JPH07141770A - Multiplex disk device - Google Patents

Multiplex disk device

Info

Publication number
JPH07141770A
JPH07141770A JP28636493A JP28636493A JPH07141770A JP H07141770 A JPH07141770 A JP H07141770A JP 28636493 A JP28636493 A JP 28636493A JP 28636493 A JP28636493 A JP 28636493A JP H07141770 A JPH07141770 A JP H07141770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
waiting time
disk device
head
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28636493A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiro Kuwabara
芳郎 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP28636493A priority Critical patent/JPH07141770A/en
Publication of JPH07141770A publication Critical patent/JPH07141770A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide a multiplex disk device capable of improving an average response speed for a read request. CONSTITUTION:A function to calculate a waiting time being the time to be required until the relative positional relation of a head and a disk medium becomes suitable to that for reading out the data is imparted to each disk device 12 for multiplexing and storing data based on the address information of an objective data to be read out. A controller 11 makes each disk device 12 calculate the waiting time when a read request is received from an external device 21, and responds the read request by using the disk device whose waiting time calculated is the shortest. The relative positional relation of the head and the disk medium at the time of receiving the information instructing the calculation of the waiting time is recognized by detecting the rotational angle of the disk medium, for example.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、多重化ディスク装置に
係わり、特に、データの読み出し要求の応答速度を向上
させた多重化ディスク装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a multiplex disk device, and more particularly to a multiplex disk device having an improved response speed for a data read request.

【0002】[0002]

【従来の技術】コンピュータなどの外部記憶装置として
用いられるディスク装置では、ヘッドとディスク媒体の
衝突などにより、ディスク媒体上に記憶された情報が失
われてしまうことがあり、記憶装置としての信頼性は、
半導体メモリのそれと比して低いものとなっている。こ
のため、記憶装置としての信頼性を向上させるために、
複数台のディスク装置を組み合わせて、それらのディス
ク装置の1台に障害が発生しても記憶装置としての情報
総量が変わらないように、情報を冗長構成として格納す
ることが行なわれている。このような装置は、ディスク
アレイ装置などと呼ばれ、複数台のディスク装置に同一
の情報を記憶させるように構成したディスクアレイ装置
が、多重化ディスク装置である。
2. Description of the Related Art In a disk device used as an external storage device such as a computer, the information stored on the disk medium may be lost due to a collision between the head and the disk medium. Is
It is lower than that of semiconductor memory. Therefore, in order to improve the reliability of the storage device,
Information is stored in a redundant configuration by combining a plurality of disk devices so that the total amount of information as a storage device does not change even if a failure occurs in one of the disk devices. Such a device is called a disk array device or the like, and a disk array device configured to store the same information in a plurality of disk devices is a multiplexed disk device.

【0003】多重化ディスク装置は、複数台のディスク
装置とそれらを統合的に制御するコントローラで構成さ
れ、コントローラは、コンピュータなどの外部装置から
のデータの書き込み要求を受信した場合には、それぞれ
のディスク装置にそのデータを書き込み、全てのディス
ク装置の格納情報を常に同一に維持する。このように、
多重化ディスク装置では、データの書き込みは、全ての
ディスク装置に対して書き込みを実行する必要があるた
め、書き込み動作に選択枝はなく、書き込み要求に対す
る応答速度を向上させることは困難である。しかし、デ
ータの読み出しに関しては、複数台のディスク装置に同
一のデータが書き込まれているため、最短時間で読み出
しが行なえるディスク装置が特定できるならば、そのデ
ィスク装置からデータの読み出しを行なうように構成す
れば、読み出し要求に対する応答速度が向上することに
なる。このような考えを基に、読み出し要求に対する応
答速度の向上を図った多重化ディスク装置としては、さ
まざまなものが提案されている。
The multiplex disk device is composed of a plurality of disk devices and a controller for controlling them in an integrated manner, and when the controller receives a data write request from an external device such as a computer, each of them is controlled. The data is written in the disk devices, and the stored information in all the disk devices is always kept the same. in this way,
In the multiplexed disk device, since it is necessary to write the data to all the disk devices for writing the data, there is no choice in the write operation, and it is difficult to improve the response speed to the write request. However, regarding data reading, the same data is written in multiple disk devices, so if you can specify the disk device that can read in the shortest time, read the data from that disk device. If comprised, the response speed with respect to a read-out request will improve. On the basis of such an idea, various types of multiplexed disk devices have been proposed which are designed to improve the response speed to read requests.

【0004】たとえば、特公昭63−57812号公報
には、複数台のディスク装置に対して、同一の読み出し
要求を通知し、早く応答がなされたディスク装置からデ
ータの読み出しを行う装置が開示されている。
For example, Japanese Examined Patent Publication No. 63-57812 discloses a device that notifies the same read request to a plurality of disk devices and reads data from the disk device that responds early. There is.

【0005】図10を用いて、この装置の動作を簡単に
説明する。コンピュータなどの外部装置31からインタ
ーフェース制御回路32を介してデータの読み出し要求
を受信した主制御回路33は、その要求が読み出し要求
である場合には、2台のディスク装置34A 、34B
その要求を通知する。読み出し要求を受けたディスク装
置34A 、34B は、それぞれ要求されたデータの読み
出し動作を開始し、ディスク媒体からのデータの読み出
し準備が完了した段階で、読出準備完了信号を判定回路
35に出力する。判定回路35は、読出準備完了信号を
出力した方のディスク装置からのデータがデータバッフ
ァ36に入るように、切替回路37を制御を行なう。
The operation of this apparatus will be briefly described with reference to FIG. When the main control circuit 33 receives a data read request from the external device 31 such as a computer via the interface control circuit 32, the main control circuit 33 sends the read request to the two disk devices 34 A and 34 B if the request is a read request. Notify the request. Upon receiving the read request, the disk devices 34 A and 34 B start the operation of reading the requested data, respectively, and output a read ready signal to the determination circuit 35 at the stage when the read preparation of the data from the disk medium is completed. To do. The determination circuit 35 controls the switching circuit 37 so that the data from the disk device that outputs the read ready signal enters the data buffer 36.

【0006】また、特開昭63−220492号公報に
は、個々のディスク装置に対して実際の読み出し要求を
行うことなく、応答速度の向上を図った装置が提案され
ている。
Further, Japanese Patent Application Laid-Open No. 63-220492 proposes a device for improving the response speed without actually making a read request to each disk device.

【0007】図11を用いて、その動作を簡単に説明す
る。この装置は、複数のディスク装置34A ないし34
C とそれらを制御する制御装置38とで構成され、制御
装置38には、各ディスク装置34A ないし34C のヘ
ッドが位置しているトラックのトラック番号を記憶する
記憶部39が設けられている。制御装置38は、外部装
置31から、データの読み出し要求を受信すると、記憶
部39に記憶された各ディスク装置のヘッドのトラック
番号と、読読み出すべきデータのトラック番号を基に、
各ディスク装置において必要なヘッドの移動距離を算出
する。そして、算出した移動距離が最も短いディスク装
置に対して、読み出し要求を通知し、そのディスク装置
からデータ読み出しを行う。
The operation will be briefly described with reference to FIG. This apparatus not plurality of disk devices 34 A 34
The controller 38 is provided with a storage unit 39 for storing the track numbers of the tracks on which the heads of the respective disk devices 34 A to 34 C are located. . When the control device 38 receives a data read request from the external device 31, based on the track number of the head of each disk device stored in the storage unit 39 and the track number of the data to be read / read,
The required moving distance of the head in each disk device is calculated. Then, the read request is notified to the disk device having the shortest calculated movement distance, and the data is read from the disk device.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】以上説明した従来の技
術によれば、常に所定のディスク装置から読み出しを行
なうように構成されている装置よりも、読み出し要求に
対する平均応答時間を短縮することができる。しかし、
特公昭63−57812号公報に記載の装置では、全て
のディスク装置に対して読み出し要求を出しているた
め、各ディスク装置のヘッドは、常に同一トラック上に
存在することになる。データの読み出しには、ヘッドが
目的とするトラック上に移動するためのシーク時間と、
ディスク媒体が回転して目的とする記憶領域がヘッドの
下に位置するまでの時間が必要であるが、この装置で
は、いずれのディスク装置におけるシーク時間も同一の
ものとなり、ヘッドのシーク後の回転待ち時間の短縮効
果しか得られないことになり、同一のデータが複数台の
ディスク装置に格納されているという状況を、十分に活
用したものとはなっていないという問題があった。
According to the conventional technique described above, the average response time to a read request can be shortened as compared with a device configured to always read from a predetermined disk device. . But,
In the device disclosed in Japanese Patent Publication No. 63-57812, read requests are issued to all the disk devices, so that the heads of the respective disk devices always exist on the same track. To read the data, seek time for the head to move on the target track,
Although it takes time for the disk medium to rotate and the target storage area to be located under the head, this device has the same seek time in any disk device, and the head rotates after seek. Only the effect of shortening the waiting time is obtained, and there is a problem that the situation in which the same data is stored in a plurality of disk devices is not fully utilized.

【0009】シーク時間の短縮のためには、特開昭63
−220492号公報に記載の装置のように、1台のデ
ィスク装置に対してだけ、読み出し要求を通知すること
が効果的である。このように動作させると、各ディスク
装置のヘッドが異なるトラック上に位置することにな
り、シーク時間の短縮が図れる。しかし、この装置で
は、複数台のディスク装置の制御を行うための制御装置
内で、トラック番号だけを基に各ディスク装置の応答に
要する時間を推定し、読み出しに用いるディスク装置を
決定していたため、回転待ち時間に対する考慮がなされ
ておらず、最短時間で読み出し要求に応答できるディス
ク装置以外のディスク装置が誤って読み出しに使用され
る場合があり、やはり、同一のデータが複数台のディス
ク装置に格納されているという状況を、十分に活用した
ものとはなっていない。
To reduce the seek time, Japanese Patent Laid-Open No. 63-63
It is effective to notify the read request to only one disk device like the device disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2204202. When operated in this way, the heads of the respective disk devices are located on different tracks, and the seek time can be shortened. However, in this device, the control device for controlling a plurality of disk devices determines the disk device to be used for reading by estimating the time required for the response of each disk device based only on the track number. However, since no consideration has been given to the rotation waiting time, a disk device other than the disk device that can respond to the read request in the shortest time may be mistakenly used for reading, and again, the same data is stored in multiple disk devices. It does not fully utilize the situation of being stored.

【0010】そこで、本発明の目的は、データの読み出
しに必要とされる時間が最も短いディスク装置を正確に
特定してそのディスク装置からデータの読み出しを行な
うことにより、読み出し要求に対する応答性を向上させ
た多重化ディスク装置を提供することにある。
Therefore, an object of the present invention is to accurately identify a disk device that requires the shortest time for reading data and read the data from the disk device, thereby improving the responsiveness to a read request. Another object of the present invention is to provide such a multiplexed disk device.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
(イ)ディスク媒体の回転角を検出する回転角検出手段
と、ヘッドが位置しているトラックのトラック番号を検
出するトラック番号検出手段と、待ち時間の算出を指示
されたときに回転角検出手段が検出した回転角とトラッ
ク番号検出手段が検出したトラック番号とを用い待ち時
間の算出対象である記憶領域上にヘッドが移動するまで
に必要とされる時間である待ち時間を算出して出力する
出力手段とを備えた複数台のディスク装置と、(ロ)受
信した要求が読み出し要求であるか書き込み要求である
かを判定する判定手段と、(ハ)判定手段が読み出し要
求であると判定した場合に複数台のディスク装置のそれ
ぞれに待ち時間の算出を指示する指示手段と、(ニ)指
示手段の指示に応じて複数台のディスク装置のそれぞれ
が出力した待ち時間を比較して最も短い待ち時間を算出
した1台のディスク装置を特定する特定手段と、(ホ)
特定手段により特定されたディスク装置を制御して読み
出し要求に応答する応答手段と、(ヘ)判定手段が書き
込み要求であると判定した場合に複数台のディスク装置
のそれぞれにその書き込み要求を出力することにより複
数台のディスク装置全てに同一のデータを書き込む書込
手段とを具備する。
The invention according to claim 1 is
(B) Rotation angle detection means for detecting the rotation angle of the disk medium, track number detection means for detecting the track number of the track on which the head is located, and rotation angle detection means when instructed to calculate the waiting time. Using the rotation angle detected by and the track number detected by the track number detecting means, the waiting time which is the time required until the head moves to the storage area for which the waiting time is calculated is calculated and output. A plurality of disk devices provided with output means, (b) determination means for determining whether the received request is a read request or a write request, and (c) determination means for determining a read request. In the case of waiting time output by each of the plurality of disk devices according to the instruction of the instruction means for instructing each of the plurality of disk devices to calculate the waiting time Specifying means for specifying a single disk device to calculate the shortest waiting time by comparing, (e)
Responsive means for controlling the disk device specified by the specifying means and responding to the read request, and (f) outputting the write request to each of the plurality of disk devices when the judging means judges that it is the write request. As a result, a writing unit that writes the same data to all of the plurality of disk devices is provided.

【0012】すなわち請求項1記載の発明では、複数台
のディスク装置とそれらの制御を行なうコントローラで
構成される多重化ディスク装置において、個々のディス
ク装置に待ち時間の算出機能を持たせ、コントローラ
は、ホストコンピュータなどの外部装置からの要求が読
み出し要求であるときには、この算出機能を利用して、
最も早く読み出しが行なえるディスク装置を特定し、特
定されたディスク装置から読み出し要求がなされたデー
タを読み出す。
That is, according to the first aspect of the present invention, in a multiplexed disk device composed of a plurality of disk devices and a controller for controlling them, each disk device has a waiting time calculation function, and the controller is , When a request from an external device such as a host computer is a read request, this calculation function is used to
The disk device that can read the earliest is specified, and the data requested to be read is read from the specified disk device.

【0013】ディスク装置に設けられた回転角検出手段
とトラック番号検出手段は、ヘッドとディスク媒体の位
置関係を認識するために用いられ、出力手段は、これら
の検出手段の検出した回転角およびトラック番号を基
に、待ち時間の算出が要求された記憶領域上にヘッドが
位置するまでの時間を、シーク時間および回転待ち時間
の算出などを行なうことにより求める。回転角検出手段
としては、たとえば、所定の時間間隔でカウント値が増
加し、ディスク媒体が1回転するごとに、そのカウント
値がリセットされるようなカウンタを用いることができ
る。また、ディスク媒体の回転角をロータリエンコーダ
などで検出しても、ディスク媒体に書き込まれたセクタ
番号を読み出してそのセクタ番号から回転角を算出して
もよい。
The rotation angle detecting means and the track number detecting means provided in the disk device are used for recognizing the positional relationship between the head and the disk medium, and the output means is the rotation angle and the track detected by these detecting means. Based on the number, the time until the head is positioned in the storage area for which the waiting time is calculated is calculated by calculating the seek time and the rotation waiting time. As the rotation angle detecting means, for example, a counter that increases the count value at a predetermined time interval and resets the count value each time the disk medium makes one rotation can be used. Alternatively, the rotation angle of the disk medium may be detected by a rotary encoder or the like, or the sector number written on the disk medium may be read and the rotation angle may be calculated from the sector number.

【0014】請求項2記載の発明は、(イ)ディスク媒
体の回転角を検出する回転角検出手段と、ヘッドが位置
しているトラックのトラック番号を検出するトラック番
号検出手段と、待ち時間の算出を指示されたときに回転
角検出手段が検出した回転角とトラック番号検出手段が
検出したトラック番号とを用い待ち時間の算出対象であ
る記憶領域上にヘッドが移動するまでに必要とされる時
間である待ち時間を算出して出力する出力手段とを備え
た複数台のディスク装置と、(ロ)それぞれのディスク
装置においてヘッドが位置しているトラックのトラック
番号を格納するための格納手段と、(ハ)受信した要求
が読み出し要求であるか書き込み要求であるかを判定す
る判定手段と、(ニ)判定手段が読み出し要求であると
判定した場合に複数台のディスク装置のそれぞれに待ち
時間の算出を指示する指示手段と、(ホ)指示手段の指
示に応じて複数台のディスク装置のそれぞれが出力した
待ち時間を比較して最も短い待ち時間を算出した1台の
ディスク装置を特定する特定手段と、(ヘ)特定手段に
より特定されたディスク装置を制御して読み出し要求に
応答する応答手段と、(ト)応答手段による応答ごとに
格納手段に格納された、特定されたディスク装置に対応
するトラック番号を、読み出しを行なったトラック番号
で書き換える書換手段と、(チ)判定手段が書き込み要
求であると判定した場合に複数台のディスク装置のそれ
ぞれにその書き込み要求を出力することにより複数台の
ディスク装置全てに同一のデータを書き込む書込手段
と、(リ)書込手段によるデータの書き込みが完了した
後にそれぞれのディスク装置のヘッドを格納手段に格納
されたトラック番号で指定されるトラック上に移動させ
る移動手段とを具備する。
According to a second aspect of the present invention, (a) a rotation angle detecting means for detecting a rotation angle of the disk medium, a track number detecting means for detecting a track number of a track on which the head is located, and a waiting time It is required until the head moves to the storage area for which the waiting time is calculated, using the rotation angle detected by the rotation angle detection means when the calculation is instructed and the track number detected by the track number detection means. A plurality of disk devices having an output means for calculating and outputting a waiting time which is time; and (b) a storage means for storing the track number of the track where the head is located in each disk device. , (C) determining means for determining whether the received request is a read request or a write request, and (d) determining means for determining whether the request is a read request. The shortest waiting time is calculated by comparing the waiting time output by each of the plurality of disk devices according to the instruction of the instruction means (e) The specifying means for specifying one disk device, (f) response means for controlling the disk device specified by the specifying means to respond to the read request, and (g) the storage means for each response by the response means. The rewriting means for rewriting the track number corresponding to the specified disk device with the read track number, and (h) each of the plurality of disk devices when the judging means judges that the request is a write request. By outputting the write request, the same data is written in all of the plurality of disk devices, and the data is written by the (re) writing means. Inclusive comprising a moving means for moving on a track designated by the completed each track number the head is stored in the storage unit of the disk device after.

【0015】すなわち、請求項2記載の発明では、請求
項1記載の発明に、書き込み要求を実行する前にそれぞ
れのヘッドが存在したトラックのトラック番号を記憶す
るための格納手段と、その内容を更新するための書換手
段を付加し、書き込み要求への応答を行なった後に、各
ディスク装置のヘッドの配置を書き込み要求実行前の状
態に復帰させる。これにより、各ディスク装置のヘッド
は常に異なるトラック上に配置されることになり、書き
込み要求の応答直後の読み出し要求に対する平均応答速
度も向上させることができるようになる。
That is, according to the invention described in claim 2, in the invention described in claim 1, the storage means for storing the track number of the track in which each head existed before executing the write request, and the contents thereof are provided. Rewriting means for updating is added, and after responding to the write request, the head arrangement of each disk device is returned to the state before execution of the write request. As a result, the heads of the respective disk devices are always arranged on different tracks, and the average response speed to the read request immediately after the response to the write request can also be improved.

【0016】[0016]

【実施例】以下、実施例につき本発明を詳細に説明す
る。
EXAMPLES The present invention will be described in detail below with reference to examples.

【0017】図1に、本発明の一実施例における多重化
ディスク装置の構成を示す。実施例の多重化ディスク装
置は、コントローラ11と、3台のディスク装置1
A 、12B 、12C で構成される。コントローラ11
は、外部装置31からのアクセス要求を受信して、その
要求が書き込み要求である場合には、3台のディスク装
置に対してその書き込み要求を出力し、読み出し要求で
ある場合には、最も速く読み出しが行なえる1台のディ
スク装置を、後述する動作に従って決定し、そのディス
ク装置に読み出し要求を出力する回路である。図示した
ように、この実施例の多重化ディスク装置では、コント
ローラ11と各ディスク装置12は、独立のデータおよ
びコマンド転送用のケーブルで接続されており、コント
ローラ11は、全てのディスク装置に対して同時に要求
を出力できるようになっており、プロセッサとその動作
を規定するプログラムが記憶されたプログラムメモリと
その周辺回路で構成されている。ディスク装置12は、
周知のディスク装置に、データの読み出しに必要な待ち
時間を算出するための回路を付加した装置である。
FIG. 1 shows the configuration of a multiplexing disk device according to an embodiment of the present invention. The multiplexed disk device of the embodiment includes a controller 11 and three disk devices 1
It is composed of 2 A , 12 B and 12 C. Controller 11
Receives an access request from the external device 31, outputs the write request to the three disk devices when the request is a write request, and outputs the write request fastest when the request is a read request. This is a circuit that determines one disk device that can be read according to an operation described later and outputs a read request to the disk device. As shown in the figure, in the multiplexed disk device of this embodiment, the controller 11 and each disk device 12 are connected by independent data and command transfer cables, and the controller 11 is connected to all the disk devices. Requests can be output at the same time, and the processor, a program memory that stores a program that defines its operation, and peripheral circuits thereof are included. The disk device 12 is
This is a device in which a circuit for calculating a waiting time required for reading data is added to a known disk device.

【0018】図2に、実施例の多重化ディスク装置で用
いるディスク装置の概要を示す。実際の装置には、ディ
スク媒体13の回転を行なうモータやそのモータの回転
速度の制御を行なうスピンドルモータ制御回路、ヘッド
14の移動を行なうアクチュエータ、アクチュエータを
制御してヘッド14を目的とするトラック上にシークす
るヘッドポジショニング制御回路、など様々なものが設
けられているが、この図では、待ち時間の算出処理に関
係する部分だけを示してある。なお、ここで用いたディ
スク装置12は、複数枚のディスク媒体を同じスピンド
ルに固定して回転させる装置であり、各ディスク媒体の
それぞれのサーフェスから情報を読みだすためのヘッド
は、1つのアクチュエータにより同時に移動される。ヘ
ッドのサーボは、そのうちの1つのサーフェスに記録さ
れたサーボ情報をサーボ用ヘッド14により読み出すこ
とにより行なわれる。まず、この図を用いて各回路の個
別の動作を簡単に説明する。
FIG. 2 shows an outline of a disk device used in the multiplexed disk device of the embodiment. An actual device includes a motor for rotating the disk medium 13, a spindle motor control circuit for controlling the rotation speed of the motor, an actuator for moving the head 14, and an actuator for controlling the head 14 on a target track. Various parts such as a head positioning control circuit for seeking are provided, but in this figure, only the part related to the waiting time calculation process is shown. The disk device 12 used here is a device that rotates a plurality of disk media by fixing them to the same spindle, and a head for reading information from each surface of each disk media is driven by one actuator. Moved at the same time. The servo of the head is performed by reading the servo information recorded on one of the surfaces by the servo head 14. First, the individual operation of each circuit will be briefly described with reference to this drawing.

【0019】サーボ面13のサーボ情報は、サーボ用ヘ
ッド14で電気信号に変換され、インデックス信号検出
回路15に入力される。インデックス信号検出回路15
は、サーボ情報中のインデックスギャップを検出するた
びに、インデックスパルスを回転角度カウンタ16に出
力する。クロックジェネレータ17は、ディスク媒体が
1回転する所定の時間内に360回クロックを出力する
回路であり、そのクロックは回転角度カウンタ16に入
力されている。回転角度カウンタ16は、クロックジェ
ネレータ17からのクロック信号の入力毎にそのカウン
タを“1”ずつ増加させ、インデックスパルスの入力に
より、そのカウンタ値を“0”にリセットする回路であ
る。CPU18は、回転角度カウンタ16のカウンタ値
を基に、メモリ19を利用して待ち時間の算出を行なう
制御回路であり、このディスク装置では、ディスク媒体
に対する読み書きの制御も、このCPU18により行な
われる。外部装置とのデータ、コマンドの授受は、CP
U18の制御下、インターフェース20を介して行なわ
れる。
The servo information on the servo surface 13 is converted into an electric signal by the servo head 14 and input to the index signal detection circuit 15. Index signal detection circuit 15
Outputs an index pulse to the rotation angle counter 16 each time it detects an index gap in the servo information. The clock generator 17 is a circuit that outputs a clock 360 times within a predetermined time for one rotation of the disk medium, and the clock is input to the rotation angle counter 16. The rotation angle counter 16 is a circuit that increments the counter by "1" each time a clock signal is input from the clock generator 17, and resets the counter value to "0" when an index pulse is input. The CPU 18 is a control circuit that uses the memory 19 to calculate the waiting time based on the counter value of the rotation angle counter 16. In this disk device, the CPU 18 also controls reading / writing from / to the disk medium. CP is for sending and receiving data and commands with external devices.
It is performed via the interface 20 under the control of U18.

【0020】図3を用いて、このディスク装置の待ち時
間算出処理の概要の説明を行なう。ヘッド21は、サー
ボ用ヘッドと同じアクチュエータにより駆動されるリー
ドライト用のヘッドであり、サーフェス(ディスク媒
体)22は、データが格納されている面である。周知の
如く、トラック間の移動は、ヘッド21の移動により行
なわれ、トラック内の移動はディスク媒体22の回転に
より行なわれるわけだが、この図では、これらの移動
を、ヘッドのディスク媒体に対する相対移動として表示
してある。
An outline of the waiting time calculation processing of this disk device will be described with reference to FIG. The head 21 is a read / write head driven by the same actuator as the servo head, and the surface (disk medium) 22 is a surface on which data is stored. As is well known, the movement between tracks is performed by the movement of the head 21, and the movement within the tracks is performed by the rotation of the disk medium 22, but in this figure, these movements are made relative to the disk medium. Is displayed as.

【0021】図中、実線で示した角度基準25は、サー
ボ面にインデックス信号が書き込まれている部分に対応
する場所であり、回転角度カウンタのカウンタ値が
“0”であるときに、ヘッド21が位置する場所でもあ
る。この図に示したようにヘッド21がトラック231
上にあり、トラック232 上のセクタ24に格納された
データを読み出し動作が行われる場合を考える。この場
合、ヘッド21は、まず、トラック232 に向かってシ
ークされる。その間にもディスク媒体22は回転しつづ
けるため、このシーク時間内にヘッド21は、ディスク
媒体に対してで示したような相対移動をすることにな
る。その後、ディスク媒体の回転により、で示した相
対移動がなされ、ヘッド21は、セクタ24に格納され
たデータの読み出しに適当な位置にポジショニングされ
る。すなわち、ヘッドとディスク媒体とが所定のデータ
の読み出しに適当な位置関係になるために必要な時間で
ある待ち時間を算出するためには、の移動に要する時
間との時間に要する時間を個々に算出して、それらの
時間の和を求めてやればよい。
In the figure, the angle reference 25 shown by the solid line is a place corresponding to the portion where the index signal is written on the servo surface, and when the counter value of the rotation angle counter is "0", the head 21 is shown. Is also the place where is located. As shown in this figure, the head 21 moves to the track 23 1
Consider a case where a read operation is performed on the data which is above and is stored in the sector 24 on the track 23 2 . In this case, the head 21 first seeks toward the track 23 2 . Since the disk medium 22 continues to rotate during that time, the head 21 moves relative to the disk medium as shown by within this seek time. After that, the relative movement indicated by is performed by the rotation of the disk medium, and the head 21 is positioned at an appropriate position for reading the data stored in the sector 24. That is, in order to calculate the waiting time, which is the time required for the head and the disk medium to have an appropriate positional relationship for reading predetermined data, the time required for moving and the time required for It suffices to calculate and obtain the sum of those times.

【0022】実施例の多重化ディスク装置で用いるディ
スク装置では、この算出を以下の手順により実行する。
なお、このディスク装置は、アクセス対象とする記憶領
域を論理アドレスで指定する装置であり、指定された論
理アドレスは、ディスク装置内でサーフェス(ヘッド)
を指定する情報、トラック番号、セクタ番号に変換され
る。このため、待ち時間算出処理も、待ち時間の算出指
示であることを示す情報と待ち時間の算出対象とするセ
クタの論理アドレスとからなる待ち時間算出指示情報を
受信することにより開始されるように構成してある。
In the disk device used in the multiplexed disk device of the embodiment, this calculation is executed according to the following procedure.
This disk device is a device that specifies a storage area to be accessed by a logical address, and the specified logical address is a surface (head) within the disk device.
Is converted into information specifying track, track number, and sector number. Therefore, the waiting time calculation process is also started by receiving the waiting time calculation instruction information including the information indicating the waiting time calculation instruction and the logical address of the sector for which the waiting time is calculated. Configured.

【0023】図4に、ディスク装置における待ち時間算
出処理の流れを示す。コントローラ11から待ち時間の
算出を指示されたCPU18は、その待ち時間算出指示
情報から、トラック番号とセクタ番号を得て(ステップ
S101)、セクタ番号Nse ctを基にKD =α×Nsect
+βという関係式を用いて、そのセクタの先頭が存在す
る回転角度KD の算出を行う(ステップS102)。な
お、パラメータα、βは、α×Nsect+βという演算に
より、セクタ番号Nsectで識別されるセクタの先頭位置
を、度を単位として角度基準25から測定した角度が得
られるように予め定められるパラメータである。次に、
待ち時間算出処理を受信した時点でのヘッドの位置を認
識するために回転角度カウンタのカウンタ値KH の読み
出しを行なう(ステップS103)。
FIG. 4 shows a flow of waiting time calculation processing in the disk device. The CPU 18 instructed to calculate the waiting time by the controller 11 obtains the track number and the sector number from the waiting time calculation instruction information (step S101), and based on the sector number N se ct , K D = α × N sect
The rotation angle K D at which the head of the sector exists is calculated using the relational expression + β (step S102). It should be noted that the parameters α and β are predetermined so that the angle measured from the angle reference 25 at the head position of the sector identified by the sector number N sect can be obtained by the calculation α × N sect + β. It is a parameter. next,
The counter value K H of the rotation angle counter is read in order to recognize the position of the head at the time when the waiting time calculation process is received (step S103).

【0024】そして、ステップS101で得たトラック
番号とメモリ19内に記憶されている、現在、ヘッドが
位置するトラック番号を基に、要求されたトラックにヘ
ッドをシークさせるために必要な時間TSEEKを算出(ス
テップS104)する。このディスク装置では、シーク
距離に応じて、ヘッドの移動速度プロファイルが変更さ
れるため、ヘッドの移動距離と移動時間の間に単純な比
例関係は存在しない。このため、ステップS104で
は、移動するトラックの数からその移動に必要な時間を
算出するための近似式(移動距離の多項式)を用いてシ
ーク時間TSEEKの算出を行なっている。
Then, based on the track number obtained in step S101 and the track number at which the head is currently stored, which is stored in the memory 19, the time T SEEK required to seek the head to the requested track is obtained. Is calculated (step S104). In this disk device, since the moving speed profile of the head is changed according to the seek distance, there is no simple proportional relationship between the moving distance of the head and the moving time. Therefore, in step S104, the seek time T SEEK is calculated using an approximate expression (polynomial of moving distance) for calculating the time required for moving from the number of moving tracks.

【0025】シーク時間TSEEKの算出を行なったCPU
18は、ヘッド21が、シークされてトラック232
にポジショニングされたときのヘッドとディスク媒体と
の相対位置関係(すなわち、図3におけるヘッド21′
の回転角度KH ′)を求めるために以下の演算を行な
う。まず、シーク時間TSEEK内にディスク媒体が回転す
る角度KSEEKを、KSEEK=TSEEK×ωの関係式より算出
(ステップS105)する。ここで、ωは、ディスク媒
体の回転角速度(度/秒)である。そして、算出した値
SEEKをステップS102で読み出した回転角度KH
加算してKH ′として記憶(ステップS106)する。
CPU that has calculated the seek time T SEEK
18, head 21, the relative positional relationship between the head and the disk medium when positioning on the track 23 2 is seek (i.e., the head 21 in FIG. 3 '
The following calculation is performed to obtain the rotation angle K H ′ of First, the angle K SEEK at which the disk medium rotates within the seek time T SEEK is calculated from the relational expression K SEEK = T SEEK × ω (step S105). Here, ω is the rotational angular velocity (degrees / second) of the disk medium. Then, the calculated value K SEEK is added to the rotation angle K H read in step S102 and stored as K H ′ (step S106).

【0026】そして、回転角度KD から、回転角度
H ′を減じた値KDELTA を算出(ステップS107)
する。回転角度差KDELTA が“0”以下である場合(ス
テップS108;N)には、KDELTA に360を加算
(ステップS109)して、ステップS108に戻る。
DELTA が“0”より大きくなった段階(ステップS1
08;Y)で、回転角度差KDELTA と回転角速度ωを基
に、ヘッドがの移動を行なうために必要な時間TROT
を、TROT =KDELTA /ωの関係式を用いて算出(ステ
ップS110)する。そして、TSEEKとTROT を加算し
た値を待ち時間として出力(ステップS111)する。
Then, a value K DELTA is calculated by subtracting the rotation angle K H ′ from the rotation angle K D (step S107).
To do. When the rotation angle difference K DELTA is equal to or smaller than "0" (step S108; N), 360 is added to K DELTA (step S109), and the process returns to step S108.
When K DELTA becomes larger than “0” (step S1
08; Y), the time T ROT required for the head to move based on the rotation angle difference K DELTA and the rotation angular velocity ω.
Is calculated using the relational expression of T ROT = K DELTA / ω (step S110). Then, the value obtained by adding T SEEK and T ROT is output as the waiting time (step S111).

【0027】また、待ち時間の算出は、以下のような手
順でも行なうことができる。
The waiting time can be calculated by the following procedure.

【0028】図5に、第2の待ち時間算出処理の流れを
示す。ステップS201ないしステップS204の動作
は、それぞれ、図3のステップS101ないしステップ
S104と同じものであるため、説明は省略する。要求
されたトラックにヘッドをシークさせるために必要な時
間TSEEKを算出したCPU18は、パラメータT
ROTを、TROT =(KD −KH )/ωという関係式を基
に算出(ステップS205)する。ここで算出されるパ
ラメータTROT は、図4のステップS110で算出され
たTROT とは異なり、回転角度KH 、KD の大小関係に
よっては、負の値もとりうるものである。
FIG. 5 shows the flow of the second waiting time calculation process. The operations of steps S201 to S204 are the same as steps S101 to S104 of FIG. 3, respectively, and thus the description thereof will be omitted. The CPU 18, which has calculated the time T SEEK required to seek the head to the requested track, uses the parameter T SEEK.
ROT is calculated based on the relational expression T ROT = (K D −K H ) / ω (step S205). Parameter T ROT calculated here, unlike T ROT calculated in step S110 in FIG. 4, the rotation angle K H, is the magnitude relation of K D, are those which can also take negative values.

【0029】次に、CPU18は、TROT とTSEEKの大
小関係の比較を行なう(ステップS206)。TROT
SEEKが成立しないとき(N)には、パラメータTROT
に、ディスク媒体の1回転に要する時間T0 を加算(ス
テップS207)し、ステップS206に戻る。そし
て、TROT >TSEEKが成立するとき(ステップS20
6;Y)には、そのTROT を待ち時間としてコントロー
ラに出力(ステップS207)して、終了する。次に、
この処理による待ち時間算出の原理を説明する。
Next, the CPU 18 compares the magnitude relationship between T ROT and T SEEK (step S206). T ROT
When T SEEK is not established (N), the parameter TROT is set.
Is added to the time T 0 required for one rotation of the disk medium (step S207), and the process returns to step S206. Then, when T ROT > T SEEK is satisfied (step S20)
6; Y), the TROT is output to the controller as a waiting time (step S207), and the process is ended. next,
The principle of waiting time calculation by this processing will be described.

【0030】ステップS205で算出しているパラメー
タTROT は、その算出に用いる関係式“TROT =(KD
−KH )/ω”より明らかなように、待ち時間算出指示
を受信したときのヘッドと待ち時間の算出対象であるセ
クタの位置関係により定まるパラメータであり、たとえ
ば、それらが図3に示したような位置関係にあった場合
には、その値は、セクタ24の先頭部分に表記してある
破線上にヘッド21が到達するまでの時間となる。待ち
時間の算出対象であるセクタが、ヘッド21と角度基準
25の間に存在した場合には、パラメータTROT は、負
の値となり、その絶対値は、前回(過去に)、ヘッド2
1が前述の破線上に存在した時刻からの経過時間を示す
ものとなる。
The parameter T ROT calculated in step S205 is the relational expression "T ROT = (K D
As is clear from −K H ) / ω ″, these are parameters determined by the positional relationship between the head and the sector whose waiting time is calculated when the waiting time calculation instruction is received. For example, they are shown in FIG. In the case of such a positional relationship, the value is the time until the head 21 reaches the broken line shown at the beginning of the sector 24. The sector whose waiting time is calculated is the head. If it exists between 21 and the angle reference 25, the parameter T ROT becomes a negative value, and its absolute value is the same as the previous (past) head 2
1 indicates the elapsed time from the time existing on the above-mentioned broken line.

【0031】ディスク媒体は周期T0 で等速回転を行な
っているため、ヘッドは、待ち時間算出の指示を受信し
たときから“TROT +n×T0 ”秒後には(ただし、n
は自然数)、この破線上に位置することになる。このた
め、ヘッド21がトラック232 上に位置するために必
要な時間TSEEKより“TROT +n×T0 ”が大きくなる
nのうち、最小のものを求めてやれば、そのnを基に、
待ち時間“TROT +n×T0 ”を算出することができ
る。図5に示した待ち時間算出処理は、このようなアル
ゴリズムを基に、待ち時間の算出を行なっているもので
ある。
Since the disk medium is rotating at a constant speed in the cycle T 0 , the head (“n ROT + n × T 0 ” seconds after receiving the instruction for calculating the waiting time (however, n
Is a natural number), and will be located on this broken line. Therefore, among the n made larger "T ROT + n × T 0 " than the time T SEEK required for the head 21 is positioned over the track 23 2, do it in search of minimum ones, based on the n ,
The waiting time “T ROT + n × T 0 ” can be calculated. The waiting time calculation process shown in FIG. 5 calculates the waiting time based on such an algorithm.

【0032】なお、図4および図5に示した流れにより
算出される待ち時間の精度は、ヘッドの位置を認識する
ための情報である回転角度カウンタの精度に依存する。
ここでは、回転角度カウンタとしてヘッドのディスク媒
体に対する回転角度を1度単位で識別するカウンタを用
いているため、算出される待ち時間には、ディスク媒体
が1/360回転するのに要する時間(このディスク装
置は、3600回転/分で回転するため、その時間は約
46μs)程度の誤差を含むことになる。回転角度カウ
ンタの分解能をあげれば、それに応じて算出される待ち
時間の精度を向上させることができるが、以下に記すよ
うに、算出した待ち時間は大小関係の比較に用いらるも
のであるので、この程度の精度があれば十分である。
The accuracy of the waiting time calculated by the flow shown in FIGS. 4 and 5 depends on the accuracy of the rotation angle counter which is information for recognizing the position of the head.
Here, since a counter for identifying the rotation angle of the head with respect to the disk medium is used as the rotation angle counter in units of 1 degree, the calculated waiting time is the time required for the disk medium to rotate 1/360 times (this Since the disk device rotates at 3600 revolutions / minute, the time includes an error of about 46 μs). If the resolution of the rotation angle counter is increased, the accuracy of the waiting time calculated accordingly can be improved, but as will be described below, the calculated waiting time is used for comparison of magnitude relationships. , This level of accuracy is sufficient.

【0033】図6に、実施例の多重化ディスク装置の総
合的な動作の流れを示す。ホストコンピュータなどの外
部装置より、アクセス要求を受けたコントローラ11
は、その要求が読み出し要求であるか書き込み要求であ
るかの判断(ステップS301)を行い、読み出し要求
でない場合(N)には、全てのディスク装置に対して書
き込み要求を実行(ステップS308)した後に、動作
を終了する(アクセス要求受け付け状態に戻る)。
FIG. 6 shows the flow of the overall operation of the multiplexed disk device of the embodiment. The controller 11 that receives an access request from an external device such as a host computer
Judges whether the request is a read request or a write request (step S301), and if it is not a read request (N), executes a write request to all disk devices (step S308). After that, the operation ends (returns to the access request acceptance state).

【0034】受信した要求が読み出し要求である場合
(ステップS301;Y)には、その読み出し要求内に
含まれるアドレス情報と等しいアドレス情報を含む待ち
時間算出指示情報を作成し(ステップS302)、その
待ち時間算出指示情報を各ディスク装置12A ないし1
C に対して同時に出力(ステップS303)する。こ
の指示を受信した各ディスク装置は、前述した流れに従
い待ち時間の算出を開始する。
When the received request is a read request (step S301; Y), waiting time calculation instruction information including address information equal to the address information included in the read request is created (step S302). The waiting time calculation instruction information is sent to each disk device 12 A to 1
It outputs to 2 C simultaneously (step S303). Receiving this instruction, each disk device starts calculating the waiting time according to the above-mentioned flow.

【0035】すべてのディスク装置からの待ち時間算出
結果を受信した(ステップS304;Y)コントローラ
11は、得られた待ち時間を基に、読み出しに用いるデ
ィスク装置を特定(ステップS305)する。なお、ス
テップS304では、タイムアウトの判定も併せて行な
っており、時間TOUT が経過した後には、待ち時間の算
出結果を出力してこないディスク装置があったとして
も、ステップS305の実行を開始する。
Upon receiving the waiting time calculation results from all the disk devices (step S304; Y), the controller 11 identifies the disk device to be used for reading based on the obtained waiting time (step S305). In step S304, a time-out determination is also performed, and after the time T OUT has passed, even if there is a disk device that does not output the waiting time calculation result, execution of step S305 is started. .

【0036】また、ステップS305においては、予め
定めておく時間TMIN より短い待ち時間を出力したディ
スク装置があった場合には、そのディスク装置における
待ち時間が、ディスク媒体の回転周期T0 であるとし
て、待ち時間の大小関係の比較が行なわれる。そして、
最も短い待ち時間を出力したディスク装置が、読み出し
に用いるディスク装置として特定される。読み出しに用
いるディスク装置の特定を行なったCPU18は、その
ディスク装置に対して、外部装置から受信した読み出し
要求を発行(ステップS306)し、読み出されたデー
タを外部装置に転送(ステップS307)して、動作を
終了する。
In step S305, if there is a disk device that outputs a waiting time shorter than the predetermined time T MIN , the waiting time in the disk device is the rotation period T 0 of the disk medium. As a result, the comparison of waiting time magnitudes is performed. And
The disk device that outputs the shortest waiting time is specified as the disk device used for reading. The CPU 18, which has specified the disk device used for reading, issues a read request received from the external device to the disk device (step S306), and transfers the read data to the external device (step S307). And ends the operation.

【0037】図7を用いて、CPU18が判断基準とし
て用いる時間TOUT 、TMIN の物理的な意味を説明する
ことにする。この図は、図6に示した流れ図のステップ
S302からS306までの動作のタイミングを示した
ものである。説明が重複することになるが、まず、この
図の説明を簡単に行なう。外部装置からデータの読み出
し要求41を受信したコントローラは、その読み出し要
求をもとに待ち時間算出指示情報を作成する処理42を
行なった後に、全てのディスク装置に対して同時に待ち
時間算出指示43A ないし43C を出力する。各ディス
ク装置はその指示に受信により待ち時間の算出処理44
を実行し、それぞれ、待ち時間算出結果45A ないし4
C をコントローラに返す。コントローラは得られた待
ち時間を基にデータの読み出しに用いるディスク装置の
特定処理46を行ない、たとえば、ディスク装置Aに対
して読み出し要求47(読み出し要求41と同じ要求)
を出力する。
The physical meaning of the times T OUT and T MIN used by the CPU 18 as a criterion will be described with reference to FIG. 7. This figure shows the timing of the operation from step S302 to step S306 of the flowchart shown in FIG. Although the description will be duplicated, first, a brief description of this figure will be given. The controller receiving the data read request 41 from the external device performs a waiting time calculation instruction information creation process 42 based on the read request, and then simultaneously waits time calculation instruction 43 A to all disk devices. Or outputs 43 C. Each disk device receives the instruction and calculates the waiting time 44
And the waiting time calculation results 45 A to 4 respectively.
Returns 5 C to the controller. The controller performs a specific process 46 of the disk device used for reading the data based on the obtained waiting time, for example, a read request 47 (the same request as the read request 41) to the disk device A.
Is output.

【0038】この一連の動作は、短時間に終了するもの
ではあるが、たとえば、ディスク装置Aが待ち時間の算
出を開始してから、読み出しに用いる装置として特定さ
れ、読み出し要求を受信するまでに、必要な最小時間が
存在する。この時間がTSLCTであるとすると、特定した
ディスク装置が、時間TSLCTよりも短い待ち時間を算出
した装置であった場合、コントローラがそのディスク装
置に対して読み出し要求を出力したときには、すでにヘ
ッドが目的とするセクタ上を通り過ぎていることにな
る。
Although this series of operations is completed in a short time, for example, from the time when the disk device A starts calculating the waiting time to the time when it is specified as a device used for reading and the read request is received. , There is a minimum time required. If this time is T SLCT , and if the specified disk device is a device that has calculated a waiting time shorter than the time T SLCT , when the controller outputs a read request to that disk device, the head is already Has passed over the target sector.

【0039】図6のステップS305で用いられるT
MIN は、このようなケースが生じないようにするための
パラメータであり、TMIN >TSLCTが成立する値が設定
される。また、何らかの原因により待ち時間算出指示に
対する応答が遅れた場合にも、算出された待ち時間が実
際の待ち時間と大きく異なってしまうことが起こる。こ
のことに対処するために設けられたパラメータがTOUT
である。実施例の多重化ディスク装置では、TSLCTは数
μs(マイクロ秒)であるが、およそ50μsの待ち時
間の算出誤差があることを考慮して、TOUT を40μ
s、TMIN を50μsに設定している。
T used in step S305 in FIG.
MIN is a parameter for preventing such a case from occurring, and is set to a value satisfying T MIN > T SLCT . In addition, even if the response to the waiting time calculation instruction is delayed for some reason, the calculated waiting time may differ greatly from the actual waiting time. The parameter provided to deal with this is T OUT
Is. In the multiplex disk device of the embodiment, T SLCT is several μs (microseconds), but T OUT is 40 μ in consideration of the calculation error of the waiting time of about 50 μs.
s and T MIN are set to 50 μs.

【0040】なお、ディスク装置内部での待ち時間算出
時にμsオーダーの待ち時間が算出されないようにし
て、ステップS305の特定処理において、待ち時間の
置き換え処理を行なわないように装置を構成してもよ
い。
The device may be configured so that the waiting time in the order of μs is not calculated when the waiting time is calculated inside the disk device, and the waiting time replacement process is not performed in the specific process of step S305. .

【0041】実施例の多重化ディスク装置は、各ディス
ク装置に対して並列的にコマンド、データの転送が行な
える構成としてあるが、コントローラとディスク装置と
の接続を、図8に示すようにディジーチェーン方式とし
てもよい。この場合、各ディスク装置への待ち時間算出
指示は、時系列的に行なわれることになり、それぞれの
ディスク装置から算出された待ち時間は、異なる時刻を
基準として予測された時間となる。このため、同一基準
で比較を行なうためには、待ち時間の算出指示を出力し
た時間差で補正を行なう必要があるわけだが、この時間
差は、μsオーダーであるため、補正により得られる応
答時間の短縮効果は、せいぜい数μsであり、実際上、
補正を行なう必要はない。
The multiplexed disk device of the embodiment has a structure in which commands and data can be transferred in parallel to each disk device, but the connection between the controller and the disk device is daisy as shown in FIG. A chain method may be used. In this case, the waiting time calculation instruction to each disk device is performed in time series, and the waiting time calculated from each disk device becomes a time predicted based on different times. For this reason, in order to perform comparison on the same basis, it is necessary to correct the time difference when the waiting time calculation instruction is output. However, since this time difference is on the order of μs, the response time obtained by the correction is shortened. The effect is at most a few μs, and in practice
No correction is necessary.

【0042】また、実施例で用いたディスク装置では、
回転角度カウンタとクロックジェネレータとを設け、サ
ーボ用ヘッドがインデックス信号を検出したときに、そ
のカウント値をリセットすることにより、ディスク媒体
の回転角度の検出を行なっているが、回転角度の検出手
段はこれに限られるものではない。たとえば、スピンド
ルモータの回転検出にホール素子を用いている装置を適
用する場合には、そのホール出力から回転角度を検出す
るように構成してもよく、また、ディスク媒体上に書き
込まれたセクタ情報を読み出してセクタ単位でディスク
媒体の回転角度を認識するように構成してもよい。
Further, in the disk device used in the embodiment,
A rotation angle counter and a clock generator are provided, and when the servo head detects an index signal, the count value is reset to detect the rotation angle of the disk medium. It is not limited to this. For example, in the case of applying a device using a Hall element to the rotation detection of a spindle motor, the rotation angle may be detected from the Hall output, or the sector information written on the disk medium may be detected. May be read and the rotation angle of the disk medium may be recognized in sector units.

【0043】変形例 Modification

【0044】前述したように、多重化ディスク装置で
は、データの書き込み要求に応答した直後には、各ディ
スク装置のヘッドが同じトラック上に位置することにな
る。このため、実施例の多重化ディスク装置において
も、書き込み要求へ応答した直後には、各ディスク装置
のヘッドは同じトラック上に位置することになり、シー
ク時間の短縮という観点からは、不適当なヘッド配置に
なる。
As described above, in the multiplexed disk device, the head of each disk device is located on the same track immediately after responding to the data write request. Therefore, even in the multiplexed disk device of the embodiment, the head of each disk device is located on the same track immediately after responding to the write request, which is inappropriate from the viewpoint of shortening the seek time. Head placement.

【0045】変形例の多重化ディスク装置では、書き込
み要求の実行後に、書き込み要求実行前にヘッドが存在
したトラック上にヘッドを復帰させる。変形例の多重化
ディスク装置の基本的な装置構成は、図1および図2に
示したものと同じであるため、構成の説明は省略する。
この多重化ディスク装置では、コントローラ内部に設け
られているメモリに、各ディスク装置においてヘッドが
存在するトラック番号を記憶するための領域であるトラ
ック情報記憶領域を確保しておき、これを用いて、外部
装置からのアクセス要求に対して以下のように応答す
る。
In the multiplex disk device of the modified example, after the write request is executed, the head is returned to the track where the head existed before the write request was executed. The basic device configuration of the multiplex disk device of the modified example is the same as that shown in FIGS. 1 and 2, and therefore the description of the configuration is omitted.
In this multiplexed disk device, a track information storage area, which is an area for storing the track number where the head exists in each disk device, is secured in the memory provided inside the controller, and this is used to It responds to the access request from the external device as follows.

【0046】図9に、変形例の多重化ディスク装置の総
合的な動作の流れを示す。ステップS401ないしS4
08の動作は、図6のステップS301ないしS308
とそれぞれ同じものであるので、説明は省略する。変形
例の多重化ディスク装置では、受信した要求が読み出し
要求である場合(ステップS401;Y)には、待ち時
間が最も短いディスク装置を制御して読み出し要求に応
答(ステップS402からS407)した後に、トラッ
ク情報記憶領域内の、そのディスク装置に対応するトラ
ック番号を読み出しを行なったトラック番号で書き換え
る(ステップS411)。
FIG. 9 shows the flow of the overall operation of the multiplex disk device of the modification. Steps S401 to S4
The operation of 08 is performed in steps S301 to S308 of FIG.
Since each is the same as the above, the description will be omitted. In the multiplexed disk device of the modified example, if the received request is a read request (step S401; Y), after controlling the disk device with the shortest waiting time and responding to the read request (steps S402 to S407). , The track number corresponding to the disk device in the track information storage area is rewritten with the read track number (step S411).

【0047】受信した要求が書き込み要求である場合
(ステップS401;N)には、全てのディスク装置に
対してその書き込み要求を実行(ステップS408)し
た後に、各ディスク装置のヘッドをそれぞれ、トラック
情報記憶部に記憶されたトラック上に移動(ステップS
411)する。
If the received request is a write request (step S401; N), the write request is executed for all the disk devices (step S408), and then the heads of the respective disk devices are respectively subjected to track information. Move to the track stored in the storage unit (step S
411).

【0048】このような動作により、変形例の多重化デ
ィスク装置では、書き込み要求に応答した直後に、各デ
ィスク装置のヘッドは異なるトラック上に配置されるこ
とになり、書き込み要求の実行直後も、読み出し要求に
対する平均応答速度を低下させないことができる。
By such an operation, in the multiplexed disk device of the modified example, the heads of the respective disk devices are arranged on different tracks immediately after responding to the write request, and even immediately after the write request is executed, It is possible to prevent the average response speed to the read request from decreasing.

【0049】[0049]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1および請
求項2記載の発明によれば、データを多重化して格納す
るためのディスク装置に、待ち時間の算出機能を持た
せ、それぞれが算出した待ち時間を基に最も早く読み出
しが行なえるディスク装置を特定して、そのディスク装
置だけを制御して読み出し要求に応答する。このため、
回転待ち時間をも含めた待ち時間の算出が行なえるた
め、最も早く読み出しが行なえるディスク装置を正確に
特定することができる。また、1台のディスク装置だけ
を制御して読み出し要求に応答するため、各ディスク装
置のヘッドは互いに異なるトラック上に位置することに
なり、読み出すべきデータの近傍にヘッドが位置する確
率が高くなり、読み出し要求に対する平均応答時間を短
くすることができる。さらに、ディスク装置に待ち時間
算出機能を備えさせたため、回転速度、シーク速度等の
性能の異なるディスク装置を接続する際にも、コントロ
ーラの変更を行なう必要がない。
As described above, according to the first and second aspects of the present invention, the disk device for multiplexing and storing data is provided with a waiting time calculation function, and each of them is calculated. Based on the waiting time, the earliest disk device that can be read is specified, and only that disk device is controlled to respond to the read request. For this reason,
Since the waiting time including the rotation waiting time can be calculated, it is possible to accurately specify the disk device that can read the earliest. Further, since only one disk device is controlled to respond to the read request, the heads of the respective disk devices are located on different tracks from each other, which increases the probability that the head is located near the data to be read. The average response time for read requests can be shortened. Further, since the disk device is provided with the waiting time calculating function, it is not necessary to change the controller even when connecting the disk device having different performances such as the rotation speed and the seek speed.

【0050】さらに、請求項2記載の発明によれば、書
き込み要求に応答した後に、その直前のヘッド配置に復
帰させるため、書き込み要求の実行直後も、読み出し要
求に対する平均応答速度を低下させないことができる。
Further, according to the second aspect of the invention, after the write request is responded, the head arrangement immediately before that is returned, so that the average response speed to the read request is not reduced immediately after the write request is executed. it can.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の一実施例における多重化ディスク装
置の概要を示す構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram showing an outline of a multiplexing disk device according to an embodiment of the present invention.

【図2】 実施例の多重化ディスク装置で用いられるデ
ィスク装置における待ち時間検出回路の概要を示す構成
図である。
FIG. 2 is a configuration diagram showing an outline of a waiting time detection circuit in the disk device used in the multiplexed disk device of the embodiment.

【図3】 データの読み出し動作時にヘッドとディスク
媒体の相対位置関係が変化するようすを模式的に示す説
明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram schematically showing how the relative positional relationship between the head and the disk medium changes during a data read operation.

【図4】 実施例の多重化ディスク装置で用いるディス
ク装置の待ち時間算出処理の流れを示す流れ図である。
FIG. 4 is a flow chart showing a flow of waiting time calculation processing of the disk device used in the multiplexed disk device of the embodiment.

【図5】 実施例の多重化ディスク装置で用いるディス
ク装置の第2の待ち時間算出処理の流れを示す流れ図で
ある。
FIG. 5 is a flowchart showing the flow of a second waiting time calculation process of the disk device used in the multiplexed disk device of the embodiment.

【図6】 実施例の多重化ディスク装置の総合的な動作
の流れを示す流れ図である。
FIG. 6 is a flow chart showing the overall operation flow of the multiplexed disk device of the embodiment.

【図7】 実施例の多重化ディスク装置の読み出し要求
に対する応答動作のタミングを示すタイミング図であ
る。
FIG. 7 is a timing chart showing the timing of response operation to a read request of the multiplexed disk device of the embodiment.

【図8】 本発明を適用することができる、ディスク装
置をディジーチェーン接続した多重化ディスク装置の概
要を示す構成図である。
FIG. 8 is a configuration diagram showing an outline of a multiplexed disk device to which the present invention can be applied and which is a daisy chain connection of disk devices.

【図9】 変形例の多重化ディスク装置の総合的な動作
の流れを示す流れ図である。
FIG. 9 is a flowchart showing the overall flow of operations of the multiplex disk device of the modification.

【図10】 従来例による読み出し要求を全てのディス
ク装置に出力する多重化ディスク装置の概要を示す構成
図である。
FIG. 10 is a configuration diagram showing an outline of a multiplexed disk device that outputs a read request to all disk devices according to a conventional example.

【図11】 従来例による読み出し要求に応答するため
の時間をトラック情報を基に算出する多重化ディスク装
置の概要を示す構成図である。
FIG. 11 is a configuration diagram showing an outline of a multiplexing disk device that calculates a time for responding to a read request according to a conventional example based on track information.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…コントローラ、12、34…ディスク装置、13
…ディスク媒体(サーボ面)、14…ヘッド、15…イ
ンデックス信号検出回路、16…回転角度カウンタ、1
7…クロックジェネレータ、18…CPU、19…メモ
リ、20…インターフェース、21…(リードライト)
ヘッド、22…ディスク媒体(データ面)、23…トラ
ック、24…セクタ、25…角度基準、31…外部装
置、32…インターフェース制御回路、33…主制御回
路、35…判定回路、36…データバッファ、37…切
換回路、38…制御装置、39…記憶部、41、47…
読み出し要求、42…待ち時間指示情報作成処理、43
…待ち時間算出指示、44…待ち時間算出処理、45…
待ち時間算出結果、46…特定処理
11 ... Controller, 12, 34 ... Disk device, 13
... disk medium (servo surface), 14 ... head, 15 ... index signal detection circuit, 16 ... rotation angle counter, 1
7 ... Clock generator, 18 ... CPU, 19 ... Memory, 20 ... Interface, 21 ... (Read / write)
Head, 22 ... Disk medium (data surface), 23 ... Track, 24 ... Sector, 25 ... Angle reference, 31 ... External device, 32 ... Interface control circuit, 33 ... Main control circuit, 35 ... Judgment circuit, 36 ... Data buffer , 37 ... Switching circuit, 38 ... Control device, 39 ... Storage unit, 41, 47 ...
Read request, 42 ... Wait time instruction information creation process, 43
... waiting time calculation instruction, 44 ... waiting time calculation processing, 45 ...
Waiting time calculation result, 46 ... Specific processing

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ディスク媒体の回転角を検出する回転角
検出手段と、ヘッドが位置しているトラックのトラック
番号を検出するトラック番号検出手段と、待ち時間の算
出を指示されたときに前記回転角検出手段が検出した回
転角と前記トラック番号検出手段が検出したトラック番
号とを用い待ち時間の算出対象である記憶領域上にヘッ
ドが移動するまでに必要とされる時間である待ち時間を
算出して出力する出力手段とを備えた複数台のディスク
装置と、 受信した要求が読み出し要求であるか書き込み要求であ
るかを判定する判定手段と、 前記判定手段が読み出し要求であると判定した場合に前
記複数台のディスク装置のそれぞれに待ち時間の算出を
指示する指示手段と、 前記指示手段の指示に応じて前記複数台のディスク装置
のそれぞれが出力した待ち時間を比較して最も短い待ち
時間を算出した1台のディスク装置を特定する特定手段
と、 前記特定手段により特定されたディスク装置を制御して
前記読み出し要求に応答する応答手段と、 前記判定手段が書き込み要求であると判定した場合に前
記複数台のディスク装置のそれぞれにその書き込み要求
を出力することにより複数台のディスク装置全てに同一
のデータを書き込む書込手段とを具備することを特徴と
する多重化ディスク装置。
1. A rotation angle detecting means for detecting a rotation angle of a disk medium, a track number detecting means for detecting a track number of a track on which a head is located, and the rotation when a waiting time is instructed. Using the rotation angle detected by the angle detection means and the track number detected by the track number detection means, the waiting time, which is the time required until the head moves to the storage area whose waiting time is to be calculated, is calculated. A plurality of disk devices each having an output unit that outputs the output, a determination unit that determines whether the received request is a read request or a write request, and the determination unit determines that the request is a read request An instruction means for instructing each of the plurality of disk devices to calculate a waiting time, and each of the plurality of disk devices according to the instruction of the instruction means. Specifying means for specifying one disk device which has calculated the shortest waiting time by comparing the output waiting times, and response means for controlling the disk device specified by the specifying means and responding to the read request, And a writing unit that writes the same data to all of the plurality of disk devices by outputting the write request to each of the plurality of disk devices when the determination unit determines that the request is a write request. Multiplexed disk device characterized by.
【請求項2】 ディスク媒体の回転角を検出する回転角
検出手段と、ヘッドが位置しているトラックのトラック
番号を検出するトラック番号検出手段と、待ち時間の算
出を指示されたときに前記回転角検出手段が検出した回
転角と前記トラック番号検出手段が検出したトラック番
号とを用い待ち時間の算出対象である記憶領域上にヘッ
ドが移動するまでに必要とされる時間である待ち時間を
算出して出力する出力手段とを備えた複数台のディスク
装置と、 それぞれのディスク装置においてヘッドが位置している
トラックのトラック番号を格納するための格納手段と、 受信した要求が読み出し要求であるか書き込み要求であ
るかを判定する判定手段と、 前記判定手段が読み出し要求であると判定した場合に前
記複数台のディスク装置のそれぞれに待ち時間の算出を
指示する指示手段と、 前記指示手段の指示に応じて前記複数台のディスク装置
のそれぞれが出力した待ち時間を比較して最も短い待ち
時間を算出した1台のディスク装置を特定する特定手段
と、 前記特定手段により特定されたディスク装置を制御して
前記読み出し要求に応答する応答手段と、 前記応答手段による応答ごとに前記格納手段に格納され
た、特定されたディスク装置に対応するトラック番号
を、読み出しを行なったトラック番号で書き換える書換
手段と、 前記判定手段が書き込み要求であると判定した場合に前
記複数台のディスク装置のそれぞれにその書き込み要求
を出力することにより複数台のディスク装置全てに同一
のデータを書き込む書込手段と、 前記書込手段によるデータの書き込みが完了した後にそ
れぞれのディスク装置のヘッドを前記格納手段に格納さ
れたトラック番号で指定されるトラック上に移動させる
移動手段とを具備することを特徴とする多重化ディスク
装置。
2. A rotation angle detecting means for detecting a rotation angle of a disk medium, a track number detecting means for detecting a track number of a track on which the head is located, and the rotation when a waiting time is instructed. Using the rotation angle detected by the angle detection means and the track number detected by the track number detection means, the waiting time, which is the time required until the head moves to the storage area whose waiting time is to be calculated, is calculated. A plurality of disk devices each having an output means for outputting the data, a storage means for storing the track number of the track where the head is located in each disk device, and whether the received request is a read request. Determining means for determining whether it is a write request, and each of the plurality of disk devices when the determining means determines that it is a read request An instruction means for instructing the calculation of the waiting time, and one disk device for calculating the shortest waiting time by comparing the waiting times output by the plurality of disk devices according to the instruction of the instructing means. Specifying means for specifying, response means for controlling the disk device specified by the specifying means to respond to the read request, and for the specified disk device stored in the storage means for each response by the response means A rewriting unit that rewrites the corresponding track number with the read track number, and outputs the write request to each of the plurality of disk devices when the determination unit determines that it is a write request. Writing means for writing the same data to all of the disk devices, and after the writing of data by the writing means is completed Each multiplexer disk apparatus, wherein a head of the disk apparatus and a moving means for moving on a track designated by the track number stored in said storage means.
JP28636493A 1993-11-16 1993-11-16 Multiplex disk device Pending JPH07141770A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28636493A JPH07141770A (en) 1993-11-16 1993-11-16 Multiplex disk device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28636493A JPH07141770A (en) 1993-11-16 1993-11-16 Multiplex disk device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07141770A true JPH07141770A (en) 1995-06-02

Family

ID=17703431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28636493A Pending JPH07141770A (en) 1993-11-16 1993-11-16 Multiplex disk device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07141770A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080310271A1 (en) * 2007-06-12 2008-12-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording and/or reproducing apparatus and control method thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080310271A1 (en) * 2007-06-12 2008-12-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording and/or reproducing apparatus and control method thereof
US8411540B2 (en) 2007-06-12 2013-04-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording and/or reproducing apparatus and control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4731680A (en) Disk drive with stored positioning data related to disk expansion
JPS63216122A (en) Multiple copy recording of data
US5576910A (en) Burst comparison and sequential technique for determining servo control in a mass storage disk device
JP2759920B2 (en) Method and apparatus for operating a DASD peripheral data storage subsystem
JPH1091361A (en) Initialization calibration routine execution method for hard disk drive
JPH07141770A (en) Multiplex disk device
US5307489A (en) Seek system for a magnetic disk apparatus
US6088818A (en) Data read apparatus and data read method
JPH0945025A (en) Disc apparatus and method for measuring shift amount of heads
JP2523107B2 (en) Track access control method for disk device
JPH02280221A (en) System for controlling disk
JPS6355787A (en) Head position control device for magnetic disk system
US6947250B2 (en) Disk storage apparatus
JP3034826B2 (en) Hard disk drive device and method
JPH0562360A (en) System for processing defective sector of rotary type storage device
JP2982910B2 (en) Disk drive seek control method and apparatus
JPH07281836A (en) Data transfer method
JPH024075B2 (en)
JP2737555B2 (en) Disk controller
JPS6363990B2 (en)
JP2581212B2 (en) Data read / write method for disk storage device with servo information
JPH02214075A (en) Disk controller
JPH0578107B2 (en)
JPH08255414A (en) External memory
JP2001118322A (en) Write-in data controller