機械グループのため
の対象物の処理利用性を計画する、利用可能な処理容量
を有する時限を決定するサーチツリーが示されている。
図5には、種々のレベル、即ち、レベル1、レベル2、
レベル3がサーチツリーに関連することが示され、それ
ぞれのレベルは、端子ノード或いはルートノードのいず
れかへサーチされるノードの間のノードの数に対応して
いる。例えば、レベル1を含む端子ノードが、時限
、時限T、時限Tを含んでいる。レベル2は、
時限T、時限T、時限Tを含んでいる。レベル3
は、時限Tから時限Tを含んでいる。以前に記述し
たように、解の数が大きくなるため、サーチツリーを完
全にサーチすることにより全ての可能な時限を考慮する
ことによって、合理的な時間内に最適の解を得ることは
不可能である。該サーチツリーのサーチを短くするため
に、サーチの全ての時限をサーチしないように幾つかの
拘束が課せられる。例えば、時限即ちサーチツリーのサ
ーチが境界250で制限され、例えば図5のビーム幅か
ら外れる境界250の左側のように、境界の外側では時
限のサーチを試みないことにより境界を越えるものは残
される。レベル2で、時限Tは、該時限の選択がビー
ム幅から外れるため考慮されない。これは、共に特許出
願中であるTI−18224、名称“ビームサーチを行
う方法及び装置”に記述されている。他の拘束は、サー
チツリーのサーチを選択する時限の制限である。例え
ば、ステップのある連続を他のステップの連続の後に行
わなければならないようにする。これにより、図5に示
すように、例えばレベル3の時限Tのように、一定の
時限は、連続の拘束から外れるようになり取り除かれ
る。
Referring to FIG. 5, a search tree is shown which determines the processing availability of objects for different machine groups, and which determines a time limit with available processing capacity.
FIG. 5 shows various levels, namely level 1, level 2,
It has been shown that level 3 is associated with the search tree, each level corresponding to the number of nodes between the nodes searched to either the terminal node or the root node. For example, the terminal node including level 1 includes time period T 0 , time period T 1 , and time period T 2 . Level 2 is
It includes a time period T 2 , a time period T 3 , and a time period T 1 . Level 3
Includes time periods T 1 to T 6 . As mentioned previously, the number of solutions is large, so it is not possible to find the optimal solution in a reasonable amount of time by fully searching the search tree and considering all possible times. Is. In order to shorten the search of the search tree, some constraints are imposed so that it does not search all the time periods of the search. For example, the timed or search tree search is bounded by boundaries 250, and those beyond the boundaries are left out by not attempting a timed search outside the boundaries, such as to the left of boundary 250 which deviates from the beamwidth in FIG. . At level 2, the time period T 1 is not considered because the time period selection deviates from the beam width. This is described in the patent-pending TI-18224, entitled "Method and Apparatus for Performing Beam Search." Another constraint is the time limit for selecting a search in the search tree. For example, one sequence of steps must occur after another sequence of steps. As a result, as shown in FIG. 5, the fixed time period is removed from the continuous constraint, for example, the time period T 1 of level 3.

【0030】図5では、時限Tが無機能(faile
d)ノードに相当し、時限Tが機能(success
fully)計画ノードに相当することが示されてい
る。特定のノードが機能しない理由は変化するが、理由
の1つには、特定の対象物の処理利用性を計画するため
に充分な処理容量が存在しないことにある。
In FIG. 5, the time period T 0 has no function (file).
d) corresponds to a node, and the time T 1 has a function (success)
It is shown that it corresponds to a full) plan node. The reason why a particular node does not work varies, but one reason is that there is not enough processing capacity to plan the processing availability of a particular object.

【0031】サーチツリーのサーチを開始するため、計
画器はサーチツリーのサーチを開始するレベル1の時限
を選択する。
To initiate a search of the search tree, the planner selects the level 1 time period at which the search of the search tree is initiated.

【0032】しかしながら、該時限が選択される前に、
計画器は、該対象物が他の対象物に関して如何に計画さ
れるかを選択しなければならない。設備は与えられた時
限における1以上の対象物の通常処理であるので、追加
された対象物の計画は、該設備のために既に計画された
対象物と衝突する。例えば、対象物が与えられた期限日
までに完成するよう計画されなければならないとき、こ
れが既に計画された他の対象物に影響することがあっ
た。従って、対象物の計画の際に考慮しなければならな
い重要事項は、該設備のために既に計画された対象物
の、特定の対象物の作業計画への衝突にある。
However, before the time period is selected,
The planner has to choose how the object is planned with respect to other objects. Since equipment is the normal treatment of one or more objects at a given time, the plans for added objects will collide with objects already planned for the equipment. For example, when an object had to be planned to be completed by a given deadline, this could affect other objects already planned. Therefore, an important consideration that must be taken into account when planning an object is the conflict of the objects already planned for the installation with the work plan of the particular object.

【0033】計画する上で特定の対象物を計画するとき
の衝突を評価する際の計画器の他の考慮事項は、対象物
を完成する期限ミスによる影響である。例えば、特定の
対象物が、対象物を完成させるための絶対的な期限に間
に合うことを要求し、他方、他の対象物が期限に間に合
うことを要求しないこともあり得る。この面において、
計画器の要求と合うことがある。対象物の作業計画の作
成により既に作業計画された他の対象物が影響されない
ように、対象物が、非−分裂(non−disrupt
ive)要求に基づき完成される前に計画されることが
ある。反対に、分裂(disruptive)要求と関
運する対象物が要求された時限で完成するよう計画する
ことを確実にするため、他の対象物を含む計画が変更さ
れるように、計画器が分裂要求を作り出すこともでき
る。非−分裂要求の例は、“可能なとき計画”であり、
これは、既に作業計画された他の対象物に影響、即ち、
変更させないことにより、現在の時限に関して、可能な
限り早くサーチツリーのレベル1での時限の発行のため
対象物の計画を試みる。他の非−分裂要求は、“可能な
らば配送日で計画”である。このタイプの要求は、現在
の時限に関連して可能な限り早い時限で開始する代わり
に、計画器が配送日に完成する対象物の計画を試み、配
送日に間に合う予め定められた確認レベルを識別し、そ
して、配送日の前の時限を評価することにおいて、“可
能なら計画”と異なる。図5に示すように、時限は、最
も左の位置を好適な時限に対応させ、予め定められたレ
ベルで左から右へと並べられる。“可能なら計画”要求
が要求されたなら、計画器は、このサーチツリーの最も
左の位置から時限を選択し、初期時限を捜し出すために
右側へ移動させる。
Another consideration of the planner in assessing collisions when planning a particular object in planning is the effect of missed deadlines to complete the object. For example, a particular object may require that an absolute deadline for completing the object be met, while other objects do not require the deadline to be met. In this respect,
It may meet the requirements of the planner. The object is non-disrupted so that the creation of the work plan for the object does not affect other objects already scheduled.
iv) May be planned before being completed on demand. On the contrary, to ensure that the object involved in the disruptive request is planned to be completed at the required time, the planner splits so that the plan containing other objects is modified. You can also make demands. An example of a non-split request is "plan when possible",
This affects other objects already planned for work, namely:
By not changing, we try to plan the object for timed publication at level 1 of the search tree as soon as possible for the current timed. Another non-split requirement is "plan on delivery date if possible". This type of request is such that instead of starting at the earliest possible time with respect to the current time period, the planner attempts to plan for objects that will be completed on the delivery date, with a predetermined confirmation level in time for the delivery date. Differs from "plan if possible" in identifying and evaluating the time limit before the delivery date. As shown in FIG. 5, the time periods are arranged from left to right at a predetermined level, with the leftmost position corresponding to a suitable time period. If a "plan if possible" request is requested, the planner selects a time period from the leftmost position of this search tree and moves it to the right to find the initial time period.

【0034】“可能なら配送日で計画”要求が要求され
たなら、計画器は該初期時眼のため時限を選択する。こ
れは、レベル1に沿ってサーチツリーの左側をサーチす
ることにより該配送日に間に合うように可能な限り要求
された配送日に近接している。
If a "plan by delivery date if possible" request is requested, the planner selects a time period for the initial eye. It is as close as possible to the requested delivery date to meet the delivery date by searching the left side of the search tree along Level 1.

【0035】分裂要求の第2の代用は“可能な限り早く
計画”であり、該計画の計画された対象物へ潜在的に影
響を与える。このタイプの要求は、要求されたとき、該
計画から要求に対応する対象物よりも低い優先性を有す
る対象物を取り除き、そして、要求されたなら、該計画
は、対象物がより低い優先性の対象物なしで計画できる
かを決定するための評価がなされる。“可能なとき計
画”要求において、計画はサーチツリーの左から右側へ
サーチツリーをサーチする。事実、もし要求に対応する
対象物が計画できるなら、計画から低い優先性の対象物
を除くことにより、該低い優先性の対象物は、作業計画
で高い優先性の対象物で再度作業計画される。“可能な
限り早く計画”に関して、計画されているが、処理され
る設備へ発行されていない対象物のみが再計画され、こ
れは計画器と作業計画器との間の境界に従い、計画器
は、例えば、発行されていない対象物である、作業を設
備に発行する計画のみを立てる。該計画器はひとたび設
備へ発行された対象物については計画できない。加え
て、低い優先性の対象物が計画へと再度計画されたな
ら、上述したいずれかのタイプの要求が、当該低い優先
性の対象物の計画を実行するのに用いられる。該“可能
ときに計画”要求が、計画の変更が大きくなるのにもか
かわらず、計画されなければならない対象物の数を最小
にする。反対に、他のタイプの計画が、変更される対象
物の数を多くするにもかかわらず計画の変更を最小にす
る。しかしながら、要求を実施する全ての方法は、1つ
の作業を置き換えたとき幾つかの対象物の置き換えを引
き起こすドミノ効果を減少させる。更に、これらのタイ
プの要求は、計画が、同じ対象物が連続的に計画され該
計画から取り除かれる循環になることを防ぐ。
The second surrogate for fragmentation requirements is "plan as soon as possible", potentially affecting the planned objects of the plan. This type of request, when requested, removes objects from the plan that have a lower priority than the object corresponding to the request, and if requested, the plan indicates that the object has a lower priority. An evaluation is made to determine if it can be planned without the objects of. In the "Plan When Possible" request, the plan searches the search tree from left to right of the search tree. In fact, if an object can be planned for the requirement, then by removing the lower priority objects from the plan, the lower priority objects will be re-planned in the work plan with the higher priority objects. It With regard to "plan as soon as possible", only objects that have been planned but not issued to the equipment being processed are re-planned, which follows the boundaries between the planner and the work planner, For example, only make a plan to issue work to equipment, which is an unissued object. The planner cannot plan for objects once issued to the facility. In addition, if a low priority object is re-planned into a plan, any type of request described above may be used to implement the low priority object plan. The "plan when possible" requirement minimizes the number of objects that must be planned, despite large changes in the plan. Conversely, other types of plans minimize plan changes despite the large number of objects being changed. However, all methods of fulfilling the requirements reduce the domino effect that causes the replacement of several objects when replacing one task. Moreover, these types of requirements prevent plans from becoming a cycle in which the same objects are continuously planned and removed from the plan.

【0036】更に、計画は機械の状態の変化に伴い変更
されることがある。これは、計画器に利用可能な機械グ
ループの処理容量を対応的に変化させる。例えば、僅か
な機械グループのみが対象物の処理に利用可能なら、計
画は減少した処理容量を反映して変更されるべきであ
る。計画器は、予期せぬ修理により特定の機械グループ
の利用不能がどれだけ長くなるかについての概算ととも
に、工場状態回路16から機械状態情報を継続的に受信
する。機械グループが利用不能になった後の再計画の方
法は、“可能なとき計画”と似ている。しかしながら、
低い優先性の対象物を除くことにより新しい対象物を計
画する代わりに、該低い優先性の対象物を設備の減少し
た容量に応じて再配置する。該計画は、作業されていた
対象物計画及び現在作業されている対象物が発生した容
量の変化により影響され得るとの警告を、例えばワーク
スチェションを通じて計画器のユーザに発する。非−分
裂要求の1つの利点は、このうよな非−分裂要求が計算
時間を最小にすることにある。例えば、“可能なとき計
画”の要求に従う新たな対象物を計画するのに、5−C
PU秒必要とし、既存の計画の3%に影響する。反対
に、分裂要求は典型的にはより長い計算時間を必要とす
る。例えば、“可能な限り早く計画”に従う対象物の計
画に、20−CPU秒必要とし、これは既存の計画の1
5%に影響する。機械状態の変化により対象物を再計画
するとき、例えば、半導体ウエハ工場のイオン注入器、
ボルトネック装置について12時間の停止が作業計画さ
れたなら、計画の再作業計画には、約8−CPU秒必要
とし、計画の5%に影響する。以上記述した要求は、例
えば図9に示すパーソナルコンピュータにより入力され
る。図9は、例えばバス100を介してサーパ110と
接続されたパーソナルコンピュータ124,125から
成る、ワークステェイションから構成される分配システ
ムを示している。以前に記述した要求は、例えば、RA
M,ROM等から成る計画器のメモリに保持される。該
計画器はコンピュータ、ミニコンピューた、或いはマイ
クロコンピュータで実現できる。
In addition, plans may change as machine conditions change. This correspondingly changes the processing capacity of the machine group available to the planner. For example, if only a few machine groups are available to process the object, the plan should be changed to reflect the reduced processing capacity. The planner continuously receives machine status information from the factory status circuit 16 with an estimate of how long a particular machine group will be unavailable due to unexpected repairs. The method of re-planning after a machine group becomes unavailable is similar to “planning when possible”. However,
Instead of planning a new object by removing the lower priority object, the lower priority object is relocated according to the reduced capacity of the equipment. The plan issues a warning to the user of the planner, for example through a workstation, that the object plan being worked on and the object currently being worked on may be affected by changes in the capacity generated. One advantage of non-split requirements is that such non-split requirements minimize computation time. For example, to plan a new object that complies with the "Plan When Possible" requirement, use 5-C
It requires PU seconds and affects 3% of existing plans. Conversely, fragmentation requirements typically require longer computation times. For example, planning an object according to "plan as soon as possible" requires 20-CPU seconds, which is one of the existing plans.
Affects 5%. When re-planning an object due to changes in mechanical conditions, such as ion implanters in a semiconductor wafer factory,
If a 12 hour outage was scheduled for a bolt neck device, rescheduling the plan would require about 8-CPU seconds, affecting 5% of the plan. The request described above is input, for example, by the personal computer shown in FIG. FIG. 9 shows a distribution system composed of workstations, which consists of personal computers 124, 125 connected to a server 110 via a bus 100, for example. The previously described requirements are, for example, RA
It is stored in the memory of the planner composed of M, ROM and the like. The planner can be realized by a computer, a minicomputer, or a microcomputer.

【0037】図6を参照し、“可能なとき計画”の動作
が示されている。ステップ200にて、該“可能なとき
計画”が開始される。ステップ202にて、変数Nに1
が設定される。ここでNは異なる時限に対応し、Nの数
が大きくなるほど、時限に近づき、ここでNは計画水平
軸になる。N=1は最も現在に近い期間に相当する。ス
テップ204にて、“発見(heuristic)”、
例えば、対象物の処理利用性がこの時限に計画できるか
を決定するため、対象物の処理利用性のN番時限と該N
番時限の機械の処理容量との比較に計画水平軸を用いる
前に、サイクルタイムの完成が可能か否かを発見する。
もしも対象物が該計画水平軸内に計画できないならば、
ステップ206で該時限のサーチを終了し、例えば、ワ
ークステェイションに対象物が計画できないことを指示
する。もし対象物が計画できるなら、ステップ208
で、サーチツリーのビームサーチが対象物に対応する残
りの時限を計画するのに用いられる。ステップ210
で、対象物の残りの時限がビームサーチを用いることに
よりN番期間で計画できるか決定される。もし、対象物
がビームサーチを用いることにより計画できると決定し
たなら、ステップ212にて、サーチは対象物の再配置
の完成を指示し終了する。サーチツリーをサーチするの
に用いるビームサーチの正確な手法は、本発明に直接関
係しないが、共に出願中のTI−18224に記述され
ている年代順バックグラウンド(chronologi
cal background)の拡張ビームサーチの
ような多くのタイプのビームサーチが好適に適用でき
る。
Referring to FIG. 6, the "plan when possible" operation is illustrated. In step 200, the "plan when possible" begins. In step 202, the variable N is 1
Is set. Here, N corresponds to different time periods, and the larger the number of N, the closer to the time period, where N is the planned horizontal axis. N = 1 corresponds to the period closest to the present. In step 204, “heuristic”,
For example, in order to determine whether the processing availability of the object can be planned for this time period, the Nth time period of the processing availability of the object and the N
Before using the planning horizon for comparison with the time-limited machine throughput, discover if cycle time completion is possible.
If the object cannot be planned within the planned horizontal axis,
In step 206, the search for the time period is completed, and, for example, the work station is instructed that the object cannot be planned. If the object can be planned, step 208
, A beam search of the search tree is used to plan the remaining time period corresponding to the object. Step 210
Then, it is determined whether the remaining time limit of the object can be planned in the Nth period by using the beam search. If it is determined that the object can be planned using the beam search, then in step 212 the search indicates completion of the object relocation and ends. The exact technique of beam search used to search the search tree is not directly related to the present invention, but together with the chronological background described in pending application TI-18224.
Many types of beam search, such as an expanded beam search of a cal background) are preferably applicable.

【0038】対象物がN番期間の間に発行できないな
ら、ステップ214で、該N番期間は、時間で年代順に
前に動かすことにより次の時限へ増大される。次のステ
ップ214で、制御はステップ204へと移行する。
If the object cannot be issued during the Nth period, then in step 214 the Nth period is increased to the next time period by moving forward in chronological order in time. In the next step 214, control transfers to step 204.

【0039】もし計画器が、“可能なら配送日で計画”
に従い対象物が計画されることを要求したなら、ステッ
プ250でいつ作業を完了させなければならないかの決
定がなされる。ステップ252において、例えば配送日
のように対象物が完成されなければならない日にちに従
い、Nが最新に発行された時限である時限に等しく設定
され、予め定められた確認レベルに従う配送までに対象
物の作業が完成されることが確認される。ステップ24
5で、N番時限が現在の時限に相当する時限と比較され
る。N番時限が現在の時限よりも小さいなら、ステップ
256で、ユーザへの作業が計画できないとの指示が作
成され、計画は終了する。もしNが現在の時限よりも小
さくないなら、ステップ258で、ビームサーチを用い
てNの値に相当するN番時限で発行するため作業される
対象物が計画できるかを決定する。作業される対象物が
計画できるなら、ステップ260で、該対象物がN番時
限で発行するため計画される。もし対象物がN番時限で
発行するために計画できないなら、N番時限が現在の時
服に近づくようにN番時限を1減少させる。制御はステ
ップ254へ移行する。
If the planner is "plan on delivery date if possible"
If the object has been requested to be scheduled according to, then in step 250 a determination is made as to when the work must be completed. In step 252, according to the date on which the object must be completed, for example, the delivery date, N is set equal to the latest issued time period, and the object is delivered by delivery according to a predetermined confirmation level. It is confirmed that the work is completed. Step 24
At 5, the Nth time period is compared to the time period corresponding to the current time period. If the Nth time period is less than the current time period, then in step 256 an instruction is made to the user that the work cannot be planned and the planning ends. If N is not less than the current time period, then in step 258 a beam search is used to determine if the object to be worked on can be planned to issue at time N times, which corresponds to the value of N. If the object to be worked on can be planned, then in step 260, the object is planned for publication in the Nth time period. If the object cannot be planned to issue in the N time limit, the N time limit is decremented by 1 so that the N time limit approaches the current outfit. Control transfers to step 254.

【0040】“可能な限り早く計画”に相当するステッ
プの連続動作が図8に示されている。ステップ300に
て、N番時限が1に初期化される。Nは、例えば現在時
限のように、発行のため対象物が計画でさる第1の時限
に相当する。ステップ203にて、発見を用い計画水平
軸を越えることなくN番時限のため対象物が計画できる
か決定される。もしも対象物がこの時限に計画できるな
ら、ステップ310へ移動する。しかしながら、この時
限には対象物が計画できないなら、ステップ304へ移
動する。ステップ310で、対象物の残りの時限が、ビ
ーム幅サーチ(例えば、年代順バックグラウンドの拡張
ビーム幅サーチのような)を用いることによりN番時限
で発行するため計画できるかが決定される。対象物が計
画できるなら、ステップ310で、対象物は計画され、
ステップの連続はステップ314で終了する。しかしな
がら、もし対象物がN番時限で計画できないなら、ステ
ップ316で、対象物がビーム幅サーチを用い、そし
て、計画から低い優先性の対象物を除くことにより計画
できるか否かが決定される。対象物が計画できないな
ら、ステップ318で、N番時限が次の時限へ増加さ
れ、制御はステップ302へ移る。対象物が計画できる
なら、計画のステップ320で、該対象物は低い優先性
の対象物なしに計画される。ステップ322にて、低い
優先性の対象物は該計画へ再配置され、運続するステッ
プはステップ324で終了する。
The sequential operation of the steps corresponding to "plan as soon as possible" is shown in FIG. In step 300, the Nth time period is initialized to 1. N corresponds to a first time period in which the object is planned for issuance, for example, the current time period. In step 203, it is determined using discovery that the object can be planned for the Nth time period without crossing the planned horizontal axis. If the object can be planned for this time, move to step 310. However, if the object cannot be planned at this time, the process moves to step 304. At step 310, it is determined whether the remaining time period of the object can be planned for publication in the N th time period by using a beam width search (eg, such as a chronological background expanded beam width search). If the object can be planned, then in step 310 the object is planned,
The sequence of steps ends at step 314. However, if the object cannot be planned in the Nth time period, then in step 316 it is determined whether the object can be planned by using the beamwidth search and removing the lower priority objects from the plan. . If the object cannot be planned, then in step 318 the Nth time period is incremented to the next time period and control passes to step 302. If the object can be planned, then at step 320 of the planning, the object is planned without low priority objects. At step 322, lower priority objects are relocated to the plan and the step of continuing ends at step 324.

【0041】計画が完了するとき、対象物は設備の機械
の機械列に対して発行される。本発明は、半導体工場、
即ち、設備に関して記述したが、連続するステップによ
り配置され、半導体ウエハーのような対象物を用いる工
場或いは設備にも適用可能である。
When the planning is complete, the objects are published to the machine train of the equipment of the installation. The present invention is a semiconductor factory,
That is, although described with respect to equipment, it is also applicable to a factory or equipment that is arranged by successive steps and uses an object such as a semiconductor wafer.

【0042】他の実施例 本発明とその利点について詳細に記述したが、添付の特
許請求の範囲で規定される発明の範囲及び精神から逸脱
することなく種々の改変、置換、代用が可能なことは理
解されるであろう。
Other Embodiments While the present invention and its advantages have been described in detail, various modifications, substitutions and substitutions are possible without departing from the scope and spirit of the invention as defined by the appended claims. Will be understood.

【0043】以上の説明に関連して以下の項を開示す
る。 (1)サーチツリーのノードに対応する初期時限を決定
する装置であって、該サーチツリーの複数のノードを読
み出す回路と、該サーチツリーのルートノードを決定す
る回路と、無機能ノードが該サーチツリーの解を表すこ
とがないよう、1つのルートノードが無機能ノードかを
決定するために前記ルートノードを評価する回路と、ユ
ーザの要求に従い、前記無機能ノードからではなく、前
記ルートノードから前記初期時限を選択する回路とから
成る装置。 (2)第1項記載の初期時限を決定する装置であって、
前記要求が、全ての以前に計画された対象物の期限日に
間に合うように前記対象物を計画する装置。 (3)第1項記載の初期時限を決定する装置であって、
前記要求が、全ての以前に計画された対象物の期限日に
間に合い、そして、前記対象物の期限日に間に合うよう
に計画し、前記計画がビームサーチにより得られる装
置。
The following sections are disclosed in connection with the above description. (1) A device for determining an initial time period corresponding to a node of a search tree, a circuit for reading a plurality of nodes of the search tree, a circuit for determining a root node of the search tree, and a non-functional node for performing the search. A circuit that evaluates one root node to determine if it is a non-functioning node so as not to represent a solution of the tree, and from the root node rather than from the non-functioning node according to the user's request. A circuit for selecting the initial time period. (2) A device for determining the initial time period according to item 1,
An apparatus for planning the object so that the request is in time for all previously planned object deadlines. (3) A device for determining the initial time period described in the item 1,
The apparatus wherein the request is to meet the deadlines of all previously planned objects, and plans to meet the deadlines of the objects, the plans being obtained by beam search.

【0044】(4)第1項記載の初期時限を決定する装
置であって、前記対象物が他の対象物の期限日に影響す
ることなく計画できないときに、前記対象物が、前記対
象物よりも低い優先性を有する前記計画から前記他の対
象物を除くことにより計画されるよう、前記要求が前記
対象物を計画する装置。 (5)第2項記載の初期時限を決定する装置であって、
前記ルートノードの決定が発見に従う装置。 (6)第3項記載の初期時限を決定する装置であって、
前記ビームサーチが年代順バックグラウンドの拡張ビー
ムサーチである装置。 (7)第4項記載の初期時限を決定する装置であって、
前記対象物がビームサーチで計画される装置。 (8)サーチツリーのノードに対応する初期時限を決定
する方法であって、該サーチツリーの複数のノードを読
み出し、該サーチツリーのルートノードを決定し、1つ
のルートノードが該サーチツリーの解を表わさない無機
能ノードかを決定するため前記ルートノードを評価し、
ユーザの要求に従い、前記無機能ノードを除く前記ルー
トノードから前記初期ノードを選択する方法。
(4) The apparatus for determining the initial time limit according to the first item, wherein when the object cannot be planned without affecting the deadline date of another object, the object is the object An apparatus for the request to plan the object as planned by removing the other object from the plan having a lower priority. (5) A device for determining the initial time period according to the second paragraph,
A device whose root node determination is subject to discovery. (6) A device for determining the initial time period described in the item 3,
The apparatus wherein the beam search is an expanded beam search with a chronological background. (7) A device for determining the initial time period according to the fourth item,
A device in which the object is planned by beam search. (8) A method of determining an initial time period corresponding to a node of a search tree, wherein a plurality of nodes of the search tree are read, a root node of the search tree is determined, and one root node is a solution of the search tree. Evaluate the root node to determine if it is a non-functional node that does not represent
A method of selecting the initial node from the root nodes excluding the non-functioning node according to a user's request.

【0045】(9)第8項記載の初期時限を決定する方
法であって、全ての以前に計画された対象物が間に合う
ように期限日を決定するステップを有する方法。 (10)第8項記載の初期時限を決定する方法であっ
て、前記計画がビームサーチにより計画を得るステップ
を有する方法。 (11)第8項記載の初期時限を決定する方法であっ
て、前記対象物よりも低い優先性を有する前記計画から
対象物を除くステップを有する方法。 (12)第9項記載の初期時限を決定する方法におい
て、決定の該ステップが発見に従い決定するステップを
有する方法。 (13)第10項記載の初期時限を決定する方法におい
て、前記得るステップが、年代順バックグラウンドの拡
張ビームサーチを得るステップを有する方法。 (14)サーチツリーのルートから初期時限を決定する
方法及び装置。該初期時限は、要求に従い決定される。
該要求は、以前に計画された対象物の期限日に影響す
る。
(9) A method for determining an initial time limit as described in paragraph 8, comprising the step of determining a deadline date in time for all previously planned objects. (10) A method for determining an initial time limit according to item 8, wherein the plan includes a step of obtaining a plan by beam search. (11) A method for determining an initial time limit according to item 8, comprising the step of removing an object from the plan having a lower priority than the object. (12) A method of determining an initial time period according to item 9, wherein the step of determining comprises the step of determining according to a finding. (13) A method for determining an initial time period according to item 10, wherein the obtaining step includes a step of obtaining an expanded beam search of a chronological background. (14) A method and apparatus for determining an initial time limit from the root of a search tree. The initial time period is determined according to requirements.
The request affects the previously planned deadline date for the object.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】サーチツリーの図である。FIG. 1 is a diagram of a search tree.

【図2】本発明実施例のブロック図である。FIG. 2 is a block diagram of an embodiment of the present invention.

【図3】本発明実施例のブロック図である。FIG. 3 is a block diagram of an embodiment of the present invention.

【図4】時限のための計画容量に対する計画された処理
の利用性を示している。
FIG. 4 shows the availability of planned treatment against planned capacity for timed periods.

【図5】本発明の時限に関するサーチツリーである。FIG. 5 is a search tree for the time limit of the present invention.

【図6】本発明に係る可能なときの計画のフローチャー
トである。
FIG. 6 is a flow chart of a feasible schedule according to the present invention.

【図7】可能なときの配送日による計画のフローチャー
トである。
FIG. 7 is a flow chart of planning by delivery date when possible.

【図8】可能な限り早い計画のフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart of a plan as soon as possible.

【図9】配分システムの図である。FIG. 9 is a diagram of a distribution system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 ノード 102 ツリー 104 ブランチ 105 ブランチ 100 node 102 tree 104 branch 105 branch

─────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成6年9月29日[Submission date] September 29, 1994

【手続補正1】[Procedure Amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】全文[Correction target item name] Full text

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【書類名】 明細書[Document name] Statement

【発明の名称】 初期時限決定方法及び装置Title: Initial time limit determination method and apparatus

【特許請求の範囲】[Claims]

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】この発明は、米国空軍によって与えられた
契約No.F33615−88−C−5448による政
府の援助により成された。政府はこの発明に関して一定
の権利を有する。
This invention is a Contract No. awarded by the United States Air Force. Made with government support from F33615-88-C-5448. The government has certain rights in this invention.

【0002】関連する特許出願の参照 本発明は、全て1993年7月22日に出願された、代
理人参照番号TI−18224−名称“ビームサーチを
行う方法及び装置”、TI−18226−名称“設備の
選択を提供する方法及び装置”、TI−18227−名
称“計画を解析する方法及び装置”の内容が参照され
る。
[0002] Related patent applications reference the present invention, all filed July 22, 1993, Attorney Reference No. TI-18224- entitled "METHOD perform beam search and apparatus", TI-18226- entitled " Reference is made to the content of "Method and apparatus for providing equipment selection", TI-18227-Name "Method and apparatus for analyzing plans".

【0003】[0003]

【産業上の利用分野】本発明は、工場システムに関し、
更には生産計画のための方法及びシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to a factory system,
Further, it relates to a method and system for production planning.

【0004】[0004]

【従来の技術】生産計画は、能力を最大にする計画(p
lan)に従い、将来のある期間、即ち、時限(tim
einterval)において、製造設備で開始され作
業(work)される対象物(object)を選択す
る処理である。これら対象物は、異なるリソースを要求
し、異なる顧客に提供される種々の製品タイプから通常
選択される。従って、対象物の選択は、サイクルタイム
のような顧客−独立性能測度と、オン−タイム配送のよ
うな顧客−依存性能測度とにより最適にしなければなら
ない。
2. Description of the Related Art A production plan is a plan for maximizing capacity (p
lan) according to a certain period in the future, that is, a time limit (tim)
In the e-interval, it is a process of selecting an object to be started and started in the manufacturing facility. These objects require different resources and are typically selected from various product types offered to different customers. Therefore, object selection must be optimized by customer-independent performance measures such as cycle time and customer-dependent performance measures such as on-time delivery.

【0005】進化した生産計画を必要とする理由は、各
々の製造設備において種々である。例えば、1つの設備
が、製造のための時間内に器具が発注され配送されるよ
う進化した計画を要求することがある。他の設備では、
製品、即ち、対象物の配送の遅れを予測する、或いは、
顧客への配送義務を作成する進化した計画を必要とす
る。
There are various reasons for requiring an advanced production plan in each manufacturing facility. For example, a piece of equipment may require an evolved plan to order and deliver equipment within the time for manufacturing. With other equipment,
Predict delivery delays for products, or objects, or
You need an evolved plan to create delivery obligations to your customers.

【0006】最大の作業量、容量、能力を発生する製造
計画を形成するため、取り扱うことのできる設備は、同
じ方式でモジュール化しなければならない。これは、計
画される対象物が、該設備の能力が妥当な能力に達する
とき作業されるため、積極的な利点を生み出さないから
である。
In order to form a manufacturing plan that produces the maximum amount of work, capacity and capacity, the equipment that can be handled must be modularized in the same way. This is because the planned objects do not produce a positive benefit as they are worked on when the capacity of the equipment reaches a reasonable capacity.

【0007】生産計画は、設備のジョブショップで対象
物の指令の製造を管理し作業する、対象物の作業計画
(schedule)の構造を通常伴う。該作業計画の
構造は、設備の種々のソースから集められた知識により
影響される作業計画において複雑な問題となる。特定の
作業計画の容認性は、異なり且つ対立する要素に依存
し、それは、期限日要求、コスト制限、製品レベル、機
器容量、代用性、他の製造処理、オーダ(order)
特性、リソース要求、リソース利用性のような対象物へ
影響する。
[0007] A production plan typically involves the structure of an object work schedule, which manages and works on the command manufacturing of the object at the equipment job shop. The structure of the work plan becomes a complex problem in the work plan, which is affected by knowledge gathered from various sources of equipment. The acceptability of a particular work plan depends on different and conflicting factors, which include deadline requirements, cost limits, product levels, equipment capacity, substitutability, other manufacturing processes, and order.
Affects objects such as characteristics, resource requirements, resource availability.

【0008】ジョブ作業計画問題の特性は、職種機種別
作業計画(job−shop scheduling)
問題が例えば処理経路指示のような動作のシーケンスの
選択で規定されることにあり、その遂行は、対象物に影
響するそれぞれの動作のリソースと、例えば、開始及び
終了時間のような割り当て時間と、オーダの完了とに帰
結する。歴史的に、作業計画の問題は2つの分離した処
理に分割されている。処理経路指示選択は、歴史的に計
画処理の製造(product)であり、他方、時間と
リソースとの割り当ては、歴史的に作業計画の目的であ
る。実際に、計画と作業計画との間の区別は、随行する
作業計画を発生することなく対象物の経路指示の選択を
最終的に行えないことを含む上記記述のように識別する
ことができない。処理経路指示の導入は、それぞれの選
択された動作の実行性に依存し、動作は、該動作が実施
される時限の間そのリソース要求が満足されるときのみ
実行可能である。したがって、許容される処理経路指示
発行(release)の決定は、該経路指示(rou
ting)のそれぞれの動作へのリソース及び時間の事
前の割り当てを含んでいる。
[0008] The characteristics of the job work planning problem are the job type, job type, and work plan (job-scheduling).
The problem lies in the fact that it is defined by the choice of a sequence of actions, such as, for example, process routing, the performance of which depends on the resources of each action affecting the object and the allocated time, eg the start and end times. , Resulting in the completion of the order. Historically, work planning problems have been divided into two separate processes. Processing route selection is historically the production of planned processing, while time and resource allocation is historically the purpose of work planning. In fact, the distinction between a plan and a work plan cannot be discriminated as in the above description, which involves the final inability to select an object's routing without generating an accompanying work plan. The introduction of a processing path directive depends on the executability of each selected action, which is only viable when its resource requirements are satisfied for the time period during which the action is performed. Therefore, the determination of the allowable processing route instruction issuance (release) is made by determining the route instruction (rou).
ing) of each operation and pre-allocation of resources and time.

【0009】順番(sequencing)の問題の大
きさを認識するため、5つの動作で10のオーダのみの
順番を考慮する。単一の機械が、例えば、代用の経路指
示やタイムギャップのない仮定のようなそれぞれの動作
と関連すると仮定すると、作業計画が作られるとき、ほ
ぼ(101)、即ち、約1032の可能な作業計画
が、上記作業計画問題で可能となる。
To recognize the magnitude of the sequencing problem, consider the order of only 10 orders of 5 operations. Assuming that a single machine is associated with each movement, eg, surrogate routing and assumptions without time gaps, there are approximately (101) 5 or about 10 32 possible when the work plan is created. Various work plans are possible with the above work plan problem.

【0010】実際に、現実の製造設備は、記述に含まれ
るよりも更に複雑である。動作、オーダ及びリソースの
数は、実質的により多く、また、例えば、機械故障、オ
ーダ変更等の設備の動的な特性は、選択処理をより複雑
にする。
In reality, real manufacturing equipment is even more complex than included in the description. The number of operations, orders and resources is substantially higher, and the dynamic characteristics of the equipment, eg machine failures, order changes, etc., make the selection process more complex.

【0011】上記記述の処理の例で、半導体製造は大雑
把に3つの領域、即ち、材料の用意と製造する回路設計
を含む設計、写真平板マスクの用意と生ウエハーの製
造、回路をウエハーに構築するウエハー処理と組み立
て、実装及び実装品及びそれぞれ独立の回路の試験とに
分けることができる。典型的には、ウエハーを処理する
半導体製造のステップ数は、一般に200程度のステッ
プである。設備、例えば、半導体工場は、リソースの故
障合間(mean−time−between−fai
lure MTBF)或いは、修理合間(mean−t
ime−to−repair MTTR)のような測定
において考慮される、機械が対象物に対して作業してい
る時限を含む処理能力により規定することができる。設
備のリソース即ち機械の処理能力は、任意の長さを有し
得る隣接する時限に分割することができ、しかしなが
ら、時限は単一のシフト或いは単一の遅延に一般に対応
することができる。例示的に、該時限は等しいサイズ
で、現在の時間から計画された水平軸まで延長し、これ
は、作業する対象物が完了することを考慮し実施可能な
将来の最も遠い点である。
In the processing example described above, semiconductor manufacturing is roughly divided into three areas: design including material preparation and circuit design for manufacturing, preparation of photolithographic mask and manufacture of raw wafer, and circuit construction on wafer. Wafer processing and assembly, mounting, and mounting products and independent circuit testing. Typically, the number of semiconductor manufacturing steps that process a wafer is generally on the order of 200 steps. Equipment, for example, a semiconductor factory, has a mean-time-between-fai resource failure interval.
lure MTBF) or repair interval (mean-t)
It can be defined by the throughput, including the time period during which the machine is working on the object, taken into account in measurements such as the image-to-repair MTTR). The equipment resources or machine throughput can be divided into contiguous time periods, which can have any length, however, the time periods can generally correspond to a single shift or a single delay. Illustratively, the time periods are of equal size and extend from the current time to the planned horizontal axis, which is the farthest point in the future practicable in view of the completion of the work object.

【0012】例えば、利用可能なそれぞれの時限のため
のリソースの処理容量の利用処理、即ち、ステップの連
続である、対象物の作業を計画することが、いずれかの
製造計画の対象である。3つの試験を達成するため、計
画器は、設備のため作業計画から計画への構築を促進す
るため種々の案とツールとを開発してきた。計画器が採
用するこのようなツールの一つが図1に示されている。
図1に示されているように、ツリー(tree,10
2)は、例えばノード(110)のような複数のノード
を含む。該ノード(複数)はブランチ(branch,
104)でリンクされ、ツリー(102)を形成する。
該ブランチは、子ブランチと共に親ブランチに直接接続
されている。例えば、親ノード(110)は子ノード
(112)にブランチ(105)で接続されている。ツ
リー(102)の頂上のノード(100)は、親を有さ
ず、ルート(root)ノードとして参照される。そし
て、子を有さないノード(120)は端子ノードとして
参照される。計画器はノードを時限として表し、これ
は、例えば製造処理の種々のステップを実行する設備の
機械であるリソースの処理容量に相当し、ツリー(10
2)は、対象物を発行する全ての可能な時限のためのサ
ーチツリー(Search tree)を表している。
ブランチは時限の2つのノードの関係を表している。サ
ーチの選別、或いは、代用は2つのブランチで表され、
そのブランチはノードから該ノードの子へのものであ
る。ツリー(102)をサーチする別の1つの方法は、
拘束されない深さ−第1(depth−first)サ
ーチである。従事又は選択されるブランチは、それぞれ
のノードで任意に選択され、端子ノードへの動きは、同
じレベルの他のブランチを無視して進む。しかしなが
ら、このようなサーチは問題を有し、与えられたノード
又はブランチが解を得るのに長いサーチ時間を必要とす
るノードの巨大なサブネットワークへの通路となること
があり、解へ至る潜在的に短いサーチを無視した。最適
の解を見い出すために、サーチはツリーの全ての位置で
完全に調査しなければならないため、そのようなサーチ
は不経済である。従って、上記例から非常に明白である
ように、計画の解のためのツリーのサーチは任意に行う
ことができなかった。
[0012] For example, the planning of the utilization process of the resource's processing capacity for each available time period, ie the work of the object, which is a succession of steps, is the subject of any manufacturing plan. To achieve the three tests, the planner has developed various ideas and tools to facilitate the construction of a work plan to plan for the facility. One such tool employed by the planner is shown in FIG.
As shown in FIG. 1, the tree (tree, 10
2) includes a plurality of nodes, eg node (110). The nodes are a branch,
Linked at 104) to form a tree (102).
The branch is directly connected to the parent branch as well as the child branch. For example, the parent node (110) is connected to the child node (112) by the branch (105). The node (100) at the top of the tree (102) has no parent and is referred to as the root node. Then, the node (120) having no child is referred to as a terminal node. The planner represents a node as a time period, which corresponds to the processing capacity of a resource, for example the machine of the equipment performing the various steps of the manufacturing process, the tree (10
2) represents a search tree for all possible time limits for issuing the object.
A branch represents a relationship between two timed nodes. Search selection or substitution is represented by two branches,
The branch is from a node to its children. Another way to search the tree (102) is
Unconstrained depth-first search. The engaged or selected branch is arbitrarily selected at each node and movement to the terminal node proceeds ignoring other branches at the same level. However, such a search is problematic and can be a path to a huge sub-network of nodes where a given node or branch requires a long search time to obtain a solution, potentially leading to a solution. I ignored the short search. Such a search is uneconomical because it has to traverse all positions of the tree to find the optimal solution. Therefore, as is very clear from the above example, the search of the tree for the solution of the plan could not be done arbitrarily.

【0013】[0013]

【発明の目的】本発明の目的は、作業が設備に何時発行
されるかを決定する計画を維持し開発することにあり、
そして、作業される対象物が何時完了するかを予想する
ことにある。
OBJECT OF THE INVENTION It is an object of the present invention to maintain and develop a plan which determines when work is issued to a facility,
And it is to predict when the object to be worked will be completed.

【0014】更に、本発明の目的は、計画のために継続
的且つ迅速に計画を更新することを可能にすることにあ
る。ユーザの要求に答えるため、機械故障中のリソース
の使用不能のような予期せぬ事態を考慮し、付加の対象
物を計画する。本発明の目的は、作業される対象物を計
画するためのアルゴリズムによる解を求める動作を最小
にしながら、作業される対象物を正確に計画することに
ある。本発明の目的は、代用計画(planning
alternatives)の選択を提供することにあ
る。木発明の目的は、他の代用計画に影響するように、
或いは影響しないように代用計画を選択することにあ
る。
Furthermore, it is an object of the present invention to make it possible to update a plan continuously and quickly for the plan. To respond to user requests, plan for additional objects, taking into account unforeseen circumstances such as resource unavailability during machine failure. It is an object of the present invention to accurately plan an object to be worked while minimizing the algorithmic solution for planning the object to be worked. The purpose of the present invention is to provide a planning scheme.
to provide alternatives). The purpose of the tree invention is to influence other alternative plans,
Alternatively, the alternative plan should be selected so that it will not be affected.

【0015】本発明の目的は、例えば、可能なとき計
画、可能な配送日(deliverydate)で計
画、可能な限り早い計画等の計画器の選択に従い、初期
時限を決定することにある。本発明の目的は、計画され
る予期されない事態を許容することにある。本発明の目
的は、配送日の重要性を認識することにある。
An object of the present invention is to determine the initial time limit according to the selection of the planner, for example, a plan when possible, a plan with possible delivery date, a plan as soon as possible, and the like. The purpose of the invention is to allow for planned and unforeseen events. An object of the present invention is to recognize the importance of delivery dates.

【0016】[0016]

【発明の概要】本発明は、作業が設備に何時発行される
かを決定する計画を維持し開発し、そして、作業される
対象物が何時完了するかを正確に予想する。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention maintains and develops a plan that determines when work is issued to a facility, and accurately predicts when the object being worked will be completed.

【0017】本発明は、ユーザの要求に答え、継続的且
つ迅速に計画を更新することを可能にし、機械故障中の
リソースの使用不能のような予期せぬ事態を考慮する。
本発明は、作業される対象物を計画する解を求める時間
を最小することを試みる。本発明は、ユーザの要求に応
じて代用計画の選択を許容する。本発明は、代用計画の
選択に従い作業される他の対象物に影響し、或いは、影
響しない。
The present invention allows users to respond to user requests and update plans on a continuous and rapid basis, allowing for unforeseen events such as resource unavailability during machine failure.
The present invention attempts to minimize the time to find a solution that plans the object to be worked on. The present invention allows the selection of alternative plans according to the user's requirements. The present invention affects or does not affect other objects that are operated according to the choice of surrogate plan.

【0018】本発明は、例えば可能なとき計画、可能な
配送日で計画、可能な限り早い計画等の計画器の選択に
従い、作業される対象物が計画される初期時限を決定す
る。本発明は、計画された予期されない事態が起こった
とき計画される対象物を許容する。
The present invention determines the initial time period for which the object to be worked is planned according to the planner's choice, such as planning when possible, planning with possible delivery dates, planning as early as possible. The present invention allows for planned objects when a planned unexpected event occurs.

【0019】本発明は、サーチツリーのノードに対応す
る初期時限を決定する装置から成り、該サーチツリーの
複数のノードを読み出す回路と、該サーチツリーのルー
トノードを決定する回路と、無機能ノードが該サーチツ
リーの解を表すことがないように、1つのルートノード
が無機能ノードかを決定するため該ルートノードを評価
する回路と、ユーザの要求に従い、該無機能ノードから
ではなく、該ルートノードから該初期時限を選択する回
路とを有する。
The present invention comprises a device for determining an initial time period corresponding to a node of a search tree, a circuit for reading a plurality of nodes of the search tree, a circuit for determining a root node of the search tree, and a non-functioning node. So as not to represent a solution of the search tree, a circuit that evaluates one root node to determine if it is a non-functioning node and, according to the user's request, not from the non-functioning node, A circuit for selecting the initial time period from a root node.

【0020】本発明は更に、全ての以前に計画された対
象物の期限日に間に合うように該対象物を計画する要求
を有する。本発明は更に、全ての以前に計画された対象
物の期限日に間に合い、そして、該対象物の期限日に間
に合うように計画し、該計画がビームサーチにより得ら
れる要求を有する。本発明は更に、該対象物が他の対象
物の期限日に影響することなく計画できないときに、該
対象物が、該対象物よりも低い優先性を有する該計画か
ら該他の対象物を除くことにより計画されるよう、該対
象物を計画する要求を有する。
The present invention further has the requirement of planning all previously planned objects in time to meet their deadlines. The invention further comprises the requirement that all previously planned objects have their deadlines in time and plan to meet the deadlines of said objects, the plan having a requirement obtained by beam search. The invention further provides that when the object cannot be planned without affecting the deadline date of the other object, the object has the other object from the plan having a lower priority than the object. There is a requirement to plan the object as planned by removing.

【0021】本発明は更に、発見に従う該ルートノード
の決定を有する。本発明は更に、年代順バックグラウン
ドの拡張ビームサーチであるビームサーチを有する。本
発明は更に、ビームサーチで計画される対象物を有す
る。
The invention further comprises determining the root node according to the discovery. The invention further comprises a beam search, which is an expanded beam search of chronological background. The invention further comprises objects planned with a beam search.

【0022】本発明は更に、サーチツリーのノードに対
応する初期時限を決定する方法であって、該サーチツリ
ーの複数のノードを読み出し、該サーチツリーのルート
ノードを決定し、1つのルートノードが該サーチツリー
の解を表わさない無機能ノードかを決定するため該ルー
トノードを評価し、ユーザの要求に従い、該無機能ノー
ドを除く該ルートノードから該初期ノードを選択する方
法から成る。
The present invention is also a method of determining an initial time period corresponding to a node of a search tree, wherein a plurality of nodes of the search tree are read, a root node of the search tree is determined, and one root node is The method comprises evaluating the root node to determine if it is a non-functioning node that does not represent a solution of the search tree and selecting the initial node from the root nodes excluding the non-functioning node according to a user's request.

【0023】本発明は更に、全ての以前に計画された対
象物が間に合うように期限日を決定するステップを有す
る方法から成る。本発明は更に、ビームサーチにより計
画を得るステップを有する方法から成る。本発明は更
に、該対象物よりも低い優先性を有する該計画から対象
物を除くステップを有する方法から成る。本発明は更
に、発見に従いルートノードを決定するステップを有す
る方法から成る。本発明は更に、年代順バックグラウン
ドの拡張ビームサーチを得るステップを有する方法から
成る。
The present invention further comprises a method comprising the step of determining a deadline date in time for all previously planned objects. The invention further comprises a method comprising the step of obtaining a plan by means of a beam search. The invention further comprises a method comprising the step of removing an object from the plan having a lower priority than the object. The invention further comprises a method comprising the step of determining a root node according to the discovery. The invention further comprises a method comprising the step of obtaining an expanded beam search of a chronological background.

【0024】これらの本発明の特徴は、添付の図面を参
照し以下の本発明の詳細な記述から当業者に明らかにな
るであろう。
These features of the invention will be apparent to those skilled in the art from the following detailed description of the invention with reference to the accompanying drawings.

【0025】[0025]

【実施例】図2には、計画器回路10が、工場の状態に
関する情報を該計画器に提供する工場状態回路16と、
ユーザ12と、工場の動作のシュミレーションを提供す
るシュミレータ回路20と、要求回路14と、計画器に
パラメータを入力するパラメータ回路19と、工場で作
業される対象物の作業計画を立てる作業計画回路18と
に接続されていることが示されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT Referring to FIG. 2, a planner circuit 10 provides a factory status circuit 16 which provides the planner with information regarding the status of the factory.
A user 12, a simulator circuit 20 that provides a simulation of the operation of the factory, a request circuit 14, a parameter circuit 19 that inputs parameters to the planner, and a work planning circuit 18 that creates a work plan for objects to be worked in the factory. It is shown to be connected to and.

【0026】図3には、計画回路26が、作業される対
象物のための初期時限を決定する初期配置作業20と、
計画を管理する計画管理回路20と、作業される対象物
の発行(release)を管理する発行回路28と、
設備の容量をモデル化する容量モデル回路22とに接続
されていることが示されている。該計画管理回路24
は、ユーザ12と工場状態回路16と接続されている。
例示的には、計画器回路10は、コンピュータ、ミニコ
ンピュータ、或いはマイクロコンピュータ等であること
ができる。
In FIG. 3, the planning circuit 26 shows an initial placement operation 20 which determines an initial time limit for the object to be worked,
A plan management circuit 20 that manages a plan, an issue circuit 28 that manages the release of an object to be worked,
It is shown connected to a capacity model circuit 22, which models the capacity of the facility. The plan management circuit 24
Is connected to the user 12 and the factory status circuit 16.
Illustratively, the planner circuit 10 can be a computer, a minicomputer, a microcomputer, or the like.

【0027】図4には、3つのリソースの処理容量の間
の関係、即ち、第1時限Tの間の機械グループMG
1,MG2,MG3とく時限Tの間の3つの機械グル
ープMG1,MG2,MG3の処理容量に対するそれぞ
れ対象物1と対象物2との計画処理利用性(proce
ssing utilization)210,212
が示されている。時限Tの間、機械グループMG1
は、MG1の処理容量の約50%の対象物1のための計
画処理利用性を有している。時限Tの間の約50%の
処理容量は、他の対象物の更なる処理利用性のために利
用できるよう残される。加えて、時限Tの間、MG2
のため約25%の処理容量が、対象物2の処理利用性2
12のため計画され、MG2の約50%の処理容量は、
対象物1の処理利用性210のため計画される。時限T
の間のMG2のための約25%の残りの処理容量は、
他の対象物の処理利用性のための計画に利用できる。時
限Tの間のMG3の約45%の処理容量は、対象物2
の処理利用性212のため計画される。時限Tの間の
ためのMG3の残りの約55%の計画容量は、他の対象
物の付加的な処理利用性のための計画に利用できる。
FIG. 4 shows the relationship between the processing capacities of the three resources, namely the machine group MG during the first time period T 1.
1, MG2, MG3, and the planned processing availability of object 1 and object 2, respectively, for the processing capacities of the three machine groups MG1, MG2, MG3 during the time period T 2.
210, 212
It is shown. Machine group MG1 during time period T 1
Has a planned process availability for Object 1 of about 50% of the processing capacity of MG1. About 50% of the processing capacity during the time period T 1 remains available for further processing availability of other objects. In addition, during the time period T 1 , MG2
The processing capacity of about 25% is due to
12 planned, about 50% processing capacity of MG2,
Planned for processing availability 210 of Object 1. Time T
The remaining processing capacity of about 25% for MG2 between 1
It can be used to plan for the processing availability of other objects. Approximately 45% of the processing capacity of MG3 during time period T 1 is
Is scheduled for processing availability 212. The remaining approximately 55% planned capacity of MG3 for time period T 1 is available for planning for additional processing availability of other objects.

【0028】図4は更に時限Tの間の処理容量を示
し、ここで、時限Tの間のMG1の約75%の処理容
量は、対象物2の処理利用性212のため計画され、他
方、約25%の処理容量が計画されるために利用可能で
ある。時限Tの間のMG2の約60%の処理容量は、
対象物1の処理利用性210のため計画され、約40%
の処理容量が他の対象物の処理利用性の計画のため利用
可能である。最後に、時限Tの間のMG3の約20%
の処理容量は、対象物1の処理利用性210のため計画
され、残りの処理容量は、他の対象物の処理利用性の計
画のために利用可能である。付加的な対象物が時限の間
に計画できるかを決定するため、この付加的な対象物の
処理利用性が機械グループの利用可能な処理容量と比較
される。もし機械グルーブか処理利用性を計画するのに
充分な処理容量を有していたなら、対象物がこの時限に
計画できる。
FIG. 4 further shows the processing capacity during time period T 2 , where about 75% of the processing capacity of MG1 during time period T 2 is planned for object 2 processing availability 212. On the other hand, a processing capacity of about 25% is available to be planned. The processing capacity of about 60% of MG2 during the time period T 2 is
Planned for processing availability 210 of Object 1, approximately 40%
Processing capacity is available for planning the processing availability of other objects. Finally, about 20% of MG3 during timed T 2
Processing capacity is planned for the processing availability 210 of the object 1 and the remaining processing capacity is available for planning the processing availability of other objects. The processing availability of this additional object is compared to the available processing capacity of the machine group to determine if the additional object can be planned during the time period. An object can be planned at this time if it has sufficient processing capacity to plan a machine groove or process availability.

【0029】図5を参照し、異なる機械グループのため
の対象物の処理利用性を計画する、利用可能な処理容量
を有する時限を決定するサーチツリーが示されている。
図5には、種々のレベル、即ち、レベル1、レベル2、
レベル3がサーチツリーに関連することが示され、それ
ぞれのレベルは、端子ノード或いはルートノードのいず
れかへサーチされるノードの間のノードの数に対応して
いる。例えば、レベル1を含む端子ノードが、時限
、時限T、時限Tを含んでいる。レベル2は、
時限T、時限T、時限Tを含んでいる。レベル3
は、時限Tから時限Tを含んでいる。以前に記述し
たように、解の数が大きくなるため、サーチツリーを完
全にサーチすることにより全ての可能な時限を考慮する
ことによって、合理的な時間内に最適の解を得ることは
不可能である。該サーチツリーのサーチを短くするため
に、サーチの全ての時限をサーチしないように幾つかの
拘束が課せられる。例えば、時限即ちサーチツリーのサ
ーチが境界250で制限され、例えば図5のビーム幅か
ら外れる境界250の左側のように、境界の外側では時
限のサーチを試みないことにより境界を越えるものは残
される。レベル2で、時限Tは、該時限の選択がビー
ム幅から外れるため考慮されない。これは、共に特許出
願中であるTI−18224、名称“ビームサーチを行
う方法及び装置”に記述されている。他の拘束は、サー
チツリーのサーチを選択する時限の制限である。例え
ば、ステップのある連続を他のステップの連続の後に行
わなければならないようにする。これにより、図5に示
すように、例えばレベル3の時限Tのように、一定の
時限は、連続の拘束から外れるようになり取り除かれ
る。
Referring to FIG. 5, a search tree is shown which determines the processing availability of objects for different machine groups, and which determines a time limit with available processing capacity.
FIG. 5 shows various levels, namely level 1, level 2,
It has been shown that level 3 is associated with the search tree, each level corresponding to the number of nodes between the nodes searched to either the terminal node or the root node. For example, the terminal node including level 1 includes time period T 0 , time period T 1 , and time period T 2 . Level 2 is
It includes a time period T 2 , a time period T 3 , and a time period T 1 . Level 3
Includes time periods T 1 to T 6 . As mentioned previously, the number of solutions is large, so it is not possible to find the optimal solution in a reasonable amount of time by fully searching the search tree and considering all possible times. Is. In order to shorten the search of the search tree, some constraints are imposed so that it does not search all the time periods of the search. For example, the timed or search tree search is bounded by boundaries 250, and those beyond the boundaries are left out by not attempting a timed search outside the boundaries, such as to the left of boundary 250 which deviates from the beamwidth in FIG. . At level 2, the time period T 1 is not considered because the time period selection deviates from the beam width. This is described in the patent-pending TI-18224, entitled "Method and Apparatus for Performing Beam Search." Another constraint is the time limit for selecting a search in the search tree. For example, one sequence of steps must occur after another sequence of steps. As a result, as shown in FIG. 5, the fixed time period is removed from the continuous constraint, for example, the time period T 1 of level 3.

【0030】図5では、時限Tが無機能(faile
d) ノードに相当し、時限Tが機能(succes
sfully)計画ノードに相当することが示されてい
る。特定のノードが機能しない理由は変化するが、理由
の1つには、特定の対象物の処理利用性を計画するため
に充分な処理容量が存在しないことにある。
In FIG. 5, the time period T 0 has no function (file).
d) Corresponds to a node, timed T 1 is a function (successes)
It is shown that this corresponds to a sfully) planning node. The reason why a particular node does not work varies, but one reason is that there is not enough processing capacity to plan the processing availability of a particular object.

【0031】サーチツリーのサーチを開始するため、計
画器はサーチツリーのサーチを開始するレベル1の時限
を選択する。
To initiate a search of the search tree, the planner selects the level 1 time period at which the search of the search tree is initiated.

【0032】しかしながら、該時限が選択される前に、
計画器は、該対象物が他の対象物に関して如何に計画さ
れるかを選択しなければならない。設備は与えられた時
限における1以上の対象物の通常処理であるので、追加
された対象物の計画は、該設備のために既に計画された
対象物と衝突する。例えば、対象物が与えられた期限日
までに完成するよう計画されなければならないとき、こ
れが既に計画された他の対象物に影響することがあっ
た。従って、対象物の計画の際に考慮しなければならな
い重要事項は、該設備のために既に計画された対象物
の、特定の対象物の作業計画への衝突にある。
However, before the time period is selected,
The planner has to choose how the object is planned with respect to other objects. Since equipment is the normal treatment of one or more objects at a given time, the plans for added objects will collide with objects already planned for the equipment. For example, when an object had to be planned to be completed by a given deadline, this could affect other objects already planned. Therefore, an important consideration that must be taken into account when planning an object is the conflict of the objects already planned for the installation with the work plan of the particular object.

【0033】計画する上で特定の対象物を計画するとき
の衝突を評価する際の計画器の他の考慮事項は、対象物
を完成する期限ミスによる影響である。例えば、特定の
対象物が、対象物を完成させるための絶対的な期限に間
に合うことを要求し、他方、他の対象物が期限に間に合
うことを要求しないこともあり得る。この面において、
計画器の要求と合うことがある。対象物の作業計画の作
成により既に作業計画された他の対象物が影響されない
ように、対象物が、非−分裂(non−disrupt
ive)要求に基づき完成される前に計画されることが
ある。反対に、分裂(disruptive)要求と関
連する対象物が要求された時限で完成するよう計画する
ことを確実にするため、他の対象物を含む計画が変更さ
れるように、計画器が分裂要求を作り出すこともでき
る。非−分裂要求の例は、“可能なとき計画”であり、
これは、既に作業計画された他の対象物に影響、即ち、
変更させないことにより、現在の時限に関して、可能な
限り早くサーチツリーのレベル1での時限の発行のため
対象物の計画を試みる。他の非−分裂要求は、“可能な
らば配送日で計画”である。このタイプの要求は、現在
の時限に関連して可能な限り早い時限で開始する代わり
に、計画器が配送日に完成する対象物の計画を試み、配
送日に間に合う予め定められた確認レベルを識別し、そ
して、配送日の前の時限を評価することにおいて、“可
能なら計画”と異なる。図5に示すように、時限は、最
も左の位置を好適な時限に対応させ、予め定められたレ
ベルで左から右へと並べられる。“可能なら計画”要求
が要求されたなら、計画器は、このサーチツリーの最も
左の位置から時限を選択し、初期時限を捜し出すために
右側へ移動させる。
Another consideration of the planner in assessing collisions when planning a particular object in planning is the effect of missed deadlines to complete the object. For example, a particular object may require that an absolute deadline for completing the object be met, while other objects do not require the deadline to be met. In this respect,
It may meet the requirements of the planner. The object is non-disrupted so that the creation of the work plan for the object does not affect other objects already scheduled.
iv) May be planned before being completed on demand. Conversely, in order to ensure that the object associated with the disruptive request is planned to complete at the required time, the planner will request the split request so that the plan containing other objects is modified. Can also be created. An example of a non-split request is "plan when possible",
This affects other objects already planned for work, namely:
By not changing, we try to plan the object for timed publication at level 1 of the search tree as soon as possible for the current timed. Another non-split requirement is "plan on delivery date if possible". This type of request is such that instead of starting at the earliest possible time with respect to the current time period, the planner attempts to plan for objects that will be completed on the delivery date, with a predetermined confirmation level in time for the delivery date. Differs from "plan if possible" in identifying and evaluating the time limit before the delivery date. As shown in FIG. 5, the time periods are arranged from left to right at a predetermined level, with the leftmost position corresponding to a suitable time period. If a "plan if possible" request is requested, the planner selects a time period from the leftmost position of this search tree and moves it to the right to find the initial time period.

【0034】“可能なら配送日で計画”要求が要求され
たなら、計画器は該初期時限のため時限を選択する。こ
れは、レベル1に沿ってサーチツリーの左側をサーチす
ることにより該配送日に間に合うように可能な限り要求
された配送日に近接している。
If a "plan by delivery date if possible" request is requested, the planner selects a time period for the initial time period. It is as close as possible to the requested delivery date to meet the delivery date by searching the left side of the search tree along Level 1.

【0035】分裂要求の第2の代用は“可能な限り早く
計画”であり、該計画の計画された対象物へ潜在的に影
響を与える。このタイプの要求は、要求されたとき、該
計画から要求に対応する対象物よりも低い優先性を有す
る対象物を取り除き、そして、要求されたなら、該計画
は、対象物がより低い優先性の対象物なしで計画できる
かを決定するための評価がなされる。“可能なとき計
画”要求において、計画はサーチツリーの左から右側へ
サーチツリーをサーチする。事実、もし要求に対応する
対象物が計画できるなら、計画から低い優先性の対象物
を除くことにより、該低い優先性の対象物は、作業計画
で高い優先性の対象物で再度作業計画される。“可能な
限り早く計画”に関して、計画されているが、処理され
る設備へ発行されていない対象物のみが再計画され、こ
れは計画器と作業計画器との間の境界に従い、計画器
は、例えば、発行されていない対象物である、作業を設
備に発行する計画のみを立てる。該計画器はひとたび設
備へ発行された対象物については計画できない。加え
て、低い優先性の対象物が計画へと再度計画されたな
ら、上述したいずれかのタイプの要求が、当該低い優先
性の対象物の計画を実行するのに用いられる。該“可能
ときに計画”要求が、計画の変更が大きくなるのにもか
かわらず、計画されなければならない対象物の数を最小
にする。反対に、他のタイプの計画が、変更される対象
物の数を多くするにもかかわらず計画の変更を最小にす
る。しかしながら、要求を実施する全ての方法は、1つ
の作業を置き換えたとき幾つかの対象物の置き換えを引
き起こすドミノ効果を減少させる。更に、これらのタイ
プの要求は、計画が、同じ対象物が連続的に計画され該
計画から取り除かれる循環になることを防ぐ。
The second surrogate for fragmentation requirements is "plan as soon as possible", potentially affecting the planned objects of the plan. This type of request, when requested, removes objects from the plan that have a lower priority than the object corresponding to the request, and if requested, the plan indicates that the object has a lower priority. An evaluation is made to determine if it can be planned without the objects of. In the "Plan When Possible" request, the plan searches the search tree from left to right of the search tree. In fact, if an object can be planned for the requirement, then by removing the lower priority objects from the plan, the lower priority objects will be re-planned in the work plan with the higher priority objects. It With regard to "plan as soon as possible", only objects that have been planned but not issued to the equipment being processed are re-planned, which follows the boundaries between the planner and the work planner, For example, only make a plan to issue work to equipment, which is an unissued object. The planner cannot plan for objects once issued to the facility. In addition, if a low priority object is re-planned into a plan, any type of request described above may be used to implement the low priority object plan. The "plan when possible" requirement minimizes the number of objects that must be planned, despite large changes in the plan. Conversely, other types of plans minimize plan changes despite the large number of objects being changed. However, all methods of fulfilling the requirements reduce the domino effect that causes the replacement of several objects when replacing one task. Moreover, these types of requirements prevent plans from becoming a cycle in which the same objects are continuously planned and removed from the plan.

【0036】更に、計画は機械の状態の変化に伴い変更
されることがある。これは、計画器に利用可能な機械グ
ループの処理容量を対応的に変化させる。例えば、僅か
な機械グループのみが対象物の処理に利用可能なら、計
画は減少した処理容量を反映して変更されるべきであ
る。計画器は、予期せぬ修理により特定の機械グループ
の利用不能がどれだけ長くなるかについての概算ととも
に、工場状態回路16から機械状態情報を継続的に受信
する。機械グループが利用不能になった後の再計画の方
法は、“可能なとき計画”と似ている。しかしながら、
低い優先性の対象物を除くことにより新しい対象物を計
画する代わりに、該低い優先性の対象物を設備の減少し
た容量に応じて再配置する。該計画は、作業されていた
対象物計画及び現在作業されている対象物が発生した容
量の変化により影響され得るとの警告を、例えばワーク
ステェションを通じて計画器のユーザに発する。非−分
裂要求の1つの利点は、このうよな非−分裂要求が計算
時間を最小にすることにある。例えば、“可能なとき計
画”の要求に従う新たな対象物を計画するのに、5−C
PU秒必要とし、既存の計画の3%に影響する。反対
に、分裂要求は典型的にはより長い計算時間を必要とす
る。例えば、“可能な限り早く計画”に従う対象物の計
画に、20−CPU秒必要とし、これは既存の計画の1
5%に影響する。機械状態の変化により対象物を再計画
するとき、例えば、半導体ウエハ工場のイオン注入器、
ボルトネック装置について12時間の停止が作業計画さ
れたなら、計画の再作業計画には、約8−CPU秒必要
とし、計画の5%に影響する。以上記述した要求は、例
えば図9に示すパーソナルコンピュータにより入力され
る。図9は、例えばバス100を介してサーバ110と
接続されたパーソナルコンピュータ124,125から
成る、ワークステェイションから構成される分配システ
ムを示している。以前に記述した要求は、例えば、RA
M,ROM等から成る計画器のメモリに保持される。該
計画器はコンピュータ、ミニコンピュータ、或いはマイ
クロコンピュータで実現できる。
In addition, plans may change as machine conditions change. This correspondingly changes the processing capacity of the machine group available to the planner. For example, if only a few machine groups are available to process the object, the plan should be changed to reflect the reduced processing capacity. The planner continuously receives machine status information from the factory status circuit 16 with an estimate of how long a particular machine group will be unavailable due to unexpected repairs. The method of re-planning after a machine group becomes unavailable is similar to “planning when possible”. However,
Instead of planning a new object by removing the lower priority object, the lower priority object is relocated according to the reduced capacity of the equipment. The plan issues a warning to the user of the planner, for example through a workstation, that the object plan being worked on and the object currently being worked on may be affected by changes in capacity generated. One advantage of non-split requirements is that such non-split requirements minimize computation time. For example, to plan a new object that complies with the "Plan When Possible" requirement, use 5-C
It requires PU seconds and affects 3% of existing plans. Conversely, fragmentation requirements typically require longer computation times. For example, planning an object according to "plan as soon as possible" requires 20-CPU seconds, which is one of the existing plans.
Affects 5%. When re-planning an object due to changes in mechanical conditions, such as ion implanters in a semiconductor wafer factory,
If a 12 hour outage was scheduled for a bolt neck device, rescheduling the plan would require about 8-CPU seconds, affecting 5% of the plan. The request described above is input, for example, by the personal computer shown in FIG. FIG. 9 shows a distribution system consisting of workstations, which consists of personal computers 124, 125 connected to the server 110, for example via the bus 100. The previously described requirements are, for example, RA
It is stored in the memory of the planner composed of M, ROM and the like. The planner can be realized by a computer, a minicomputer, or a microcomputer.

【0037】図6を参照し、“可能なとき計画”の動作
が示されている。ステップ200にて、該“可能なとき
計画”が開始される。ステップ202にて、変数Nに1
が設定される。ここでNは異なる時限に対応し、Nの数
が大きくなるほど、時限に近づき、ここでNは計画水平
軸になる。N=1は最も現在に近い期間に相当する。ス
テップ204にて、“発見(heuristic)”、
例えば、対象物の処理利用性がこの時限に計画できるか
を決定するため、対象物の処理利用性のN番時限と該N
番時限の機械の処理容量との比較に計画水平軸を用いる
前に、サイクルタイムの完成が可能か否かを発見する。
もしも対象物が該計画水平軸内に計画できないならば、
ステップ206で該時限のサーチを終了し、例えば、ワ
ークステェイションに対象物が計画できないことを指示
する。もし対象物が計画できるなら、ステップ208
で、サーチツリーのビームサーチが対象物に対応する残
りの時限を計画するのに用いられる。ステップ210
で、対象物の残りの時限がビームサーチを用いることに
よりN番期間で計画できるか決定される。もし、対象物
がビームサーチを用いることにより計画できると決定し
たなら、ステップ212にて、サーチは対象物の再配置
の完成を指示し終了する。サーチツリーをサーチするの
に用いるビームサーチの正確な手法は、本発明に直接関
係しないが、共に出願中のTI−18224に記述され
ている年代順バックグラウンド(chronologi
cal background)の拡張ビームサーチの
ような多くのタイプのビームサーチが好適に適用でき
る。
Referring to FIG. 6, the "plan when possible" operation is illustrated. In step 200, the "plan when possible" begins. In step 202, the variable N is 1
Is set. Here, N corresponds to different time periods, and the larger the number of N, the closer to the time period, where N is the planned horizontal axis. N = 1 corresponds to the period closest to the present. In step 204, “heuristic”,
For example, in order to determine whether the processing availability of the object can be planned for this time period, the Nth time period of the processing availability of the object and the N
Before using the planning horizon for comparison with the time-limited machine throughput, discover if cycle time completion is possible.
If the object cannot be planned within the planned horizontal axis,
In step 206, the search for the time period is completed, and, for example, the work station is instructed that the object cannot be planned. If the object can be planned, step 208
, A beam search of the search tree is used to plan the remaining time period corresponding to the object. Step 210
Then, it is determined whether the remaining time limit of the object can be planned in the Nth period by using the beam search. If it is determined that the object can be planned using the beam search, then in step 212 the search indicates completion of the object relocation and ends. The exact technique of beam search used to search the search tree is not directly related to the present invention, but together with the chronological background described in pending application TI-18224.
Many types of beam search, such as an expanded beam search of a cal background) are preferably applicable.

【0038】対象物がN番期間の間に発行できないな
ら、ステップ214で、該N番期間は、時間で年代順に
前に動かすことにより次の時限へ増大される。次のステ
ップ214で、制御はステップ204へと移行する。
If the object cannot be issued during the Nth period, then in step 214 the Nth period is increased to the next time period by moving forward in chronological order in time. In the next step 214, control transfers to step 204.

【0039】もし計画器が、“可能なら配送日で計画”
に従い対象物が計画されることを要求したなら、ステッ
プ250でいつ作業を完了させなければならないかの決
定がなされる。ステップ252において、例えば配送日
のように対象物が完成されなければならない日にちに従
い、Nが最新に発行された時限である時限に等しく設定
され、予め定められた確認レベルに従う配送までに対象
物の作業が完成されることが確認される。ステップ24
5で、N番時限が現在の時限に相当する時限と比較され
る。N番時限が現在の時限よりも小さいなら、ステップ
256で、ユーザへの作業が計画できないとの指示が作
成され、計画は終了する。もしNが現在の時限よりも小
さくないなら、ステップ258で、ビームサーチを用い
てNの値に相当するN番時限で発行するため作業される
対象物が計画できるかを決定する。作業される対象物が
計画できるなら、ステップ260で、該対象物がN番時
限で発行するため計画される。もし対象物がN番時限で
発行するために計画できないなら、N番時限が現在の時
限に近づくようにN番時限を1減少させる。制御はステ
ップ254へ移行する。
If the planner is "plan on delivery date if possible"
If the object has been requested to be scheduled according to, then in step 250 a determination is made as to when the work must be completed. In step 252, according to the date on which the object must be completed, for example, the delivery date, N is set equal to the time period that is the most recently issued time period, and the object is delivered by delivery according to a predetermined confirmation level. It is confirmed that the work is completed. Step 24
At 5, the Nth time period is compared to the time period corresponding to the current time period. If the Nth time period is less than the current time period, then in step 256 an instruction is made to the user that the work cannot be planned and the planning ends. If N is not less than the current time period, then in step 258 a beam search is used to determine if the object to be worked on can be planned to issue at time N times, which corresponds to the value of N. If the object to be worked on can be planned, then in step 260, the object is planned for publication in the Nth time period. If the object cannot be planned to be issued in the Nth time period, the Nth time period is decremented by 1 so that the Nth time period approaches the current time period. Control transfers to step 254.

【0040】“可能な限り早く計画”に相当するステッ
プの連続動作が図8に示されている。ステップ300に
て、N番時限が1に初期化される。Nは、例えば現在時
限のように、発行のため対象物が計画できる第1の時限
に相当する。ステップ203にて、発見を用い計画水平
軸を越えることなくN番時限のため対象物が計画できる
か決定される。もしも対象物がこの時限に計画できるな
ら、ステップ310へ移動する。しかしながら、この時
限には対象物が計画できないなら、ステップ304へ移
動する。ステップ310で、対象物の残りの時限が、ビ
ーム幅サーチ(例えば、年代順バックグラウンドの拡張
ビーム幅サーチのような)を用いることによりN番時限
で発行するため計画できるかが決定される。対象物が計
画できるなら、ステップ310で、対象物は計画され、
ステップの連続はステップ314で終了する。しかしな
がら、もし対象物がN番時限で計画できないなら、ステ
ップ316で、対象物がビーム幅サーチを用い、そし
て、計画から低い優先性の対象物を除くことにより計画
できるか否かが決定される。対象物が計画できないな
ら、ステップ318で、N番時限が次の時限へ増加さ
れ、制御はステップ302へ移る。対象物が計画できる
なら、計画のステップ320で、該対象物は低い優先性
の対象物なしに計画される。ステップ322にて、低い
優先性の対象物は該計画へ再配置され、連続するステッ
プはステップ324で終了する。
The sequential operation of the steps corresponding to "plan as soon as possible" is shown in FIG. In step 300, the Nth time period is initialized to 1. N corresponds to a first time period in which the object can be planned for issuance, such as the current time period. In step 203, it is determined using discovery that the object can be planned for the Nth time period without crossing the planned horizontal axis. If the object can be planned for this time, move to step 310. However, if the object cannot be planned at this time, the process moves to step 304. At step 310, it is determined whether the remaining time period of the object can be planned for publication in the Nth time period by using a beamwidth search (such as, for example, a chronological background expanded beamwidth search). If the object can be planned, then in step 310 the object is planned,
The sequence of steps ends at step 314. However, if the object cannot be planned in the Nth time period, then in step 316 it is determined whether the object can be planned by using the beamwidth search and removing the lower priority objects from the plan. . If the object cannot be planned, then in step 318 the Nth time period is incremented to the next time period and control passes to step 302. If the object can be planned, then at step 320 of the planning, the object is planned without low priority objects. At step 322, lower priority objects are relocated to the plan and successive steps end at step 324.

【0041】計画が完了するとき、対象物は設備の機械
の機械列に対して発行される。本発明は、半導体工場、
即ち、設備に関して記述したが、連続するステップによ
り配置され、半導体ウエハーのような対象物を用いる工
場或いは設備にも適用可能である。
When the planning is complete, the objects are published to the machine train of the equipment of the installation. The present invention is a semiconductor factory,
That is, although described with respect to equipment, it is also applicable to a factory or equipment that is arranged by successive steps and uses an object such as a semiconductor wafer.

【0042】他の実施例 本発明とその利点について詳細に記述したが、添付の特
許請求の範囲で規定される発明の範囲及び精神から逸脱
することなく種々の改変、置換、代用が可能なことは理
解されるであろう。
Other Embodiments While the present invention and its advantages have been described in detail, various modifications, substitutions and substitutions are possible without departing from the scope and spirit of the invention as defined by the appended claims. Will be understood.

【0043】以上の説明に関連して以下の項を開示す
る。 (1)サーチツリーのノードに対応する初期時限を決定
する装置であって、該サーチツリーの複数のノードを読
み出す回路と、該サーチツリーのルートノードを決定す
る回路と、無機能ノードが該サーチツリーの解を表すこ
とがないよう、1つのルートノードが無機能ノードかを
決定するために前記ルートノードを評価する回路と、ユ
ーザの要求に従い、前記無機能ノードからではなく、前
記ルートノードから前記初期時限を選択する回路とから
成る装置。 (2)第1項記載の初期時限を決定する装置であって、
前記要求が、全ての以前に計画された対象物の期限日に
間に合うように前記対象物を計画する装置。 (3)第1項記載の初期時限を決定する装置であって、
前記要求が、全ての以前に計画された対象物の期限日に
間に合い、そして、前記対象物の期限日に間に合うよう
に計画し、前記計画がビームサーチにより得られる装
置。
The following sections are disclosed in connection with the above description. (1) A device for determining an initial time period corresponding to a node of a search tree, a circuit for reading a plurality of nodes of the search tree, a circuit for determining a root node of the search tree, and a non-functional node for performing the search. A circuit that evaluates the root node to determine if one root node is a non-functional node so that it does not represent a solution of the tree; A circuit for selecting the initial time period. (2) A device for determining the initial time period according to item 1,
An apparatus for planning the object so that the request is in time for all previously planned object deadlines. (3) A device for determining the initial time period described in the item 1,
The apparatus wherein the request is to meet the deadlines of all previously planned objects, and plans to meet the deadlines of the objects, the plans being obtained by beam search.

【0044】(4)第1項記載の初期時限を決定する装
置であって、前記対象物が他の対象物の期限日に影響す
ることなく計画できないときに、前記対象物が、前記対
象物よりも低い優先性を有する前記計画から前記他の対
象物を除くことにより計画されるよう、前記要求が前記
対象物を計画する装置。 (5)第2項記載の初期時限を決定する装置であって、
前記ルートノードの決定が発見に従う装置。 (6)第3項記載の初期時限を決定する装置であって、
前記ビームサーチが年代順バックグラウンドの拡張ビー
ムサーチである装置。 (7)第4項記載の初期時限を決定する装置であって、
前記対象物がビームサーチで計画される装置。 (8)サーチツリーのノードに対応する初期時限を決定
する方法であって、該サーチツリーの複数のノードを読
み出し、該サーチツリーのルートノードを決定し、1つ
のルートノードが該サーチツリーの解を表わさない無機
能ノードかを決定するため前記ルートノードを評価し、
ユーザの要求に従い、前記無機能ノードを除く前記ルー
トノードから前記初期ノードを選択する方法。
(4) The apparatus for determining the initial time limit according to the first item, wherein when the object cannot be planned without affecting the deadline date of another object, the object is the object An apparatus for the request to plan the object as planned by removing the other object from the plan having a lower priority. (5) A device for determining the initial time period according to the second paragraph,
A device whose root node determination is subject to discovery. (6) A device for determining the initial time period described in the item 3,
The apparatus wherein the beam search is an expanded beam search with a chronological background. (7) A device for determining the initial time period according to the fourth item,
A device in which the object is planned by beam search. (8) A method of determining an initial time period corresponding to a node of a search tree, wherein a plurality of nodes of the search tree are read, a root node of the search tree is determined, and one root node is a solution of the search tree. Evaluate the root node to determine if it is a non-functional node that does not represent
A method of selecting the initial node from the root nodes excluding the non-functioning node according to a user's request.

【0045】(9)第8項記載の初期時限を決定する方
法であって、全ての以前に計画された対象物が間に合う
ように期限日を決定するステップを有する方法。 (10)第8項記載の初期時限を決定する方法であっ
て、前記計画がビームサーチにより計画を得るステップ
を有する方法。 (11)第8項記載の初期時限を決定する方法であっ
て、前記対象物よりも低い優先性を有する前記計画から
対象物を除くステップを有する方法。 (12)第9項記載の初期時限を決定する方法におい
て、決定の該ステップが発見に従い決定するステップを
有する方法。 (13)第10項記載の初期時限を決定する方法におい
て、前記得るステップが、年代順バックグラウンドの拡
張ビームサーチを得るステップを有する方法。 (14)サーチツリーのルートから初期時限を決定する
方法及び装置。該初期時限は、要求に従い決定される。
該要求は、以前に計画された対象物の期限日に影響す
る。
(9) A method for determining an initial time limit as described in paragraph 8, comprising the step of determining a deadline date in time for all previously planned objects. (10) A method for determining an initial time limit according to item 8, wherein the plan includes a step of obtaining a plan by beam search. (11) A method for determining an initial time limit according to item 8, comprising the step of removing an object from the plan having a lower priority than the object. (12) A method of determining an initial time period according to item 9, wherein the step of determining comprises the step of determining according to a finding. (13) A method for determining an initial time period according to item 10, wherein the obtaining step includes a step of obtaining an expanded beam search of a chronological background. (14) A method and apparatus for determining an initial time limit from the root of a search tree. The initial time period is determined according to requirements.
The request affects the previously planned deadline date for the object.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】サーチツリーの図である。FIG. 1 is a diagram of a search tree.

【図2】本発明実施例のブロック図である。FIG. 2 is a block diagram of an embodiment of the present invention.

【図3】本発明実施例のブロック図である。FIG. 3 is a block diagram of an embodiment of the present invention.

【図4】時限のための計画容量に対する計画された処理
の利用性を示している。
FIG. 4 shows the availability of planned treatment against planned capacity for timed periods.

【図5】本発明の時限に関するサーチツリーである。FIG. 5 is a search tree for the time limit of the present invention.

【図6】本発明に係る可能なときの計画のフローチャー
トである。
FIG. 6 is a flow chart of a feasible schedule according to the present invention.

【図7】可能なときの配送日による計画のフローチャー
トである。
FIG. 7 is a flow chart of planning by delivery date when possible.

【図8】可能な限り早い計画のフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart of a plan as soon as possible.

【図9】配分システムの図である。FIG. 9 is a diagram of a distribution system.

【符号の説明】 100 ノード 102 ツリー 104 ブランチ 105 ブランチ[Explanation of symbols] 100 node 102 tree 104 branch 105 branch

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 サーチツリーのノードに対応する初期時
限を決定する装置であって、 該サーチツリーの複数のノードを読み出す回路と、 該サーチツリーのルートノードを決定する回路と、 無機能ノードが該サーチツリーの解を表すことがないよ
う、1つのルートノードが無機能ノードかを決定するた
めに前記ルートノードを評価する回路と、 ユーザの要求に従い、前記無機能ノードからではなく、
前記ルートノードから前記初期時限を選択する回路とか
ら成る装置。
1. An apparatus for determining an initial time period corresponding to a node of a search tree, comprising: a circuit for reading a plurality of nodes of the search tree; a circuit for determining a root node of the search tree; A circuit that evaluates one root node to determine if it is a non-functioning node so as not to represent the solution of the search tree;
A circuit for selecting the initial time period from the root node.
【請求項2】 サーチツリーのノードに対応する初期時
限を決定する方法であって、 該サーチツリーの複数のノードを読み出し、 該サーチツリーのルートノードを決定し、 1つのルートノードが該サーチツリーの解を表わさない
無機能ノードかを決定するため前記ルートノードを評価
し、 ユーザの要求に従い、前記無機能ノードを除く前記ルー
トノードから前記初期ノードを選択する方法。
2. A method for determining an initial time period corresponding to a node of a search tree, wherein a plurality of nodes of the search tree are read, a root node of the search tree is determined, and one root node is the search tree. Method for evaluating the root node to determine whether the non-functioning node does not represent the solution and selecting the initial node from the root nodes excluding the non-functioning node according to the user's request.
JP20124594A 1993-07-22 1994-07-22 Method and apparatus for decision of initial time limit Pending JPH07234898A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9652993A 1993-07-22 1993-07-22
US096529 1993-07-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07234898A true JPH07234898A (en) 1995-09-05

Family

ID=22257783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20124594A Pending JPH07234898A (en) 1993-07-22 1994-07-22 Method and apparatus for decision of initial time limit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07234898A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014107570A (en) * 2012-11-29 2014-06-09 Asm Ip Holding B V Scheduler for processing system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014107570A (en) * 2012-11-29 2014-06-09 Asm Ip Holding B V Scheduler for processing system
KR20140070439A (en) * 2012-11-29 2014-06-10 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. Scheduler for processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4571819B2 (en) Predictive and preemptive planning and scheduling for systems and methods with different job priorities
US6876894B1 (en) Forecast test-out of probed fabrication by using dispatching simulation method
US7139629B2 (en) Planning and scheduling for failure recovery system and method
US20040225391A1 (en) Monitoring and reporting incremental job status system and method
JPH05225205A (en) Sequential defined production planning system
JP2008524717A (en) System and method for process driven bill of materials
Servranckx et al. Strategies for project scheduling with alternative subgraphs under uncertainty: similar and dissimilar sets of schedules
Aramon Bajestani et al. A two-stage coupled algorithm for an integrated maintenance planning and flowshop scheduling problem with deteriorating machines
Hamzadayi et al. Hybrid strategy based complete rescheduling approaches for dynamic m identical parallel machines scheduling problem with a common server
Whitney Control principles in flexible manufacturing
Snyman et al. Real-time scheduling in a sensorised factory using cloud-based simulation with mobile device access
US20230115525A1 (en) Computer-implemented method for planning and/or controlling a production by a production system, and production planning and/or control system
Naderi et al. Modeling and scheduling a flexible manufacturing cell with parallel processing capability
Ecker et al. Scheduling tasks on a flexible manufacturing machine to minimize tool change delays
Kim et al. An iterative approach to system setup problems in flexible manufacturing systems
Jiang et al. An adaptive agile manufacturing control infrastructure based on TOPNs-CS modelling
JPH07234898A (en) Method and apparatus for decision of initial time limit
Shah et al. New modeling and performance evaluation of tool sharing control in FMS using colored Petri nets
Jain et al. Experiences with backward simulation based approach for lot release planning
KR100849104B1 (en) Dispatching component for associating manufacturing facility service requestors with service providers
JP2003280714A (en) Production scheduling method and production scheduling device
US6266646B1 (en) Method and apparatus for providing choices for a facility
Kühnle et al. Integration of CAPP and PPC– Interfusion Manufacturing Management
Krenczyk et al. Computer aided production planning-SWZ system of order verification
Nouiri et al. Cooperation between smart manufacturing scheduling systems and energy providers: A multi-agent perspective