JPH07175739A - Network communication node - Google Patents

Network communication node

Info

Publication number
JPH07175739A
JPH07175739A JP5344340A JP34434093A JPH07175739A JP H07175739 A JPH07175739 A JP H07175739A JP 5344340 A JP5344340 A JP 5344340A JP 34434093 A JP34434093 A JP 34434093A JP H07175739 A JPH07175739 A JP H07175739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
node
recognition
address recognition
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5344340A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsuya Matsumoto
達也 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP5344340A priority Critical patent/JPH07175739A/en
Publication of JPH07175739A publication Critical patent/JPH07175739A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To easily change the address recognizing method in regard of a network communication node which can know or recognize the physical address of a scheduled destination of communication before the communication is carried out. CONSTITUTION:A network communication node 3 includes an application layer 4 and an operating system layer 5 as the software components. Then an address recognizing agent 9 is included in the layer 4 end therefore can be easily replaced with another agent 9 compared with a conventional case where the agent 9 is contained in the layer 5. For instance, the agent 9 has such a constitution that can select two types of address recognizing methods. Thus it is possible to immediately deal with change of the address recognizing method of a network 1 just by changing the selection of those address recognizing methods.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、通信実行に先立って通
信予定先ノードの物理アドレスを知る処理を行うネット
ワーク通信用ノードに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a network communication node which performs a process of knowing a physical address of a node to be communicated with prior to execution of communication.

【0002】[0002]

【従来の技術】ネットワークに接続されているノード間
で通信を行う場合、それぞれのノードの物理アドレスと
論理アドレスとを用いて行うことが一般的である。例え
ば、イーサネット(Ethernet) を用いたTCP/IPプ
ロトコルにおける通信では、48ビットのイーサネット
アドレスと、32ビットのインターネット(Internet)
アドレスとがもちいられている。
2. Description of the Related Art When communicating between nodes connected to a network, it is common to use the physical address and logical address of each node. For example, in TCP / IP protocol communication using Ethernet, a 48-bit Ethernet address and a 32-bit Internet are used.
The address is used.

【0003】物理アドレスはノード固有のアドレスであ
り、そのノード内で読み出すことが出来るアドレスであ
る。論理アドレスは、ネットワーク内で任意に設定され
るアドレスである。論理アドレスは、任意に設定される
ものであるので、異なったノードに同じ論理アドレスが
付与されてしまう可能性がある。そこで、そのようなこ
とがないよう、論理アドレスと物理アドレスとの対応表
(アドレス対応表)によって管理する必要がある。図8
に、アドレス対応表の例を示す。
The physical address is an address unique to a node and is an address that can be read out within the node. The logical address is an address arbitrarily set in the network. Since the logical address is set arbitrarily, the same logical address may be given to different nodes. Therefore, it is necessary to manage by a correspondence table (address correspondence table) between the logical address and the physical address so as to prevent such a case. Figure 8
Shows an example of the address correspondence table.

【0004】ネットワークに接続された或るノードAか
ら他のノードBに通信をしようとする時は、通常、ノー
ドBの論理アドレスは分かっており、物理アドレスの方
が分かっていない。そこで、その論理アドレスに対応し
た物理アドレスを知る(認識する)ことが必要である。
これを「アドレス認識」と言い、認識の結果、アドレス
の対応をとることを「アドレス解決」(Address Resolu
tion)と言う。
When trying to communicate from one node A connected to the network to another node B, usually, the logical address of the node B is known, and the physical address is not. Therefore, it is necessary to know (recognize) the physical address corresponding to the logical address.
This is called "address recognition", and taking the correspondence of addresses as a result of recognition is called "Address Resolution".
tion).

【0005】アドレス認識を行う方法には、例えば、
全てのノードがアドレス対応表を具え、それを参照する
ことによって知る方法、アドレスサーバ方法、ブロ
ードキャスト方法等がある。図2は、ネットワーク通信
でのアドレス認識方法を説明する図である。図2におい
て、1はネットワーク、2はアドレスサーバ、A,B,
Cはノードである。アドレスサーバ2は、ネットワーク
1に接続される全てのノードについての論理アドレスと
物理アドレスとの対応関係を管理するサーバである。具
体的には、同じアドレスが重複して用いられないように
管理する。図2(イ)は、アドレスサーバ2が接続され
ていないネットワークを示し、図2(ロ)はアドレスサ
ーバ2が接続されているネットワークを示している。
As a method of recognizing an address, for example,
There is a method in which all nodes have an address correspondence table, and know by referring to it, an address server method, a broadcasting method, and the like. FIG. 2 is a diagram illustrating an address recognition method in network communication. In FIG. 2, 1 is a network, 2 is an address server, A, B,
C is a node. The address server 2 is a server that manages the correspondence relationship between the logical address and the physical address for all the nodes connected to the network 1. Specifically, the same address is managed so that it is not used twice. 2A shows a network to which the address server 2 is not connected, and FIG. 2B shows a network to which the address server 2 is connected.

【0006】の方法は、図2(イ)のようなアドレス
サーバ2が設置されていないネットワークで行われる方
法であるが、この方法でアドレス認識を行うネットワー
クでは、全てのノードA,B,Cは、ネットワーク1に
接続されている全てのノードについての論理アドレスと
物理アドレスとの対応関係を記録したアドレス対応表を
持たされている。そして、例えば、ノードAがノードB
に対して通信しようとする場合には、ノードAは自己が
保持しているアドレス対応表を見て、ノードBの論理ア
ドレスを手掛かりとして物理アドレスを探しあてる。
The method (1) is carried out in a network in which the address server 2 is not installed as shown in FIG. 2A, but in the network in which address recognition is performed by this method, all nodes A, B, C Has an address correspondence table in which correspondence relationships between logical addresses and physical addresses of all nodes connected to the network 1 are recorded. Then, for example, node A is node B
When attempting to communicate with, the node A looks up the address correspondence table held by itself and finds a physical address using the logical address of the node B as a clue.

【0007】の方法は、ネットワークの規模が大にな
るにつれ、ノードの追加や切り離しが行われた際のアド
レス対応表の更新作業が煩雑になると共に、作業量が膨
大となるという欠点がある。
The method (1) has the drawbacks that as the scale of the network increases, the task of updating the address correspondence table when adding or disconnecting nodes becomes complicated and the amount of work becomes enormous.

【0008】のアドレスサーバ方法は、図2(ロ)の
ように、アドレスサーバ2が設置されているネットワー
ク1で行われる方法であり、通信予定先の物理アドレス
を知りたい時には、アドレスサーバ2に問い合わせて知
る。例えば、ノードAがノードBの物理アドレスを知り
たい時は、ノードBの論理アドレスを書き込んだアドレ
ス問合せパケットを、アドレスサーバ2に宛てて送出す
る。それを受け取ったアドレスサーバ2は、アドレス対
応表によりノードBの物理アドレスを調べ、それを書き
込んだアドレス通知パケットを、問い合わせて来たノー
ドAに宛てて送り返すことによって知らせる。
The address server method of (2) is a method performed in the network 1 in which the address server 2 is installed, as shown in FIG. 2B, and when it is desired to know the physical address of the communication destination, the address server 2 Contact us to know. For example, when the node A wants to know the physical address of the node B, the address inquiry packet in which the logical address of the node B is written is sent to the address server 2. The address server 2 which received it checks the physical address of the node B from the address correspondence table, and notifies it by sending back the address notification packet in which it was written to the inquiring node A.

【0009】のブロードキャスト方法は、アドレスサ
ーバ2が設置されていない図2(イ)のようなネットワ
ークで行われる。この方法では、問い合わせを全てのノ
ードに対して行い、該当するノードが返事をする。例え
ば、ノードAがノードBの物理アドレスを知りたい時に
は、ノードBの論理アドレスを書き込んだアドレス問合
せパケットを、ネットワーク1に対してブロードキャス
トする(宛先を特定せず、全ノードに送出する)。それ
を全ノードが受信するが、該当するノードBのみが、自
己の物理アドレスを書き込んだアドレス通知パケット
を、ノードAに送り返すことによって知らせる。
The broadcasting method (2) is performed in a network as shown in FIG. 2 (a) in which the address server 2 is not installed. In this method, an inquiry is made to all nodes, and the corresponding node replies. For example, when the node A wants to know the physical address of the node B, the address inquiry packet in which the logical address of the node B is written is broadcast to the network 1 (sent to all nodes without specifying the destination). All nodes receive it, but only the corresponding node B notifies it by sending back an address notification packet in which its own physical address is written to node A.

【0010】なお、アドレスサーバ方法でもブロードキ
ャスト方法でも、各ノードに、自己がしばしば通信を行
う幾つかのノードに関するアドレス対応表を保持させる
ことは出来る。そのアドレス対応表に登録されているノ
ードと通信を行う場合には、アドレスサーバ2に問い合
わせる必要がないので、速やかに通信を開始することが
出来る。
It should be noted that both the address server method and the broadcast method allow each node to hold an address correspondence table relating to some nodes with which it frequently communicates. When communicating with the node registered in the address correspondence table, it is not necessary to make an inquiry to the address server 2, so that the communication can be started immediately.

【0011】図3は、従来のネットワーク通信用ノード
のソフトウエア的構成を示す図である。図3において、
1はネットワーク、4はアプリケーション層、5はオペ
レーティングシステム層、6はユーザアプリケーショ
ン、7はエントリ、8は通信ドライバ、9はアドレス認
識エージェントである。エントリ7の実体はメモリであ
り、伝えたい内容が記憶されている箇所(別のメモリ領
域に存在する箇所)の所在位置を示す情報(例、先頭ア
ドレス)が、エントリ7に書き込まれる。通信ドライバ
8は、例えば通信経路の決定,パケットの受け渡し等を
行う。この通信ドライバ8の中に、従来、アドレス認識
エージェント9は設けられていた。
FIG. 3 is a diagram showing a software configuration of a conventional network communication node. In FIG.
1 is a network, 4 is an application layer, 5 is an operating system layer, 6 is a user application, 7 is an entry, 8 is a communication driver, and 9 is an address recognition agent. The entity of the entry 7 is a memory, and the information (eg, the head address) indicating the location of the location where the content to be transmitted is stored (location existing in another memory area) is written in the entry 7. The communication driver 8 determines, for example, a communication path and delivers and receives packets. Conventionally, the address recognition agent 9 is provided in the communication driver 8.

【0012】アドレス認識エージェント9は、アドレス
認識プロシージャを保有しており、アドレス認識を実行
する部分である。なお、前記したように幾つかのノード
についてのアドレス対応表も具備することもある。アド
レス認識プロシージャは、物理アドレス問い合わせの要
求があれば、アドレス問合せパケットを生成して送出し
たり、アドレス通知パケットが送られて来たら、回答内
容を取り出してユーザアプリケーション6に報告したり
するための所定の手順である。従って、アドレス認識プ
ロシージャは、アドレス認識をアドレスサーバ方法で行
っている場合とブロードキャスト方法で行なっている場
合とでは異なる。
The address recognition agent 9 has an address recognition procedure and is a part that executes address recognition. As described above, the address correspondence table for some nodes may be provided. The address recognition procedure is for generating an address inquiry packet and transmitting it if there is a request for a physical address inquiry, or for extracting an answer content and reporting it to the user application 6 when an address notification packet is sent. This is a predetermined procedure. Therefore, the address recognition procedure differs depending on whether the address recognition is performed by the address server method or the broadcast method.

【0013】どのノードと通信したいという要求は、ア
プリケーション層4のユーザアプリケーション6から発
せられる。その要求は、オペレーティングシステム層5
のエントリ7に書き込まれ、それが伝えられた通信ドラ
イバ8は、アドレス認識エージェント9に動作を開始さ
せる。
A request to communicate with which node is issued from the user application 6 in the application layer 4. The request is for operating system layer 5
The communication driver 8 written in the entry 7 of the above, and having received the notification, causes the address recognition agent 9 to start the operation.

【0014】例えば、もしセットされているアドレス認
識エージェント9が、アドレスサーバ方法によってアド
レス認識を行うものであった場合には、アドレスサーバ
あてのアドレス問合せパケットが生成され、送出され
る。また、もしセットされているアドレス認識エージェ
ント9が、ブロードキャスト方法によってアドレス認識
を行うものであった場合には、ブロードキャスト方法用
に生成されたアドレス問合せパケットが、ブロードキャ
ストされる。回答されて来た物理アドレスは、エントリ
7を介してユーザアプリケーション6に伝えられる。
For example, if the set address recognition agent 9 performs address recognition by the address server method, an address inquiry packet addressed to the address server is generated and sent. If the set address recognition agent 9 performs address recognition by the broadcast method, the address inquiry packet generated for the broadcast method is broadcast. The answered physical address is transmitted to the user application 6 via the entry 7.

【0015】なお、アドレス認識を行うネットワーク通
信用ノードに関する従来の文献としては、例えば、特開
平2−227767号公報, 特開平3−237553号公報, 「TC
P/IPによるネットワーク構築原理・プロトコル・ア
ーキテクチャ」(P40〜46,「第5章 Internetア
ドレスと物理アドレスへの対応づけ(ARP)」,「Inside
Apple Talk 」(P2-3 〜2-12,「Chapter 2 Apple T
alk Address Resolution Protocol 」)等がある。
[0015] As a conventional document relating to a node for network communication for address recognition, there are, for example, JP-A-2-227767, JP-A-3-237553, and "TC".
"P / IP network construction principle / protocol / architecture" (P40-46, "Chapter 5 Correspondence between Internet address and physical address (ARP)", "Inside
Apple Talk "(P2-3 to 2-12," Chapter 2 Apple T
alk Address Resolution Protocol ”).

【0016】[0016]

【発明が解決しようとする課題】 (問題点)しかしながら、前記した従来のネットワーク
通信用ノードでは、次のような問題点があった。第1の
問題点は、アドレス認識を実行するアドレス認識エージ
ェントが、オペレーティングシステム層の通信ドライバ
に設けられているので、該ノードのアドレス認識方法を
変更する場合、容易には変更しにくいという点である。
第2の問題点は、通信ドライバには、単一の方法でアド
レス認識を行うアドレス認識エージェントしかセットさ
れていなかったので、所属しているネットワークでのア
ドレス認識方法が変更されたり、アドレス認識方法が異
なるネットワークに接続変更されたりした場合には、そ
のままでは使用できないという点である。
(Problems) However, the above-described conventional network communication node has the following problems. The first problem is that since the address recognition agent that executes address recognition is provided in the communication driver of the operating system layer, it is difficult to easily change the address recognition method of the node. is there.
The second problem is that only the address recognition agent that recognizes the address by a single method is set in the communication driver, so the address recognition method in the network to which the driver belongs is changed or the address recognition method is changed. However, if the connection is changed to a different network, it cannot be used as it is.

【0017】(問題点の説明)まず第1の問題点につい
て説明する。オペレーティングシステム層は、図3では
図示してないが、その名の示すように基本的なオペレー
ションに関するソフトウエアが組み込まれているところ
であるが、従来は、その中の通信ドライバ内にアドレス
認識エージェントが組み込まれていた。そのため、アド
レス認識方法を変更する場合には、オペレーティングシ
ステム層の一部変更を行う必要があるわけであるが、一
般にオペレーティングシステム層にて変更を行うことは
面倒であり、アドレス認識方法の変更は容易には行えな
かった。
(Description of Problems) First, the first problem will be described. Although not shown in FIG. 3, the operating system layer is where software for basic operations is incorporated as its name suggests. Conventionally, the address recognition agent is provided in the communication driver therein. Was incorporated. Therefore, when changing the address recognition method, it is necessary to partially change the operating system layer, but it is generally troublesome to change it in the operating system layer, and it is not possible to change the address recognition method. It wasn't easy.

【0018】次に第2の問題点について説明する。従
来、通信ドライバにセットされているアドレス認識エー
ジェントは、アドレスサーバ方法ならアドレスサーバ方
法だけというように、1つのアドレス認識方法のための
もののみであった。従って、所属しているネットワーク
でのアドレス認識方法が変更されたりした場合には、そ
れに適合したアドレス認識エージェントをセットし直す
という処置をした後でなければ、使用に供することが出
来なかった。本発明は、以上のような問題点を解決する
ことを課題とするものである。
Next, the second problem will be described. Conventionally, the address recognition agent set in the communication driver is only for one address recognition method, such as the address server method for the address server method. Therefore, when the address recognition method in the network to which the user belongs has been changed, the address recognition agent suitable for the method cannot be used until it is reset. An object of the present invention is to solve the above problems.

【0019】[0019]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明では、ソフトウエア構成としてアプリケーシ
ョン層およびオペレーティングシステム層を具備するネ
ットワーク通信用ノードにおいて、アプリケーション層
内にアドレス認識エージェントを組み込むこととした。
また、アプリケーション層に組み込まれるアドレス認識
エージェントを、複数のアドレス認識方法それぞれに対
応するアドレス認識プロシージャと、受信したアドレス
通知パケットによりネットワークのアドレス認識方法を
判定する判定部と、該判定部の判定結果に従いアドレス
認識プロシージャの選択を行う選択部とを具えたものと
してもよい。
In order to solve the above problems, according to the present invention, in a network communication node having an application layer and an operating system layer as a software configuration, an address recognition agent is incorporated in the application layer. did.
Further, an address recognition agent incorporated in the application layer is provided with an address recognition procedure corresponding to each of a plurality of address recognition methods, a determination unit that determines the address recognition method of the network based on the received address notification packet, and a determination result of the determination unit. And a selection unit for selecting an address recognition procedure.

【0020】[0020]

【作 用】アドレス認識エージェントをアプリケーシ
ョン層内に組み込んだので、オペレーティングシステム
層内に組み込んでいた従来に比べ、アドレス認識エージ
ェントを交換して他のものに変更することを、手軽に行
うことが出来るようになる。なぜなら、アプリケーショ
ン層内に組み込まれていると、ユーザアプリケーション
を交換するのと同程度の手軽さで、変更が出来るからで
ある。そのため、もし、接続されているネットワークに
おけるアドレス認識方法が変更されたり、或いはアドレ
ス認識方法が異なる別のネットワークに接続されたりし
ても、その変更に容易に対応することが可能となる。
[Operation] Since the address recognition agent is built in the application layer, it is easier to replace the address recognition agent and change it to another one compared to the conventional method that was built in the operating system layer. Like The reason for this is that if incorporated in the application layer, changes can be made as easily as exchanging user applications. Therefore, even if the address recognition method in the connected network is changed or the network is connected to another network having a different address recognition method, it is possible to easily deal with the change.

【0021】また、アプリケーション層に組み込むアド
レス認識エージェントとして、選択により複数のアドレ
ス認識方法のいずれにも対応できる構成のものを設けて
おけば、ネットワークのアドレス認識方法が変更された
りした場合に、それに適合したものを選択するだけで、
直ちに対応することが出来る。
If an address recognition agent incorporated in the application layer is provided with a structure capable of supporting any of a plurality of address recognition methods by selection, when the network address recognition method is changed, Just select the one that suits you,
You can respond immediately.

【0022】[0022]

【実施例】本発明では、アドレス認識エージェントを、
オペレーティングシステム層にではなくアプリケーショ
ン層に組み込む。アプリケーション層への組み込みであ
るから、組み込みあるいは削除を、通常のユーザアプリ
ケーションを組み込んだり削除したりするのと同様の手
軽さで行うことが出来る。従って、現に接続されている
ネットワークでのアドレス認識方法が変更されたり、あ
るいはアドレス認識方法が異なる他のネットワークに接
続変えされたりした場合でも、手軽にアドレス認識エー
ジェントを変更することが出来る。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In the present invention, an address recognition agent is
Build in the application layer, not the operating system layer. Since it is embedded in the application layer, it can be incorporated or deleted as easily as incorporating or deleting a normal user application. Therefore, even if the address recognition method in the currently connected network is changed or the connection is changed to another network having a different address recognition method, the address recognition agent can be easily changed.

【0023】組み込むアドレス認識エージェントとして
は、アドレスサーバ方法用のアドレス認識方法にのみ対
応できるというように、1種類のアドレス認識方法にの
み対応できるものとしてもよいし、アドレスサーバ方法
用とブロードキャスト方法用の2種類のアドレス認識方
法に対応できるようにしてもよい。2種類のアドレス認
識方法に対応できるようにした場合は、接続されたネッ
トワークで使用されているアドレス認識方法がどちらで
あるかを判定し、それに適合した方を選択する。
The built-in address recognition agent may be compatible with only one type of address recognition method, such as compatible with only the address recognition method for the address server method, or for the address server method and the broadcast method. It may be possible to support two types of address recognition methods. When it is possible to support two types of address recognition methods, it is determined which of the address recognition methods is used in the connected network, and the one that is compatible with that is selected.

【0024】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳
細に説明する。図1は、本発明に係わるネットワーク通
信用ノードのソフトウエア的構成を示す図である。符号
は図3のものに対応し、9−1はアドレス対応表、9−
2はアドレスサーバ方法用アドレス認識プロシージャ、
9−3はブロードキャスト方法用アドレス認識プロシー
ジャ、9−4は選択部、9−5は判定部、9−6はパケ
ット生成部、10はエントリ、11はカーネルである。
なお、カーネル11は、オペレーティングシステムの中
核を成す部分であり、タスクやメモリや入出力を管理す
るプログラムである。アドレス対応表9−1は、幾つか
のノードについてだけのアドレス対応表である。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a software configuration of a network communication node according to the present invention. Reference numerals correspond to those in FIG. 3, 9-1 is an address correspondence table, 9-
2 is an address recognition procedure for the address server method,
9-3 is a broadcast method address recognition procedure, 9-4 is a selection unit, 9-5 is a determination unit, 9-6 is a packet generation unit, 10 is an entry, and 11 is a kernel.
The kernel 11 is a core part of the operating system, and is a program that manages tasks, memory, and input / output. The address correspondence table 9-1 is an address correspondence table only for some nodes.

【0025】この例は、アドレスサーバ方法用とブロー
ドキャスト方法用の2種類のアドレス認識方法に対応で
きるようにした例である。それゆえ、アドレスサーバ方
法用アドレス認識プロシージャ9−2と、ブロードキャ
スト方法用アドレス認識プロシージャ9−3とが用意さ
れている。後で詳しく述べるが、判定部9−5で、この
ネットワーク1ではいずれの方法が採用されているかを
判定し、選択部9−4で判定結果に適合するアドレス認
識プロシージャを選択する。
This example is an example in which two types of address recognition methods, one for the address server method and one for the broadcast method, can be supported. Therefore, the address server method address recognition procedure 9-2 and the broadcast method address recognition procedure 9-3 are prepared. As will be described later in detail, the determining unit 9-5 determines which method is used in the network 1, and the selecting unit 9-4 selects an address recognition procedure that matches the determination result.

【0026】動作は、図1中に記した〜の順に行わ
れる。 の動作…アドレス認識エージェント9が、自己が保有
するアドレス認識プロシージャのエントリ10への登録
あるいは抹消を、カーネル11に働きかける動作であ
る。 の動作…カーネル11が、実際にエントリ10に登録
したり、抹消したりする動作である。
The operation is performed in the order of 1 to 3 shown in FIG. The operation is an operation in which the address recognition agent 9 requests the kernel 11 to register or delete the address recognition procedure held by itself in the entry 10. Operation of kernel 11 is an operation of actually registering or deleting in the entry 10.

【0027】具体的には、アプリケーション層4のメモ
リ上に書き込まれているアドレスサーバ方法用アドレス
認識プロシージャ9−2およびブロードキャスト方法用
アドレス認識プロシージャ9−3の先頭アドレスが、エ
ントリ10に登録されたり、抹消されたりする。通常、
ノード3が立ち上げられる時には、自動的にエントリ1
0に登録される。そして、必要に応じて抹消される。ア
ドレス認識は、アプリケーション層4内にある他のユー
ザアプリケーション6から、どこかのノードに通信した
いという要求が出された時(の動作)に開始される。
次に、それ以降の動作について説明する。
Specifically, the head addresses of the address server method address recognition procedure 9-2 and the broadcast method address recognition procedure 9-3 written in the memory of the application layer 4 are registered in the entry 10. , It will be erased. Normal,
Entry 1 automatically when node 3 is started
Registered as 0. And it is erased if necessary. Address recognition is started when another user application 6 in the application layer 4 makes a request (communication operation) to some node to communicate.
Next, the operation thereafter will be described.

【0028】図4は、本発明のネットワーク通信用ノー
ドでのアドレス認識動作を説明するフローチャートであ
る。 ステップ1…ユーザアプリケーション6が他のノードと
の通信を必要とした時、通信予定先のノードの論理アド
レスを示して、これに対応した物理アドレスを知りたい
という要求(アドレス認識要求)を出す。その要求は、
エントリ7を経て通信ドライバ8に伝えられる(の動
作)。
FIG. 4 is a flow chart for explaining the address recognition operation in the network communication node of the present invention. Step 1 ... When the user application 6 needs to communicate with another node, it indicates the logical address of the node to be communicated with and issues a request (address recognition request) to know the physical address corresponding to this. The request is
It is transmitted to the communication driver 8 via the entry 7 (operation thereof).

【0029】ステップ2…通信ドライバ8は、その時点
で設定されている方のアドレス認識プロシージャを呼び
出す(の動作)。なお、いずれにも設定されていない
場合もあり得るわけであるが、その場合にはブロードキ
ャスト方法用アドレス認識プロシージャ9−3の方を呼
び出す(このように定めておく)。以下は、呼び出した
アドレス認識プロシージャの手順に従って動作が行われ
る。まず、自己が保持するアドレス対応表9−1を参照
して、そこに前記論理アドレスに対応した物理アドレス
が登録されているかどうか調べる。
Step 2 ... The communication driver 8 calls (the operation of) the address recognition procedure which is set at that time. It is possible that none of them is set, but in that case, the broadcast method address recognition procedure 9-3 is called (defined in this way). The following operation is performed according to the procedure of the called address recognition procedure. First, referring to the address correspondence table 9-1 held by itself, it is checked whether or not the physical address corresponding to the logical address is registered therein.

【0030】ステップ3…登録されている場合は、その
アドレス対応表から物理アドレスを求める。 ステップ4…アドレス認識の動作を終了する際に、ユー
ザアプリケーション6に送る終了コードを、アドレス認
識は「成功」を意味するコードに設定する。 ステップ5…アドレス対応表9−1に登録されていない
場合には、このノード3のアドレス認識方法が決めてあ
るかどうか調べる。これは、選択部9−4の状態等を調
べることによって知ることが出来る。
Step 3 ... If registered, the physical address is obtained from the address correspondence table. Step 4 ... When ending the address recognition operation, the end code to be sent to the user application 6 is set to a code meaning "success" in the address recognition. Step 5 ... If it is not registered in the address correspondence table 9-1, it is checked whether the address recognition method of this node 3 is decided. This can be known by examining the state of the selection unit 9-4.

【0031】ステップ6…いずれにも決めてない場合に
は、ブロードキャスト方法でのアドレス問合せパケット
を生成する。ステップ2で、アドレス認識方法がいずれ
にも設定されていない場合には、ブロードキャスト方法
用アドレス認識プロシージャ9−3の方を呼び出すこと
にしてあるから、アドレス問合せパケットの生成も、ブ
ロードキャスト方法で行われる。パケットの生成は、パ
ケット生成部9−6にて行われる。
Step 6 ... If none of the above is determined, an address inquiry packet is generated by the broadcast method. In step 2, if no address recognition method is set, the broadcast method address recognition procedure 9-3 is called, so the address inquiry packet is also generated by the broadcast method. . The packet is generated by the packet generator 9-6.

【0032】ステップ7…生成したアドレス問合せパケ
ットを、ネットワーク1に送出し、送出後一定時間受信
を続けることを、通信ドライバ8に要求する(の動
作)。受信時間を制限した理由は、いつまでも待ってい
たのでは、次の処理に進めないからである。受信継続時
間は、他のノードが返事のパケットを送り返して来るの
に通常必要とされる程度の時間に制限する。
Step 7 ... Requests the communication driver 8 to send the generated address inquiry packet to the network 1 and continue receiving for a certain period of time after the sending (operation). The reason for limiting the reception time is that if the user waits forever, it cannot proceed to the next processing. The receive duration is limited to the amount of time normally required for another node to send back a reply packet.

【0033】ステップ8〜10…これらのステップは、
アドレス通知パケット受信処理Hである。この処理は、
他のノードまたはアドレスサーバからの返事であるアド
レス通知パケットの内容が、通信ドライバ8からアドレ
ス認識エージェント9に送られて来た際(の動作)に
行われる。ここでの処理の詳細を、図7によって説明す
る。
Steps 8-10 ... These steps are
This is address notification packet reception processing H. This process
The content of the address notification packet, which is a reply from another node or the address server, is sent when the communication driver 8 sends it to the address recognition agent 9 (operation thereof). Details of the processing here will be described with reference to FIG. 7.

【0034】図7は、アドレス認識エージェントにてア
ドレス認識方法が設定されていない場合のアドレス通知
パケット受信処理を示す図である。アドレス認識方法設
定処理は、受信したアドレス通知パケットが何処から送
られて来たかを調べる処理と、その調査結果を踏まえて
アドレス認識方法を設定する処理とから成る。アドレス
通知パケットの出所によって4つの場合に分けられる。
FIG. 7 is a diagram showing an address notification packet reception process when the address recognition method is not set in the address recognition agent. The address recognition method setting process includes a process of checking where the received address notification packet is sent and a process of setting the address recognition method based on the result of the check. There are four cases according to the source of the address notification packet.

【0035】(第1の場合)アドレス通知パケットが、
通信予定先のノードとアドレスサーバとの両方から送ら
れて来た場合。 アドレス認識方法設定処理…アドレスサーバからアドレ
ス通知パケットが送られて来たということより、このネ
ットワークではアドレス認識方法としてアドレスサーバ
方法が採用されていると判定される。この判定は、判定
部9−5でなされる。そのように判定されたから、選択
部9−4にて、このノード3のアドレス認識プロシージ
ャとしては、アドレスサーバ方法用アドレス認識プロシ
ージャ9−2の方を選択することにより、アドレス認識
方法を設定する。
(First case) The address notification packet is
When sent from both the node to be communicated with and the address server. Address recognition method setting process ... Since the address notification packet is sent from the address server, it is determined that the address server method is adopted as the address recognition method in this network. This determination is made by the determination unit 9-5. Since such a determination is made, the selecting unit 9-4 sets the address recognition method by selecting the address recognition method 9-2 for the address server method as the address recognition procedure of the node 3.

【0036】アドレス対応表処理…次に、回答されて来
た物理アドレスをアドレス対応表9−1に登録するかど
うかというアドレス対応表処理を行う。送られて来た2
つのアドレス問合せパケットの回答内容である物理アド
レスが一致している時には、その回答は正しいと認めら
れるから、後の通信の便のためアドレス対応表9−1に
登録しておく。不一致である時には、回答はいずれが正
しいのか不明であるから、登録しない。
Address Correspondence Table Processing ... Next, address correspondence table processing is performed as to whether or not the replied physical address is registered in the address correspondence table 9-1. It was sent 2
When the physical addresses, which are the reply contents of the one address inquiry packet, match, the reply is recognized as correct, so that it is registered in the address correspondence table 9-1 for later communication. If they do not match, it is unclear which answer is correct, so do not register.

【0037】終了コードの設定…最後に、終了コードの
設定を行うが、回答されて来た2つの物理アドレスが一
致している時には、アドレス認識は「成功」したとのコ
ードを設定する。不一致時には、いずれの物理アドレス
が正しいか分からないから、「アドレス管理情報障害あ
り」とのコードを設定する。
End code setting ... Finally, the end code is set. When the two reply physical addresses match, the address recognition is set to "success". When they do not match, it is not possible to know which physical address is correct, so the code "Address management information failure" is set.

【0038】(第2の場合)アドレス通知パケットが、
アドレスサーバからのみ送られて来た場合。 アドレス認識方法設定処理…アドレスサーバからアドレ
ス通知パケットが送られて来たということより、このネ
ットワークではアドレス認識方法としてアドレスサーバ
方法が採用されていると判定される。従って、このノー
ド3のアドレス認識プロシージャとしては、アドレスサ
ーバ方法用アドレス認識プロシージャ9−2の方を選択
することにより、アドレス認識方法を設定する。
(Second case) The address notification packet is
When sent only from the address server. Address recognition method setting process ... Since the address notification packet is sent from the address server, it is determined that the address server method is adopted as the address recognition method in this network. Therefore, the address recognition method of the node 3 is set by selecting the address recognition method 9-2 for the address server method.

【0039】なお、通信予定先のノードからはアドレス
通知パケットが送られて来なかったということより、そ
のノードは、電源がオフされたままとなっている等の何
らかの通信不能状態に陥っていると判断される。
Since the address notification packet has not been sent from the node to which the communication is scheduled, the node is in a state where communication is impossible such as the power being off. Is judged.

【0040】アドレス対応表処理…アドレス通知パケッ
トで回答されて来た物理アドレスが、アドレスサーバ2
のアドレス対応表には未登録であることを示すアドレス
(例、ブロードキャストアドレス)であった場合には、
そのアドレスをノード3のアドレス対応表9−1に登録
することはしない。一方、回答されて来た物理アドレス
が上記アドレス以外のものであった場合には、その物理
アドレスはアドレスサーバ2のアドレス対応表に登録さ
れているものであり、正しい物理アドレスであるから、
アドレス対応表9−1にも登録しておく。
Address correspondence table processing: The physical address returned in the address notification packet is the address server 2
If the address (eg, broadcast address) indicates that it is not registered in the address correspondence table of
The address is not registered in the address correspondence table 9-1 of the node 3. On the other hand, if the replied physical address is other than the above-mentioned address, the physical address is registered in the address correspondence table of the address server 2 and is a correct physical address.
It is also registered in the address correspondence table 9-1.

【0041】終了コードの設定…アドレスサーバ2のア
ドレス対応表に未登録であった時は、「アドレス未登
録」とのコードを設定する。登録されていた時には、
「相手先通信不能」とのコードを設定する。
End code setting: When the address is not registered in the address correspondence table of the address server 2, a code "address not registered" is set. When I was registered,
Set the code of "communication with other party".

【0042】(第3の場合)アドレス通知パケットが、
通信予定先のノードからのみ送られて来た場合。 アドレス認識方法設定処理…アドレスサーバからのアド
レス通知パケットは存在せず、通信予定先のノードから
のアドレス通知パケットのみが受信されたということよ
り、アドレス認識方法はブロードキャスト方法であると
判定される。そして、このノード3のアドレス認識プロ
シージャとしては、ブロードキャスト方法用アドレス認
識プロシージャ9−3の方を選択することにより、アド
レス認識方法を設定する。
(Third case) The address notification packet is
When it is sent only from the node to which communication is scheduled. Address recognition method setting process ... Since there is no address notification packet from the address server, and only the address notification packet from the node to be communicated with is received, it is determined that the address recognition method is the broadcast method. Then, as the address recognition procedure of the node 3, the address recognition procedure for broadcast method 9-3 is selected to set the address recognition method.

【0043】但し、この場合は、次の2つの場合が考え
られる。第1は、本当にブロードキャスト方法が採用さ
れており、それゆえアドレスサーバからのアドレス通知
パケットがないという場合である。第2は、本当はアド
レスサーバ方法であるが、アドレスサーバがなんらかの
故障に陥っているため、アドレス通知パケットを送れな
い状態となっているという場合である。第2の場合で、
判定部9−5がブロードキャスト方法という判定を下す
ことは、判定自体が正しいか否かという観点から見ると
正しくないが、アドレスサーバが故障している時にはブ
ロードキャスト方法に変更しなければならないわけであ
るから、次への対応をするために有用な判定か否かとい
う観点から見ると正しい判定である。
However, in this case, the following two cases can be considered. The first is the case where the broadcast method is really adopted and therefore there is no address notification packet from the address server. The second is the case where the address server method is actually used, but the address server is in a state of being unable to send an address notification packet because the address server has fallen into some sort of failure. In the second case,
It is not correct that the judgment unit 9-5 makes the judgment of the broadcast method from the viewpoint of whether the judgment itself is correct, but it is necessary to change to the broadcast method when the address server is out of order. Therefore, it is a correct judgment from the viewpoint of whether or not the judgment is useful for dealing with the following.

【0044】アドレス対応表処理…回答されて来た物理
アドレスを、ノード3のアドレス対応表9−1に登録す
る。 終了コードの設定…アドレス認識は「成功」したとのコ
ードを設定する。
Address Correspondence Table Processing: The replied physical address is registered in the address correspondence table 9-1 of the node 3. Set the end code ... Set the code that the address recognition was "successful".

【0045】(第4の場合)どこからもアドレス通知パ
ケットが送られて来なかった場合。 アドレス認識方法設定処理…アドレス認識方法を判定す
る手掛かりは全くない。判定できないから、アドレス認
識方法の設定も行わない。つまり、図1の選択部9−4
は、アドレスサーバ方法用アドレス認識プロシージャ9
−2,ブロードキャスト方法用アドレス認識プロシージ
ャ9−3のいずれも選択しない。
(Fourth case) When the address notification packet is not sent from anywhere. Address recognition method setting process: There is no clue to determine the address recognition method. Since it cannot be determined, the address recognition method is not set either. That is, the selection unit 9-4 in FIG.
Is an address recognition procedure 9 for the address server method
-2, None of the broadcast method address recognition procedures 9-3 is selected.

【0046】アドレス対応表処理…物理アドレスについ
ての回答が無いから、ノード3のアドレス対応表9−1
に登録のしようがない。 終了コードの設定…「原因不明の通信障害あり」とのコ
ードを設定する。
Address correspondence table processing: Since there is no reply for the physical address, the address correspondence table 9-1 for the node 3
I can't register for. Exit code setting: Set the code "There is an unexplained communication failure".

【0047】ステップ11…ノード3のアドレス認識方
法が決めてある場合(つまり、図1にアドレスサーバ方
法用アドレス認識プロシージャ9−2かブロードキャス
ト方法用アドレス認識プロシージャ9−3かが選択され
ている場合)、その方法に従ったアドレス問合せパケッ
トを生成する。方法が違えば、パケットの宛て先の書き
方が異なる。
Step 11 ... When the address recognition method for the node 3 is determined (that is, when the address recognition procedure 9-2 for the address server method or the address recognition procedure 9-3 for the broadcast method is selected in FIG. 1) ), And generate an address inquiry packet according to the method. Different methods use different packet destinations.

【0048】ステップ12…生成したアドレス問合せパ
ケットを、ネットワーク1に送出し、送出後一定時間受
信を続けることを、通信ドライバ8に要求する(の動
作)。受信時間を制限した理由は、ステップ7で述べた
のと同じである。 ステップ13〜15…これらのステップは、アドレス通
知パケット受信処理Hである。他のノードまたはアドレ
スサーバからの返事であるアドレス通知パケットの内容
が、通信ドライバ8からアドレス認識エージェント9に
送られて来た際(の動作)に行われる。
Step 12 ... Requests the communication driver 8 to send the generated address inquiry packet to the network 1 and continue receiving for a fixed time after the sending (operation). The reason for limiting the reception time is the same as that described in step 7. Steps 13 to 15 ... These steps are the address notification packet reception process H. The content of the address notification packet, which is a reply from another node or the address server, is sent when the communication driver 8 sends it to the address recognition agent 9 (operation thereof).

【0049】処理内容は、現に設定されているアドレス
認識方法が、アドレスサーバ方法かブロードキャスト方
法かによって異なる。アドレスサーバ方法が設定されて
いる場合の処理の詳細を、図5によって説明し、ブロー
ドキャスト方法が設定されている場合の処理の詳細を、
図6によって説明する。
The processing contents differ depending on whether the currently set address recognition method is the address server method or the broadcast method. The details of the processing when the address server method is set will be described with reference to FIG. 5, and the details of the processing when the broadcast method is set will be described.
This will be described with reference to FIG.

【0050】図5は、アドレス認識エージェントにてア
ドレスサーバ方法が設定されている場合のアドレス通知
パケット受信処理を示す図である。この処理には、2つ
の場合が考えられる。
FIG. 5 is a diagram showing an address notification packet reception process when the address server method is set in the address recognition agent. There are two possible cases for this processing.

【0051】(第1の場合)アドレス通知パケットが、
アドレスサーバ2からのみ送られて来た場合。 アドレス認識方法設定処理…アドレスサーバからアドレ
ス通知パケットが送られて来たということより、このネ
ットワークではアドレス認識方法としてアドレスサーバ
方法が採用されていると判定される。従って、アドレス
認識方法としてアドレスサーバ方法を設定すべきである
が、既にその方法が設定されているから、設定を変更し
なければよい。
(First case) The address notification packet is
When sent only from the address server 2. Address recognition method setting process ... Since the address notification packet is sent from the address server, it is determined that the address server method is adopted as the address recognition method in this network. Therefore, the address server method should be set as the address recognition method, but since the method has already been set, the setting need not be changed.

【0052】アドレス対応表処理…回答されて来た物理
アドレスが、アドレスサーバ2のアドレス対応表に未登
録であることを示すアドレス(例、ブロードキャストア
ドレス)であった時には、通信予定先の物理アドレスは
不明であるから、ノード3のアドレス対応表9−1に登
録することはしない。前記アドレス以外の物理アドレス
が回答されて来た時には、それは、アドレスサーバ2の
アドレス対応表に登録されている通信予定先の物理アド
レスであるから、アドレス対応表9−1に登録する。
Address correspondence table processing: When the returned physical address is an address (eg, broadcast address) indicating that it has not been registered in the address correspondence table of the address server 2, the physical address of the communication destination is planned. Since it is unknown, it is not registered in the address correspondence table 9-1 of the node 3. When a physical address other than the above address is replied, it is the physical address of the scheduled communication destination registered in the address correspondence table of the address server 2, and is registered in the address correspondence table 9-1.

【0053】終了コードの設定…通信予定先ノードの物
理アドレスが、アドレスサーバ2のアドレス対応表に未
登録である時には、「アドレス未登録」とのコードを設
定する。アドレスサーバ2のアドレス対応表に登録され
ている時には、アドレス認識は「成功」とのコードを設
定する。
End code setting: When the physical address of the node to be communicated is not registered in the address correspondence table of the address server 2, a code of "address not registered" is set. When registered in the address correspondence table of the address server 2, the address recognition sets a code of “success”.

【0054】(第2の場合)どこからもアドレス通知パ
ケットが送られて来なかった場合。 アドレス認識方法設定処理…アドレスサーバから送られ
て来なかったから、アドレスサーバ方法であるとも判定
できない。通信予定先のノードからも送られて来なかっ
たから、ブロードキャスト方法であるとも判定できな
い。いずれとも判定できないから、現在設定してあるア
ドレスサーバ方法を解除する。アドレス対応表処理…物
理アドレスが回答されて来ないわけであるから、アドレ
ス対応表9−1に登録のしようがない。この第2の場合
には、白紙の状態に戻した上で、再度ステップ5からの
処理をする必要がある。アドレス認識方法の設定を解除
したから、再処理の際には、ステップ5→ステップ6へ
と進んで行く。
(Second case) When the address notification packet is not sent from anywhere. Address recognition method setting process ... Since it was not sent from the address server, it cannot be determined that it is the address server method. Since it was not sent from the node to be communicated with, it cannot be determined that the method is the broadcast method. Since neither can be determined, the currently set address server method is canceled. Address correspondence table processing: Since the physical address is not answered, there is no way to register it in the address correspondence table 9-1. In the second case, it is necessary to return to the blank state and then perform the processing from step 5 again. Since the setting of the address recognition method has been canceled, when reprocessing, the process proceeds from step 5 to step 6.

【0055】図6は、アドレス認識エージェントにてブ
ロードキャスト方法が設定されている場合のアドレス通
知パケット受信処理を示す図である。この処理には、4
つの場合が考えられる。
FIG. 6 is a diagram showing an address notification packet reception process when the broadcast method is set in the address recognition agent. This process has 4
There are two possible cases.

【0056】(第1の場合)アドレス通知パケットが、
通信予定先のノードとアドレスサーバとの両方から送ら
れて来た場合。 アドレス認識方法設定処理…アドレスサーバからアドレ
ス通知パケットが送られて来たということより、このネ
ットワークではアドレス認識方法としてアドレスサーバ
方法が採用されていると判定される。従って、選択部9
−4により、このノード3のアドレス認識プロシージャ
としては、アドレスサーバ方法用アドレス認識プロシー
ジャ9−2の方を選択することにより、アドレス認識方
法が設定される。
(First case) The address notification packet is
When sent from both the node to be communicated with and the address server. Address recognition method setting process ... Since the address notification packet is sent from the address server, it is determined that the address server method is adopted as the address recognition method in this network. Therefore, the selection unit 9
-4, the address recognition method is set by selecting the address recognition procedure 9-2 for the address server method as the address recognition procedure of the node 3.

【0057】アドレス対応表処理…送られて来た2つの
アドレス問合せパケットの回答内容である物理アドレス
が一致している時には、その回答は正しいと認められる
から、ノード3のアドレス対応表9−1に登録する。不
一致である時には、回答はいずれが正しいのか不明であ
るから、登録しない。
Address Correspondence Table Processing: When the physical addresses that are the reply contents of the two sent address inquiry packets match, the reply is recognized as correct, so the address correspondence table 9-1 of the node 3 Register with. If they do not match, it is unclear which answer is correct, so do not register.

【0058】終了コードの設定…回答されて来た2つの
物理アドレスが一致している時には、アドレス認識は
「成功」したとのコードを設定する。不一致時には、
「アドレス管理情報障害あり」とのコードを設定する。
End code setting: When the two physical addresses that have been returned are in agreement, the address recognition is set to "success". In case of disagreement,
Set the code "Address management information failure".

【0059】(第2の場合)アドレス通知パケットが、
アドレスサーバからのみ送られて来た場合。 アドレス認識方法設定処理…アドレスサーバからアドレ
ス通知パケットが送られて来たということより、このネ
ットワークではアドレス認識方法としてアドレスサーバ
方法が採用されていると判定される。従って、このノー
ド3のアドレス認識プロシージャとしては、アドレスサ
ーバ方法用アドレス認識プロシージャ9−2の方を選択
して、アドレス認識方法をアドレスサーバ方法に設定す
る。
(Second case) The address notification packet is
When sent only from the address server. Address recognition method setting process ... Since the address notification packet is sent from the address server, it is determined that the address server method is adopted as the address recognition method in this network. Therefore, the address recognition procedure for the address server method 9-2 is selected as the address recognition procedure for the node 3, and the address recognition method is set to the address server method.

【0060】なお、通信予定先のノードからはアドレス
通知パケットが送られて来なかったということから、そ
のノードは、電源がオフされたままとなっている等の何
らかの通信不能状態に陥っていると判断される。
Since the address notification packet has not been sent from the node to which the communication is scheduled, the node is in a state where communication is impossible such as the power being off. Is judged.

【0061】アドレス対応表処理…アドレス通知パケッ
トで回答されて来た物理アドレスが、アドレスサーバ2
のアドレス対応表には未登録であることを示すアドレス
(例、ブロードキャストアドレス)であった場合には、
そのアドレスをノード3のアドレス対応表9−1に登録
することはしない。一方、回答されて来た物理アドレス
が上記アドレス以外のものであった場合には、その物理
アドレスはアドレスサーバ2のアドレス対応表に登録さ
れているものであり、正しい物理アドレスであるから、
アドレス対応表9−1にも登録しておく。
Address correspondence table process: The physical address returned in the address notification packet is the address server 2
If the address (eg, broadcast address) indicates that it is not registered in the address correspondence table of
The address is not registered in the address correspondence table 9-1 of the node 3. On the other hand, if the replied physical address is other than the above-mentioned address, the physical address is registered in the address correspondence table of the address server 2 and is a correct physical address.
It is also registered in the address correspondence table 9-1.

【0062】終了コードの設定…アドレスサーバ2のア
ドレス対応表に未登録であった時は、「アドレス未登
録」とのコードを設定する。登録されていた時には、
「相手先通信不能」とのコードを設定する。
Setting of end code ... When the address is not registered in the address correspondence table of the address server 2, a code of "address not registered" is set. When I was registered,
Set the code of "communication with other party".

【0063】(第3の場合)アドレス通知パケットが、
通信予定先のノードからのみ送られて来た場合。 アドレス認識方法設定処理…アドレスサーバからのアド
レス通知パケットは存在せず、通信予定先のノードから
のアドレス通知パケットのみが受信されたということよ
り、アドレス認識方法はアドレスサーバ方法ではなく、
ブロードキャスト方法であると判定される。このノード
3のアドレス認識方法としては、現在ブロードキャスト
方法が設定されているわけであるから、変更しない。
(Third case) The address notification packet is
When it is sent only from the node to which communication is scheduled. Address recognition method setting process ... Since there is no address notification packet from the address server, and only the address notification packet from the node to be communicated with is received, the address recognition method is not the address server method.
The broadcast method is determined. Since the broadcast method is currently set as the address recognition method of the node 3, it is not changed.

【0064】アドレス対応表処理…回答されて来た物理
アドレスを、ノード3のアドレス対応表9−1に登録す
る。 終了コードの設定…アドレス認識は「成功」したとのコ
ードを設定する。
Address Correspondence Table Processing ... The responded physical address is registered in the address correspondence table 9-1 of the node 3. Set the end code ... Set the code that the address recognition was "successful".

【0065】(第4の場合)どこからもアドレス通知パ
ケットが送られて来なかった場合。 アドレス認識方法設定処理…アドレス認識方法を判定す
る手掛かりは全くない。判定できないから、アドレス認
識方法は今のままにしておく。 アドレス対応表処理…物理アドレスについての回答が無
いから、ノード3のアドレス対応表9−1に登録のしよ
うがない。 終了コードの設定…「原因不明の通信障害あり」とのコ
ードを設定する。
(Fourth case) When no address notification packet is sent from anywhere. Address recognition method setting process: There is no clue to determine the address recognition method. Since it cannot be determined, the address recognition method is left as it is. Address correspondence table process: Since there is no reply about the physical address, there is no way to register it in the address correspondence table 9-1 of the node 3. Exit code setting: Set the code "There is an unexplained communication failure".

【0066】ステップ16…ステップ5からの再処理が
必要かどうか判断する。図5における「第2の場合」
は、再処理が必要と考えられる。再処理のためにステッ
プ5に戻った場合、ステップ5のNOの方に進んで行く
ことになる。 ステップ17…アドレス認識の結果は、アドレス認識エ
ージェント9より通信ドライバ8に通知される(の動
作)。通信ドライバ8は、通信した結果をユーザアプリ
ケーション6に通知する(の動作)。
Step 16 ... It is determined whether or not the reprocessing from Step 5 is necessary. "Second case" in FIG.
Would require reprocessing. When the process returns to step 5 for reprocessing, the process goes to step 5 NO. Step 17 ... The address recognition result is notified from the address recognition agent 9 to the communication driver 8 (operation thereof). The communication driver 8 notifies the user application 6 of the result of communication (operation thereof).

【0067】この例のように、アプリケーション層4に
組み込むアドレス認識エージェント9を、選択部9−4
での選択によりアドレスサーバ方法にもブロードキャス
ト方法にも対応できるようにすると、アドレスサーバ方
法のネットワークにおいてアドレスサーバが故障した場
合でも、直ちにブロードキャスト方法に切り換えて通信
を継続することが出来る。
As in this example, the address recognition agent 9 incorporated in the application layer 4 is selected by the selection unit 9-4.
If the address server method and the broadcast method are supported by the selection in step 1, even if the address server fails in the network of the address server method, it is possible to immediately switch to the broadcast method and continue the communication.

【0068】即ち、アドレスサーバが故障したとする
と、アドレスサーバからアドレス通知パケットが送られ
て来なくなるから、各ノードのアドレス認識エージェン
ト9はアドレスサーバ方法を解除して(図5の第2の場
合)再処理を行い(図4でステップ16→ステップ5→
ステップ6〜10)、アドレス認識方法をブロードキャ
スト方法に設定し直す(図7の第3の場合)。このよう
にして通信が継続可能とされるから、障害に対して極め
て強い(対障害性のよい)ノードとなる。
That is, if the address server fails, no address notification packet is sent from the address server, so the address recognition agent 9 of each node cancels the address server method (the second case in FIG. 5). ) Reprocessing (step 16 → step 5 → in FIG. 4)
In steps 6 to 10), the address recognition method is reset to the broadcast method (the third case in FIG. 7). Since communication can be continued in this way, the node becomes extremely resistant to failure (good in failure resistance).

【0069】図1の例は、アプリケーション層4に組み
込むアドレス認識エージェント9として、複数のアドレ
ス認識方法に対応できるものとした場合の例であるが、
アドレス認識エージェント9として、1つのアドレス認
識方法(例えば、アドレスサーバ方法だけ)に対応した
ものを組み込むことも勿論出来る。その場合のアドレス
認識エージェントには、判定部や選択部を具備する必要
はない。
The example of FIG. 1 is an example in which the address recognition agent 9 incorporated in the application layer 4 is adapted to a plurality of address recognition methods.
Of course, as the address recognition agent 9, one corresponding to one address recognition method (for example, only the address server method) can be incorporated. In that case, the address recognition agent does not need to have a determination unit and a selection unit.

【0070】そして、例えばアドレスサーバ方法に対応
したアドレス認識エージェントが組み込まれていた場
合、ブロードキャスト方法のネットワークに接続する時
には、アドレス認識エージェント9をブロードキャスト
方法に対応したものに交換する。アプリケーション層内
のアドレス認識エージェントの交換は、ユーザアプリケ
ーションを交換する手軽さで交換できるから、オペレー
ティングシステム層内に組み込まれていた従来のノード
に比べ、容易に交換できる。
If, for example, an address recognition agent compatible with the address server method is incorporated, the address recognition agent 9 is replaced with one compatible with the broadcasting method when connecting to the network of the broadcasting method. Since the address recognition agent in the application layer can be easily exchanged with the user application, it can be easily exchanged as compared to the conventional node incorporated in the operating system layer.

【0071】[0071]

【発明の効果】以上述べた如く、本発明のネットワーク
通信用ノードによれば、アドレス認識エージェントをア
プリケーション層内に組み込んだので、オペレーティン
グシステム層内に組み込んでいた従来に比べ、アドレス
認識エージェントを交換して他のものに変更すること
を、手軽に行うことが出来るようになる。そのため、接
続されているネットワークにおけるアドレス認識方法が
変更されたり、或いはアドレス認識方法が異なる別のネ
ットワークに接続されたりした時でも、その変更に容易
に対応することが出来る。
As described above, according to the network communication node of the present invention, since the address recognition agent is incorporated in the application layer, the address recognition agent is replaced as compared with the conventional one which is incorporated in the operating system layer. Then, you can easily change to another one. Therefore, even when the address recognition method in the connected network is changed or the network is connected to another network having a different address recognition method, the change can be easily dealt with.

【0072】また、アプリケーション層に組み込むアド
レス認識エージェントとして、選択により複数のアドレ
ス認識方法のいずれにも対応できる構成のものを設けて
おけば、ネットワークのアドレス認識方法が変更された
りした場合に、それに適合したものを選択するだけで、
直ちに対応することが出来る。また、対障害性が向上さ
れる。
If an address recognition agent incorporated in the application layer is provided with a configuration capable of supporting any of a plurality of address recognition methods, if the network address recognition method is changed, the address recognition agent can be changed. Just select the one that suits you,
You can respond immediately. Also, the obstacle resistance is improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明に係わるネットワーク通信用ノードの
ソフトウエア的構成を示す図
FIG. 1 is a diagram showing a software configuration of a network communication node according to the present invention.

【図2】 ネットワーク通信でのアドレス認識方法を説
明する図
FIG. 2 is a diagram illustrating an address recognition method in network communication.

【図3】 従来のネットワーク通信用ノードのソフトウ
エア的構成を示す図
FIG. 3 is a diagram showing a software configuration of a conventional network communication node.

【図4】 本発明のネットワーク通信用ノードでのアド
レス認識動作を説明するフローチャート
FIG. 4 is a flowchart illustrating an address recognition operation in the network communication node of the present invention.

【図5】 アドレス認識エージェントにてアドレスサー
バ方法が設定されている場合のアドレス通知パケット受
信処理を示す図
FIG. 5 is a diagram showing an address notification packet reception process when an address server method is set in the address recognition agent.

【図6】 アドレス認識エージェントにてブロードキャ
スト方法が設定されている場合のアドレス通知パケット
受信処理を示す図
FIG. 6 is a diagram showing an address notification packet reception process when a broadcast method is set in the address recognition agent.

【図7】 アドレス認識エージェントにてアドレス認識
方法が設定されていない場合のアドレス通知パケット受
信処理を示す図
FIG. 7 is a diagram showing an address notification packet receiving process when the address recognition method is not set in the address recognition agent.

【図8】 アドレス対応表を示す図FIG. 8 is a diagram showing an address correspondence table.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…ネットワーク、2…アドレスサーバ、3…ノード、
4…アプリケーション層、5…オペレーティングシステ
ム層、6…ユーザアプリケーション、7…エントリ、8
…通信ドライバ、9…アドレス認識エージェント、9−
1…アドレス対応表、9−2…アドレスサーバ方法用ア
ドレス認識プロシージャ、9−3…ブロードキャスト方
法用アドレス認識プロシージャ、9−4…選択部、9−
5…判定部、9−6…パケット生成部、10…エント
リ、11…カーネル
1 ... network, 2 ... address server, 3 ... node,
4 ... Application layer, 5 ... Operating system layer, 6 ... User application, 7 ... Entry, 8
... communication driver, 9 ... address recognition agent, 9-
1 ... Address correspondence table, 9-2 ... Address server method address recognition procedure, 9-3 ... Broadcast method address recognition procedure, 9-4 ... Selection unit, 9-
5 ... Judgment unit, 9-6 ... Packet generation unit, 10 ... Entry, 11 ... Kernel

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ソフトウエア構成としてアプリケーショ
ン層およびオペレーティングシステム層を具備するネッ
トワーク通信用ノードにおいて、アプリケーション層内
にアドレス認識エージェントを組み込んだことを特徴と
するネットワーク通信用ノード。
1. A network communication node comprising an application layer and an operating system layer as a software configuration, wherein an address recognition agent is incorporated in the application layer.
【請求項2】 アプリケーション層に組み込まれるアド
レス認識エージェントが、複数のアドレス認識方法それ
ぞれに対応するアドレス認識プロシージャと、受信した
アドレス通知パケットによりネットワークのアドレス認
識方法を判定する判定部と、該判定部の判定結果に従い
アドレス認識プロシージャの選択を行う選択部とを具え
ていることを特徴とする請求項1記載のネットワーク通
信用ノード。
2. An address recognition agent incorporated in an application layer, an address recognition procedure corresponding to each of a plurality of address recognition methods, a judgment unit for judging a network address recognition method from a received address notification packet, and the judgment unit. 2. The network communication node according to claim 1, further comprising: a selection unit that selects an address recognition procedure according to the result of the determination.
JP5344340A 1993-12-17 1993-12-17 Network communication node Pending JPH07175739A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5344340A JPH07175739A (en) 1993-12-17 1993-12-17 Network communication node

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5344340A JPH07175739A (en) 1993-12-17 1993-12-17 Network communication node

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07175739A true JPH07175739A (en) 1995-07-14

Family

ID=18368483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5344340A Pending JPH07175739A (en) 1993-12-17 1993-12-17 Network communication node

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07175739A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09252307A (en) * 1996-03-18 1997-09-22 Fujitsu Ltd Address management communication system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09252307A (en) * 1996-03-18 1997-09-22 Fujitsu Ltd Address management communication system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7437479B2 (en) Position identifier management apparatus and method, mobile computer, and position identifier processing method
US7339895B2 (en) Gateway device and control method for communication with IP and IPV6 protocols
JP3180726B2 (en) Mobile terminal control method
US5815664A (en) Address reporting device and method for detecting authorized and unauthorized addresses in a network environment
EP0998099B1 (en) Network address management
US5278829A (en) Reduced broadcast algorithm for address resolution protocol
JP2002344475A (en) System and method for providing service to apparatus in home network and system and method being provided with service through home network
WO2004081725B1 (en) Communications interchange system
JP2845208B2 (en) Address resolution device
US20030126241A1 (en) Registration agent system, network system and program therefor
US6553421B1 (en) Method and system for broadcast management in a data communication network that permits namesharing
JP2003069640A (en) Method and apparatus for explicit multicast service on ethernet (r)
JP4910542B2 (en) SIP message delivery program
JPH07175739A (en) Network communication node
JPH0591108A (en) Message communication control method and communication system
JP2001202307A (en) Network system, terminal equipment and information transmitting method
JP2000092152A (en) Information communication system and communication terminal equipment thereof
JPH06124255A (en) Network computer system
JPH11163924A (en) Electronic mail system and recording medium for recording address managing program of the same
JPH11239170A (en) Distributed mail system and recording medium recording program for mail arrival confirmation
JP3432449B2 (en) Communication control apparatus and method
JP3613392B2 (en) DNS data change system and DNS data change server
JP3082760B1 (en) MPOA packet transfer method
JP2003087337A (en) Gateway device and its control method
JP2022100988A (en) Information processing device, operation target device, connection information sharing method, program, and system