JPH0720141Y2 - Flat belt hoist - Google Patents

Flat belt hoist

Info

Publication number
JPH0720141Y2
JPH0720141Y2 JP9104192U JP9104192U JPH0720141Y2 JP H0720141 Y2 JPH0720141 Y2 JP H0720141Y2 JP 9104192 U JP9104192 U JP 9104192U JP 9104192 U JP9104192 U JP 9104192U JP H0720141 Y2 JPH0720141 Y2 JP H0720141Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat belt
belt
guide roller
winding drum
limit switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9104192U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0649484U (en
Inventor
恵三郎 小泉
Original Assignee
エスイオ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスイオ株式会社 filed Critical エスイオ株式会社
Priority to JP9104192U priority Critical patent/JPH0720141Y2/en
Publication of JPH0649484U publication Critical patent/JPH0649484U/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH0720141Y2 publication Critical patent/JPH0720141Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carriers, Traveling Bodies, And Overhead Traveling Cranes (AREA)
  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the device]

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本考案は、平ベルト巻上機に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a flat belt hoist.

【0002】[0002]

【従来の技術】周知の通り、従来、小型の巻上機として
は、電気ホイストと電気チェーンブロックが広く産業界
で使用されている。こうした従来の巻上機における巻上
体には、ワイヤロープかロードチェーンが使用されてい
るが、それ自体に使用限界を設けることが出来ない為、
取替時期が到来しているにも拘らずに使用して、切断事
故を起こすなどの問題があり、近時に於て平ベルト2’
を使用した巻上機が用いられるようになった。
As is well known, as a small hoisting machine, an electric hoist and an electric chain block have been widely used in the industry. A wire rope or a load chain is used for the hoisting body in such a conventional hoisting machine, but since it is not possible to set a use limit on itself,
There is a problem such as causing a cutting accident even if it is used even when it is time to replace the flat belt 2 '.
The hoisting machine that uses

【0003】従来の平ベルト巻上機は、ケーシング9’
に覆われた巻胴3’に平ベルト2’を巻き、上記巻胴
3’を正逆モータによって正転し、または逆転すること
により、巻胴3’から平ベルト2’の先端のベルト吊荷
部1’を吊り降ろし、または巻き戻しするものであり、
上記ベルト吊荷部1’が巻き戻されたときに、巻胴3’
への巻き付きを防止する為にリミットスイッチ5’が設
けられていた。具体的には、上記リミットスイッチ5’
は、巻胴3’によって巻き戻されるベルト吊荷部1’が
ある巻き戻し位置まで巻き戻されたときに、スイッチが
入り、上記リミットスイッチ5’に電気的に連なる正逆
モータを停止させ、巻胴3’の回動運動を停止させ巻き
戻しを停止させるものである。この為に、上記巻胴3’
の軸3a’に対して下方位置に位置したリミットスイッ
チ5’と、上記リミットスイッチ5’に設けられたスイ
ッチ端6’と、上記スイッチ端6’を操作する検知レバ
ーと、上記ベルト吊荷部1’の先部が折り返されたスト
ッパー部7’とを有するものであって、上記ベルト吊荷
部1’が巻き戻されて、上記ストッパー部7’が検知レ
バーを押し上げ、上記検知レバーがスイッチ端6’を操
作してリミットスイッチ5’が働くものである。
A conventional flat belt hoist has a casing 9 '.
The flat belt 2'is wound around the winding drum 3'covered by the winding drum 3 ', and the winding drum 3'is normally or reversely rotated by a forward / reverse motor to hang the belt from the winding drum 3'to the end of the flat belt 2'. The load section 1'is hung or unwound.
When the belt hanging portion 1'is rewound, the winding drum 3 '
A limit switch 5'was provided to prevent wrapping around. Specifically, the above limit switch 5 '
Is turned on when the belt hoisting portion 1 ′ to be unwound by the winding drum 3 ′ is unwound to a certain unwinding position, and the forward / reverse motor electrically connected to the limit switch 5 ′ is stopped, The rotation movement of the winding cylinder 3'is stopped to stop the rewinding. For this reason, the winding drum 3 '
Limit switch 5'located below the shaft 3a ', a switch end 6'provided on the limit switch 5', a detection lever for operating the switch end 6 ', and the belt load section. 1'has a stopper portion 7'folded back, and the belt-hanging portion 1'is rewound, the stopper portion 7'pushes up the detection lever, and the detection lever switches. The limit switch 5'is operated by operating the end 6 '.

【0004】[0004]

【考案が解決しようとする課題】上記従来技術による
と、次の点に於て幾つかの不具合を有する。即ち、1と
して従来から揚程を大きくすることが要求されていて、
この揚程を大きくする為に最終巻き戻し位置を上記ケー
シングの上端からベルト吊荷部の最下端までの所定距離
を小さくする範囲で可能な限り高くする必要があった。
所で上記にいう最終巻き戻し位置とは、上記ベルト吊荷
部が巻き戻され、リミットスイッチによって停止したと
きの、上記ケーシングの上端からベルト吊荷部の最下端
までの所定距離を有するベルト吊荷部の停止位置であ
る。また、揚程とは、上記ベルト吊荷部の最終巻き戻し
位置から任意の位置まで吊り降ろしたときのベルト吊荷
部の最下端までの位置までの距離である。そこで、上記
リミットスイッチのスイッチ端を上記巻胴の軸に対して
上方位置とする位置に配設することで上記要請に答えよ
うとすることが考慮されるが、上記平ベルトを巻き上げ
る為の巻胴とベルト吊荷部との関係に着目したときに、
上記リミットスイッチのスイッチ端の位置を巻胴の軸に
対して上方位置にするには一定の限界があり、以って、
上記巻胴とベルト吊荷部との関係に於けるベルト吊荷部
の最終巻き戻し位置を小さくすることに一定の限界があ
った。更に、2として、上記平ベルトは、巻胴によって
巻き戻されたとき、上記巻胴の巻き戻し力が直接平ベル
トに伝わっている状態で巻胴に平ベルトが巻き戻されて
ゆく為、上記平ベルトが過不足的に巻胴に巻かれ、緩め
られたり、締まり過ぎたりすることがあった。
According to the above prior art, there are some problems in the following points. That is, it has been conventionally required to increase the head as 1,
In order to increase the lifting height, it is necessary to make the final rewinding position as high as possible within a range in which the predetermined distance from the upper end of the casing to the lowermost end of the belt hanging portion is reduced.
The term "final unwinding position" as used herein means that the belt suspension has a predetermined distance from the upper end of the casing to the lowermost end of the belt suspension when the belt suspension is rewound and stopped by the limit switch. This is the stop position of the cargo section. Further, the lift is a distance from the final unwinding position of the belt suspended portion to the position at the lowest end of the belt suspended portion when the belt suspended portion is hung down to an arbitrary position. Therefore, it is considered that the limit switch is arranged so that the switch end of the limit switch is located above the axis of the winding cylinder so as to answer the above request. When focusing on the relationship between the trunk and the belt hanging part,
There is a certain limit to the position of the switch end of the limit switch above the axis of the winding cylinder.
There is a certain limit in reducing the final unwinding position of the belt suspended portion in the relationship between the winding cylinder and the belt suspended portion. Further, as 2 above, when the flat belt is unwound by the winding drum, the flat belt is unwound around the winding drum while the unwinding force of the winding drum is directly transmitted to the flat belt. The flat belt was sometimes excessively or insufficiently wound around the winding drum and was loosened or overtightened.

【0005】従って、本考案の目的とする所は、1とし
て上記ベルト吊荷部が巻き戻された最終巻き戻し位置を
可能な限り高くし、以って揚程を大きくすると共に、上
記巻胴にスムーズに平ベルトを巻き戻し、以って巻胴に
過不足なく平ベルトを巻くことが可能な技術を提供する
にある。
Therefore, the object of the present invention is to set the final unwinding position where the above belt hoisting portion is unwound as high as possible, thereby increasing the lifting height, and It is an object of the present invention to provide a technique capable of smoothly rewinding a flat belt so that the flat belt can be wound around a winding cylinder without excess or deficiency.

【0006】[0006]

【課題を解決する為の手段】上記目的を解決する為に、
本考案は次の技術的手段を有する。即ち、実施例に対応
する添付図面中の符号を用いて説明すると、本考案は、
巻胴3に平ベルト2を巻き上記巻胴3を正逆モータ8に
よって正転し、または逆転することにより、上記巻胴3
から平ベルト2の先端のベルト吊荷部1を吊り降ろし、
または巻き戻しする平ベルト巻上機に於て;上記巻胴3
の軸3aに対して上方位置となる位置に軸4aを持つガ
イドローラ4を、巻胴3に対して所定間隔を存した状態
で配設すると共に、上記ガイドローラ4の軸4aに対し
て上方位置となる位置にリミットスイッチ5のスイッチ
端6を配設し、而も、上記巻胴3によって巻かれる平ベ
ルト2をガイドする平ベルトガイド面11をその裏面に
有するケーシング9が、上記巻胴3及びガイドローラ4
並びにリミットスイッチ5のスイッチ端6を覆っている
ことを特徴とする平ベルト巻上機である。
[Means for Solving the Problems] In order to solve the above object,
The present invention has the following technical means. That is, the present invention will be described with reference to the reference numerals in the accompanying drawings corresponding to the embodiments.
The flat belt 2 is wound around the winding drum 3, and the winding drum 3 is normally or reversely rotated by the forward / reverse motor 8 so that the winding drum 3 is rotated.
Hang the belt load section 1 at the end of the flat belt 2 from
Or in a flat belt hoist for rewinding;
The guide roller 4 having the shaft 4a at a position above the shaft 3a of the guide roller 4 is arranged at a predetermined interval with respect to the winding drum 3, and is arranged above the shaft 4a of the guide roller 4. The casing 9 having the switch end 6 of the limit switch 5 disposed at the position and having the flat belt guide surface 11 for guiding the flat belt 2 wound by the winding drum 3 on its back surface is the winding drum. 3 and guide roller 4
In addition, the flat belt hoisting machine is characterized by covering the switch end 6 of the limit switch 5.

【0007】上記ケーシング9には、上記ガイドローラ
4を覆う位置にスリット12が形成され、上記スリット
12にリミットスイッチ5が配設され、当該リミットス
イッチ5のスイッチ端6がガイドローラ4によってガイ
ドされる平ベルト2の方向へ臨んでいることが考慮され
る。
A slit 12 is formed in the casing 9 at a position covering the guide roller 4, a limit switch 5 is arranged in the slit 12, and a switch end 6 of the limit switch 5 is guided by the guide roller 4. It is considered that the flat belt 2 faces the flat belt 2.

【0008】上記平ベルト2の巻き戻し途中位置に於
て、その下面方向に拡がるようテーパ13を有する平ベ
ルト通過穴14を形成した平ベルト案内部15を配設し
たことが考慮される。
It is considered that a flat belt guide portion 15 having a flat belt passage hole 14 having a taper 13 so as to expand in the direction of the lower surface of the flat belt 2 is provided at the midpoint of the unwinding of the flat belt 2.

【0009】[0009]

【作用】上記構成によると、上記巻胴3の軸3aに対し
て上方位置となる位置に軸4aを持つガイドローラ4を
配設し、更に上記ガイドローラ4の軸4aに対して上方
位置となる位置にリミットスイッチ5のスイッチ端6を
配設することにより、上記ベルト吊荷部1の最終巻き戻
し位置Kを高くすることが可能である。即ち、上記巻胴
3とベルト吊荷部1との関係に着目したとき、巻胴3に
対してリミットスイッチ5のスイッチ端6を配設するに
は、その配設位置に一定の限界があったものの、本考案
では、その軸4aが巻胴3の軸3aよりも上方位置にあ
るガイドローラ4の軸4aの上方位置にリミットスイッ
チ5のスイッチ端6を配設したことで、上記リミットス
イッチ5のスイッチ端6の配設位置が比較的上方位置と
なり、結果的に上記巻胴3とベルト吊荷部1との関係に
於けるベルト吊荷部1の最下端が上昇し、以って上記ベ
ルト吊荷部1の最終巻き戻し位置Kを高くすることが可
能となる。2として、上記巻胴3及びガイドローラ4並
びにリミットスイッチ5のスイッチ端6を一体的に覆っ
ているケーシング9により、上記所定間隔を有して配設
されている巻胴3とガイドローラ4との間でケーシング
9の面による平ベルトガイド面11が有され、上記平ベ
ルト2の巻き上げ時に、平ベルト2がガイドローラ4及
び平ベルトガイド面11に案内されて巻胴3に巻かれ、
且つ上記ガイドローラ4自体により巻胴3の平ベルト2
に与える巻き戻し力が間接的に平ベルト2に伝わること
で、上記巻胴3にスムーズに平ベルト2が巻き戻される
ものである。
According to the above construction, the guide roller 4 having the shaft 4a is disposed at a position above the shaft 3a of the winding drum 3, and further above the shaft 4a of the guide roller 4. By disposing the switch end 6 of the limit switch 5 at such a position, it is possible to increase the final rewinding position K of the belt suspended portion 1. That is, when focusing on the relationship between the winding drum 3 and the belt hanging portion 1, in order to arrange the switch end 6 of the limit switch 5 with respect to the winding drum 3, there is a certain limit in the arrangement position. However, according to the present invention, the switch end 6 of the limit switch 5 is arranged above the shaft 4a of the guide roller 4 whose shaft 4a is located above the shaft 3a of the winding drum 3, whereby the above limit switch 5 is provided. The position of the switch end 6 of the switch 5 is relatively upward, and as a result, the lowermost end of the belt hoisting portion 1 in the relationship between the winding cylinder 3 and the belt hoisting portion 1 rises. It is possible to raise the final rewind position K of the belt suspended portion 1. 2, the winding drum 3 and the guide roller 4 and the guide roller 4 and the winding drum 3 and the guide roller 4 which are arranged with the above-mentioned predetermined interval by the casing 9 integrally covering the switch end 6 of the limit switch 5. A flat belt guide surface 11 formed by the surface of the casing 9 is provided between the flat belt 2 and the flat belt 2. When the flat belt 2 is wound up, the flat belt 2 is guided by the guide roller 4 and the flat belt guide surface 11 and wound around the winding drum 3.
Moreover, the flat belt 2 of the winding drum 3 is guided by the guide roller 4 itself.
The flat belt 2 is smoothly rewound on the winding drum 3 by indirectly transmitting the rewinding force to the flat belt 2.

【0010】[0010]

【実施例】次に、添付図面に従い本考案の実施例を説明
する。即ち、先端にベルト吊荷部1を有する平ベルト2
を吊り降ろし、または巻き戻しする為の巻胴3に対して
所定間隔を存した状態でガイドローラ4が配設されてい
る。そして、上記ガイドローラ4に対してリミットスイ
ッチ5のスイッチ端6が配設されている。また、上記ベ
ルト吊荷部1には、上記ベルト吊荷部1が巻き戻された
とき、上記リミットスイッチ5のスイッチ端6に当たる
平ベルト2が折り返された部分であるストッパー部7が
設けられている。そして、上記平ベルト2は、上記巻胴
3及びガイドローラ4に支持され、ガイドローラ4から
吊り降ろされた状態となっている。また、上記平ベルト
2の先端のベルト吊荷部1は、上記巻胴3の軸aに連設
された正逆モータ8によって、巻胴3を正転し、または
逆転することにより、吊り降ろし、または巻き戻しする
ものである。
Embodiments of the present invention will now be described with reference to the accompanying drawings. That is, the flat belt 2 having the belt hanging portion 1 at the tip
A guide roller 4 is arranged at a predetermined interval with respect to a winding cylinder 3 for hanging or unwinding. The switch end 6 of the limit switch 5 is arranged on the guide roller 4. In addition, the belt suspended portion 1 is provided with a stopper portion 7 which is a portion where the flat belt 2 that hits the switch end 6 of the limit switch 5 is folded back when the belt suspended portion 1 is unwound. There is. The flat belt 2 is supported by the winding cylinder 3 and the guide rollers 4 and is suspended from the guide rollers 4. Further, the belt hanging portion 1 at the tip of the flat belt 2 is hung down by rotating the winding cylinder 3 forward or backward by the forward / reverse motor 8 continuously provided on the shaft a of the winding cylinder 3. , Or rewind.

【0011】そして、上記巻胴3及びガイドローラ4、
並びにリミットスイッチ5のスイッチ端6をケーシング
9が一体的に覆っている。上記ケーシング9は、上記巻
胴3及びガイドローラ4間に、渡し部10を有し、当該
渡し部10の裏面は、上記平ベルト2が巻胴3の正転方
向Nへの逆転により巻き戻されたとき、上記平ベルト2
をガイドする面となっており、この平ベルト2をガイド
する面を平ベルトガイド面11とする。そして、上記ケ
ーシング9には、上記ガイドローラ4を覆う位置にスリ
ット12が形成されており、上記スリット12に上記正
逆モータ8に電気的に連なるリミットスイッチ5が配設
されている。そして、上記リミットスイッチ5のスイッ
チ端6が平ベルト2の方向へ臨んでいる。
Then, the winding drum 3 and the guide roller 4,
A casing 9 integrally covers a switch end 6 of the limit switch 5. The casing 9 has a transfer part 10 between the winding cylinder 3 and the guide roller 4, and the flat belt 2 is rewound on the back surface of the transfer part 10 by the reverse rotation of the winding cylinder 3 in the forward direction N. Flat belt 2 when
The surface for guiding the flat belt 2 is referred to as a flat belt guide surface 11. A slit 12 is formed in the casing 9 at a position covering the guide roller 4, and a limit switch 5 electrically connected to the forward / reverse motor 8 is arranged in the slit 12. The switch end 6 of the limit switch 5 faces the flat belt 2.

【0012】次に、上記巻胴3の軸3a及びガイドロー
ラ4の軸4a、並びにリミットスイッチ5のスイッチ端
6のそれぞれの位置関係に着目してみる。即ち、上記巻
胴3の軸3aの位置を基準位置としたとき、上記巻胴3
の軸3aに対して上方位置となる位置にガイドローラ4
の軸4aが位置し、更に、上記ガイドローラ4の軸4a
に対して上方位置となる位置にリミットスイッチ5のス
イッチ端6が位置している。言い換えれば、図3を参照
すると、上記巻胴3の軸3aの位置を巻胴軸位置A、ガ
イドローラ4の軸4aの位置をガイドローラ軸位置B、
リミットスイッチ5のスイッチ端6の位置をスイッチ端
位置Cとそれぞれしたとき、上記巻胴軸位置Aからガイ
ドローラ軸位置Bへ、ガイドローラ軸位置Bからスイッ
チ端位置へと順次上方へ高くなっている。
Next, attention will be paid to the positional relationship among the shaft 3a of the winding cylinder 3, the shaft 4a of the guide roller 4, and the switch end 6 of the limit switch 5. That is, when the position of the shaft 3a of the winding drum 3 is set as a reference position, the winding drum 3 is
The guide roller 4 at a position above the shaft 3a of the
The shaft 4a of the guide roller 4 is located.
The switch end 6 of the limit switch 5 is located at an upper position with respect to. In other words, referring to FIG. 3, the position of the shaft 3a of the winding cylinder 3 is the winding cylinder shaft position A, the position of the shaft 4a of the guide roller 4 is the guide roller shaft position B, and
When the position of the switch end 6 of the limit switch 5 is set to the switch end position C, the winding drum shaft position A increases to the guide roller shaft position B, and the guide roller shaft position B increases to the switch end position. There is.

【0013】尚、上記平ベルト2として、ナイロンベル
ト等が考慮される。
A nylon belt or the like is considered as the flat belt 2.

【0014】次に、上記構成によりその動作を説明す
る。即ち、上記正逆モータ8によって巻胴3を正転させ
ることにより、上記巻胴3に巻かれた状態にあった平ベ
ルト2がガイドローラ4にガイドされつつ、ケーシング
9内を通り外へ出ていき、以って上記平ベルト2先端の
ベルト吊荷部1が吊り降ろされてゆく。逆に、上記正逆
モータ8によって巻胴3を逆転させることにより、上記
平ベルト2がガイドローラ4にガイドされつつ、ケーシ
ング9内を通り、更にケーシング9の平ベルトガイド面
11に案内されて巻胴3に巻かれ、以って上記平ベルト
2先端のベルト吊荷部1が巻き戻されてゆく。そして、
上記ベルト吊荷部1が巻き戻される際、上記ベルト吊荷
部1のストッパー部7が上記リミットスイッチ5のスイ
ッチ端6に下方から当たり、上記リミットスイッチ5の
スイッチが入る。そして、上記リミットスイッチ5から
の電気信号を受けて上記正逆モータ8が停止して、巻胴
3の回転が停止し、平ベルト2の巻き戻り動作が停止す
る。
The operation of the above arrangement will be described below. That is, when the winding cylinder 3 is normally rotated by the forward / reverse motor 8, the flat belt 2 wound around the winding cylinder 3 is guided by the guide roller 4 and passes through the casing 9 to the outside. As a result, the belt load portion 1 at the tip of the flat belt 2 is hung down. On the contrary, by rotating the winding cylinder 3 in the reverse direction by the forward / reverse motor 8, the flat belt 2 is guided by the guide roller 4, passes through the inside of the casing 9, and is further guided by the flat belt guide surface 11 of the casing 9. The flat belt 2 is wound around the winding drum 3, and thus the belt load portion 1 at the tip of the flat belt 2 is unwound. And
When the belt suspended portion 1 is rewound, the stopper portion 7 of the belt suspended portion 1 hits the switch end 6 of the limit switch 5 from below, and the limit switch 5 is switched on. Then, in response to the electric signal from the limit switch 5, the forward / reverse motor 8 is stopped, the rotation of the winding cylinder 3 is stopped, and the rewinding operation of the flat belt 2 is stopped.

【0015】ここで、上記ベルト吊荷部1が巻き戻さ
れ、リミットスイッチ5によって停止したときの上記ケ
ーシング9の上端からベルト吊荷部1の最下端までの所
定距離Hを有するベルト吊荷部1の停止位置を最終巻き
戻し位置Kとする。また、上記ベルト吊荷部1の最終巻
き戻し位置Kから任意の位置まで吊り降ろしたときのベ
ルト吊荷部1の位置までの距離を揚程Lとする。
Here, the belt suspended portion 1 has a predetermined distance H from the upper end of the casing 9 to the lowermost end of the belt suspended portion 1 when the belt suspended portion 1 is unwound and stopped by the limit switch 5. The stop position of 1 is the final rewind position K. Further, the distance from the final unwinding position K of the belt hoisting portion 1 to the position of the belt hoisting portion 1 when the belt hoisting portion 1 is hoisted down to an arbitrary position is referred to as a lift L.

【0016】即ち、上記揚程Lは、上記平ベルト吊荷部
1の最終巻き戻し位置Kにより左右され、上記ケーシン
グ9の上端からベルト吊荷部1の最下端までの所定距離
Hの範囲内で、上記最終巻き戻し位置Kが高い程、上記
揚程Lが大きくなるものである。
That is, the lift L depends on the final rewinding position K of the flat belt suspended portion 1 and within a predetermined distance H from the upper end of the casing 9 to the lowermost end of the belt suspended portion 1. The higher the final rewind position K is, the larger the lift L is.

【0017】次に、図4を参照し、上記実施例に平ベル
ト案内部15を付加した例を示す。即ち、上記平ベルト
案内部15には、その上面16から下面17まで貫通し
た平ベルト通過穴14が形成されていて、上記平ベルト
通過穴14を画成する内壁面が下面17方向に拡がるよ
うテーパ13を有している。そして、上記平ベルト案内
部15は、上記平ベルト2の巻き上げ途中位置、具体的
には、上記平ベルト2が巻き戻され、上記ガイドローラ
4と当接する直前の位置に配設していて、上記平ベルト
案内部15の平ベルト通過穴14内に平ベルト2を通
し、案内させている。
Next, with reference to FIG. 4, an example in which the flat belt guide portion 15 is added to the above embodiment is shown. That is, the flat belt guide portion 15 is formed with a flat belt passage hole 14 penetrating from the upper surface 16 to the lower surface 17 so that the inner wall surface defining the flat belt passage hole 14 is expanded toward the lower surface 17. It has a taper 13. The flat belt guide portion 15 is provided at a midway position of the flat belt 2 being wound, specifically, at a position immediately before the flat belt 2 is unwound and comes into contact with the guide roller 4. The flat belt 2 is guided through the flat belt passage hole 14 of the flat belt guide portion 15.

【0018】以上のように、上記巻胴3の軸3aに対し
て上方位置となる位置に軸4aを持つガイドローラ4を
配設し、更に上記ガイドローラ4の軸4aに対して上方
位置となる位置にリミットスイッチ5のスイッチ端6を
配設することにより、上記ベルト吊荷部1の最終巻き戻
し位置Kを高くし、以って上記揚程Lを大きくすること
が可能である。更に、上記ケーシング9により、平ベル
トガイド面11が有されることによって、平ベルト2の
巻き戻し時、平ベルト2が平ベルトガイド面11に案内
されるものである。
As described above, the guide roller 4 having the shaft 4a is disposed at a position above the shaft 3a of the winding drum 3, and the guide roller 4 is positioned above the shaft 4a of the guide roller 4. By arranging the switch end 6 of the limit switch 5 at such a position, it is possible to increase the final rewinding position K of the belt suspended portion 1 and thereby increase the lift L. Further, since the flat belt guide surface 11 is provided by the casing 9, the flat belt 2 is guided by the flat belt guide surface 11 when the flat belt 2 is unwound.

【0019】[0019]

【効果】以上詳述した如く、本考案は請求項1記載によ
ると、1として、上記巻胴の軸に対して上方位置となる
位置に軸を持つガイドローラを配設し、更に上記ガイド
ローラの軸に対して上方位置となる位置にリミットスイ
ッチのスイッチ端を配設することにより、上記リミット
スイッチのスイッチ端の配設位置が比較的上方位置とな
り、これにより上記巻胴とベルト吊荷部との関係に於け
るベルト吊荷部の最下端が上昇し、以って上記ベルト吊
荷部の最終巻き戻し位置を高くすることが可能となり、
結果、上記揚程を比較的大きくすることが可能である。
2として、上記巻胴及びガイドローラ並びにリミットス
イッチのスイッチ端を一体的に覆っているケーシングに
より、上記所定間隔を有して配設されている巻胴とガイ
ドローラとの間でケーシングの面による平ベルトガイド
面が有され、上記平ベルトの巻き上げ時に、平ベルトが
ガイドローラ及び平ベルトガイド面に案内されて巻胴に
巻かれ、且つ上記ガイドローラ自体により巻胴の平ベル
トに与える巻き戻し力が間接的に平ベルトに伝わること
で、上記巻胴にスムーズに平ベルトを巻き戻すことが可
能である。
As described in detail above, according to the first aspect of the present invention, the guide roller having a shaft is disposed at a position above the shaft of the winding cylinder as 1, and the guide roller is further provided. By arranging the switch end of the limit switch at a position that is located above the axis of the, the position at which the switch end of the limit switch is arranged is relatively upward, which allows the winding cylinder and the belt hanging portion to be disposed. The lowermost end of the belt suspended portion in relation to and rises, thereby making it possible to raise the final rewind position of the belt suspended portion,
As a result, it is possible to make the above-mentioned head relatively large.
2, a casing integrally covering the winding cylinder, the guide roller, and the switch end of the limit switch, and the surface of the casing between the winding cylinder and the guide roller arranged with the above-mentioned predetermined interval. A flat belt guide surface is provided, and when the flat belt is wound up, the flat belt is guided by the guide roller and the flat belt guide surface to be wound around the winding drum, and is unwound by the guide roller itself to be given to the flat belt of the winding drum. By indirectly transmitting the force to the flat belt, the flat belt can be smoothly rewound on the winding cylinder.

【0020】また、請求項2記載によると、上記ケーシ
ングにスリットを形成し、上記スリットにリミットスイ
ッチを配設していることにより、上記リミットスイッチ
のスイッチ端をガイドローラに向かって臨むように配設
し易い。
According to a second aspect of the present invention, by forming a slit in the casing and disposing a limit switch in the slit, it is arranged so that the switch end of the limit switch faces the guide roller. Easy to set up.

【0021】また、請求項3記載によると、上記平ベル
ト案内部により、平ベルトが巻き戻される際、垂直方向
に整えられて巻き戻される方向へ移動することによっ
て、スムーズに巻き戻され易いものである。
According to a third aspect of the present invention, when the flat belt is unwound by the flat belt guide portion, the flat belt is arranged in the vertical direction and moved in the unwinding direction so that the flat belt is easily unwound. Is.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本考案に於ける平ベルト巻上機を簡略的に示し
た左側面図である。
FIG. 1 is a left side view schematically showing a flat belt hoist according to the present invention.

【図2】本考案に於ける平ベルト巻上機を簡略的に示し
た正面図である。
FIG. 2 is a front view schematically showing a flat belt hoist according to the present invention.

【図3】本考案に於ける平ベルト巻上機のケーシングの
左側面部を除いた状態を簡略的に示した左側面図であ
る。
FIG. 3 is a left side view schematically showing a state in which the left side surface portion of the casing of the flat belt hoisting machine according to the present invention is removed.

【図4】本考案に於ける平ベルト巻上機の平ベルト案内
部を付加した状態を示した図である。
FIG. 4 is a view showing a state in which a flat belt guide portion of the flat belt hoisting machine according to the present invention is added.

【図5】従来に於ける平ベルト巻上機を簡略的に示した
図である。
FIG. 5 is a schematic view of a conventional flat belt hoisting machine.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ベルト吊荷部 2 平ベルト 3 巻胴 3a 巻胴の軸 4 ガイドローラ 4a ガイドローラの軸 5 リミットスイッチ 6 スイッチ端 7 ストッパー部 8 正逆モータ 9 ケーシング 10 渡し部 11 平ベルトガイド面 12 スリット 13 テーパ 14 平ベルト通過穴 15 平ベルト案内部 16 平ベルト案内部の上面 17 平ベルト案内部の下面 K 最終巻き戻し位置 Y 逆転方向 N 正転方向 A 巻胴軸位置 B ガイドローラ軸位置 C スイッチ端位置 H ケーシング上端からベルト吊荷部最下端まで
の所定距離 L 揚程
1 Belt Suspended Part 2 Flat Belt 3 Winding Body 3a Winding Shaft Shaft 4 Guide Roller 4a Guide Roller Shaft 5 Limit Switch 6 Switch End 7 Stopper Section 8 Forward / Reverse Motor 9 Casing 10 Transfer Section 11 Flat Belt Guide Surface 12 Slit 13 Taper 14 Flat belt passage hole 15 Flat belt guide 16 Top of flat belt guide 17 Bottom of flat belt guide K Final rewinding position Y Reverse direction N Forward rotation direction A Winding drum shaft position B Guide roller shaft position C Switch end Position H The predetermined distance from the upper end of the casing to the lowermost end of the belt hanging part L Lifting height

Claims (3)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】 巻胴3に平ベルト2を巻き、上記巻胴3
を正逆モータ8によって正転し、または逆転することに
より、上記巻胴3から平ベルト2の先端のベルト吊荷部
1を吊り降ろし、または巻き戻しする平ベルト巻上機に
於て;上記巻胴3の軸3aに対して上方位置となる位置
に軸4aを持つガイドローラ4を、巻胴3に対して所定
間隔を存した状態で配設すると共に、上記ガイドローラ
4の軸4aに対して上方位置となる位置にリミットスイ
ッチ5のスイッチ端6を配設し、而も上記巻胴3によっ
て巻かれる平ベルト2をガイドする平ベルトガイド面1
1をその裏面に有するケーシング9が、上記巻胴3及び
ガイドローラ4並びにリミットスイッチ5のスイッチ端
6を一体的に覆っていることを特徴とする平ベルト巻上
機。
1. A flat belt 2 is wound around a winding drum 3 to form the winding drum 3.
In the flat belt hoisting machine, in which the belt hoisting portion 1 at the tip of the flat belt 2 is hung or unwound from the winding cylinder 3 by revolving forward or backward by the forward / reverse motor 8; A guide roller 4 having a shaft 4a at a position above the shaft 3a of the winding drum 3 is arranged at a predetermined distance from the winding drum 3, and the shaft 4a of the guide roller 4 is attached to the guide roller 4. On the other hand, a flat belt guide surface 1 for arranging the switch end 6 of the limit switch 5 at an upper position and for guiding the flat belt 2 wound by the winding drum 3 is provided.
A flat belt hoisting machine, characterized in that a casing 9 having a back surface 1 integrally covers the winding cylinder 3, the guide roller 4, and the switch end 6 of the limit switch 5.
【請求項2】 上記ケーシング9には、上記ガイドロー
ラ4を覆う位置にスリット12が形成され、上記スリッ
ト12にリミットスイッチ5が配設され、当該リミット
スイッチ5のスイッチ端6がガイドローラ4によってガ
イドされる平ベルト2の方向へ臨んでいることを特徴と
する請求項1記載の平ベルト巻上機。
2. The casing 9 is provided with a slit 12 at a position covering the guide roller 4, a limit switch 5 is disposed in the slit 12, and a switch end 6 of the limit switch 5 is guided by the guide roller 4. The flat belt winding machine according to claim 1, which faces the flat belt 2 to be guided.
【請求項3】 上記平ベルト2の巻き戻し途中位置に於
て、その下面方向に拡がるようテーパ13を有する平ベ
ルト通過穴14を形成した平ベルト案内部15を配設し
たことを特徴とする請求項1記載の平ベルト巻上機。
3. A flat belt guide portion 15 having a flat belt passage hole 14 having a taper 13 so as to expand toward the lower surface of the flat belt 2 is provided at an intermediate position of the unwinding of the flat belt 2. The flat belt hoisting machine according to claim 1.
JP9104192U 1992-12-14 1992-12-14 Flat belt hoist Expired - Lifetime JPH0720141Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9104192U JPH0720141Y2 (en) 1992-12-14 1992-12-14 Flat belt hoist

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9104192U JPH0720141Y2 (en) 1992-12-14 1992-12-14 Flat belt hoist

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0649484U JPH0649484U (en) 1994-07-08
JPH0720141Y2 true JPH0720141Y2 (en) 1995-05-10

Family

ID=14015424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9104192U Expired - Lifetime JPH0720141Y2 (en) 1992-12-14 1992-12-14 Flat belt hoist

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0720141Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0649484U (en) 1994-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0720141Y2 (en) Flat belt hoist
JP2537940Y2 (en) Safety device for small hoist
JPS63169581U (en)
JPH0515518Y2 (en)
JPH07137991A (en) Wire rope hoisting device
JPH068149Y2 (en) Power supply device for crane suspension
JPH0617828Y2 (en) Crane boom rope guide device
JPH01106496U (en)
JPH01176683U (en)
JPH0420869Y2 (en)
JPS6341878Y2 (en)
JPH01152973U (en)
JP2556922Y2 (en) Mobile crane winding prevention device
JP2936063B2 (en) Horizontal retractable jib crane
JPH02149689U (en)
JPH0738587Y2 (en) Pulley device for telescopic columns
JPS6016629Y2 (en) Diagonal suspension prevention device for cranes, etc.
JPS5961609A (en) Operating device of main and sub-gates
JPS61168005U (en)
JPH04135583U (en) Wire rope slack prevention device
JPS63142372U (en)
JPH0530082U (en) Wire entanglement elimination device for hook retractable crane
JPS62171572U (en)
JPH08245179A (en) Labor-saving type crane
JPS6370594U (en)