JPH0716450A - 空気の活性化処理方法 - Google Patents

空気の活性化処理方法

Info

Publication number
JPH0716450A
JPH0716450A JP16141293A JP16141293A JPH0716450A JP H0716450 A JPH0716450 A JP H0716450A JP 16141293 A JP16141293 A JP 16141293A JP 16141293 A JP16141293 A JP 16141293A JP H0716450 A JPH0716450 A JP H0716450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
radiant energy
energy generator
radioactive
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16141293A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyonori Niino
清憲 新納
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON GIJUTSU KAIHATSU CENTER KK
Original Assignee
NIPPON GIJUTSU KAIHATSU CENTER KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON GIJUTSU KAIHATSU CENTER KK filed Critical NIPPON GIJUTSU KAIHATSU CENTER KK
Priority to JP16141293A priority Critical patent/JPH0716450A/ja
Publication of JPH0716450A publication Critical patent/JPH0716450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 空気中の酸素や水分子を効率よく電離又は解
離若しくは励起の状態にし、反応性を高めた活性化空気
を安価に製造できるようにする。 【構成】 電磁波や放射線等の放射エネルギー発生体の
充填層内へ空気を流通させ、前記放射エネルギー発生体
に空気を接触流動させることにより、空気中の酸素分子
及び水分子を電離又は解離若しくは励起状態にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は脱臭性や光合成反応、燃
焼性能等の改善、向上に用いる高反応性空気の製造方法
の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】空気中の酸素分子や水分子に外部からエ
ネルギーを加え、これ等を電離又は解離若しくは励起さ
せることにより空気が高反応性を保持することになり、
空気そのものの脱臭性能が向上したり、或いは燃料の燃
焼時に於ける発生エネルギーが大幅に増加することは、
広く知られている事象である。
【0003】ところで、従前のこの種空気の活性化処理
は、通常紫外線ランプを用いて紫外線を空気に照射した
り、或いは高電圧を印加した電極間へ空気を流通させて
強電界により空気中の酸素等を電離や解離させる方法が
広く利用されている。しかし、前記紫外線ランプや強電
界を用いる方法はエネルギーの利用効率が極めて悪く、
活性化空気を連続して大量に、しかも安価に製造するこ
とが出来ないと云う難点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従前の活性
化空気の製造方法に於ける上述の如き問題、即ちエネル
ギーの利用効率が悪く、経済的に大量の活性化空気を製
造できないと云う問題を解決せんとするものであり、高
度に活性化された空気を安価に、しかも連続して大量に
製造できるようにした空気の活性化処理方法を提供する
ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本件発明は、電磁波や放
射線等の放射エネルギー発生体の充填層内へ空気を流通
させ、前記放射エネルギー発生源に空気を接触流動させ
ることにより空気中の酸素分子及び水分子を電離又は解
離若しくは励起させることを発明の基本構成とするもの
である。
【0006】
【作用】電磁波や放射線等の放射エネルギーの発生体に
空気が直接に流動接触することにより、空気中の酸素分
子及び水分子に放射エネルギーが衝突し、これが吸収さ
れる。前記放射エネルギーの吸収により、空気中の水分
子や酸素分子は電離又は解離若しくは励起の状態とな
り、空気は所謂活性化された状態になる。その結果、当
該活性化された状態の酸素分子や水分子を多量に含む空
気を燃焼装置へ供給した様な場合には、燃料の酸化反応
が一層促進され、燃料の燃焼度の大幅な向上が可能とな
る。
【0007】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の実施例を説明
する。図1は本発明の実施に使用する空気活性化処理装
置の縦断面概要図である。図に於いて1は槽本体、2は
空気入口、3は空気出口、4は充填口、5は仕切壁、6
は空気流通孔、7は放射エネルギー発生体である。
【0008】前記槽本体1は密閉構造に形成されてお
り、その内部は仕切壁5により適宜に区画されている。
また、当該槽本体1には空気入口2、空気出口3及び放
射エネルギー発生体の充填口4が夫々設けられており、
更に前記仕切壁5の一側端部には複数の空気流通孔6が
穿設されている。尚、図面には示されていないが、槽本
体1には空気フィルター、送風機、圧力計、温度計、及
び放射エネルギーの外部への放散を防止する保護カバー
体等が付設されている。
【0009】前記放射エネルギー発生体7は微弱な電磁
波や放射線等の放射エネルギーを放出する物質であり、
本実施例ではトリウムを含有する天然鉱石やウランを含
有する天然鉱石の粒状体(平均粒径3〜20mmφ)が
使用充填されている。
【0010】尚、放射エネルギー発生体7としては、天
然放射能を有する鉱石等であれば如何なるものであって
も使用でき、1000〜2000CPM程度の放射能強
度を有する天然鉱石物質が最適である。
【0011】また、放射エネルギー発生体7としては、
常温に於いて波長が3〜15μmの範囲にピーク値をも
つエネルギーを放射するセラミック製遠赤外線放射体を
使用することも可能であり、通常は約5〜10mmφ程
度の粒状体として充填される。
【0012】更に、本実施例では天然放射性鉱石の粒状
体とセラミック製遠赤外線放射体の粒状体を夫々単独で
使用するようにしているが、両者を混合状態で使用して
もよく、或いは複数の区画室内へ順次異なるエネルギー
放射体の粒状体を充填するようにしてもよい。
【0013】図2は、本発明の実施に使用する他の空気
活性化処理装置の一例を示すものであり、強電界を用い
る放射エネルギー発生体と天然放射性鉱石を用いる放射
エネルギー発生体とを組み合わせたものである。
【0014】図2に於いて、8は区画室内へ配設した電
極板、9は絶縁支持体、7は天然鉱石等の放射エネルギ
ー発生体であり、両電極板8,8間には高電圧が印加さ
れ、両者の空隙内を空気が流通することにより、電界エ
ネルギーによって空気中の酸素分子等が電離や励起状態
にされることになる。
【0015】また、前記図2の実施例においては、強電
界式の放射エネルギー発生体を2組直列状に組合せ使用
する構成としているが、電界式放射エネルギー発生体に
代えて、コイルに高周波電流を流通せしめて強磁場を形
成し、当該強磁場内へ空気を流通させることにより、磁
界エネルギーにより空気中の酸素分子等を電離や励起さ
せるようにした強磁界式の放射エネルギー発生体を使用
してもよい。
【0016】更に、前記図2の本実施例では、電界式及
び磁界式放射エネルギー発生体の何れか一方のみを使用
しているが、両者を同時に使用するようにしてもよいこ
とは勿論である。
【0017】次に、本発明による空気の活性化処理につ
いて説明する。図1を参照して、処理すべき空気は、空
気入口2より槽本体1内へ供給され、槽内を矢印方向へ
流通する間に活性化され、空気出口3から外部へ取り出
されて行く。尚、空気の槽内への供給は、ファン等で加
圧供給をするようにしてもよいし、或いは、空気出口3
側から真空吸引することにより、槽内へ空気を吸引する
ようにしてもよい。
【0018】槽本体1内へ流入した空気には、放射エネ
ルギー発生体7と接触しつつ槽内を流通し、その間に空
気中の酸素分子や水分子が放射エネルギーを吸収するこ
とにより、所謂解離状態になったり、励起状態になった
り或いは電離状態になる。活性化処理された空気は、空
気出口3より順次取り出され、反応槽や燃焼装置(図示
省略)へ供給されて行く。尚、酸素水分子が電離状態や
解離状態になっている空気が、脱臭の強化や光合成反応
の促進燃焼酸化反応の促進等の作用を奏することは、前
述の通りである。
【0019】
【発明の効果】本発明に於いては、放射エネルギー発生
体の充填層内へ空気を強制流通させ、エネルギー発生体
と接触させつつ空気を活性化処理するようにしているた
め、放射エネルギーが効率よく空気内の酸素分子や水分
子に吸収されることになり、空気のより高度な活性化が
可能となる。また、放射エネルギー発生体に放射性天然
鉱石やセラミック製遠赤外線放射体の粒状体を使用する
ため、従前の紫外線灯を使用するもの等に比較して経済
性に優れ、活性化処理コストの大幅な引き下げが可能と
なる。更に、放射エネルギー発生体に粒状固形物を使用
しているため、槽本体内の空気の流通も比較的容易に行
え、ファン動力費が特に増加すると云うことが無いう
え、活性度を特に上昇させる必要のある場合には、被処
理空気を再循環させることにより、容易にこれに対処す
ることができる。本発明は上述の通り、優れた実用的効
用を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施に使用する空気活性化処理装置の
断面概要図である。
【図2】空気活性化処理装置の他の実施例に係る断面概
要図である。
【符号の説明】
1は槽本体、2は空気入口、3は空気出口、4は充填
口、5は仕切壁、6は空気流通孔、7は放射エネルギー
発生体、8は電極板、9は絶縁支持体。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電磁波や放射線等の放射エネルギー発生
    体の充填層内へ空気を流通させ、前記放射エネルギー発
    生体に空気を接触流動させることにより空気中の酸素分
    子及び水分子を電離又は解離若しくは励起させることを
    特徴とする空気の活性化処理方法。
  2. 【請求項2】 放射エネルギー発生体を、放射性物質を
    含有する天然鉱石と遠赤外線放射セラミックスの何れか
    一方又は両方とした請求項1に記載の空気の活性化処理
    方法。
  3. 【請求項3】 放射エネルギー発生体を、放射性物質を
    含有する天然鉱石と遠赤外線放射セラミックスの何れか
    一方又は両方と、高電圧を印加した複数の電極と高周波
    電流が流通するコイルの何れか一方又は両方との組合せ
    とした空気の活性化処理方法。
JP16141293A 1993-06-30 1993-06-30 空気の活性化処理方法 Pending JPH0716450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16141293A JPH0716450A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 空気の活性化処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16141293A JPH0716450A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 空気の活性化処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0716450A true JPH0716450A (ja) 1995-01-20

Family

ID=15734609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16141293A Pending JPH0716450A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 空気の活性化処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0716450A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017057088A (ja) * 2015-09-14 2017-03-23 芳信 林 水素イオン製造装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017057088A (ja) * 2015-09-14 2017-03-23 芳信 林 水素イオン製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lomaev et al. Capacitive and barrier discharge excilamps and their applications
US5223105A (en) Ozone generator
WO2001052910A1 (en) Odor removal system and method having ozone and non-thermal plasma treatment
CN1251199A (zh) 由核聚变反应产生能量的方法与设备
US4261805A (en) Method for regenerating activated carbon
El-Tayeb et al. Investigation of the decolorization efficiency of two pin-to-plate corona discharge plasma system for industrial wastewater treatment
KR20180086350A (ko) 수증기 이온화장치가 내장된 양자에너지 조사장치
JPH0716450A (ja) 空気の活性化処理方法
Pikaev et al. Combined electron-beam and ozone treatment of wastewater in the aerosol flow
KR100762818B1 (ko) 공기 정화 시스템
RU2008116734A (ru) Система, устройство и способ для увеличения плотности и энергии частиц путем создания управляемой плазменной среды в газовой среде
JPH0719128A (ja) 燃料の燃焼方法
JPH0716761A (ja) 高速原子線を用いる加工装置
Vijayan et al. High concentration ozone generation in the laboratory for various applications
JPWO2021079843A5 (ja)
EP3365103B1 (en) A plasma reactor
CN111076324A (zh) 一种高效的空气净化装置
AU636896B2 (en) Ozone generator
JP3950856B2 (ja) 触媒電極式オゾン発生方法および発生装置
CN209456077U (zh) 一种外场增强臭氧发生装置
US3378475A (en) Process for the fixation of nitrogen by means of high energy ionizing radiation
RU2034777C1 (ru) Способ получения озона и устройство для его осуществления
JPS6236240Y2 (ja)
US3711387A (en) Method for radiation gas phase reactions
Boyko et al. METHOD OF DISINFECTION AND PURIFICATION OF WATER USING PULSED ELECTRIC DISCHARGES OF NANOSECOND DURATION IN GAS BUBBLES IN IT