JPH07194017A - Charger - Google Patents

Charger

Info

Publication number
JPH07194017A
JPH07194017A JP34828093A JP34828093A JPH07194017A JP H07194017 A JPH07194017 A JP H07194017A JP 34828093 A JP34828093 A JP 34828093A JP 34828093 A JP34828093 A JP 34828093A JP H07194017 A JPH07194017 A JP H07194017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
battery
time
voltage
charger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34828093A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshitaka Shimizu
由隆 清水
Makoto Hinohara
誠 日野原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP34828093A priority Critical patent/JPH07194017A/en
Publication of JPH07194017A publication Critical patent/JPH07194017A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To suppress the deterioration of a battery and reduce its charging time by a method wherein, when an ambient temperature detected by a detecting means at a certain time is not higher than a predetermined value, the battery is so controlled as to be discharged first and then charged. CONSTITUTION:VCC which is a power supply voltage is supplied by a regulator 13 and raised and, if it exceeds 2.5V, the voltage is supplied to a backup power supply as the backup power supply voltage VBB through a second diode 30. At that time, a charger 1 is put into a charge waiting state and so set as to start from the discharge first when an ambient temperature detected by a time thermistor 27 is lower than a prescribed value. The discharge is continued with a discharge current of 700 mA which is the rated current of the battery for 1 hour until the terminal voltage drops to 4V. If it is confirmed that the terminal voltage is not higher than 4V, a one-chip microcomputer turns off a 5th transistor 20 to discontinue discharging and turns off a 4th transistor 16 and turns on a 1st transistor 10 to start charging. With this constitution, the deterioration of the battery can be suppressed and a charging time can be reduced.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ポータブル型電子機器
等に用いられる充電可能な2次電池用の充電器に関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a charger for a rechargeable secondary battery used in portable electronic equipment and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に用いられている充電器は、放電機
能を備えていないが、放電機能を備えた充電器も従来用
いられている。
2. Description of the Related Art Although a commonly used charger does not have a discharging function, a charger having a discharging function has been used conventionally.

【0003】従来、用いられている放電機能付きの−Δ
V方式の充電器の構成の一例を図7及び図8に示す。ま
た、従来のバッテリーパックの構成を図9に示す。
Conventionally used -Δ with discharge function
7 and 8 show an example of the configuration of the V-type charger. The structure of a conventional battery pack is shown in FIG.

【0004】図7は充電器の外観斜視図であり、同図に
おいて1は、ポータブル型電子機器に用いられる充電可
能な2次電池用の充電器で、長方形箱状の充電器本体1
aを有している。充電器本体1aの一端面には、家庭用
のACコンセントに差し込むACプラグ2がコード2a
を介して接続されている。また、充電器本体1aの上面
には、充電中であること及び充電が終了したことをそれ
ぞれ表示するための第1LED3と、放電状態であるこ
とを表示するための第2LED4とが設けられている。
更に、充電器本体1aの電池収容部5内には、DC端子
6が設けられている。
FIG. 7 is an external perspective view of a charger. In FIG. 7, reference numeral 1 is a charger for a rechargeable secondary battery used in a portable electronic device, which is a rectangular box-shaped charger body 1.
a. On one end surface of the charger main body 1a, an AC plug 2 for inserting into a household AC outlet is provided with a cord 2a.
Connected through. Further, on the upper surface of the charger main body 1a, there are provided a first LED 3 for indicating that charging is being performed and a state where charging is completed, and a second LED 4 for indicating that it is in a discharging state. .
Further, a DC terminal 6 is provided in the battery housing portion 5 of the charger body 1a.

【0005】図8は、図7の充電器1の回路構成図であ
り、同図において、7は、ACプラグ2が差し込まれた
交流電源から2次電圧を取り出すトランス、8は、トラ
ンスから取り出された交流の2次電圧を直流電圧にする
ための整流用のダイオードブリッジ、9は、ダイオード
ブリッジ8によって整流された電流を一定の電流となる
ように出力の負荷に応じて制御するための定電流回路で
あって、図9に示すバッテリーパック22の電圧である
4Vから8Vの範囲において800mAの電流を流すも
のである。10は、充電のON/OFFを行なうための
第1トランジスタ、11は、図9に示すバッテリーパッ
ク22からの逆流を防止するためのダイオードである。
12は、第1トランジスタ10をドライブするための第
2トランジスタである。
FIG. 8 is a circuit configuration diagram of the charger 1 shown in FIG. 7. In FIG. 8, 7 is a transformer for extracting a secondary voltage from an AC power source into which an AC plug 2 is inserted, and 8 is a transformer for extracting the secondary voltage. The diode bridge for rectification for converting the secondary voltage of the generated alternating current into the direct current voltage, 9 is a constant for controlling the current rectified by the diode bridge 8 according to the output load so as to be a constant current. This is a current circuit, and a current of 800 mA flows in the range of 4V to 8V which is the voltage of the battery pack 22 shown in FIG. Reference numeral 10 is a first transistor for turning on / off charging, and 11 is a diode for preventing backflow from the battery pack 22 shown in FIG.
Reference numeral 12 is a second transistor for driving the first transistor 10.

【0006】13は、3端子型の定電圧出力用レギュー
タ(REG)であり、充電器本体1aの制御系の電源で
あるVCC=5Vを供給する。14は、充電器1全体を
制御するマイクロプロセッサであるワンチップマイコン
で、ROM,RAM,タマイー、割り込みコントロー
ラ、ADコンバータ、IOポート等の機能を内蔵してい
る。15は、第1LED3をドライブするための第3ト
ランジスタ、16は、第2LED4をドライブするため
の第4トランジスタ、17は、ハードウエアリセットを
作り出すためのリセットICで、動作電圧である4.5
Vを越えるとハードウェアリセットを解除する、18
は、−ΔVを検出するためにバッテリーの電圧レベルを
ワンチップマイコン14の図示しないADコンバータの
入力レベルへ変換するためのアンプ、19は、図9のバ
ッテリーパック22の放電を行なう放電回路、20は、
放電状態と充電状態とに択一的に切り替えるための第5
トランジスタ、21は、第5トランジスタ20をドライ
ブするための第6トランジスタである。
Reference numeral 13 denotes a three-terminal type constant voltage output regulator (REG), which supplies VCC = 5V which is a power source of a control system of the charger main body 1a. Reference numeral 14 is a one-chip microcomputer that is a microprocessor that controls the entire charger 1, and has functions such as a ROM, a RAM, a timer, an interrupt controller, an AD converter, and an IO port. Reference numeral 15 is a third transistor for driving the first LED 3, 16 is a fourth transistor for driving the second LED 4, and 17 is a reset IC for creating a hardware reset, which is an operating voltage of 4.5.
Hardware reset is released when V is exceeded, 18
Is an amplifier for converting the voltage level of the battery into an input level of an AD converter (not shown) of the one-chip microcomputer 14 in order to detect -ΔV; 19 is a discharge circuit for discharging the battery pack 22 of FIG. 9; Is
Fifth for selectively switching between a discharging state and a charging state
The transistor 21 is a sixth transistor for driving the fifth transistor 20.

【0007】図9は、バッテリーパックの回路構成図で
あり、同図中、22はバッテリーパックで、定格電圧は
6V、定格電流は700mAhにそれぞれ設定されてい
る。23は、充電可能な2次電池、24は、図示しない
ポータブル型電子機器に接続される充放電のためのDC
端子、25は、所定設定値以上の温度または電流によっ
て作動する自動復帰型のブレーカである。
FIG. 9 is a circuit diagram of a battery pack. In the figure, 22 is a battery pack, the rated voltage of which is 6 V and the rated current of which is 700 mAh. Reference numeral 23 is a rechargeable secondary battery, and 24 is a DC for charging / discharging connected to a portable electronic device (not shown).
The terminal 25 is an automatic reset type breaker which is activated by a temperature or current exceeding a predetermined set value.

【0008】上記構成において、ACコンセントにAC
プラグ2が差し込まれるとトランス7に交流電源が供給
される。トランス7は、交流電圧を降圧してダイオード
ブリッジ8へ供給する。ダイオードブリッジ8は、トラ
ンス7から供給された交流電圧を全波整流して直流電圧
に変換して、定電流回路9及びレギュレータ13へ供給
する。該レギュレータ13によって電源であるVCCが
供給されると、該VCCは上昇し、その値が動作電圧で
ある4.5Vを越えるとリセットIC17によってハー
ドウエアリセットが解除され、ワンチップマイコン14
が動作状態になる。
In the above structure, the AC outlet has an AC
When the plug 2 is inserted, the AC power is supplied to the transformer 7. The transformer 7 steps down the AC voltage and supplies it to the diode bridge 8. The diode bridge 8 full-wave rectifies the AC voltage supplied from the transformer 7 to convert it into a DC voltage, and supplies the DC voltage to the constant current circuit 9 and the regulator 13. When the power supply VCC is supplied by the regulator 13, the VCC rises, and when the value exceeds the operating voltage of 4.5 V, the reset IC 17 releases the hardware reset, and the one-chip microcomputer 14
Becomes active.

【0009】このワンチップマイコン14は、図9のバ
ッテリーパック22が接続されているか否かを検出する
ためにドライブ用である第2トランジスタ12をONに
する。該第2トランジスタ12のONによって第1トラ
ンジスタ10はONし、ダイオード11を介してDC端
子6へ電流を供給する。該DC端子6の端子電圧は、図
10のバッテリーパック22が接続されている場合はバ
ッテリーの電圧、接続されていない場合は解放電圧であ
る16Vを出力している。
The one-chip microcomputer 14 turns on the second transistor 12 for driving to detect whether or not the battery pack 22 of FIG. 9 is connected. When the second transistor 12 is turned on, the first transistor 10 is turned on and supplies a current to the DC terminal 6 via the diode 11. As the terminal voltage of the DC terminal 6, when the battery pack 22 of FIG. 10 is connected, the voltage of the battery is output, and when it is not connected, the release voltage of 16 V is output.

【0010】DC端子6に図9のバッテリーパック22
が接続されていない場合、アンプ18によってレベル変
換された解放電圧はワンチップマイコン14の図示しな
いADコンバータへ入力されてバッテリーの接続待ち状
態になる。次にDC端子6に図9のバッテリーパック2
2が接続されると充電電流が流れ、定電流回路9によっ
て電流が制限されるため端子電圧は下がり、解放電圧よ
り低いバッテリーの電圧が出力される。端子電圧が4V
以上の場合、ワンチップマイコン14は放電を行なうた
めに第1トランジスタ10をOFFにして充電電流を一
旦止めて、放電のための第5トランジスタ20をONに
すると同時に第4トランジスタ16をONにし、第2L
ED4を点灯して、放電中であることを表示する。
The battery pack 22 shown in FIG.
Is not connected, the release voltage level-converted by the amplifier 18 is input to an AD converter (not shown) of the one-chip microcomputer 14 to wait for battery connection. Next, the battery pack 2 of FIG.
When 2 is connected, a charging current flows and the current is limited by the constant current circuit 9, so that the terminal voltage drops and a battery voltage lower than the release voltage is output. Terminal voltage is 4V
In the above case, the one-chip microcomputer 14 turns off the first transistor 10 to discharge, temporarily stops the charging current, turns on the fifth transistor 20 for discharging, and simultaneously turns on the fourth transistor 16. Second L
ED4 is turned on to indicate that discharging is in progress.

【0011】放電は放電回路19で行なわれ、バッテリ
ーの1時間あたりの定格電流である700mAにおいて
端子電圧が4Vまで続けられる。該端子電圧の4Vの検
出はワンチップマイコン14のADコンバータによって
行なわれる。端子電圧が4V以下になったことを確認す
ると、ワンチップマイコン14は充電を行なうために第
5トランジスタ20をOFFにして放電を止めて、第4
トランジスタ16をOFFにし、放電状態であることを
表示する第2LED4を消灯し、充電のための第1トラ
ンジスタ10をONにすると同時に、第3トランジスタ
15をONにし、第1LED3を点灯して、充電中であ
ることを表示する。
Discharging is performed in the discharging circuit 19, and the terminal voltage is maintained up to 4 V at 700 mA, which is the rated current per hour of the battery. The detection of 4 V of the terminal voltage is performed by the AD converter of the one-chip microcomputer 14. When confirming that the terminal voltage has become 4 V or less, the one-chip microcomputer 14 turns off the fifth transistor 20 to stop the discharge in order to charge the fourth
The transistor 16 is turned off, the second LED 4 indicating the discharging state is turned off, the first transistor 10 for charging is turned on, and at the same time, the third transistor 15 is turned on and the first LED 3 is turned on for charging. Display that it is in the middle.

【0012】ワンチップマイコン14は一定の間隔でA
Dコンバータからの入力をサンプリングして、−ΔVの
検出を行なう。−ΔVの検出はADコンバータからの入
力をサンプリングした値の最大値を記憶して、記憶して
いる値から次のサンプリングの値を差し引いた値が10
0mV以上となったことにより判断する。満充電である
−ΔVが検出されるとワンチップマイコン14は第1ト
ランジスタ10をOFFにし、充電を終了させると同時
に第3トランジスタ15をOFFにして第1LED3を
消灯して、使用者に充電が終了したことを表示する。
The one-chip microcomputer 14 sets A at regular intervals.
The input from the D converter is sampled to detect -ΔV. For detection of −ΔV, the maximum value of the values sampled from the input from the AD converter is stored, and the value obtained by subtracting the value of the next sampling from the stored value is 10
It is judged by the fact that it becomes 0 mV or more. When −ΔV, which is a full charge, is detected, the one-chip microcomputer 14 turns off the first transistor 10 to end the charge, and at the same time turns off the third transistor 15 to turn off the first LED 3 to charge the user. Display that it has finished.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら放電機能
を備えていない従来の充電器では、重い負荷の電子機器
に使用したバッテリーや低温の環境下で使用されたバッ
テリーで、諸条件によってメモリ効果を起こし十分な放
電容量を得られなくなったバッテリーの放電容量を回復
出来ないという問題点があった。また、上記従来例のよ
うに放電機能を備えた充電器では、充電時に必ず放電を
行なってから充電を行なうため、バッテリーの劣化を早
めたり、毎回放電から行なうために充電時間が長くなる
という問題点があった。
However, in a conventional charger having no discharge function, a battery used in a heavy load electronic device or a battery used in a low temperature environment may cause a memory effect depending on various conditions. There is a problem that the discharge capacity of the battery, which cannot obtain a sufficient discharge capacity, cannot be recovered. Further, in the charger having the discharging function as in the above-mentioned conventional example, since the battery is always discharged before being charged at the time of charging, deterioration of the battery is accelerated, and the charging time becomes long because discharging is performed every time. There was a point.

【0014】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、バッテリーの劣化を抑制
し、しかも充電時間を短縮し得る充電器を提供すること
である。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a charger which can suppress deterioration of a battery and shorten the charging time.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、放電機能を備えた充電器において、時刻を計
時する計時手段と、周囲温度を検出する検出手段と、所
定の時刻に前記検出手段による周囲温度を検出し該検出
した値が所定設定値以下になると放電を行なった後に充
電を行なうように制御する制御手段とを具備したことを
特徴とするものである。
In order to achieve the above object, the present invention provides a charger having a discharging function, a time measuring means for measuring the time, a detecting means for detecting the ambient temperature, and a means for detecting the ambient temperature. The present invention is characterized by further comprising control means for detecting the ambient temperature by the detection means and controlling the discharge to be performed after the discharge when the detected value becomes equal to or less than a predetermined set value.

【0016】また、同じ目的を達成する上で、検出手段
により周囲温度を検出する時刻を設定する設定手段を備
えることが望ましい。
Further, in order to achieve the same purpose, it is desirable to include setting means for setting the time at which the detecting means detects the ambient temperature.

【0017】[0017]

【作用】所定の時刻に周囲温度の検出を行ない、その検
出値が所定設定値以下になると放電を行なった後に充電
を行なう。
The ambient temperature is detected at a predetermined time, and when the detected value becomes equal to or lower than the predetermined set value, discharging is performed and then charging is performed.

【0018】[0018]

【実施例】以下、本発明の実施例を図1〜図7に基づき
説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0019】[第1実施例]まず、本発明の第1実施例
を図1〜図5を参照して説明する。本実施例は、一般に
用いられている−ΔV方式の充電器に適用したものであ
る。
[First Embodiment] First, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The present embodiment is applied to a commonly used -ΔV type charger.

【0020】図1は、本発明の第1実施例に係る充電器
の外観斜視図、図2は、図1の充電器の回路構成図であ
る。なお、図1及び図2において、上述した従来の図8
及び図9と同一部分には、同一符号を付してある。ま
た、本実施例におけるバッテリーパックは上述した従来
の図10の構成と同一であるから、同図を流用して説明
する。
FIG. 1 is an external perspective view of a charger according to the first embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a circuit configuration diagram of the charger of FIG. In addition, in FIG. 1 and FIG. 2, the conventional FIG.
The same parts as those in FIG. 9 are designated by the same reference numerals. Further, the battery pack in the present embodiment has the same configuration as that of the above-described conventional FIG.

【0021】図1において図8と異なる点は、図8の構
成に周囲温度を検出する時間を設定するための5ビット
のディップスイッチ(設定手段)26を設けたことであ
る。
1 is different from FIG. 8 in that a 5-bit dip switch (setting means) 26 for setting the time for detecting the ambient temperature is provided in the configuration of FIG.

【0022】また、図2において図9と異なる点は、図
9の構成に上述したディップスイッチ26、周囲温度を
検出するサーミスタ(検出手段)27、抵抗28、リア
ルタイムクロック(計時手段)のバックアップ用リチウ
ム電池29、第2及び第3ダイオード30,31を付加
したことである。
2 is different from FIG. 9 in that the DIP switch 26, the thermistor (detection means) 27 for detecting the ambient temperature, the resistor 28, and the real-time clock (timekeeping means) for backing up the configuration of FIG. 9 are used. The lithium battery 29 and the second and third diodes 30 and 31 are added.

【0023】ディップスイッチ26は、5ビットの各々
のスイッチが抵抗で、バックアップ電源であるVBBに
プルアップされており、ワンチップマイコン(制御手
段)14のIOポートへ各々のON/OFF状態が確認
できるように接続されている。サーミスタ27は、抵抗
28の分圧した電圧をワンチップマイコン14内の図示
しないADコンバータの−ΔV検出とは別のチャンネル
で、アナログ−デジタル変換することにより、周囲温度
を測定する。
Each of the 5 bits of the DIP switch 26 is a resistor and is pulled up to VBB which is a backup power supply, and the ON / OFF state of each is confirmed to the IO port of the one-chip microcomputer (control means) 14. Connected as you can. The thermistor 27 measures the ambient temperature by analog-to-digital conversion of the divided voltage of the resistor 28 in a channel different from the -ΔV detection of the AD converter (not shown) in the one-chip microcomputer 14.

【0024】前記リアルタイムクロックは、日付及び時
刻を計時するもので、ワンチップマイコン14内に設け
られている。バックアップ用リチウム電池29は、第3
ダイオード31を介してバックアップ電源であるVBB
に接続されている。第2ダイオード30は、本充電器1
の制御系の電源であるVCCからバックアップ電源VB
Bへ動作のための電圧を供給するものである。
The real-time clock measures the date and time, and is provided in the one-chip microcomputer 14. The backup lithium battery 29 is the third
VBB that is a backup power supply via the diode 31
It is connected to the. The second diode 30 is the main charger 1
Backup power supply VB
A voltage for operation is supplied to B.

【0025】本実施例におけるリセットIC17は、バ
ックアップ電源VBBが動作電圧である2.5Vを越え
るとハードウエアリセットを解除するようになってい
る。
The reset IC 17 in this embodiment releases the hardware reset when the backup power supply VBB exceeds the operating voltage of 2.5V.

【0026】上記構成において、リチウム電池29が接
続されると第3ダイオード31を介してバックアップ電
源VBBは上昇し、その値が動作電圧である2.5Vを
越えるとリセットIC17によってハードウエアリセッ
トが解除され、ワンチップマイコン14が動作状態にな
り、その内部の図示しないリアルタイムクロックが日時
及び時刻の計時を開始する。ディップスイッチ26によ
り設定される時間は5ビットの各スイッチの一つ一つに
重みがあり、ONしている場合は、図2の右から
「1」、「2」、「4」、「8」、「16」の値とな
る。従って、例えば、図2の右から2つのスイッチが同
時にONしている場合、1+2=3となって、3時に温
度測定を行なう旨の設定がなされる。また、5ビット総
てのスイッチがOFFの場合、放電は行なわず、5ビッ
ト総てのスイッチがONの場合、毎回放電を行なうもの
とする。更に、ワンチップマイコン14内部の図示しな
いリアルタイムクロックによって計時される時間がディ
ップスイッチ26により設定された時間になると、ワン
チップマイコン14の図示しないADコンバータがサー
ミスタ27による周囲温度の測定データ(検出値)を読
み込み、所定設定値と比較される。そして、読み込んだ
測定データが所定設定値より大きければフラグをONに
し、小さければフラグをOFFにする。
In the above configuration, when the lithium battery 29 is connected, the backup power supply VBB rises via the third diode 31, and when the value exceeds the operating voltage of 2.5 V, the reset IC 17 releases the hardware reset. Then, the one-chip microcomputer 14 is brought into an operating state, and a real-time clock (not shown) inside the one-chip microcomputer 14 starts measuring time and date. The time set by the DIP switch 26 has a weight for each of the 5-bit switches, and when it is ON, "1", "2", "4", "8" from the right of FIG. , And “16”. Therefore, for example, when the two switches from the right in FIG. 2 are turned on at the same time, 1 + 2 = 3 is set, and the setting is made to measure the temperature at 3 o'clock. When all the switches of 5 bits are OFF, the discharge is not performed, and when the switches of all 5 bits are ON, the discharge is performed every time. Further, when the time measured by the real-time clock (not shown) inside the one-chip microcomputer 14 reaches the time set by the DIP switch 26, the AD converter (not shown) of the one-chip microcomputer 14 causes the thermistor 27 to measure ambient temperature data (detected value). ) Is read and compared with a predetermined set value. Then, if the read measurement data is larger than the predetermined set value, the flag is turned on, and if it is smaller, the flag is turned off.

【0027】次に、ACコンセントにACプラグ2が差
し込まれるとトランス7に交流電源が供給され、該トラ
ンス7は、交流電圧を降圧してダイオードブリッジ8へ
供給する。ダイオードブリッジ8はトランス7から供給
された交流電圧を全波整流して直流電圧に変換して、定
電流回路9及びレギュレータ13へ供給する。該レギュ
レータ13によって電源であるVCCが供給されると、
該VCCは上昇し、その値が2.5Vを越えると、第2
ダイオード30を介してバックアップ電源VBBへ電源
が供給され、充電器1は充電待ち状態になる。
Next, when the AC plug 2 is inserted into the AC outlet, the AC power is supplied to the transformer 7, and the transformer 7 steps down the AC voltage and supplies it to the diode bridge 8. The diode bridge 8 full-wave rectifies the AC voltage supplied from the transformer 7 to convert it into a DC voltage, and supplies the DC voltage to the constant current circuit 9 and the regulator 13. When the power source VCC is supplied by the regulator 13,
The VCC rises, and when the value exceeds 2.5 V, the second
Power is supplied to the backup power supply VBB via the diode 30, and the charger 1 is in a charging standby state.

【0028】ワンチップマイコン14は、図10のバッ
テリーパック22が接続されているか否かを検出するた
めにドライブ用である第2トランジスタ12をONにす
る。該第2トランジスタ12のONによって第1トラン
ジスタ10はONとなり、第1ダイオード11を介して
DC端子6へ電流を供給する。DC端子6の端子電圧
は、図10のバッテリーパック22が接続されている場
合はバッテリーの電圧を、接続されていない場合は解放
電圧である16Vをそれぞれ出力している。
The one-chip microcomputer 14 turns on the second transistor 12 for driving to detect whether or not the battery pack 22 of FIG. 10 is connected. When the second transistor 12 is turned on, the first transistor 10 is turned on and supplies a current to the DC terminal 6 via the first diode 11. The terminal voltage of the DC terminal 6 outputs the voltage of the battery when the battery pack 22 of FIG. 10 is connected, and outputs the release voltage of 16 V when not connected.

【0029】DC端子6に図10のバッテリーパック2
2が接続されていない場合、アンプ18によってレベル
変換された解放電圧は、ワンチップマイコン14の図示
しないADコンバータへ入力されてバッテリーの接続待
ち状態になる。次にDC端子6に図10のバッテリーパ
ック22が接続されると充電電流が流れ、定電流回路9
によって電流が制限されるため端子電圧は下がり、解放
電圧より低いバッテリーの電圧が出力される。
The battery pack 2 of FIG. 10 is connected to the DC terminal 6.
When 2 is not connected, the release voltage level-converted by the amplifier 18 is input to an AD converter (not shown) of the one-chip microcomputer 14 to enter a battery connection waiting state. Next, when the battery pack 22 of FIG. 10 is connected to the DC terminal 6, a charging current flows and the constant current circuit 9
Limits the current, the terminal voltage drops, and a battery voltage lower than the release voltage is output.

【0030】放電を行うか行わないかは、ディップスイ
ッチ26によって予め設定された時間サーミスタ27に
より検出された周囲温度の値と所定設定値とを比較し、
その結果、検出された周囲温度の値が所定設定値より低
い場合、即ちフラグがONしている時は、放電から行う
ように設定される。放電を行う事が判断されると端子電
圧が4V以上の場合、ワンチップマイコン14は放電を
行うために第1トランジスタ10をOFFにして充電電
流を一旦止めて、放電のための第5トランジスタ20を
ONにすると同時に第4トランジスタ16をONにし、
第2LED4を点灯して、放電中であることを表示す
る。
Whether discharge is performed or not is determined by comparing the value of the ambient temperature detected by the thermistor 27 for a preset time by the dip switch 26 with a predetermined set value,
As a result, when the detected ambient temperature value is lower than the predetermined set value, that is, when the flag is ON, the discharge is set to start. If the terminal voltage is 4 V or more when it is determined that discharging is performed, the one-chip microcomputer 14 turns off the first transistor 10 to discharge, temporarily stops the charging current, and then the fifth transistor 20 for discharging. And the fourth transistor 16 is turned on at the same time.
The second LED 4 is turned on to indicate that discharging is in progress.

【0031】放電は放電回路19で行われ、バッテリー
の1時間あたりの定格電流である700mAにおいて端
子電圧が4Vまで続けられる。該端子電圧4Vの検出は
ワンチップマイコン14の図示しないADコンバータに
よって行われる。端子電圧が4V以下になったことを確
認すると、ワンチップマイコン14は充電を行うために
第5トランジスタ20をOFFにし放電を止めて、第4
トランジスタ16をOFFにし、放電の表示である第2
LED4を消灯し、充電のための第1トランジスタ10
をONにすると同時に、第3トランジスタ15をONに
し、第1LED3を点灯し、充電中であることを表示す
る。
Discharging is performed in the discharging circuit 19, and the terminal voltage is continued to 4V at 700 mA, which is the rated current per hour of the battery. The detection of the terminal voltage 4V is performed by an AD converter (not shown) of the one-chip microcomputer 14. When confirming that the terminal voltage has become 4 V or less, the one-chip microcomputer 14 turns off the fifth transistor 20 in order to perform charging, stops the discharge, and
Turn off the transistor 16 and display the second discharge
The LED4 is turned off, and the first transistor 10 for charging
At the same time as turning on, the third transistor 15 is turned on and the first LED 3 is turned on to indicate that charging is in progress.

【0032】ワンチップマイコン14は一定の間隔でA
Dコンバータからの入力をサンプリングして、−ΔVの
検出を行う。該−ΔVの検出はADコンバータからの入
力をサンプリングした値の最大値を記憶して、記憶して
いる値から次のサンプリングの値を差し引いた値が10
0mV以上となったことにより判断する。満充電である
−ΔVが検出されるとワンチップマイコン14は第1ト
ランジスタ10をOFFにし、充電を終了させると同時
に第3トランジスタ15をOFFにして第1LED3を
消灯して、使用者に充電の終了を表示する。
The one-chip microcomputer 14 sets A at regular intervals.
The input from the D converter is sampled to detect −ΔV. For the detection of −ΔV, the maximum value of the values sampled from the input from the AD converter is stored, and the value obtained by subtracting the value of the next sampling from the stored value is 10
It is judged by the fact that it becomes 0 mV or more. When −ΔV, which is a full charge, is detected, the one-chip microcomputer 14 turns off the first transistor 10 and terminates the charge, and at the same time turns off the third transistor 15 to turn off the first LED 3 to charge the user. Display the end.

【0033】次に、ワンチップマイコン14の制御動作
を、図2と共に図3及び図4のフローチャートを用いて
説明する。
Next, the control operation of the one-chip microcomputer 14 will be described with reference to the flow charts of FIGS. 3 and 4 together with FIG.

【0034】まず、図3のステップS301でソフトウ
エアイニシャルである処理に必要なカウンタやフラグの
クリア、第1LED3及び第2LED4のOFF等のポ
ートやその他デバイスの初期化を行う。次いでステップ
S302に進んでDC端子6へ充電電流を供給するため
に第1トランジスタ10をONにし、次のステップS2
03でDC端子6へのバッテリーの接続待ちとなる。そ
して、バッテリーが接続されると次のステップS304
で放電フラグがONしているか否かが判別され、ONし
ている場合、放電のサイクルであると判断して放電のた
めステップS305へ進む。このステップS305で
は、一旦充電電流をOFFにし、次のステップS306
で放電のために第5トランジスタ20をONにして放電
を行う。次いでステップS307に進んで放電中である
第2LED4を点灯し、次のステップS308で放電終
了の検出のため端子電圧が4V以下になったか否かの判
別をワンチップマイコン14の図示しないADコンバー
タによって行う。そして、放電が終了したと判別する
と、図4のステップS309に進み、第5トランジスタ
20をOFFにし、次のステップS310で放電終了の
表示のため第2LED4を消灯する。次いで、ステップ
S311に進んで充電電流を再び流すために第1トラン
ジスタ10をONにし、次いでオーバラップステップS
312で第1LED3を点灯して、充電中であることを
表示する。
First, in step S301 of FIG. 3, the counters and flags required for the software initial processing are cleared, and the ports such as the OFF of the first LED 3 and the second LED 4 and other devices are initialized. Next, in step S302, the first transistor 10 is turned on to supply the charging current to the DC terminal 6, and the next step S2 is performed.
At 03, it waits for the battery to be connected to the DC terminal 6. When the battery is connected, the next step S304
It is determined whether or not the discharge flag is ON in step S6. If the discharge flag is ON, it is determined that the discharge cycle is in progress, and the flow advances to step S305 for discharging. In this step S305, the charging current is once turned off, and the next step S306
Then, the fifth transistor 20 is turned on for discharging to discharge. Next, in step S307, the second LED 4 that is being discharged is turned on, and in the next step S308, it is determined by the AD converter (not shown) of the one-chip microcomputer 14 whether or not the terminal voltage has dropped to 4 V or less for detecting the end of discharge. To do. Then, when it is determined that the discharge is completed, the process proceeds to step S309 in FIG. 4, the fifth transistor 20 is turned off, and in the next step S310, the second LED 4 is turned off to indicate that the discharge is completed. Then, in step S311, the first transistor 10 is turned on to supply the charging current again, and then the overlap step S3 is performed.
At 312, the first LED 3 is turned on to indicate that charging is in progress.

【0035】次いでステップS313に進んで−ΔVの
検出のためにワンチップマイコン14のADコンバータ
から入力した電圧のデータをサンプリングし、次のステ
ップS314で電圧値の最大値(例えば、100mV)
を記憶する。次のステップS315で前記ステップS3
14において記憶している値と前記ステップS313に
おいてサンプリングした値とを比較し、100mV以下
の時はステップS319でサンプリングの1秒程度待機
した後、再び前記ステップS313に戻ってADコンバ
ータからの入力を行う。前記ステップS315で前記ス
テップS314において記憶している値と前記ステップ
S313においてサンプリングした値とを比較し、10
0mV以上となった時は充電終了と判断し、次のステッ
プS316においてDC端子6に対する充電電流の供給
を停止するために第1トランジスタ10をOFFにす
る。
Next, in step S313, the voltage data input from the AD converter of the one-chip microcomputer 14 for sampling -ΔV is sampled, and in the next step S314, the maximum voltage value (for example, 100 mV).
Memorize In the next step S315, the above step S3
The value stored in step 14 is compared with the value sampled in step S313. If the value is 100 mV or less, in step S319, after waiting for about 1 second of sampling, the process returns to step S313 again to input from the AD converter. To do. In step S315, the value stored in step S314 is compared with the value sampled in step S313, and 10
When the voltage becomes 0 mV or more, it is determined that the charging is completed, and in the next step S316, the first transistor 10 is turned off to stop the supply of the charging current to the DC terminal 6.

【0036】次いでステップS317に進み充電中であ
ることを示す第2LED4を消灯し、次のステップS3
18でバッテリーが外されるまで待ち、バッテリーが外
されると前記図3のステップS302に戻ってバッテリ
ーの接続待ち状態となる。
Next, the process proceeds to step S317, the second LED 4 indicating that charging is being performed is turned off, and the next step S3
In step 18, wait until the battery is removed, and when the battery is removed, the process returns to step S302 in FIG. 3 to enter the battery connection waiting state.

【0037】また、前記図3のステップS304におい
て放電フラグがONでなければ前記図4のステップS3
11に進んで充電電流を流すために第1トランジスタ1
0をONにする。
If the discharge flag is not ON in step S304 of FIG. 3, step S3 of FIG.
To proceed to step 11, the first transistor 1
Turn 0 on.

【0038】次にワンチップマイコン14の図示しない
リアルタイムクロックによる1秒毎に起こる割り込み処
理の制御手順を図5のフローチャートに基づき説明す
る。ワンチップマイコン14はイニシャル処理の中で図
示しない時計用のタイマーを起動してその1秒ごとの割
り込みをカウントアップすることによって日付及び時刻
の計時を行う。割り込みが起こると図5のステップS5
01で日付及び時刻の計時を行い、次のステップS50
2で時刻が周囲温度測定の時刻と一致したかを判断し、
一致していなければそのままリターンし、一致していれ
ば、ステップS503へ進み図示しないADコンバータ
より周囲温度の値を読み込む。次いでステップS504
で前記ステップS503において読み込んだ周囲温度の
値と所定設定値とを比較して、読み込んだ値が所定設定
値より低ければステップS505において放電フラグを
ONにし、高ければステップS506において放電フラ
グをOFFにして、リターンする。
Next, the control procedure of the interrupt processing that occurs every second by the real-time clock (not shown) of the one-chip microcomputer 14 will be described with reference to the flowchart of FIG. The one-chip microcomputer 14 clocks the date and time by starting a timer for a clock (not shown) during the initial processing and counting up an interrupt every 1 second. When an interrupt occurs, step S5 in FIG.
In 01, the date and time are measured, and the next step S50
In 2 it is judged whether the time matches the time of ambient temperature measurement,
If they do not match, the process directly returns. If they do match, the process proceeds to step S503 to read the value of the ambient temperature from an AD converter (not shown). Then step S504
Then, the ambient temperature value read in step S503 is compared with a predetermined set value, and if the read value is lower than the predetermined set value, the discharge flag is turned on in step S505, and if it is higher, the discharge flag is turned off in step S506. And return.

【0039】[第2実施例]次に本発明の第2実施例を
図6に基づき説明する。
[Second Embodiment] Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

【0040】なお、本実施例における充電器の基本的な
構成は、上述した第1実施例の図1及び図2と同一であ
るから、これら両図を流用して説明する。また、本実施
例におけるワンチップマイコン14の制御動作におい
て、ソフトウエアイニシャルである処理に必要なカウン
タやフラグのクリア、第1LED3及び第2LED4の
OFF等のポートやその他のデバイスの初期化を行って
から、放電終了の検出のため端子電圧が4V以下になっ
たか否かの判別をワンチップマイコン14の図示しない
ADコンバータによって行うまでの一連の処理は、上述
した第1実施例の図3と同一であるから、同図を流用し
て説明する。
Since the basic structure of the charger in this embodiment is the same as that in FIGS. 1 and 2 of the above-mentioned first embodiment, both of these drawings will be used for explanation. Further, in the control operation of the one-chip microcomputer 14 in this embodiment, the counters and flags necessary for the processing that is the software initial are cleared, the ports such as the OFF of the first LED 3 and the second LED 4 and other devices are initialized. From the above, the series of processes from the determination by the AD converter (not shown) of the one-chip microcomputer 14 to the determination of whether or not the terminal voltage has become 4 V or less for the detection of the end of discharge is the same as that of FIG. 3 of the first embodiment described above. Therefore, the description will be made by diverting the figure.

【0041】本実施例は、タイマー方式の充電器に適用
したものである。本実施例における充電の制御は、ワン
チップマイコン14の中の図示しないタイマーによって
行われるもので、8時間で充電が停止するように制御さ
れる。また、定電流回路9は充電のための電流が150
mAとなるように構成される。図6は、本実施例におけ
るワンチップマイコン14の制御動作を示すフローチャ
ートである。なお、図7のステップS601〜ステップ
S604、ステップS607〜ステップS609は上述
した第1実施例の図4のステップS309〜ステップS
312、ステップS316〜ステップS318と同一で
あるから、その説明を省略し、本実施例特有の処理につ
いて説明する。
The present embodiment is applied to a timer type charger. The control of charging in the present embodiment is performed by a timer (not shown) in the one-chip microcomputer 14, and the charging is controlled to stop in 8 hours. In addition, the constant current circuit 9 has a charging current of 150
It is configured to be mA. FIG. 6 is a flowchart showing the control operation of the one-chip microcomputer 14 in this embodiment. Note that steps S601 to S604 and steps S607 to S609 of FIG. 7 are steps S309 to S609 of FIG. 4 of the above-described first embodiment.
312 and steps S316 to S318, the description thereof will be omitted, and the processing unique to the present embodiment will be described.

【0042】図6のステップS604で第2LED4を
点灯して充電中であることを表示した後、次のステップ
S605でワンチップマイコン14内のタイマーをスタ
ートさせ、次のステップS606で前記タイマーのオー
バーフローをカウントして8時間の計時を行う。そし
て、8時間経過して満充電になると、次のステップS6
08に進んでDC端子6へ充電電流の供給を停止するた
めに第1トランジスタ10をOFFにする。
In step S604 of FIG. 6, after the second LED 4 is turned on to indicate that charging is in progress, the timer in the one-chip microcomputer 14 is started in the next step S605, and the timer overflows in the next step S606. Is counted for 8 hours. When 8 hours have passed and the battery is fully charged, the next step S6
In step 08, the first transistor 10 is turned off in order to stop the supply of the charging current to the DC terminal 6.

【0043】なお、本実施例におけるリアルタイムクロ
ックの1秒毎に起こる割り込み処理は、図5と同一であ
るから、その説明を省略する。
Note that the interrupt processing that occurs every second of the real-time clock in this embodiment is the same as in FIG. 5, so a description thereof will be omitted.

【0044】[0044]

【発明の効果】以上詳述したように、本発明の充電器に
よれば、所定の時刻に周囲温度の検出を行い、その検出
値が所定設定値以下になると放電を行った後に、充電を
行うから、バッテリーの劣化を抑制し得ると共に、従来
の放電機能を備えた充電器に比べて充電時間を大幅に短
縮することができるという効果を奏する。
As described above in detail, according to the charger of the present invention, the ambient temperature is detected at a predetermined time, and when the detected value becomes equal to or lower than the predetermined set value, the battery is discharged and then charged. As a result, the battery deterioration can be suppressed, and the charging time can be significantly shortened as compared with a conventional charger having a discharging function.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1実施例に係る充電器の外観斜視図
である。
FIG. 1 is an external perspective view of a charger according to a first embodiment of the present invention.

【図2】同実施例に係る充電器の回路構成図である。FIG. 2 is a circuit configuration diagram of the charger according to the embodiment.

【図3】同実施例に係る充電器におけるワンチップマイ
コンの制御動作を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a control operation of the one-chip microcomputer in the charger according to the embodiment.

【図4】同実施例に係る充電器におけるワンチップマイ
コンの制御動作を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a control operation of the one-chip microcomputer in the charger according to the embodiment.

【図5】同ワンチップマイコンのリアルタイムクロック
による割り込み処理の制御動作を示すフローチャートで
ある。
FIG. 5 is a flowchart showing a control operation of interrupt processing by a real-time clock of the same one-chip microcomputer.

【図6】本発明の第2実施例に係る充電器における図4
と同状図である。
FIG. 6 is a diagram of a charger according to a second embodiment of the present invention.
FIG.

【図7】従来の充電器の外観斜視図である。FIG. 7 is an external perspective view of a conventional charger.

【図8】同充電器の回路構成図である。FIG. 8 is a circuit configuration diagram of the charger.

【図9】同充電器に用いるバッテリーパックの回路構成
図である。
FIG. 9 is a circuit configuration diagram of a battery pack used in the same charger.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 充電器 14 ワンチップマイコン(計時手段) 26 ディップスイッチ(設定手段) 27 サーミスタ(検出手段) 1 Charger 14 One-chip microcomputer (time measuring means) 26 DIP switch (setting means) 27 Thermistor (detection means)

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 放電機能を備えた充電器において、時刻
を計時する計時手段と、周囲温度を検出する検出手段
と、所定の時刻に前記検出手段による周囲温度を検出し
該検出した値が所定設定値以下になると放電を行なった
後に充電を行なうように制御する制御手段とを具備した
ことを特徴とする充電器。
1. In a charger having a discharging function, a time measuring means for measuring a time, a detecting means for detecting an ambient temperature, an ambient temperature by the detecting means at a predetermined time, and the detected value is a predetermined value. A charger comprising: a control unit that controls to perform charging after discharging when the value is equal to or less than a set value.
【請求項2】 前記検出手段により周囲温度を検出する
時刻を設定する設定手段を備えたことを特徴とする請求
項1記載の充電器。
2. The charger according to claim 1, further comprising setting means for setting a time at which the detecting means detects the ambient temperature.
JP34828093A 1993-12-24 1993-12-24 Charger Pending JPH07194017A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34828093A JPH07194017A (en) 1993-12-24 1993-12-24 Charger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34828093A JPH07194017A (en) 1993-12-24 1993-12-24 Charger

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07194017A true JPH07194017A (en) 1995-07-28

Family

ID=18395980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34828093A Pending JPH07194017A (en) 1993-12-24 1993-12-24 Charger

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07194017A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001018899A1 (en) * 1999-09-07 2001-03-15 Tokyo R & D Co., Ltd. Electric device with timer means
JP2009238424A (en) * 2008-03-26 2009-10-15 Sanden Corp Migration preventing circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001018899A1 (en) * 1999-09-07 2001-03-15 Tokyo R & D Co., Ltd. Electric device with timer means
JP2009238424A (en) * 2008-03-26 2009-10-15 Sanden Corp Migration preventing circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4843299A (en) Universal battery charging system and a method
US5049804A (en) Universal battery charging system and a method
US5057762A (en) System for determining battery charge states and charging sequence for a battery charger
KR940011384B1 (en) Multiple battery, multiple rate battery charger
EP0361859A2 (en) Battery Chargers
CN1989675B (en) Method and system for battery charging
US5321347A (en) Battery charger device and method
US5260638A (en) Method and circuit for quick charging of secondary cell
CN101647176A (en) Lithium iron phosphate ultra fast battery charger
US5663629A (en) Battery charger which detects the battery charging status
EP0484803A2 (en) Method and apparatus for controlling power supply
US5617005A (en) Method and apparatus for charging lead acid batteries
JPH07194017A (en) Charger
KR101245274B1 (en) Battery for hand-held electronic device capable of precharging, Batter charging apparatus, and Method thereof
JPH0332327A (en) Charge control circuit
AU622300B2 (en) Apparatus for charging storage cells
JPH0737621A (en) Device for judging residual capacity of secondary battery and charging device using it
JPH0753388Y2 (en) Charger
JPH0727256U (en) Full charge detection circuit
JPH07284232A (en) Charging system
JPH08322157A (en) Charger
KR950009337B1 (en) Battery charging circuit
KR950007669Y1 (en) Power control system of remote detector
JPS5999938A (en) Charger
KR200307138Y1 (en) Portable charging system for unit cell