JPH0723322Y2 - Seat belt retractor - Google Patents

Seat belt retractor

Info

Publication number
JPH0723322Y2
JPH0723322Y2 JP15876187U JP15876187U JPH0723322Y2 JP H0723322 Y2 JPH0723322 Y2 JP H0723322Y2 JP 15876187 U JP15876187 U JP 15876187U JP 15876187 U JP15876187 U JP 15876187U JP H0723322 Y2 JPH0723322 Y2 JP H0723322Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ratchet
cam plate
guide path
webbing
ratchet wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15876187U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0162958U (en
Inventor
憲二郎 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ashimori Industry Co Ltd
Original Assignee
Ashimori Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ashimori Industry Co Ltd filed Critical Ashimori Industry Co Ltd
Priority to JP15876187U priority Critical patent/JPH0723322Y2/en
Publication of JPH0162958U publication Critical patent/JPH0162958U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0723322Y2 publication Critical patent/JPH0723322Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、シートベルトのリトラクターに係り、特に、
ウエビングの装着時に着用者に圧迫感を与えないように
したシートベルトのリトラクターの改良に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial field of application] The present invention relates to a seat belt retractor, and in particular,
The present invention relates to an improvement of a seat belt retractor that does not give a feeling of pressure to a wearer when wearing a webbing.

〔従来技術とその問題点〕[Prior art and its problems]

この種のシートベルトのリトラクターの従来のものとし
て実公昭61-22048号公報に記載のシートベルトのリトラ
クターがある。この公報の第1図ないし第6図はこの公
報の考案の比較例を示すものであるが、この比較例の構
成には無駄な経路があり、また動きが不確実であること
から、公報の考案は、ウエビング巻取り方向に付勢され
てベースに回動自在に支持されたウエビング巻取り軸
と、回転方向に関してこの巻取り軸に一体的に取付けら
れた、ウエビング巻取り回転方向に向いた係合面を有す
るラチェットホイールと、摩擦係合作用により前記巻取
り軸およびラチェットホイールと連動的に回転可能に設
けられたカムプレートと、前記ラチェットホイールと係
合して巻取り軸のウエビング巻取り方向への回転を阻止
しカムプレートの半径方向内方の係合位置方向に付勢さ
れて設けられたラチェットとを有し、前記カムプレート
は、ウエビング引出しとともに前記ラチェットを係合位
置からラチェットホイールとの非係合位置へ導く、概ね
円周方向に伸びた第1案内路と、ウエビング巻取りとと
もにラチェットをラチェットホイールと非係合なまま係
合位置の手前の非係合位置に導き、そこに保持する前記
第1案内路終端から半径方向内方に折返して概ね円周方
向に該第1案内路始端を若干越えて伸び、それにより係
合位置方向に付勢されたラチェットが第1案内路終端に
至るとき付勢力により自動的に落ち込んでくる第2案内
路と、ウエビング引出しとともに保持されたラチェット
を係合位置へ導くところの第2案内路終端から第1案内
路始端へと伸びた第2案内路とを有するように構成して
いる。
As a conventional seat belt retractor of this type, there is a seat belt retractor described in JP-B-61-22048. FIGS. 1 to 6 of this publication show a comparative example of the device of this publication. However, since the structure of this comparative example has a wasteful path and the movement is uncertain, The invention is directed to the webbing take-up rotation direction, which is urged in the webbing take-up direction and rotatably supported by the base, and which is integrally attached to the take-up shaft in the rotational direction. A ratchet wheel having an engaging surface, a cam plate rotatably provided in association with the winding shaft and the ratchet wheel by a frictional engagement action, and a webbing winding of the winding shaft engaged with the ratchet wheel. A ratchet provided to prevent rotation in the direction of the cam plate and biased toward the engagement position inward of the cam plate in the radial direction. A first guide path extending in a substantially circumferential direction that guides the ratchet from the engagement position to the non-engagement position with the ratchet wheel, and the ratchet in front of the engagement position while not engaging the ratchet wheel with the webbing winding. It is guided to the disengaged position and is folded back inward in the radial direction from the end of the first guide passage held therein, and extends in a substantially circumferential direction slightly beyond the start end of the first guide passage, whereby it is attached in the engagement position direction. The second guide path that automatically falls by the urging force when the biased ratchet reaches the end of the first guide path, and the second guide path that guides the ratchet held together with the webbing drawer to the engagement position. The second guide path extends to the first end of the first guide path.

しかしながら、この公報の考案は、ウエビングのほぼ全
量引出し状態においてラチェットがラチェットホイール
と係合すると、この係合を解除するために、ウエビング
をさらに引出すだけのストロークが得られないためラチ
ェットホイールに対するラチェットの係合を解除するこ
とができず、このためこのような状態が生じるともはや
ウエビングの巻取りが不能になり使用できなくなるとい
う問題点を有している。
However, in the device of this publication, when the ratchet engages with the ratchet wheel in a state where almost all of the webbing is pulled out, in order to release this engagement, a stroke for further withdrawing the webbing cannot be obtained. There is a problem that the engagement cannot be released, and when such a situation occurs, the webbing can no longer be wound and cannot be used.

〔考案の目的〕[Purpose of device]

本考案は、前述した従来のものにおける問題点を克服
し、ウエビングのいかなる引出し状態においてもラチェ
ットホイールに対するラチェットの係合を解除してウエ
ビングの巻取りを可能にしたシートベルトのリトラクタ
ーを提供することを目的とする。
The present invention provides a seat belt retractor which overcomes the above-mentioned problems in the conventional art and disengages the ratchet from the ratchet wheel to retract the webbing when the webbing is pulled out. The purpose is to

〔考案の概要〕[Outline of device]

本考案は、ウエビングの巻取りシャフトと一体に回転し
外周に複数の歯が形成されたラチェットホイールと、こ
のラチェットホイールの歯に係合し得るように可動に配
設され前記ラチェットホイールの歯に係合して巻取りシ
ャフトの巻取り方向への回転を拘束するラチェットと、
前記巻取りシャフトと摩擦係合により回転可能とされ前
記ラチェットを案内するカムプレートと、前記巻取りシ
ャフトに回転自在に支持されウエビングの引出し時に前
記ラチェットをカムプレートから離間して保持するスト
ッパとを有し、前記カムプレートは、前記ラチェットを
ラチェットホイールの歯に対する係合位置から非係合位
置に導き、カムプレートの回転軸を中心として円周方向
に延在する第1案内路と、この第1案内路の終端から前
記カムプレートの内径方向に折返して前記ラチェットを
非係合位置に保持する第2案内路と、この第2案内路の
終端から前記カムプレートの内径方向に折返して前記第
1案内路の始端に連通し、ウエビングの引出しとともに
前記ラチェットを係合位置に導く第3案内路とを備え、
前記ストッパは、前記カムプレートに突設された突起に
よって押動されて、ウエビングの引出し時には前記カム
プレートの第1案内路の終端位置において前記ラチェッ
トを保持するとともに前記カムプレートの引出し方向の
回転を停止せしめ、かつ、ウエビングの巻取り時には前
記カムプレートが所定角度回転した後に前記カムプレー
トを解除して前記第2案内路の始端へ導くようにされて
おり、前記ラチェットがストッパに保持された状態から
第2案内路の終端に至るまでの前記カムプレートの回転
角と、前記カムプレートの第3案内路の始端から第1案
内路の終端に至る前記カムプレートの回転角とがほぼ等
しくしたものであり、ストッパによりラチェットをラチ
ェットホイールに対し非係合位置に保持することにより
ラチェットホイールに対するラチェットの係合ならびに
非係合のための巻取りシャフトの回転数をほぼ等しくし
たものである。
The present invention relates to a ratchet wheel that rotates integrally with a take-up shaft of a webbing and that has a plurality of teeth formed on the outer periphery thereof, and a ratchet wheel that is movably disposed so as to engage with the teeth of the ratchet wheel. A ratchet that engages and restrains the rotation of the winding shaft in the winding direction,
A cam plate that is rotatable by frictional engagement with the take-up shaft and guides the ratchet; and a stopper that is rotatably supported by the take-up shaft and that holds the ratchet apart from the cam plate when the webbing is pulled out. The cam plate guides the ratchet from an engaged position to teeth of the ratchet wheel to a disengaged position, and a first guide path extending in a circumferential direction about a rotation axis of the cam plate, and (1) a second guide path that returns from the end of the first guide path to the inner diameter direction of the cam plate to hold the ratchet in a non-engagement position; and a second guide path that returns from the end of the second guide path to the inner diameter direction of the cam plate and 1 is provided with a third guide path that communicates with the start end of the guide path and guides the ratchet to the engagement position together with drawing out of the webbing,
The stopper is pushed by a protrusion provided on the cam plate to hold the ratchet at the end position of the first guide path of the cam plate and to rotate the cam plate in the pull-out direction when the webbing is pulled out. A state in which the ratchet is stopped and the ratchet is held by the stopper so that the cam plate is released and guided to the starting end of the second guide path after the cam plate has rotated a predetermined angle when winding the webbing. The rotation angle of the cam plate from the end of the second guide path to the rotation angle of the cam plate from the start end of the third guide path of the cam plate to the end of the first guide path are substantially equal. The ratchet wheel is retained by holding the ratchet in the disengaged position with respect to the ratchet wheel with the stopper. It is obtained by substantially equal to the rotation speed of the winding shaft for the ratchet engagement and disengagement with respect.

〔考案の実施例〕[Example of device]

以下、本考案を図面に示す実施例により説明する。 Hereinafter, the present invention will be described with reference to the embodiments shown in the drawings.

第1図は本考案に係るシートベルトのリトラクターの全
体の概略を示すものであり、リトラクター本体1は底板
2を有しており、この底板2の両側縁には側板3,4が立
設され、これらの底板2、側板3,4は全体としてコ字状
をなしている。前記側板3,4には、両側板3,4を挿通する
ウエビングの巻取りシャフト5が回転自在に支持されて
おり、この巻取りシャフト5には、前記両側板3,4間に
位置しウエビングを巻回するドラム6が嵌着されてい
る。前記一方の側板4より外方の巻取りシャフト5の端
部には一例として車両の加速度を検知し、設定値以上の
加速度が車両に作用するとウエビングの引出しを拘束し
て乗員を保護する緊急ロック機構が配設されているが、
この緊急ロック機構は公知のものなので、その図示なら
びに詳細な説明は省略する。
FIG. 1 is a schematic view of the entire seat belt retractor according to the present invention. The retractor body 1 has a bottom plate 2, and side plates 3 and 4 stand on both side edges of the bottom plate 2. The bottom plate 2 and the side plates 3 and 4 are U-shaped as a whole. The side plates 3 and 4 rotatably support a webbing take-up shaft 5 through which the side plates 3 and 4 are inserted. The take-up shaft 5 is located between the side plates 3 and 4. The drum 6 around which is wound is fitted. As an example, the end portion of the winding shaft 5 outside the one side plate 4 detects the acceleration of the vehicle, and when an acceleration equal to or higher than a set value acts on the vehicle, an emergency lock for restraining the occupant by restraining the withdrawal of the webbing. A mechanism is provided,
Since this emergency lock mechanism is publicly known, its illustration and detailed description are omitted.

前記他方の側板3より外方の巻取りシャフト5の端部に
は、軸方向に近在する削落部5aが形成されており、この
削落部5aの形成されている巻取りシャフト5の端部に比
較的密に嵌合して巻取りシャフト5と一体に回転する補
助シャフト7が配設されている。この補助シャフト7に
は、第2図に詳示するようにラチェットホイール8が一
体に周設されており、このラチェットホイール8の外周
には後述するラチェット10の係合によりウエビングの巻
取り方向への巻取りシャフト5の回転を拘束する複数の
歯9,9…が形成されている。前記ラチェット10は前記側
板3の外側を囲繞する後述するカバー29に回動自在に枢
着されており、このラチェット10は、線ばね12によりそ
の係合部11が前記ラチェットホイール8の歯9に係合す
る方向に付勢されている。
At the end of the take-up shaft 5 outside the other side plate 3, there is formed a cut-off portion 5a that is close to the axial direction, and the take-up shaft 5 having the cut-off portion 5a is formed. An auxiliary shaft 7 is provided which is relatively tightly fitted to the end and rotates integrally with the winding shaft 5. As shown in detail in FIG. 2, a ratchet wheel 8 is integrally provided around the auxiliary shaft 7, and an outer periphery of the ratchet wheel 8 is engaged with a ratchet 10 described later in the webbing winding direction. Are formed with a plurality of teeth 9, 9 ... Which restrain the rotation of the winding shaft 5. The ratchet 10 is pivotally mounted on a cover 29, which will be described later, surrounding the outside of the side plate 3, so that the ratchet 10 has its engaging portions 11 on the teeth 9 of the ratchet wheel 8 by a wire spring 12. It is biased in the engaging direction.

前記補助シャフト7の基端にはフランジ13が周設されて
おり、このフランジ13と前記ラチェットホイール8との
間にはラチェットホイール8より大径のカムプレート14
が回転自在に支持されている。そして、このカムプレー
ト14は、このカムプレート14と前記フランジ13との間に
介装された皿ばね15によりラチェットホイール8側に付
勢されてラチェットホイール8と摩擦係合している。
A flange 13 is provided around the base end of the auxiliary shaft 7, and a cam plate 14 having a diameter larger than that of the ratchet wheel 8 is provided between the flange 13 and the ratchet wheel 8.
Is rotatably supported. The cam plate 14 is biased toward the ratchet wheel 8 by a disc spring 15 interposed between the cam plate 14 and the flange 13 and frictionally engages with the ratchet wheel 8.

前記ラチェットホイール8に対向する側のカムプレート
14の表面には、周面カムをなすカム突部16が突設されて
いる。このカム突部16には、補助シャフト7からの半径
が前記ラチェットホイール8の半径より小さく、ラチェ
ットホイール8の各歯9が外方へ突出する凹部17が形成
されており、この凹部17から反時計方向に約280度の範
囲にわたって半径を漸増する第1案内路の一部となる渦
巻部18が形成され、この渦巻部18はその半径の最小位置
においても前記ラチェットホイール8の半径より大径と
されている。また、この渦巻部18は、前記ラチェットホ
イール8の歯9にラチェット10の係合部11が係合されて
いる状態から巻取りシャフト5およびドラム6をウエビ
ングの引出し方向に回転することによりラチェット10に
対向するようになっている。前記渦巻部18の端部たる最
大半径の部位には半径方向内方に延在する段部19が形成
されており、この段部19の内端には、前記凹部17に連な
りその外径が前記ラチェットホイール8の外径より大径
とされている第3案内路となる円弧部20が形成されてい
る。また、渦巻部18の最大半径の部位と円周方向に小さ
な間隙21をもって前記補助シャフト7と同心状の円弧を
なすガイド壁22が前記カムプレート14に突設されてい
る。このガイド壁22は、前記カム突部16とほぼ同じ高さ
とされ、かつ比較的狭い幅を有しており、ほぼ160度の
範囲にわたって形成されている。また、ガイド壁22は第
1案内路の一部と第2案内路を兼ねている。
Cam plate on the side facing the ratchet wheel 8
The surface of 14 is provided with a cam projection 16 that forms a circumferential cam. The cam projection 16 is formed with a recess 17 whose radius from the auxiliary shaft 7 is smaller than the radius of the ratchet wheel 8 and in which each tooth 9 of the ratchet wheel 8 projects outward. A spiral portion 18 is formed which is a part of the first guide path whose radius gradually increases in the clockwise direction over a range of about 280 degrees, and the spiral portion 18 has a diameter larger than the radius of the ratchet wheel 8 even at the minimum position of the radius. It is said that. The spiral portion 18 rotates the take-up shaft 5 and the drum 6 in the webbing pull-out direction from the state where the teeth 9 of the ratchet wheel 8 are engaged with the engaging portions 11 of the ratchet 10. To face. A step portion 19 extending inward in the radial direction is formed at a portion having a maximum radius which is an end portion of the spiral portion 18, and an inner diameter of the step portion 19 is continuous with the recess 17 and has an outer diameter thereof. An arc portion 20 serving as a third guide path having a diameter larger than the outer diameter of the ratchet wheel 8 is formed. Further, a guide wall 22 which is a circular arc concentric with the auxiliary shaft 7 is provided on the cam plate 14 so as to have a small gap 21 in the circumferential direction from the maximum radius portion of the spiral portion 18. The guide wall 22 has substantially the same height as the cam projection 16, has a relatively narrow width, and is formed over a range of approximately 160 degrees. The guide wall 22 also serves as a part of the first guide path and the second guide path.

前記ラチェット10の先端部には、第3図A,Bに詳示する
ように、幅方向に間隔を隔てて1対の突起23,24が突設
されており、このうち内側の突起23は外側の突起24より
長さを長く形成され、前記渦巻部18とガイド壁22との間
の間隙21は外側の突起24のみが通過し得るようになって
いる。また、前記内側の突起23が渦巻部18、円弧部20な
どに当接しているときにはラチェット10の係合部11はラ
チェットホイール8の歯9に係合することができないよ
うになっており、内側の突起23が凹部17に対向するとき
のみラチェット10の係合部11がラチェットホイール8の
歯9に係合し得るようになっている。さらに、前記両突
起23,24が前記ガイド壁22に跨座されるようになってい
る。
As shown in detail in FIGS. 3A and 3B, a pair of protrusions 23, 24 are provided at the tip of the ratchet 10 at intervals in the width direction. The protrusion 24 is formed to be longer than the outer protrusion 24, and only the outer protrusion 24 can pass through the gap 21 between the spiral portion 18 and the guide wall 22. Further, when the inner protrusion 23 is in contact with the spiral portion 18, the arc portion 20, etc., the engagement portion 11 of the ratchet 10 cannot engage with the tooth 9 of the ratchet wheel 8. The engaging portion 11 of the ratchet 10 can be engaged with the tooth 9 of the ratchet wheel 8 only when the protrusion 23 of the ratchet 10 faces the recess 17. Further, the both projections 23, 24 are adapted to be laid across the guide wall 22.

前記ラチェットホイール8とカムプレート14との間に
は、ストッパ25が独立して回転自在に配設されており、
このストッパ25には、前記ラチェット10の内側の突起23
を前記渦巻部18および円弧部20の外側において保持する
保持部26が形成され、この保持部26の反時計方向端部に
は、この保持部26に保持されている突起23が脱落するの
を防止するための突起27が半径方向外方に向けて突設さ
れている。さらに、前記ガイド壁22の間隙21と反対側の
端部の近傍の前記カム突部16上には、前記ストッパ25を
回動させてこのストッパ25によるラチェット10の保持を
解除するための突起28が突設されている。そして、この
突起28に回動されてストッパ25がラチェット10を解除し
たときに前記線ばね12の作用によりラチェット10の両突
起23,24がガイド壁22の内側と外側に位置して跨座され
第2案内路始端に導入されるようになっている。
A stopper 25 is independently rotatably disposed between the ratchet wheel 8 and the cam plate 14,
The stopper 25 has a protrusion 23 on the inner side of the ratchet 10.
Is formed on the outside of the spiral portion 18 and the circular arc portion 20, and at the end portion of the holding portion 26 in the counterclockwise direction, the projection 23 held by the holding portion 26 is prevented from falling off. A protrusion 27 for preventing is provided so as to protrude radially outward. Further, on the cam projection 16 near the end of the guide wall 22 opposite to the gap 21, a projection 28 for rotating the stopper 25 to release the holding of the ratchet 10 by the stopper 25. Is projected. When the stopper 25 releases the ratchet 10 by being rotated by the projection 28, the projections 23 and 24 of the ratchet 10 are positioned on the inner side and the outer side of the guide wall 22 so as to be straddled by the action of the wire spring 12. It is designed to be introduced at the beginning of the second guideway.

前記ラチェットホイール8、ラチェット10、カムプレー
ト14、カム突部16、ガイド壁22、ストッパ25などの外周
はカバー29により被覆されており、前記補助シャフト7
の端部はこのカバー29を貫通している。また、このカバ
ー29の外方の補助シャフト7の端部は他のカバー30によ
り被覆されており、このカバー30および前記補助シャフ
ト7間には、この補助シャフト7をウエビング巻取り方
向へ回転するように付勢する渦巻ばね31が介装されてい
る。
The outer periphery of the ratchet wheel 8, ratchet 10, cam plate 14, cam projection 16, guide wall 22, stopper 25, etc. is covered with a cover 29, and the auxiliary shaft 7
The end of the cover penetrates the cover 29. The outer end of the auxiliary shaft 7 of the cover 29 is covered with another cover 30, and the auxiliary shaft 7 is rotated in the webbing winding direction between the cover 30 and the auxiliary shaft 7. The spiral spring 31 that urges in this manner is interposed.

つぎに、前述した実施例の作用について説明する。Next, the operation of the above-described embodiment will be described.

ウエビングの完全巻取り状態においては、第4図Hに示
すように、ラチェット10の先端の係合部11は第3案内路
始端にあり、ラチェット10の内側の突起23がカムプレー
ト14のカム突部16の円弧部20に当接しているためラチェ
ットホイール8の歯9とは非係合の状態にある。
In the fully wound state of the webbing, as shown in FIG. 4H, the engaging portion 11 at the tip of the ratchet 10 is at the starting end of the third guide path, and the protrusion 23 inside the ratchet 10 causes the cam projection of the cam plate 14 to project. Since it is in contact with the circular arc portion 20 of the portion 16, the tooth 9 of the ratchet wheel 8 is disengaged.

前述したウエビングの完全巻取り状態から装着のために
ウエビングを引出すと、ウエビングの巻取りシャフト5
と一体に回転するラチェットホイール8は第4図Hにお
いて時計方向に回転し、このラチェットホイール8と摩
擦係合しているカムプレート14も同方向に回転する。そ
して、第3案内路終端を通過し第4図Aに示すように、
ラチェット10の内側の突起23がカム突部16の凹部17に対
向し、ラチェット10の係合部11がラチェットホイール8
の歯9に当接するが、このラチェット10はウエビングの
引出し方向のラチェットホイール8の回転を拘束しない
ので、引続きラチェットホイール8およびカムプレート
14は同方向に回転し、ラチェット10は、第1案内路に導
かれ第4図Bに示すように、その内側の突起23がカムプ
レート14の渦巻部18に沿って次第にカムプレート14の渦
巻部の半径方向外方に移動する。そして、同方向への回
転が続いて、第4図Cに示すように、ラチェット10の先
端部が渦巻部18とガイド壁22との間隙21に対向すると、
ラチェット10の内側の突起23は、間隙21の長さより長い
ので、この間隙21内に導入されることなく通過し、さら
に同方向の回転を続けると、第4図Dに示すように、ラ
チェット10の突起23がガイド壁22の端部(第1案内路終
端)に対向する位置をとる。すると、ラチェットホイー
ル8とともに回転しているカムプレート14に突設されて
いる突起28に回転自在なストッパ25が押動されてラチェ
ット10をカムプレート14の第1案内路から離間した位置
に保持する。その後、さらにウエビングの引出しのため
にラチェットホイール8をさらに時計方向に回転する
と、ラチェット10の突起23にストッパ25の突起27が係合
し、かつこのストッパ25にカムプレート14の突起28が係
合しているので、カムプレート14はもはや時計方向には
回転できず、したがってカムプレート14は停止し、ラチ
ェットホイール8のみがカムプレート14に対し摺動する
ようにして回転を続ける。このようにして所定長さのウ
エビングが引出されたら、ウエビング先端のタング(図
示せず)をバックルに装着し、手を離すと、渦巻ばね31
の作用により余分のウエビングを巻取るべくラチェット
ホイール8が反時計方向に回転し、このラチェットホイ
ール8と摩擦係合しているカムプレート14も反時計方向
に回転する。このときラチェット10はストッパ25に保持
されている。そして、ラチェットホイール8とカムプレ
ート14とが反時計方向に約1回転すると、第4図Eに示
すように、カムプレート14の突起28がラチェット10を保
持しているストッパ25に当接し、第4図Fに示すよう
に、ストッパ25を反時計方向に押動せしめてストッパ25
によるラチェット10の保持を解除する。すると、前記突
起28の近傍にはガイド壁22の端部が臨んでいるので、ラ
チェット10の両突起23,24がガイド壁22の内外に位置す
るようにしてラチェット10がガイド壁22上に跨座され、
第2案内路始端に導入される。そして、さらに余分のウ
エビングの巻取りを続けると、第4図Gに示すように、
ガイド壁22の外側にラチェット10の外側の突起24が沿う
ようにしてカムプレート14はラチェットホイール8とと
もに同方向に回転を続け、この突起24が渦巻部18とガイ
ド壁22との間の間隙21に対向する第2案内路終端にくる
と、ラチェット10を時計方向に付勢している線ばね12の
作用により突起24が間隙21を通過し第3案内路始端に案
内されて、前述した第4図Hに示す位置をとる。第4図
Dから第4図Hに至るまでの間にカムプレート14は少な
くとも約1.5回転する。その後、さらに余分のウエビン
グの巻取りを続けると、カムプレート14はその段部19に
ラチェット10が係合しており反時計方向には回転できな
いので、ラチェットホイール8のみがカムプレート14に
摺動するようにして反時計方向への回転を続ける。そし
て、余分のウエビングの巻取りの完了後、多少体を動か
すことによりウエビングが若干引出されるが、これに伴
ってラチェットホイール8がカムプレート14とともに第
4図Hの状態から時計方向に約0.25回転し第3案内路終
端をすぎると、ラチェット10の突起23がカムプレート14
の凹部17に対向してラチェット10の係合部11がラチェッ
トホイール8の歯9に係合すると、もはやウエビングを
巻取ることはできない。したがって、ウエビングは約0.
25回転分の余裕をもって装着されるので、乗員を密に拘
束することがない。そして、この第4図Aの状態におい
て乗員が体を動かすと、ラチェットホイール8がカムプ
レート14とともに時計方向に回転して、ラチェット10は
第1案内路に摺接するが、第4図Aの位置から約1.25回
転して第4図Dに示すようにストッパ25がラチェット10
を保持する第1案内路終端位置に到達するまでの第4図
B,Cに示す状態においては、乗員の姿勢が元に戻ると常
に第4図Aに示す位置に戻るというようにウエビングの
引出し長さが記憶されることになる。
When the webbing is pulled out for mounting from the above-mentioned completely wound state of the webbing, the webbing take-up shaft 5
The ratchet wheel 8 that rotates together with the ratchet wheel 8 rotates clockwise in FIG. 4H, and the cam plate 14 frictionally engaged with the ratchet wheel 8 also rotates in the same direction. Then, passing through the end of the third guideway, as shown in FIG. 4A,
The protrusion 23 inside the ratchet 10 faces the recess 17 of the cam protrusion 16, and the engaging portion 11 of the ratchet 10 engages with the ratchet wheel 8.
However, since the ratchet 10 does not restrain the rotation of the ratchet wheel 8 in the pulling-out direction of the webbing, the ratchet wheel 8 and the cam plate continue to contact.
14 rotates in the same direction, the ratchet 10 is guided to the first guide path, and as shown in FIG. 4B, the protrusion 23 on the inner side of the ratchet 10 is gradually swirled along the spiral portion 18 of the cam plate 14. Moves radially outward of the section. Then, when the tip portion of the ratchet 10 faces the gap 21 between the spiral portion 18 and the guide wall 22 as shown in FIG.
Since the protrusion 23 inside the ratchet 10 is longer than the length of the gap 21, it passes without being introduced into the gap 21, and when it continues to rotate in the same direction, as shown in FIG. The projection 23 is located at a position facing the end of the guide wall 22 (end of the first guide path). Then, the rotatable stopper 25 is pushed by the protrusion 28 protruding from the cam plate 14 rotating with the ratchet wheel 8 to hold the ratchet 10 at a position separated from the first guide path of the cam plate 14. . After that, when the ratchet wheel 8 is further rotated clockwise to pull out the webbing, the protrusion 23 of the ratchet 10 is engaged with the protrusion 27 of the stopper 25, and the stopper 25 is engaged with the protrusion 28 of the cam plate 14. Therefore, the cam plate 14 can no longer rotate in the clockwise direction, so that the cam plate 14 stops and only the ratchet wheel 8 slides against the cam plate 14 and continues to rotate. When the webbing of a predetermined length is pulled out in this manner, the tongue (not shown) at the tip of the webbing is attached to the buckle, and when the hand is released, the spiral spring 31
By this action, the ratchet wheel 8 rotates counterclockwise in order to wind up the extra webbing, and the cam plate 14 frictionally engaged with the ratchet wheel 8 also rotates counterclockwise. At this time, the ratchet 10 is held by the stopper 25. Then, when the ratchet wheel 8 and the cam plate 14 make about one rotation in the counterclockwise direction, as shown in FIG. 4E, the projection 28 of the cam plate 14 abuts on the stopper 25 holding the ratchet 10, As shown in Fig. 4F, push the stopper 25 counterclockwise to stop it.
Release holding of ratchet 10 by. Then, since the end portion of the guide wall 22 faces the vicinity of the protrusion 28, the ratchet 10 straddles the guide wall 22 so that both the protrusions 23 and 24 of the ratchet 10 are located inside and outside the guide wall 22. Sit down,
It is introduced at the beginning of the second guideway. Then, when the winding of the extra webbing is further continued, as shown in FIG. 4G,
The cam plate 14 continues to rotate in the same direction as the ratchet wheel 8 so that the projection 24 on the outer side of the ratchet 10 extends along the outer side of the guide wall 22, and the projection 24 causes the gap 21 between the spiral portion 18 and the guide wall 22. When it comes to the end of the second guide path opposite to, the protrusion 24 passes through the gap 21 and is guided to the start end of the third guide path by the action of the wire spring 12 that urges the ratchet 10 clockwise. 4. Take the position shown in FIG. From FIG. 4D to FIG. 4H, the cam plate 14 makes at least about 1.5 revolutions. After that, when the winding of the extra webbing is further continued, the ratchet 10 of the cam plate 14 is engaged with the step portion 19 of the cam plate 14 and cannot rotate counterclockwise. Therefore, only the ratchet wheel 8 slides on the cam plate 14. And continue to rotate counterclockwise. After the winding of the extra webbing is completed, the webbing is slightly pulled out by moving the body a little, and the ratchet wheel 8 together with the cam plate 14 moves about 0.25 clockwise from the state of FIG. When it rotates and goes past the end of the third guideway, the projection 23 of the ratchet 10 becomes
When the engaging portion 11 of the ratchet 10 engages with the tooth 9 of the ratchet wheel 8 facing the recess 17 of the, the webbing can no longer be wound. Therefore, the webbing is about 0.
Since it is installed with a margin of 25 rotations, it does not tightly restrain the occupant. When the occupant moves his / her body in the state of FIG. 4A, the ratchet wheel 8 rotates clockwise together with the cam plate 14, and the ratchet 10 slides on the first guide path. Approximately 1.25 turns from the stopper 25 to the ratchet 10 as shown in Fig. 4D.
4 until reaching the end position of the first guideway holding
In the states shown in B and C, the withdrawal length of the webbing is stored such that the occupant's posture always returns to the position shown in FIG. 4A.

前述したように乗員がウエビングを引出し、バックルを
係合した後、カムプレート14は少なくともウエビング巻
取り方向に約1.5回転して第4図Hの状態になり、さら
にウエビング引出し方向に約0.25回転することによっ
て、ラチェット10とラチェットホイール8の歯9とが第
4図Aに示す係合状態になる。すなわちバックルを係合
した後、第4図Aに示す係合状態では、ウエビングは巻
取り方向に少なくとも約1.25回転分巻取られている。そ
して第4図Aの状態からラチェット10とラチェットホイ
ール8の歯9との係合を解除して第4図Dに示すように
ストッパ25がラチェット10を保持する状態に至るまでウ
エビングは引出し方向に少なくとも約1.25回転分引出さ
れる。このようにラチェット10とラチェットホイール8
の歯9とを係合する最小巻取り量と、係合を解除してラ
チェット10をストッパ25で保持するための引出し量とを
ほぼ等しくしている。
As described above, after the occupant pulls out the webbing and engages the buckle, the cam plate 14 makes at least about 1.5 turns in the webbing winding direction to the state shown in FIG. 4H, and further makes about 0.25 turn in the webbing pulling direction. As a result, the ratchet 10 and the teeth 9 of the ratchet wheel 8 are brought into the engagement state shown in FIG. 4A. That is, after engaging the buckle, in the engaged state shown in FIG. 4A, the webbing is wound at least about 1.25 rotations in the winding direction. The webbing is pulled out from the state shown in FIG. 4A until the ratchet 10 is disengaged from the teeth 9 of the ratchet wheel 8 and the stopper 25 holds the ratchet 10 as shown in FIG. 4D. At least about 1.25 rotations are withdrawn. Ratchet 10 and ratchet wheel 8 like this
The minimum winding amount for engaging the tooth 9 of the above is substantially equal to the withdrawing amount for releasing the engagement and holding the ratchet 10 by the stopper 25.

なお、第4図Dの状態までウエビングが引出されると、
ラチェット10がストッパ25に保持され前述した記憶は消
去されることになるので、再度、第4図Eから第4図H
に至る経路を経て再記憶されることになる。また、ウエ
ビングのタングをバックルから解離してウエビングを完
全に巻取るためには、第4図Dに示す記憶を消去する状
態まで一度ウエビングを引出した上でタングをバックル
から解離する。すると渦巻ばね31の作用により第4図E
から第4図F,Gを経て第4図Hに示す状態になり、ウエ
ビングを完全に巻取ることができる。
When the webbing is pulled out to the state shown in FIG. 4D,
Since the ratchet 10 is held by the stopper 25 and the above-mentioned memory is erased, again from FIG. 4E to FIG. 4H.
Will be remembered again through the route to. In order to detach the tongue of the webbing from the buckle and completely wind the webbing, the tongue is detached from the buckle after pulling out the webbing until the state shown in FIG. 4D is erased. Then, due to the action of the spiral spring 31, FIG.
Then, the state shown in FIG. 4H is obtained through FIGS. 4F and G, and the webbing can be completely wound up.

このように本実施例によれば、シートベルト装着時の圧
迫感の除去を乗員がシートベルトを装着する自然の動作
に取り込んで行なうことができるので、乗員が格別の動
作をする必要なく、乗員に余裕を与えたウエビングの装
着を行なうことができるし、また、テンション除去のた
めのウエビング巻取り量が解除のためのウエビング引出
し量より大きくなることがないのでウエビングの引出し
量がいかなるときであっても、ウエビングのテンション
の除去とその解除の操作ができ、使用上の制約が全くな
い。さらに、部品点数が少なく、カムプレート14やその
他の各部品の形状も簡単で、故障の要因となる箇所も少
ないので作動の信頼性が高い。
As described above, according to the present embodiment, it is possible to remove the feeling of pressure when the seat belt is worn by incorporating the natural movement of the occupant wearing the seat belt. The webbing can be installed with a sufficient margin, and the webbing take-up amount for removing tension does not become larger than the webbing withdrawal amount for releasing, so the webbing withdrawal amount can be set at any time. However, the tension of the webbing can be removed and released, and there are no restrictions on use. Furthermore, the number of parts is small, the shapes of the cam plate 14 and other parts are simple, and there are few places causing failure, so that the operation is highly reliable.

なお、前述した実施例において、ソレノイドを設け、こ
のソレノイドのプランジャをラチェット10に直接または
間接に接続し、バックルの解離を検知してソレノイドを
付勢または消勢することによりラチェット10の係合部11
をラチェットホイール8の歯9から係合解除するように
構成してもよい。
In the embodiment described above, a solenoid is provided, and the plunger of the solenoid is directly or indirectly connected to the ratchet 10, and the disengagement of the buckle is detected to urge or deactivate the solenoid to engage the ratchet 10. 11
May be disengaged from the teeth 9 of the ratchet wheel 8.

〔考案の効果〕[Effect of device]

以上説明したように本考案によれば、圧迫感防止機構を
作動するためのウエビング巻取り量とこれを解除するた
めのウエビング引出し量をほぼ等しくしてあるのでウエ
ビングのいかなる引出し状態においてもラチェットホイ
ールに対するラチェットの係合を解除してウエビングの
巻取りを可能にして良好な操作性を維持することができ
るという優れた効果を奏する。
As described above, according to the present invention, the winding amount of the webbing for actuating the pressure sensation prevention mechanism and the withdrawal amount of the webbing for releasing the mechanism are substantially equal to each other, so that the ratchet wheel can be used in any state of withdrawing the webbing. It is possible to release the engagement of the ratchet with respect to and to wind the webbing, thereby maintaining excellent operability.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本考案に係るシートベルトのリトラクターの実
施例を示す概略縦断面図、第2図は第1図の要部を示す
拡大正面図、第3図A,Bは第2図のラチェットの拡大側
面図および底面図、第4図A,B,C,D,E,F,G,Hは第1図の
シートベルトのリトラクターの作用を示す説明図であ
る。 1……リトラクター本体、5……巻取りシャフト、8…
…ラチェットホイール、9……歯、10……ラチェット、
11……係合部、14……カムプレート、16……カム突部、
17……凹部、18……渦巻部、19……段部、20……円弧
部、21……間隙、22……ガイド壁、23,24,28……突起、
25……ストッパ。
FIG. 1 is a schematic longitudinal sectional view showing an embodiment of a seat belt retractor according to the present invention, FIG. 2 is an enlarged front view showing a main part of FIG. 1, and FIGS. 3A and 3B are shown in FIG. FIG. 4 is an enlarged side view and bottom view of the ratchet, and FIGS. 4A, 4B, 4C, 4D, 4E, 4F, 4G, and 4H are explanatory views showing the action of the seat belt retractor of FIG. 1. 1 ... Retractor body, 5 ... Winding shaft, 8 ...
... ratchet wheel, 9 ... teeth, 10 ... ratchet,
11 ... Engaging part, 14 ... Cam plate, 16 ... Cam projection,
17 ... recess, 18 ... swirl, 19 ... step, 20 ... arc, 21 ... gap, 22 ... guide wall, 23,24,28 ... projection,
25 …… Stopper.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】ウエビングの巻取りシャフトと一体に回転
し外周に複数の歯が形成されたラチェットホイールと、
このラチェットホイールの歯に係合し得るように可動に
配設され前記ラチェットホイールの歯に係合して巻取り
シャフトの巻取り方向への回転を拘束するラチェット
と、前記巻取りシャフトと摩擦係合により回転可能とさ
れ前記ラチェットを案内するカムプレートと、前記巻取
りシャフトに回転自在に支持されウエビングの引出し時
に前記ラチェットをカムプレートから離間して保持する
ストッパとを有し、前記カムプレートは、前記ラチェッ
トをラチェットホイールの歯に対する係合位置から非係
合位置に導き、カムプレートの回転軸を中心として円周
方向に延在する第1案内路と、この第1案内路の終端か
ら前記カムプレートの内径方向に折返して前記ラチェッ
トを非係合位置に保持する第2案内路と、この第2案内
路の終端から前記カムプレートの内径方向に折返して前
記第1案内路の始端に連通し、ウエビングの引出しとと
もに前記ラチェットを係合位置に導く第3案内路とを備
え、前記ストッパは、前記カムプレートに突設された突
起によって押動されて、ウエビングの引出し時には前記
カムプレートの第1案内路の終端位置において前記ラチ
ェットを保持するとともに前記カムプレートの引出し方
向の回転を停止せしめ、かつ、ウエビングの巻取り時に
は前記カムプレートが所定角度回転した後に前記カムプ
レートを解除して前記第2案内路の始端へ導くようにさ
れており、前記ラチェットがストッパに保持された状態
から第2案内路の終端に至るまでの前記カムプレートの
回転角と、前記カムプレートの第3案内路の始端から第
1案内路の終端に至る前記カムプレートの回転角とがほ
ぼ等しいことを特徴とするシートベルトのリトラクタ
ー。
1. A ratchet wheel that rotates integrally with a webbing take-up shaft and has a plurality of teeth formed on its outer periphery,
A ratchet that is movably disposed so as to be able to engage with the teeth of the ratchet wheel and that engages with the teeth of the ratchet wheel to restrain the rotation of the winding shaft in the winding direction, and the winding shaft and the friction member. The cam plate, which is rotatable by coupling, guides the ratchet, and a stopper which is rotatably supported by the winding shaft and holds the ratchet apart from the cam plate when the webbing is pulled out. , Guiding the ratchet from the engagement position to the teeth of the ratchet wheel to the non-engagement position, and extending from the end of the first guide path to the first guide path extending in the circumferential direction around the rotation axis of the cam plate. A second guide path that folds back in the inner diameter direction of the cam plate to hold the ratchet at the non-engagement position, and the end of the second guide path is used to cover the ratchet. The stopper is provided on the cam plate so as to be folded back in the inner diameter direction of the plate and communicate with the starting end of the first guide path, and to lead the ratchet to the engagement position with the withdrawal of the webbing. When the webbing is pulled out, the ratchet is held at the end position of the first guide path of the cam plate and the rotation of the cam plate in the pulling-out direction is stopped, and the cam is pushed when the webbing is wound. After the plate rotates by a predetermined angle, the cam plate is released and guided to the start end of the second guide path, and the ratchet from the state where the ratchet is held by the stopper to the end of the second guide path. The rotation angle of the cam plate and the cam play from the start end of the third guide path of the cam plate to the end end of the first guide path. Almost retractor of the seat belt, characterized in that equal to the rotation angle of.
JP15876187U 1987-10-19 1987-10-19 Seat belt retractor Expired - Lifetime JPH0723322Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15876187U JPH0723322Y2 (en) 1987-10-19 1987-10-19 Seat belt retractor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15876187U JPH0723322Y2 (en) 1987-10-19 1987-10-19 Seat belt retractor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0162958U JPH0162958U (en) 1989-04-21
JPH0723322Y2 true JPH0723322Y2 (en) 1995-05-31

Family

ID=31439381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15876187U Expired - Lifetime JPH0723322Y2 (en) 1987-10-19 1987-10-19 Seat belt retractor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0723322Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0162958U (en) 1989-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4796918A (en) Automatic rewinding type safety belt retractors
JP4917395B2 (en) Webbing take-up device
KR101489825B1 (en) Seatbelt retractor
JPH0429578B2 (en)
JPS5988165A (en) Safety belt wind-up apparatus
JPH0315406Y2 (en)
JPS63956U (en)
JPS5854136Y2 (en) seat belt retractor
JPH0723322Y2 (en) Seat belt retractor
US5507448A (en) Seat belt apparatus for automobile
WO1997012785A1 (en) Seat belt retractor
JP3258587B2 (en) Webbing take-up device
KR101485924B1 (en) Seatbelt retractor
JP2780808B2 (en) Seat belt retractor
JPH0736851Y2 (en) Webbing take-up device
JP4676345B2 (en) Webbing take-up device
JPH078328Y2 (en) Seat belt retractor
JPH0427717Y2 (en)
JPS6333715Y2 (en)
JPH0537884Y2 (en)
JPH017650Y2 (en)
JPH051486Y2 (en)
JPH061497Y2 (en) Webbing take-up device
JP3426392B2 (en) Webbing take-up device
JPS603000Y2 (en) safety belt retractor