JPH07160230A - Display device - Google Patents

Display device

Info

Publication number
JPH07160230A
JPH07160230A JP33905893A JP33905893A JPH07160230A JP H07160230 A JPH07160230 A JP H07160230A JP 33905893 A JP33905893 A JP 33905893A JP 33905893 A JP33905893 A JP 33905893A JP H07160230 A JPH07160230 A JP H07160230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
information
backlight
liquid crystal
image information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33905893A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Manabu Iwasaki
学 岩崎
Akira Tsuboyama
明 坪山
Kazunori Katakura
一典 片倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP33905893A priority Critical patent/JPH07160230A/en
Publication of JPH07160230A publication Critical patent/JPH07160230A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To reduce power consumption by shortening a lighting time of a back light and to reduce the deterioration in picture quality by shortening the display time of the same picture. CONSTITUTION:This device is provided with a liquid crystal display panel 18 provided with a scan electrodes group and an information electrodes group, the back light 52 irradiating it from a rear, an image information storage means 9 storing image information to be displayed on the liquid crystal display panel 18, a revision detection means 7 detecting ing the revision of the image information stored in the means 9 or an input signal to a device providing the image information to the image information storage means 9, driving means 13-17 applying a scan signal to the scan electrodes group based on the image information stored in the image information storage means 9 and applying an information signal to the information electrodes group and drive control means 12, 15 controlling the driving means 13-17 according to the detection result by the revision detection means 7 and stopping the application of the scan signal and the information signal and turning off the back light after a fixed time of the stoppage and turning on the back light and re-starting the application of the scan signal and the information signal.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、表示装置に関し、特に
走査信号線と情報信号線をマトリクス状に配し、走査信
号および情報信号を各々印加して駆動することにより画
像情報を表示するための液晶表示装置であって、その液
晶がメモリ性を有している表示装置に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a display device, and in particular, for displaying image information by arranging scanning signal lines and information signal lines in a matrix and applying and driving scanning signals and information signals respectively. The present invention relates to a display device in which the liquid crystal has a memory property.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来よりコンピュータ端末装置として
は、リフレッシュスキャン型CRTが主に使用されてお
り、フリッカー(画面のちらつき)防止の点から60H
z以上のフレーム周波数、および画面内情報の移動表示
(マウス、アイコン等の移動)の視認性を良くする上で
ノン・インターレース方式が採用されている(注:TV
では動画表示と駆動制御システムの簡便化の点からイン
ターレース方式で、フィールド周波数60Hz、フレー
ム周波数30Hzとなっている)。このため、表示分解
能が高くなればなるほど高パワーを要し、駆動制御部も
大型化してコスト高となっている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a refresh scan type CRT has been mainly used as a computer terminal device, and 60H is used from the viewpoint of preventing flicker (flicker of screen).
A non-interlaced method is adopted to improve the visibility of the frame frequency of z or higher and the movement display (movement of mouse, icon, etc.) of the information on the screen (Note: TV
The interlace system has a field frequency of 60 Hz and a frame frequency of 30 Hz in order to simplify the moving image display and drive control system. For this reason, the higher the display resolution, the higher the power required, and the larger the drive control section becomes, resulting in higher cost.

【0003】近年、このCRTの大型・高パワー化に対
する不便さから、フラットパネルディスプレイに注目が
集まっている。なかでも液晶を使用した表示器は薄型、
低消費電力などCRTより優れた点を多く持っている。
In recent years, flat panel displays have attracted attention due to the inconvenience of increasing the size and power of CRTs. Among them, the display using liquid crystal is thin,
It has many advantages over CRTs such as low power consumption.

【0004】液晶表示装置は非発光式のディスプレイで
あるために、一般にはCRTには無いバックライトと呼
ばれる光源を背面にそなえ画像情報を表示する。
Since the liquid crystal display device is a non-emissive display, it generally has a light source called a backlight, which is not found in a CRT, on the back side to display image information.

【0005】また駆動方法は、現在ツイストネマチック
液晶に代表される高時分割方式が多く採用され、この方
式は画像データ転送方式としてCRTと同一の方式を採
り、画面更新方式もフレーム周波数を60Hz以上とし
たノン・インターレース方式を採る。この理由は、これ
らの表示パネルが表示原理上、メモリ性を持っていない
ため、フリッカ防止の点からフレーム周波数60Hz以
上のリフレッシュサイクルが必要であることによる。ま
た、ツイストネマチック液晶の各画素にスイッチングト
ランジスタもしくは非線型素子を作り込む方式(TF
T,MIM,TFDなど)においても、画像情報を保持
しておけるのは、最大でも1フレーム以内であるため、
上記各方式同様に、60Hz以上のリフレッシュサイク
ルを必要とする。
As a driving method, a high time division method typified by twisted nematic liquid crystal is often adopted at present, and this method adopts the same method as CRT as an image data transfer method, and a screen updating method has a frame frequency of 60 Hz or more. The non-interlaced method is adopted. The reason for this is that these display panels do not have a memory property in view of the display principle, and therefore a refresh cycle of a frame frequency of 60 Hz or higher is required from the viewpoint of flicker prevention. In addition, a method of incorporating a switching transistor or a non-linear element in each pixel of twisted nematic liquid crystal (TF
(T, MIM, TFD, etc.), the maximum amount of image information that can be stored is 1 frame.
Similar to the above methods, a refresh cycle of 60 Hz or higher is required.

【0006】一方、強誘電液晶表示装置は、一度表示し
た画像情報を保持できる(メモリ性)という特徴を有し
ているため、上述の各種表示装置をはるかにしのぐ大画
面かつ高精細な表示が可能である。しかし、低フレーム
周波数駆動であるが故に、マン・マシンインターフェイ
スの表示装置に対応するためには、メモリ性を活かした
部分書き換え走査(画像情報の変化した走査線のみ走査
(駆動)する)方式が必要である。この部分書き換え走
査方式に関しては、例えば神辺らの米国特許第4,65
5,561号公報、あるいは特開昭63−285141
号公報、あるいは特開昭63−65494号公報におけ
る、メモリ性を持った表示装置において高解像度表示を
行なうための「低フレーム周波数駆動(マルチインター
レース走査)+部分書き換え走査」なる方法によって実
現が試みられている。
On the other hand, since the ferroelectric liquid crystal display device has a feature that it can hold image information once displayed (memory property), it has a large screen and high definition display far surpassing the above-mentioned various display devices. It is possible. However, since it is driven at a low frame frequency, in order to support a display device of a man-machine interface, a partial rewriting scanning method (scanning (driving) only a scanning line in which image information changes) is utilized. is necessary. Regarding this partial rewriting scanning method, for example, U.S. Pat.
5,561 or JP-A-63-285141
Japanese Patent Laid-Open No. 63-65494 or Japanese Patent Laid-Open No. 63-65494 attempts to realize the method of "low frame frequency driving (multi-interlaced scanning) + partial rewriting scanning" for high resolution display in a display device having a memory property. Has been.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】このように、液晶表示
器はCRTにないバックライトをそなえている。またこ
のバックライトが消費する電力は、液晶表示器が消費す
る全電力のうち大きな割合を占めている。そしてこれは
表示器が動作している間は常に点灯している。例えばオ
ペレーターが席を立ったりして長時間キー入力やマウス
操作が行なわれないような状態であっても、点灯し電力
を消費し続けている。
As described above, the liquid crystal display has a backlight not provided in the CRT. The power consumed by the backlight occupies a large proportion of the total power consumed by the liquid crystal display. And it is always lit while the display is operating. For example, even when the operator stands up and does not perform key input or mouse operation for a long time, the operator continues to light up and consume power.

【0008】またこれまでの強誘電液晶表示素子の制御
方法においては、画像情報に変更があったとき部分書き
換え走査を行ない、変更のないときにはマルチインター
レース等による全面リフレッシュ走査を行なっている。
このため、長時間キー入力やマウス操作が行なわれない
ような状態であっても、表示パネルは、マルチインター
レースなどによるリフレッシュ走査を連続して行なって
いることになる。したがって、走査が行なわれず、長時
間同一の画像が表示され続けていると表示画面上への焼
付き、駆動マージンの低下等画質劣化を生じさせること
になる。
In the conventional control method of the ferroelectric liquid crystal display element, partial rewriting scanning is performed when the image information is changed, and full refresh scanning by multi-interlacing is performed when the image information is not changed.
For this reason, the display panel is continuously performing refresh scanning by multi-interlacing or the like even in a state where no key input or mouse operation is performed for a long time. Therefore, if scanning is not performed and the same image is continuously displayed for a long time, image quality deterioration such as image sticking on the display screen and a reduction in drive margin will occur.

【0009】そこで、本発明の目的は、表示装置におい
て、バックライトの点灯時間を短縮することにより消費
電力を低減し、また、同一表示時間を短縮することによ
り画質劣化を低減し、装置の信頼性を高めることにあ
る。
Therefore, an object of the present invention is to reduce the power consumption by shortening the lighting time of the backlight in the display device, and to reduce the image quality deterioration by shortening the same display time, thereby improving the reliability of the device. It is to improve sex.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明の表示装置は、走査電極群と情報電極群によって
マトリクス状に画素を構成する液晶表示パネルと、液晶
表示パネル内に配置され、走査電極群と情報電極群を介
して印加される電場により駆動される、電場無印加状態
においても光学状態を保持する強誘電性液晶のような液
晶と、液晶表示パネルを背面から照射するバックライト
と、液晶表示パネルで表示すべき画像情報を記憶する画
像情報記憶手段と、画像情報記憶手段に記憶されている
画像情報の変更、もしくは画像情報を提供する装置への
入力信号を検出する変更検出手段と、画像情報記憶手段
に記載されている画像情報に基づき走査電極群に走査信
号を印加し、また、情報電極群に情報信号を印加する駆
動手段と、変更検出手段による検出結果に応じて駆動手
段を制御して、表示パネルへの走査信号および情報信号
の印加を停止させ、その一定時間後にバックライトを消
灯し、およびバックライトを点灯し走査信号および情報
信号の印加を再開させる駆動制御手段とを具備する。
In order to achieve the above-mentioned object, a display device of the present invention comprises a liquid crystal display panel in which pixels are arranged in a matrix by a scanning electrode group and an information electrode group, and arranged in the liquid crystal display panel. A liquid crystal such as a ferroelectric liquid crystal that is driven by an electric field applied through the scanning electrode group and the information electrode group and maintains an optical state even when no electric field is applied, and a backlight that illuminates the liquid crystal display panel from the back surface. And image information storage means for storing image information to be displayed on the liquid crystal display panel and change detection of image information stored in the image information storage means, or change detection for detecting an input signal to a device providing image information. Means, a driving means for applying a scanning signal to the scanning electrode group based on the image information stored in the image information storage means, and an information signal for the information electrode group, and a change detection. The driving means is controlled according to the detection result by the means to stop the application of the scanning signal and the information signal to the display panel, and after a certain period of time, the backlight is turned off, and the backlight is turned on to turn on the scanning signal and the information signal. Drive control means for resuming the application of.

【0011】駆動制御手段は、例えば、走査電極および
情報電極への印加電圧が等電位となるように、あるい
は、走査電極および情報電極がハイ・インピーダンス状
態になるように、駆動手段を制御することにより走査信
号および情報信号の印加を停止させるものである。
The drive control means controls the drive means such that the voltages applied to the scanning electrodes and the information electrodes are equipotential, or the scanning electrodes and the information electrodes are in a high impedance state. The application of the scanning signal and the information signal is stopped by.

【0012】[0012]

【作用】この構成において、通常は、部分書き換え走
査、マルチインターレースによる全画面リフレッシュ走
査等により、刻々と変化する画像情報に応じた画像上表
示が行なわれる。しかし、変更検出手段による検出結果
から一定期間画像情報が変更されないことが判明した場
合、もしくは画像情報を提供する装置への入力が一定期
間なかったことが判明した場合においては、駆動制御手
段は走査信号および情報信号の印加を停止し、さらに画
像情報が変更されないまま、もしくは画像情報を提供す
る装置への入力がないまま前のそれとは別に設定した一
定期間が経過した後にバックライトを消灯させる。その
のち変更検出手段が画像情報が変更されたことを検出し
た場合などにおいては、駆動制御手段はバックライトを
点灯し走査信号および情報信号の印加を再開させ、それ
により通常の表示が再び行なわれる。このようにして、
バックライトの点灯時間を短縮することにより消費電力
を低減させ、また画質劣化の原因となる同一表示期間を
短縮することにより画質劣化を防止し、装置の信頼性が
高められる。
In this structure, image display according to image information that changes every moment is usually performed by partial rewriting scanning, full-screen refresh scanning by multi-interlacing, and the like. However, if it is found from the detection result by the change detection means that the image information has not been changed for a certain period of time, or if there is no input to the device that provides the image information for a certain period of time, the drive control means scans. The application of the signal and the information signal is stopped, and the backlight is turned off after a certain period of time set separately from the previous one without changing the image information or without input to the device for providing the image information. After that, when the change detection means detects that the image information has been changed, the drive control means turns on the backlight and restarts the application of the scanning signal and the information signal, whereby the normal display is performed again. . In this way
By reducing the lighting time of the backlight, power consumption is reduced, and by shortening the same display period that causes image quality degradation, image quality degradation is prevented and the reliability of the device is enhanced.

【0013】[0013]

【実施例】図1は本発明の一実施例に係る表示装置の構
成を示すブロック図である。図中の1はシステムバス、
2はアドレス信号やアクセス要求信号、応答信号等のド
ライバ、3はデータバッファ、4はホストCPUと制御
回路内のプロセッサとのインターフェイス回路であると
ころのホストインターフェイス、5はVGAのレジスタ
などをサポートする専用LSI、6は描画やデータ転送
を行なうグラフィックスプロセッサ、10はグラフィッ
クスプロセッサ6用のプログラムを記憶するダイナミッ
クRAMなどにより構成されるプログラムメモリ、9は
表示情報を記憶するビデオメモリ、7はビデオメモリ9
へのアクセス信号によりリセットされるアクセスサンプ
リングカウンタ、8はビデオメモリ9への制御信号を発
生するメモリコントローラ、11はFLCディスプレイ
ユニット50およびバックライトユニット60との間で
ビデオデータや同期信号などのやり取りを行なうビデオ
インターフェイスである。これらにより、FLCディス
プレイユニット50の制御回路40が構成される。
1 is a block diagram showing the configuration of a display device according to an embodiment of the present invention. 1 in the figure is the system bus,
Reference numeral 2 is a driver for address signals, access request signals, response signals, etc., 3 is a data buffer, 4 is a host interface which is an interface circuit between the host CPU and the processor in the control circuit, and 5 supports VGA registers and the like. Dedicated LSI, 6 is a graphics processor that performs drawing and data transfer, 10 is a program memory including a dynamic RAM that stores programs for the graphics processor 6, 9 is a video memory that stores display information, and 7 is a video Memory 9
Access sampling counter which is reset by an access signal to the video memory, 8 a memory controller which generates a control signal to the video memory 9, and 11 an exchange of video data and sync signals with the FLC display unit 50 and the backlight unit 60. Is a video interface that does. These constitute the control circuit 40 of the FLC display unit 50.

【0014】20はアドレス信号やアクセス要求信号お
よび応答信号、21はVGAサポートチップ5やグラフ
ィックスプロセッサ6へのアクセス信号、23はグラフ
ィックスプロセッサ6とプログラムメモリ10間で送受
されるデータ、22はデータバッファ3とVGAサポー
トチップ5やグラフィックスプロセッサ6およびビデオ
メモリ9間で送受されるデータ、24はVGAサポート
チップ5からメモリコントローラ8に対するビデオメモ
リ9へのアクセス要求、25はグラフィックスプロセッ
サ6からメモリコントローラ8に対するビデオメモリ9
へのアクセス要求、26はビデオメモリ9への制御信
号、27はビデオメモリ9から読み出された表示デー
タ、28はFLCディスプレイユニット50へ送出する
データ、29はFLCディスプレイユニット50との間
の同期信号や制御信号、30は同期信号や制御信号、3
1はアクセスサンプリングカウンタ7に入力される同期
信号、32はビデオメモリ9に対して一定時間以上アク
セスがなかったことの通知信号(A)、37は通知信号
(A)32とは別に設定された一定時間以上ビデオメモ
リ9に対してアクセスがなかったことの通知信号
(B)、38はバックライトユニット60への制御信号
である。
Reference numeral 20 is an address signal, an access request signal and a response signal, 21 is an access signal to the VGA support chip 5 and the graphics processor 6, 23 is data transmitted and received between the graphics processor 6 and the program memory 10, and 22 is Data transmitted and received between the data buffer 3 and the VGA support chip 5, the graphics processor 6 and the video memory 9, 24 is an access request from the VGA support chip 5 to the memory controller 8, and 25 is from the graphics processor 6. Video memory 9 for memory controller 8
Access request, 26 is a control signal to the video memory 9, 27 is display data read from the video memory 9, 28 is data to be sent to the FLC display unit 50, and 29 is synchronization with the FLC display unit 50. Signals and control signals, 30 are synchronization signals and control signals, 3
Reference numeral 1 is a synchronizing signal input to the access sampling counter 7, 32 is a notification signal (A) that the video memory 9 has not been accessed for a certain period of time, and 37 is set separately from the notification signal (A) 32. A notification signal (B) 38 indicating that the video memory 9 has not been accessed for a certain time or longer is a control signal to the backlight unit 60.

【0015】12はディスプレイ制御回路40とのイン
ターフェイスや、セグメントおよびコモン両ドライバの
コントロール等、ディスプレイユニット50全体の制御
を行なうディスプレイコントローラ、13はディスプレ
イコントローラ12からのビデオデータ34を1ライン
分転送するシフトレジスタ、14は1ライン分のビデオ
データを記憶するラインメモリ、15はラインメモリ1
4にあるビデオデータに従って表示パネルの情報電極に
所定のタイミングで所定の駆動波形を出力するセグメン
トドライバ、18は強誘電性液晶を用いた表示パネル、
16はディスプレイコントローラ12からの走査線アド
レスデータ35に従って1本の走査線を選択するライン
アドレスデコーダ、17は選択された走査線(走査電
極)に所定のタイミングで所定の駆動波形を出力するコ
モンドライバ、33および36はそれぞれセグメントお
よびコモン各ドライバへの制御線であり、これらにより
FLCディスプレイユニット50が構成される。
A display controller 12 controls the display unit 50 as a whole, such as an interface with the display control circuit 40 and control of both the segment and common drivers, and 13 transfers one line of the video data 34 from the display controller 12. A shift register, 14 is a line memory for storing one line of video data, and 15 is a line memory 1
A segment driver for outputting a predetermined drive waveform to the information electrode of the display panel at a predetermined timing according to the video data in 4, a display panel 18 using a ferroelectric liquid crystal,
Reference numeral 16 is a line address decoder that selects one scanning line according to the scanning line address data 35 from the display controller 12, and 17 is a common driver that outputs a predetermined driving waveform to the selected scanning line (scan electrode) at a predetermined timing. , 33, and 36 are control lines to the segment and common drivers, respectively, and constitute the FLC display unit 50.

【0016】51はディスプレイ制御回路40とのイン
ターフェイスなどバックライトユニット60全体の制御
を行なうバックライトコントローラ、52は蛍光管、イ
ンバーター等からなるバックライトであり、これらによ
りバックライトユニット60が構成される。
Reference numeral 51 is a backlight controller for controlling the entire backlight unit 60 such as an interface with the display control circuit 40, and 52 is a backlight composed of a fluorescent tube, an inverter, etc., and the backlight unit 60 is constituted by these. .

【0017】次に、図1の装置における画面表示の基本
動作について説明する。まず、ホストCPUが表示画面
の更新を行なう場合(オペレータが通常の操作を行なっ
ている場合)について説明する。
Next, the basic operation of screen display in the apparatus of FIG. 1 will be described. First, the case where the host CPU updates the display screen (when the operator performs a normal operation) will be described.

【0018】一般のCRT制御回路ではホストCPUが
ビデオメモリを直接ランダムアクセスできるのに対し、
本実施例におけるFLCディスプレイ制御回路40にお
いてはホストCPUが直接ビデオメモリ9をランダムに
アクセスできず、ホストCPUはグラフィックスプロセ
ッサ6を介して表示データの書き換えなどを行なう。例
えば直線を表示するようなケースでは、ホストCPUは
グラフィックスプロセッサ6に対して直線描画コマンド
を発行し始点終点などの必要な情報を与える。グラフィ
ックスプロセッサ6は与えられた情報に従ってアクセス
アドレスなどを決定し、ビデオメモリ9をアクセスす
る。また、他の図形や文字などの表示や、VGA関連の
コマンドも同様にホストCPUからの命令によって(V
GAの場合は、BIOSコマンドとして)、それぞれグ
ラフィックスプロセッサ6やVGAサポートチップ5が
ビデオメモリ9をアクセスすることによって実行され
る。
In a general CRT control circuit, the host CPU can directly access the video memory at random, whereas
In the FLC display control circuit 40 in the present embodiment, the host CPU cannot directly access the video memory 9 at random, and the host CPU rewrites display data via the graphics processor 6. For example, in the case of displaying a straight line, the host CPU issues a straight line drawing command to the graphics processor 6 to give necessary information such as a start point and an end point. The graphics processor 6 determines an access address and the like according to the given information and accesses the video memory 9. In addition, display of other figures and characters, and VGA related commands are also performed by the command from the host CPU (V
In the case of GA, it is executed by the graphics processor 6 and the VGA support chip 5 accessing the video memory 9, respectively (as a BIOS command).

【0019】アクセスサンプリングカウンタ7は、ビデ
オメモリ9へのアクセス状態を監視し、ある定められた
時間以上ビデオメモリ9へのアクセス(書込)が行なわ
れないとき、その旨の通知信号(A)32を、FLCデ
ィスプレイユニット50に出力する。グラフィックスプ
ロセッサ6やVGAサポートチップ5がビデオメモリ9
に対してアクセスするとアクセスサンプリングカウンタ
7はリセットされ、また最初から計数を始める。オペレ
ータが通常の操作を行なっている場合は、ビデオメモリ
9に対するアクセスが連続して行なわれているため、ア
クセスサンプリングカウンタ7から通知信号(A)32
が出力されることはない。
The access sampling counter 7 monitors the access state to the video memory 9, and when the access (writing) to the video memory 9 is not performed for a predetermined time, a notification signal (A) to that effect. 32 to the FLC display unit 50. Graphics processor 6 and VGA support chip 5 are video memory 9
Access sampling counter 7 is reset and starts counting from the beginning. When the operator is performing a normal operation, since the video memory 9 is continuously accessed, the access sampling counter 7 sends a notification signal (A) 32.
Is never output.

【0020】ビデオメモリ9内の表示データはグラフィ
ックスプロセッサ6からの指示によって1ラインずつビ
デオメモリ9から読み出され、走査線アドレスデータ
(図1の制御回路側には図示せず)と共にビデオインタ
ーフェイス11を介してFLCディスプレイユニット5
0に出力される。このとき、グラフィックスプロセッサ
6が与えた描画コマンドから応答性の要求されるデータ
すなわち部分書き換えの必要な画像情報かどうかの判断
を行なうか、もしくはホストCPUがグラフィックスプ
ロセッサ6に対して部分書き換えの必要なデータかどう
かの識別情報を与えるかのどちらかの方法によって描画
事象の判断を行ない、FLCディスプレイにとって表示
の応答性が要求される表示データを優先的に転送する。
FLCディスプレイユニット50内のディスプレイコン
トローラ12はFLCディスプレイ制御回路40からの
走査線アドレスデータと表示データ(ビデオデータ)を
受けとり、走査線アドレスデータ35は走査線電極駆動
回路(16,17)のラインアドレスデコーダ16に、
ビデオデータ34は情報信号駆動回路(13〜15)の
シフトレジスタ13にそれぞれ転送する。
The display data in the video memory 9 is read line by line from the video memory 9 in accordance with an instruction from the graphics processor 6, and the video interface together with the scanning line address data (not shown on the control circuit side in FIG. 1). FLC display unit 5 via 11
It is output to 0. At this time, it is determined from the drawing command given by the graphics processor 6 whether or not the data is the data for which responsiveness is required, that is, the image information that requires partial rewriting, or the host CPU instructs the graphics processor 6 to perform partial rewriting. A drawing event is determined by either of the methods of providing identification information as to whether or not the data is necessary data, and display data for which display responsiveness is required for the FLC display is preferentially transferred.
The display controller 12 in the FLC display unit 50 receives the scanning line address data and display data (video data) from the FLC display control circuit 40, and the scanning line address data 35 is the line address of the scanning line electrode driving circuit (16, 17). In the decoder 16,
The video data 34 are transferred to the shift registers 13 of the information signal drive circuits (13-15), respectively.

【0021】走査電極駆動回路のラインアドレスデコー
ダ16は走査線アドレスデータ35に基づいてある1本
の走査線を選択する。コモンドライバ17は選択された
走査線(走査電極)に対し、予め定められた駆動波形を
選択期間の間(1水平走査期間)出力する。一方、情報
電極駆動回路のシフトレジスタ13は1ライン分のビデ
オデータのシフトを終了すると、そのビデオデータをラ
インメモリ14に転送し、1水平走査期間の間保持す
る。セグメントドライバ15は、ラインメモリ14のビ
デオデータに応じた駆動波形をコモンドライバ17の選
択期間と同期して出力する。このように、通常操作時の
表示パネル18への書き込み動作は、一般的に広く知ら
れている線順次走査によって行なわれ、その際、カーソ
ル移動、文字入力、画面スクロールなど、マン・マシン
インターフェイスとして特に応答性を要求される描画情
報に関しては部分書き換え走査、それ以外の描画情報は
マルチインターレースなどによって全画面リフレッシュ
走査が行なわれる。
The line address decoder 16 of the scan electrode drive circuit selects one scan line based on the scan line address data 35. The common driver 17 outputs a predetermined drive waveform to the selected scanning line (scanning electrode) during the selection period (one horizontal scanning period). On the other hand, when the shift register 13 of the information electrode driving circuit finishes shifting the video data for one line, the video data is transferred to the line memory 14 and held for one horizontal scanning period. The segment driver 15 outputs a drive waveform corresponding to the video data of the line memory 14 in synchronization with the selection period of the common driver 17. As described above, the writing operation to the display panel 18 during the normal operation is performed by the generally well-known line-sequential scanning, and at that time, as a man-machine interface such as cursor movement, character input, screen scrolling, etc. Particular rewriting scanning is performed for drawing information that requires responsiveness, and full-screen refresh scanning is performed for other drawing information by multi-interlacing.

【0022】ここで、アクセスサンプリングカウンタ7
はビデオメモリ9へのアクセス(書き込み)信号をリセ
ット(もしくはプリセット)信号とし、FLCディスプ
レイユニット50からの同期信号31(例えば、水平同
期信号)をクロックとするカウンタであり、このカウン
タのオーバーフロー(キャリー)信号をビデオメモリ9
に対して一定時間以上アクセスのなかったことの通知信
号(A)32、および通知信号(B)37としている。
実際には同期信号31(水平同期信号)から1フレーム
時間(例えば、走査線数を1024本とすると水平同期
信号×1024)を計算し、その64分周したものをク
ロックとして8ビットカウンタ(アクセスサンプリング
カウンタ)に入力している。FLCディスプレイパネル
の標準的な水平走査時間を仮に100μsとすると、検
出時間は、カウンタのプリセットの値によって約6秒か
ら約27分まで設定可能となる。この設定された検出時
間の間ビデオメモリ9へのアクセスが発生しなかったと
き、アクセスサンプリングカウンタ7は通知信号(A)
32をアサート(イネーブル状態)し、ディスプレイコ
ントローラ12にビデオメモリ9へのアクセスが停止し
ていること(画面に変更がないこと)を知らせる。な
お、この通知信号(A)32は表示パネル18の駆動と
は非同期に出力される。
Here, the access sampling counter 7
Is a counter that uses an access (write) signal to the video memory 9 as a reset (or preset) signal and a synchronization signal 31 (for example, a horizontal synchronization signal) from the FLC display unit 50 as a clock, and this counter overflows (carries). ) Signal to video memory 9
The notification signal (A) 32 and the notification signal (B) 37 indicate that there has been no access for a certain period of time.
Actually, one frame time (for example, horizontal synchronizing signal x 1024 when the number of scanning lines is 1024) is calculated from the synchronizing signal 31 (horizontal synchronizing signal), and the frequency divided by 64 is used as a clock for the 8-bit counter (access. Input to the sampling counter). Assuming that the standard horizontal scanning time of the FLC display panel is 100 μs, the detection time can be set from about 6 seconds to about 27 minutes depending on the preset value of the counter. When the access to the video memory 9 does not occur during the set detection time, the access sampling counter 7 outputs the notification signal (A).
32 is asserted (enabled) to notify the display controller 12 that access to the video memory 9 is stopped (no change in screen). The notification signal (A) 32 is output asynchronously with the driving of the display panel 18.

【0023】ディスプレイコントローラ12は、通知信
号(A)32がアサートされたことを認識すると、現在
走査中の走査電極の駆動が終わるのを待って(通知信号
(A)32を非同期で受け取るため)セグメント、コモ
ン両ドライバに対し駆動波形出力停止信号(信号33お
よび36内に含まれている)を送る。
When the display controller 12 recognizes that the notification signal (A) 32 is asserted, it waits for the driving of the scan electrode which is currently being scanned to end (in order to receive the notification signal (A) 32 asynchronously). A drive waveform output stop signal (included in signals 33 and 36) is sent to both the segment and common drivers.

【0024】その後、駆動停止期間に入ると、セグメン
トドライバ15およびコモンドライバ17は、駆動波形
出力停止の通知信号(A)32がアサートされている
間、FLCディスプレイパネル18への出力端子を共に
等電位に保ち、パネルを非走査状態(電圧は加えている
が、走査していない状態)に制御する。またここで、セ
グメントドライバ15およびコモンドライバ17はそれ
ぞれ出力端子をハイ・インピーダンス(電気的に切り放
された)状態に制御する機能も有している。このためF
LCディスプレイパネル18をメモリ状態に導く方法と
して、情報電極および走査電極を等電位に保つ方法以外
に、完全な非駆動状態に制御することも可能である。な
お、どちらの方法によって表示パネルをメモリ状態に制
御するかは、ディスプレイコントローラ12からの制御
によって選択可能である。
After that, when the drive stop period is entered, the segment driver 15 and the common driver 17 both output terminals to the FLC display panel 18 and the like while the drive waveform output stop notification signal (A) 32 is asserted. The potential is maintained and the panel is controlled to a non-scanning state (a state in which a voltage is applied but not scanning). Further, here, the segment driver 15 and the common driver 17 also have a function of controlling the output terminals to a high impedance (electrically disconnected) state. Therefore, F
As a method of bringing the LC display panel 18 into the memory state, it is possible to control it to a completely non-driving state other than the method of keeping the information electrodes and the scanning electrodes at the same potential. Note that which method is used to control the display panel to the memory state can be selected by control from the display controller 12.

【0025】さらに通知信号(A)のそれとは別に設定
された検出時間の間ビデオメモリ9へのアクセスが発生
しなかったとき、アクセスサンプリングカウンタ7は通
知信号(B)37をアサート(イネーブル状態)し、バ
ックライトコントローラ51は、通知信号(B)37が
アサートされたことを認識するとバックライト52に消
灯信号(図示せず)を送りこれを消灯する。
Further, when the access to the video memory 9 does not occur during the detection time set separately from that of the notification signal (A), the access sampling counter 7 asserts the notification signal (B) 37 (enable state). When the backlight controller 51 recognizes that the notification signal (B) 37 is asserted, the backlight controller 51 sends an extinguishing signal (not shown) to the backlight 52 to extinguish it.

【0026】このときセグメントドライバ15から全ビ
ットに対し一斉に消去信号を印加する。消去信号を印加
した場合、その印加期間、走査信号は、図2に示す電圧
レベルVcを保っている。すなわち、走査終了後、画面
消去信号90をアサートし、セグメントドライバ15の
全ビットが図2に示す電圧レベルV4を一定の期間出力
するようにすることで全画面を一斉に消去する。またこ
こで、消去信号を印加せずに表示状態のままバックライ
トを消灯することも可能である。なお、どちらの方法に
よって非駆動状態に移行するかはディスプレイコントロ
ーラ12からの制御によって選択可能である。
At this time, the segment driver 15 applies erase signals to all the bits at once. When the erase signal is applied, the scanning signal maintains the voltage level Vc shown in FIG. 2 during the application period. That is, after the scanning is completed, the screen erase signal 90 is asserted so that all the bits of the segment driver 15 output the voltage level V4 shown in FIG. Further, here, it is also possible to turn off the backlight in the display state without applying the erase signal. Which method is used to shift to the non-driving state can be selected by control from the display controller 12.

【0027】次にメモリ状態から通常駆動状態へ復帰す
ることの動作を説明する。アクセスサンプリングカウン
タ7は、ビデオメモリ9へのアクセスが一度でも行なわ
れると即座に通知信号(A)32、通知信号(B)37
をそれぞれネゲート(ディスエーブル状態)し、ディス
プレイコントローラ12およびバックライトコントロー
ラ51に対してビデオメモリ9へのアクセス(書込要
求)があったことを知らせる。通知信号(A)32はア
サート時と同様、表示パネル18の駆動(走査)とは非
同期に出力されるため、ディスプレイコントローラ12
は現在走査中の走査電極の駆動が終わるのを待って(表
示パネルの走査と同期をとって)、セグメント、コモン
両ドライバへの駆動波形出力停止信号33および36を
ネゲートすることによって、通常駆動状態すなわち上述
の「部分書き換え走査+全面リフレッシュ走査」状態に
復帰させる。バックライトコントローラ51は通知信号
(B)37がネゲートされるとバックライト52に点灯
信号(図示せず)を送りこれを点灯させる。
Next, the operation of returning from the memory state to the normal drive state will be described. The access sampling counter 7 immediately notifies the notification signal (A) 32 and the notification signal (B) 37 when the video memory 9 is accessed at least once.
Are negated (disabled state), and the display controller 12 and the backlight controller 51 are informed that there is an access (write request) to the video memory 9. Since the notification signal (A) 32 is output asynchronously with the driving (scanning) of the display panel 18 as in the assertion, the display controller 12
Waits for the drive of the scan electrode being scanned at the end (synchronously with the scan of the display panel), and negates the drive waveform output stop signals 33 and 36 to both the segment and common drivers to drive the normal drive. The state, that is, the above-described "partial rewriting scan + whole surface refresh scan" state is restored. When the notification signal (B) 37 is negated, the backlight controller 51 sends a lighting signal (not shown) to the backlight 52 to light it.

【0028】アクセスサンプリングカウンタ7は、ビデ
オメモリ9へのアクセス状態を監視し、ある定められた
時間以上ビデオメモリ9へのアクセス(書込)が行なわ
れないとき、その旨の通知信号(A)32を、FLCデ
ィスプレイユニット50に出力する。
The access sampling counter 7 monitors the access state to the video memory 9, and when the video memory 9 is not accessed (written) for a predetermined time or longer, a notification signal (A) to that effect is given. 32 to the FLC display unit 50.

【0029】これら一連の動作において、アクセスサン
プリングカウンタ7がビデオメモリ9へのアクセス状態
を監視し通知信号(A)32や通知信号(B)37を出
力する代わりに、キーボードやマウス等オペレーターが
操作するホストCPUへの入力装置である入力装置43
からの信号を受けるドライバ41および、入力装置43
からの信号によりリセットされる外部入力カウンタ42
をもうけて、入力装置43からのホストCPUへの入力
状態を外部入力カウンタ42で監視し、ある定められた
時間以上入力がなかった場合その旨の通知信号を出力さ
せ、それを通知信号(A)32や通知信号(B)37に
代えることも可能である。
In these series of operations, instead of the access sampling counter 7 monitoring the access state to the video memory 9 and outputting the notification signal (A) 32 or the notification signal (B) 37, an operator such as a keyboard or a mouse operates it. Input device 43 which is an input device to the host CPU
41 for receiving signals from the input device 43 and input device 43
External input counter 42 reset by a signal from
In addition, the external input counter 42 monitors the input state from the input device 43 to the host CPU, and when there is no input for a predetermined time, a notification signal to that effect is output, and the notification signal (A ) 32 and the notification signal (B) 37.

【0030】図2は、表示パネル18がメモリ状態に移
行し、そして通常駆動状態に復帰するときの走査電極群
に印加する走査信号(駆動波形)と情報電極群に印加す
る情報信号(駆動波形)を示したものである。コモンド
ライバ17から出力される走査電極駆動波形は、正電界
側(電圧レベル:V1)の消去パルスで1度全ライン
(1本の走査ライン)を消去した後、負電界側(電圧レ
ベル:V2)の書き込みパルスで書込を行なう。ここ
で、書き込みパルスはセグメントドライバ15から出力
される情報電極駆動波形(電圧レベル:V3,V4)と
同期しており、それらの合成波形が書き込みしきい値を
越えると消去状態からもう一方の状態に転移し、しきい
値を越えない場合には消去状態が保持される。このよう
にして選択期間(水平走査期間)内に2つの状態を書き
分けこれを全走査ラインに対して繰り返すことにより、
所望の描画を得る。通常操作駆動出力が停止された後、
画面消去信号90がハイレベルの期間、全ビットのセグ
メントドライバ15からレベルV4の信号を出力し、同
時に走査ドライバ17はVcレベルを保つことで表示状
態が消去される。その後、メモリ状態に入るために、コ
モンおよびセグメントドライバの出力を等電位(ここで
はVcレベル)もしくはハイ・インピーダンス状態(図
2ではZと表示)にすることで表示パネルを消去メモリ
状態に保持する。
FIG. 2 shows a scanning signal (driving waveform) applied to the scanning electrode group and an information signal (driving waveform) applied to the information electrode group when the display panel 18 shifts to the memory state and then returns to the normal driving state. ) Is shown. The scan electrode drive waveform output from the common driver 17 erases all lines (one scan line) once with an erase pulse on the positive electric field side (voltage level: V1), and then on the negative electric field side (voltage level: V2). ) Writing pulse is used for writing. Here, the write pulse is synchronized with the information electrode drive waveform (voltage level: V3, V4) output from the segment driver 15, and when the combined waveform of them exceeds the write threshold, the erased state to the other state. If the threshold value is not exceeded, the erased state is maintained. In this way, by writing two states in the selection period (horizontal scanning period) and repeating this for all scanning lines,
Get the desired drawing. After the normal operation drive output is stopped,
While the screen erasing signal 90 is at the high level, the segment driver 15 for all bits outputs a signal of level V4, and at the same time, the scanning driver 17 maintains the Vc level to erase the display state. After that, in order to enter the memory state, the outputs of the common and segment drivers are brought to the equipotential (Vc level here) or high impedance state (displayed as Z in FIG. 2) to hold the display panel in the erase memory state. .

【0031】[0031]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、画
像情報が変更されたことを検出する手段もしくは画像情
報を提供する装置への入力信号を検出する変更検出手段
と、その検出結果に応じて駆動信号の印加を停止し、バ
ックライトを消灯させ、およびバックライトを点灯さ
せ、駆動信号の印加を再開させる手段とを具備するよう
にしたため、一定時間以上画像情報の変更がない場合等
において、表示を停止しバックライトを消灯することが
でき、したがって、消費電力を低減させ、かつ画質劣化
を抑えて装置の信頼性を向上させることができる。
As described above, according to the present invention, the means for detecting the change of the image information or the change detecting means for detecting the input signal to the device for providing the image information, and the detection result thereof. In response to this, when the application of the drive signal is stopped, the backlight is turned off, the backlight is turned on, and the application of the drive signal is restarted, the image information is not changed for a certain period of time or the like. In, the display can be stopped and the backlight can be turned off. Therefore, it is possible to reduce power consumption, suppress image quality deterioration, and improve device reliability.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の一実施例に係る表示装置のブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram of a display device according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図2】 図1の装置において表示パネルをメモリ状態
に制御するときのタイミングチャートである。
FIG. 2 is a timing chart when the display panel is controlled to a memory state in the device of FIG.

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 走査電極群と情報電極群によってマトリ
クス状に画素を構成する液晶表示パネルと、 液晶表示パネル内に配置され、走査電極群と情報電極群
を介して印加される電場により駆動される液晶と、 液晶表示パネルを背面から照射するバックライトと、 液晶表示パネルで表示すべき画像情報を記憶する画像情
報記憶手段と、 画像情報記憶手段に記憶されている画像情報が変更され
たことを検出する変更検出手段と、 画像情報記憶手段に記憶されている画像情報に基づき走
査電極群に走査信号を印加し、また、情報電極群に情報
信号を印加する駆動手段と、 変更検出手段による検出結果に応じて駆動手段とバック
ライトを制御して、液晶表示パネルへの走査信号および
情報信号の印加を停止させ、その一定時間後にバックラ
イトを消灯し、およびバックライトを点灯し走査信号お
よび情報信号の印加を再開させる駆動制御手段とを具備
することを特徴とする表示装置。
1. A liquid crystal display panel in which pixels are arranged in a matrix by a scanning electrode group and an information electrode group, and is arranged in the liquid crystal display panel and driven by an electric field applied via the scanning electrode group and the information electrode group. Liquid crystal, a backlight for illuminating the liquid crystal display panel from the back, image information storage means for storing image information to be displayed on the liquid crystal display panel, and image information stored in the image information storage means has been changed The change detecting means for detecting the change of the number of electrodes, the driving means for applying the scanning signal to the scanning electrode group based on the image information stored in the image information storing means, and the information signal for the information electrode group, and the change detecting means. The drive means and the backlight are controlled according to the detection result to stop the application of the scanning signal and the information signal to the liquid crystal display panel, and after a certain period of time, the backlight is turned off. And a drive control unit for turning on a backlight and turning on a backlight to restart application of a scanning signal and an information signal.
【請求項2】 駆動制御手段は、変更検出手段による検
出結果に応じて駆動手段とバックライトを制御して、液
晶表示パネルへの走査信号および情報信号の印加を停止
させ、その一定時間後に表示パネル上の表示を消去する
信号を印加しかつバックライトを消灯し、およびバック
ライトを点灯し走査信号および情報信号の印加を再開さ
せる、請求項1記載の表示装置。
2. The drive control means controls the drive means and the backlight according to the detection result of the change detection means to stop the application of the scanning signal and the information signal to the liquid crystal display panel, and after a certain period of time, the display is performed. 2. The display device according to claim 1, wherein a signal for erasing the display on the panel is applied, the backlight is turned off, and the backlight is turned on to restart the application of the scanning signal and the information signal.
【請求項3】 駆動制御手段は、変更検出手段による検
出結果に応じて駆動手段とバックライトを制御して、画
像情報に基づいた液晶表示パネルへの走査信号および情
報信号の印加を停止させ、そのときの表示状態のままそ
の一定時間後にバックライトを消灯し、およびバックラ
イトを点灯し走査信号および情報信号の印加を再開させ
る、請求項1記載の表示装置。
3. The drive control means controls the drive means and the backlight according to the detection result of the change detection means to stop the application of the scanning signal and the information signal to the liquid crystal display panel based on the image information, The display device according to claim 1, wherein the backlight is turned off and the backlight is turned on to restart application of the scanning signal and the information signal after a certain period of time in the display state at that time.
【請求項4】 駆動制御手段は、走査電極および情報電
極への印加電圧が等電位となるように駆動手段を制御す
ることにより走査信号および情報信号の印加を停止させ
るものである、請求項1記載の表示装置。
4. The drive control means stops the application of the scan signal and the information signal by controlling the drive means so that the voltages applied to the scanning electrode and the information electrode are equipotential. Display device described.
【請求項5】 駆動制御手段は走査電極および情報電極
がハイ・インピーダンス状態になるように駆動手段を制
御することにより走査信号および情報信号の印加を停止
させるものである、請求項1記載の表示装置。
5. The display according to claim 1, wherein the drive control means controls application of the scan signal and the information signal by controlling the drive means so that the scan electrode and the information electrode are in a high impedance state. apparatus.
【請求項6】 液晶は強誘電性液晶である、請求項1記
載の表示装置。
6. The display device according to claim 1, wherein the liquid crystal is a ferroelectric liquid crystal.
【請求項7】 走査電極群と情報電極群によってマトリ
クス状に画素を構成する液晶表示パネルと、 液晶表示パネル内に配置され、走査電極群と情報電極群
を介して印加される電場により駆動される液晶と、 液晶表示パネルを背面から照射するバックライトと、 液晶表示パネルで表示すべき画像情報を記憶する画像情
報記憶手段と、 画像情報記憶手段へ画像情報を提供する装置への外部入
力信号の有無を検出する変更検出手段と、 画像情報記憶手段に記憶されている画像情報に基づき走
査電極群に走査信号を印加し、また、情報電極群に情報
信号を印加する駆動手段と、 変更検出手段による検出結果に応じて駆動手段とバック
ライトを制御して、液晶表示パネルへの走査信号および
情報信号の印加を停止させ、その一定時間後にバックラ
イトを消灯し、およびバックライトを点灯し走査信号お
よび情報信号の印加を再開させる駆動制御手段とを具備
することを特徴とする表示装置。
7. A liquid crystal display panel in which pixels are formed in a matrix by a scanning electrode group and an information electrode group, and is arranged in the liquid crystal display panel and driven by an electric field applied via the scanning electrode group and the information electrode group. Liquid crystal, a backlight that illuminates the liquid crystal display panel from the back, an image information storage unit that stores image information to be displayed on the liquid crystal display panel, and an external input signal to a device that provides image information to the image information storage unit. Change detection means for detecting the presence or absence of a scan signal, drive means for applying a scan signal to the scan electrode group based on the image information stored in the image information storage means, and for applying an information signal to the information electrode group, and a change detection means. The driving means and the backlight are controlled according to the detection result by the means to stop the application of the scanning signal and the information signal to the liquid crystal display panel, and after a certain period of time, the backlight is driven. And a drive control means for turning on the backlight and turning on the backlight to restart the application of the scanning signal and the information signal.
【請求項8】 駆動制御手段は、変更検出手段による検
出結果に応じて駆動手段とバックライトを制御して、液
晶表示パネルへの走査信号および情報信号の印加を停止
させ、その一定時間後に表示パネル上の表示を消去する
信号を印加しかつバックライトを消灯し、およびバック
ライトを点灯し走査信号および情報信号の印加を再開さ
せる、請求項7記載の表示装置。
8. The drive control means controls the drive means and the backlight in accordance with the detection result of the change detection means to stop the application of the scanning signal and the information signal to the liquid crystal display panel, and after a certain period of time, the display is performed. 8. The display device according to claim 7, wherein a signal for erasing the display on the panel is applied, the backlight is turned off, and the backlight is turned on to restart the application of the scanning signal and the information signal.
【請求項9】 駆動制御手段は、変更検出手段による検
出結果に応じて駆動手段とバックライトを制御して、画
像情報に基づいた液晶表示パネルへの走査信号および情
報信号の印加を停止させ、そのときの表示状態のままそ
の一定時間後にバックライトを消灯し、およびバックラ
イトを点灯し走査信号および情報信号の印加を再開させ
る、請求項7記載の表示装置。
9. The drive control means controls the drive means and the backlight according to the detection result of the change detection means to stop the application of the scanning signal and the information signal to the liquid crystal display panel based on the image information, The display device according to claim 7, wherein the backlight is turned off and the backlight is turned on to resume application of the scanning signal and the information signal after a certain period of time in the display state at that time.
【請求項10】 駆動制御手段は、走査電極および情報
電極への印加電圧が等電位となるように駆動手段を制御
することにより走査信号および情報信号の印加を停止さ
せるものである、請求項7記載の表示装置。
10. The drive control means stops the application of the scan signal and the information signal by controlling the drive means so that the voltages applied to the scan electrode and the information electrode are equipotential. Display device described.
【請求項11】 駆動制御手段は走査電極および情報電
極がハイ・インピーダンス状態になるように駆動手段を
制御することにより走査信号および情報信号の印加を停
止させるものである、請求項7記載の表示装置。
11. The display according to claim 7, wherein the drive control means controls application of the scan signal and the information signal by controlling the drive means such that the scan electrode and the information electrode are in a high impedance state. apparatus.
【請求項12】 液晶は強誘電性液晶である、請求項7
記載の表示装置。
12. The liquid crystal is a ferroelectric liquid crystal, 7.
Display device described.
JP33905893A 1993-12-03 1993-12-03 Display device Pending JPH07160230A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33905893A JPH07160230A (en) 1993-12-03 1993-12-03 Display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33905893A JPH07160230A (en) 1993-12-03 1993-12-03 Display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07160230A true JPH07160230A (en) 1995-06-23

Family

ID=18323864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33905893A Pending JPH07160230A (en) 1993-12-03 1993-12-03 Display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07160230A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990012321A (en) * 1997-07-29 1999-02-25 윤종용 LCD Display

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990012321A (en) * 1997-07-29 1999-02-25 윤종용 LCD Display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2868650B2 (en) Display device
US5583534A (en) Method and apparatus for driving liquid crystal display having memory effect
US5481274A (en) Display control device
KR0145653B1 (en) Lcd driving circuit with electric power save function
JP2002278523A (en) Drive method for display device, and display device
JPH11507736A (en) Power-down mode of computer system
JPH05216617A (en) Display driving device and information processing system
CN108550351B (en) Control method of display device and display device
JP3133107B2 (en) Display device
US5374941A (en) Display control apparatus for dispersionless display
US5905483A (en) Display control apparatus
JP2840374B2 (en) Display control device
JPH07160230A (en) Display device
JPH064047A (en) Display device
JP3483291B2 (en) Driving method and driving device for liquid crystal element and display device using them
JP3214871B2 (en) Display control device and method
JP2002311905A (en) Liquid crystal display device and image display applied equipment using the same
JPH08160395A (en) Display device
JP3740170B2 (en) Display control apparatus and method
JP3214872B2 (en) Display control device and method
JP2003233351A (en) Driving device for liquid crystal display panel
JP2002156946A (en) Driving device of liquid crystal display panel
JP2729049B2 (en) Display device
JP3745252B2 (en) Display control apparatus and method
JP2002221944A (en) Driver for liquid crystal display panel, information terminal, method and program for controlling liquid crystal display